人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ベネット! 今日がお前の命日だ!


学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


【人】 学者 レオナルド

―図書室への廊下―

…いえ。溺れる感覚が分からないのであれば。
この先待っていることでしょうから、今は分からなくて良いということです。

例えば好きな人が出来たときにだって、起こり得ますから。
[それは溺れるというより、ただ相手を求める衝動の存在を指し]

痛みのあることを、してきたということですか…?

[眉を寄せた。オスカーからの物言いな視線に、フィリップが言うのを待ち]

(5) 2011/12/27(Tue) 01時頃

【人】 学者 レオナルド

[口数少ないフィリップがはっきりと告げる言葉。
胸の『痛み』『気持ちがないなら痛くない』『みんな好きでは、酷く痛い目に』。


そして。『拒絶』『嫌われる』

問いかけは確信となった。
お人好しは仮面だけであったのに。
倶楽部の運用について。あるいは、解散をジェフに相談しようとしたレオナルドにはどうしても二人のことを放って置けなかった]

…お待ちなさいっ!フィリップくん!

[落ちる雫。向けられる背]

オスカーくん、行きましょう!彼の痛みを知ることも、答えに近付くヒントとなりましょう!

(14) 2011/12/27(Tue) 01時半頃

【人】 学者 レオナルド

[駆け出した背中を追いかけて走ったが。
足の遅さに定評のある元生徒会長では追いつくことが出来ず。
角を曲がったところでフィリップを見失ってしまった]


…ぜぇ、ぜぇ

[荒い息。垂れる汗を拭った**]

(22) 2011/12/27(Tue) 01時半頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 02時頃


僕を、焼く?
ふざけたことをいうんじゃないよ


……へぇ。焼いたら、どうなるんスかね。

[風に溶ける薔薇の香りに、疑問を呟けば。]


…ならないよ
棘がなくならないと。

ただ、自分を焼くなんていわれて
はいそうですかなんていえないよ


薔薇さんも、眠りについちゃうんスか?
オレを1人残して。

[何となく生まれた素朴な疑問。事実、ノックスの声はもう、聞こえない。

対になった薔薇の棘の片方はもう、抜け落ちていて。]


まあ僕は眠らないけど、エリアスは眠るよね。

一人になりたくないの?
あんな悪戯する悪いコなのに。

君は構って欲しいのかな?


1人には、なりたくないっス。
きっと、オレだけじゃなくて、みんな、そうだと思うっスけど。

[自らの汚さを知っていつつも、温もりを求めずにはいられないのは、薔薇のせいなのか、それとも自分の中にある欲求なのか。]

1人になるくらいなら、いっそ――


――いっそ、眠っていたいっス。


それに、オレはエリアス先輩は見ててムカつくし、イライラするけど、薔薇さんは嫌いじゃ、ないっスよ。

[少しはにかんだ様子で呟けば。]

……オレも、もう少し、勇気が欲しいっス。


汚い自分に負けない、勇気が。


うん。僕も君達は大事。
君達はいつも僕を見ててくれる。
僕もずっと君達を見てたんだよ。

[だから香る薔薇の気配。
大事な子達が幸せになれたらと願う薔薇]
言ったでしょ。香は後押ししかしない。
君にその気があるなら、助けてくれるよ


【人】 学者 レオナルド

―廊下、医務室―

[肩で息をする。背を撫でるオスカーを心配させまいと、気丈に振る舞った]

独りも片想いも辛くて痛くて。両想いになれるなら、さぞ満たされるのでしょうね。

……おや?

[ノックスを運ぶカルヴィンから事情を聞き、私が代わりましょうと申し入れた。
医務室の先客に驚きの色を隠せなかった。
忘れていた薔薇の香り。甘いアマイ…]

ジェフ……くん?

[意識が戻らぬ二人を見ても変化はなく]

…はい。フィリップくんたちを少し探してきますね…。

[オスカーの肩を軽く叩き。ロビンに恭しく礼をして、医務室を出た]

(63) 2011/12/27(Tue) 20時半頃

[薔薇が助けるのは、一人になりたくない願いか、眠りたいという願いか。

ただ、やはり乗る気配は穏やかに]


どうも……ありがとっス。

[自分は存在していいのかという負い目を。
薔薇の精に後押しをしてもらうように、モリスは一歩一歩踏み出していく。]


そうそう…

あんまりこの子のことも嫌わないであげてね。
これからいやってほど、辛い目にあうだろうからね*


【人】 学者 レオナルド

―廊下、自室―

[フィリップを探す振りをして。建物内を彷徨く。
渡り廊下の方に、壁にもたれるセレストを遠くに見つけたけれど、
他人の目がないのを幸いと、一瞥し立ち去った。

自室の前に来たので扉を開けた。モリスの姿はなく。
ベッドに手を置くと温もりが残っていた]

馬鹿ですよ、モリスくんは。
どうして自ら汚れにいくのでしょう。

[枕に顔を埋め、モリスの香りを吸い込んだ]

でも。そんなあなたが、イトオシイ……

(65) 2011/12/27(Tue) 20時半頃

【人】 学者 レオナルド

[立ち上がり、自分のベッドサイドの引き出しを開けた。眼鏡ケースを取り、少々ばかり歪んだフレームの
眼鏡と交換した]

さて、フィリップくんはどこに逃げ込んだのでしょうね。

[針の動かぬ腕時計に溜め息落とし、部屋を出た。
鬼ごっこ、スタート]

(66) 2011/12/27(Tue) 21時頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 21時頃


【人】 学者 レオナルド

―図書室―

[人探しを口実にして。図書室の扉を開けた]

べネットくんー?
まだ探し物をしていますかー?

……おや、居ない?

[それにしてはと、散在したアルバムに視線を落とす]

(89) 2011/12/27(Tue) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

[拾い上げたアルバムの開いていたページに。『冬薔薇』>>2:500の文字を拾い。
>>2:269が遠回しに書かれていた]

……これ、は……

[思わず息を止めた]

(95) 2011/12/27(Tue) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

[部屋の奥を探してもクラスメイトの姿はなかった。
オスカーは、何か知っているだろうか。
いや、彼の投げた問いかけは――?

少しずつ、ピースが嵌まっていく。
香り立つ冬の薔薇。
狂っていく時間の感覚。

目の覚まさぬノックスとジェフは?

再度作文を読んでも、対処方法も、それからどうなったのかも窺えなかった]


……はははははっ

(98) 2011/12/27(Tue) 23時半頃

【人】 学者 レオナルド

[窓を開け、外気に交ざる薔薇香を吸い込んだ]

もう溺れたくないと、もう終わりにしたいと願う私を。
逃がさないつもりですか?

再び捕らえようとでも、言いたいのですか??


………良いでしょう。抗ってみせますよ…。

[そのアルバム一冊だけを残し、部屋を片付け。
該当ページに栞を挟み、机の上、目立つ場所に置いた]

(102) 2011/12/27(Tue) 23時半頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 23時半頃


【人】 学者 レオナルド

―廊下―

[廊下に出るとヴァイオリンの音がした。
左手の指が疼いた。
弦を押さえることの出来なくなった指が。

音にひかれるように、音楽室へと歩いていった]

(108) 2011/12/28(Wed) 00時頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/28(Wed) 00時頃


【人】 学者 レオナルド

―音楽室前―

[音は止んだ。扉の取手を掴み。そのまま動かすことを躊躇った。

誰が居たとしても、奏者が誰であっても。
今更届かぬ音に、嫉妬以外に……]

(117) 2011/12/28(Wed) 01時頃

【人】 学者 レオナルド

[子守唄。顔を上げ、選曲に首を傾げた。カーテンを閉める音までは聞こえず。
練習というには感情が場所が。奏者自身の為に弾いて居るのだろうか。

子守唄の終わりに。漸く音楽室の扉を叩き、開けた]


あの。練習中でしたら申し訳ありません。
こんな時間ですのに、防音室を使わないのですね。音が漏れて居ましたよ。

[相手の時間感覚がどうなっているのか。誰の為の曲なのか。問いかけを含めて]

いえ、責めている訳ではないのですよ。
ただ。この香りの中でヴァイオリンを弾いて。

―――正気で居るのでしょうか、と。

[ヴァイオリンを見つめ。弓を見つめ。薔薇を口実に**]

(125) 2011/12/28(Wed) 01時半頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/28(Wed) 01時半頃


【人】 学者 レオナルド

―音楽室―

[セシルの問いかけから、彼も『就寝時間』だとわきまえていたと知る。
それでも弾いていたのは、何を願っての安らぎか、誰を眠りに誘うのか。]

とっくに消灯時間は過ぎていますよ……と、思っているのですが、まだ館内は明るいですし、
このまま眠ってしまっては……目覚めないのではと不安になるのですよ。

彼らのように。

[医務室のジェフとノックス。ご存知か?と名前を出した]

(165) 2011/12/28(Wed) 11時半頃

【人】 学者 レオナルド

[定まらぬセシルの視線。思い浮かばぬ名前は呼べず。]

そうでしたか。しかし…
まるで香りではない別のものが原因で、『変わっている』ようなことを言うのですね。

他人と同じではいけない、それこそ変わっていなければ、あなただけの音色は生まれません。


子守唄も、その前の曲も……いい音でしたよ。

[普段の音色を知らぬから、フィリップのために紡がれた音を誉めた]

(166) 2011/12/28(Wed) 12時頃

【人】 学者 レオナルド

……そうだ。眠気覚ましに、一曲付き合ってくれませんか?

[音楽室のピアノに近寄った。伴奏程度は弾ける。ブランクはあるが、目をつむって貰おう]

『ハレルヤ』か、『主よ、人の望みの喜びよ 』など如何でしょう。

[薔薇に囚われていない彼ならば。助けになってくれるだろうか。
そんな心積もりを隠すよう、笑みを向けた**]

(169) 2011/12/28(Wed) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レオナルド 解除する

処刑者 (6人)

レオナルド
11回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび