人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

ん?ああ?ああああ????
あれはお前かッ!!!?

僕の目玉つつこうとして来たり、
すげー怖い顔で笑っていたの、あれお前か。
あーーー、えーーー。へーーーー。

…じゃ、お前の中に2人いたって話か。
あれか。ニジュウジンカクってやつか。

[妖艶ともいえる仕草で血を舐める彼女へと、
どこか間抜けなラルフの感想が向けられる。
ワンダへは、息をつくように肩を竦めかけて顔を歪めた。]

…、油断はなんねーけどな。

[低く囁く。
そうして、来訪者の気配に咄嗟にピエールの鞄を手に引き寄せた。]

(270) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【墓】 新聞配達 モリス

[管制室のモニターの前に向かいながら、
歌田の説明に書類の持つ手の方を挙げ>>+17]

どもども。半分ですか。
どれどれ…っと。

[空いてる席に腰掛けると、モニターに目をやる。
即座にオスカーの異変に気が付き、
コーヒーを飲みながら興味深く視察する。

和蓮から更に状況説明と様々な資料・閲覧用のPCを受け取れば>>+18、愛想良く受け取りモニターを気にしながら今までの経過を調べだす。]

(+20) 2012/07/03(Tue) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あ……。

[見回すまでもなく、血たまりに目がいって反応が遅くなる。]

いたっ!

[投げつけられた何か>>268がこめかみに浅く当たって落ちた。
 手を頭に添えて屈んで落ちた金属のブックスタンドを取り上げた。]

投げたのは だれ …?

[表情を失ったまま、書庫の中を見回した。]

(271) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【墓】 新聞配達 モリス

[牧田の会釈と挨拶にも、笑顔で挨拶を交わし]

え、牧田さんもこっちに来ちゃってるの?
つー事はあれがあれで。
あんなに可愛いかったのに…色々残念だなぁ。

[意味のわからない独り言をぽつり。]

(+21) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
忘れんのは仕方ないけどwwwwwww
毎度メモはってんだから頼むから一発言コミットしてくれwwww

せめて見直しはお願いしたい

(-116) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…うげ。

[強欲の報いはすぐに来る。
ブックスタンドが放り投げられる影、ラルフは肩口の痛みに小さく呻いた。
すぐに派手な音が出入り口から響く。
鞄の中身を確認する暇などは、ありはしない。]

(272) 2012/07/03(Tue) 00時頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


【独】 士官 ワレンチナ

/*
あれっ 更新してない

(-117) 2012/07/03(Tue) 00時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

ポーチュ!! 大丈夫か!?

[飛んできた何かには反応できなかった。
結果、ポーチュに当たってしまった。

率先してドアを開けなかった事に後悔の気持ちが湧き出る]

(273) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[身を低く沈め、本棚の影に身を隠す。
手には細い棒を持った侭、開いた扉から隣人が見える。

その声に名乗りを上げること等しない。
音鳴らぬように足を運び、少しずつワンダとラルフの近くへ移動する]


 …もう少し入ってきたら、そこの本棚蹴り倒せる?
 上手くいけば下敷に出来るわ。

[小さく低い声で紡ぐ]

(274) 2012/07/03(Tue) 00時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


【墓】 牧人 リンダ

はい。わたしと歌田さんのクローンは一番最初に排除されたようです。

[>>+21 森澤の言葉に説明するが最後の言葉には]

…可愛いとは、何がですか。

[眉を顰めてじろりと見た]

(+22) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【墓】 聖歌隊員 レティーシャ

あはははは。

森澤さん、ロリコンの気でもあったの?

[ぽつりと呟いた言葉を、耳聡くしっかりキャッチし。>>+21
笑いながら、ガムを一粒口に入れた。]

(+23) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[色々と本当に、次から次へと面倒事が押し寄せる。
それでも目の当たりにした死への実感が、ゆっくりと
けれど確実にじわじわと解り始めてしまう。

――…は、と音なく吐く息。

思考を止めず、どこか変わってしまったオスカーを見る。
随分と、賢い、そして何より、使えそうだとは解る。
だから、>>274小さな声にこくりと頷いて足を構える。]

(275) 2012/07/03(Tue) 00時頃

【独】 双生児 オスカー


 まって、ください!
 アイリスが、ポーチュと組んで、と言っていたでしょう。
 そのポーチュに攻撃するなんて!

(-118) 2012/07/03(Tue) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時頃


【墓】 新聞配達 モリス

あら、聞こえちゃってました?

えー、だって。
可愛い事は事実でしょ?

実際牧田さんだって可愛いし。

[眉を顰める牧田に、返事を素で返し。
あざとく聞いて居た歌田には]

ろ……ち、違いますよ!失礼な。
目にして可愛いなぁと思ったらそれは可愛い!ね?

[ロリコンでは無いとむくれた顔で主張をする。]

(+24) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[するりと身を寄せてくる、その姿はしなやかな猫のよう。
ポーチュの声が聞こえる。
少し奥まっていて直接は見えないけれど、本棚の間から、
以前オスカーが「かよわい」と庇った娘の姿が見えていた。
ちらと無言で、オスカーへと視線を落とす。]

─────。

[彼女は、もうすっかりそんな感情を置き捨てたようだった。
いや。膝を抱えて丸まっているといったか。]

…おう。

[胸中に渦巻いた疑問は少なくない。
けれど今は敵の前、低い声>>274に短く頷きをだけを返す。]

(276) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

【人】 子守り パティ

[扉を開け、入り口近くにいる二人に小声で]

おい、今まで誰かいたんなら正面立って開けちゃ……

[そう言うか言わないか。ポーチェの頭に物が飛んできて]

……向こうさんは、やる気か。
誰、だろうな。

[そして流れてくる濃い血の匂い。
中に入ることを躊躇してしまいそうになるが、
行動を共にする話をこちらから持ちかけた以上、
二人が部屋に入っていけばついて行くしかない]

(277) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[2人死んだ、というのが解れば、
一時的だけれど命が繋がったのだと解る。

実感は相変わらず薄い。

今が、どんな状況であれ、やっぱり
"ぜいたく"だと思っている自分がいるから。]

―――。

[人の声が聞こえる、1,2,3…、と増えていくのが解れば
棚を倒すタイミングを頼むとオスカーへ視線を投げた。]

(278) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

―管制室―

自殺ねぇ………。
まぁ…選択肢としてはありっちゃ、ありだしな。
………つまんねぇの。

[託された相手、残された相手。
巻き込まれた残骸。

この小さなコミュニティに。
社会の小さな縮図ができあがっているように思えた。]

…………オレは好きじゃねぇなぁー……。
べっつに、どーでもいいけどぉー。

[椅子の軋む音を1つさせてからキーボードを叩く。
新しく見えた姿には、手をひらひら振っておいた。

自分が一番、下のはずだが、まぁ許されるだろうと。]

(@19) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

うん、大丈夫…。

[フィリップ>>273へ小さく頷いて、
 再び書庫の中へ目を向ける。

 血溜まりと、それから誰かの亡骸を見ても、
 トニーの時のような動揺はない。

 ゆっくりとワンダとラルフ、そして、かつての隣人へ向いて
 色のない表情で見据えた。]


…何か、しかけてくる はず です。
気をつけて。

[パティとフィリップを振り返らず、小声で告げた。]

(279) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

森野さんがロリコンをカミングアウト、っと。

[社内メールで、研究所中の全所員に森野のことを流しておいた。]

(@20) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【墓】 新聞配達 モリス

[勿論メールは、森澤にも届く訳で>>@20]

ち、ちょっとおおおお!
流さん何やってくれちゃってるんですか!

違いますって!

[慌てて書類を置き、流に駆け寄るが時既に遅し。]

…はぁ。
もういいですよ。ふーんだ。

[諦めた素振で、席に戻れば書類を見直し始める。]

(+25) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

ワンダは、息を潜め、静かにその時を待つ。**

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【墓】 牧人 リンダ

[>>+24可愛い、の言葉には少し目尻を赤くするが、弁明する森澤をじろりとにらみ]

…わたしのクローンをおきに召すのは勝手ですが、死体に変なことしないでくださいね。まだ、サンプルの回収とか色々ありますから。

[ふい、と顔を逸らした。]

(+26) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【独】 魚屋 ワンダ

/*
む、むしろ、アイリス かわいそう……。かわいそう……。

(-119) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

【見】 士官 ワレンチナ

 ……仕事中ですよ。貴方達。

[君はメールを受信すると、それだけを口にした。
特に送信者の流には軽く睨むような視線を向ける。**]

(@21) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【墓】 聖歌隊員 レティーシャ

所内恋愛?
それにしても堂々と……

ごちそうさまー?

[からかうように牧田に言うと、立ち上がり。]

ちょっとボクも飲み物買ってくるよー。
欲しい人がいたら、覚えてたら買ってきてあげるね!

[ひらっと片手を振って。
楽しいメールに気づくのは、しばらく後になりそう*だった*>>@20

(+27) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

あああああ、ごっめん!!モリー!!
モリサワ、だったね、ちゃんと訂正版流しておくね!

[訂正版をきちんと流しておいた。]

(@22) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[既に2人死んでいるから、
ワンダのターゲットは解除されたのだろう。

けれど止めることない手は躊躇わずに次の獲物を狙う。
ゲームをクリアする為には、敵を全て倒すより他に*ないのだからと*]

(280) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


パティは、書庫の入り口近くで二人の後姿を*眺めている*

2012/07/03(Tue) 00時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

[本棚が倒れるのはきっとそれ程の速さでは無いだろうけれど]



 2人目が、足を踏み込んだ時、が良いわ。
 下敷に出来なくても3人が上手くそれでバラバラになれば、
 1人になった子をまず襲うの。
 

[ラルフが見下ろす視線に向けるのは笑み。
それは彼の想いに見当ついて居ない事すら示す。

廊下から入ってきた3人を、本棚の影に潜んで隙間から見詰める。
丁度薄暗い影になったそこにふたつ並ぶ緋色の眸。
やや目立つそれは、ポーチュには*見覚えがあるかもしれず*]

(281) 2012/07/03(Tue) 00時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 00時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 01時頃


【墓】 牧人 リンダ

[>>@20 流のメールに溜息を付くが、>>+27所内恋愛、の言葉には今度こそ赤くなって]

な、なんでそういうことになるの…!!

[慌てて言うが、歌田は既に部屋を出て行くところだった。

釈然としない面持ちで椅子に座ると、PCに向かう。
そこへ>>@22訂正版のメールが届いて、さらに深い溜息をつき、無心でキーボードを打ち始める]

(+28) 2012/07/03(Tue) 01時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/07/03(Tue) 01時頃


【墓】 新聞配達 モリス

いや、遺体をどうこうなんて趣味は全く。
と言うかですね…

[弁明をしようと牧田に返事するが、
顔を逸らす牧田にがっくしと項垂れ、
和蓮には「はいはい」と苦笑い。

からかう歌田には「この人わかってて言ったな?」と悔しい思いを馳せた。

直後に届く流の訂正メールには頭を抱え]

もう名前とか何だっていいでしょうに。
楽しんでいただけてるようで何よりですけども!

[ふてくされながら資料を捲る。]

(+29) 2012/07/03(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ポーチュラカ
5回 注目
ラルフ
142回 注目
ワンダ
166回 注目
フィリップ
1回 注目

犠牲者 (5人)

アシモフ
0回 (2d)
リンダ
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (4d) 注目
ピエール
13回 (5d) 注目
パティ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
23回 (3d) 注目
トニー
5回 (4d) 注目
アイリス
52回 (5d) 注目
オスカー
69回 (6d) 注目
モナリザ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ウォーレン
9回 注目
ワレンチナ
1回 注目
ホレーショー
32回 注目
ヤニク
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび