人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 00時頃


 話はどれだけ進んだんだ。
 首はもう見付かったのか。

[ 語り掛ける時、彼は名を呼ばなかった。
 呼ばずともこの地に同胞は互いしかおらぬ故、混乱することはない。
 彼はこれまでの数年間、幾度もなされた名乗りと名付けの要請を何故か拒み続けてきた。]



[…哀れなソフィア。まだ見つけてもらえないなんて。
…哀れな人の子ら。まだ見つけられないなんて。]

体が聖地の樹にあったのだから、対になる頭があの泉にある事くらい、誰かがすぐ気付くと思ったんだがな。

そんな事も忘れちまうなんてよ!

…まあいいさ、これからじわじわと思い知る事になるだろうよ。



[ 吐き捨てるような同胞の声に耳を傾けた後。]

 人間たちに違約の罪を思い知らせる。
 罰を与えるのが、お前が儀式に参加する目的か?

[ 静かな声でおもむろに問うた。]



[生贄と聞いて、湧きあがってきた好戦的な感情を
抑えきるのがやっとだった。]


【人】 双生児 ホリー

―事件現場―

ん…ふあ…。

[むくり、身体を起こしてあくびをする。
よく寝ていたせいか、目がしょぼしょぼする。
目をぐしぐしとこすりながら、辺りを見回した]

あれ…ここ…?

[一瞬首を傾げるものの、直ぐにここがどこだか理解する。
ふと視線を落とせば、そこには乾いた赤黒い染みが広がっていた]

あぁ、ここか…。
あー、「ソフィアさん」が最後に見てた景色はこんな感じだったのかなぁ。

[納得したように笑みを浮かべると、なんの躊躇いもなく再びそこに横になって空を仰いだ]

…んー、夜だと、ちょっと寂しいかな。
星もあまり見えなさそうだし。

(25) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

[そう呟くと勢いよく起き上がり、スカートを何度かはたいた]

さて、もどろっと。
…それにしても、いつの間にここに来たんだっけ…?

[ま、言いや。首をひねりながらもそう呟き、その場をあとにした]

(26) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

―広場―

こーんにーちはっ!

[突然、森の方向からヘクターやミッシェル、オスカーに声をかけた。
顔には悪戯っぽい笑みを浮かべている。
さっきまで草の上に寝転んでいたので、背中に赤黒い葉っぱや、染みが付着しているかも知れないが、自分では見えない]

お祭の話?
本当にお話どおりのお祭なんて初めてだよねー。

[まるで御伽噺が現実になったと言わんばかりに、少しはしゃいだ様子でそんな事を言った]

(30) 2010/07/31(Sat) 01時頃


報復か。いや…それも大義ではあるが。
人間と戦えるのも…楽しみなんだよな。
今からゾクゾクしてしょうがねえよ。

[銀髪の同胞が氷のように冷静沈着で在るのに対し、褐色の毛並みを持った彼は炎のような闘争心と激情を持っていた。]

アンタは前の儀式のときはどうだった?
参加したんだろ?

…俺はひどく人に混じり過ぎたみてえでよ。
「キツネ」に人の子の事は色々教わったが、
アンタの事、意外と知らないんだよな。




 前の儀式のとき、か。

[ それが「この前の正式な儀式の時」を指すのであれば、60年は優に経っている。]

 どうということはなかった。その時は。

[ その「彼が参加した以前の儀式」が何時の時代であるのか、語らぬままに答えた。]


 儀式の本義は神々に生贄を捧げること。
 常しなえに我が一族に繁栄が続くようにと。
 だからこそ、儀式を成し遂げたものに栄光が与えられる。

 それは忘れるな。

[ 同胞の熱過ぎる血に釘を指す如く。]


【人】 双生児 ホリー

>>37 >>42
[オスカーに軽く手を振りつつ、ミッシェルに問いかけられれば]

嬉しそうかな?
別にいつもどおりだよ?

[そう、いつもどおり、祭だから楽しい。それだけのことだ。
…否、正確には、彼女はそう「思いこんでいる」だけなのだ。
しかし、そんなことを村人が知るはずもない。
…いや、自分の今の感情が上辺だけのものだなどとは、本人すら気づいていないのだろう。
本心ではすっかりおびえきっているはずなのだが…そんな様子を微塵も感じさせず「通常通り」振舞う]

お祭だから楽しい。別に普通のことじゃないの?
確かにお話どおりのお祭なんて初めてだけど、還る人がいるかいないかの違いでしょ?

[なにか変かな?と不思議そうに首をかしげた]

(50) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>45 >>46 >>47
ソフィアさんを探しに…?

[そういえば、既にあの場所にはいなかったな、などと思っていると、ヘクターに問いを向けられ、首をかしげた]

背中?

[何処かで居眠りをしたのか?片割れが問いかける]

…。
あ。
あー、そうそう、今までソフィアさんのいたところでちょっとお昼寝してたからさ。…もっとも、なんであそこで寝てたのか覚えて無いんだけど。
それで草がついちゃったのかも。

[オスカーに草を取ってもらえば、ニコリと笑みを浮かべて礼を言った]

あー、そういえばソフィアさん、もういなかったなぁ。
誰か何処かに連れて行ったのかも?
教会とか。

(52) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

[ホリーの異変はもうずっとのことだったはずだが、異常なことが起こらない普段の村の中では、その異変に気づくのは難しいだろう。]

(54) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

双生児 ホリーは、昼寝の件は、オスカーの早口に阻まれたかも知れない

2010/07/31(Sat) 01時半頃



 ……「キツネ」たちは何も言わなかったのか。

[ それは人間たちから儀式の詳細が忘れられたように、時を経てその伝承も喪われたのか。
 それとも、外の同族たちが「伝えぬ方が良いこと」として教えなかったのか。いずれにせよ。]

 知らぬのならそれは大した情報ではない。
 俺は今お前の前にいる。
 これから知る機会はあろうさ。

[ はぐらかすように嘯いた。]


【人】 双生児 ホリー

>>56
うん、大丈夫。
心配してくれてありがと。

[言いながら笑みを向けて、オスカーが森へ行くのならば>>53]

ん、きをつけてねー。

[そのままゆらゆらと手を振っただろう。
そして驚いた様子のミッシェル>>57には、なお不思議そうに目を向けて]

…?

[なにがですか?と首をかしげたのだった**]

(58) 2010/07/31(Sat) 02時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 02時頃



…悪い。アンタの言う通りだ。
我らの使命は儀式の完遂。
どうも最近特に血が疼いちまってよ…。

[彼がどのように獲物を仕留めるか。
まだ見ぬ力に軽い憬れもあるのだろう。]



へへっ、確かにな。
ああ、早くやりてえなあ!

[これから始まるであろう儀式を思い浮かべ、まるで遊技場へ行くのが待ちきれぬ幼子の如く、楽しげに囁く。

儀式への期待、高揚、己が命を賭けるスリル、興奮、まだ見ぬ生贄。]

二人づつ…だよな。
あの忌々しい結界さえ無ければ。

……。
さあて、生贄を選んでいくのも、随分久しぶりになるな。
誰にするかねェ…。



ああそうだ、それともう一つ。
アンタを俺は護らねえといけねえな。

[参加する狼全員が生き残った状態で儀式を終えるのが、最も名誉な事であると教わっていた。]



[ ほんの一瞬のあいだ、ほんの僅か。
 戸惑いとも感嘆ともつかぬ沈黙。]
 
 ――……

 ほんとうにお前は、儀式を待ち侘びていたのか。

[ 改めて気付いたように、しみじみと呟いた。
 その時だけは、彼は思わず本音に近いものを零していた。]



[ だが、亀裂は瞬時に閉じられた。
 首肯した彼は、同胞の知るいつもの冷冽に戻っていた。]
 
 ああ。
 逃れの地に入ることの出来た者がいなければ。

 我らが供物として捧げる生贄は一夜にひとり。
 朝(あした)には、生贄たちが死すべき者一人を選び出して殺すだろう。

[ 静かな笑いが零れる。]

 次の生贄はお前に任せよう。
 それほど焦がれるならば、存分に愉しめ。


 俺ばかりが愉しんでは詰まらないだろう?

 お前が獲物を仕留めるところが見たい……
 お前がその腕で、生贄を引き裂く様が。

[ 命令ではなく強請るように。
 淫靡な誘いのように囁いた。]



 俺を守るより先に、自分を守れよ。
 俺はそう簡単には死なない。
 これでもお前よりは長く生きているのだから。

[ その声は、少しだけ真剣だった。]


【人】 双生児 ホリー

―リンドクヴィスト家―

こんにちはー。

[戸口をノックし、中に声をかける。
中から案内の者が出てくれば、その人物とは顔見知りだっただろうか。
微笑を浮かべたまま軽く会釈をした]

こんにちは。
ここに来るように言われて来たんですけど…何かご用ですか?

[オスカー達と別れた後家に戻ると、リンドクヴィスト家の使いの者が訪ねてきて、後で来るように言伝をしていったというのだ。
何でも、祭の件で話があるらしい。
恐らく、村長の家系と血縁であるアレクサンデル家に『生贄』の要請でもあるのかも知れない]

(76) 2010/07/31(Sat) 11時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 11時半頃



[ 彼――「ヴェスパタイン」と名乗る男が現れて、偏屈な職人の弟子になったのは今から5年近く前に遡る。
 だが、彼が同属として「ヘクター」に接触してきたのは、それより数ヶ月の後、前回の祭が終わった後の満月の夜だった。

 彼は村と、村を囲む広大な森林――それは周囲に住む人間の伸張のために、近代に入って益々縮小していく一方であったが――に轟き渡る、声無き咆哮を放った。
 『私はここにいる』と。]


【人】 双生児 ホリー

>>83
こんにちは、お久しぶりです。

[スカートの裾を軽く持ち上げつつ、頭を下げる]

えぇ、母は、祖母の付き添いに。
それで、代理で私が。

[祖母は例の長老の会合に出席しているだろうか。
彼女の母はその付き添いで行ったようだ]

まぁ…そうですか…。
では、当主にそのように伝えておきますね。

[にこりと笑みを浮かべて他人事のように言う。
いや、事実、世継ぎの問題は、彼女にとっては他人事なのだろう。少なくとも、今の時点では…。
何故なら]

それにしても…そうですか。
パピヨンさんも巡礼に行かれるんですね。

(96) 2010/07/31(Sat) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

私も家の者に、「参加するように届け出をだしておいたから」と、さっき言われました。

[言って、変わらず笑顔を浮かべている。
両親からしても、10年前からのホリーの様子は不気味に映っているのかも知れない。
村長の血縁の家系としての面目を保つため、また、厄介者を排斥するため、「アレクサンデル家への生贄」として、ホリーはさしだされたのかも知れない。
もっとも、真実がそうであったかは定かではないが…。
もしかしたら、世継ぎの男児を残し、断腸の思いで女児であるホリーを選択したのかも知れないが、そのいずれだとしても、そんなことにはホリーは興味がなかった]

(97) 2010/07/31(Sat) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

>>99
良いもなにも。
ミツカイサマによって神様の元へ還されるだけですよね?
何を構える必要があるんです?

[心底不思議そうに問いかけた。
詳細は知らないまでも、生け贄が何を意味するか位は知っているらしい。
しかし、それでもなお、ホリーは揺れない。
恐怖を押し隠してしまっている心は揺れない]

(105) 2010/07/31(Sat) 14時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>108
そうですよ。

[パピヨンの相槌に、おかしそうに口元を軽く押さえ、くすくすと笑う。
…ホリーも、死が怖くないわけではない。
ただ、10年前のあの日から、ホリーは死を死だと思っていない。
全ての死を「還るだけ」と信じ込み、自身では「死」という言葉を使ってすらいない。
本人はソコまで考えているわけではないが、自分で「死」を封じ、「還る」と繰り返すことで、自己暗示をかけているのだ。
ソレが、まだ幼かったホリーの本能がとった、自分を守る方法。
その代償に、オスカーが気にしている年齢にそぐわない外見と対照的に、ホリーは一部内面の成長が止まってしまっており、年齢にそぐわない内面になってしまった。
その上この死を死と思わぬ物言い。
不気味に見えても仕方のないことだろう]

(115) 2010/07/31(Sat) 16時頃

双生児 ホリーは、記者 イアンの取材の進行具合がふと気になった

2010/07/31(Sat) 21時半頃


双生児 ホリーは、長老の孫 マーゴは儀式に参加するのかな、と気になった

2010/07/31(Sat) 21時半頃


双生児 ホリーは、飾り職 ミッシェル昼間の戸惑ったような表情とパピヨンの表情が少しだぶった

2010/07/31(Sat) 22時頃



[ホリーの背中の血痕にいち早く気付く。
濃い血の臭いに包まれている為、接近している時から容易にそれは感じ取れていた。]

…この少女…、まさかな。

[自分たちと近い匂いを嗅ぎ取ったのであろうか。かつては同じ流れの源流にあった者らの。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

犠牲者 (7人)

ホリー
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび