人狼議事


36 森の中の小さな村【言い換え無し】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 薬屋 サイラス

― 集会所・朝 ―

[寝る前には薬を、慣れた様子で飲み干す。
眠りに落ちるのは早く、そして次の日の朝も、いつも通りに起きる。
がしがしと頭を掻いて、皆の姿を確かめる。
パピヨンの言葉に、あぁ、とまだ少しぼんやりする頭で頷いて]

……自己中ってか、ヴェスパタインまた家に戻ったんじゃ

[しかし、そのまま外へ行く彼女を、少しの間見送って。
それから、昨日の彼女の言葉をハタと思い出すと、後を追うように外へ出る。]

(2) 2010/11/21(Sun) 20時半頃

【人】 薬屋 サイラス

― 集会所裏 ―

[どこに行ったのかと少し悩みつつ、あちらこちらへと視線を彷徨わせ、]

見えないってことは、あっちか。……居た。
なんだ、また転んだの――

[裏側の方へと回り、彼女の後姿に足を早める。
座り込んでいる様子に、少しからかう調子を出して、――しかし言葉は最後まで続かない。
彼女の先、裸の木の下に、見慣れてしまった人狼の犠牲者を見たから。]

(3) 2010/11/21(Sun) 21時頃

サイラスは、犠牲者の名を呟いた。悼むより、疲れの滲む*声で*

2010/11/21(Sun) 21時頃


ヴェスパタイン…

もうちょっといいものを食べておいてほしかったな。
君の内蔵はあまりいい状態とは言えない。栄養が不足してるね。
ウチにもあまり来なかった君だから、サイラスに無理矢理薬をもらって効けばよし、効かなければ治るまでやせ我慢で終わってたんだろう?
全く…人間は健康が一番重要なんだよ。

僕らとは違うんだから。


[聞こえてくる声に、ゆっくりと返事を返す]
そう…ヴェスパタインを…
あの人は、真実を見抜くものでしたの?それとも、何かそれらしき様子でも伺えましたの?
真実を見抜くものでしたら、もう何も心配いらないのですけどね。


…真実を見抜くものがまだ居るのでしたら…
人狼と偽って…
[胸のナイフに、意識が向かう]


もしかして…パピヨンさんが…真実を見抜く者かも…
[話を聞きながら、考える]


ヴェスパタインが真実を見抜く者だったとしたら…助かるんだけど、彼は何も言えなかったからなあ……

悲鳴あげられると困るから、あげられないようにしたら質問も出来なかったっていう手落ちなだけだけどね。

そうだ、食事の時君を呼べなくて申し訳なかったね。腹は減ってないかい?


そうですか…ヴェスパタインが真実を見抜く者だったらいいのですが…この様子だと違うのかもしれませんわね。気になさらないでください…


…ええ、私は別に空腹でもありませんし、食べたいとは思いませんでしたの。
お気持ちだけ、いただきますわ。
[内心で苦笑をしつつ、そう答える。

…真実を見抜く者さえ居なくなってしまえば…
そう、心の中で、呟きながら]


【人】 薬屋 サイラス

ちょっとまてよ、ええと。

[パピヨンの言葉に、彼女へと視線を向ける。
昨日聞いた言葉は間違いなく思い出せるし、何より彼女の言うことが理解できる。
叫ぶホリーの様子を一瞥したが、なだめることもなく。
それから集まった人の話を聞いていた。]

(25) 2010/11/21(Sun) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

つまりあんたは、ヴェスパタインが襲われるのを、見た。
人狼がいるって見抜いたってことなのか。

[他の人の語る占い師の話には、そうだったな、と頷く。処刑した彼らの顔を思い出せない。
そうして、視線を巡らせて]

まぁ、かといって、今すぐに彼女を処刑する必要はない。
確か前も、そうだった。
俺としちゃ、パピヨンが俺を「人狼じゃない」つってるのが本当のこととしか言いようないけどな……。

(26) 2010/11/21(Sun) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ホリー。
これは、人狼の傷だ。

何度も見てるんだから、間違いない。

[ホリーの様子へと目をやると、一度ヴェスパタインを見て、言い切る]

――今まで何人がこうやって犠牲になったと思ってる。

まぁ、スティーヴン先生の言う、中で話すってのには賛成だ。

(27) 2010/11/21(Sun) 23時半頃

パピヨン…なのかな。
それにしては無防備に出てきたものだね…

罠だと思ってしまうのは、知恵のまやかしかな?
動物的本能の赴くままに行動する方が、いい結果になるのかな…ふっふふ。


サイラスは、ノーリーンとパピヨンの様子を見て、眉を寄せる。

2010/11/21(Sun) 23時半頃


【人】 薬屋 サイラス

あんたが弱いってんなら、俺もだよ。
俺も死にたくはない。

[チャールズの言葉には>>28自分の手を見下ろしてそう呟いて。
それから、一度ホリーへと視線を向けた。両親が人狼じゃないという彼女を完全に信じるわけではない。
――人狼だと思って(思おうとして)殺したのだから。]

まぁ、薬が出来ることはたいしたことがないけれどな。
少なくとも、一緒に戻らざるを得ないだろう。

[ノーリーンにはそう言って、集会所の方へと足を踏み出す。]

(34) 2010/11/21(Sun) 23時半頃

サイラスは、チャールズに話の続きを促した。

2010/11/22(Mon) 00時頃


サイラスは、ホリーの弱音に、そちらへと目を向ける。

2010/11/22(Mon) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

あんたが人狼じゃなくて、
人狼が全部居なくなれば、帰れるさ。

――殺せば。

…喉が渇いた。

[溜息を一つ。
それから、台所の方へと向かう。誰かの分もとは気が回らないが。]

(42) 2010/11/22(Mon) 00時頃

…ちょっとあざといかな。

まあいいか。
今晩は…どうするべきかな…他に真実を見抜く者らしいのがいなければ、素直にパピヨンを屠っておいた方が後々ラクなのかどうか。


【人】 薬屋 サイラス

――難しいことは俺にはわからないけどな。
でもまぁ、単に生きたい。
それだけでいいんだろう。

[戻る道、チャールズに後ろから声を投げられて、溜息混じりにそう答える。]

でも、疲れたな。もう。

(52) 2010/11/22(Mon) 00時半頃

そうですわね…他にそれらしき人がいないのなら、その方がいいと思いますわ。

[頷くように、言葉を返した]


サイラス。
パピヨン。
チャールズ。
ホリー。

さて…今日は誰にしよう。


【人】 薬屋 サイラス

ん? ああ。
わかった。まぁ、伝えておく。

[チャールズの言葉に頷いて]

何をするのかは知らないが、気をつけて。夜までに戻ってくりゃいいんじゃないかと思うしな。
――チャールズ司祭が人間でも、人狼でも。

[そうして、室内に戻った時には、チャールズがどこかに行ったと、すぐに戻ると皆に伝えた。]

(54) 2010/11/22(Mon) 00時半頃

うーん…
パピヨンが死んでいるとわかれば、残った者がサイラスを人間だと信じてしまうかな。

厄介な言葉を残してくれたものだ…参ったね。

そうなるとホリーとチャールズしかいないか。
…ホリーなら迷ってくれそうだなあ…

ああ、さすがに昨日よりは充たされてるせいか、まだ冷静に考えられてる……
ヴェスパタインを襲った時なんか、空腹で半狂乱だったから、声をあげさせないのが精一杯だったしさ。


【人】 薬屋 サイラス

―現在―

[水場でグラスに一杯、水を飲み干した後。
皆の集まる場所へと戻り、話を聞く。]

あんたは、信じられる人を見つけると言っていたよな。
それが俺なのか。今は。
――怖いんなら何で言ったんだ。

[パピヨンへはひたりと目を向けて。それでも、すぐに目を逸らした。
スティーブンの言葉には、不審そうに眉を上げて。]

(55) 2010/11/22(Mon) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

――なら、今まで殺してきたうちに、人狼はいなかったと?

もう、遅いんじゃないか。先生。
俺らは、人狼がいると判断して、人狼を殺すという名目で、他の人間を殺した。
人狼は、確かに居たんだ。
森の中から出てくるんじゃおかしいこともたくさんあっただろう。

全部殺しきれてなかっただけだ。きっとそういうことだ。
だから殺すしかないじゃないか。

(57) 2010/11/22(Mon) 01時頃

…私としては、真実を見抜く者を処分したいところですけどね…

[自分は"食えない"事を隠すように、言葉を選ぶ]

多分あなたの方が、私より冷静だと思いますから…今日もあなたにおまかせいたしますわ。


【人】 薬屋 サイラス

……あぁ。気をつけて。

[ノーリーンの言葉に頷いて、彼女を見送る。
そして、スティーブンの言葉には首を捻り]

それは普通だろ。俺も、彼女を信じきれちゃない。
自分が人間だということと、――人狼の探し方に悩むだけだ。

ただ、あのヴェスパタインの死体は。人狼に、やられたんだろう。だから、人狼は、いる。

……先生は別に情けないわけじゃない。正直、自分さえ生きてればいいと思う俺のほうが、随分と情けないってもんだ。

(60) 2010/11/22(Mon) 01時頃

そうかい?
僕だけ空腹を満たすのは悪い気がするんだけど…

君がそういうなら、お言葉に甘えさせてもらうことにするよ。

邪魔なパピヨンか、首尾よく一人になってくれたチャールズか……どちらにしようかな。


【人】 薬屋 サイラス

冷静に見せてるだけだっての。
いや、単に……前のときに、人を殺して、なんかふっきったのかもな。
自分が遠くにいるみたいなんだよ、先生。

[自嘲気味に笑った。
そうして、溜息を吐いて、]

俺は人間だ。他人に縋るのもいいけど、自分がはっきり理解してりゃいいじゃないか。
彼女は昨日、俺に言ったんだ。ヴェスパタインが死ぬと。
――俺は死にたくねえよ。

(62) 2010/11/22(Mon) 01時半頃

サイラスは、スティーブンをじっと見て。少し言いよどんだ後、声に出す。

2010/11/22(Mon) 01時半頃


【人】 薬屋 サイラス

先生は、人間か?



……悪い、気にしないでくれ。
俺は自分が思うままに、するから。

(63) 2010/11/22(Mon) 01時半頃

[最後の問いには何も答えないまま。

思念の応答は切れた**]


【人】 薬屋 サイラス

[言いかけたことは何なのか。
わかるはずもなく、ただ、そうだなと頷いた。]

予言なんてしてたとは記憶にないけどな。
だからどういうことか、わからん。

……あぁ。一人で平気なのか?
悪かった、先生。

[問いへの答えに、謝罪の言葉。
そうして、出て行くのを見送って、息を吐いた。]

(67) 2010/11/22(Mon) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

――誰が、人狼なんだ。


[ただ一言。声は、*固かった*]

(68) 2010/11/22(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

生存者
(3人 12促)

サイラス
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび