人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ラルフ! 今日がお前の命日だ!


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 00時半頃


[ラルフが見上げた天井に――ゆっくりと広がる、赤。それは誰かの血だっただろうか]

ああ――。ようこそ。ラルフ様?
どうやら此度の招待状はわらわが出したものが届いたようじゃな。
もう一方はベネット様か。永眠をお望みのように見受けられたが、よき夢には――まどろめたかや?

[声に重なって含み笑いが響いた]


【人】 受付 アイリス

なら、私ヤニクさんの方に行こうかな?

怖くなったらいつでも、とか言ってたし……


[昨日の事を思い出すように]

(2) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

― ヤニクの部屋の前 ―

[コンコン、と音を立てて部屋をノックし]


ヤニクさーん?います?

[そう言うと、ドアに耳をつけて中の音を探ってみる]

(9) 2011/01/19(Wed) 01時頃

どちらから、と問われるか。
まぁ…上からかのぅ。多分。

ああ、姿かたちはよりしろの小娘のものゆえ、あまり気にせぬことよ。
わらわの名前、は――なんじゃったかの。ヒメ、と呼ばれた事はあったかもしれぬな。
まぁまぁ、ゆるりとするがよい。こちらから生者の動向を見守るも、なかなか無い余興になろう。


おお?
ほうほう、これは面白い、煙のカタシロか?
そうじゃのぅ。寒いからのぅ。うっかり寝てしまうとどうなってしまうかわからんものよの。

[楽しげな声がベネットの周りを踊った]


[ゆらゆらと揺らぎながら、ラルフには答える]

うむうむ。そうじゃな、所謂幽霊は実在する。
今やおぬしもその仲間じゃな。
ほほ、楽しく遊ぼうではないか。


【人】 受付 アイリス

[ドアの向こうからヤニクの声が聞こえてほっと一息つき]

いえ、ドナルドさんとオスカーさんと、モニカさんも一緒に。
…一人のほうがよかったですか?

なんて、軽口叩いてる場合じゃなかったですね。
みんなでやっぱり一緒にいませんか?っていうお話しになったんです。
みんなで身の安全護りましょうっていうのもあるんですけどど………何だか不気味で怖くて…。
ヤニクさん一緒にいてくれたら心強いんですけど…。
ダメですか?

(20) 2011/01/19(Wed) 01時半頃

火だけは絶やさぬようにせねばのぅ。
寒いからのぅ。ほほほ。

[声はまた、煙とも踊る]


ああ、そうそう、その顔じゃ。その声じゃ。

[にやり――という形容すらまだ安らかであるかのように、ラルフの様子を見て、口の端がつりあがる笑みを浮かべた]

皆、頭が良いのじゃのぅ、中々怖がってくれなんだが。ほほ。
頭が良いと、そこに気づく事ができるよのぅ。
どうじゃな?『自分の身体を鏡以外で見た』という気持ちは。

じゃから、ぬし様はわらわたちのオトモダチになったのじゃよ。
ふふふ!


あらあら。そう睨まないでくりゃれ。

ふふ。そうそう。わらわを例え消滅させたとて、ぬし様が生き返るわけでなし。
これからまだまだ呼んでこれるのじゃから、ここでゆるりとなさるがよいぞ?

死んでも、きれいさっぱり何もかも、と言う事は――ほとんどないようじゃの。ふふ。


【人】 受付 アイリス

[ヤニクの姿を見て安心したように笑みを見せる。]


イアンさんは今2階を見に行ってくれてるの。

私達がヤニクさんと合流したら、2階に行ってみんなで合流しようっていう話に。

それに、私、ヤニクさんに聞いてみたいこともあって……。
よかったら、後でお話聞かせてもらえないかな?


[そう言うと、気の進まなさそうなヤニクの背中にまわり、「じゃあいきましょう?」と背中を押した。]

(26) 2011/01/19(Wed) 02時頃

[煙と踊る声は応える]

そうじゃな、わらわは楽しい仲間を増やしたいしのぅ。
ナカマも、全員分の招待状を用意してとてもやる気であったからのぅ。
わらわが見破られて捕まらぬ限りは、皆分け隔てなく招待してあげたいのぅ。


幽霊もこれはこれで便利じゃぞ。
行きたい所に、好きなように移動できるでな。

ふむ――? さて、どうであろうなぁ。
難しい事はわからぬよ。わらわには、な。

[ラルフの呟きに、笑みを絶やさず答えていた]


【人】 受付 アイリス

[後ろを振り向くヤニクの顔を、困ったような心配なような顔で見上げつつ」

うん…あのね、ヤニクさんが言ってた、この山には悪霊が出るって言う話なんだけど…。
今宿泊してるお客さんにベネットさんっていう人がいて、その人が書いた小説も、『悪霊の宿』っていう題名の本なの。

……それで、何だか気になっちゃって…。
本の通りに、起こってるみたいなの、この出来事…。


[一旦、俯き加減になり、弱々しい声で続ける。]

ヤニクさん、どう思う?
人がやったことでも怖いけど、相手が人じゃなかったら……どうなっちゃうんだろうって…。

[そう言うと、またヤニクを見上げた。]

(34) 2011/01/19(Wed) 02時頃

ほほぅ。それはまた良い名前をお持ちだったのじゃのぅ。
どうやらぬしの書いた本とわらわ達のやっていることがだだ被りらしいが…。さてさて、どこまでこの偶然は続いてくれるかのぅ。


さて――次はナカマの希望を通してあげたいわらわでもあるのぅ。
一番いい招待客を頼みたいところよの。

ぬしがラルフでよいのではないかなぁ。
なに、いずれ名前などどうでもよくなるとも。わらわのようにな。


【人】 受付 アイリス

[ヤニクにそう言われ、少しほっとしたような表情を浮かべたようにも見えるが、ヤニクの真剣な表情を見て、少し沈黙した後―――]


やっぱり、模倣犯……なんですかね?

あ、小説なら、ロビーのテーブルの上に。
このペンションに置いてあったんです、丁度。

(42) 2011/01/19(Wed) 02時半頃

【人】 受付 アイリス

きゃぁっ!?

[パリン、と大きな音が2階から聞こえ、思わず小さく悲鳴をあげ、ヤニクの背中に額をつける。]

……な、何、今の音……?

(45) 2011/01/19(Wed) 03時頃

アイリスは、ヤニクの言葉にこくこくと頷いた**

2011/01/19(Wed) 03時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 03時頃


【人】 受付 アイリス

[ヤニクからかけられた言葉に頷くが、すぐに2階からの悲鳴や叫び声を聞き、再び小さく悲鳴を上げる。]

何今の悲鳴……。
何か起こったのかな…?

[周りの人達にと一緒に階段を上ろうとするが、何かに気押されたかのように足が出ない。]


怖い……行きたくない…

ひゅうう ひゅうう


[促迫気味になる呼吸を何とか落ち着かせ。]


しっかりしろこのバカ


[小声でそう呟き、意を決して階段を上り始める。]

(57) 2011/01/19(Wed) 09時半頃

【人】 受付 アイリス

ううん、大丈夫だよ。


[階段の上から声をかける男にそう返事し、隣にいたヤニクに小さく頷いてみせ、階段を上り、寝室へと続く角を曲がると、廊下の奥で何人かが恐怖を顔に貼りつかせたまま動けずにいるのが見えた。]


まさか―――――


[目は見開かれ、口は手で覆われる。
そのままゆっくりと、部屋に近づく。]


嘘……でしょ…?


[そう呟いて、ラルフの部屋の入り口へと――――]

(62) 2011/01/19(Wed) 12時半頃

あらあら。あんなに取り乱しちゃって。
やっぱり仲の良いお友達が死ぬと違うのかしら。

[薄く笑う]

挨拶が遅くなってごめんなさい?
この子、思い出したように抵抗するものだから。

ようやくこっちも賑やかになりそうね。
折角招待してあげたのに管理人さん達喋ってもくれないんだもの。


【人】 受付 アイリス


―――――――――……


[部屋から出てきた男を見て何かを呟くが、それが声になることは叶わず。

彼女の頬を伝うのは、恐怖の汗ではなく、静かに零れ出た涙。




声を出さず。声を出せず。
ただ静かに、雫が頬を伝い落ちるのみ――――― ]

(64) 2011/01/19(Wed) 13時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 13時頃


【人】 受付 アイリス

[部屋から出てきたイアンがこちらを一瞥した後、顔を伏せて近づいてきても、彼女は何も反応しなかった。


イアンが自分の隣に立つヤニクの前で立ち上がり、その手に持つハチェットを振りかざした時も。
それを無造作に振り下ろした時も。
彼女が示した反応は、ただ目を大きく見開いた事のみで――――


ドンッ、という横からの衝撃とともに揺れる視界の中、彼女の目には――――――

色鮮やかな鮮血。
腕にめり込む刃。
苦痛に歪む男の横顔。
そして、それを振り下ろした男の暗い目。 ]


―――――――――――――!!!!!!!


[言葉にならない彼女の叫び声が、廊下に響き渡った。]

(70) 2011/01/19(Wed) 16時頃

【人】 受付 アイリス

[ゴッ、という音を立てて、廊下の壁に頭を打ちつける。


一瞬意識が飛びそうになるが、イアンに蹴りを入れた後に膝をついたヤニクを目にし、すぐさま立ち上がれば、ヤニクをかばう様に、イアンに背を向けてヤニクに抱きついた。


そしてただ、髪を振り乱し、首を左右に振った。
背中越しにいる男に合図するかのように。


彼女は何を思うのか―――。
流れ出る涙とともに、ただ、自分を守ってくれた男を守らんと、強く男を抱きしめているように見えた。** ]

(71) 2011/01/19(Wed) 16時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 16時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 16時半頃


招待状は全員分用意されてるから、そんなに焦って送らなくても大丈夫よ。イアンさん。

それとも実はやりたかったのかしら。


【人】 受付 アイリス

ヤニクさんが部屋に戻ってから、私ずっとロビーにいたけど、ヤニクさんの姿は見なかったよ。

[自分の両肩を抱き、ポツリポツリと言葉を吐き出す。]


大事なお友達を無残に亡くしたイアンさんの気持ちは絶対に理解することなんてできない。私イアンさんじゃないもの。

――――でも、

だからって、何も確証がないのに人を傷つけたり、殺そうとするだなんて、怖いよ―――――。

ヤニクさんを閉じ込めたり、ヤニクさんを殺した後に、また誰かが殺されたら、どうするの…?
みんな殺すの?


[自分が言葉を向けている人物を直視することはないまま、そう言い終えると、視線をあげ、ドナルドを心配そうに見つめた後に、ロビーへと消えていった。]

(97) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 受付 アイリス

― 事務室 ―

[オスカーに頭を打ったことに関しては大丈夫、と告げると、医療セットを探しにロビーと繋がっている事務室に足を踏み入れた。

雪山のペンションなだけあって危険な怪我に備えて、薬や医療品も其れなりに揃っているようだ。

必要そうなものを一揃い抱え、ロビーへ戻った。]

(100) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 受付 アイリス

― ロビー ―

ヤニクさん、これ、ハチェット抜く前に飲んだ方がいいよ。
痛み止めだから。

[そう言ってヤニクに鎮痛薬を渡す。

左上腕を縛ったのちにヤニクがハチェットを抜けば、傷口を洗浄し、ガーゼで圧迫止血する。

その後、傷口を縫合するとガーゼを当てて包帯を巻いた。


処置が終わって一息つくヤニクに、その後抗生剤を渡しただろう。]

(107) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

生存者
(2人 18促)

アイリス
9回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび