人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 彼港倉庫群 ―

[着いた先は、倉庫が立ち並ぶ広い場所。
夜。真っ黒な海の、波音が聞こえる。
海から運ばれる塩気を含む海風に、髭が揺れた。] 
 
[誰も居ない場所に来て。ぽり っと額をかいて。
少しだけ考えた。]

 ……このまま時間切れがくるのなら。
 私が動く必要は、あるの。

(594) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[一度目を伏せて、そして見上げた空。
倉庫の屋根の上には、一つ目の赤い鸚鵡が居た。>>@31]

 これがポプラが言っていた、鸚鵡?

[ぞくりとする姿。同時に、その姿を見ていると]

[どくん]

[妙な抑揚感が。]

(595) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ちょwwwアイリスもしやヤニク占うつもりじゃないでしょうねwwwwwww

二日続けて狼引くとか、大丈夫なのかしら、速攻終わっちゃわない?
てかヨラ的にヤニクは止めてくれwwwwww

(-149) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

え、嘘、しびれごな!?

[ドナルドが固まった。けれどカミジャーは何故か動かない。そのおかげで間違った呪文をきちんと組み直す時間がとれた。]

"ジンジャーシュガー!"

[慌てて組んだ麻痺解除。発動までは14秒。]

つぎはどっしよっかな。

[いつもは二人相手に呪文をかけているから一人だけだとどんどん強化が進められる。進みすぎる。
……倒してしまったらどうしよう? 少し不安になった。
カミジャーの願いがこのままこの世界に居ることなら、全員での帰還を望むレティーシャとは相容れないから。ドナルドとカミジャーならドナルドの願いの方がレティのものに近いから。それだけの理由。ゲームに乗るとも決めきれていないのに、戦闘があれば条件反射というか惰性のように参加してしまう。]

"……キャラメルウィング"

[やっぱり攻撃力がらみの呪文をかける気になれなくて、ドナルドに翼をつけた。]

(596) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

アシモフは、攻撃心が58(0..100)x1%増加した。

2011/02/19(Sat) 23時半頃


【赤】 しーさー カミジャー

/*
霊とか位置がわからないけど
ポプラん役職もちには賛成 ちょっと守護かなとか…頭掠めました

(*133) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[タバサに声を掛ける時、諸手は胸元に置く。
 なるべく整えたものの一度乱された衿が気になるのが一つ、
 もう一つはいつでも得物を抜けるようにするため]

 お一人でしょうか。こちらでは何を?

 ……皆様の所に砂時計が現れたようですが、
 タバサ様の時計はあとどれ程残っておいででしょうか。

 それから、そうですね。

 タバサ様、『ぷれぜんと』はお持ちですか……?

[形式上、投げる問い。指が懐剣をなぞるのは見えたか。]

(597) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ぅ。
[指摘されて、引きつる表情。
プイと背を向けて取り敢えず手当てするのに自室へ飛ぼうとする。

掴んで引き留められたら、うっかり巻き込んでしまうかも。]

(598) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
レティ>
大丈夫、攻撃力upは自前で持ってる。えへ。

(-150) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
時計あるんだから村側もっと殺し合って! と思っている私狼。
*/

(-151) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

そうだな。
俺も、前者であればいいと思ってる。

[ >>589ヨーランダの飲み込んでいるアイリスの事には当然気づかず、
 何か思い立ったようにリングメニューを出した。 ]


……人の集まっているステージが、幾つかあるようだけど。
何処かに移動してみる、か?

ただ…
ゲームに”乗った”ヤツが、いきなり攻撃しかけてこないとも限らないけど。

[ 話しながらさくさくと全ステージを確認したが、とりあえずセシルの居場所は判らなかった ]

(599) 2011/02/19(Sat) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
村側にサプライズ提供も、確かにしたいけど。難しいのう。
*/

(-152) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 回想・雨降り池 ―

 そうかもしれない。
 レティーシャも、もじょもじょ病治ったみたいだし。

[移動直前位には。多分。
緩やかな笑みを見れば>>587、こちらも少し表情が緩み。
そうして、倉庫群へ。]

(600) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>598

 ほら見ろ、図星じゃねぇか。
 大体お前だって、雨んところで、ぼうっと突っ立っていただけだし、ってぇ、こら、待てよッ

[顔をゆがめて逃げようとしたのがわかったので、手で掴もうとしたけど。

  奇数:つかめた 偶数:空振った 42(0..100)x1]

(601) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[うう、と心の中で彼女は呻くような声をあげた。

自分は誰かを守りつつ闘うのに不向きだから、という理由でアイリスの前では悩んだが、ライトニングならばどうだろう。
一緒についてきてくれるならばかなり頼もしいかもしれない、などと考えつつも、アイリスは自分の事を信用してあの話をしてくれたのだろうし、などと思うと、簡単にその事をペラペラしゃべっても良いのかも気が引けるし―――…

いっその事急に彼女が現れでもしてくれたらどんなにいいだろう―――…。

あれこれモヤモヤと思案していると、何処かに移動してみるか? >>599 と問われ ]

……そうだね、何処かに行ってみようか。
攻撃されたらなら、その時―――…かな。
少なくとも、いつか戦わなくちゃならないのなら、こちらからしかけるよりは、ずっといい……ような気もする。 

(602) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[レティーシャの詠唱速度の速さに舌を巻く。
 レベルだけじゃない。
 これはナカノヒトスキルがハンパない]

[ナカノヒトのことはあまり考えたくないのに。
 これは強烈に意識せざるをおえない]

……『  く  っ そ ぉお おお  !』

[14秒間の麻痺。いつものマクロも間が開いて変な声。
 相手からの追撃のダメージ覚悟していれば、翼が生えた。
 ぷらんと動かないからだが照る照る坊主みたいに吊り上がり、その後ようやく動けるようになった]

『っざっけんじゃねぇ!』
『いぃやっはぁあ! 勝負はこれからこれからぁ!』

(603) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 しーさー カミジャー

[>>582ドナルドが大技を放とうとするのがわかった]

…まずっ
ここはあの大男の地かっ

[目の前の男から立ち上る力がぐんっとあがったのがわかった]

多分今あの技にかかったら…
            
[何故か男の動きが止まった]

今じゃ

[腰に手をあて右手を頭の上にあげてフリフリ。
インターフェイスを開くと適当に移動場所を選ぶ]

(604) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>594 [髭が揺れた。]
かわゆい。
*/

(-153) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ぶっ

[そして、ヴェスの姿が消える。残ったのは巨大水槽の青い光のみ…。]

 んとに…。

[仕方なく情報で各プレイヤーの場所を確かめた時、セシルの名前が見えた。]

 メインストリート……。

[反射的にそこを選ぶ。]

 →メインストリートへ

(605) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【見】 奏者 セシル

[ 粒子は流れ続けて ]
[ 留まることはない ]

[ 硝子の中の、赤い砂の流れは ]
[ 途切れそうに細くなり ]

 [ それは どこか  ]


[ 血の流れを思わせるだろう ]

(@70) 2011/02/20(Sun) 00時頃

ヴェスパタインは、3←偶数なら自室、奇数ならうっかり>>1:#410へ。

2011/02/20(Sun) 00時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
ぶっちゃけ、赤透け度で言えば私が抜け出ている以外は
大差はないかと思ったりしておりますが。

はてさて。
*/

(-154) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 受付 アイリス

そういえば、あのペットショップで会った子、気になるんだよなぁ………

[アイリスはペットショップといわれ何かを思い出すと。]

何であたしの姿見て逃げ出したんだろう、あの子。

[アイリスはぶつぶつと呟きながら何処か釈然としない様子で]

(606) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

― ドコカノメインストリート・カフェテラス前 ―

[そして、メインストリート上空に現れ、それまでになく見事に降り立った。
 そこはまるで、普通の町のようだ。]

 どこだ?やっぱりここか?

[さっき羽根が舞った場所、その扉を迷わず開ける。
 いきなりな訪問、でも中に奴はいたか?]

(607) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[けれど、動けるようになったいま、敵は目の前から消えていた]

[唸りを上げて飛んでいっていた2ふりの斧]

[だだんだんだだん]

[喫煙所の壁に、刃が根元まで突き刺さってた]

………………。

(608) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…きゃっ!?
[またしてもアイコン選び間違えて、図書館へ…]

あーもー…ほんとなにやってんの……。
救急箱くらい、流石に置いてるよね?
[よろよろ司書カウンターを片手で漁ってる。]

(609) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 受付 アイリス

………決めた!やっぱりあの子をちょっと探してみよう!
で、あのネズミちゃんには一応置き手紙でもしておこうかな…

[アイリスは、次の行き先を示したアシモフ宛ての手紙を蝋で貼り付け、移動準備。だいたい9のあたり。]

(610) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
とりあえず襲撃はリンダにあわせてます
戻ってこないかな・・・

(*134) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 受付 アイリス

ー床彼遊園地ー

……あれっ、またここかぁ……

[アイリスは振り出しに戻ったかのように観覧車の前にやってくると。]

さっきは妖精さんがいたけどなぁ……、よし、ここを調べてみるか。

[アイリスは赤いロウソクに再び火をつけ、女帝を呼び出す準備をする。]

(611) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ >>599 こくり、と頷くと、移動メニューから5を見た。
(1.雨降り池 2.学生会館 3.床彼庭園 4.メインストリート 5.ヨーランダに任せる 6.振り直し)
 或いは、ヨーランダが提案すればアイリスの居る雨降り池に行くかもしれない。 ]

[ と、その時、図書館にヴェスパタインが表示されて――― ]


……ん?
[ 思わず剣に手を添える ] ―――どこかに、来ているな。

(612) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[カミジャーがいきなり踊り出した。何をするのかわからないけれど、封じるに越したことはないと詠唱開始。]

"ショコラフォンデュ!"

[けれど発動したときには。すでにそこには誰も居なかった。べちゃりとむなしくチョコレートが落ちる。]

(613) 2011/02/20(Sun) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[もらった翼コントロールして、カツンと地面に降り立った]

[やれやれ、と肩を竦めるマクロ。
 レティーシャを見上げた。
 表情からマクロが離れて、どこか泣きそうな。

 彼女が地面に降りるときように、エスコートの手を伸ばした]

(614) 2011/02/20(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび