人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


イアン! 今日がお前の命日だ!


【人】 落胤 明之進

[だが、次の言葉には一度頭を振る。>>6:235
 息が苦しい。]

 …………だって、今にも折れそうだよ。

[蒼白の面、震える手足を見遣り]

 絢矢はもう動かない方が良い。
 リッキィを……ここに呼ぶから。

(0) 2014/02/19(Wed) 00時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/02/19(Wed) 00時頃


【人】 落胤 明之進

[微かに息を喘がせる拳に、触れるものがあった。>>2
 仮定を論じる事は、出来たとしても戻らない。
 それは違うという事を、ちゃんと解っている]

 …………ああ、

[この呪詛をほどくものがあるとすればそれは、
 冷えた手に与えるものを失った後悔は、
 ――せめて、もう少しだけ暖かい場所に送り届けるまで]

 立て、る?

[浮かぶ表情は消える狭霧の]

(9) 2014/02/19(Wed) 00時半頃

 ……リッキィ、円には……

[空気を伝って、違和が流れてくる]

 リッキィ?


それでこそ、私の傍に仕えるに相応しい。

[その心に痛みが走るのか、空虚が広がるのか。
それともそれ以外の想いが埋めるのか。
周を贄とし、安吾の命も奪った零瑠に。

向けるのは何処までも冷酷な笑み]


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/02/19(Wed) 01時頃


【人】 落胤 明之進

[立ち上がって小さな一歩を踏み出した途端、
 肘にかかる荷重に隣を振り返った。>>13
 やはりこれは、これでは目的を遂げたとしても、
 後に何も残らないのではないかと思わせる。]

 ……それは?

[キャロライナの軍服から落ちて拾われた物に首を傾ぐ。]

(15) 2014/02/19(Wed) 01時頃

……はい。
あなたが示す道もまた、正しい…。

[一歩、また一歩、鬼に成る。
 『冀望』の通り。]


[それと、もうひとつ]



   ごめんね――――…


【人】 落胤 明之進

[贈り物だというふたつの来歴を知って頷いた>>16

 真弓ちゃんに渡しそびれたね……

[薬を飲み下す短い時間に、前触れなく目を瞠り、
 胃から込み上げる何かを押さえつけ、口を覆った。
 未だ繋がる血から伝わる、凄絶な感情と相反する小さな囁き]

 ――っん、ぐ

[これは。]

 …………駄目だ、リッキィ――!

(22) 2014/02/19(Wed) 01時半頃

全く…家畜の分際で手に負えんな。
人であった事を捨てさせても、人のままでも。

[未だ鬼の血に抗い、鬼からも異端となった周の聲が響く。
あれを飼い慣らせれば面白いだろうが、
孤独のうちに完全に狂い鬼になってしまうのも面白いだろう。

零瑠がどんな想いで彼を連れ、彼を同じ鬼へと望んだのか。
零瑠の予想と周の姿が願った通りなのかは知らないが。
あれを見る零瑠の顔を覗き込むのも愉しいだろう。

その為に少々鬼が犠牲になっても構いはしない]


己が身位、己で護れ。

[幾らか助けを求める聲も聴こえるが、
そんなもので心揺さぶられる筈も無い。
むしろ、弱者の悲鳴を嘲笑する]

私にも感じるぞ。
抗い続ける力、実に惜しいな。

人の心手放せば楽になると言うのに。

[誘いの声を掛けてはみたが、
この強固な意志の鬼は決して見失わないだろう。
純粋な迄のその想いは、例え全ての記憶を失っても
手放さないだろう、そんな確信めいた想いがあった]

私に手が届いた時は、お前が死ぬ時かもしれんな。

[周と言う鬼が死ぬのか、人が死ぬのか。
どちらにせよ、会うのを楽しみにしていると]


[その為には、安吾の死が必要。

 何も迷うことはない。
 安吾も『おまえを殺す』と、言うのだから。


 それでも零れる涙は胸の内に。]


[鬼と人との残酷な現実。
それは実体験に基付くものか、それとも単に事例を見続けただけか。]


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/02/19(Wed) 13時頃


あ、りが たき、幸せ……


[分かっていたこと。この亀裂も、望んだこと。
 拡がる空を新たに埋めるだけ。
 それは、主の言葉。笑み。
 満ちる幸せをそのままに、微笑む。

 誓約。
 願わくば言葉で。伝われば涙で。]


――あなたの一番の傍で共に歩み、


あなたを置いて死に逝く事もなく、




……『永久不変』で在りましょう。


落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/02/19(Wed) 23時頃


やはりお前達は面白い。

[ジャニスには聴こえぬだろう、闇の嗤いが漏れた]


【人】 落胤 明之進

 ……解らない。

[大丈夫かと問う絢矢の声に答えるのは己の事でなく。
 視線を僅かに周囲に巡らせると、
 微かな血の繋がる名残を感じ取った。
 ただ、彼女を探さないと、という事は解る。

 つんと隣の小袖を少し引くと、リカルダのいると
 思える方向に歩き出す]

(66) 2014/02/19(Wed) 23時半頃

 ……リッキィ、僕が解る?

[血を通じて呼び掛ける。
 解るなら、おおよその方角さえ掴めれば、
 いずれは相手の場所に行き着く事が出来る。]


【人】 落胤 明之進

[壁につけられる傷の意味は読み取れないが、
 何らかの符丁のようなものだ、とは予測がつく。>>68
 恐らく真弓にも無理だろうし、
 書いた者が誰なのかまでを含めて読み取れるとしたら、
 サミュエルやキャロライナだろう。]

 良い……? 無理はしないで。

[どこかで気は急いている。
 こうしている間にもどこかへ戦火は広がっていて、
 誰かは血を流している筈だった。

 二人、連れて去った真弓はどうなったか――]

(75) 2014/02/19(Wed) 23時半頃

[恨みも憎しみも誇りも悲しみも。
 此処で終わりにしようと、語る。

 城の中で、まともに会話が出来たのは自分達『お気に入り』と、主とホリーぐらい。他の吸血鬼は表面だけ。

 話を聞けば、皆が一笑するだろう。]


………、明にーさん、

[僕は霧みたいにかすれた声でにーさんの名前を呼ぶ。]


僕、……だめ、だった。やりたいように、できなかった。


[目蓋を閉じた緋の世界、
己の心は悲鳴を上げたわけではない。

ただ揺らがぬ水面は千々に乱れて、
焦がれるような切望と行き場の無い諦念と、
暖かな底なし沼に沈むよう。

絶望を覚えるほどの希望は初めから無かった、
後悔を覚えるには幸福を感じすぎた。]


[父の居場所を問われた、
その黄金を手探りで探るように、
緋い闇の中にある]


[恐怖で縛ることのない『管理』であればどうだろう。
 思い思いに自由に過ごせば良い。

 気紛れに戯れ死んだとしても、それは鬼だけのせいではない。
 人と人とでも感情のまま、或は衝動的に、殺し合うではないか。

 全ての人間ではなく、人から堕ちた身なら?

 主の命ひとつで、呆気なく崩れるとしても。


 夢物語。絵空事。

 それでも。請わずには居られない。]


【人】 落胤 明之進

[差し出された上着に、ぱたりと目を瞬いた。>>77
 思ってもみない発想だったけれど、言われてみれば。

 守護隊は全員が顔馴染、という訳でもないのか。
 見慣れない隊員だと思われたりしないだろうか]

 けど、絢矢は寒くはないの。

[冷たい手を思えば彼女が着ればと思うのだが。
 自分は素性が露見しても構いはしないのだ、
 ただ、それによって絢矢の立場が悪くなる事を除けば。

 薬で痛みを止めて無理に走る様を、
 無理にでも止めてしまいたい、とも思いつつ。

 着物の上に洋装のコートは、袖を通さず肩に羽織るだけ]

(83) 2014/02/20(Thu) 00時頃

 ……え――

[呼吸の音ですら、掻き消してしまいそうな位の小ささで、
 届いた声は泣いているのか、と思う

 どういう……こと?

[円の名前を言っていたから、彼女には会ったのだと。
 円と何かあったのか。あるいは]

 円に、何かあったの?


[ただ横に在るだけでは駄目だ。
 ただ従い仕えるだけでは駄目だ――とも、思う。

 時にはぐっと『負けない』で。

 ……居られたら。]


……お気に召すままに。

[何を願っても。
 思考の行き着く所は全て、主の為に。


【人】 落胤 明之進

 ……こっち。

[沈黙は肯定の印。>>85
 絢矢はまだ生きていて、人間なのだから、
 その身は脆く、命は失われやすいもの。

 それは弱さではない。
 それは生き物としての自然なのに。

 人が夜目を補うためだろう灯火の下を抜けて、
 未だ小柄なままの家族を探して歩いて行った。]

(91) 2014/02/20(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

生存者
(5人 75促)

明之進
21回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび