人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 童話作家 ネル

 ヤニク君は分かり易いけど、解り難いんだよ。
 逆に、ぼくがヤニク君みたいになれって言われたらごめんだから、変われとは言わないわけで。

 てか、それとぼくが笑われたことって関係あるのかな?
 それ以前に、ヤニク君が笑わせようとしただろう動機に、きっと微塵も関係がないよね。

[頭を上げられたので、存分に。
ぺいっぺいっとヤニクの額を小突いた。こづいた]

(408) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 奏者 セシル

いえ、ヴァイオリンです。
蚤の市で破格だったので買ってきたんですよ。
とはいえまだ壊れてますけどね。

[モニカの所で直して貰う心算だと付け加え、
ベネットとは対照的、
琥珀を揺らし香りを楽しみながらウィスキーに口を付ける]

もしかしてオスカー君も楽器をしたりするんですか?

(409) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 誰のって、誰のだろう
 いや、買ったのは俺だが、不可抗力と言うか

[まぁ、無駄な出費には違いない
ほんと、どうしたもんかな]

 まぁ、食いたきゃ食え、俺はいらん
 甘い物は、あまり好きじゃないんだ

(410) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ちなみに男はヘクターですよ。

(-97) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
>>407
ズリエルかなあ。

(-98) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ヤニクと喧嘩してさ。
ヨーラの眼の前で、「俺がヴェスなら友達として恥ずかしい」みたいなこといっちまったのね。

よく考えりゃヴェスを引き合いに出す必要なんて全くないし、
ヨーラにとっちゃヤニクは友人だし。
それを公衆の面前で悪く言われちゃそりゃ機嫌も悪くなるよな。

[酔いが回れば饒舌になるのは静かな人の常。
問われもしないことをべらべら話し始めて。
それが勘違いかどうかは今はまだわからない]

(411) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 童話作家 ネル

 何だい、それ。
 ぼくだってこんなに要らないし。

 ラルフ君は……訊くまでもない?

[常人なら頷かない量だと思うから]

 なら宿にでも持って行ったらどう。
 お酒のつまみは、いくらあっても良いんじゃないのかな。

[オスカーやゾーイも居るし、少なくとも一個人が持ち腐れるより、よほど良いのではと]

(412) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ばっかでーー今日から吊りと襲撃あると思ってましたやーい
まったりゆっくりしようかな(ごろごろ

(-99) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 お客さん飲み過ぎデス。

[明らかに酔っている様子に肩を竦めながらも、もう一杯入れなおす]

 慣れない御酒で飲み過ぎたらだめだよ?
 頭痛くなるらしいし

[暗に三杯目はやめとけよ、と釘を刺して]

(413) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 気前良いのね?
 それともこれ、盗品か何か?

[冗談交じりにそんな事を聞くと男は大きく笑い飛ばした

「いくら綺麗でもただの石ころだ。
 価値なんざないそこらへんのな。
 それでも子供には喜んでもらえるかと持って来たのさ。」

男は宝石箱の代金を受け取ると片付け始めた]

 おじさん名前なんていうの?
 また今度来た時にもこういう石、見つけてきてくれない?

 私、顧客になってあげるから。

[男は再度大きく笑い飛ばしてヘクターとだけ告げて
少ない荷物を持って闇の帳へと姿を消した**]

(414) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 世の中に、本当に自分を理解してくれる人間が
 たった一人でもいたのなら、それが幸福な人生だと
 教わった事があるんだよ

 だから、皆にわからなくていいんだ
 俺がこの先、どれだけの人と出会うのか知らないが
 その中でたった一人を見つけようと、頑張ってるわけよ

[小突かれ、いてっ、とかたまに言いながら
特に抵抗する事はない
基本的に、何をされようと動じない人間だからな、俺は
喧嘩を自分から売らない限りは、俺とは喧嘩にならないさ]

 俺が笑わせようとした動機なんか、あってないようなもんだ

(415) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 小娘 ゾーイ

[オスカーさんが出したジュースは一息で飲みほした。

道化師の話をしているとオスカーさんの前にどん、と紙袋が置かれて]

わぁ、パンまだこんなに残ってたんですね。
あたしもいただきます。

[2個ほど手に取ると話を再開。

だけど、本屋のお兄さんがヤニクお兄さんと喧嘩をした、と話し始めると。
急に静かになってしまった]

…………

[そうして、オスカーを神妙な目つきで見つめると]

(416) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
>>414
ヘクターかー。
ミッシェル君は、小道具(NPCふくむ)の使い方が、魅力的だよね。

(-100) 2011/04/13(Wed) 00時頃

【人】 奏者 セシル

いえいえ、犯人は私ですね。

[お相伴に預かるどころか巻き込んだのは、
オスカーが呻いたパン袋の中身でも知れるだろう]

こちらこそ、ありがとうございます。

[苦笑するオスカーへと深々頭を下げながら、
酔いが滲むらしき翠色へと視線を戻す]


ヴァイオリンケースの中には勿論ヴァイオリンが。
でも、もしかして見られてましたかね。
少し懐かしいものを見つけたので、こっそりと。

[指先がケースをそっとなぞり、コツコツ。音を刻む]

(417) 2011/04/13(Wed) 00時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 00時頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
よし、やり切った。

この石でサイラスの装飾品を作るんや!
ラリマーはめっちゃ高い石だからただの石ころなんかじゃないけどね。

まあ、きっとラリマーっぽい何かだ。
中国産だ、きっと。

(-101) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

やぁゾーイ。こんばんは。
オスカーにスカッチ渡しておいたから、後で食べなね。
君も市にいったのかな。楽しんできた?

[にこにことする顔は、目元以外はいつもとそう変わらない。
オスカーから釘が飛んで来ればとろんとした眼で]

……。うん……

[三杯目はやめておこう。それは多分受け入れた。
何故なら…勢いで呷った2杯め。それをほぼ一気に流し込んでしまったから*]

(418) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

よ…っと。

[寝室の窓を開けて、窓の桟へと足をかけて、屋根に登る。
手には、ランタンとワインの小瓶。
夕方曇っていた空は晴れていて、満点の星空。

明かりをつけたランタンを、滑り落ちないような場所にバランスに気をつけながら置いて。
ひとくちワインを口にして、しばらくの間静かに夜の海を眺めていた。]

(419) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

 ……ふむ? それは、ヤニク君にとっては、ヴェスじゃなかったのかい。

[少し意外に思えて、ぱちり瞬くも]

 有って無いような動機で、ひとが真剣に謝っているところに水を差すんじゃないよ。まったく。

[盛大に溜め息をついた]

(420) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 あ、ヴァイオリンなんだ。
 でも、壊れてる楽器って大丈夫なの?
 直した所で元の良い音が出るか不安なんだけど

[修理の心算もつけて買ったらしいセシルに、感嘆した様子でまじまじとケースを見詰める。
 ケースをなぞる指先から、コツコツと鳴る音を聞いていると]

 え?僕ですか?
 ううん、残念だけどそう言う特別な事は何にも。

 一応、ピアノには子供の頃触っては見たんだけど。
 僕、才能全く無かったみたいだし、やめちゃいました。

(421) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

[ベネットの饒舌に始めは瞬きもしたが、
手の中のグラスを揺らしながら、
視線だけは逸らさずに耳を傾ける]

――ここで、飲んでても良いんですか。

[一言だけ、尋ねる声は静かに。強いる響きは無い]

(422) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

たまーに、機関銃になるヴァイオリンケースもあっていいと思わない?
もし直すなら聞かせてくれたらうれしいな。

[呷る少し前。セシルへの返事]

俺がさ、酔っ払ってない時に…頼んでも……


[ぐぅ**]

(423) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 あー、宿には泊まらないからな、俺は
 オスカーからお呼びがかかるまでは、近寄らないよ

 人の集まる所、好きじゃないから
 一人が好き、ってわけでもないが
 がやがやしてんのは、落ち着かないんだな
 酒場が好きな奴、多いから
 誘われて行く事は、多かったけど

[大量の甘い物を覗きこみながら
まぁ、差し入れだと渡しといて貰えばいいか]

 集まって騒いでる音を、遠くに聞きながら
 宵桜を見ながら、朧な月の光の下で
 緩やかな風を頬に受けながら、手酌酒

 それが俺だ

(424) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

時計台にのぼるの、やっぱりやめにする。
今行っても、笑って夕陽を見られないってわかったの。

オスカーさんにもきっとヴェスお兄さんのことを思い出させちゃう。
そうしてますますヴェスお兄さんのことをなかったことにしようとしちゃう。

だから、……えっと、ごめんなさい。

[言葉が出てこなくて、ちいさな声で謝った]

(425) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

あぁああああ!サイモンだせばよかった…!!!!

どうしよう全然だせなかった!申し訳ない村立様!

(-102) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 ふぅん……意外。
 僕の想像してた様子と違ったんだ。

[その内、問われても居ない事をべらべらと語り出したのを聞いて。
 意外だった事に眼を瞬かせながら相槌を打つ]

 てっきりヤニクが反省する気が無くて、それで怒ったのかと思った。

 それでヨーランダさんの前でヴェスパの事引き合いに出した、と。
 ヤニクには兎も角、それはヨーランダさんに悪い事言っちゃったね。

 ……それで、当の彼女はどうしたの?

(426) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 ヴェスは、俺んじゃないからな
 理解はしてくれてたし、最高の友達ではあったけど

 あいつは、お前のもんだろう
 他人のもんを、掻っ攫う趣味はねぇの

[意外そうな顔に、首をかしげて
そんなにおかしな事だろうかと、思いながら]

 真剣に?
 何を謝っていたのか、わかってなかったのに真剣か?

 そう言うのはな、本人が言うもんさ
 後回しにして、良い事なんか欠片もないんだぞ

(427) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

それもあるけどさ〜…ヤニクのアホが、あんなバカなことばっかりやってるし。

[ぐるぐる天上が回る]

ヨーラは…あの後おいてきちゃった…あんまりヤニクに腹たってさ〜……

[撃沈寸前だったけれど、喋りたい気分でもあった]

(428) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

んー、そうですね。
元に、という点では職人さんの腕にもよりますが、
丸々作り変えるくらいでないと、
売り物の音楽としては及第点は出せないでしょうね。

でも、ぽんこつだから、愛嬌がある。かもしれない。

[丸々作り変えて貰う気はないのだと、弱く笑んで]

ああ、だからピアノがあるのかな。
やめどきって難しくなかった?

(429) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 どうしたの?ゾーイちゃん

[相槌を打って話を聞いていると、横で少女から神妙な目つきで見詰められている事に気付く。
 時計台に登るのをやめにすると、それだけなら兎も角、ヴェスパタインの名前がそこに出て来たことに首を傾げた]

 ――・・・?

 僕は、全然構わないよ?
 その方がゾーイちゃんに取って良いなら
 行きたくなった時にはちゃんと付き合うからね

[ちいさな声で謝る少女には穏やかに微笑んで]

(430) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

 オスカー君から? 何か頼みごとでもしたのかい。

 ぼくは、今は特にひとりが駄目だから、手酌酒なんて冗談じゃなくてね。
 誘われれば来るなら、誘った時くらい、来てくれるんだね?

[にーっこり笑って、ヤニクの頬を伸ばしてから。
持って行くのはやるけどね、とわさりとしっかり、重みもある荷物を抱え上げ]

 ヴェスは、ぼくのものじゃないよ。
 誰もが此処を愛してても、誰かひとりのものじゃないのと同じ。

 かといって、ぼくは誰かを探しているわけじゃないけど―――

[しずかに、琥珀いろに星空を映し]

 真剣に、さ。
 ベネット君が真剣に謝りたいって気持ちなのを伝えるためだもの。真剣に謝るに決まってるだろう?

 それに、本人に言う気がなかったら、ぼくはそんな言伝、頼まれないよ。

(431) 2011/04/13(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

ゾーイ
18回 注目
オスカー
25回 注目
セシル
5回 注目
ヨーランダ
38回 注目
ネル
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
9回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
ミッシェル
2回 (5d) 注目
ベネット
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび