人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 00時頃


 話はどれだけ進んだんだ。
 首はもう見付かったのか。

[ 語り掛ける時、彼は名を呼ばなかった。
 呼ばずともこの地に同胞は互いしかおらぬ故、混乱することはない。
 彼はこれまでの数年間、幾度もなされた名乗りと名付けの要請を何故か拒み続けてきた。]



[…哀れなソフィア。まだ見つけてもらえないなんて。
…哀れな人の子ら。まだ見つけられないなんて。]

体が聖地の樹にあったのだから、対になる頭があの泉にある事くらい、誰かがすぐ気付くと思ったんだがな。

そんな事も忘れちまうなんてよ!

…まあいいさ、これからじわじわと思い知る事になるだろうよ。


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 00時半頃



[ 吐き捨てるような同胞の声に耳を傾けた後。]

 人間たちに違約の罪を思い知らせる。
 罰を与えるのが、お前が儀式に参加する目的か?

[ 静かな声でおもむろに問うた。]



[生贄と聞いて、湧きあがってきた好戦的な感情を
抑えきるのがやっとだった。]



報復か。いや…それも大義ではあるが。
人間と戦えるのも…楽しみなんだよな。
今からゾクゾクしてしょうがねえよ。

[銀髪の同胞が氷のように冷静沈着で在るのに対し、褐色の毛並みを持った彼は炎のような闘争心と激情を持っていた。]

アンタは前の儀式のときはどうだった?
参加したんだろ?

…俺はひどく人に混じり過ぎたみてえでよ。
「キツネ」に人の子の事は色々教わったが、
アンタの事、意外と知らないんだよな。




 前の儀式のとき、か。

[ それが「この前の正式な儀式の時」を指すのであれば、60年は優に経っている。]

 どうということはなかった。その時は。

[ その「彼が参加した以前の儀式」が何時の時代であるのか、語らぬままに答えた。]


 儀式の本義は神々に生贄を捧げること。
 常しなえに我が一族に繁栄が続くようにと。
 だからこそ、儀式を成し遂げたものに栄光が与えられる。

 それは忘れるな。

[ 同胞の熱過ぎる血に釘を指す如く。]



 ……「キツネ」たちは何も言わなかったのか。

[ それは人間たちから儀式の詳細が忘れられたように、時を経てその伝承も喪われたのか。
 それとも、外の同族たちが「伝えぬ方が良いこと」として教えなかったのか。いずれにせよ。]

 知らぬのならそれは大した情報ではない。
 俺は今お前の前にいる。
 これから知る機会はあろうさ。

[ はぐらかすように嘯いた。]



…悪い。アンタの言う通りだ。
我らの使命は儀式の完遂。
どうも最近特に血が疼いちまってよ…。

[彼がどのように獲物を仕留めるか。
まだ見ぬ力に軽い憬れもあるのだろう。]



へへっ、確かにな。
ああ、早くやりてえなあ!

[これから始まるであろう儀式を思い浮かべ、まるで遊技場へ行くのが待ちきれぬ幼子の如く、楽しげに囁く。

儀式への期待、高揚、己が命を賭けるスリル、興奮、まだ見ぬ生贄。]

二人づつ…だよな。
あの忌々しい結界さえ無ければ。

……。
さあて、生贄を選んでいくのも、随分久しぶりになるな。
誰にするかねェ…。



ああそうだ、それともう一つ。
アンタを俺は護らねえといけねえな。

[参加する狼全員が生き残った状態で儀式を終えるのが、最も名誉な事であると教わっていた。]



[ ほんの一瞬のあいだ、ほんの僅か。
 戸惑いとも感嘆ともつかぬ沈黙。]
 
 ――……

 ほんとうにお前は、儀式を待ち侘びていたのか。

[ 改めて気付いたように、しみじみと呟いた。
 その時だけは、彼は思わず本音に近いものを零していた。]



[ だが、亀裂は瞬時に閉じられた。
 首肯した彼は、同胞の知るいつもの冷冽に戻っていた。]
 
 ああ。
 逃れの地に入ることの出来た者がいなければ。

 我らが供物として捧げる生贄は一夜にひとり。
 朝(あした)には、生贄たちが死すべき者一人を選び出して殺すだろう。

[ 静かな笑いが零れる。]

 次の生贄はお前に任せよう。
 それほど焦がれるならば、存分に愉しめ。


【人】 道案内 ノックス

―教会―

[>>62ニールとの会話でソフィアを想起する。ソフィアさんなら、ほら、ボクの後ろにいるでしょう? 何を怒っているのか凄い力で頭の中を引っ掻き回すんですよ…… これは彼女の頭じゃないのに。]

えぇ。……。いや、遺体の…… その…… お手伝いを、ちょっと……

[ニールの軽口で調子が少し戻ったのか、苦笑しながら]

きっと雪ですよ、雪。

[と、冗談を返す。トニーも近くに居れば、>>1:233>>1:247 で大声で怒鳴った事を詫びようとするだろう。]

……。

[ニールが扉をくぐったのを横目で見ながら、教会を離れる。少し喋っただけなのに喉がカラカラだ……]

(74) 2010/07/31(Sat) 10時頃

 俺ばかりが愉しんでは詰まらないだろう?

 お前が獲物を仕留めるところが見たい……
 お前がその腕で、生贄を引き裂く様が。

[ 命令ではなく強請るように。
 淫靡な誘いのように囁いた。]


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 10時頃



 俺を守るより先に、自分を守れよ。
 俺はそう簡単には死なない。
 これでもお前よりは長く生きているのだから。

[ その声は、少しだけ真剣だった。]


【人】 道案内 ノックス

―井戸―

[水を汲むときに井戸の奥を覗き込まないように。なんとなくソフィアさんのショートカットがそこに見えてしまう気ががするから……]

ざばぁー

[頭から水を被る。少し大量に被りすぎたろうか? ベストもズボンもびしょびしょに濡れてしまった。]

今日も暑いですね。

[説明する義務もないけれど。照れ隠しに、道を行く人に声をかけてしまう。]

そういえば、ソフィアさんの事、聞きました?

[話題の選択に少し後悔。でも乗りかかった船なら]

えーと……、頭って見つかったんですかね?

[何か情報を持っているなら話してくれるかもしれないし、何も情報を持っていなければ"儀式"の方へと話題が移るのかもしれない。実は"儀式"の事なんてよく知らないし、ソフィアさんの葬儀の方が優先度が高いと思っているからきっと驚いてしまうだろう。]

(75) 2010/07/31(Sat) 11時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 11時頃



[ 彼――「ヴェスパタイン」と名乗る男が現れて、偏屈な職人の弟子になったのは今から5年近く前に遡る。
 だが、彼が同属として「ヘクター」に接触してきたのは、それより数ヶ月の後、前回の祭が終わった後の満月の夜だった。

 彼は村と、村を囲む広大な森林――それは周囲に住む人間の伸張のために、近代に入って益々縮小していく一方であったが――に轟き渡る、声無き咆哮を放った。
 『私はここにいる』と。]


【人】 道案内 ノックス

―井戸の近く―

あたま、見つかったんですか? ソフィアさんの……

[自警団員の一人に呼び止められると、つい聞いてしまう。しかし要件は違うらしい]

はぁ? ボクがですか?

[クジで決まった、と言われるが素直に信用できない。それには心当たりがあって……]

……。バレてたのか……

[思い浮かべた森の一画には、20個ほどの大穴がある。大きな切り株が 2、3 残っているが、その一帯に成長した木は 1本もない。その残った切り株には何箇所も穴があけられており、鼻の利く人物ならその切り株を朽ちさせるための薬品の匂いをかぎとる事ができるだろう。 その一画の端には装置を吊った櫓があり、装置には径の違う複数の滑車がぶらさがり、そこからは丈夫そうなロープが伸びている……]

あぁ、広場に行けばいいんですね?

["儀式の生贄"といわれたものの、これは処刑だろうな、と思う。足が地面についていないような感じがする。あぁ、首のないソフィアさんがおいでおいでをしている……]

(101) 2010/07/31(Sat) 14時半頃

【人】 道案内 ノックス

―広場―

[広場についてみると>>89大勢がクジを引いているのが見える……]

なんだ、これ?

[てっきり同行者は自警団員のような屈強な男ばかりだと思っていた。僕を殺す人間をクジで選ぶのか? そんな馬鹿な。見れば小さな子供まで来ている。犠牲者は自分だけだと……]

まさか全員殺すつもりなのか? 目的は……口減らし?

[思い当たるフシはある。去年>>0:179イノシシが出て収穫間際のジャガイモが酷くやられた。それでなくとも、何年か前からジャガイモに例の伝染病が発生し始めて収穫量が減ってきている。近くの村では輪作などの対策を採っているようだが、この村でそれをするには農地が少なすぎる。今は蓄えがあるからなんとかなっているが、いくら小さな村とはいえ最近増えてきた人口を小麦だけではまかないきれないかもしれない……]

……。掟か…… 便利だよな……

[そんな時、>>81 オスカーの声が聞こえてくる……]

(102) 2010/07/31(Sat) 14時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 14時半頃


【人】 道案内 ノックス

―広場―

[>>91オスカーの元に駆け寄っていきなり]

おい、オスカー、見つかったのか? どこで? もう運んだのか? 教会に?

[興奮しているので、一気にまくし立てる。おまけに年上だとか村長一族に連なるとかスッカリ忘れてついつい胸倉をつかんだりするかもしれない。]

あぁ、ごめん。なんか疲れてるんだ。

[と、謝って情報を聞き出す。それがどんな情報であるにせよ、頭部は最終的に教会に運ばれるだろうと勝手に推論し]

本当にありがとう。僕はとりあえず教会に行ってみる。

[オスカーの表情に憔悴やら助けを求めている事を感じ取る余裕も無く、仮にオスカーが一緒に行くと言い出しても、その言葉を待たずに一人でサッサと教会へと行こうとするだろう]

(110) 2010/07/31(Sat) 15時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 15時半頃


道案内 ノックスは、飾り職 ミッシェルに話の続きを促した。

2010/07/31(Sat) 22時頃


【人】 道案内 ノックス

―教会へと向かう道―

[急いで歩いていると、>>176誰かとぶつかりそうになる。]

あぁ、ニールさん。……。見つかったんですよ。

[と言って自分の後頭部をポンポンと叩く。]

……。あ、はい。

[と、すこし体を右に寄せて道を譲る。]

……。いや、そういうんじゃ……

[痛くなるぐらいの勢いで肩を叩いた後、ニールは広場へと向かっていった。]

……? そういう男?

[頭の上に「?」マークをのせたまま、再び教会への道を今度はゆっくりと歩き出す。]

(189) 2010/07/31(Sat) 22時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 22時半頃


【人】 道案内 ノックス

―教会―

[教会について、霊安室へ行こうとするとブルーノに止められる]

あぁ、遺族の方が…… それで、遺体の状態は?

[司祭は訝しげに見つめながらも落ち着いた声で答えてくれる。しかし、よく考えれば必要のない質問かもしれない。もれ聞こえてくるのは、あの獣のような嘆きの声ではないし。]

あぁ、体のほうは僕がやらされたんで……

[我ながら良く分からない理由だなとは思うが、それ以外に言いようがない。司祭は訝りながらも納得の言葉を発してくれる。]

じゃ、これで失礼します。お騒がせしました。

[司祭は何しに来たんだ? という顔で送りだしてくれる。]

まぁ、いいか。

[歩き出す。軽い足取りで。目的地は……ないんだけど。]

(203) 2010/07/31(Sat) 23時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 23時頃



[ホリーの背中の血痕にいち早く気付く。
濃い血の臭いに包まれている為、接近している時から容易にそれは感じ取れていた。]

…この少女…、まさかな。

[自分たちと近い匂いを嗅ぎ取ったのであろうか。かつては同じ流れの源流にあった者らの。]



[月と太陽に照らされ、清められたその肉体は、また人の子らによって土に還るだろう。]



[歓喜の笑みを浮かべる。]

さあて、誰にしようか…。
儀式をないがしろにした者、余所者をこの村に招いた者、
我らの存在を忘却した者…。

我らの力を察知できるラトルの「視る者」は邪魔だが、彼らの力で我が眷属も覚醒する。

…まだ襲うのは時期尚早かねえ。

[ラトルは俺を視ようとするだろうか?杞憂だと良いのだが。]


[イアンがヴェスパタインから別れた直後、ミッシェルに会う前、その一瞬の合間にヘクターの姿があった。ちょうど木の陰になって、村人からは見えなかっただろう。

彼に近づくや否や、彼に向かって突進する。襟首を掴み、訊く。]

…アンタ、どういうつもりだよ?
あの余所者の人間飼ってどうすんだ?

前回は儀式の始まりだから大目に見たがよ、今回は見逃せねえな…!


【人】 道案内 ノックス

―近くの林―

あれ、オスカーか。

[誰かと話しているようにも見える。こちらからは話している相手の姿は見えない。ちょっと行ってさっきの事を謝っておくか……]

???

[>>197 犯人、という単語が聞こえて反射的に木陰に身を隠す。枯れ葉や小枝を踏む音が聞こえたかもしれない。よく考えると身を隠す必要があるのかは良くわからない。が、今更出て行くのも気が引けてなんとなく立ち聞きしてしまう。]

(226) 2010/07/31(Sat) 23時半頃


なにか利用価値でもあんのかよ?
生かしておくだけなら兎も角、余所者と親しくなってどうする?

アンタの正体でも勘付かれたら…!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ノックス 解除する

犠牲者 (7人)

ノックス
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび