人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天のお告げ (村建て人)

[ふとサイモンが読書机から顔を上げるのと]
[ガタン][止め木はずれる様な音]

[それはどちらが早かったのか]

(#0) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
[ ゴゴゥン… ]
 
   [ …ゴゴゥン ]

[低い地響きは暫く続き]

[やがて][静寂]


[――大時計の鐘が鳴る]

(#1) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
[ くすくすくす ]
    [ くすくすくす ]

[姿も無いのに少女のわらう声が聞こえる]

(#2) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
[声は鐘の音に重なるというのに]
[君たちへと明瞭に届く]

 ねえねえ、思い出した?
 ちゃーんと思い出した?

 願いを叶えてあげたあなたとあなたよ。
 あなたと、あ な た。
 

(#3) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

[鐘の音が]

 うつくしい子がいっぱいね。
 愛らしい子もいっぱいね。
 卑屈な子もとーってもかわいい。

[響き渡って]

 そろそろ本を集めるのも飽きちゃった。
 星空はもういっぱい。
 今度は素敵なお人形。
 みんなを呼んでパーティーするの。

[こだま重なり合う]

(#4) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)


 ふふっ ねえねえ、願いごと。
 ほんとに叶うって思っちゃった?

 叶えてあげるときもあるけどーぉ
 今は私のお願い叶えてもらう番だから

 だーめ。

[くすくす くすくす 本当に楽しそうに]
[魔女のわらう声だけが][いつまでも]
[鳴り続ける鐘の音に纏わり付くようで]

[君たちはどんな顔をしていただろう]

(#5) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
[鐘の音は今、何回目?]

(#6) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

[動じるでもなく静かに席を立つ男がひとり。
手にした書は風もないのにばさりと開き。
右から左へめくれて千切れ、君たちの視界。
つむじ風に乱れ舞う紙面で埋め尽くされる]

 ――オズワルド君、
 私の探し物は見つかった。

[古紙の視界の向こうから]
[繰り返してきた変わらずの質問>>26
[変化を告げる声は彼へ届かずとも]

 魔女狩りの時間だ。

[宣言][紙片は散り散り]
[どこに居ても必ず君たちの視界に届く]

(#7) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

[ページを無くした本からわき上がるもの]
[いっそ禍々しき姿。死を司る伝承の黒妖犬]

[嗚呼、最後の鐘の音はいっそう猛々しく]
[魔女の怒りを代弁するよう]

(#8) 2013/10/05(Sat) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

[君たちが目を覚ます頃]

[サイモンは書架の迷宮のどこかで黒い獣を侍らす]
[精神を研ぎすませているのか君たちの声は届かない]

[彼の手にしていた書は元の本の姿]
[紙片の嵐はまるで嘘のように]
[サロンに増えた書見台の上に開かれおかれている>>#18

(#9) 2013/10/05(Sat) 02時頃


天のお告げ (村建て人)

[君たちのキャスティングは成された]

[ ――舞台の幕が*上がる*―― ]

(#10) 2013/10/05(Sat) 02時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 02時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 02時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 02時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 13時頃


[魔女は帰って来たのだ。穏やかな時間は終わってしまった]

……魔女様、が。

[――"同じ存在"にしか聞こえない声で呟けば少女の、魔女の声の幻聴が聞こえた気がして口元を綻ばせた]


思い出しましたよ。

思い出しましたとも……

[哀しげに楽しげに苦しげに嬉しげに、魔女のそれに似た笑いが"声"に乗る
シメオンは思い出した。願いはどんな形で叶えられたのか、自分がどうなってしまったのか、全てを]

ねえ、君?まだ寝てるの?

[そうしてもう一人に呼び掛ける]


[ くすくすと嗤う 少女の声 ]
          [ あなた、と ]
[確かにわたしに向けられた 言葉が、]


 ――…、嗚呼

[ゆっくりと、失ってた記憶を取戻していく。]



 起きたよ、…そして
 私もまた、思い出したところだ。

[亡霊は静かに、もう1人に静かな口調で語りかける。]


[願いを叶えて貰った、と。
確かに私は、魔女に願いを叶えて貰った。

そして、願いは等価交換なのだと 思い知る。]


思い出したなら

叶えてあげなきゃね、魔女様の願い。

[相手にだけ分かるように亡霊は目配せをする
どこか心酔したように、あるいは狂った信者のように、熱が籠った声]


面倒だなぁ、あの男

[魔女狩りなんてさせるわけにはいかない。
やっと会えたのに]




 人形を…、と言っていたな。
 それが、魔女の願いなら―― 

 私達は 叶えないといけない。

 狩られては、困る。
 困るのだよ ――― サイモン君。

[苦汁を飲むような声が、滲む。]

 …困るの だよ。
 


オズ、苦しそう?

[届く声から受けた感想を素直に声にして]

何にも苦しむ理由なんか無いよ、オズ。
皆死ぬわけじゃない、人形になるだけなんだから……。

[それはきっと、常人ならば口に出来ない言葉]




僕の弟と同じようにね。

[ポケットに感じる重みに、ほくそ笑んだ。]


――図書館のどこか、忘れ去られた本――
ある時代ある場所に、双子の男の子達がいました。
意地っ張りで素直になれないお兄ちゃんと、昼寝ばからしていてのんびり屋の弟、顔以外似ていない彼らはしかし仲良しでした。
二人は両親に愛してもらえていませんでした、互いが全てだったのです。
兄はこっちを見てほしくて、悪いことをしたり酷いことを言ってぶたれました。
弟はそんな兄を見ているのが辛くて、魔女に願いを叶えてもらいに行きました。
自分が傍らにいるだけでは駄目だと知ったのです、お父さんとお母さんの愛情が兄には必要だと分かったのです。
そしてきっと、自分もそうなのです。
けれど弟は二度と兄の元に帰って来ませんでした
だって、彼は魔女のお人形にされてしまったのですから!


―― 回想:いつか ――

『お気に入りだったのよ、でも返してあげる』

『どうしたの、会いたかったんでしょう?』

『あなたの可愛い可愛い弟さんよ?』

[くすくす、くすくす、魔女が嘲笑う]

『ほら、願いが叶ったわね、会えたわね』

[がしゃん、何かが壊れる音が心臓がある場所から聞こえた気がした]



 ――…なに。
 少しばかり、親しくなった相手だっただけに


 別れるのだと思うと、辛くてな。

[魔女に叶えられた願いは、―――]
[―――亡霊となってしまった身体]

[ここから出るためには―――]


ふふ、じゃあ全部終わったら頼んでみたら?
サイの人形をちょうだい、って……一個ぐらいなら許してくれるかも?

でも、僕はゲルトがいるからもう頼めないなぁ

[何が楽しいのか、くすくすと魔女を真似るように笑って
そうして彼の"推理"を聞いていた]

占い師?とかいうのが見るのは僕達の正体とか?
だったら、邪魔だね



 いいや。
 私の願いは、サイモンの人形を貰う事ではないからな。

 …、人形は、魔女のものだ。


 そして、彼を人形にするのは
 ――― 我々の仕事だよ、シメオン君。
 



 だれがどのような配役を任されたにしろ、
 魔女がもういらないと言うまで…

 人形を与え続けなければならない。


 ―― そうではないかね?
 


そっかぁ。でも皆消えるわけじゃないから、ね。

[オズワルドを慰めようとしているのだ、歪んだなりに]

僕達が寂しくなっても、魔女様は寂しくなくなるし
皆も人形になって魔女様と一緒だから、寂しくないよ。

[不自然なほど明るい声が亡霊の探偵に届けられる]

……ん、そうだった。

皆人形にするんだった。

[えへへ、照れたように笑う。思い出す前のシメオンなら発しないような笑い]

頑張ろうね、オズ。
"三人"でここを出ようね?


やっぱりさ
サイを人形にするのは、オズの役割じゃないかなって。
仲良かったもん、ね?

[彼が二階へ向かおうとしている時、背中にそんな声をかけただろう]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(5人 30促)

ボリス
1回 注目
ラルフ
2回 注目
ホリー
8回 注目
ルーカス
31回 注目
ピッパ
19回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
レティーシャ
36回 (3d) 注目
グロリア
16回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
シメオン
26回 (4d) 注目
オズワルド
30回 (5d) 注目

突然死 (1人)

クラリッサ
0回 (2d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび