人狼議事


144 ロマンチックメイカー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 開放的市民 ジェニファー


 ……。

[カリュクスの後ろ姿を見かけ、
 覗いた部屋に広がっていた惨状。
 このような現場は慣れてはいるが、
 慣れたからといって気持ちのいいものではない。]

 矢張り人狼はいる、か。

[息絶えたパルックの傍にしゃがみ込み、
 その死が人狼によって齎されたものであることを確認した。]

 予定調和の最悪の事態―――ね。

(@0) 2013/09/21(Sat) 17時半頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

 そう思いたいだけ。

[真摯な表情のまま腕を組み、
 ローズマリーに答える。
 自分の身の潔白を証明することは不可能だ。
 だがそれは全員に言えること。
 カリュクスが、余所者に該当する人物を挙げれば、その通りだとばかりにローズマリーに視線を向ける]

 自分のよく知らない人を犯人に仕立てあげたい気持ち
 よくわかる。
 ただ、それが冷静な判断とは言い難い。

 私も別に挑発したいわけじゃないのよ。
 冷静さを欠いて、衝動的に人を疑うことが
 賢明かどうか、貴女自身で考えて欲しいだけ。

(@1) 2013/09/21(Sat) 18時頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

[このあとどうすれば。
 その問いには、一寸困惑の色で視線を泳がせた。
 己だってこういった人狼事件の現場に居合わせたことがあるわけではない。

 ――ただ、記録によれば、殆どの状況で]

 疑わしきを、罰する。

[そう、小さく呟くように返す。
 それが冤罪で。罪なき人が死んだ例も
 多く、あると。
 故に強く、それを強要することはできない。]

(@2) 2013/09/21(Sat) 18時半頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

[肝心な問には答えない。
 答えられない。

 カリュクスの遺体をどうするかと言葉に]

 男手が少ないものね。
 それに安置出来る部屋があるかしら。

 ……この部屋のベッドで、一時我慢してもらいましょう。

 まだこの状況を知らないオスカー、セシル、ヨーランダ。
 彼らと早期に情報共有を。

(@3) 2013/09/21(Sat) 18時半頃

[広間付近に佇む青年は、
 人が疑心を向ける矛先を迷っていることを悟る。]

 俺は。
 ……君にシリカのようになって欲しくない。

[人狼だから忌避され殺される。
 耐え難い屈辱だった。]

 君はどうか。生きてくれ。


 俺は 君の盾になろう。
 殺意を――俺に向けるがいい。

 それで君が少しでも長く、ながく
 生きられるのならば。


…バカ…
(私は、シリカじゃない。)


……死に急ぐ事なんて、ないのに。
(盾なんていらない。私は―)


貴方の死なんて、私にはいらない…
(只、独りで生きていたくないだけなのに)


私は、愛を犯して…
(生きる事に意味なんてなかった…)


その愛に塗れて逝きたいだけなのに…
(そんな死に様が、堪らなく愛おしいだけなのに…)


こんな私でも、力になれるならと思ったのに…


私は…あなたを見捨てないといけないの…?

[それは救いのない結末なのではないか]


私は、そんな事、望んでなんていない…

私は…

シリカじゃない…なんで……


 すまないな……
 俺の自分勝手だ。

[愛に生きた。
 けれどそれは、メアリーという人狼ではなく
 シリカという、死した人狼でしかなかった。
 結局自分は過去に縋って、生きていた。]

 人狼を殺す人間を、殺すという発想は
 異端だ。

 ……異端は消えるべきだろう。
 ただ、君を一人にすることだけは

 …謝らなくてはならない。


【見】 開放的市民 ジェニファー


 その手に握ったタガーを
 放しなさい。
 セシル・レム。

[階段から降りてくると同時に、
 血まみれの青年に言い放つ言葉。]

 もし武装を解除しないのならば
 あなたを危険因子と見做すには十分でしょうね。

(@4) 2013/09/22(Sun) 23時頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

 セシル。
 あなたに迂闊に近づくわけには、いかないの。

[彼が近づけば、一歩下がって拒絶を示した。
 ただ猟銃で脅すような行動は取らない。]

 そのタガーを床に、落として。
 こっちに蹴って渡しなさい。

[できるでしょう、と警戒の色を滲ませ
 彼に指示するように告げる]

(@5) 2013/09/22(Sun) 23時頃

嫌だ…

私のせいで…また…

嫌だ…!

[私の為ではなく、自分のためなのはわかってる

幼き日の思い出。死んだ父と母。]

貴方の死なんていらない!そこに愛なんてない!

[笑う事しきできない少女の頬を涙がつたう。
少女は笑わなかった。
初めてと思えるほどの声が、その心には宿っていた。]


 メアリー。
 人狼の血を持つ君に、
 生きて欲しいと願うのは残酷なことなのだろうな。

 そう、折角こうして巡り会えたのに、
 仲間なのに――…君を一人にしてしまう。

 今は。
 この集会所から開放されることを目指すんだ。
 全てを皆殺しにしてでもだ。

[低く紡いだが、
 最後の言葉だけは何処か優しく]

 人狼は、悲しい生き物だ。
 君が無理して笑っていたのは、わかっていたよ――。


【見】 開放的市民 ジェニファー

[床を伝って投げられたタガーを受け止める。
 死の香りが刻まれたタガー。]

 ――…。

[余計な口出しはしなかった。
 ただ、状況を見届けるだけ。
 視線はオスカーが握る銃へ。

 これがどのような変化を齎すのだろうか**]

(@6) 2013/09/23(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 27促)

ローズマリー
2回 注目
オスカー
4回 注目
カリュクス
8回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

セシル
0回 (3d) 注目
メアリー
2回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ジェニファー
3回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび