人狼議事


203 ちゅ〜学生♪青春謳歌中!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 あ、次は英語…か…

[何事もなければ、また教室で会えるだろう
それは分かっていたけれど
それでも、そばにいないそれだけで
ぽっかりと穴が空いたような]

 …もう、お腹いっぱいなのに、あれ?

[空腹感に似ていたが、少し違うようで
胸に何かがぱんぱんに詰まったような
色々なものが混ざり合ったよく分からない気持ち]

(170) 2014/11/15(Sat) 04時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[携帯を覗いて見ると、ミームの居場所が出ていて
そこに何人かレスをしているようである]

 珍しい…風邪かな?

[実際には風邪みたいに、特効薬がないものだったが
まさか、自分も似たり寄ったりだとは微塵も思わず
こてり首を傾げながら、ひとこと彼女へ送る]

(171) 2014/11/15(Sat) 05時頃

【鳴】 死ね死ね団 サミュエル

 >ミーム
 つらい時には無理しないで、お休め(・ω・)ノなでり

[さらに増えてる内容を見ると
ソフィアから>>=25告白についての話題と
そこへのレスが幾つかつながっていた]

 芽衣子の姉ちゃん、師匠って呼びたい
 そういうのこだわんなくていいって俺も思う♪

[自分の身に起きていない
そう思っているからこそいえるのだと
気づくのは、まだしばらく後]

(=31) 2014/11/15(Sat) 08時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[“私”が“僕”になったのは、小学5年生の頃だった。

長女の千尋、次女の千鶴。
幼い頃から近所で評判の美人姉妹で、小学生の頃にはすでにモデルの仕事もしていたらしい。

そんな彼女らの後に自分は生まれた。
姉妹に女の子がまた増えて、3姉妹になった。
皆が、悪気はないのだろうけれど、
当たり前のように期待の目を向けた。

でも、私は平凡だった。
特別美人でもなければ、可愛らしいわけでもなく。

両親は姉と自分を比べたりはしなかった。
姉も自分を馬鹿にしたりはしなかった。
でもやっぱり外の世界で既に仕事を初めて、周りに可愛がられる姉たちに、時間を割くことが多くて。
他人は時々、気遣いなんて忘れてしまう]

(172) 2014/11/15(Sat) 08時半頃

サミュエルは、携帯の画面を確認してから、教室へ戻っていった**

2014/11/15(Sat) 08時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

[可愛いものは好き。
色んな服を姉から拝借し、こっそり着てみることも多かった。
ひとりで鏡の前に立つなら誰の目も気にならない。

いいなあ、と思う。
やっぱり自分では、と思う。
その繰り返し。

突然、男の子っぽい服ばかりを着るようになって、
一人称まで“僕”に変わった。
そんな自分に両親はさすがに驚いたようだった。
でも、受け入れた。
末っ子が“自分らしさ”と“個性”を手にしてくれたのだと、戸惑いながらも賛成してくれた]

(173) 2014/11/15(Sat) 08時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[でも。今なら分かる気がする。

僕は、きっと。

そんなことないよって。
特別美人じゃなくても、可愛い服を着てもいいんだよって。

――お父さんとお母さんに、言われたかったんだ]

(174) 2014/11/15(Sat) 08時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 08時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

―→部活棟・洗面所―

[昼休みの大惨事を引き起こした後。
ススムが芽衣子を庇ってくれたことにほっとしつつ]

……。

[ふたりのやり取りを数秒、ぽかんと眺めて。
はっと我に返ると]

ごめん、ススム。かかっちゃった。

ありがとう、芽衣子。ハンカチ汚れちゃう。
僕は洗ってくるからいいよ。

[ススムのご愁傷様>>135に、眉を下げ、苦笑。
あくまで明るい様子でひらひらを手を振り向かったのは、
近くの女子トイレではなく、離れた部活棟。
ここならあまり人も来ないから]

(175) 2014/11/15(Sat) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ


あーもう。何やってんだろ、僕は。

[顔も前髪もべたべただ。
温水など出ないから、仕方なく冷たい水でバシャバシャ洗う。
骨身に沁みる。色んな意味で]

ソフィアもさ。
いきなりあんなこと言うなんて反則だもん。

(女の子だなって)

(かわいいなって)

[思い出したらまた鼓動が制御不能になってきた。
もしソフィア以外がこの台詞を言っていたとしたら、
自分はからりと笑って否定するだけだろう。

――やっぱり、彼は特別なんだ。
そしてきっと、この想いの名前は、――。]

(176) 2014/11/15(Sat) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ


……。

[顔を上げると、鏡に映り込む自分が見つめ返す。
冷たい水と、それ以外の理由で頬は赤いのに、
薄っすらと微笑んだ表情は、どこか泣きそうに歪んでいた]

あ、そうだ。
携帯ずっと覗いてなかった。

[チャットの内容に。
ミームを追いかけたソフィアや、それ以外のことを
ぐるぐる考えそうになるのを遮断して。
短い文章だけを投稿することにした]

(177) 2014/11/15(Sat) 09時頃

【鳴】 友愛組合 チアキ

[ミームと保健室。
いつもなら有り得ないような組み合わせに感じるが、
先程の省エネな様子を見ていたから]

ゆっくり休むんだよ、ミーム。
ノートは僕以外の人が見せてくれるからさ。

なでなで。

[自分のノートは逆効果だろう。
なでる顔文字と共に。
それ以外の文面に反応はしなかった]

(=32) 2014/11/15(Sat) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ

 って、あ、もう授業始まってる……。


[チャイムにも気付かなかった。
生まれて初めて、学校に居ながら授業をサボることに**]

(178) 2014/11/15(Sat) 09時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 09時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 10時頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 11時頃


【人】 げぼく ショコラ

―中庭→自販機―

 またね―――

[いつも通りを装って
中庭を突っ切り自販機へ。

ハイタッチをした掌をじっと見つめてしまい
慌ててぎゅっと握りこぶし。
頭を左右に強く振り、バタバタと自販機へかけて行く。

自販機の手前、誰にも見えない位置にきて
壁にぺたりと背中をつけ、寄りかかる。
赤くなった顔を隠すように両手で顔を覆って]

(179) 2014/11/15(Sat) 12時半頃

【人】 げぼく ショコラ


   (いつも通り、落ち着かなきゃ)

   (だって――――)

[心を占める気持ち。
その名前には何と無く気がついていた。
けれども、気がついちゃいけない。
そんな予感がして

隠すように、逃げるように
背中を丸め、ずるずるとその場にしゃがみ込む。
他の誰かの気配がしたなら、慌てて顔を上げるけど

捨て犬のような表情は隠せない。]

(180) 2014/11/15(Sat) 12時半頃

【人】 げぼく ショコラ

[ぺしょりと地べたにしゃがんで、なんとなく手を握ったり開いたり。

旗から見たら挙動不審このうえないけれど
そんなこと気にしてる余裕もなく。

それでも]

 ―――――?

 [
      フワリ

風に乗って漂ってきた甘い匂いだけは、鼻に届いていて。
何の匂いだろう。と瞬き一つ。

それがチアキが爆発させた炭酸飲料だとは>>125>>128気がつくことなく。

卒業式の時期
桜の香る空気を連想して、顔を歪める**]

(181) 2014/11/15(Sat) 13時半頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 13時半頃


【人】 店番 ソフィア

―午後の授業―

(あれ……?)

[目を向けた先、千晶の席にその主がいない。
 心配そうに瞬く。]

(どうしたんだろ)

[英語の一時間、教室はいつもより少し静かで。
 それを気にも留めないように、授業は進んでいく。]

 あ、

[気になり始めたら、どうしようもなくなってしまう。
 そっと授業中に挙手をして]

 先生……お、お腹が、痛いです。

[保健室行く?という先生の言葉に頷き、教室から抜け出した。]

(182) 2014/11/15(Sat) 13時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
終盤、雰囲気重視しようとするとト書きが変わる……
悪い癖……。

(-31) 2014/11/15(Sat) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

―廊下―

[授業中の校舎内で、しんとした廊下を歩く背徳感。
 聞こえるのは教師のよく通る声ばかりで、
 昼休みの時のざわめきもない]

 ……ふ、ぅ

[本当にお腹が痛くなりそうだ。
 そもそも千晶はどこにいるんだろう?
 保健室――いや、そこにはミームがいるはずで
 千晶の体調が悪いとも聞いていない。

 廊下でひたり、足を止め
 窓の外に視線を向ける。]

(183) 2014/11/15(Sat) 14時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
実はずぅっとイメージソングで悩んでるのが僕です!!
男の娘難しい。
あんまり曲がかわいすぎるとあざといなって((

(-32) 2014/11/15(Sat) 15時半頃

【人】 げぼく ショコラ

 キーンコーン カーンコーン

[しばらくそうしてしゃがみこんでいたけれど
突然響き渡ったチャイムの音にハッと顔を上げる。
携帯を見れば午後の授業が始まる時間。

ガヤガヤしていた周囲も、いつの間にか静まり返って
聞こえるのは、教室へ急ぐ他の生徒の足音だけ。
そのなかに、クラスメイトはいたのだろうか]

 うわっ。やばっ……!

[こういう時だけは俊敏だ。

自販機の飲料にはまだ、未練があったものの
遅刻するよりは。と、諦めて
大急ぎで教室へ駆け出して行く。

足に自信はないけれど、号令にはギリギリ間に合うか]

(184) 2014/11/15(Sat) 16時頃

【人】 げぼく ショコラ

―午後・教室―

[教室にたどり着けば
後ろのドアからコソコソと、体を縮めて自分の席へ。

すでに英語の先生は教卓にいて
皆、椅子に座っているところを見ると号令は終わった後のよう。

ただ黒板にはまだ何も書かれていない。
授業自体には間に合ったということで、セーフかアウトかギリギリなライン]

(185) 2014/11/15(Sat) 16時頃

【人】 げぼく ショコラ

[自分の席に座り、辺りを見回したところで
幾つか見えない顔があることに気がついた。

一つミーム。
保健室に行ってるのはチャットで聞いた。
そして――――]

 あれ……?
 チーちゃん、どうしたんだろ。

[お昼休みには一緒にいた友達。
あの時は確か元気そうだったのに今はいない。
遅刻だろうか。ともう一度、彼女の座席に目をやって]

 ノートとっとこうかなー。

[2人分も3人分も同じ。
そう考えて白紙のルーズリーフを3枚並べ、ペンを走らせ始める。**]

(186) 2014/11/15(Sat) 16時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 16時頃


【人】 友愛組合 チアキ

―屋上―

[途中から授業に出ることも考えた。
でも、まだ、いつものように。
心配をかけたりしない笑顔を浮かべるのが、無理そうだから]

空が高いなあ。

[誰の足音もしない階段を上って。
遠くに響くどこかの教室の先生の声を聞きながら、
屋上へと辿り着く。
重い扉の先に、目に染みる青空]

あー……。
よし、ちょっとだけ、休憩。

[悪いことはこの機会に重ねてしてしまおう。
給水塔の上から空を仰いで、ぶらぶらと足を揺らす*]

(187) 2014/11/15(Sat) 17時半頃

【鳴】 友愛組合 チアキ

【祝 人生初サボり】

というわけで、体調が悪いとかじゃないから、
心配しないでねー!
後で英語の先生には怒られるよ!

[青空の写真を添付。
授業中だから、見る人も居ないだろうとは思いつつ]

(=33) 2014/11/15(Sat) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア

[窓から見える景色は穏やか。
 だけど時間はとても急ぎ足で駆けている。
 携帯をちらりと見て。

 あおいそら。

 サボりなんて文字が見えれば小さく笑って
 屋上へ至る階段へ向かう。]

 ―――っ

[縺れそうになる足は、何段飛ばしも出来なくて
 とん、たんたん、と一段一段
 その心と相反して一つを踏みしめる。]

(188) 2014/11/15(Sat) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

―屋上―

[たどり着いた屋上で、見渡すが目的の姿はなく。
 ここなら声をあげたところで、授業の邪魔にはならない。]

 千晶ちゃん!いるの……?

[青空=屋上というのも浅はかだったかもしれないと
 少し不安げに眉を寄せた。]

(189) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 20時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

[昼休みも終わり、授業が始まった中
いくつかの空席がある中で授業は進んでいく。

ちらりとスマホを覗き込めば、千晶のサボり宣言があったりして。

ふああと欠伸を落とし窓の外を眺めれば]

天気ええなあ…


[なんて呑気に呟いて。]

(190) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【人】 げぼく ショコラ

―授業中―

[やっぱり空席が気になって、
ちらりちらり、確認するように見てしまう]

   (そだ、携帯)

[もしかしたら、そっちに連絡があるかも。
そう思ったのは、ソフィアが腹痛を訴えた少し後。

先生の注意がそれたのを見計らい、引き出しの中で携帯を操作して。
見慣れた画面とそこにある文章に、ほっと胸をなでおろし
気持ちを授業に切り替えようと努力する]

(191) 2014/11/15(Sat) 21時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 21時半頃


【人】 青い鳥 デメテル

[間も無く授業は終わるというあたり。
この残り数分が長く感じるもので。

結局戻ってこなかった数人の席を眺めながら]

「ここよくチェックしておくように。
テストに出しますよ。
では今日の授業はここまで」


…え?やば、聞いてなかっ…

あとで誰かに教えてもらお

(192) 2014/11/15(Sat) 23時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*こ、こうしんなのでは

(-33) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 00時頃


【人】 げぼく ショコラ

―授業後―

[いなかった二人の分のノートを、それぞれの引き出しにしまう。

本当はソフィアの分も――と思ったのだけれど
途中から抜けたのだと、どこまでノートを取ってあったかわからない。
だから明日、自分のノートを見せよう。そう考えて。]

 よしっ!

[二つの机を見比べて、満足気な笑みを浮かべた**]

(193) 2014/11/16(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 90促)

ソフィア
1回 注目
ミーム
6回 注目
チアキ
0回 注目
ショコラ
14回 注目
メアリー
0回 注目
ジェームス
3回 注目
サミュエル
12回 注目
ススム
8回 注目
デメテル
7回 注目
ペラジー
0回 注目

犠牲者 (1人)

キャサリン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

1回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

ハワード
0回 注目
トニー
0回 注目
団十郎
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび