人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 奏者 セシル

[ 燃える曰く付きの洋館 がステージ選択リストから消える。
 亡骸も残さず、ただ消えたのはCOMキャラクターだけ。
 このセカイの『死』は、まだそうリアルなものではないだろう。]


  ―――……、


[ ディスプレイを眺める眼差しが狭まる ]

(@0) 2011/02/18(Fri) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 00時半頃


 鸚鵡、ですか?

[それこそおうむ返しに問い返すが、
 詳しい事が聞ける訳でもなく、一旦黙る]

 ……そうですね。
 セシル様の言う『げーむ』では、帰れるのは一人。
 そうした決まりのようですから。

[パーティチャットから伝わる、ちりちりとした昂揚感。
 それがすっと背筋に通って、目を細めた]

 これは戦う『げーむ』なのですよね。

[知らずとも、そう言うものだ。ロクヨン、と呼ばれるこれは]


『くくくくくかかかかかっかあーっはっははぁ!』

[相手が器用に急所をはずしてくるのが分かる]

『でもなぁ!』

『甘ぇ、甘ぇ甘い甘い甘い甘いまいあまいあめぇええええんだよ』

『大義名分さえ手にはいりゃぁ、こっちのもんだ』


[志乃の砂時計は、他のキャラクターのそれと違い、
 単なるアイコンでなくて、砂の他に何か入っていた。
 上と下に一つずつ。

 割ってしまえば中身が取り出せるのだろうが、
 そんな気にはならなかった。]


【見】 奏者 セシル

[ 天使の影から ][ ぞわり ][ 湧き出す ]

[ 血の滴るような黒紅色の 巨大な手 ]



   [ ぐしゃり ]



         [ ディスプレイを 握りつぶして ]


 [ ―――向かう先は ]

(@1) 2011/02/18(Fri) 00時半頃

 ……だって、『これ』を見付けたら、皆襲って来るのでしょう?

[リンダもそう言っていた。攻撃する気はないと。
 だがそこに『プレゼント』持ちは含まれない。
 彼等からは仲間外れなのだ]


【見】 奏者 セシル

[ はらり ]
[ 囁く声は そっと かの者の耳にだけ 届く ]


 ちょっと茶番じゃないかなあ?


 呪われた運命を背負い 
  闇に生きるヴァンパイア・プリンス


         『 ヴェスパタイン 』


 そう君は己の運命を厭う吸血鬼、
   けれど、感じるはずだよ? 
   どうしようもなく、抗いがたい血の―――渇きを。


[ 甘い声は 囁いて ]

(@2) 2011/02/18(Fri) 00時半頃

しかし…なんじゃろう

思い出したら おいらはおいらじゃなくなる気もする…


『けっ』

『邪魔が入った。覚えてろよこのやろー』

[次々とオートでマクロが作動する。
 中には、短縮には登録してないはずのマクロもあって]

………………

[戦闘が終わってマクロの乱舞が終われば、少しぼうっと立ち尽くした]


………おれ

[ヨーランダがとめに入らなかったら]

いま、何しようとした……?

[とっこんできた相手の頭を、斧でカチ割ろうとわくわくしていた]


【見】 奏者 セシル

[ 囁く声は ]
[ 心のやわらかな箇所に、爪を立てるよう ]


  はやく 
      君の本気が、みたいなあ。


[ 渇きを植えつける声 ]
[ 衝動制御の可不可は、今はまだ彼の者の理性に 左右されるだろう ]

(@3) 2011/02/18(Fri) 01時頃

[パーティ通信から漏れ聞こえてくる、志乃の声。カミジャーの声。
 それらがゆっくりと思考力を引き戻していく]

………志乃。やられるなよ。

カミジャーも、そう思うならあまり無理すんな。


[ああ、でも、しかし]

……あいつ、邪魔だな………

[戦闘が終わって切れた集中力の隙間。
 どこからかあぶくのようにふっと沸いてきた思考]

……『止められなきゃ、ヤれたってぇのによぉ**』


【見】 奏者 セシル

― メインストリート・カフェテラス ―

[ はらり ふられる左手 
 潜むねずみの前に がちゃん、と落下してくるのは――、

  美味しそうなチーズを備えたねずみとり

 そして気づいているとばかりに くすくすと 笑う声 ]


 やあ、いらっしゃい。
 ここに来たっていうことは、僕と『おはなし』したいのかな?

(@4) 2011/02/18(Fri) 01時半頃

 はい、勿論です。

[戦いの緊張で、凛と鳴る声]

 ドナルド様も、お怪我などございませんか?
 敵はまだまだ多いのですから、ご無理はなさらず。


…そういえば…なんか聞こえるのじゃ
   敵? 無理するな?
なんか怖い言葉とか…いたわる言葉とか
    おいらは …しらない この声
       
   …しらない シラナイ

     ここはどこだか


    わ  か 
         ら 
      な  
        い

  ---ナンテ 
  
    イ ラ
      
      ナ イ 


【見】 奏者 セシル

[ カフェテラスの テーブルの上 ]
[ ねずみを摘み上げて ちょこん ]

 ふぅん、君が来るとはねえ。
 ゲームに乗り気じゃない子のために、一つ考え事をしてたんだ。

[ にこり、覗き込む 同じ色 ]

 ゲームに勝った時に、聞いてあげるお願いのこと。 
 一人だけ 『特別』 に、してあげようと思って。

 もちろん、ちょっと難しい条件付きだけど ね?

[ 聞きたい? と小首を傾げる ]

(@5) 2011/02/18(Fri) 01時半頃

【見】 奏者 セシル

 
 君には大分難しい条件かもしれないけど。
 まず、条件から言おうかな。

[ 小さなねずみの頷く姿に 笑う ]
[ 古来より 人と契約するのは、天使ではなく――]

 一つめは、他の誰にも言わないこと。
 他の誰かが知った時点で契約は無効。

 二つめ、この契約の『みんな』には契約者と、
 HPが0になった子は該当しない。

 三つめが君は難しそうなんだけど、
 パーティーを組んじゃ、だめ。一人で戦って勝つこと。

[ 出来るかな? と問う 眼差し ]
[ 特別 が何を示すかは、いまだ触れぬまま ] 

(@6) 2011/02/18(Fri) 02時頃

【見】 奏者 セシル

[ ふ、と指先が戯れに 
  ネズミの耳のナンバープレートを擽る ]

 なら、君がそれに相応しい相手を、
   探してくればいいんじゃないかな?

[ くすり ]

  今ならまだ、君に『話して』はいない、から。
  別の誰かに、託すことも、出来るよ。

[ それは犠牲を強いる――
  ということでも、あるけれど ]

(@7) 2011/02/18(Fri) 02時半頃

[その言葉は志乃にとっては、
 『ゲーム』=『リアル』
 そう、それにとても近いのだけど]


【見】 奏者 セシル


 いや、受けるかどうかは君次第。

 ただ、他の誰かが契約する機会はなくなるってこと。
 一つ目の条件が、為し得なくなってしまうからね?

[ 質問には 人差し指 ひとつ立てて ]

 それは契約した人次第かな。
 ただ、この契約を望むような子には、
 大したことじゃない、と思うけど ね?

[ 食べかけのドーナツ 
 カフェのテーブルにおいたまま、立ち上がる ]

 まあ、ゆっくり考えれば、いいと思うよ。
  時間には、限りがあるけどね?

[ ぴん、とピアスを弾く
  求めるのは自己犠牲 単純なヒロイズム  ]

(@8) 2011/02/18(Fri) 03時頃

【見】 奏者 セシル


 さあ、まだ質問はあるかな?
    なければ――、

[ 左手は紅を纏う 再び指先がその耳を弾けば ]
[ アシモフはこのステージから、追い出されるだろう ]

(@9) 2011/02/18(Fri) 03時頃

【見】 奏者 セシル


 そう、大したことじゃない。
  むしろ、本望だと思うけど ね。

[ まあ僕はそんな子の気は知れないけど ]
[ 口の中、小さく呟く ]


  ……ふぅん、


        君がねえ? いいよ、話そうか。


[ 捉えられた指先、勿体ぶるようにちらり、と振った]

(@10) 2011/02/18(Fri) 03時半頃

【見】 奏者 セシル


 ―――と、

      君の他に、もう一人
           来た みたい?


[ さて どうしようか? ]
[ 指先のネズミに小首を傾げた ]

(@11) 2011/02/18(Fri) 03時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 指先の ネズミ捕らえて ]
[ ふわり、左手は紅を為す ]

 僕としては誰でもいいから、
  話し合いをおすすめしてもよかったんだけどね?

 まあ、今回は、君の意思を尊重しようかな。
 とはいえ、すっ飛ばすよりは、

 こちらが移動する方が、早い。

[ その場には羽根のエフェクトだけが残る ]



             ――――→床彼大学実験棟屋上

(@12) 2011/02/18(Fri) 03時半頃

【見】 奏者 セシル

―床彼大学実験棟屋上―

[ セシルの位置表示は――消える ]
[ とはいえアシモフの位置表示はそのまま、
 場所を変えたところですぐに気づかれるだろう ]

  さて話は簡単。

  契約した人が勝った時に、
  『 みんなをここから出す 』っていうお願いを 
  聞いてあげてもいいよ っていう話。


  ―――で、

       さっきの条件、覚えてる かな?


                     [ くすり ]

(@13) 2011/02/18(Fri) 04時頃

― 回想 ―

そぅ、リュヌドだよー
[ドナルドに名前を呼ばれ。嬉しそうに、返事をした]


…もぅ、邪魔だよー。折角、レティーシャと2人なのに。
[不機嫌な声を漏らす]




(…リアルだよ)


【見】 奏者 セシル

― 床彼大学実験棟屋上 ―

 もちろん、君は断ることも出来るけど?

[ ネズミが笑う 光景 
  それは確かに、求めていたものとは違う気がして ]
[ 少しばかり、つまらなそうな顔をした ]

  ふふっ、
  自己犠牲でみんなを助けるヒーロー。
  でも、誰にも理解されないとか、かっこいいでしょ?

[ 遊び であることは当然 ]
[ 紅い光り帯びた左手が ゆらり ]

         そう、じゃあ契約を―――。

[ とん、と指がネズミの鼻先に触れる ]

(@14) 2011/02/18(Fri) 04時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 潤みを帯びた楕円の紅玉 ]

   [ 契約の証 ]

[ それは ネズミの身体のどこか ]
[ 人目に付かぬ場所に、埋もれている ]


[ ネズミの大きさに合わせて、
 本当にとても小さなものだったけれど その形は―― ]


[ 紅を塗った女の爪に、よく似てる ]

(@15) 2011/02/18(Fri) 04時半頃

【見】 奏者 セシル

[ ネズミがゆるやかに口にした言葉 ]
[ 笑みまじりだった表情は、一度 僅かに歪んだ。
  そこに浮かんだもの、読み取れはしないだろう ]


   ここ、あんまり好きじゃないなあ。


[ 去る理由はそれとばかりに、ノイズ混じりの羽根を散らす。
  紅く光り帯びる左手は、ゆるり、持ち上がり―― ]

  
  まあ、いいけど。
   っていうか、君、何のために?


[ 自己満足の自己犠牲、ナルシズムでなければ果たしてそれは?

 対価は今は求めない。屋上に湧き上がるモブは――実験動物のなれの果て その大きさと攻撃性は尋常でなく ]

(@16) 2011/02/18(Fri) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび