人狼議事


165 【突発村】bouquet

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飾り職 ミッシェル

[ ―――… 刺した という断片から、
 そっと朔夜を覗き見るが、
 すぐに視線を落とす ]

 ……

[無意識にポケットを探って、
 煙草を所持していないことに気づき
 かし、と頭を掻いた。]

 誰か。煙草持ってない?

[この長時間で紫煙を一切見ていないことから
 無為な問だろうとは思いながらも。]

(105) 2014/03/04(Tue) 20時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ちら、と黒木の方へ視線を一瞬向けるが
 かぶりを振るように、彼女が気づくより早く逸らした。]

 (クスリになんか手を出したら戻れなくなる)

 (戻るって、何処に?)

 (もう戻る場所なんかないのに)

[黒木の所持しているドラッグは蠱惑。
 それに対する感情は欲と畏怖。
 壊れてしまえば楽なのだろうか。]

(106) 2014/03/04(Tue) 20時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ひゅぅ、と浅い呼吸。
 結局彷徨う視線は床へと落ちる。
 座り込んだまま、ジーンズの縫い目を指先で辿った。

 いつかの過去を、思い返しながら。]

(107) 2014/03/04(Tue) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あの。本当の本当にどうでもいいことなんですが。
>>0:1が「選ばれたのは 綾鷹でした」のリズムで再生されて腹筋がしにそうです

(-33) 2014/03/04(Tue) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ドラッグ何かしらの殺人法に使えないカナー

(-34) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
村情報見た限り狼が殺していいんだよね??
ドラッグやらせてその隙に殺して自殺にみせかけるとかやりたい #願望だけ

(-35) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
でも2日目に死ぬ可能性もあるわけで。
大丈夫私生命力強いから……たのむ…。

(-36) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

――記憶――

[妹の遥は美人だ。
 だけど自分が不細工かと言えばそうではない。
 素行は悪かった、夢も希望も何処かに捨てたし、柄の悪いグループの中では、輪姦されたりもした。前科だってある。馬鹿らしい犯罪だけれど。
 遥はそんな自分を決して見捨てはしなかった。]

(108) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

「言葉は、なんで悪いことばかりするの」

[まだ歌手としてデビューする前に、深夜に泥酔して帰宅した自分に、遥は白湯を差し出しながら首を傾いだ。]

 遥には関係ないよ。

「そんなことない。言葉は生き甲斐ってあるの?」

 ……そんなのない。

「じゃあ、歌をうたおう」

[遥はそう言って一晩中、聞かせた。――下手で仕方ない歌を。]

 嗟呼もう。私のほうが上手い、聴いてみ?

[別に怒ったわけではないけれど、些細な対抗心から初めて歌って聞かせたら、遥は驚いた顔をしたっけ。]

(109) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[二人で一人の謡として、ばたばたとデビューが決まって
 次第に遥はそんな自分に苛立ちを抱くようになって
 歌いたいと泣いて、ステージに立つのが厭だと叫んだ。]

 ……知らない、そんなこと

[私は前を見たい、遥にステージに立って欲しい。
 遥がお客さんの前で見せる笑顔が好きだったから。
 だけどきらきらとした遥がいなくなれば、音としての媒体では売れども、謡の顔を見に来るファンは減っていった。

 曖昧な関係。中途半端な関係。
 私は歌をうたって、遥は笑って、それじゃだめなのか。
 遥は自分に顔を合わせない。そうして答えがでぬままに、

 遥は、移動中の車で、事故に遭って死んでしまった。]

(110) 2014/03/04(Tue) 21時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 

[呆気ないものだ、と、―――わらう** ] 

 

(111) 2014/03/04(Tue) 21時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 21時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 21時頃


【人】 双生児 オスカー

>>100吐き捨てられた言葉に、見つめるは男の影。]

(救われる?…僕は、あの子と同じ場所にはいけない)
(散々、言われた。僕は『 』だと)

…救われる気なんて、ないです。
死後の世界があるなら、
僕は…間違い無く、地獄に落ちるでしょうね

>>99、男に文字を投げかける少女をぼんやり、と見ながら何処か無機な声で呟いた。辺りの視線を感じて、少し居心地の悪さを感じれば手に力を籠めて、ぎゅ、と握りしめながら]

[…逃げては無い、心の中で反復する。それでも男の言うことは。本当のことで、奥では分かっていた。]

(112) 2014/03/04(Tue) 21時頃

親方 ダンは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 21時頃


【人】 親方 ダン

[はん、と嘲け笑い、
 見下すように握られた手を人差しで示す。]

 その手はなんだ?
 後悔してんのか?地獄が怖いのか?

 それとも、最期に善行積もうってか?
 かまわず生きようってか?

[無味な声に興味はどこへやら。
 彼の心か。本音か。――死にたいだけなのか。]

(113) 2014/03/04(Tue) 21時半頃

【赤】 親方 ダン

―――死にてぇのなら―――――

[瞬間。ぞわりと殺気めいたものを少年に向けた。
 気づくかは知らないが。瞳で横の歪んだ表情を眺める。]

 ―美しいもんだねぇ。

 ―壊してぇんだろ?

 ―ぶっ壊せばイイ。   どうせみなこわれているのだから。

[あくまで男は沈着な獣の顔で。孤毒の笑みを見た。]

(*21) 2014/03/04(Tue) 21時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[男に意識をやっていた自分は、その殺気めいた何かに気付いたけれど。
少年は果たしてどうだったか。]

『そうね、そうよね。
望むとおりにならないなら、わたしのてで』

[壊れている存在なら、もっと深く望むままに壊したい。
そう、遠慮なんて必要ないのだ。最後には、死という罰を下せば――ああ、愉悦に溺れていく。]

 ………ふふっ

[掠れてほとんど消えかけた、しかし鈴を転がすような笑い声。
少女は声が出たことに気付いていない。
ただ、獣の顔をした男を。その真黒な目で見つめる。]

(*22) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
何かが吹っ切れて声出たよ。
ただし意識すると出なくなるよ。

(-37) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【赤】 親方 ダン

[喪くしてしまったものは戻らない。
 殺らねばならぬ理由があった。]

―――「おまえはいつもしかめっ面だ。」―――

[そう言った友は、もう居ない。]

―――「あァ。辛かったろう。」
      「しばし、休め。」
       「また、杯を交わそう。」

[叔父貴の言葉。―あゝ、もういない。]

 ……嬢ちゃんの顔は、頭の…―いや、なんでもねぇ。

[その色は見たことがあった。俺の記憶の―
 ―網膜に焼き付いて離れない、無上の宝璐の黒玉。]

 声を取り戻すほどに愉しいか。愉しいか。
 眺めてるよ。聴いてるよ。お前さんの声を肴にしてな。

(*23) 2014/03/04(Tue) 22時頃

【赤】 親方 ダン

 ――殺すくらい、




                 お
                 手
                 の
                 物
                 だ
                  。

(*24) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

『…顔? 頭?』

[どうかしたのかと、問いかけはまた白い紙に記される。
白を汚し意思を書く―― それも一種の衝動に似た。
答えは返ってきたか。男が返さずとも、少女は気にしなかっただろう。]

『声、出てたかしら。駄目ね。意識すると言えないの。
でも――私、とってもとっても愉しいわ。』

[隣にいる少年には想像もつかないだろう。気遣うような仕草をした少女が、影でせせら笑っているなんて。
す、と顔を上げる。
男を見つめて、声は出ずとも唇だけを動かした。]

(*25) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ


「わたしがねがえば だれでもころせる?」

[少女には、欲しかったのかもしれない。そんな存在が。
まるで確かめるような。それでいて――どこか縋るような、声。]

(*26) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ



 ―――!

[最後だけ、小さく掠れた。忘れかけていた自分の音。
懐かしい。

あの子を殺した声で。

今度は誰を殺すのだろうか]

(*27) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
やっべえ声出たみたいな書き方した
後おじさま、解釈ミスしてたらごめんね。沙綾に依存されるかもしれませんがそこはあれでそれ

(-38) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[謡の言葉にポケットを探ると、タバコの箱を取り出してから。]

あるわよー
一本要る?

[彼女が頷けば箱を投げて渡す。
ピンク色の箱に入ったメンソール系のそれはデザインもあって気に入っていた銘柄だった。]

(114) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
皆死ねとか言っといて依存するとか沙綾ェ

(-39) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 ――意外。
 あぁでも、吸ってそうな顔してる。

[少し笑って、箱を受け取れば>>114
 一本抜き取り、中に入っていたライターで火をつけ
 さーんきゅ、と礼を告げながら投げ返す。]

 …ッ、

[しかし喫煙は、喉に刺さるような痛みを伴った。
 自殺行為とまでは言わずとも、
 悪化してしわがれた声しか出せない喉に
 有害なのは明確だろう。]

 ――…

[それでも縋ってしまう姿は、黒木が見ていたドラックに夢中になる者と、通じるものがあるかもしれず。]

(115) 2014/03/04(Tue) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 ふぁ……

[唇の隙間から零れる紫煙。
 どんなに喉が痛くても、このニコチンやタールの中毒性に魅入られた者は。
 妹が死んでから、再び吸い始めた煙草。
 一日にハイペースで吸ったせいもあり、酒やけもあり、もう一つは声を自分で枯らした行為も――。
 一過性で喉が悪いのならまだいいが、恐らく元の声は治療しなければ取り戻せない。]

(116) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[窓を少し開けて吸殻をぽんと投げた。]

 はぁ……ッ

[喉に手を当てると、苦しそうに呼吸を繰り返し]

 黒木、ありがと。
 またそのうちもらうかも。

[こんな苦しそうな体のくせをして、まだ――求めていた。]

(117) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[それから一寸、思案の時間を置いた後]

 ――沙綾。

[ぽつ、と名を呼んで窓際から視線を送る。
 視線を交わすなら、シニックに笑って。]

 あとで。少し話したい。

[ほんの少しだけ未来の、約束ともいえない希望を口にしていた]

(118) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[名前を呼ばれて、彼女に目を向ける。
煙草を欲しがっていたのは聞いていた。吸うんだ、と微かに考えていた相手からの呼び出し。]

『…分かりました。
お話、いつでもいいので。好きな時、呼んで下さい』

[希望を頷いて受け入れる。
シニックな笑み。上手く笑い返せないけれど、精一杯の小さな笑みを向けた。

何の話だろう。
頭によぎる疑問は、後でわかることだと押し込んで。]

(119) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*!?
なんだろうわくわくする。リンチかなリンチなのかな

(-40) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

トレイル
8回 注目
アイリス
1回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
オスカー
0回 (3d) 注目
ミッシェル
1回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ダン
0回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび