人狼議事


104 路地裏の因果律

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 タバサ

―― 路地裏・井戸周辺 ――

 あの

[視線が集まると強迫観念のようなものに囚われてしまう
 だから一層、ぎこちなく笑う
 怖ければ怖いほどに、本能的に笑ってしまう
 男性陣がひそひそと囁き合う
 気持ちが悪い、何か可笑しくないかこの女、と。]

 紅い靴って

[そ、と手を伸ばすと、波が引くように人垣がさぁっと割れる
 蹈鞴を踏むように前に歩み出れば]

 ―――、これ、何て書いてあるの?

[紙片に触れ、必死で読もうと顔を近づける。
 しかし全てを理解する事は叶わず
 周囲の男達にすがるような声をむけた]

(0) 2012/10/22(Mon) 00時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 00時頃


【人】 徒弟 グレッグ

― ヨーランダ宅 ―

[確かな手応えを感じると同時に暖かい血が吹き出し。
手に、顔に、身体に降りかかる。

赤い、降りかかった手も顔も身体も目の前の視界すらも。

ヨーランダは血を吹き出しながら、びくびくと痙攣しぐらりと身体を傾ける。
それを腕で抱え、完全に呼吸が止まるまで強く抱きしめた。]

 …は、はは………っ、

[乾いた笑いが口から漏れ出る。
今までこの手にかけてきたのは、路地裏に住むゴミのような人間。
死んで当たり前の、ゴミのような。
でもヨーランダは何もしていない、ただ少し視えるだけの女で。
話さないと言っていたのに、殺してしまった。

保身の為だけに殺してしまった身体を抱きかかえ。
まるで初めて人を殺したかのような気持ちに、途方にくれたようにその場に踞った**]

(1) 2012/10/22(Mon) 00時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 00時頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 00時頃


【人】 歌い手 コリーン

[身なりを整えて自宅を出る。
 目的はなかったけれど自宅で塞いでいるより良いと思った。

 井戸端の掲示板のそばで何やら人が集まっている。
 不思議そうに近づくとそこにいたのは、
 以前造花を買った女性で。]

 ……

[気味悪がる男達を他所に、彼女が視線を向ける掲示を読み上げる]

 紅い靴を預っています。
 墓地のヨーランダ

(2) 2012/10/22(Mon) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

 墓地のヨーランダ

[聞こえた声を繰り返し頷いた
 其処で小さな違和感を覚える
 周囲には男性しかいなかったはずなのに
 声のした方へ振り返ると]

 あ――

[造花を求めた女性である事がわかった
 見知った人間に幾らか安心感も生まれ
 強ばった笑は徐々に消えていく]

 ありがと?

[読み上げてくれた女性に礼を述べた]

(3) 2012/10/22(Mon) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 うん、どういたしまして。
 もしかして貴女の靴かしら?

[頷いた後、何処か痩せこけているような彼女に
 心配そうな表情を浮かべて
 ポケットから取り出した幾ばくかのお金を彼女に握らせた。]

 お花、また売ってくれる?

[小首を傾いで問う。]

(4) 2012/10/22(Mon) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

 わからない
 見せて貰いにいくの

[自分の靴だという確証は無いし、
 その可能性は極端に低いようにおもうが
 手がかりはこれしかないのだから
 強く首を左右に振ってそう答えた。]

 お金?
 どうして?

[お金を握らされると不安そうな声を向けた
 しかし、お花、と聞けば
 花籠を置きっ放しにして来た事を思い出す
 未だ残っているだろうか……。]

(5) 2012/10/22(Mon) 01時頃

【人】 水商売 タバサ


 …

[靴さえ取られる治安の悪さだ。
 緩く首を左右に振ってお金を相手に握らせ返すと]

 わからない
 ごめんなさい

[それだけ告げて、墓地への道を*歩み始めた*]

(6) 2012/10/22(Mon) 01時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

 そっか。
 靴を探しているのだったら、
 貴女のものだといいわね。

[本当は造花など買わずともお金を与えたかった。
 それほど彼女の身なりの汚さや身体の細さも気になるし
 何よりも拙く喋る彼女に好意も抱いていた。
 純粋な子なのだと思う。]

 ……ん。
 じゃあまた今度。

[まだ名前も知らない、だけど何か通じ合うような彼女の姿を、見送って**]

(7) 2012/10/22(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
今日狼1落としか。
流れに任せるのがいいかな。
殺されるフラグ準備はしたつもりだが、どーなるかな

(-0) 2012/10/22(Mon) 02時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[店を出て一人路地裏を歩く。
金貸しの元で目当ての物をかすめ取り、それをヴェラに預けてからは、仕事は適当な所で切り上げていた。

うまく行けば、この仕事からもおさらばだ。
6年前の殺しをネタに自分を抑えつけている金貸しさえ消えてしまえば、後は自由に何処へでも行ける。

どのみち、今のまま生きていた所で先は真っ暗闇だ。
万が一失敗したとしても、それは、それで。
失う物はない。]

(8) 2012/10/22(Mon) 02時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[石の壁にもたれてポケットから取り出すマッチ箱。
開くと、輝きを失った丸い銅貨。

持っていると、幸運を招く。
だが、一度手放せば――、もしかすると。

馬鹿馬鹿しいと笑い捨てるような余裕までは無く。

煙草を銜え、マッチを取り出し擦りつけ火を点ける。
深く煙を吐き出した後、コインが入ったマッチ箱を上着のポケットに仕舞いこんだ。**]

(9) 2012/10/22(Mon) 02時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 02時半頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 11時頃


【人】 徒弟 グレッグ

[呆然と座ってどれほど経っただろうか。
腕に抱いているヨーランダの遺体はまだ温もりが残っているが、血に濡れた服はべったりと肌に張り付き冷たくなっていた。

彼女の身体をベッドへと運び寝かせる。
別に床に放置してもいい、何時もならそうしていたはず。
死んでしまったらどこに寝かされようと関係ないだろうとも思うのに。
それでもその場に置いておく事は出来なかった。]

 ……くつ、あかい靴。

[ヨーランダの最後の言葉を思い出し、戸棚を開ければそこに赤い靴が鎮座していた。
返して欲しいと言われても、返す相手も分からないのにどうすればいいのか。
おかしくなって小さく笑い、靴は床に放り投げた。]

(10) 2012/10/22(Mon) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―― 井戸端 ――

[紅い靴の騒動は静まり、人々は散っていくけれど
 深々と冷え込む空気に女はその場に立ち尽くす。]

 ……あ

[訪れた静寂は、己の聲すら呑み込んだ。
 抜け落ちていく。捨てられていく。
 縋るように、取り出したロケットの写真を見て
 小さく親友の名を呟けど音にはならず。]

(11) 2012/10/22(Mon) 20時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 20時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 20時半頃


【独】 歌い手 コリーン

/*
えぶりでいぽーん
えぶりりたいむぽーん

ぽんぽんうぇいうぇいうぇい
ぽんぽんうぇいぽんうぇいぽんぽん

(-1) 2012/10/22(Mon) 20時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ぽんうぇいうぇい

これ狼陣営の方が未来が明るくて(明朗・自由)
村側は未来が仄暗いので(破綻・絶望・静寂)
村負けでいいと思います。

(-2) 2012/10/22(Mon) 21時頃

【赤】 徒弟 グレッグ

[殺した、初めて自分の意思で殺した。
まるで初めての殺人のように、手の震えが止まらない。

もう怖いモノは何もない。
慕ってくれた女を殺したのだ、ただ保身の為だけに。
これからも邪魔になるのなら、なんでも殺す。
味方なんていない。
自分は一人で生きていく、覚悟が出来た。

もう誰も信用出来ない。
仲間であるはずの男も、いつか裏切るに決まっている。]

(*0) 2012/10/22(Mon) 21時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[自分の身体を見下ろすと、血塗れでとてもではないが外を歩ける状態ではない。
家の中を色々探ってみるが、着れそうな服はなかった。

取り合えず上着を脱いで水で適当に洗う。
血は完全に落ないが、そのままよりはマシ程度の状態になり。
固く絞ってそれまた羽織る。
冷たくて不快だったが仕方ない、家に辿り着くまでの辛抱だ。]

 ……さよなら。

[呟くと、ヨーランダの家を出て。
自宅へ戻ろうと裏路地へと向かって歩き出した。]

(12) 2012/10/22(Mon) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

[祈るような思いでロケットを握りしめ
 周りに耳を澄ます。

 次第に、微かな雑踏の音が聞こえ始めれば、
 微かに安堵の吐息をこぼしてロケットを握る手を緩めた。]

 ……もう、長くないのかもしれないわね。

[何処か滲む諦観。
 歌いたい。でも、このままじゃうたえなくなる。
 歌がなくなればどうやって生きていけばいいのか。
 貯金だってそこまで沢山あるわけじゃない。
 医者に掛かるにしても、
 手術とまで宣告されればやはり問題になるのは金だ。]

 困ったな

[目を細くし、途方に暮れたように小石を蹴り飛ばした]

(13) 2012/10/22(Mon) 21時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 21時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

─ 路地裏 ─

[やはり、いない。
繁華街の料理屋を覗いても姿は無く。
念の為とグレッグの家に後戻ってみたが、やはり気配は無かった。]

 …まさか──、逃げやがったか。

[呟くも、病床の母親の存在を考えると附に落ちず。
あまり、行く宛も無いはずの“仲間”の行く先を詮索すると嫌な予感ばかりが過ぎる。]

(14) 2012/10/22(Mon) 21時半頃

【赤】 墓荒らし ヘクター

[――血迷って自首でもしたか?
いや、まさか。

そんな事を考えるようなタマなら、とっくの昔にそうしているはずだ。
それが長い間、居るはずの場所に顔を見せないとなれば。

急ぎ仕事に出て返り討ちにあったか。
そうでなければ、女が出来たか、こちらの知らぬ誰かの元に救いを求めたか――。

どれも不味い。
男は、険しい顔で路地裏を進んで行く。]

(*1) 2012/10/22(Mon) 21時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[墓地から裏路地へと続く道を歩いていると、前から向かって来る人影>>6が目に入り。
一応洗ったとは言え、服は不自然に濡れているし赤黒い染みが広がっている。
気づく人は気づくだろう、それが血の跡だと。

じっと様子を窺うように歩いてくる女へと視線を向ける。
見た事はあるが、名前も知らない女だった。
随分と小柄でどこか脆い印象のある女だ。

もし、気づかれて詰問されたら。
また殺せばいい。
ポケットの上からナイフの存在を確認するように、撫でた。]

(15) 2012/10/22(Mon) 22時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
24hコミットっていっても、これじゃコミットできないような。
吊り先どうすんの?

(-3) 2012/10/22(Mon) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
動くか。
こっちに来るかも解らん

(-4) 2012/10/22(Mon) 22時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
うむー見事にソロール苦手になってるな。
かといって遣り取りが得意というわけでもなく。
言葉が上手く出てこないね。語彙が減ってる。
集中力も減ってる。

(-5) 2012/10/22(Mon) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 繁華街 ―

[路地裏を出て、人気の多い場所を歩き回る。
心当たり――、と言った所でグレッグの行きそうな場所に見当は付かなかった。
いつものごとく、行きすがりの相手を捕まえては聞くも脅すも期待するような返事は返ってこない。

少しずつ焦りは苛立ちに変わっていくも、なす術もなくそのまま歩いて行く。]

 …やるしかねぇか。

[この機会を逃すつもりは無かった。
すでに、口封じに一人を手に掛けているのだ。
今更、後戻りは出来ない。

共同井戸の辺りを行き過ぎた頃、ふと見覚えのある姿が目に止まる。>>13
しかし今朝、彼女に明かした告解めいた物が過ると。
声を掛ける事は出来ないまま静かにその場から引くように踵を返す。]

(16) 2012/10/22(Mon) 23時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 23時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 自室 ―

[思考も歩みも重かったが、行きつく場所は一つだった。
殺風景な部屋に戻ってから、ベッドの端に腰を下ろし暫く身動きもせず考える。

少しずつ窓の外に落ちて行く闇。
幾つかの想定と取捨選択を繰り返し。
やがて、算段はひとつに落ち着く。]

 …予定変更か。

[呟き、立ち上がる。**]

(17) 2012/10/22(Mon) 23時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 23時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2012/10/22(Mon) 23時半頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 00時頃


【人】 水商売 タバサ

[>>15 向こうから男が一人歩いてくる。
 染み付いた習性か、人とすれ違う折には
 そっと身を引き、道を開ける。
 しかし、その男の様子に小さく体が震えた。]

 …

[言わば本能的な反応と言っていい。
 不自然に濡れた衣服と赤黒い染み。
 接点を持たぬが何よりだが、視線はつい追いかけてしまう。
 一際、異彩を放つ男を。]

(18) 2012/10/23(Tue) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

[男の来た道に視線を向ける。
 この道を通るなら行き先は幾つかあるが、
 大抵は墓地へと向かう者がほとんどだ。
 其処から向かってきたというのなら]

 …あ

[墓地から来た、という可能性が一番高い。
 触れてはいけないと思うも、声が出てしまう。
 その格好は、どうしたのか。
 墓地で何かあったのか。
 墓地を管理するものは、今そこにいるのかどうか。]

 う

[けれど上手く言葉にならない。
 もじもじと言葉をまごつかせている間にも
 男はその場から去ってしまっただろうか。]

(19) 2012/10/23(Tue) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

[ひたひたと道を進みだす。
 静寂に鼓動が大きく聞こえる錯覚。
 仄暗い地から終焉に彩られた地へひたひたと。

 自分が今、何をしているのか。
 目的は何だったのか。

 はっきりしてはいるがぼやけている。
 まるで自分が自分で無い様な感覚。

 墓地へとたどり着けば、この地の守人が住まう
 であろう家へと一つずつ確実に歩みを向けた。]

(20) 2012/10/23(Tue) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[向かう先は路地でも奥まった工房。

あるじに一言声をかけると、勝手知ったるとばかりに陣取る。


手になじんだ愛用の道具を手に取った―――**]

(21) 2012/10/23(Tue) 00時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 00時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

コリーン
6回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
0回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
グレッグ
0回 (4d) 注目
タバサ
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび