人狼議事


137 海の家 『nave Di mare』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 良家の娘 グロリア

[アドバイスになっているのかどうか。
大事なのはホリーの気持ちを聞くこと。
それでも何か言葉を続けようとして――くしゃみひとつ]

 ……んんん?

[先ほど強くなった違和感に首を傾げる。
ホリーのお礼とお辞儀に軽く手を振って]

 帰ったら、しかと話せるといいね。
 ぐっすりおやすみ。*

(+9) 2013/08/19(Mon) 17時頃

【墓】 良家の娘 グロリア

― 朝:101号室 ―

[眠りにつくと再び同じ夢。
また途中で夢だと気づき、それでもまた同じように手を伸ばしてしまう。]

そして、その指の先には――タバサがいた>>36]

 え……?

[問う声もかすれ気味に。
突然目を覚まされ驚いただろうか、
とはいえグローリア自身も動揺して、慌てて身を起こそうとする]

 タバ……サ、さん。
 いや、見舞いは……うつると……。

[途切れ気味の声。
目に映るのは、タオルを持った手と、ベッドサイドに置かれたお粥と錠剤。ネギの匂いが食欲をそそる。]

(+10) 2013/08/19(Mon) 17時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア


 ごはん……。

[どうやら食欲はある様子。
タバサの看病にはそれ以上抵抗することはなく、
若干ばつが悪そうに、それでもおとなしく食べさせてもらい]

 はじめてお粥をおいしいと思ったよ。
 うん、本当においしい。タバサさんは良い嫁になれるだろうな。
 ありがとう。

[ひとりを欲しておきながら、ひとりになると寂しい――なんて勝手なものだと苦笑する。
絶妙のタイミングでやってきた彼女に、もう一度感謝の言葉を呟いて。

栄養を取って、薬を飲めば、再び襲ってくる眠気。
今度は恐らく夢も見ず、深く眠れることだろう]**
 

(+11) 2013/08/19(Mon) 17時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2013/08/19(Mon) 17時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2013/08/19(Mon) 17時半頃


【独】 良家の娘 グロリア

/*
タバサ宛がかなり駆け足に……すまぬ><

(-4) 2013/08/19(Mon) 18時頃

【人】 双生児 ホリー

― 真夜中:キッチン ―
[麦茶をお酒じゃないだろうねとからかうグロリアに、]

お酒の方が良かったですか?

[ふふ、とわらいながら同じものを準備するの。

テラスへと腰をすえれば風に流れる黒髪。]

(47) 2013/08/19(Mon) 19時半頃

【人】 双生児 ホリー

[グロリアの言葉に耳を傾けながら思い返すの。

オスカーと同じ夢を持っていた彼女のこと。
オスカーに帰らぬ人を重ねていた彼女のこと。

騙しきればよかったのに。
出会わなかったらよかったのに。

・・・―――二人の姿を見るのが、好きだった、のに。]

(48) 2013/08/19(Mon) 20時頃

【人】 双生児 ホリー

[帰らぬ彼女の恋人だった人は、教師になるのが夢だったのですって。
オスカーによく似た眼差しをしていたのですって。

大人からみれば、たいしたことないことかしら。
ひとつの恋が終わったって、それだけ。

オスカーは一時とても落ち込んで、成績も落として。
今は不自然なくらいいつもどおり。

・・・わからないよ。
オスカーの考えてること。
こんなこと今までなかったのに。]

(49) 2013/08/19(Mon) 20時頃

【人】 双生児 ホリー

[グロリアの言葉になんだかちょっと泣きそうになる。



オスカーにほかになりたいものができたのか、親の期待が重荷になったのか、

”そうでなければ、
  ホリーに考えて欲しかったんじゃないのかな。
  本気で、なりたいかどうかを。”



ホリーはなにになるんだろうって、だってそれは、オスカーの口癖。]
 

(50) 2013/08/19(Mon) 20時頃

【人】 双生児 ホリー

[”帰ったら、しかと話せるといいね”

グロリアの言葉に、うん、うん、と、何度も頷いてキッチンをあとにした**]

(51) 2013/08/19(Mon) 20時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2013/08/19(Mon) 20時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/08/19(Mon) 23時頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/19(Mon) 23時半頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

― 花火の翌朝 ―

 あらやだ、タバサにもわからないの?
 大丈夫かしら……。

[「岩場のトンネルを潜ろうとして頭でも打ったんじゃ」とかぼそぼそと。
まぁそんな具体的な心配をせずとも、
男が急に浮かれ出すの時は大体アレだろうな、と。]

 罪な女ね……、ふふふ。

[ため息を吐いて、
けれど楽しそうに笑みが浮かんでしまった。]

(52) 2013/08/20(Tue) 00時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[ため息を吐きながら、羨ましそうにしているタバサ>>33

そんな顔をされたら、
余計なお節介を焼きたくなってしまう。]

 んー?なになに?あたしの水着姿、気になっちゃう?
 あとでお披露目するわ。  ………なんて言っても、
 お披露目するってほどのものじゃないんだけどね。
 
 あらやだ、タバサ泳げないの?
 目の前にこんな綺麗なビーチがあるのに、勿体無いわよ。

 それにー、
 泳がなくったってビーチには水着の女の子は必須よ!ひっす!!!
 あたしのお古で良ければ貸すわよ?予備に持って来たの。

[タバサの両肩をぐっと掴んで、鬼気迫る形相。
嫌がるなら勿論、無理強いするつもりはないけれど。]

(53) 2013/08/20(Tue) 00時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[浴衣を直されながら忠告されて>>34、]

 そっかぁー。
 じゃあタバサのソレ……は、誘惑しているの?んふふ。

[肩から胸元辺りまで露出された肌を、
触れるか触れないかの距離で指差して。少しだけ意地の悪い笑みを。

それと肩を叩かれたのはどちらが先だっただろう。
首を傾げた視線の先に若いバイトくんを見つけると、]

 誘惑する時は全力でするわよ。
 あたし、お遊びは出来ない女なの。それなら、問題無いでしょ?

[心配いらないわよーと、手をひらひらと振った。]

(54) 2013/08/20(Tue) 00時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[それから朝食を食べて、一旦自室へと戻った。

扉を開けば蚊取り線香の残香と潮風、
そしてうっすらと畳の香り。


「和室じゃないと」とタバサに言われて尚更、
自宅に和室を設けて布団生活を夢見る。

ずぼらな性格なので万年床になってしまうかも、
という懸念は無知故にまだ無い。


部屋の中で浴衣を脱いで新調した水着に着替え、
気休めに日焼け止めを塗りたくった。]

(55) 2013/08/20(Tue) 00時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[黒のビキニ。シンプルなものを選んだ。

10代20代の頃なら赤やらピンクやら水色やら、
自分の描く絵にそっくりの派手な色使いのものを選んだかもしれない。

それか、今回持ってきた描く前のキャンバスのように真っ白な水着とか。

自分の絵が嫌いになった訳ではない。
ただ、「もっと、もっと……」と先が見えないだけで。


――黒。
黒の服を着たグローリアは何色の水着を選ぶだろう?ホリーは?

「んー」と声を洩らしながら、
勝手にタバサを含めた三人に、アレこれと頭の中で水着を着せてみたり。

日焼け止めを塗り終えると、
水着の上から白いゆったりとしたTシャツを着て、
手にはタオルなどを入れたカゴバッグを持ってビーチへと向かう。]

(56) 2013/08/20(Tue) 00時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 00時頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

[ビーチへ行くまでの間に誰かと会ったなら、
Tシャツを捲りあげて「どおー?」なんて感想を求めただろう。

波打ち際の少し手前、
ビーチパラソルとビーチチェアーのところまでサンダルで行くと、
バッグを置いてTシャツを脱ぐ。

最近、運動らしい運動もしていなかったから、
ストレッチは念入りに。

アトリエに篭っている時でも、
このストレッチはちょこちょことやっていたので、身体はかたくない。]


 んーーーーーーーっ、んっ
 さぁーて、行きますか。


[長い髪を頭頂部辺りでお団子にし、海へと。]

(57) 2013/08/20(Tue) 00時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[波打ち際の湿った砂。
小さな波がやってきて、くるぶし辺りまで濡らして引いてゆく。

引いてゆく際の、足の周りの砂が持っていかれる感じが面白くて、
しばらくは浅瀬で自分の足元を眺めていた。

うなじから背中にかけて、
日光のジリジリと肌を焼くのを感じ始めると、

徐々に膝まで、お腹まで、胸まで、

……肩までの水位まで海へと浸かった。]

(58) 2013/08/20(Tue) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 前日:浜辺 ―
[>>2:70シャッターを切るトレイルに向け、無表情でピースしてみたりもして。
自分もスマフォをだして、数枚、シャッター音とともに、風景を、ロケット花火をあげるグローリア、花火を振り回すホリー、楽しそうなトレイルやタバサ、打ち上げ花火をあげにいったジェニファーを少しずつ切り取りカメラの中に納めていく。

初めて会った人たちだけど、みんな、笑顔だ。]

 ……花火もってきて、よかった。

[ぽつりとそんなことを零して。
次の花火に火をつけていく。]

(59) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[綺麗な明るい海。

海水の中の自分の手足は勿論、
時折自分の横を通り過ぎる魚の色まで見える。]


 ……ほんと、綺麗ねぇ。
 潜らなくても、少しなら魚とか珊瑚とか見えるわね。


[それでも、深くまで潜ればもっといい景色が見られるかもしれない。

ふう、と息を吐き出し、
大きく吸い込んだならトプンと顔を海の中へと。

水中のゴーーーという音と、コポコポという音。
自分が手足を動かせばその音が聴覚の大部分を占めて。]

(60) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[最後の線香花火には少ししんみりしてしまう。なんとなく、夏の終わりのような気がしてしまうからだろうか。
自分の持っていた赤い炎は、すぐに落ちて消えてしまった。]

 ……わー、風がー風が強くてー!
 さーせん、俺のせいじゃないんすよ、風が。

[風に煽られた真似をして、トレイルにもたれかかってみたりした。>>2:88
はしゃぎ、笑ってくれたトレイルは、どことなく同じような気持ちだったのかも。
わからないけれど。]

(61) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[マスターの声を合図にして、>>2:86花火をみんなで片づける。]

 おやすみなさい。
 また明日。

[皆に声をかけ、部屋に戻ればシャワーを浴びて。
幻想的なライトはオフに。
緊張したり、テンションがあがったり、一日はしゃぎすぎたからか。
ころっとベッドの上に転がれば、すぐに深く眠ってしまった。**]

(62) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【独】 開放的市民 ジェニファー

/* およ。1時じゃなかったか。

今日ちょっとお仕事で体力消耗しすぎたからそろそろ寝ようかな。

(-5) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【独】 開放的市民 ジェニファー

/* 
誰かコミッてなかったのかな?
まぁどっちにせよ2時には自動更新か。

(-6) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 翌朝:自室→キッチン ―
[夢も見ないほどに深く眠って。
目が覚めたのは、呼ぶような声が聞こえてから。>>10
それでもごろりごろりとベッドから抜け出せずにいて、日が透けて差し込むカーテンの碧が目にはいって、がばっと身体を起こす。]

 ……あれー、どこだっけー……?

[低血圧で、ぼーっとした頭で考える。
そうだ、バイトにきたんだった。
起き上がり、顔を洗ってワックスで髪を整えて、階下へ行けば、朝食のいい匂いがする。]

 おはざーっす。

[覗き込んだキッチンで、ジェニファーの服を何やら直しているマスターの姿が見えて>>28>>30
もしかしてこれは今一歩遅かったのでは、と後悔した。]

(63) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 ――っぷは、 ……はぁ、はぁ。
   あーーーーーー、肺が。

[痛い。
喫煙者の悲しき宿命。

心臟がドッドッと拍を打つのを落ち着かせながら、
ぷかーっと仰向けになって海に身体を預けてみた。

耳が海水に浸かればチャプチャプという音が聞こえて、
波打ち際の音は少し遠い。]

(64) 2013/08/20(Tue) 01時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー


[こんな風に、何も遮るものがない場所で
空を見上げたのいつぶりだろう。

もしかしたら人生で初かもしれない。

視界の中全てが空だ。


夜だったなら、
プラネタリウムのように満天の星空が見られるだろうなんて、

……夜の海が危険なのは理解しているが、
綺麗なものは見てみたい欲求は完全には打ち消せないでいた。**]

(65) 2013/08/20(Tue) 01時頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 01時半頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 01時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ちらりと見られたので、>>34とりあえずウインクしてみた。何を話していたのかまではよく聞いていなかったのだが、ジェニファーに声をかけられれば、少し挙動不審になる。>>54]

 あ、え、 えーと。
 誘惑なら、いつでも受付中っすよ。

[へらっと笑いながら、そんなことをいってみるも、実際、年上のお姉さんに迫られたことはない。
本当にこられたら自分はどうするだろうとかそんなことを考えてみた。]

 グローリアさんは、風邪?
 へぇ……そうなんっすか。
 お大事に、って、伝えてください。
 
[お粥をトレーにのせ運ぶマスターの背にそんな声をかけて見送る。
大丈夫だろうか。
心を解放して楽しみたい、と言っていたけれど。
部屋に行く約束をしていたけど、行くと、きっと気を遣わせてしまうだろう。
そんなことを考えながら、並べられた朝ごはんを食べる。>>9]

(66) 2013/08/20(Tue) 01時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 片づけっすか?
 了解っす。任せてマスター。
 いただきます。

[マスターに頷いて、手をあわせた。>>35
トーストにはバターを塗って、半熟の目玉焼きを上にのせて食べた。
いわゆるラピュタパンというやつだろう。
カリッとした歯ごたえに、目玉焼きの黄味がとろけて美味しい。]

 ……おぉ、タコだ。

[普通にそえられているよりも、こういう形をしている方がテンションがあがる。低血圧だからリアクションは薄いが、あがっている。
美味しさの中の遊び心が、うれしい。]

(マスターはきっと、いいお嫁さんになれるだろうな。)

[そんなことを思いながら、食事をすすめるのだった。]

(67) 2013/08/20(Tue) 02時頃

【鳴】 死ね死ね団 サミュエル

[トレイルがまだそこにいたなら、昨日と同じように、少し声をひそめて話しかける。]

 マスター、すごくいい人っすね。
 料理も上手いし。
 ……さっき、いい感じでしたよね。
 俺、応援してますね。

[ぽそりと、微笑みながらうなずいて。
必要ないかもしれないけど、そんなエールを送った。]

(=1) 2013/08/20(Tue) 02時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
遅筆でまことにもうしわけない
まにあうのだろうか

(-7) 2013/08/20(Tue) 02時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[昨日はトレードをしたけれど、今日は全部食べられるものばかりだった。]

 ごちそうさまでした。

[綺麗に何も残っていないお皿を、シンクへ持っていって洗う。
もしホリーも一緒にいたなら、手伝ってくれたかもしれない。他愛のない話をしながら。
きゅっと水をとめ、手を拭けば、ちらとさっきマスターがお粥を持って行った部屋に目をやった。**]

(68) 2013/08/20(Tue) 02時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

トレイル
10回 注目
ホリー
10回 注目
ジェニファー
8回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (3人)

グロリア
17回 (3d) 注目
サミュエル
27回 (4d) 注目
タバサ
17回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび