人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ハナ双生児 オスカーに投票した。


オスカーランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


スージー双生児 オスカーに投票した。


リー双生児 オスカーに投票した。


ヴェスパタイン双生児 オスカーに投票した。


オスカー4人が投票した。
ヴェスパタイン1人が投票した。

オスカーは村人の手により処刑された。


リーヴェスパタインを守っている。


ヴェスパタインハナを占った。
ハナ人間のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
厭世家 サイモン master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
運命の絆★厭世家 サイモン
お使い ハナ sinotaka 生存者 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
双生児 オスカー kuyang 5日 処刑死 参加 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
厭世家 サイモン taru 2日 後追死 参加 村人陣営:村人
  弟子を希望
運命の絆★厭世家 サイモン
愛人 スージー azumi 生存者 参加 村人陣営:霊能者
  霊能者を希望
長老 ナタリア wallace 裏方に居た
ろくでなし リー taru 生存者 参加 村人陣営:守護者
  狂人を希望
魚屋 ワンダ miseki 4日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
水商売 ローズマリー dia 裏方に居た
掃除夫 ラルフ bou 3日 襲撃死 参加 人狼陣営:狂人
  狂人を希望
記者 イアン MIZ 3日 処刑死 参加 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
馬飼い キャロライナ mituki_ka 4日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
ランタン職人 ヴェスパタイン kokoara 生存者 参加 村人陣営:占い師
  占い師を希望

【独】 ろくでなし リー

/*
――という夢だったんだよ!!

おつかれさま!でした!
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜なぜいきてるんだ!!

(-0) taru 2014/08/20(Wed) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ―集会所 広間―

[キャロライナの指さした先を一瞥して、視線は床に戻る。
その先に告がれた言葉>>+64に、幽霊は静かに目を見開いた]



…………………………………そうだね。
僕は「押しつけがましい」って思う。


……………………………でも、きっと。
……もしかしたら、「やさしい」とも。
言うのかもね。

[消えた彼女へ向けて、静かに静かにぽつりと零した。]

(0) bou 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*


おつ

おつかれさま でし  た  ………………!!!!!!!


(顔をおおっている)

(-1) kokoara 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
…という夢だったんだ。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお疲れ様でしたぁあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

(-2) bou 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
──という夢だったんだね


おつかれさまおつかれさま。
リーとヴェスが生きててよかったよかった。

[投票したけどな]

(-3) miseki 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
――という夢だったんだ。

おつかれさまです、おつかれさまでした!
ヴェスの質問には迷ったので答えてないとかまさかそんn(こるくぼーど

(-4) taru 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
リーとヴェスは最終日お疲れ様ぁああああああああああ!!!!!!!!

すっげ 豪華すぎるな中のひとたちが!!!!!!

(-5) bou 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
という夢……?

あ、お疲れ様ですー。割とやる事なくってポカンしていました。すいません。もっと絡めば良かった。

(-6) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ああああ あまりに拾いがスタりッシュ綺麗だから疑ってたら本当にワンダ みせきさんだった…!
リーとだいぶ迷った…!!

(-7) bou 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
お知り合いはここあらちゃん位でしょうか。

サイモンさんとリー君が村建て=同アカだったんですか。
私はワンダ姉さんかと。

(-8) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ゆ ゆめだったのか……!

おつかれさま でした!でした!!

結局いちども黒をひかないままにおわった占い師ですウワアアアアア

(-9) kokoara 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*

という夢だったんじゃよ?
ひぇっひぇっひえっ

最終日組お疲れ様でした。のんびり観戦ババアじゃよ?


ぼうさんそこか(
だからナタリア縁故か(
理解した(遅い

(-10) wallace 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おれをころせと何度も叫んでたわ〜〜〜
いやほんとすみません!

>>-6
いや墓下は好きにしてよかったので、
まあいろいろもやもやと!
処刑ろるほんとうもえましたありがとうございました!

おおかみかわいかった

(-11) taru 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
という、ゆめ…だったね…。


おつかれさまでしたぁあああああ!!
念願の手記村、とうとうお邪魔しちゃいました!
あほの子楽しかった、おさわがせしました。

(-12) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-10 ナタリア

ここでした! あれ!?即バレだと思ってた!!!

ナタリア縁故は ち ちがっ べ べつにばあちゃんだからとかそそそそそそそs そんな そんなこと な ないんだから

ばばばばば ばあさんは好きだよ!?すきだけどね!?!?!

(-13) bou 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
蓋を開けたら知り合いだらけだっ、た。ふく。

たるみせきあずみくらいしかわかんないよ!

(-14) wallace 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ほんとう!!!!!!!!!念願の手記!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

うれしい!!!!!!!!!!!!!!!!!

入って速攻灰に落としたけど!!!!うれしい!!!!!!!!!!!!!!!

(-15) bou 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>2:-57 ワンダ姉さん
だがしかし、逃れられない!

>>2:-84 ラルフ君
いいえ、狼です。
何もしなくても私初回吊りが目に見えていたから。
せめて暴れようといゆー

ただの悪い人でした。
もっと縁故とか作れば……
まぁ、余所者あーるぴーの宿命ですね!

(-16) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ワンダとラルフとスージーとハナは解りやすかったです!やっぱハナしのたかさんか〜そこはちょっと自信なかったけどあってた〜。
ワ、ワンダの人と誤認とかうそだろ…wwwあんなさすがっぷりはもってない!

ここあらさんとみっきさん!!わーーーーーーい!
ありがとうございますありがとうございます!
ラストキャロライナも本当にありがとうございました…!
イアンの人は本当にはじめましてで嬉しいです。楽しんでいただけてればいいのですがががが。

>>-8
あっよかった。タイミング的にばればれかな〜とは思っていたので。あんしんあんしん。

(-17) taru 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-11 リー君
すいません〜
イアンの物語とか何もないので、この辺りで〆でいいかなぁ、とか。割と適当なキャラで入ってしまって……さーせん

(-18) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-13
中身探し苦手だからね!

ほらほら、自分に正直におなりよ……ばあさんじゃよ?
[せくしーぽぉずとりながら]

(-19) wallace 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-16 イアン
読むのはやい!もうそこまで…!
あまりに役職間違えててふく。その辺。

よそ者はね…!仕方ないね…!ほぼ全員村の人だったしね…!
でも滅茶苦茶素敵でした!!!!大好き!!!!!

(-20) bou 2014/08/20(Wed) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-17 リー君
初めまして!だね!
RP村畑じゃないので、時々こうしてふらふら現れてつまみ食いしております。や、皆さんハイレベル過ぎて……(土下座

楽しかったですよー!というか有名シリーズだったのか!
ごめんなさい、なんも知らずにふら〜って来ただけでした。。。

(-21) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
なんでイアンに守護者のこといわれたとき
COしなかったんだと今でも後悔してるしにたがりです!
あそこでいったら襲撃もらえたかもしれなかったのに!いやでも吊縄ほしくて…でもイアンがちょっとすばらしすぎたから無理だなこれとは思ってました…。いや〜〜燃えましたよね…。くっ…。
正直イアンに取引もちかけられてたらのってた可能性(

ヴェスここあらさんか〜〜〜なるほど〜〜〜
なるほどな〜〜〜〜〜〜

とりあえず生きててよかった!!

(-22) taru 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
さて、ババアはそろそろ寝ますよ…

[北枕で就寝**]

(-23) wallace 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-7 ラルフ

スタイリッシュどういうことなんだ。wwwww


ラルフは すごいわかりやすかったね。
リーもだけどね……

あと、ハナは途中でそうかもしれないなあ。と
思ったけれどやっぱりしのたかさんだったか……

(-24) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ねんがんの!!!!!!!!!!!手記!!!!!!!!!!!!でした!!!!!!!!!!!!ね!!!!!!!!!!
ワアアアアアアアアアアアアアア
おおはしゃぎしておりました あの ありがとうございましたアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!


何故!!!!!!!!!!!いきのびたか!!!!!!!!!!??

(-25) kokoara 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-20 ラルフ君
流石にそんな速読の人じゃないww
気になるところだけ読んだだけですよー

……狼勝ちできなくない?!と
まぁ、私然り、オスカー君然り、そんなに勝とうぜ!な感じじゃないからいいか。

(-26) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-19 ナタリア
そういう僕も苦手です。
入村タイミング的な問題でうぉれさんは分かったけど…!w

グァァァーーーーッやめろやめろ!!もえる!!!

墓で若返って待ってるって言われた時

「そのままの君が一番きれいだよ…」

だなんて思って!!!!!ないんだから!!!!!

(-27) bou 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

キャロみっきさんなのは、────。でおや。と思ったけれど、、
黒くないな……?と思って悩んでいた()ら
今回はしろみつきさんだった……

キャロライナ、一貫していいこでかわいかったね。
適度にきちんと疑惑引き受けてる動きも好きだったなあ。

(-28) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
あ!ヴェスパーさんだ!私はヴェスパーさんの絡みが一番好きだー。虐めたい〜

>>-22 リー君
ああ、あそこでCOしたらリー君襲撃になっていたかな?
ラルフ君という事で赤は纏まったっぽい(?)けれど。
2dの赤は、主に私が挙動不審w

寧ろ、私以外の吊り先が見当たらなかった……
何故キャロルちゃん死んでしまったん……;;

リー君に取引すれば良かったかぁ〜

(-29) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-24 ワンダ
ナタリアの辺りの拾いとか こう いちいち
「ワンダさんかっけぇえええええええす!!!!」
ってなってた。 こう…シュッ…っと拾っていく感じが…

中身隠しの方法がもう分からないよね……
諦めの境地だよね………

(-30) bou 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-18
謝る必要なんてこれっぽっちもですよ〜
その程度の気軽さで入ってくださって嬉しいです!
すごくうれしいです!

>>-21
えっふつうにRP畑の人だと思ってました…
ほんとみんなハイレベルで私も楽しかったです。
イアン含む!!

村たてテンプレート(村建て文とか)があって、誰でも自由にこういう設定の村をたてていいですよ〜、というシリーズでした。なので今回8とついてますが、結構毎回村たてが違いますので有名とかなんとか気にする必要はあんまりないかと…! 7村やったのって1〜2年前なんじゃないかな…?

人が集まらない時期でもあったので、
そのふらっ〜がどれだけ嬉しかったことか…!
あと村への質問がいろいろ参考になりました〜ありがとうございます…!めもるめもる。

(-31) taru 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

*

リーまじあまりにも死にたがりすぎる。
結構投票迷った が、話を聞いて、
そっととりやめたね……


ワンダに票入れてくれてもよかったんだz

吊られるように、
心情描写制限だったというのに

(-32) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
隠しプレイが 下手なので だだもらしで失礼した
でもラルフの方が真だったね???

最初 広間でCOはじめるまえは
俺は潜伏するぜええええっておもっていたんですよ……ほんとです


イアンてめえええええええwwwwwwwwwwwww
い いじめられるのは楽しかったです!!!!!!

(-33) kokoara 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-26
じつは結構狼勝ちの村もちらほらありますね手記シリーズ。
狼と生き残りが結託して結社待ち伏せ脱走ルート。
狼が食べつくして結社待ち伏せ脱走ルート。
やろうと思ったらPL間の納得さえあれば全然オッケーでした。

>>-29
ですよね〜〜〜〜 くそー狙っていけばよかった!

守護COしていきなり守護吊られたら面白いよね!?
ってなってたので、普通に吊誘導してくれてもよかtt いやなんでもない。
キャロルなぜしんだし…は同意すぎましたね…

来てたらいろいろ取引はしてたと思いますね!
そのうち裏切る可能性はあるけd いや

(-34) taru 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>>-28 ワンダ
みせきさん!村だとかなりお久しぶりな気が!
ふいたwwww
思った以上に白かったね。
37564いぇあー!っていうコースだったけど、スージーの方がぶっとんでて素敵だったから、少し修正をかけたら白くなりましたね。

村人は吊られるのと疑われるのが仕事と思ってがんばったw
ぁゃιぃ…と思ってもらえたのならなおのこと。

(-35) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-31 リー君
や。個人的にはもっと話堀下げられたら良かったなぁ、と後悔です。
悪い人でいきたい!とは思ったけれど、悪すぎてすぐ死亡……チーン
もっと見えないところで悪い事すれば良かった(ごろごろ

村建て有難うございますー

(-36) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-24
すごい同じ感覚で笑った

キャロはあ〜これ絶対知ってる人だ、って確信はあったんだけどな〜 ヴェスもしかり

>>-32
つっつかれたらね〜 言っちゃおうと思っちゃったよね〜
いや〜結構票くれるひとかな〜で迷ったりもしたんだけどね…

くっそ〜

(-37) taru 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-33 ヴェスパーさん
炙ってごめんね^q^
虐めるの楽しい……面白い反応するもん

(-38) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

イアンは普段はRP村の人ではないのか。

キャロライナ占いの理由が
寡黙占っとけって思うだろ!!!

の、ガチっぽくて、個人的には、
たいへん好みでした。


吊りは……吊りは正直迷ったのだけども、
ワンダの吊り票の投じ方が、
まったくRP村のPCの思考すぎてしまった。

(-39) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-33 ヴェス
い いや!? 僕狂人以外の何物にもなれなかった気もするよ…!!バレバレじゃねーーーか!!って思いながらやってたよ!?必死に隠そうとはしてたけど…!!!

潜伏察してあげればよかったわ……!!!!
うっかり読み間違えて 黒ひいて…!?ない…!?だだだ 大丈夫!?ってなって…!!
読みが甘くてすまんことしたよ…!!!!!

(-40) bou 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>リーさん
どうも、おひさしぶりでーす。
あほの子やってましたました。
墓下とか、うろうろしてただけなんですがw
入ってから今回、いたるさんが村立てだってしって、多分りーさんっぽいなーとは思ってたんですが。

絡めなかったのざんねんでしたー。
吊りもぎとったぜーw!

(-41) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-39 ワンダ姉さん
普段はガチ村に居ます〜
ガチに疲れたらRP村……RP村に疲れたらガチ……の渡り鳥です

皆さんのレベルが高すぎて_(:3 」∠)_
来るところを間違えてしまったようだ……!

(-42) MIZ 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-30 ラルフ

正直今回はそんなに!
拾っては! いないよ!!www

ナタリアに縁故とって話してるところみてたので、
じゃあ使うか……みたいな感じだったよ……
どっかに強い縁故はほしかったので、じゃあ。みたいにして、
ラルフにはだいぶ唐突に色々投げた気もするしね……


ラルフの中身は 今回は、本当に一瞬だった。
リーもだったけどな……

(-43) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>0:-11
くそっ この待ちがおもしろすぎて大笑いした

真性のろりこんたのしすぎる

(-44) taru 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
言い換えなし村では。

こいつ、占うか吊りしかねーじゃん、会話になんねーよぉおおおお!!!っていうキャラやるとか。

確定守護に吊り投じるとか胸アツ!!!とか。


心の底から愉しんだよね。
パンダでもよかったのよ、パンダ。

(-45) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

手記は0、1で連続して狼勝ってた印象だからなあ。

その後間をおいて参加した、
6、7、8は連続して村勝ちだけど。

いや、まあ、手記は外部から吊られる印象があるから、
外から来た設定はだいぶ、難易度があがるよね……

(-46) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-37リー
めっちゃあの もうね ありがとうございます……
なかのひとわからなかったけど!!!
ていうか中の人わかったひとなんていません!!!かざりです!!

>>-38イアン
めっちゃあぶりにきてたね!?あぶられるしかなかったね!?
ようこそ!!!!!!!!!!!!!

こものを ねらっていました
こもの

(-47) kokoara 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-43 ワンダ
ほんとう!?うそだ なんかいちいち あっまた拾ってるやだカッコイイ…ってなった記憶ある。www
唐突はそ うだったかい…?
前に入った村が入った村過ぎて唐突さ感がもう…僕にはもうわからない……www

中身一瞬は ほんとう だろうなって1発言目からだろうなって思ってた 思ってたさ…

>>-44 リー
真正のペドで行こうと思って すげえええええええええええええええ待ってた。

ハナとホリーが来た時の嬉しみったらない。
あと見た目がビッチ的な意味で スージーとローズマリーも待ってた。

(-48) bou 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おれはほんとうに
ほんとうに
イアンからの黒がほしかった((((

しかしかわりにいれた投票はオスカーだから
たぶんあれだわ…

(-49) taru 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-35 キャロ

おひさし!!ぶりです!!!
本当にいつぶりだ、LJSぶりとかにならないか。
思い出すのがこわい。

白かった!白かった!!
いやあ、色々考えてるキャロライナはいい子だったよ、なんで吊られたんだ……

吊られるのと疑われるのが仕事わかるぜ……
ちゃんとそこら果たしていたのも好ましかったね。
サイモンに謝罪はだいぶ怪しかった。
すばらしい。キャロの動き本当すばらしい。好きだ……

(-50) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-40ラルフ
いや!!!!すごく!!!!(灰読んだら変態だった!!!!!)
まっとうだったよ!!!!!!!

あっだめこれ黙ってられないwwwwwwwwって!!これはこれでもうとてもたのしんでいたから!!!!! 黒はひいてなかったよだいじょうぶ!!!!だいじょうぶ!!!!たのしんだ!!!!ありがとう!!!

(-51) kokoara 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
パンダ判定すごく悩んだんだけど ついつい逃げ腰してしまったよねえええええ くそおおおうくやしい。自分め。

(-52) bou 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-42 イアン

ガチ村のひとなのか…! 

ヒール赤格好良かったですね。
真だったら面白いなとか、
殺されないように村人騙りありそうだな。とか、
色々思わされていました。

いや、イアン良かったと思います。
ちゃんと悪い奴だった。

(-53) miseki 2014/08/20(Wed) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ダーラhukuさんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ざんねん、ざんねんすぎるけど!!!
リアル大事に!!健康してください!!!

ホリーの人は村開始前に連絡ついてて、
どうしても数日喋れない期間があるからと〜
真摯で丁寧なお返事をくださってました。

お二人ともまた機会があれば、あれば、
遊んでもらえると嬉しいな〜を置いておきますね…

(-54) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-52 ラルフ


偽黒まじほしかった。

偽黒まじほしかった。と 言おう。

そうしたら、ちゃんと、怪しい動きをみせたのに……

(-55) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-51 ヴェス
まっとうできてた!?!?! ほほほ 本当!??!
もういつ化けの皮はがれるかわかったもんじゃなかったすげえ頭使った…!!!!!
wwwそうだね灰は変態だけど!!!!!!!!

wwwwよ よかった!!ならよかった!!! すげえええ頭回ってねえええって後悔してたんだよかったぁぁぁ…!!!!!
でも本当あの占い三人めっちゃ面白すぎた すげえ楽しかったあれ…!!!!

(-56) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
なぜラルフはおれに黒をださなかったのか
[真顔。]

確実に狼への黒じゃないって!
わかったのに!

[無茶振り。]

えっそしたら守護COなんてせずにつられましたよ!!

(-57) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-55 ワンダ
wwwwwwwごめん。

大分悩んだんだけど。思わずひよっちゃった。
あとワンダに黒出すよりスージーに黒出したかった…www
キャロでもいい。

日数考えればひよってる場合じゃなかったんだよねえ…くやしい!!

(-58) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-48
ラルフのローズへの反応おもしろすぎて
どうしてろずまり本参加じゃないんだと悔しかったですね
悔しかったですよね
やっぱお盆は難しい人が多かった〜

でもそれはそれで楽しかったので、よしということで!
本当みなさんご参加ありがとうございます…!

(-59) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-47 ラルフ

wwwどういうことなんだ……

そんなに拾えた気が今回はして!いません!!
湖の話とかはよくラルフやリーに拾ってもらったりしていて、嬉しかったです!!

ラルフがナタリアに縁故とりにいったときから考えてはいたけれども、弟っぽく思っているよは結構いきなりだったのではとも思っていてな…
あと、前の村とは比べたらいけない。www

そうだね、中身は、すぐ……
わかったね……

(-60) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-57 リー
守護仕事するかなって思って…余計なもの付けてる場合じゃないかなってなったんだもの…

無理だあんなロケットCOなのにwww!!無茶!!!!

(-61) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ラルフからリーに黒出てたら、リー吊ってたな。


まあ、ガチだと、確霊いるから、
偽黒でないよな。そうだよね……と

思っていた奴がこちらです

(-62) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/* この村占い師多すぎだから!
あと掘立小屋にすんでた見知らぬ親父も占い師だから!(たぶん)
おおすぎだから!!

この人数で占3霊1ってなんだよそりゃローラーされるよwwwwたいへんたのしかったですwwww
まことにありがとうございました!!!

>>-61
する気まったくなかったよ!
むしろパスパスの予定だったよ!!()
うっかりセットしちゃったけど。

その余計なものがほしかった!
あとおれの希望役職狂人だから!!!!

(-63) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

まあリーに白重ねて餌にする手はあったよね……。


あと、リーの狂人希望がラルフに蹴られているのを、
今みてだいぶ噴いてる。

(-64) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-59 リー

悔しかったですね〜〜〜〜〜〜どこまでも悔しかった。
本参加だったら本当、灰で気持ち悪いくらいに罵倒しながら黒出してたのに…

ね!とても楽しかった!!たるさんも村建てありがとう!!
とても念願の手記嬉しかった!!!4村も逃したらもう!!!思いもひとしお!!!!!!

(-65) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/* こんな占い師だらけの中にいられるか! 颯爽と妖魔CO



ワンダの占われて溶けた疑惑。

(-66) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-60 ワンダ
湖おいしかったからね!!ちょいちょい…拾えるだけ…ってひろってた…!

あああ〜〜〜あそこか! んんん どうだろう…確かに…?
でも全然僕は別に気にならなかったし何より えっなにそれおいしい。 ってなったからつい噛り付いてしまったよね…!!

わかってる あの村の無茶振り最強レベル過ぎたのはわかってる。www慣れって怖い。

(-67) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-58 ラルフ

スージーに黒でも、吊ってたな……
霊COがあっても、吊ってたな……


実は村人かな。と思って縁故を振ったら、
そのあと占い師COが来て噴いていたよ……

即ラルフ襲撃だったからね。
時間なかったね……

(-68) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>0:-84
[無視されたようだ]

>>0:-103
おっけーおっけーまったくもんだいないです。
数字決めとかに使っても別に大丈夫かな〜

酒の本数ダイスできめよっかな〜と思ったりもしたんだけど結局適当にきめたよね…

>>-65
まじでみたかったなーーそれ!!みたかった!!
罵倒たのしそうすぎるwww

そういってもらえると!ありがとう!
こちらこそ!!!のってくれてありがとう!!!!

(-69) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-65
希望見たらけられてるのおれだけだからね…
狼も占霊もみんな希望とおってるからね…
おまかせはみんな村人だからね…

そしてはじかれ守護です!!
どうしろと!!!!!

役職見てどんだけおれがふいたことか!!!

(-70) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-62 ワンダ
くそ〜〜だいぶ悩んだんだけどねええええ〜〜〜〜…
だからこそあんな深夜にまで及んだんだけど…!!!
囁きの無い狂人、めっちゃ めっっっっ…ちゃ楽しいけど
すっごい迷うね…!!!!!!

>>-63 リー
こっから熱い展開あるのかい…?とか謎の期待を踏んでしまったよ思わず…

そうなんだよおおおお蹴ってたねええ!!!!
ごめんごめんねえええええええ!!!!!
あのギミックだと狂人が一番しっくりかな…って思って思わず狂人選んでしまったけど
僕 人狼騒ぎで役職持つの初めてだったんだよねえええ 申し訳なかった…!!

(-71) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-37 リー

ハナは見ているだに、だんだん、
あー…そうかもなあ。と思えてきていたなあ。

なお、ヴェスは誰だかわからなかった。
ここあらさんとの同村回数の差だな
きっと……

>>下段

守護者です。人狼の知り合いです。
というだけだったら、こう……
ただ、手紙の感じではつまり、感謝されつづけているよなあ、と 思うと、今回のワンダでは吊りにくかったね……

もうちょっとつっこんで、人狼への目線が聞けてたら、洞転んだかわからないかなあ。とは思いつつだなあ。

(-72) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

リーは、あー。守護希望かな?と、
プロローグで思っていたら、まさかの狂人希望だったので、
私は二倍噴いた。

(-73) miseki 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>0:-110
熟女の魅力は!
わからないって!いったじゃないか!!

>>1:-6
くそうくそうwwww
この喜びっぷりよwwwww
ラルフ狂人たまらんかったので許す!!!!けどな!!!

(-74) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-56ラルフ
まっとうだとおもった!!!!!おれは!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どへんたいだああああああwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさかのね 3人目ってね!!!!!

おれ おれは、
イアンチップだけは占ってはならないという俺ルールをだな……
イアンを占うと黒がでるから、初回に占ってはならないという……
ジンクスが……wwwwwww


たのしかった!!!!!!

(-75) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-68 ワンダ
えらい信用もらっててふく
オスカーくらいしか絶対信頼もらえてないと思ってた…

残念ながら…狂人です… 二日目のCOはやだな…っていそいだものね…

何がバカって あれだよね 死亡フラグの撒き慣れで
うっかり「まだ!!!いきたい!!!」感を捨ててしまったことがバカだったなとも思う。
仕事してない狂人。申し訳ない。

(-76) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ちょっとね……無差別投票魔にもなれるような過激派を狙ったらね……あんまり過激になりきれなかった気がね……!!

死にたくないRPしてたけど!!!
なかのひとは!!!!しぬのは大歓迎していた!!!んだ!!!!!疑われ持って行きが へただったのは 反省点……!!!

(-77) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/* >>-73 マジでか…
いちばんびっくりした
何それ予言?

ちらほら独り言には書いてたけど人狼と結託して人肉うりさばいた金で豪遊してたかったよね…

>>-72
そこもな〜〜 言おうとは思ったんだけどな〜
リー的に口にあんま出したくない類の話だったから〜
ついついごまかしちゃったよね…ごめんね

多分ヴェスローズくらいかな〜?口を割るとしたら〜って感じのなにか

(-78) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-69 リー
忙しすぎて一部しか出来てないんだよねえええくやしい!!
ストーカー対象以外の全員に罵倒一個はやりたかった…!!!

>>-75 ヴェス
wwwwwwありがとう!!!!!!超!!!褒め言葉です!!!!!!!!!!!

あ ああ そうだね 僕も知る限りのイアンは大体赤い…大体赤いわ…… もう赤顔だよね…あの顔ね…wwwww

(-79) bou 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-71
ヴェス守護GJきてたらちょっとあつくはあったかもね!

いいさいいさ!
ラルフは狂人やりきってくれてたからくやしさはない!!
むしろ占3CO楽しすぎてGJだった!!!!ww
はじめてかーーーーおつかれさま!!!!
すきです!!!!!

いやほんと独り言よめばよむほどへんたいだから狂人素晴らしいと思います。
むしろラルフがはじかれ守護だった方が中身的にふくのでたぶんこれが一番ありがたいんじゃないかな…?!www

(-80) taru 2014/08/20(Wed) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ワンダさんがね!!!!かっこよくてね!!!!
おっとこまえ。

すごく
空気がすてきだったので

にらみにいった。

ラストウルフ探しがとてもアレで
オスカーも実はミスリードのつもりで小物系ゲスしにいったら、まさかで。

(-81) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
よーしっ、独り言をとりあえず読了。
想像以上にラルフ変態だったわ…wwwwwwwwwwwww
芝がとまんねぇ…wwwwwwwwww

(-82) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
イアンチップ赤いに納得しすぎる
私がやったイアンも赤かった

そしてイアンの赤第一声にめっちゃきゅんとするよね… 設定たのしすぎる
ああ〜赤に手記があるのがすっごい嬉しいなんだこれ
すごいうれしい 楽しい

はかした読んでたから設定の片りんは見てたけど、
いやあいいね…

>>1:-11
即行セットされてて笑う
あいをかんじる

>>1:-12>>1:-13
ませがき…!
イアンの胸板はたしかに…そうだね…そうだね

(-83) taru 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-80 リー
ああ〜〜そうそうそう そこ来るのかな…!?
って思わず期待しちゃってた…!

3CO本当面白すぎてね…!!!!ふいた本当楽しかったあれ
占いに関して ?! ってイベントが起きるのが手記の伝統 しってる!
ありがとうううううう もっとうまああく動けたら!!と思ったんだけどねええ!ありがとう…!!僕もリーが好きです!!!!

www独り言ありがとう 本当誤爆しそうで怖かった
1発言でも出したら確実に終わる。

中身的にふく守護www たしかにふきまくる
でも守護になったら守護になったで ストーカー守護に…なる気でした… ずっとこうぴったり…離れない…みたいな方向の…ww

(-84) bou 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-82 キャロ
wwwwwwwwwwwwありがとうありがとう!!!
その一言だけで灰枯渇しそうな恐怖と戦ったあの一日目が救われる!!!wwwwうれしい!!!!!

(-85) bou 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカー狼あぶりだしちゃってごめんって超思ってたんだけど意外に気付かれてなかったのかな安心する

>>1:-26>>1:-27
あああああごめんなさい!
キリングは基本処刑だけのあれでした!!!

狼の襲撃はそれには含まれない感じです!
ウワ〜〜〜〜〜〜〜〜ごめん〜〜〜〜〜

(-86) taru 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ラルフのね どの辺が狂ってるのかすっげえ期待したね

期待以上のド変態だったね……?!!!!!!wwwwww
wwwwwwwwwすごい すごいへんたい しまっちゃう

さっきから変態だあああって口にだしてる。

イアンは 疑われにいった村人なんだ!!!って自己暗示もしたけど、あかかったね!!!まっかっかっか!

(-87) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>>-85 ラルフ
メモでロリとペドには自分から、って聞いたときもオレは独り言に埋められないあの大草原と戦ってたけどね……wwwwwwwww
すてきなへんたいだわ…wwwwwwwwwww

ショタも加算しておあついことです…wwww

(-88) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>1:-31>>1:-32
そうそう、そこはどちらでも大丈夫でした。
赤回想をおすすめでしたね…。

あと過去ログよんでいただいている
ありがとうございますありがとうございます…

>>1:-33
wwwwww
ラルフがwwwwまもられポジだったらwwww
初回GJでてたねwwwww

[しばがあふれてしまったのでそっとあふれさせておきますね]

(-89) taru 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
キャロおおおおおおおお

おまえ おまえの手紙が おまえ!!!

言葉にならないあの
あの

やられた


ありがとう!!!?!!

(-90) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
思ったより疑われていたみたいで安心のキャロライトです。
成仏もしたので、後はろくでなしたちの酒盛りを楽しみにしつつ、今日はおやすみなさいしておこうかな。

おさきですー。**

(-91) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>>-90 おじさん
おかしーなー。
あれ、前日の最後のロールみて、

これはオレに投票きたんじゃねぇか(ソワァ

あ、じゃあ、精神的に追い詰める方向ね、(`Д´)ゞラジャー!!
って動いた感じだったんですが、読み違えていたようだwwwww

ふふ、燃やしてくれていいのよ、あのてがみw

(-92) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*しにたくないって騒ぐ奴は殺そうって思うのはおれだけですか!!!?


っていう のを おもっていたりして……

生きたがりがあんまりいないので
しまったおれ方向違ったか…!って思いつつ 走ってました。

リーがめっちゃ縄も襲撃もカモンカモンしてて……
これリー死んだらこいつマッハだぜええええって思ってチラチラしたね……

(-93) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-87 ヴェス
wwwwwwや った!!!!!
ずっと気持ち悪い言い回しないかな…って考えてた…www報われた!!

ね!?! あまりに面白すぎて 僕ずっと村騙りなんじゃないの!?!?!ってなってた 赤かったねやっぱりイアンは赤い生き物だったね…

>>-88 キャロ
wwwwwwwwwええ。自ら足を突っ込みました。深く。
ありがとうwwww 本当ねショタまでくっついてきて変態に磨きがかかる掛かる…wwww

>>-89 リー
wwww面白さだけを考えてたけど そうだね出てたね
でもこんなの守ってねえでヴェスをお守りよとしか思えないねwww 

(-94) bou 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-92キャロ
ククク……甘いな……

何が甘いってヴェじさんのあまっぷりだよ……!!!wwww
でもおいしく おいしくいただきましたよ!??


白みるまで信じねえプレイからの
白見たら罪悪感あるからって誤認票ぶっこもうとした先がガチ狼って
おれはどこで道を間違えた

(-95) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-93
本当になんでおれは初日COしなかったのか…(真顔)

そーーーーーーーーーーーーーーーなんだよ
おれしんだら絶対ヴェスすごいことなるじゃん!?
それみたかったんだよ!!

しにたくないってさけぶやつには絶望をあたえたい系のなにかです!!

>>-84
なかったみたいだけどね、けどね!!
ヴェス襲撃はあるとしたら今日だったか…

いや〜〜ぼうさんの事だから狂人希望かな?!って思ってたけどサイモンにCOしたときあっほんもの!?ってなったから〜〜 すごくいい動きしてたと思います すきです
本編ももっと絡みたかったよね… 面白かったからね…

こ、こわい!!おおかみよりこわい!!!おまわりさんこっちです!!!

(-96) taru 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*投票を待たずに武器持つけどいいかな!!!>リーがしぬ
>>-96

えらいことに!!!!なるよ!!!!!!
あと死にたくないって言っときながらリーより先に死ぬのはそれはそれでとてもおもしろいとおもっているよ!!!!!

真プレイしてイアンに襲撃カモンカモンしていたけどね!!!!!イアン以外に票をいれられなかった 惜しい おしい……

(-97) kokoara 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-96 リー
本当!?!? よかった 占いと狂人のギリギリのライン探るの楽しいな でもまあ明らかに狂人だな隠せてねえな中身も何もwwwって思いながらやってたからwwwうれしい!!!!
本編ね〜〜〜〜もっと絡みたかった!! なかなかねええ会えなくてねえ!
酒のくだりとか!! 酒が混じってても死にたいだなんて口にした日には、灰で罵倒の嵐したかったよ…!!!

人は死なないかもしれないけど犯罪は起きそう
今すぐ吊ろうこの守護 っていう感じの使えない守護。www

(-98) bou 2014/08/20(Wed) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
ああ、そういえば。
リーの人肉販売、を見て思い出したけど。

オイラが人狼だった場合は、話せないのも、学校に行かないのも人狼のせいで、普段の食事は人食べつつも、死体は動物と同じように処理してました☆ミ(キラッ

っていく方向だったことを思い出したなーww
なんて、寝る寝る詐欺しつつ。

村側でよかったと、思う、ほんとうに**

(-99) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
りーの守護宣言は おいしかったね……
また明日、って死亡フラグのつもりでたてていたところもあってね……護衛 見て ズキューンだったね……
GJでたら おいしかったね……!!


灰よみおえ

票集めたがりっていうかうん
わからなかった

キャロワンダハナは どこも狼あるとおもっていたね……

(-100) kokoara 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
キャロおやすみ〜〜!

>>-97
まじかよ厨房に包丁はあるよ!
でもほらヴェスも疑ってたから大丈夫大丈夫!

ヴェスがおれより先に死ぬ未来はあんまりみえなかったよね…票を集められたら別だけどね…
そしたらそしたで、あ〜あってなって、あとは守護パスかな〜

イアン吊りたくなかったね…
でもあれはすごかったね… くそーイアンすきだわあ

(-101) taru 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-98
いや普通にラルフ占ヴェス霊と… おもってしまっていて… くやしい… くやしい……!
なんかあえなかったよな!ラルフはラルフで仲良しのつもりだったから色々と話しておきたかったね…いやまさか襲撃されるとおもってなかtt
灰で罵倒の嵐はまじでされたかった!!!!
やばい妬み嫉みや侮蔑やらいろいろまじった罵倒まじされたかった!! いや〜〜プロロのはいもありがとうございましたでしたよ!!
仲良し(一方的)!!

やばい 吊らなきゃ 幼女のためにも吊らなきゃね… よかったね成長しても幼女のままのハナがいて…!

>>-99
すごいそれはそれでみたかったので残念だけどみっきさんがまた赤かったらそれはそれでふく

(-102) taru 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-100 ランタン屋


なによりです。


途中で、この動きはまあ 白よりに見えるよなあ。と
思ってはいたんだが。


でも まさか 一票ももらえないとは 思わなかったぜ。

(-103) miseki 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
リーの死にたがり力が高かったから……ここ!ここにリー死ぬとやばいのがいますよ!!って挙手してジャンピングしすぎたね……おちつけよ!
久しぶりの村とても……たのしかった……!!

よし!おやすみします!
ふおお
い、いきのび、た………しめ、だな?**

(-104) kokoara 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

灰ログ読みに沈んでた。
しょ、初回占われジンクスは……
2、6、7、と占われていないよ……

[※ 6見物人結社、7占い師でした。]

>>-67 ラルフ

湖舞台としてイイな。と思っていたので、
結構回りが使ってくれていて嬉しかったね!

気にならなかったなら!良かったけれど!!
信じるのにも、使い倒させてもらいました。
強縁故先死ぬと楽しいしね☆☆☆


wwwあの村の無茶はほんとうに無茶だからな……

(-105) miseki 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ワンダの追及したいでもしたら白くなっちゃう!
すごいわかる

すごいわかる

す ご い わ か る

(-106) taru 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-104 ヴェス

いいこといいこと。ちゃんとひっつかんでおかないと、
それたぶん死ぬから、ちゃんとひっつかんでおくといいと思います。

(-107) miseki 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
キャロはおやすみー!

>>-102 リー
えええ嬉しい!!普通にうれしいわそのまちがい…!!!やったあああああ!!!!!

なんかねええええ〜〜〜くやしい!会えなかったよね!! リーに片付けなきゃいけなさそうなフラグが沢山見えてたしね…!! 僕もオスカーに変態の発展フラグ振らなきゃいけなかったし…!
そうそうそうそう〜〜〜もっとしたかったよおおおおお!!!
なんでお前働いてないくせに時々僕よりいいもん食ってんだよ 僕はギリギリの生活なのにくそがくそが 的なね!!!!そういうのを!!!もっとつらつらとやりたかった…!!!

そう!!! 僕たち仲良し(くそが)!!!

ね 本当ね ハナ居てくれたの本当良かったァァァ!!
成長しない幼女とか信仰対象にするしかないじゃない!!

一応キャロでも変態対象に組める感じにはしてたんだけどね…!!

(-108) bou 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-106


  そ う だ ろ う ?


やらないでただ票を投じるのも それはそれで 嫌なので、
結局やってしまったけどな!!!!!

(-109) miseki 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-104
あ〜〜〜
すごいしにたかった すごいしにたかった

挙手とかあったら笑顔でしぬわ

おやすみ!

ああ〜だめだ〜〜
ラルフのこのろりこんでけっぺきしょうでしょじょちゅうなのみるとわらってしまう〜〜
へんたい!へんたい!!! すきです

(-110) taru 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-71 ラルフ

黒出されても、それはそれでおいしかったね…
その場合は、ラルフと話すよ。の感じに!
なっていたような気がするけれど!

狂人迷うはわかるけど、
好きにできるの楽しいと思います。

>>-76 ラルフ

ラルフは、縁故振った段階で、
どっちにしろ信用しようとは 思っていたよ。

死んだので余計に、「ああじゃあ信じ続けるにしよう」とも思ったけれどな!

まだ生きたい!!が、あったらより信じてたんじゃないかな〜〜〜生きたい欲はあるといいよね。いきぎたないのすきだぜ。

(-111) miseki 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-107
アッハイ

なにもまちがってないな…
ひっつかまれてたらまあつながれるかもしれないけど、
こっから収入なくなる予定だからな〜 働きたくない!
→しぬしかない

いっそまじで結社に入る…いやこんなのやっぱりお断りされる気がしないでもない。いやでも守護者って貴重だよなあ… 使い捨て感一番漂ってるし…

>>-109
すごいわかる すごいわかる…
おれも結構いろいろだまってたけど
結局さいごにだだっとやったよね…

ああ〜疑われて吊られたい!

(-112) taru 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-78 リー

守護COに、あ、やっぱり?
と……思ったな……
なんかこう、適度に最初から怪しかったから、直接赤に行くより村側役職かな?と私が思ったのかもしれない。

飼われ狂人なるほどだった。
その場合は、きたない金だった。
結社仕事しろ……

>>下段
あそこは、ワンダでいいのかなーーーうーんでもなーーと思っていたな。

いうならヴェスだっただろうは頷く。
時間があればもうちょい色々聞き出す仕掛けは考えていたんだけれども、先生、更新時間00時は 私には はやいです。

(-113) miseki 2014/08/20(Wed) 02時頃

【独】 愛人 スージー

/* 夢を、みていました(3分前まで




すすすすすすみまs 自動健康し過ぎている すまない おつかれさまでしt

(-114) azumi 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-108
ろくでなしABC村側役職だったらこの村おわったな
って独り言残してるよ!!!!!

フラグな!じわじあったし!ラルフにもしょたこんフラグがあったし!!やっぱ役職はイベントもりもりになっちゃうね…しょうがないね…
うれしい!!!ラルフにはせいだいにおごったげようね… 結構飲みよりも湖でだべる方がおおいんじゃないかな〜とか思ってた中身 金がはいったらおごってやろ〜って話に行くれべるの仲の良さ(一方的)かなって〜
裏でどう思われようときにしない!!! むしろそう思われてる事知ったら知ったでおもしろい〜ってなってただろうしね…

女性陣のむねがなくてがっかりしてたのがオスカーで、喜んでいたのがラルフ、と。みごとなあれですね赤組…

(-115) taru 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-112 リー


しごとしろ。

しかしヴェスも目ぇ悪くして仕事が微妙だし、だいぶそこらどうしようもないな。
せんせい、魚屋後継者がいないので、誰か引き継いでください。

結社は……入ったら、ムパムピスに使い捨てられる気しかしないんだけれどムパさんの人狼滅ぼそうがどの程度なのかにより断られる可能性は思う……

>>下段

やってくれる村人がいるんだったら、黙ってもおくんだけどな………… でもまあ、口論が人狼騒ぎの花とも思うので、まあまあ、まあ……

(-116) miseki 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-113ワンダ
最初から適度にあやしい>
初回吊狙いの狂人希望っていう案もわんちゃんだよ!!

めっちゃ汚いかねだからさ〜それで買い物してた雑貨屋も酒場もざまあざまあって感じだったよね〜
結社まじしごとしろ

そうそう、だから一部だけだった!もともと聞かれたら答えるつもりではあったしね〜
まじかよ…ちなみにどんな?
うんwww思った以上に早かったね、次はやっぱり早朝だね…っておもいました…

>>-114
スージーおつかれ!!!やっぱりねてたか〜〜〜

(-117) taru 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-110 リー
wwwwwwwwwwあああ ありがとう報われる
そうですこちらが 潔癖症をこじらせたがあまりの処女厨で
その処女厨すらもこじらせたがあまりの少女性愛者 になります。

>>-111 ワンダ
話すよ。 ってなったら悩むなぁぁぁ
二日目までは完全に占い騙りしようと思ってたけど、話しの方向次第では赤に見える変態COを してしまって いたかもしれない。ww

>>-111 下段 ワンダ
wwwwありがたいありがたいね…
まだ生きたい!!!のあたりをね〜〜 うっかり出し忘れたんだよね!!www更新やべええってなって急ぎ過ぎたがあまり。 もうちょっと見える形にすればよかった!!
わたしも生き汚いのすきなんだよねえええ イアンとかすっげえ輝いて見えた。本当好き!!

(-118) bou 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

あっ みたいと思ってた、
恋はデジャヴが始まっちゃったので、
ちょっと外れます!!!

リーとヴェスパタインは 生きろよ……**

(-119) miseki 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-116

まともにはたらける気がしない

漁師くらいだったらできそうだけど、魚屋はな…
ハナかな…?
ろくでなし二人に頼むにしては無理があるよね…

むぱさんに使い捨てられてたぶん早死にコースな気しかしないよね〜わかる
餌につかわれそうだよ〜 守護者と占い師だよほらほら〜 多少の犠牲はやむをえません! でも守護者貴重だと思うので、まあ死ななかったらいいな的なあれはあるかもしれない…
でもまあ結社はいったら間違いなく死ぬよね

うん…!こんかい素村の数がまず少なかったからなあ〜

(-120) taru 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
なんか久しぶりの手記入れるタイミングだったんpでがむばってみたら眠気もがんばってくれちゃったよクッソ…
来れない済まないを打ち込めないままに寝落ちるもっと済まないマン

(-121) azumi 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
私も生きぎたないのすきだよ!!
すきだよ!!!
今回はめっちゃ死ぬつもりしかなかったけど、
性格的にいきぎたなくて殺されるのが好きです!!

イアンはほんとうにかがやいていた

(-122) taru 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
寝る人はおやすみ! スージーはおつかれさまー!!
無理はしないで!やすんでいいんだぜ…!

>>-115 リー
wwwさっきそこみてほんとにな って芝がはえた。

うんうんうん 飲みよりもだべるか食べるかしてる時の方が多そうでね!! 酒とか滅多に余所で飲まないだろうしね!ビッチ系姉ちゃんがいそうとか!そういう理由で!!www
あと酒とか、まあ気分がいくらかよくなるけど、それより何よりよく寝れる。とかそういう飲み方してそうで。

奢られるたびに、すごおおおお…くオブラートに包んで金の出どころとか聞いてみるだけしてみるだろうな。そして心の中だけで罵倒してそうな。

そうですね見事に残念な… 赤…というか まあ胸は正しいが そうね こっちだね問題はね。www

(-123) bou 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-122 リー

ね!!!!!!!!!!!!!!
めっちゃ輝いてた 本当大好き。
僕も今回のギミック的にめっちゃ汚い真似まではするわけにもいかなかったんだよなああああ…!!

あの見事なまでの生き汚さ、羨ましかった…!

(-124) bou 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
ラルフ本当なんで先に死んでしまったんこのド変態…

[ログ読み中だけど思わずこぼれた]

(-125) azumi 2014/08/20(Wed) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-125 スージー
wwwありがとうド変態ありがとう

墓とても楽しかったのですごくすごく満足してるけどね!!!!

(-126) bou 2014/08/20(Wed) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ようやくよめた!ろぐおもしろくてよんでた。
やっぱオスカー死にたがってた!!

>>-123
な ABCが村側だったらほんとうにあれだよ!
+スージーだったね… 女性がいてよかった

だよねだよね 霧の朝とかお金持ってる時だったらなんか食べ物もってくわ〜 ろずまりの店ひいきにしてるしな〜ただでさえねwww! あとたぶんリーの家もすげー来たくないだろうしな…
ああ〜〜〜なるほど入眠導入剤… くれよっていったら一本やったりもするよ! ろくでなしだよ!

やべえええ聞かれてもすっっっっごいあいまいに返されるよね…ぬるぬる。まあ才能ゆえかな〜?とかむかつく話をできると思うよ!罵倒うれしい

問題すぎていっそ愛しいから大丈夫だよwwww!

(-127) taru 2014/08/20(Wed) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-124

うらやましかったよね…
今度はそっち側のキャラをやろう…

死にたくないから守護オールパスなろくでなしもありっちゃありだったなって思ったけどまあ今更だわ…

(-128) taru 2014/08/20(Wed) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ろずまり本参加してたらどうなってたんだろうな〜
ほぼ確実におれからの強縁故がとぶことはまちがいないんだけどっていうかむしろもうとんでるけど

ヴェスロズで守護迷う場面とかあったらたぶんいっそ守護はしなかったろうなとかなってるよね…

(-129) taru 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
とりあえず〜
最終日の酒盛りをヴェスとして〜

結社退散後にロズマリの店で飲み会とかは
やりたいよね…

余裕があればね…

(-130) taru 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
読了なう…本当にラルフが変態すぎて噴いた
迷ってた初恋縁故振ればよかった(

リーのスペル教えるところ読み直したらカレー食べたくなったわ

(-131) azumi 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 ろくでなし リー

/* やればよかったのに!!!
>>-131

昔のスージーならきっと歓迎されるよ!
ただし今のおまえはだめだ

こっちまでカレー食べたくなるからやめてください

(-132) taru 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-127 リー
ね よかったね 酒飲み仲間に僅かなうるおいがあってね…
多分スージーに対して一番辛辣に思ってただろうけどね!www

ね ね どうしようかな悩むな
食べ物貰った後で、汚い金で食った飯なんて消化したくないって家に帰ってから無理矢理吐き出すか
食わねば飯が無いんだ…って食べるけど後であいつに僕の身体は汚されたとかいって恨み辛みするか悩むわぁぁ…!!ww
リーの家滅多に上がらないだろうねええ…小屋見る度にオブラートにくるんで掃除したらいい。って言いそう。
そうそうそう本編の飲みは楽しそうだからとかじゃなくて 気付けか入眠導入だけの気持ちで飲んでる。 潔癖がノイローゼ気味になったら貰いにいってたりするのかもね!ww

わあああむかつくだろうねえええww罵倒の嵐だろうねええ
本当楽しそう 本編もっと絡めれば…!くうう!

(-133) bou 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
昔のスージーはクラリッサ系の典型的な感じを想像していた…
グレッグとクラリッサの兄妹が成長したらジェレミーとスージーになるマジカル。

ラルフじゃなくてもドン引きだね★

(-134) azumi 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-131 スージー
うわ すっげえええええ欲しかったかもしれない!!!!
昔だったら確実にOKだった!!!!!
今はもう一番許さない対象になってるけど!www

(-135) bou 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
コンスタントに仕立ての仕事しているのでかねならある(
ろくでなしどもと外でのみたかったよ…

そして一番最初に潰れる

[むしろ飲まない方がいい]

(-136) azumi 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
グレッグ・クラリッサがジェレミーとスージーは
めっちゃマジカル進化だな…ww

よおおおし 読み終えた!満足。
時間も遅くなっているので僕は寝ますー!おやすみなさい!

(-137) bou 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-133
結局酒盛り組でふくけどね!ああ〜あの酒盛りにイアンも呼べたら楽しかったとすごい今更思ってるわ…
会話盛り上がりそうすぎた

やべえどっちもすきなのでどっちでもいいな!はくならいっそ断れよおおおwwwって思うけどそうだねラルフだしな…恨みつらみ増す方向すごい楽しいだろうな… どうして黒を!くれなかtt
言われそう言われそう。しかししない!そのうちね〜ですべてをごまかす!!
うんうんうん、寝るための酒はたまらんなあ。金あるときはたぶん酒のストックもすごいあるのでいつ来てもあるよ!金がないときはない!!

ぼうさんとはいっつもこれ言ってる気がしないでもないな!!>本編でもっとからめたらよかった
しかし縁故があるからいくらでも後付けで組める!のは!たのしい!!

(-138) taru 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ラルフおやすみおやすみ!
グレッグがジェレミーはまじかる!!!!!って思うけど、クラリッサがスージーはなんとなく納得できてしまう何かをもっているよ

>>-136
スージーが奢ってくれるかどうかすごい微妙だったんだよな〜 明記してないや〜

スージーも結社が帰った後一緒に飲み会しようね…
ろずまりんとこでね…

一番最初につぶれるは想像しやすすぎてわらう

(-139) taru 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
そういえばあずみさんFAしたのは
どう考えてもジェレミーをNPCにもってきたところですよね

(-140) taru 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
乾杯してすぐ潰れ始めるスージーさんなのでおだてりゃきっとおごってくれるよ…
だって見た目が派手になっただけの女ですよ…お金出したらラルフも来てくれるだろうし…

[本編でやれ]

するする。
料理モグモグしながら潰れていく野郎どもを診るよ…

そして明日カレーを食べるために私もぼちぼち寝るます…**

(-141) azumi 2014/08/20(Wed) 03時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
しょうがないじゃないのジェレミー復活おめでとうううう**

(-142) azumi 2014/08/20(Wed) 04時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
えっまじで?
奢ってもらうためのおだては得意だといいなと思っているからおごってもらお〜っと〜
お金出したらラルフも来てくれるの辺りに感じる乙女心に悲しくなる!!!

[お金でどうにかなうえに相手が真性とかひどすぎる。]

リーがつぶれるまでスージーが持つ気がしないよね〜
まあ基本つぶれないつぶれないから… ごはんたべようね…

おーやすみ!おれも離れたりロールうったり離れたり寝たりする…!

(-143) taru 2014/08/20(Wed) 04時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ジェレミー復活なwww
おめでとうwwwww

(-144) taru 2014/08/20(Wed) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-116 リー

ホラ、初回吊り狙うなら村人でいいじゃないかってなるかなtt

村が!汚い金で!汚染されてしまう!
結社まじ仕事しろすぎてふく。


狼についての話は!!もうちょっと!詳しく!聞きたかったね!
ちなみに、考えてたのは、

ダンが姿消す直前に

「なあお前、俺が狼だったらどうする?」

つって答えられなかったら消えたんだけど。
的な話を、振ってみるつもりで、結構 いました。

(-145) miseki 2014/08/20(Wed) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-145 続き

それはかまかけとかではなくて、本当に狼だったと思う?とか、
何を言ったら一緒にいてくれたんだ。とか、
なんかそういうのを聞きたがろうかな。と、思っていましたね。

好奇心とかだけじゃなくて、後悔のようなものとかがあると
なんかこう、うわべで流しにくいかな☆

という投げ方をしようかと思っていたんだが、
じっくり会話できる状態に持っていけてないと、
難しかったね……

まあ、そこらへんもあったので、
オスカーかばうフラグはなくはなかったし、
死にたい狼的には、襲撃は正解だったと思っている。

(-146) miseki 2014/08/20(Wed) 04時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
うわあああああ〜〜〜〜ききたかったな〜〜〜〜!
すまほはサイモンなのでログインしなおしめんどくてこのままだけど!!


ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あのね〜〜〜〜〜
後悔とか罪悪感でネタふりされたら答えたよね………

ダンは狼の血を引くタイプの守護者だったんじゃない???ってなってるわあ…www

色々燃えつつ、また後であらためて返すわ… PCきってしまった…!*

(-147) taru 2014/08/20(Wed) 04時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-118 ラルフ

話すよ。ってはなる気がするな!!
中身性能的にもな!!!

話の方向はどうだろうね。
黒出してラルフがどうでるか次第もあるかなあ。
ともかく死ね!!と思われているようなら、何か恨まれることでもしたのかな。と、思って聞くと思うし、
踏み台にして自分が生き延びるんだ!!とかならーうーん。人狼に殺されない自信はあるのか。ってのを見極めようとしたかなあ。

殺すんだったらちゃんとあんたは生きろよ。的な態度が思いつくけれど、あんまり変態フルオープンになってたら止めなきゃならないな。と思うかなーー。

(-148) miseki 2014/08/20(Wed) 04時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-147 サイモン・リー

HAHAHA、結構そこらは、リー向けに、
ねたを考えていたんだぜ。

リーも後悔とかなんか、
そういう感じに見えていたから、
そのあたりに向かって、
玉を投げ込んでみようかな☆と思っていたんだ。

そう外してなさそうなら惜しかったねーーー
やりたかったねえーーー

狼の血を引くタイプの守護wwwww
守護考えてなかった、なるほどwwww
ありそうかも!しれないですね!!

そう思うと色々あつかった。
それなら襲撃されてても納得だしな。

(-149) miseki 2014/08/20(Wed) 04時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-120 リー

元漁師の家になら、
釣り道具くらいはあるよきっと……

魚屋はな…仕込とかいるしな……
朝早いしな。ハナ……は……どうだろう。
雑貨屋継ぐだろうしなあ。

まあ、ピエール(父)が趣味の料理人をやめて、
後継者探しをはじめてくれる。たぶん。


ムパさんに使い捨てられるコースだいぶ…だいぶありそう…餌もありそう。貴重という意味で大事にされそうだけど、守護は人狼の近くにいないと仕方ないしな……危ないことにはかわりないし死にそう。

あとなにせ今回村側役職が全部いきのこったしな……

(-150) miseki 2014/08/20(Wed) 04時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

と、まあつらつらっと返して、そろそろ私もねよう……

ゆるいねむみ**

(-151) miseki 2014/08/20(Wed) 04時半頃

【独】 お使い ハナ

/*

おはようございます。

ハナはいつしんでもよかったのよ。


そして知った人の名前が多かったお久しぶりですみなさん。
とりあえずろぐよめてないけど、ヴェスパタインとリーはまじおつかれさま

(-152) sinotaka 2014/08/20(Wed) 06時頃

【独】 お使い ハナ

/*
ざっとエピログみたらラルフが幼女来たと喜んでいたようだが、エセ幼女ですまなかった。

(-153) sinotaka 2014/08/20(Wed) 06時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

おつかれさまでした!
拙いLWでもうしわけないことでした…。

てことでまた夜に。
なつやすみもいっかいこないかな…。

(-154) kuyang 2014/08/20(Wed) 08時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ちらっと顔を出してすぐにまた離脱だよ!

オスカーLWお疲れ様!!!最終日面白くてとても応援してた…!!

>>-138 リー
イアン混ざるとかさらにろくでもなくて面白そうだなあああ
呼べたら呼んでみたかったよねえ!!

>>-141 スージー
wwww乙女心悲しすぎる
金積んでようやく来る真正とか本当ひどい…

残りの三人で楽しく酒盛りしてほしい。ww

(-155) bou 2014/08/20(Wed) 14時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-148 ワンダ
あーーそうだねぇぇ とにかく死ねは変態対象以外の面子の中ではワンダは特に思ってないラインかな! 処女厨だから信じられん…優しいけどいつかこいつもろくでもない事するんじゃないの…?的な疑心暗鬼的な位置だった!ワンダは!
なので多分踏み台だろうなああ 自分とハナと出来ればオスカーの生存を狙ってる感じだったしね!

そうだね COするなら食べる目的に見える範囲の浅めな変態COにする予定だったけどそうなったら 誰か止めろwwとは思うね!www

>>-153 ハナ
お疲れ様でしたーー!!
す ご く 喜んだ。 す ご く 。
合法幼女とかありがたい事この上ないよね…!

(-156) bou 2014/08/20(Wed) 14時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
そっと反応して!離脱! みんなの酒盛り楽しみ!

(-157) bou 2014/08/20(Wed) 15時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
鳩きつい。鳩で本編のログは読んだ読んだ!

どこかのサイモンさん>
やっぱり他のグループ情報開示は今までなかったよねー?
と、実は思って、た!
見物人は他グループにするなら何も知らない村人がいいのかもね。あとはもう無難に殺される結社員かなー。
赤とか本編と相違がないかってとこ気になるもんね、という感想。


あとラルフの独り言のはっちゃけと、ワンダの安定の独り言を見た気がする。

(-158) wallace 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
ざ  っくりとエピ読みつつ、おつかれさま…!
結局ナタリア追悼しか出来ていない生存者です。

墓下の占い師率おかしかった。
あたしも(血筋的に)占い師よお!っていいたかった。

すん   ごい追悼したかったけど、やはりお盆はひたすらにwww敵でしたwwwあとは夜がちょう眠い(健康的生活)

(-159) dia 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
おばあちゃーん!!!
そういや見物なのでナタリア縁故取りに走っちゃったけど、そしたらワンダも一緒にいて「これは…いつもの面子…!」ってなっていた孫です。ひょっとしてバレバレじゃなかったのかしらー?

村の日常(非日常ではあるが)を落とせるポジ……すげえ美味しい……ってなって妄想しまくってたので、周回遅れでありますがやはり追悼しようかな……

あとあと、リーのろくでなしっぷりが大好き過ぎて、ローズマリーで入りたかったのは物凄くリーが居た所為です。っていうのも白状しておく。ヴェスパタインも遊んでくれて楽しかったーーー!!!リーが死んだら、死にたいネタでちょう追悼してやろうと思っていたのにwwwwざんねん!!!

(-160) dia 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


外部判定なし!!だったっけか、そうか……

まあ、今回みたいにサイモンいたりしないと、
色々齟齬る可能性がこわすぎるものなあ。

次立てることがあったら、
おぼえておこう……


手記6のときは「よそにもいるよ」を
してしまったけれどな…!

(舞台で外部結社員しながら粛々と村人殺してた)

(-161) miseki 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


プロローグでの不在動かしの容赦のなさからわかるだろうな。
と思っていましたが、私には、
ローズマリーはすけすけでしたね……

(-162) miseki 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
ラルフやはり棒さんだったか!ひたすらホリーにくっついてる幽霊に、遺骸の追悼を始めたら何らかの嫌がらせにはなるまいか……と思っていたことを思いだしました()
埋葬出来ないけど、安置くらいはしてるだろうしな!

キャロの牧場にもいきたかったんだよなーーーー
プロロの駆け寄りっぷりから、これちょっと仲いいんじゃね!?ってな妄想が走ったので、そんな風にしようかなと思ってて。死んだワンダのおうちで死んだ魚(干し魚です)を眺めるとかも割としたくて、はやり周回遅れ(

(-163) dia 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
不在動かしの容赦なさっていうか
既にワンダからはみせき臭しかしてなかったわ

(-164) dia 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
余所にもいるよ!は、いいのでは。
こっちにもいたほうがねーーー、ワンダとかリーとか、みなさん気掛かり出来ておいしかったかなーーーって思ったんだけどねーーー
いない。ってうレアな状況への誘惑に負けちゃったわぁ。

>>-162
くそwwwwいいよ、もう!!!w

(-165) dia 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-164

まあ、透けているだろうよな としか 思っていませんでした。


一応?中身が違うかもしれないから、
台詞捏造はよし……ておく……?

[流行ってるNG項目の印象があったので]

って思って表情でしか動かさないようにしてみてはおいたものの
ほとんどしゃべらせていたような気はする。

(-166) miseki 2014/08/20(Wed) 16時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
そのww一応のお気遣いwww
ありがとうwww

面子眺めてて、ここはローズマリーだァッ!!ってなってたんだけど、>>0:-53はそうだよなって思って軽く芝。そしてあの動かしはひたすらありがたかったね…ほんとうね…

(-167) dia 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ひっじょうに 低速 ながら。 ほぼ一撃なかんじに。

>>-163 ローズマリー
おつかれさま!!
でぃあさんは意外だったなぁぁ!驚いた!!でもうれしい!!
プロロ楽しかったなあ〜〜もっともっと絡みたかった…!時間がひたすらにない。

中身はもう…隠せるわけがないもの…
遺骸の追悼とか面白そうなことを…! 普通にローズマリーにされてる時点でだいぶ「思ってもねえくせに…」みたいな嫌ぁぁぁな気分にはなっただろうね!!ww

(-168) bou 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-165

他で処刑があるかないか聞かれてたら、
たぶん手記6でなにも考えずに、
いるよ。って答えてたからなー!と思って。

まあ、手記6は、「外に人がつれてかれてるよ……ああ……」がやりたかったので後悔はないんだけれど!

酒場組に狼いたら、色々違ったかもしれないね!
身内食われてたら、結構本気でワンダは狼探ししてた気もするし、リーとかにはもっと狼に甘すぎる!って側に回ってたかもしれない。

まあ、生き残った人間は、
平和に暮らしておゆき……

(-169) miseki 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
いつもの面子にふいたわ。
いやいやまって、確かにいつもの面子かもだけと、でぃあさんとみせきさん両方と遊んだ村って言われると少ない気がするんだよ??

ふくわ。

(-170) wallace 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
なんか見物だけど、美味しい立ち位置でほくほくばばぁでしたよね。

しかし、お盆の多忙さとロールの……オーラで途中からローズでぃあに気づきました。


ローズでぃあ。
なにこの響き。自分で言ってふいた。

(-171) wallace 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
さて、さて、じゃあ、また夜に!
はやく、箱が自由に起動できる生活…欲しい。

(-172) wallace 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-167

ローズマリーの外面、あまりはがれそうになかったから、いけそうには思っていたし、(ここらはラルフとかリーとかだとどう出るかわからないキャラタイプに見えるので絡んでても躊躇う)でぃあさんならまったく描写ないより補間あった方がいいかな、とは思ってはいましたが、

まあこれで中身誤認でNG線引き勘違いして
踏み込むとかド最低だな。とは思って一応、一応ね。www

本当に一瞬アレッ今回も私ローズマリーいれたっけ。
ってなっていたわ……

(-173) miseki 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-170

実は、そこすごくすくない気はしている。

三人揃って会話してそうなのが風邪村で、
あとはがらくた村…?が?
まあ?三人ともいたけど?みたいな感じで、
三人で血縁とか強縁故だったのは、
はじめてなんじゃないかもしかして。

(-174) miseki 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-156 ラルフ

処女じゃないと信じられない頭どういうことなんだ本当……

まあ、本編でオスカー信じてみようとするは、
ある意味ろくでもないな、と思いながらやってはいたけどな…
殴るとかは村人になってしまったので、
どのみちやらなかったろうけども!

踏み台なら踏み台の理由がPC目線でどこまで見えるか!で、
違うかな……!人間的に生かしておいたらダメだ、までいくと、
なんでこんな子に育ってしまった……。を、知ろうとしつつ、
あとは村のバランス見て動いてたかもなあ。

あっ これ殺してでも止めた方がいいくさい。
よくないことにしかならなそう……と思うかどうかだな……
終わりの想定を考えて動いたような 気がするよ!

(-175) miseki 2014/08/20(Wed) 17時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
もういなくなるけど

>>-168
そうそうそうwwwwすごーーーく嫌な気分をして貰おうと思って!!!やっぱ、してみたかったww
ここの関係どうだろうねーーと思ってて、ラルフは店に来るだろうか…?いや来ないんじゃね。とか考えてて、それでも住人なら関係なく愛想は振りまいているんだけども、やっぱこりゃダメだなあとは多少思いつつもめげないローズマリーです。

何らかの過去縁あれば更に嫌がらせ出来るかなあと、モヤモヤ考えていましたとかっていう話。だが振れなかったww

(-176) dia 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>-169
うんうん。酒場組にいれば、まずナタリアは食われただろうしローズは吊られていた可能性が高いけれども、ともかく身内が死ぬのは美味しかろうなあって思ってたからwww

そうだね…平和に暮らすよ…

>>-170>>-174
アッ、そうか。そうだっけねーーーってなりつつ
そのローズでぃあってやめてくんない。www

(-177) dia 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんだよ
ローズに追悼してほしかったんだよ
だから死にたかったのもあったよね

すごいしにたかった

でもリーにつられローズとか嬉しすぎた!
すごい嬉しすぎた!!ローズが死んでたらそれはそれでこっちもあ〜〜〜〜とはなってましたよねたぶんね
しかし両方生存というあれなので…まあ…お酒でも飲もう…
ローズマリーに縁故ふるしか道はなかったよねありがとうございますありがとうございます!
まもられぽじをローズにすることも考えましたがちょっとそこまでするとあれかな!?!?で素直にやめておいたよね!

いや〜〜〜〜  しにたかった((

(-178) taru 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


リーがあまりにしにたそうなので、

生きろ。

と思っていたのが 私です。

(-179) miseki 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*

そういう時は殺してくれよ!

(-180) taru 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 お使い ハナ

/*

殺せる子ではあるけど残念ながらリーを殺しにはいかなかったな、と。

(-181) sinotaka 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
ねーーーーーーーーーーーー!!!!!
すっっ  ごい、リー追悼したかった。

高い酒を供えてやろうかと迷って、結局あんまり高級じゃないけどいつもリーが飲んでいた酒とかを墓前に供えて、「ほんとうに…死ぬなんて、ばかよぉ」って追悼したかった。死んでたらちょっと好きだったとかやろうかとも思ってt

お互い生き延びたねえ!???w
ヴェスパタイン交えて酒盛りしかないwwww

最初に見た時の主に男連中の面子が、ここにこの手を放り込むしかねえ!って面子に見えていて、中でもリーに縁故振りたくて振りたくてww

あっ ちょっと守って欲しかったけど、やめといたよね!!!(※墓です、出来ません)地上でもちょっと迷ったとは思うww

いたるさんはサイモンとリーお疲れさま!!!
見てるだけでもたのしかったーーーー。あと大金回収したい。これは是非是非。

(-182) dia 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
リーが死んでたら大金貰うの悩んだけど、
生き延びたから儲けさせてもらっちゃおうかしらぁ♪

なぁんて言いつつ、美味しい酒とツマミ用意するわねぇ

(-183) dia 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

あまりにPCがしにたそうすぎて、こう。
どっちでもいい〜〜が、生きるに変わったりした方が、
あついかなと思ってしまったんだよ!!!!

守りポジが確定していてそこから動かなさそうなら、

「OK、よしわかった舞台は整ったな!いまだ死ね!!」

と思ったかもしれない。

[これはひどい]

(-184) miseki 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
どうせ、リーは吊れないだろうな、って思って投票したアカウントがこちらです。

あの日の投票は危なかったけどね…www

ちょこっとだけ顔出し。

(-185) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
ってことで、離脱りだつ!!!
また深夜か明日にーー

今夜は寝たらゆるして!!
でもいるうちになんか絶対ロールはまわそう**

(-186) dia 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

いまだ死ね!!!!


wwwwwwwww***

(-187) dia 2014/08/20(Wed) 17時半頃

ローズマリーは、キャロライナをもふもふした。うまごはん!

dia 2014/08/20(Wed) 17時半頃


【独】 馬飼い キャロライナ

/*
ローズにはきっとなついていると思うんだ!
牛乳とかチーズとかすっごいニコニコしながら配達に行ってたと思います、生前!

(-188) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

なるべくPC的に結論だした奴から殺していきたい派の中身です。


そういう意味では、ワンダ襲撃は、
たいへんタイムリーでありがたかったですね。

(-189) miseki 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/* うま ごはん !

(-190) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
wwwwおれもwwwww
しんだらちょっとローズすきだったはwwwww
やろうとおもっていたのでwwwしばをおいておきますね… いつものは最高の追悼ですねわかります…

しなないといわない系のなにかすぎてひどい
いや〜その手ありがたいありがたいwwこないかな〜〜〜はすごく思っていたのでありがたすぎてwww 縁故本当にありがとうございます!!!

まあローズの役職による気がするよなそのあたりはな!と思いつつ!
大金は結社側としては「そんなたくさんもってけるわけないだろ」をしつつ、まあローズのところに持ち込みかな〜〜 リーがしんだら着服するつもりだったけd おっと!!!

ハナ>
ハナ票はもらえるかもしれないとおもってたのに!
思った以上にヴェスパタインだった!!

(-191) taru 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-191
のこった最後の占い師を信じておかないと無差別殺人しそうだったので(遠い目

ヴェスパタインの必死さを信じてみたよ。

(-192) sinotaka 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
いまだ死ね!は理解できすぎてつらい

あ〜〜〜 あ〜〜〜そうですね そうですね…
しにたいフラグよりはそっちのフラグのほうが、
しんでおいしいですもんねわかります…

くっそおおおwww

>>-185
きゃろだ!きゃろだ!
票もらえると思って会いに行かなかったおれだよおれ
ありがとううううう あと1票だったのでくやしい

(-193) taru 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-192
それはそれでおいしかったのに!

ハナはほんとおちつきすぎて最後まで投票迷ってたよね…
ハナに対する思ってた事は全部ひとりごとにうめました!!!

ハナも殺してみたかったんだ…

(-194) taru 2014/08/20(Wed) 17時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ハナは落ち着いてたのじゃなくて現実感がなかっただけだよね……という。

ころされたかったなあ

(-195) sinotaka 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

キャロ吊りの日は、周りを眺めながら、
あっ投票わりと危ういなあ……

と思いながらヴェスパタイン投票だった。
吊れていたら頭を抱える可能性は思っていたけど、
その場合はもはやラルフを信じて村側狂人化するルートしか見えずヴェスパタイン涙目だった気がする。

それでも、ワンダの方にもうちょっと票が集まるかと思ったら
そんなことはなかったぜ……

[まあ襲撃フラグみえてましたけど!]

(-196) miseki 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-175 ワンダ
wwどういうことだろうね…ネタには使ったが私も謎だ。ww ただ好みのタイプは処女懐胎できる女。とか言い出したらバカだな とは思った。

殴られないのか!それはある意味残念。ww
村人説得あついきがしたのに!ww

そおおうだね 理由ねええ! CO範囲をPLにするかPCにするかは悩ましいなって思ってたんだよねええ! 追及ポイントを作っておいて 追及されたら起爆 くらいにしたかな んんんどうだろ… でも、その辺の理由も狼に見えるような嘘をつく形で出すだろうね…!
理由まで全部フルオープンしてうっかり危険視されずに飼殺される狂人は止しておきたい気がしたしねww
その辺のさじ加減も絶対難しいし やっぱ村の進行次第だけどねええ!

なんでこんな子に ふくなww その辺は隠すだろうなきっとな。占い後だし心象は多少プラスにあげてもいい。「あなたは多分悪くない」とかいって。マイナスで抉りにいくのとどっちがおいしいか悩むけど!
終わりの想定はね そうねそうね大事だからねええ

(-197) bou 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ワンダ発見の時にじわじわ現実感わいてきたんじゃないかな〜〜〜とちょっと期待してみたけどだめだったよね…
怪我でもさせてみればよかったのかn

現実感のないまま死ぬのも楽しそうだったから殺してみたかったんだけど、ぜったい投票より襲撃のほうがハナにとってはおいしいよな〜〜〜〜って思ってみたりもしてた!

(-198) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
キャロライナかわいいいいいいい
キャロやオスカーの前では、ちょっと対応が変わるんだよなあ。べたべたしないってだけだけどwwwかわいい。

>>-191
wwwまさかの両思いふくwwww
って、すんごいふいたので芝をおいていきますね。ほんとうww

守護はね!!役職次第!!うんうんってなりつつ、
結社着服ふいた。ひどいww
生き残っちゃったしねーーーー。死んだら死人に口なし!も、いいですよね……★

結社の財政も地味に気になる。ではではww**

(-199) dia 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ヴェスパタインにワンダ襲撃フラグみえてなくて笑ったのがこちらのあかうんt(((

ヴェ、ヴェスーーーッ!


オスカー狼はわかりやすかったt(((((

(-200) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
そういえば、ハナは永遠の幼女だけど、永遠の処女とは限らないよね……その辺りってどうなんだろうなー、ってプロローグを読み込めてないオイラが呟きます……。

もうちょっと仕事だ…!**

(-201) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-199
おれも絶賛大笑い中だよ! いや〜しにたかったね!
しかし生き残ったのでもう言わないけどね!!!

結社の財政はパトロンがついてるとかなんとか。
生き残ったので返すしかない。ろずまりんとこ相談もってくとおもうわ結社が。

(-202) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 お使い ハナ

/*

怪我したらわかったかどうか。
ハナにとっては騒ごうが何しようが一定の時間着たら死ぬんじゃないの、てきな気分だったようだし。

むずかしい。ふつうの子むずかしい

(-203) sinotaka 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-193 リー


叩き落すなら頂点から落とそう。

おっ、ヴェスパタイン守護が固定化したな!?
と思ったらわりとリー投票考えたような気はする。
その前に襲撃されてる可能性はありそうだけどな……

(-204) miseki 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-201
それはおれもちょっと思ってたんだよね〜
これでちがったら処女厨激怒でハナ殺されるなとまで思ってたわ…

離脱面子おつおつ!ふぁいと〜〜

(-205) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
リーのPC視点しにたいフラグはもういっそ
守護発動後の死亡フラグなんじゃないの…って思ってたものね…

>>-176 ローズマリー
wwwされてみたかったねええ
店は多分来ないだろうねええ 酒場とかおそらく人間性がおおっぴらに見えやすい場だから基本的に寄り付かないだろうな 来たとしたら無理やり連れ込まれたとしか…!
そこ以外の縁故をどうしたらってなったら 昔からいるから顔はしってる、か 多分仕事で来ました。くらいかねえ!
wwwめげない。えらいわ こんな不愛想に!

過去縁はナタリア繋がりとかで…?? いけ いけるかいけないか的な!
wwでも本当 ローズマリーを全力で苦手がるの楽しそうすぎてね やりたかったあああ

(-206) bou 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ハナはなにが起きたら、これは現実だと認識したのかなあ。

これは乖離状態で進めるよりは認識した方がおいしそうかな?
とは思っていたから途中で考えてみたけれど、
知り合いの死体みて現実感がわかないんだと、
何をふってみたらいいのかはわからなかったなあ。

あとワンダだと微妙にやりづらそうでな……

(-207) miseki 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-203
それは絶対普通じゃない!!!とは!!
さけばせていただきますね!!www

現実感がわくフラグが何か読めなかったからな〜
現実だよ!に気づくハナはすごいみたかった…

>>-204ワンダ
解ってしまう自分がつらい。

ですよね…
3日目でじわじわで、4日目で固定されたから、村的には時間が足りなかったな〜って感じだな〜
もうちょっと人数がいて時間があったら死んでた気はするね〜 おしかった…

(-208) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

リーは、ワンダとまるかぶった件について

taru 2014/08/20(Wed) 18時頃


【独】 お使い ハナ

/*
>>-207ワンダ
中の人にもなにがトリガーなのかよくわかっていない(だめすぎる

どっちかっていうと人がいなくなればなるほど乖離がすすんだ感じがしてたので。

これはもう終わるまで無理だな、と思ってました。

(-209) sinotaka 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
よし じわじわはなれる

>>-201 >>-205 キャロ リー

※ヒント スージー

彼女は既には裏切られていると思っています。
そういえば親が旅行中。


ハナは僕を裏切らないよね。   ね。

 

(-210) bou 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-208リー

おかしい、ハナ、背が低い以外普通の子なのにwww

(-211) sinotaka 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 お使い ハナ

/*

ちなみにハナに恋人なんていたことないからとうぜん処女ですし。

ラルフが仲良くしてくれるなと思ったら幼女趣味だったとかね……

(-212) sinotaka 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ログをさかのぼりつつ

酒場組に狼いたらどうしたかな〜
まじか〜ってなりつつ、あ〜あ…ってなりつつ、
もうローズたちとは会えないかもな〜って
思いつつ、色々と諦めていた気はするかもな〜

あますぎる!の発破かけはたぶんありがたかったので、そっちからじわじわ謎の立ち直りをみせるターンもあったかも〜?

平和…平和かあ… 平和ねえ… そうだね…

(-213) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
リーは、GJ出すか、絶対働かない!ってきめたら死ぬと思ってた。

(-214) kokoara 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/* >>-210 おまわりさんこっちです

通報しなきゃ!
しかもこのひといたずら目的じゃなくてただたんに監禁するのが目的だからそうとうたちがわるい。
しまっちゃうおじさんこわすぎ。

合法ろりを女神と信仰する狂人さすがすぎる…。
行方不明の中に幼女がいたらそういうことなんじゃないの?ちがうの?だいじょうぶ?まだセーフ?
まだ髪の毛だけ?

(-215) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-197 ラルフ

言われたらどんびきだわ。もうどうしようもない過ぎてやばい>好みのタイプ

PL−だったらー私はなるべく騙されておこう。を選ぶー?かなー?どうかなー?ってところだな…!オスカーがつつくかな?は待った気はする。

そうね……危険視されない飼い殺し狂人まじ泣けるからな……ほんとね……どうしていいかわからなくなるからな……

なんでこんな子にはなんでこんな子にだよ!!他人に害をなすことをまるで躊躇しないぜ!!と、見えはじめると、あー これは あー…ってなってしまいそうなので、マイナスでえぐった方が吊にはいけるかな……?

流れ次第もあるけど、派手に吊られたいか、もうちょっと長生きを狙うか次第もありそうだな…!

(-216) miseki 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ハナの起こし方はわからなかったね……中の人もわからなかったか……!

オスカーもハナもかえられなさそうだと思ったのが、よしハナ占いだときめた苦悩結果だとか。
疑われとかも含めて
すきるぶそく
じっかん……

(-217) kokoara 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
正直GJ出す前に死にたかった
絶対働かない!!はしようと思ったんだけど〜〜

まあまあ まあまあね せっかくだからね
このあたりには襲撃こないだろってところをね


というかエピ入ってのログ読みで、オスカーの誰かラルフを護ってください発言に気づいて、ウワチャーーーってなってたよね… GJだして死ねばよかった…

いやしかし今回さ〜〜〜守護の設定さ〜〜〜
武器なし身一つの肉弾戦だったからさ〜〜〜
できればGJはだしたくなかったんだよn

(-218) taru 2014/08/20(Wed) 18時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
あっ抜けてたこんばんは!

中の人をあらためてみて
わあ……!ってふるえている

おひさしぶりですと、はじめましてと、お名前はかねがねってかんじです、ね!

(-219) kokoara 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ラルフの好みのタイプやばすぎて腹筋がしんだ

宗教家になればいいんじゃないかな?!

(-220) taru 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

またたるさんと発言内容まるかぶりふいた。

[墓メモでもサイモンとやりましたね。]

>>208 リー

理解していただけてなによりです。


たしかにリーは16人村だったら死んでそうだなあ
オスカー吊っても日が続いてたら、
スージーかリーあたりは死んでいそうな気はした。

なので結社にいくとリーが死ぬ未来しかみえない。

(-221) miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-215


まだ髪の毛だけ?

にわらえすぎてつらい

(-222) miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
GJ出したくなさそうだとはわりとかなり、とても思いました!!!


しんでもいいよーなやつは、死ぬ前にこれをやりたいって意思を持つか、死にたくないって思うまでは死なせるの勿体無いなとか、
死にたくないってやつほど絶望させてころしたいとか、
なかのひとの趣味はありましたが

今回はPC視点で動いていました。
いや初回イアン占い外したのは中の人視点か。
イアン吊りはしたくなかったな……!!

(-223) kokoara 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ハナを動かそうとしてもうごいてくれなくて、もうみんなにすまないとしか思えなかったね

(-224) sinotaka 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

非日常の中を日常と変わらないテンションで
すごせる人間って まあ普通にはみえないよね……

>>-209 ハナ

そうか……中の人にもわからないんじゃ、
他の奴が何言っても、
目覚めさせるのは難しそうだなあ。

(-225) miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
見物人別グループは面白かったし縁故とかも面白かったんだけど、やっぱ齟齬が気になっちゃう感じだな〜
サイモンで上下の橋渡しできたのはまだよかったけど

今回はイナイヨだったのむしろ楽だったのかも?
いたら、誰に殺されたとかどういう末路だったとかそのあたりも摺合せが必要になってくる可能性もあるし〜

>>-158
ね〜 やっぱ村人が無難だね〜
あと結社員やりたいはありありでしたね

むしろ最初から死んでてもいいよ(

あ〜 唐突に見物人にカルヴィンをほおりこんで、地上をみながら だれがぼくをころしたんだろう…って座敷童するロールプレイをやりたくなったね…

(-226) taru 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-215>>-222 リー ワンダ

大丈夫。
多分まだ、掃除夫に拾える範囲しか仕舞えてない筈だから。

**

(-227) bou 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
襲撃見えてなかったのはとても残念申し訳なく……


節穴アイ

見つける気ないっていわれて否定しきらない仕事してなさですからね……!!!

(-228) kokoara 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


サイモンはサイモンとの間に運命の絆を結んだ。

サイモンは絆に引きずられるようにサイモンの後を追った。


ログ読んでてどうしてもここじわじわきてしまう。

(-229) miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃

ワンダは、じわ………

miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃


【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-227


あ、ああ…… なんで髪の毛ってそういうにゅうしゅほうほう……


ウワア……

(-230) miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

絶対死ぬほど整合性取るのがむずかしそうだけど、

村長邸グループで1村/集会場グループで1村


で、同時進行手記とか一度やってみたい。

(-231) miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

村長の息子とか村人食べた狼がいるグループ
結社員アーヴァイン食べた狼がいるグループ

ってして片方ダミーサイモン、
片方村人ダミーとかで……こう……

(-232) miseki 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
設定開示せずしんで墓下でつらつら過去話やりつつふらふらしたかったんだよね…

やっぱPC視点開幕守護者COだわ…

>>-221
結社入り迷ってるのはさ〜
リーってキャラが結構結社員的にハマるってのもあるんだよね〜 まずあの恰好が似合いそうだし、
容赦はないし死ぬのに恐怖はないしそこそこ口もまわる。
あとなんかこうほら ムパの後ろに控えているのとかすごい三下くさくてめっちゃ絵になる…((((

すごいしにそう!!と思う半面、謎の悪運で結構長生きしそうな気もしつつね…
結社にこいつがいるのなんか納得感があって…

迷っているよね…
ふつうに働く想像がつかないってのもあるけd やるなら漁師かな〜… 普通に魚つって自給自足…しかないかな… 一応そこそこ強いので用心棒系でもいいんだけどもっとろくでもない事になりそうななにかも感じていて…

(-233) taru 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-227>>-230

ですよね

まあそれだと思ってたよね
行く先行く先で子供に目をつけるんですよね
ふつうに入れてもらえるもんねおうち…

(-234) taru 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-231>>-232
それはもうずっとやってみたいんだ!
ずっとやってみたいことなんだ!!
すごいやってみたい!!!

やるとしたら相当人数居るしな〜

いっそ演劇村でやった方が面白いんでないか、と思ったりもするけど人数あつまらんだろうな…

とりあえずキャラと役職の開示はやりたい項目だな〜

(-235) taru 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
本当酒盛りにイアンを呼ばなかったのが
おしすぎておしすぎて悔しい
くそ〜〜〜呼べるキャラはリーだったわ…
くそ〜〜〜〜〜〜〜〜

(-236) taru 2014/08/20(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-233 リー

さくさく能力者COすると、
皆あれこれ話してくれて楽しいしね……


はまるのはわかるなあ。
結社にいても働けそうな気はするしなーー

ひたすらにムパさんちょうこええしな…
使える駒を手に入れてしまったムパさん…

ああ〜99%死ぬ!は逆に生存フラグ。
というのはあるある……

働くの想像つかないは、まあ、まあな。たしかにではありますね。用心棒は、たしかになんか、結社にいくよりもっとなんかろくでもない方向にいきそうだ。

(-237) miseki 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-145>>-146
やっぱ読めば読むほどここピンポイントすぎて
さすがのワンダだなぁが発動しているよね…おれむけでここくるのほんとさすがすぎる ほんと

狼の血を引く守護者はあれだよ…
そのうち狼の血に目覚める可能性があるからね…
ダンのセリフがハマりすぎてアアア〜ってなるよね…
それきいたら、あーそういう事か…ってなって、そういやあの人がここ通るときなんかずしっとくるな〜って思ってた。ってのでもいいし、いっそ確定でダンが守護者っての実は知ってたんだ〜をしてもよかった
知ってた場合はたぶんこっそりダンと仲良しだった気がするよね… いきなり消えたからたぶんリーなりにも、あ〜まさか…と思うところはあったりしたのかもねとかね
何を言っても〜たぶん、だめだったんじゃないかな〜ってなる系… しかしほんとはかえってこれないのはオスカーが!っていう ああ〜燃えますね…

(-238) taru 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-235 リー

やっぱりやってみたくなりますよね。
一回でいいから大規模に……やってみたい……

何人村にするかにもよるけれど、
相当人数いるしなーー
個人的にはどっちかでいいから、
16人村手記がやりたいなあ。

演劇村もわかる気がしつつ、人数どうかなーーという部分はありそうだなあ。

片方演劇村で、片方は普通の進行で飛び入り募集するとかどうかな……演劇村組が死ぬかな。

(-239) miseki 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-255ワンダ

ハナもうごきたいようにうごいてるだけだしねえ。
無理やり動かすとなんかちがくて……

ふつうの子むずかしい。

(-240) sinotaka 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-237
しかし今回素村少なすぎて申し訳ないのはちょっとあった!w

ね〜
なんかすごいすぐに慣れそう〜
やってる事を理解して、なるほどね〜ってなりながら、また罪悪感の蓄積をはじめる系。

ムパさんな… 結構上の人だからね…
人狼を心から憎んでいるからね… そのための犠牲なんて些細!

面白いとは思いつつ、数年したら適当に結社をやめて帰ってくるのもありだな〜 そしたら今度こそ地道に働くょ…みたいな…

でも結社入りするとヴェスおいてくことになるのが気がかりっちゃー気がかりだよねー あの怯えっぷりから結社に連れてくのも難しそうではあるし〜
しかし目が見えなくなるんだったら結社での保護はある意味合理的ではある気はするよね…占い師だしね… サイモンもしんだしね… 無理にすすめないけどね…
ヴェス来るなら相方とかは憧れだよね… は置いておこうね…

(-241) taru 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-238 リー

結構、結構、狙いすましてそこに投げようと、
おもっていたからな!!!!!!!

今度から更新時間はできれば2時くらいがいいです は言うようにしよう。

守護者!は考えていなかったけど、ダンの役職は決めてくれていいよ〜〜のつもりでいたので、確定で守護!っていってもらってもぜんぜんおいしかったなーーー

実は仲良かったも嬉しかったですね。
ダンと仲がいい。は誰かに振ろうかなとは思っていたので、
嬉しかった気がする。

何を言ってもだめだった〜はそうだったのかね……って、やっぱり諦めきれないつつ、人狼と一緒に暮らすってのはできないもんなのか。を、聞いて納得しようとしてみたりするけど、やっぱりダンはダンだったし、と思ったりもしそうだなあ。

(-242) miseki 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

あとは、ダンが狼の血に目覚めるかもしれない守護だったんだとしたら、俺がもし狼になったらとめろよ。とか冗談めかして言ってた〜とかの話を盛りたいところですね……

いろいろ繋がって熱い。

(-243) miseki 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-239
16人手記やりたいやりたい。
どっちかはそれくらいいてほしいよね〜

片方演劇で片方飛び入り歓迎はちょっとなるほど。

ん〜でも飛び入り募集すると、開始日時があやふやになる気がするんだよね〜 演劇村するなら日程調整したい人もいるだろうし
後本当に人が集まるかわからないから…から……

やっぱり両方の村で参加COはきっちりしておきたいな〜。
狼用の外部掲示板とか用意するのはやりすぎ?めっちゃ大規模になる。難しいかな〜〜。

プロローグは隣村に見物人で入っていい事にして縁故を深めればいいと思う!
けど、これログ読み量が単純計算で二倍に…なるんだよね…って思うと末恐ろしい

(-244) taru 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-240 ハナ

私の感覚だと、
人死にの出る村で「普通」をやろうとすると、
日常とのギャップをうけとったり、
人なんて殺せるわけないじゃないですか!?
を、やったり呆然としたりしないと、
ふつう、っぽくは見えないだろうなあ。

と思って、タスクたいへん…………ってなってしまうからなあ………

たしかにふつうの子にみせるの難しい。

どっかしら普通じゃない方が
中身の精神を削られなくて済む場合が多い。

(-245) miseki 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-245ワンダ
つまりハナは普通だとおもっているけど普通じゃないとww

中身としてはここでリーにつっかかった方がおいしいとかわかってても、ハナが動いてくれなくてまじこまった。
キャラ失敗したなあ。としみじみ。

(-246) sinotaka 2014/08/20(Wed) 19時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-242>>-243
くそうくそう来てくれたらよかったのに!
更新時間はね!でもこんかい0じまで〜の人が多かったのでこの更新時間でつれたのかなとも思っているからまあまあまあかな…! 2時にするなら5時にするよ!

話せば話すほどやればよかった感!時間の都合は惜しいな〜〜〜〜 今からでももらってもいい設定かもな〜〜と自分のログを読み直しつつ。 それきてたらワンダ守護が候補に入りまくるのでたぶん笑える事になった可能性も。
まあ結局迷ってヴェス守護の可能性もそこそこなのでまよまよしよう。

ダンと仲良しは…仲良しはしたかった… ダンって名前書かれたとき、あ〜〜いいね〜〜こことおるよね〜〜とは思ってたりはしたしな…
人狼と暮らすの話を出されたら、その人狼が人間を食べる事をどう思うか、かな〜?っていう。

狼になったらとめろよ熱すぎてすごいほしい。くそうくそうww役職者の多い村ですね!! きっと話してる時おたがいだらだらだけど、そのだるさはリーは気にしないしダンも気にしなさそうで笑うよね…

(-247) taru 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-244 リー

ね……16人手記やりたいですね。
どっちかだけでもいいので。

あー。日程もだけれど、縁故組むのに全員揃ってから決めたいとかもあってしまうかもしれないからなーー。確かに悩ましいかもしれない?
演劇村!まで展開決めなくてもいいけれど、キャラ予約とかはあっていいのかもなーー

まあ、人数の問題は どこまでも
つきまとうにしてもだ……
外部に人狼掲示板をおくのも、片方演劇村にしてしまうならアリなんじゃないかなあ。

縁故は両方の村で行き来できるといいね。
ログ読みはどうあがいても死亡しそうだけどな……
特にプロローグ……

(-248) miseki 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-246
自分で普通と思っているけど普通じゃない、はその通りなんじゃないかなとは思いました!

つっかかってはほしかったけど、スイッチが違ったなら仕方はないよなあ
キリングありの村なら人を殺させたいタイプ!!


中身の精神どうのこうので思い出したけど、
私シリアス村やってすごい嘆き系のRPやりたいな〜〜〜〜って思ってよし手記しようってなったんだけど、キャラ選択の時点でその事はすでに頭になかったよね…
まったく嘆かない系のキャラ選択をしてしまった…

ああ〜〜 普通の子がやりたい!!!

(-249) taru 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-249
ですよねー。

すいっちどこだったんだろう本当に。
リーにつっかかりに行きたかった中の人と動いてくれないハナが……

キリングありなら、死んで?って感じで殺しにいってたねww

嘆き系はやってみたいですね!むずかしいけどww

(-250) sinotaka 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-246 ハナ

上のはあくまで自分が周りに「普通な村人」に見せることを目的に動かすなら、そういう動きを考えるかなーーー?という話だからな……!

ハナみたいなふつう。もあるのかもしれないので、そこはしのたかさんの目指すところ次第なんじゃあないだろうか……

自己防衛だったなら、これからじわじわ実感が始まるのかもしれないしなあ。

(-251) miseki 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


リーが嘆く状況が、おどろくほどに 思いつかない。

(-252) miseki 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-248
ね〜
少人数も楽しいけど多人数もやりたくなってくるよね…

うんうん。
縁故もね、事前に決めておくの楽しそうだよね。
wikiか何かでキャラ予約と役職まで決めて、あとは展開決めずに〜もありなきはする。

あ〜〜 あれは? 幽界トークと舞台裏あわせたら見物人が赤みれたりしないっけ…だめだっけ… 見れるんだったら全員が両方の村に入るのとかもあり? 隣村には見物人で。
そしたら整合性すごいとりやすい気がする。
できなかったっけ… わすれた!ログ読みの労力など考えていません!!

まあ結局は人数だよなあ
その大人数の予定があくのはいつだよ…って話もあるよね…

(-253) taru 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 お使い ハナ

/*

ふつうの定義がむずかしいねwww

そして日々健康してたのにねむい

(-254) sinotaka 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
嘆き系はなんかどっちかというと得意な気がしないでもないな私…
狼がどん引きするくらい号泣したい〜〜〜〜
今回いなかったよねって思ったらヴェスがいた

>>-252
みんながしんだときリーなりに嘆いてたよ><
サイモン以外は追悼したよ><

(-255) taru 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
そうそうそこ

これからハナが普通の生活に戻って、
戻った先にいない人がいる事をじわじわ実感してゆく…のはちょっと期待してはいるんだけど、そのままゆくのかなあ

(-256) taru 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 お使い ハナ

/*

いっきにくるか、じわじわくるか、どっちかだろうなあ。

たぶんじわじわくると思う。そのままはないだろうなあ。

(-257) sinotaka 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-247 リー

今回の村わりとみんな早寝だったしね……

結構やりたかった話ではありますからね!!

笑えることになった可能性わらう。ワンダの死亡フラグが危うい。www
今からでも持っていってくれてもいいんだよ………★ リーのことをダンからじわ…っとあいつと酒飲んできたよとか聞いてたことにしようかな。とかもあったしね。

あー。その人狼が人間を食べるのどう思う?はワンダはだいぶ迷いそうだ。いいね。わりと、それはダメなんじゃないか。と許したらいけないのでは。という倫理感に縛られてる部分が出そうでそれはそれで楽しそうだなー。

そこは、狼の血をひく守護同士だったならリーになげたいよね。お互いだらだら気にせずに、床に座りながらでも話してるといいなと思います。

(-258) miseki 2014/08/20(Wed) 19時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-257
ああ〜じわじわいいね…

たぶんワンダの魚屋さんもピエールさんが戻ってきて準備が整うまでは閉店するだろうしね…
ラルフと会うこともなくなるだろうし…
多分リーも無茶な買い物には行かなくなるよな〜

そういうのでじわじわくるのはたまらないよね…

(-259) taru 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

いっきにくるよりは、なんとなくじわじわきそうにみえているなあ。

ラルフも死んでるし、ワンダも死んでるしね。

掃除してる奴が変わって、前みたいにきれいになってない。
と誰かが愚痴をこぼすとか
魚屋の後継者がいなくて、魚売らなくなるとか、
食卓から塩漬け魚がきえるとか、
キャロライナがいなくて、馬が脱走するとか、
牛の乳の出が最近良くないとかって噂がたつとか

なんかそういうまじで地味……な影響とかも
あるといいなと思います。

(-260) miseki 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-259

どうしてこうかぶるのか。

ね。じわじわきたあとのハナはみたいなーー
魚屋の後継者問題はじみに大きいので、
つぶれたり、うっかりダーラに買収されてしまう可能性もあるしな……

(-261) miseki 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 お使い ハナ

/*
ワンダの店で買い物しようとしてしまっていることに、あらためて呆然としてみたり。

ラルフがいないのに、声を聞いた気がしてさがしてみたりとか。


そうしてじわじわいなくなったことを実感していけばいいとおもいます

(-262) sinotaka 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-258
0時過ぎたら人がいなかった…!おかげで結構健康しました。

まーじで〜 もってこうかな〜 たぶんワンダと話してた時、ダンの事は思い出しつつまあ言わないでおこうってしてたのと、ダンの事があるから人狼の血がうんぬん〜は言いたくない事だったのもあるかもね、を付け加えよう
しかしダンの話を誰にも聞けないのはちょっと悲しいけど仕方はないな! 酒飲んできた〜は言ってくれたら全力で受けたのに!ww

だよね〜、ここは許しがたい所だとは思ってた。人狼によるけど、食べなきゃまずい事になるのは目に見えてる。死ぬだけならまだいいけど暴走する可能性もあるからなぁっていうアレそれ。

ありがたくもらっておきつつ、勝手に消えられたのでちぇ〜ってなっておきますね!!霧の湖見に行った時そのことを思い出していてもいいな〜 床だよね床… 漁の帰りにでも寄って行けばいいと思う… 旦那と縁故もらうためにあの場所に家とったようなものでもあるからね…((

(-263) taru 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-253 リー

多人数村には多人数村のよさがあるからなーーーー。

うんうん。縁故はできたら事前に組んでおきたいなーー。手記は赤が強縁故の中にいた方が楽しいと思うので、どんどん縁故を取ったらいいと思うしなーーー。

あーー。どうだったかな、みれた、ような気がするな。新システムの方だとわからない。
確かに整合性はそれでとれるような気はする。

でも見物人15人とかもう大分もうなんかばかすぎてめっちゃふく。

人数はたしかに難しそうな気がしてしまうけどな……!

(-264) miseki 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-261
そうだね まあたぶん今の思考の流れはおなじにみえてるからね しかたないね

ああ〜〜 ダーラに買収は!ありえる!!
というかダン縁故があるなら魚屋ワンチャンだな…

だめだ〜〜にあわない〜〜〜〜
すごいお客さんからすごいどう声かけられるんだこれ
にあわなすぎて笑う!!

(-265) taru 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

魚屋はドア閉まってるし、
明かりついてないし、
人気がないし、静まり返ってるしで、

大分、あっこの家もう主人がいない。

って感じになっているといいですね。
ハナの今後が楽しみですね。

(-266) miseki 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-264
ね〜〜 多人数村も久々にやりたい
重い設定の!なにか!

うんうん、赤に縁故がいたらとても燃えると思います。今回はなかったけどーーーイアンがすごい他人に思えなくて!結構!もっと絡みたかった…!

ぐぐった限りではいけそうな気がするね!? まあやる前に一回ためしに違う村でテストがてら遊ぶのもありっちゃありだしそういう村探すのもありだわ…

見物人でいるとな〜〜〜 死んだときそっちのグループにも顔をだせるんだぞ!! 参加している村で死んでからの発言。で固定しておけばかなり楽しい気がする。 ただ時間軸には気を付けて、かなぁ。(めんどいと思うからある程度は融通聞いていいと思う)

16人村×2だと30人か… むりだな…
16人と10人でも26人… 難しいなwww

(-267) taru 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-265 リー

そうだね、同じ流れにのってしまっているのだからきっとしかたないね……

ダーラ生きてるなら全然買収ありそう。
ヤバイ。のっとられる。

wwwwなんかこう、ねじりハチマキして、


「いらっしゃあ〜い」

って声かけるリーまでは想像できたものの、たしかにこれ客の方が「えっ どうしよう」ってなるやつだ。

なんのお店の呼び込みなんだってなりそうすぎてふく。

(-268) miseki 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-262>>-266
ハナの今後はすごく楽しみです

まあそれをいったらこっちにもかかってくるんですけどね…
ハナをさんざん疑ったけど村であったら普通に話すよリーは!

(-269) taru 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-268

えっさかなや えっ あれっ?
ねじりはちまきふく

だめだダーラに買収された方が幸せな気がしてくる魚屋

(-270) taru 2014/08/20(Wed) 20時頃

【独】 お使い ハナ

/*
あれだけ疑いまくったのにそれでも普通に話せるリーがすごいwww


ハナはどうかなあ。
じわじわきかんだと返事はするけど、になってるかもしれない?

(-271) sinotaka 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-263 リー

おかげで健康的な村でしたね……。

持ってってもらえたら喜ぶよ!
あーー。リーの方からダンがワンダにも秘密にしてるかもしれないことをしゃべっちゃうのは、ダンと縁故があればあっただけ、言いづらそうだものなあ。
ワンダが生きていたら話すタイミングも来たかもしれないのにな!!wwwでもそこらは本編で話せていたらベストだったな!くそっ


うんうん。食べなきゃダメ!でも、ワンダには最終的にそこは許せない人間でいさせたいなあ。受け入れよう、とは 一回はして みるが、やっぱりダメだ。に振りたくなる。役職狂人には所詮なりきれない女だよ……。

ちぇ〜のリーかわいいな。ダンはダンで、死に際に、リーに殺されなくて良かったような、約束だったのになあ。というような、悪いような何かを抱いたりしたんじゃないかな……

(-272) miseki 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-270 リー

えっ さかな? さかなや?
なにかの暗喩かな?

客がうろたえるさかなや……


ダーラに買収されるよりは、
ピエールとマリアンヌは喜びそうだが、
その場合暫く村民がとまどう。

なにせワンダとリーの店番のギャップの落差やばい。

(-273) miseki 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-271
リーだからね…
まあヴェスに人間って判定もされただろうし〜

めっちゃ避けられるのもたのしい!たのしいよ!!
そしてさらにご両親から遠ざけられる何かだな…
そのうちじわじわ和解も楽しいけど徹底的に苦手意識持たれるのもすごいたのしい…

しかし本当に離したほうがよかった人はもうしんでた…よかったね…(?)

(-274) taru 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-272
不健康な村しか知らなかったから新鮮だったよね…

うんうん。だから縁故があってもなくても、おれは守護者だよ〜程度でやっぱり止めておいたってのはかわりはなさそうだ〜。
まったくだ!くそっ こっちからもサクサク縁故とっておけば!よかった!! しかしダンの話きいたの死に際なのでやっぱりそこはワンダ守護じゃないと聞けなかったところだなww

やっぱりだめだになるワンダがすごいすきだわ。やっぱりそうだよなってなるよね。なるなる。ダンが居なくなった理由がわかってなによりってなるよね…

なんだかんだなついてしまっていたね… たぶん見知らぬ親父とダンも仲良いんじゃないかな〜来た時から世話になってる系の何か。いろいろやらかしてた事も知られてるのもありだなと思うけど迷うな。 まあどうせとどめをさせたかも解らないしね!ダンに泣くわ。後で思い出したように追悼しにいこう…。

(-275) taru 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-267 リー

ね。日数が長引くことによる疲労とかなんかそういうのもまたおつなものですよ……

リーがイアン他人に思えないなんかふくな。そうだね…!今回はなかったからな……!

ためしにゆるい村でテストするのありあり。ありあり……

ログ読みの!労力やばい!
死後色々できそうだなあ。
時間軸は、システムの一日=PC時間一日で、
コミットし始めるとずれそうだからなあ。

あっ でも、更新時間ずらしたいような気もちょっとするね……? 夕方更新と早朝更新……

人数具体的な数字になるとだいぶ難易度を感じて芝ははえる

(-276) miseki 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-274
さけてるのによってくるのをみて両親が警戒するとww

和解するか苦手意識きわまるかはどっちだろうなあ。

まさかのラルフガチだったとかね。
ハナいっさい気づいてなかったしね……危険だった

(-277) sinotaka 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-273
リーは悪い意味で有名な気しかしていないからね…
ヴェスパタインとローズマリーに大笑いされるところまで想像したわ

ピエマリが喜ぶなら中身はすごい飛びつきたくなるよね!!!!!!!()

めっちゃ堅実でまじめでお固くて物静か系で愛想はあれだけど優しさはにじみ出ている信用厚いワンダから、放漫で横着で不真面目でゆるっゆるでうるさくて愛想はあるけど根が優しくない信用はむしろできなさそうなリーか…。
正反対ってレベルじゃないよねこれね…

(-278) taru 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


気づかれないうちに排除されてる危機は、
それはそれで好みだなと思います。

(-279) miseki 2014/08/20(Wed) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-277
普通に見かけたら普通に話しかけるよね…
ごめんね…
まあしかたないか〜と思いつつ逃げられたら追わないけど!またあったら普通にしてる何か

そのあたりはハナとヴェスの関係もかかわってくる気はするかな〜

ラルフガチすぎてほんとあぶなかった。
ハナがしまってしまわれるところだった。
これ人狼さわぎがなかったら、いまほんと両親旅行中だったしハナガチであぶなかったんじゃない?
人狼さわぎで命拾いしてない??

(-280) taru 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

魚屋店主。まじ真逆すぎてふくしかできない。


店の雰囲気ちょっとかわったね?
ってレベルじゃないぞこれ。

ピエマリ夫妻は、娘がしっかりものに育たないとならない、と
幼心に決心する程度に頭お花畑なので、
リーのことは普通に大歓迎なんじゃないかな!

と、いいつつ、いったん離席します!**

(-281) miseki 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

キャロライナのおむねに顔を埋めてたまこさんとどっちが大きいか悩みながら幸せな一生をを送るはずだったんですが。いろいろ手違いで巻き込まれた各方面の方々にはどうもすみません。とりあえず僕を残して生き急いだイアンははやく生まれ変わってぼくをおむねにうずめればいいよ。ごめんなさい。ぼくも狼2回目なんですよねしかも前は何の仕事もしないで初回吊りで(どげざ

(-282) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-280リー
にげたらおいかけてくるとかないとおもってた。

リーはきっといつあっても普通にしてると思う。

そうだね、苦手になるかじわじわ和解するかはヴェスも関係してくるだろう。

ラルフがしまっちゃう系の人だったとかね……
人狼騒ぎなかったら普通にラルフ夕飯に誘うとかありえたよね。
危険だった。命拾いのしかたがすごいwww

ワンダはいってら

(-283) sinotaka 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
めっちゃねむなんだこのログの伸びは……!
その後?その後ストーリーの伸びか

リーと酒盛りして、投票して、
その夜にハナを占って、
そんで朝目がさめる頃に視界をなくしてたりして
とかんがえた

いえその日でなくてもいいのだけれど
うっかり生き延びたので、どっかで失明するといいと思っている。

いつか、リーにあいにかなにかで、湖の方へいって、いなくなる
どぼん

(-284) kokoara 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

とはいえ手を付けてしまったものは責任取ってくださいということでラルフおにいさま墓下で末永くオスカーをよろしくおねがいします(みつゆびふかぶか

うわきしたらたべちゃうぞ。
みたいなかんじで。とてもほほえましい。

(-285) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ハナ白をみたら安心するんだろうけど、
これどうやって収束というか、解放されるんですかサイモンさん!
(コルクボードのアレ)

ヴェスパタインは、今まで通りには出来ないだろうなと思うなあ
どこかがぎこちなくなる。
いつもどおりにしようとしてる、ってわかるくらいだと思う。
時間がたつほどだんだんその無理がなくなっていくタイプだと思っていますこんばんはねおちそう!

(-286) kokoara 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカーだ!
おつかれさま〜〜〜!

>>4:107に愛をこめておいているけど、
スルーしてくれても大丈夫だよ!

ラルフの独り言よんでその発言してるんだったらオスカーまじ大ものだわ。
処女厨に少年はあるいみ… ある意味ね… ありなんじゃないかな…!

(-287) taru 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

あ。ヴェスパタインさん略してヴぇさん4日目はどうもすみませんでした。よくよく狙って時速150キロで投げたんですけど当たりませんでした…。在村中、しばしば破壊衝動にかられるものでゆるしてください。

(-288) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
残念だが、うちは貧乏なので乳まで育つほど栄養は回っていませんよ……wwww**

(-289) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-287
ねー。まったくひどいおとなになついてしまったものです。いや、まあ、ちょっと迷惑なロールだったかと中の人は申し訳ない気持ちですが、まあおすかーはこいがたきをしょくりょうにたべものにくろうしなくていいんじゃないでしょうか。ほほえましい。

(-290) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
こんばんはオスカーらすとうるふおつかれさまですよ!
ヴェさんってなんかちがうよ!ちがいますよ!
えっゆるすもなにもおこるとかいうことはないのですよ?
すごく売られてるのはかんじたけど うまくかえずもうしわけなく。

あの
あの変態らるふに……よろしくした……(ざわざわ

(-291) kokoara 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-289
いやいやごけんそんを。うしとかやぎとかうまのちちをたくさんのんでそだったおむねはえいようまんてんのはずですぼくはだまされません。

(-292) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
キャロのちちの話が言わずにおれない大事な話だったかとおもうとその一撃離脱にしばがwwww

(-293) kokoara 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

みんな気が付かないけど…
キャロライナとたまこはかなりおおきいと思うんだ…。

[真剣な表情で独白。]

(-294) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*

じゃあ、神様に決めてもらいますか。

2

1からAで、6がFですね。

(-295) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
解放はいまどうしよっかな〜って考えてる所だよね…
ログ読んでもあんまりみあたらなくてな!
だいたい狼COしたりで狼がいなくなった!ってのが傍目に見える終わり方ばっかりだったから…!

居なくなったと判断したら解放だから、
スージーの判定結果でいける予定ではあったんだけどね あと一人なのは確定してたし。 一応スージーが占われるかな〜。


>>-288
ヴェス守護ってたから大丈夫大丈夫!
軌道修正で割って入ればよかったとかちょっと思ってたよね。

(-296) taru 2014/08/20(Wed) 21時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*

 ……………。

[苦笑いを浮かべつつ霧になって消えた。**]

(-297) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-290
狼が狂人になつく図はとてもほほえましかったと思います。
ラルフはどんな縁故でもこいこいだと思うから迷惑はないと思う〜!

キャロライナよりはリンダかな〜〜

(-298) taru 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*

なにかひとがいっきにふえてたおかえりなさい。

だがしかしこれからおふろである残念**

(-299) sinotaka 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

あ。ヴぇさん。
ちなみにキャロライナまでがおむねで、
ローズマリーはおっぱいなんですよ。ワンダのはいま研究中なの。

そうだった。ワンダさん
いきなり食べてしまってごめんなさい。
相方を気にせず喰えるって、自制心が試されますね…。

(-300) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ヴェスが湖にどぼんしたらちゃんとひきあげるから大丈夫だよ!
身体能力の高さなめるな!!!!

どっかで失明は、そうだろうな〜とは思っていたよね〜。 その後どうする〜?
目が見えなくてもできる何かする?

これで見えないからこその彫刻とか造形に目覚めてそっちのみちで有名になるのも個人的には面白いよ(

(-301) taru 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-295

それはきっとおぼえたてのもじをまちがえただけでほんとは

3

なんですよ。

(-302) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
まあローズマリーはおっぱいだよな…

(-303) taru 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
おっぱいですよね…

(-304) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
オスカーとのやりとりはね……
これあかん 噛み合ってないぞ……っておもいつつ、ヴェスパタインで引くとその後が動けなくなるっていう気がね……
あのへんはうまく動けなくて反省しきり。
リーがいてくれて本当助かった。かっこいい

>>-300オスカー
すごいこだわりをかんじた

>>-301リー
おまえそんなところも守護者するのか!かっこいいな!!
見えなくなったらこう、しばらく無気力になりそうだけどそのまんまでもいられないので、誰かにけつ蹴られたら何かものづくり始めそうだなって思っているよ!
1人だとたぶんぼさっとしておわる。

夢に見たものの造形系はイメージしてたけどなぜバレた!!

(-305) kokoara 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
はっ…
ローズマリーとワンダが血縁でおっぱいだとしたら

ナタリアの若いころも

(-306) taru 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

なたりあさんはさんどばっぐです(きぱ

あ。でもおわかくなってさいとうじょうしてくれるらしですよ!たのしみですね!ちょうたのしみ…(しゅっしゅっ

(-307) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*

ああ、っていうか。
オスカーの人、超ひさしぶりじゃないですか…ww!
酒とおっぱいで、思い出したよ…wwwwww

**

(-308) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
とりえずはなさなあかんってなったからね…。
やっぱワンダの時に見てたらよかったかな〜。
あの時なにやってたの〜って方向がスマートだったわあ〜 すまねえ〜 でも守護対象じゃないのにいろいろ気づきすぎかな〜とか〜 占い師の仕事とっちゃうよな〜とか いろいろフラグ持っていきすぎかな〜とか〜 迷ってたんだよ…

>>-305
目の届く範囲なら!するよ!

とりあえず当分目が離せないのは解った。お互いか…。
自分が死んだらヴェスもそのうちしぬなってなったらしばらくはしにたいな〜とかは思わないよ大丈夫だよ…

発破かけはやるかもな〜。しばらくはろくでもなく過ごすかもしれないけど、ふいにどーすんの〜?って

もともとモノづくりの人だし、目が見えなくても造形ならいけるだろ〜とはね、とはね。 やると良いと思う!!

(-309) taru 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-308
いまごろ気が付くなんてふんまんやるかたないわー。もうそのおむねにかおうずめてしあわせにしてれないとおさまらないわー。つかこんなにあいらしくてかわいいおすかーのなかのひとはそうそうおめにかかれませんよ!とてもレアなのでいまのうちにだきしめてください!

(-310) kuyang 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
リーが持ってっても普通にありありだとおれは思うけど、村たてだと遠慮したくなる気持ちはあるかもなあとか、縁故的なアレそれが気になるかなあとか、おもった
が。夜張ってたら、見ちゃったとかは、やっぱり在りだとおもいます。

>>-309リー
お互いな……
死にたくないとは思ってるけど、じゃあ何のために生きたいのかって聞かれたら答えられないからね…… リーがいなくなったら、じわじわ弱ると思うな……。
ハナとかスージーとか、あの場の生き残りからの働きかけがあると何か変わるかもなんだけれど ど……?

どーすんのーされたら、
……どーするかな。 ってぽつって言って、やっと惰性からちょっとだけ考え始めるかな……

彫刻は指が危ういかもしれないが、粘土とかよりは彫刻のほうが飾り彫りとかで手慣れてるという。

(-311) kokoara 2014/08/20(Wed) 21時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-306

ぼいんちゃんに決まっておるだろ?
若い頃は、ピッパみたいな感じだと思ってる。


と、目に入ったからついつい湧き出た。

(-312) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ヴェスパタインの生活圏だと、一番近かったのはラルフとワンダか……

魚買いに行っていなかったり
酒場に行っても会わなかったり

それに、キャロの手紙が。

その後をどうしてくれようってずっと考えてる精神攻撃グッサリすごいよろこんでる

(-313) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*おばーちゃん!!!!!!!!!!!!!

(-314) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-311
やっぱもってけばよかった…!誰も拾わないな〜〜とはなってたからな〜

じゃあ生きがいづくりからがんばろっか…
リーには魚屋フラグがたちはじめてるからまずは釣りから頑張るよって思ったけどやっぱりその魚屋はいろいろまずすぎると思って考え中

うんうん、考え始めるの大事。相談はきくよ〜もともと相談きくのやぐちきくのは慣れているしね〜

彫刻なれるまでは怪我続けてもいいんじゃないか。そのうち慣れたら〜。 ねんどもそれはそれでわくてかするけど!

(-315) taru 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

なたりあさん!(あたまからとつげき

(-316) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
エピのログ全然追えてませんけどね、ええ

ワンダと湖畔で会えたらいいなとかおもって
ずっと待ってるけど来てくれないから拗ね婆ですよっ


乳は過去の栄光で現在は重力に負けてますけどいいけすk

(-317) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おばあちゃん守護だったらまあ普通に占い師ってしってたよね…

ナタリア宛にもいろいろ回想はあったんだけど〜
とりあえずおいといたよね〜

多分会った時にはそんなに小さくもなかったので、みんなみたいにおとぎ話はきいてなかったよね〜とか〜 見知らぬ親父(いまだにチップ未定)が生きてるころかな〜 とかなんかいろいろ

あーでもダンと縁故くんだからそっちもだな

(-318) taru 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
オスカーの片は お久しぶりです

眠る村のローズマリーだったり
結社4村の狼ガストンでした

(-319) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-318
か弱い老婆を守ってくれてよかったのに()
こっちもそれならリー守護者知ってる事にはなるねぇ。たのしい。


ねむい(唐突

(-320) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-319
え。なにいってるんですか
プロロのメモのノリでたぶんそうだとおもってましたよおひさしりです!なにそのしわしわぶり。ぼくへのいやがらせですかそうですかさんどばっぐにしていい?ふらいぱんでさんどばっぐぶったたいていい?

つか僕にとっては「眠る村」以来の議事国ですよ連戦ですよ(うふふ

(-321) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
よし、やっと落ち着けた。
ヴぇじさんは、てがみは焼き捨てて未来に生きてくれていいんですよー。

うちの牧場は父であるバーナバスが生きているとは思うけど、『うま』は逃げちゃうかもね。
町まで行っちゃうかもね。
もっと言うと少女の霊が一緒にいたりしちゃうかもね。

なんて。

(-322) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
オスカーの人>
ちょーひさしぶり、サドゲ以来かなー。
いや、だきつかないよ、オスカーってば、わたしのこと吊ってくれちゃった人だし←

(-323) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-315
オスカー占ってなかったのもあって、朝見に行ったら占い別の意味ないやんって……遺体だけみにいってたなあ……

リー魚屋っておまえなにやってんだよって笑いにいくしかない。
いくしかない。wwwwwww結社とかちらっと見た気がするけど、気づいたらワンダの跡継ぎか……?!

ぐだぐだ喚いたりはよっぽど酔っ払わないとしないだろうけど、なんか詰まったりだるいって思うたびにぼそっと愚痴ったりすると思うよ!
リーの受け入れ力どうなってやがる。適当力ともいうかもしれない。

ねんどは多分抽象芸術になる予感……!!!wwwww
手に怪我すればするたびに包帯なりなんなりがでろでろになりそうだ。慣れた。っていう村の当初のような意地をな。はりますね。

(-324) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
もし処刑死した人たちの遺体がまだ処分されてなかったら、
キャロを燃やす焔があれば、そこに投げ込みたいとは思っているけど

火葬……?

(-325) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
メモバレふいた。どんだけスケルトンなの私
>>-321
しわしわしわしわ。
もう少し若けりゃねぇ…ひひひ。
やめてさんどばっくにしたら骨がコキャッといってしまうわ。

眠る村以来ふいた、まじですか。
ず、随分とお若くなりましたね。

(-326) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ヴぇじさん(気に入ってる)お久しぶりだね
いついらい?でも会えてうれしい

(-327) wallace 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>323
ねー。何年振りだろうねー
数えたら死にたくなるから数えないけどねー。
おひさしぶりですおげんきそうでなによりです。いいじゃん!初回食いしたひとにみつゆびつくよりましじゃん!というわけでこまかいことはきにしないでだきつかせてください。

(-328) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-326
いきなりおむねだのおっぱいだのとメモであそびだすざんねんな子につきあっくれるひとはすくないのですよ…(めそらし

おじいちゃんのほうがとてもやりやすいですほんとに…
つか、キャロライナのおむねにかおうずめられないならこどもなんかやってるりゆうない(どーん

(-329) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
いつ以来になるか……な……!!おひさしぶりです!
おばーちゃんとおなじ占い師になったよっておもったら墓で死んじゃっててもううわあああああ


同村チェッカー見に行ったけど、確認できる同村がやっぱりブローリンしか見つからなかったっていう。
ウワアア2年と4ヶ月前ですよ……うわああああああ

(-330) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*

ヴェじさん

(-331) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>ヴぇじさん
うーん。まだ、結社員の霊能者が判定出してないかもだから死体は残ってるかもなー。
火葬かな?土葬かな?湖にあるから水葬ってのもあるかも。
ただ、わたしの場合は火葬でもなんでも、牧場にお墓作ってもらうかなーって感じだけど。

>オスカー
数えたくないねー、確かにw
そちらもお元気そうでなにより!
……だきつきはきんしです。ラルフにだきついておきなさい。

(-332) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

ヴぇさん

(-333) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-320
色々楽しかったよねそれもねとはね…!

>>-324
あ〜なるほど〜 占い師だからかあ…
オスカー占えばよかtt

うん… うん…wwwwww
結社か魚屋か迷ってるよね〜〜でも結社いくならおまえおいてくことになるじゃん〜?しにそう!
いっそヴェスもつれてくという案。まで考えてほっといてるわ…
すごい意味の解らない二択!
でもピエールとマリアンヌが喜んでくれるっていうならついいっちゃいそう!!!

うんうん。まあ黙って聞いてたり適当にめっちゃ軽く答えたりするよするよ。
まあそれで…生活してたからね…!(ぐち聞くついでのおごりとかな!!)

それはそれで味があるんじゃない?www
増える包帯にあ〜あ〜ってなりつつ、いじをはるならほっとくな〜。手当は誰がしてくれるのか…。頼まれたらやるけど頼まれなきゃやらないよおれは。

(-334) taru 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

戻ったらオスカーがいる。

初狼と二番目の狼にも
遭遇してしまいましたね。
手記6ヤニクだと思っているけれども……!


ワンダの死体の損壊度ってどのくらいだろう。
という質問を投げたりしつつ

>>4:+31〜 このあたりでオスカー宛に生前回想を投げたりなんだりもしています。

(-335) miseki 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
普通に土葬かな〜って気持ち!
一緒に埋めてもらう?

(-336) taru 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-329
眠る村はおっぱい星人たくさんいたからね、、、
年寄りはそれを武器に好き放題できるからいいよね
わかります

(-337) wallace 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-330
え、ブローリンとズリエル以来?まじですか
う、うわああああmm、おひさしぶりです

動揺してタイピング迷子

(-338) wallace 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ナタリアにすねられてた。

いや……なんかこう、
最後の死に方次第で幽霊の態度が変わりそうで、
色々決めかねていたんだ……

姿はないし、声もないし、
思考の残滓みたいなものしか残ってなくて
もう会話できないにするか(なにせ死んでるし…)
姿はあるけど亡霊で、生前の行動をなぞるしかできない
ただの幽霊。にするかな……?とかでわりと迷っていて……

(-339) miseki 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
一度幽界トークをぶっこんでみたい気持ちもあるよね…

(-340) taru 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
いま、ヴェじさんへの対抗なのか
「ばっキャローライナ」を受信したのでここに供養する……

>>-332キャロ
水葬もありそうだった。
しかしそれが続いてるとなると、湖の底とか見てはいけないゾーン……!

キャロが鶏たちを焼いたっていうのをね。
処分としか聞いてなくて、焼いたくだりは聞いてないんだけど、焼いて重ねたいという個人的な好みというかロマンというかがありつつですね。

きっと普通に牧場には返せないからな……

(-341) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
水葬にしたらさ〜

魚たちの餌があれでそれなので〜

魚屋…

(-342) taru 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-340

襲撃された場合怨嗟を吐きつづける村人をやりたくなるが、
狼の心が強くないとすごいつらそう。

吊られた場合は人間なんて滅べ!!!みたいなことになったりして
地上と墓の温度差が酷いことになりそうでヤバイ。

(-343) miseki 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-335
わー。なんだろうこのたくさんのろーずまりーにみつめられてるようなきはずかしさは。ず…ずいぶんおむねがおかたく…おおきくなったんですね。

(-344) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-342


蒼い色の魚を見ても、捕まえたらいけない。

それは、帰ってきた誰かの魂だから…………



的な逸話がありそうなことになってしまいかねない。

(-345) miseki 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-343
めっちゃやりたくなる。すごいやりたくなる。
希望しての人狼ならいいだろうけど、
おまかせ人狼とかならつらいのかな〜?
ちなみに狼やりたいです。(真顔

温度差ひどくなるかな〜〜〜迷いどころだな〜〜

(-346) taru 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-344

奔放な女結社員から、貞淑な魚屋の妻になったものでね……

(-347) miseki 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-335
おすかーはまず首を折るんですよ。ぽきっと。それからおいしくいただきます(合掌
そんかいどは、そのときのくうふくかんとざいあくかんによるような気がします。ロルに使うのでしたら、どうぞご随意に!

(-348) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-345

ときおり、蒼い魚を求めて入水するものもあとをたたない…てきな…


ナタリアおばあちゃんが語ってくれるんじゃないかな…?

(-349) taru 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-334リー
そうだね占えばよかっt
wwwwwwwお、狼探しの目が節穴過ぎたのがとても敗因苦しい

リーが結社員行くってなったら、そうか、って 追いかけるとか引き止めるとかはないからなあ!消極的にじわじわいきそう!
いっそ案ふく  ふきます
ピエールとマリアンヌちょっとどこだエピかな!
リーの活躍する場所にいくのはヴェスは行って来いっていうんだけどな!!!

相槌の才能め……!お金あるタイミングとか普通におごるな…… もしリー狂人ひいて人肉販売で奢られてたら、すごい罵り方をした予感がしてぞくっとした……!!

www他の作業に支障が出るってしぶしぶ認めるくらいまでは意地を張る。でもいつまでもはね……誰かにしてもらってなかったら、自分から頼むのは、酒かなんか礼的なものを用意してから頼むね……

(-350) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-340
いいNE
狼負担すごそうだけどw

>>-339
・)じー

(-351) wallace 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-338ナタリア
まじにそんな予感がします……wwwwwほんとにお久しぶりですね!!おどろき!!!

ときがたつのって一瞬ですね!!!


いつか人狼騒動村で、人狼?お伽話ですね。って蹴るキャラはやりたいと思っていたのがあり、おばーちゃんの話も聞いておきながらツンつんしました

(-352) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
うおお 眠気があかん……
ちょっと布団インしますね……

表どんなふうにしまっていきましょうね……!**

(-353) kokoara 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-346

ね……声が聞こえるなら……と、
つい思ってしまう……

覚悟なしで狼だと場合によってはつらい、か、なあ?

自分が狼のときに、墓の声と地上の声との温度差がありすぎると、決着の路線とかに色々悩みはじめたりしてしまいそうだなあ。という個人的な危惧はあるかもしれない。

あと赤と白の目線が情報量差から離れちゃうのはちょっとこわいかな。どうかなー。

(-354) miseki 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-337
ほんとに…。はやくりあるおじいちゃんになって、おむねとおっぱいのふたことでいちにちがすぎていくようなせいかつがしたいです…。

(-355) kuyang 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-349



彼女は、「あの人が帰ってきたの」と言って、


湖の底へと沈んでいきました……

みたいなあれそれが

(-356) miseki 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-350
ざんねんwwwwオスカー占うかなと思ってたんだ、思ってたんだよ…!www

消極的にじわじわが心配すぎるんですけど!!ww
いっそはだってほらお前占い師じゃん…?守護占い師ならたぶんタッグ組めるし…
ぴえまりはワンダの両親だな!跡継ぎ探してるらしくて。ワンダの旦那と結構仲良し設定をいただいたから〜〜

やった〜おごってもらお〜
wwwwそれが狙いですよね!!あああ〜〜ののしられたかった!

しぶしぶ認める笑う。いじっぱりめ。
お礼的なお酒があるならありがたく!いただきます!!でも別に礼がなくても頼まれたらやるよwwりちぎだなwww
目が見えないのの相手はナタリアおばあちゃんでちょっと慣れてる気もするよね〜

(-357) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
もーどった!
ざらっと読んだだけだけど、オスカーの縁故は本当、嬉しかったので気にしないでいいんだよ…!!基本的になんでも縁故は歓迎の気分さ!!

>>-216 ワンダ
まだ理想の女性は「聖母マリア」です。とか言ってればまだ隠せるラインだと信じよう…そういう意味で割と信心深い気もする。

ああーーーそうだね 追及ポイントとしてはオスカーの今後の処遇辺りからが一番設置してきれいなきもするしね!
もうちょっと広めに誰でも拾ってもらえる範囲から怪しい事をしてもいいけど! 襲撃された人の部屋で掃除してるけどあれ…あいつ何してんの…?みたいなラインとかも悩む。

あああそうだね プラスに対応は確実に吊票集中するだろうという確信が無いと怖いかもしれない…!!
マイナスだったらうまああく拾えたらダンとかも絡めて抉っていけたらいいかなああって思うかな…!もっとおいしい抉り方あるきもするんだよね 悩むね

まああそうなったら派手には!!!!吊られたいね!!!大往生したいよ!!!www

(-358) bou 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-348 オスカー


首か! たべはしたのかな。

とりあえず一撃死っぽい感じで、
なんだか待たれてしまっているようなので、
ちょっと幽霊化だけしてこようかなーー

(-359) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-332
げんきじゃないよ!
夏休み中2回も二日酔いで死にかけたくらい元気じゃないのでいたわりの抱擁をお願いします。ラルフおにいさまにはだきつくんじゃなくておしたおすんですちょっとびみょうにこまかいところがちがう。

(-360) kuyang 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
ああ、えっと。
鶏に関しては、ようは鳥インフル的なのを拡大感染防ぐための処分だったので、灰も残らないほど焼き尽くすが理想なんですが、そこら辺はフィクションだから!!でごまかした感じですね。

ああ、でも処分の最終終結としては焼却してくれるのが理想ではあるのかなー、なんてぼんやり。

(-361) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-360
たべたとおもいます。
なにせ、はつのむねにくですから(げふげふん

(-362) kuyang 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
こんばんわ〜。わ、オスカー君の殺し方ってそうだったんですか……!こわっ、こわっ!

LWお疲れ様でしたー、すぐ死んでごめんねー

(-363) MIZ 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-354
ああ〜〜〜
赤と白の情報量差はなるほどな〜〜!
そこは確かにちょっと怖い!

決着路線は確かにか…
地上がはぴえん目指してる時墓下がばっどだったらつらそう!つらそう!!

手記ではまあ無理だな…!

(-364) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*


だめだ
胸部だけ食べられてるとかなら人狼よりまず変質者を思い浮かべる

だめだ

(-365) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-363
ラルフにいさまは寝てるトコをポキっと折った。
ダンはおぶられてるトコを背後からポキっと折った。
父さまと母さまは正面からだきついてそのままぽきっと折った。
ワンダはとびかかって髪の毛つかんで引きずり倒すようにぽきっと折った

[人狼というか殺人鬼おすかー
(あくまで本人による再現イメージです)]

(-366) kuyang 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>オスカー
おさけひかえなさいwwww!!
もう、だきつきはきんしですwwwww

(-367) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
むねにくで思うけど
ワンダのチップ異常に胸元に目行くよね。

>>-365 リー

おっぱい泥棒…か…

……………悪くないな…

(-368) bou 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ヴェスおやすみ〜

えぴろる回すならエピ延長しようかな〜
ざっと予定表と村枠見た限りは大丈夫そうだし〜

(-369) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*

>リー
まず変質者を思い浮かべるにまったく同意するwww

(-370) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>ワンダ
そういえば、みせきさんとの同村は思い出したら多分風邪村が最後かなーと。その前は我様になると思われる。

ちょーおひさしぶりです。

(-371) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/* >>-368 わるくなくないわwww
ラルフ的に巨乳はアウトだと思ってた〜

確かにワンダのチップはなんか
強調感が すごいよね…

>イアン
おつかれさま〜〜〜!

イアンは本当吊りたくなかった
くっ…

(-372) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-366 オスカー
寝てるとこだったのか!
襲撃描写嬉しかったなあ!!すきです。

ワンダの襲い方がすげえ激しいファイトでふく
いいぞ!!!そこだ!!!抉りこむように折るべし!

(-373) bou 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
皆結構久しぶり同士だ〜
なんか嬉しいね〜

いや私も結構久しぶりな方ばかりだけどね…!

遊んでくれてありがとお〜〜

(-374) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-367
えー。むりですよいまものんでるし…(えへ

(-375) kuyang 2014/08/20(Wed) 23時頃

【人】 魚屋 ワンダ

──湖のほとり──

[風のない水面は銀板のごとく、
傍近くの木々の緑をさかしまに映し出す。]



────。

[霧が出ていた。]

(1) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[ヒィィロロロロ──と、影のような、
森のどこかで、鳥が鳴いた。]


─────。

[足音も無く、衣擦れの音も無く
長いスカートを揺らして、
──女が、水辺を歩いている。]

(2) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[ゆうらり  ゆうらり。


  女は誰ぞを探すように、首をめぐらせる。

手元で、動きに合わせて、
やはり何の音も無く、
下げられたランタンが揺れた。]

(3) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[湖に視線を投げて、女の唇が僅かに開く。



 " ダン "


唇の動きばかりが、二文字の名前を呼んだ。]

(4) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[呼びかけに、帰りつく答えは聞こえない。

 ゆうらり

    ゆらり。

迎え火のように、蒼い火の灯るランタンを、
女は湖に向けて掲げてみせた。]

(5) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[そこは、湖のほとり。
森を移す銀板のふち。]


 "どこに?"

[その湖に、ただ生前の形をなぞるばかりの
音なき女の姿は──*影ひとつすら、映りはしない*。]

(6) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
いたるさんも久しぶりだもんねー。
念願の手記村ありがとうございましたー!

でぃあさんとか棒さんは比較的最近ぶりかなー。
一応、わたしは連戦だし。

(-376) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ヴェスはお休みー!! イアンおつかれさま!!
延長は!あると嬉しいかも!!

>>-372 リー
wwwwwいや 面白いなって
色々疑ったあげく、犯人はきっとおっぱいに恨みが…そうか、犯人はもしかして貧乳なんじゃ…!とかあほな推理が出たらいい

巨乳より無い方がいい。

(-377) bou 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-373
たぶん、まえまえからあのまえがみをつかんでみたいとうずうずしてたんだとおもうんだ!

>>-377
なんてことだラルフおにいさまとわかりあえない!

(-378) kuyang 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

すねられたので、じみにヴェスパタインのランタン使ってるつもりだったんだよね……をおいたりしつつ、ほとりを歩いておこう。


[ただしこれは 会話ができるかは どうかな。]

(-379) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ワンダが幽霊になってどーすんの〜ってかんじだよね〜
プロロの会話を思い出しつつね〜

霧の湖にちょっと影を探してみるよね…

>>-377
wwwwwwwwwwwwくそっ
そういう村はどっかにありそうではあるよなwww

無乳派か ハナにあやまれ!!!

>>-376
ね〜〜〜ひさしぶり!
こちらこそふるめんできたのみっきさんのおかげなので!ありがたいありがたい…


最近ぶりは寝る村メンツかな!

(-380) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
一番最近は〜でぃあさんかな?
次に最近がみつきさん!だとおもう!間違ったらごめん!
たるさんと本当久しぶりでたぎるよね!!!
更に手記とかたぎらざるをえないよね もうね!!

>>-376 キャロ
そうだねそうだねえ 最近だね!二か月?くらい…?
wwwそうだ その時はみつきさんがラルフチップでしたね…

(-381) bou 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*

ゆるすまじみせき…

(-382) wallace 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-371 キャロライナ

風邪村ああーー。ああーーー。

すごい懐かしい話だった……
しみじみしてしまう。

ほんとうに ちょう おひさしぶりです。

(-383) miseki 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
延長は生存組さんの予定に合わせてもらえたらなーと。

そういや、最後ラルフとお話したけど、わたし、幼女が巻き込まれる犯罪の凶悪犯に対して、「まだまだゆめみれるお( ´∀`)b!」って言ったの大丈夫だったんだろうか。

まー、わたしはCらしいので。
どっちにもひっかからない、せーふ。

(-384) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 厭世家 サイモン

/*

あなたは村人です。
特殊な能力はもっていません。
1日目の夜、あなたはサイモンと運命を分かち合いました。
あなたはサイモンと運命の絆を結んでいます。

かなしさ

(-385) taru 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダ呼んだはいいけど
婆さんもう寝るよ…寝るよ…
今日は眠いんじゃよ。。。

(-386) wallace 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*

……おーさいもん。
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-387) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-382 ナタリア

HAHAHAHA。

一応話しかけられた場合の対応も、
考えてはいるよ……

あまりやさしいことにはならないのではと
自分で不安を感じてはいるけどな!

>>-380 リー

ほんとうですよ。 リーとは生前にダン探しに来ているときに、
会っていると思っているので、気がついたら挨拶をするよ……

(-388) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-384
おすかーにはぎりひっかかるのでだきついていいですか。

てことでちょっと、よるのみじたくしてくる
あ。ちがいますよ?そういういみじゃないですよちがいますよ**

(-389) kuyang 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>りーさん
わたしがずさぁしなくても、フルメンツにはなっていたような気もしますが、お邪魔しちゃいましたね!

いたるさんは最後、タッグ邪気でしたね…そうでしたね…。

>ワンダ
はい、ちょうひさしぶりでした。
みせきさん、いるとは思ってなかったから嬉しかった(´∀`)!

(-390) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-385

かなしさ。

サイモン……

(-391) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
延長ありがとう!!わああい!!

>>-378 オスカー
きのこたけのこ戦争の如く!
巨乳貧乳戦争が今ここに幕をあける!

>>-380 リー
wwwwwww嫌いじゃないだろうな その村www

wwそうだねハナ無いね

いいんだよ、ハナはあのままがいちばんきれい。

>>-384 キャロ
wwwwそうだね 諦めんなされてしまっているねwwふく

心配はいらない。
キャロに変態対象を向ける事も可能だからね…☆
この舌ったらず感がすげえ無垢で あらなんだかきれいじゃないの…しまっちゃいたい…っていう方向に向けるかどうかは悩んでた。キャロが狼だったらたぶん確実に向けてた。

(-392) bou 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>ラルフ
ねー、2ヶ月ぶりぐらいですね!
wwwwwwwwwwwwwwww
ラルフみて、一瞬自分だ!wwwwwwww
って思っちゃったりして大変でした…wwww

(-393) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-390 キャロライナ

いると思われてなかったのか……!

とてもいました。今回は白めで……



でも、暫くこの手の狼探される村の赤やってないから、
そろそろ赤もやらないとなー、という気はする。
腕が鈍りまくっていそうだけれど。

(-394) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-385
サイモンまじで厭世していい。

かなしい。
 

(-395) bou 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


レスかきつつ、ワンダの胸、やたらまるいからな。

ごむまりかなにかのようだ。と、
使いながらずっと思っていた

(-396) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-388
こっちは気付けないけどな!!!

たぶんダンにしばらく会ってないな〜ってのと、
ワンダが捜してるのみて、ああいなくなったんだ〜って気づくパターンだよな〜

多分下手に話して言い残したあれに行くのを防ぐため、かるくかるくだな…
たぶん見知らぬ親父で漁師が急にどっか行っちゃうのは体験してると思うので、とうとうか〜って反応してもたぶん普通に受け取ってもらえると良い…

(-397) taru 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-393 キャロ
ね!!割と連戦な感じの!
wwwwwそうだよね しかもLWだったしね
そしてひっどい芝の生えるトラウマ村だったしね…
みつきさん居る!ってエピで気付いて自分のチップ見てわたしもふいた。ww

(-398) bou 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダそれは違うよ!
その胸は、大きくて少し垂れそうなところを
持ち上げた感じだと思うんだ!!!!

と、言い残して寝る。
明日、ワンダに話しかける夢をみながら**

(-399) wallace 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*

いろんなところもぜんぶそだってないですよ、といいつつ。

寝る前のいちげきでしたおやすみ**

(-400) sinotaka 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-390
いや!もう一日しかなかったのでほんとうありがたい…ありがたい…

えっ…
う、うわ そうだっけ… そ、そそそそそそう そうだっけ  動揺する

キャライメージ上書き出来てたらうれしいです!!
ろくでなしだよ!!!
ヴェスパタインで連想してはいけないよ!!!!

(-401) taru 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-396 ワンダ
すげえぽよっぽよしてそうだものな
谷間にすげえ目が行く。 吸い込まれる勢い。

(-402) bou 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-399
それだ!

ながねんのぎもんがかいけつされたきがする。
ろんぶんのけつろんをかきなおそう……**

(-403) kuyang 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-397 リー

そうだね!!!こっちはこっちで、リーが気づいてないということに気づかないよ!!!!


ダン失踪に気づくのは、だろうなあー。
葬儀も出してないしね……

とうとうか〜って言われたら、漁師の親父さんが消えてるのも踏まえて、「人間がどっかに消えるのが、当然みたいないい方だ」くらいのことは言うかもしれないけど、それ以上はつっこまないかなーー。
プロロで話したみたいに、そういう認識なら、リーもそのうち消えそうだなーと思うというのは大分ありそうだなとは思う。

(-404) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ハナの一撃に、

ラルフよかったね…!!と思ってしまうこの

(-405) taru 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-399

言い残される内容笑う。

そうね、下からあげてる感じはあるね……

(-406) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-402

谷間には目が行く。手首埋まるよなこれ……って見るたび思う。

でかい。

(-407) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
寝る人はおやすみおやすみだよ!

>>-405 リー

wwwwwwwwwwwwwww芝生える

それでこそ僕の女神ィ!!!!
にならざるを得ない 本当完璧な合法ロリ…!

(-408) bou 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
アンカつかいなさい、って声がきこえた。

>>-392 ラルフ
ひっ

wwwwwwwwww
わたし村側でよかったとすごく心底思います。。
しまっちゃいたいおじさんはすごくふいた。

>>-394 ワンダ
最近ご一緒してなかったから中身スケとかも分からなかったですしねー。
ただひたすらに拾うの上手いな、って思ったらみせきさんでしたね、うん。

みせきさんの狼って私はご一緒したことあったかな?
うーん、ちょっと思い出せないので、見てみたいですね。

(-409) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
寝る人おやすみなさい!

ハナの一撃にラルフは狂喜ものですね…。
よかったね、育ってなくて…www

(-410) mituki_ka 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-409 キャロ
wwwwww怖がられた
ハナが吊られたり襲撃されたりしたら「死んじゃった。残念。じゃあ君が僕の女神かな??」っていくつもりだったんだよね!

wwwありがとうありがとう 小さな女の子はしまっちゃおうね…

(-411) bou 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

棒さんが合法ロリ言ってるのふくしかできない。
ちーty いやなんでもない。

あと、解放は、霊能者がみるっていうか、
はらをわって、胃の内容物調べるために腑分けするのかな。と、
思っていた私が通ります。

一月ほど待ってね。は結構あるような気はする。

(-412) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-404
幽霊すれ違いの切なさよ!!

ね〜行方不明の謎が解けてしまったので、
葬儀も行いたいだろうにもう… もうね…

「そうだなぁ」ってなるよね。帰ってこないしな〜ってな〜。そしてそこで会話が終わる気がするね…。
すごいあの時の会話ときれいにつながった気がするのでこれは結構満足だぞ。


見知らぬ親父… う…ウォーレン…ぬま… まよいすぎる。ぬまだと和セットすきすぎだろってなるよな…。この村の人がいいしな〜 ほれーしょー…にするならウォーレンかな…

(-413) taru 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-409 キャロ

拾いは 基本、前のめりに
がっついているだけだからな…………

[今回特にそうだった感]

みーつきさんと一緒のときに、悪いことする類の狼だったことは、なーいような?気がするかもしれない?

それこそ風邪村吾妻が一応赤だったね…?ぐらいなのではないだろうか……

(-414) miseki 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-412 ワンダ

wwwwwwwwwww×10行くらい
めっちゃふいた そ そそ そうだねあいつも合法ロリだが。wwwふく つらい

解放まで1月か…!
ハナの家事頑張れ感がすげえな…
残った面子の生活力を 思わず心配する。

(-415) bou 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-412
そうだねちーty

それも それもありなのか

その待たせるタイミングに迷うんだよね〜
処刑をいつやめるかっていうか〜
とりあえず狼の数だけの処刑はこなさなきゃいけないけど

(-416) taru 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【赤】 記者 イアン

/*
せっかくだし赤を使おう。

>>-366 オスカー君
怖いよΣ
私は、こう……愛撫するかのうように首元に甘く牙を立てる感じなのに!

割と力あったのね……!

>>-372 リー君
なら吊らなくてもいいのに〜
もっと暴れたよー。あははー、なんて。
私以外を吊る未来が見えないよねw

(*0) MIZ 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ラルフの発言でいちいちふく


ホリーが搬送されたらどうするの?
ついてくの?
それともハナの後ろにずっといるの?

(-417) taru 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>*0
あかまどだ!赤いイアンだ!!
おれは投票してないけどね!
[しかし票先がオスカーというあれ]

やばいイアンがサイモン襲撃したときを想像して、あ〜ってなる。


イアンとも飲み会したかったな〜〜
すごい心残り〜〜

(-418) taru 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-413 リー

めっちゃすれ違い!! せつない!

ね…………生きてたら、葬儀はしたかったなあ。
墓も立てて、弔いもして、
ああ、もう本当にひょっこり帰ってくるなんてことはないんだなあ。と、ちょっと元気がなくなったりしながら、村の人と生活していく中で、しっかりしなきゃあ。と、思って暮らしていくとかだったことでしょう。

「そうだなぁ」をじろりするぐらいはあるだろうけど、やっぱりそれ以上はつっこまずに終わりそうだな……
ね。会話としては、プロロとかの話に大分帰ってきた感があって楽しいですね。


ウォーレン。wwww置物だったのでは……とちょっと思ってしまいかねないけれど、なるほど……

(-419) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【赤】 双生児 オスカー

/*

>>*0
ばけたらきょうあく。
ホラーのていばんていばん。

と言ってもオスカーはたぶん化けないタイプの人狼ですが…

(*1) kuyang 2014/08/21(Thu) 00時頃

【赤】 記者 イアン

/*
>>-418 リー君
あ〜 ってなにw
いやらしい事はしていないよ!
もしヴェスパーさんを噛めるような事があれば、ちょっといやらしい事したかったけど←

そうだよー、飲み会羨ましかった〜
でも私は行っちゃいけないだろうなぁ、と我慢していた><

(*2) MIZ 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-417 リー

なんでだ。www

どーーーうしよ!っかな!とは!思ってるけどね

狼が全部死んじゃったな、って知ったら、
そこで消える予定は考えてはいたけどね!

そもそも食われた時点でだいぶ救われた感を感じているしね!
大分未練は無いに等しい。

(-420) bou 2014/08/21(Thu) 00時頃

【赤】 記者 イアン

/*
>>*1
多分オスカー君はオスカー君自体が狼なんだよね!(伝われ
私は、イアンの皮被った狼だからなぁ〜
本当は大人しくて臆病な雪山の狼です。わんわん

(*3) MIZ 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-415

サトーはちっちゃい女子多かったね…

×10行めっちゃふく。

ハナの家事頑張れ感、本当、
本当だね……

(-421) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
イアン飲み会はねええ 惜しかったよねえ……!
時間が合わなかったりタイミング合わないでくやしくも二日目だったしなあ…! 遭遇…!

もし居たとしたら 酒盛り面子がますますろくでもない面子でふく。

(-422) bou 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-419
時々動物の勘的にふっと気づくかもしれないけど
ワンダがどんくらいさまようのかわからんからな!

死んだの知らなかったら、リーもどっかで狼としていきてんじゃないかな〜のあれがあるからな〜
でもワンダが死んだの区切りとして、二人一緒に弔いすんのは悪くないかもな〜 もう戻ってくんなよの意味も込めて
聞けば聞くほど守ればよかった感wwwしかしヴェス生かすのが最優先だったね…

うんうん。自分もそのうちいなくなる可能性をみつつね…。そりゃワンダがやな顔するわけだよね…。


wwww迷っている!ガス…トン…?も考えたけどだって熊だしさ… ハッ!!イワノフ…!? いや ウォーレンだな…

(-423) taru 2014/08/21(Thu) 00時頃

【赤】 双生児 オスカー

/*

>>*3
あー。そうですね。オスカーは第二次性徴を人狼という形で迎えてしまったかんじです(みもふたもない伝わりかた

(*4) kuyang 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-416 リー

ね……思い出してしまうよね……

手記6のときは、そこのオスカーの人がやってたヤニクの腹は割いたかもしれない。

あと〜、名言はしてないけれど、
ロズに「終わったらわかる」といわせたなあ。

「狼勝ちか、村勝ちかはわからないけど、
 ともかく、決着がついたらわかるよ」

という能力を薄ら付加して、つっこまれたら、「見物人」という役職にはそういう能力があってだね……?ってことにしようかと思っていた時期もありました。

が、結局公的には使ってない設定だなーー

(-424) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-421 ワンダ
そうだね…www女子でいえばでぃあさんの子だけか…?
普通そうな感じの子…

wwwwwそういや自分でも合法ロリやってたって
この設定組んだ時全然気づいてなかったわ…

ね キャベツを洗わずに食うし 塩すらかけないし
肉も切るのめんどくくさがってたリーとかは
きっと家事はだめだろうな…wwww
ヴェスもめんどくさがりっていってたしな…www

スージーに僅かな期待を…いや飯は無理だっていってたっけ…?

(-425) bou 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

酒飲み会にイアンまでいたら、
ほんとに役職全部そろいすぎててふくしかできない。

(-426) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>*2
ヴェスはなんかwwすごいなるほどっていう謎の納得感!!
しかし残念ながら守護されてましたね…


ええええ〜 誘えばよかったと本当に後悔してたのに!
きてよかったんだよ〜〜むしろ来て縁故を深めるというのもありありだったと思います!!

イアンとは本当もっと話したかったよね〜

(-427) taru 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
ラルフ>
女神 ひっ!
ハナが吊られなくてよかったよね……。


ああ、飲み会は参加したかったなー!!
マリーにくっついて参加したかった!!
といいつつ、今日は落ちですー、もうしわけねぇ**

(-428) mituki_ka 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-424
びっぱのごはんしかでてきませんよ…

(-429) kuyang 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

占霊守護狂人人狼(村人)で飲み会とか、
ふくしかできないよね

この村の酒になにか未知のもの入ってない?
だいじょうぶ?

(-430) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
誘えばよかった〜〜〜〜〜〜〜悔しい

ヴェスパタインラルフリースージーイアンリー…
占狂霊狼守

だめだ この飲み会駄目だ でもやりたかったね…
オスカーのはぶられっぷり!ってなる

(-431) taru 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-429

死因:ピッパの料理


なんだかんだ、カルヴィンがだいたい食べていたものな……
あのときは先達の恰好イイヒール赤だったというのに。

(-432) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
まあ…やる気はないよね…
家事はね…

むしろ結社員にさ〜
「ごはんつくって」ってお願いしようか…

>>-430
かぶるなあwwww

お、おさけに罪はないよ…たぶん…

(-433) taru 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
面白すぎる役職揃いの酒盛り

プロロに酒盛りができれば
ローズ誘えれば見物も交じれたな
ここまで揃えられたら揃えたくなるな…

(-434) bou 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-432
しかしログが素で赤いことにさして違いはない!
いたいけなこどもはつよいね…。

ほぼ手記6と立場を変えてな感じにふきます。
あっちの先達はなんのしごともしませんでしたけどね!(うわーん

(-435) kuyang 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-433

ほんっとうに今回のたるさんとの発言かぶり
なんなの!ってなってふきすぎる。


「ごはんつくって」で結社の誰か作りにきて…?くれるの…?
流石に長く中にいたくないだろうから、作ったものが届けられるにしても、誰がつくるの……。
ムパとかが作ってたら超シュールだな、とちょっと思ってしまった。

(-436) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-424
ああ〜〜

おわればわかる。
って言っちゃうのはありだな〜〜〜

あっここはあやふやなんだなよし!みたいな
そういう察してくれると嬉しい何かかな…

狼の数が減ってもわからないけど、いなくなったらわかる。という能力者はありなのかな…。でもありなら最初にこの村に狼がいる!っていうのはサイモンじゃなくてそっちでいいんだよね〜。むしろそっちの方がしっくりくる感じか…

(-437) taru 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-435 オスカー

たしかにヤニクもオスカーも赤かったな……
いたいけなこどもを吊るのは躊躇いますね
しかたないね。それも武器だからね……

だいぶ手記6からすると、
関係違いまくりですね。
ほんとうね!

(-438) miseki 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-436
内容がかぶるまではあるあるだけど、
その被った内容の発言がほぼ同時投下されるからね
なぞだね 笑うwwww

わかった。
じゃあローズが作って配達してもらえばいいんじゃない?たぶん結社もその方が楽だよ。

でもムパはじわっと料理うまそうな気がするよね…。なんか…。作る暇はなさそうだけど…。

(-439) taru 2014/08/21(Thu) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
キャロもおやすみ〜!

ロズマリは喜んで参加してくれそうだな〜
お酒提供してもらわなきゃ(有料)

(-440) taru 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-437 リー

なんかすごい力があるのよ
どういうのかは教えられないけどね★

はまあ、ありな気がする。
察してね!はうんうん。


狼がいなくなったらわかる能力者!だと、
狼勝ちのときにつらいかなーーと思うので、
(システム的な)決着がついたらわかる。
って能力か、それこそなんか個人じゃなくて、術式?みたいなのだと、丁度いいような気がするかなあ。

特定のグループの蝋燭の火が消えたら、どうなったかはわからないけど決着がついたね。みたいな。

(-441) miseki 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-441
ああ〜〜なるほど、決着がついたらすごいなるほど
確かに狼いなくなったかどうかだったら狼逃げれないな!

蝋燭の火はいいな〜 複数グループまとめて一人の能力者で見れる感があるからな〜 確かに役職は見物人がしっくりくるのかな〜

(-442) taru 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-439 リー

上下に並んでしまったりするからね。
www謎のシンクロ率ふいてしまうよね。

ああーローズごはん安定…
有料の可能性もありそうだg
そうだね。村の人にやってもらえるならと思いそうだよね。


ムパはなんかじわっと料理?できますよ。ってそれなりに高いレベルでこなしてきそう……あの人、全体的にスペック高そうにみえる……暇がないので。って断られる可能性は高いとは思うけど……

(-443) miseki 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あっ?SNS見て気付いたけどここあらさん今日はぴばじゃないかおめでとう!
ヴェスいないけどいっとこ!!

(-444) taru 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

おっと日付変わってた。そろそろ寝ます。
キャロライナがどうしてもだきつかせてくれないのでワンダにだきついてそのおむねでねますん。きっとまくらがたかい。とてもまくらたかくしてねむれますん。

おやすみなさい!**

(-445) kuyang 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
キャロとオスカーはおやすみだよーー!

あら!!ヴェスの人誕生日かい
めでたい!!おめでとう!! いないけどしたためとく!

(-446) bou 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-442 リー

うんうん。ともかく終わったのはわかるから
無駄に人を殺すことはないよ。で、
だいたい中にいる人の不安は解消できるんじゃないだろうかな。


物品で、複数まとめてみられて、
「外にいないといけない」だと、
外部に結社員がいる理由も立つし、
それはそれで丁度よさそう。

で、外部にいる役職だと、やっぱり見物人かな〜〜と思うかなあ

(-447) miseki 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

おや。ここあらさんお誕生日なのか。

おお。それはおめでとうございます。

(-448) miseki 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
やべーはぴばおめを444でいっちゃったwww
まあいっか★

>>-443
まったくだwww

ね〜〜有料でもいいさかねははらった!!
自分らでやれって話だけどな…
まあ自分だけなら別に補充さえくれば野菜かじって過ごせるんだけどね…!

うんwwwwなんかあの人のスペック高そうだよね…
色々そつなくこなしそうだよね…たぶんぴっぱよりは上手と思う… 一番忙しそうではあるしね〜 なんか総括みたいなことやってて結社員全員誰がどこにいるをきちっと把握してそう。こわい。

(-449) taru 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカーもおやすみ〜!
おれも今日はじわっと早寝の日だ〜

>>-447
うんうん
それはなんかすごくわかりやすくて、
使い勝手がよさそうなので、
これから手記村建てる時はその設定いただこう…

やっぱ見物人だな!

(-450) taru 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
そして明後日あずみさんだww
はぴばらっしゅ!

う〜〜〜〜〜〜ん!
なんかいっころーるかいてこっかな〜まよう!
とりあえずヴェスとの最後の飲み会のあれだけでもかいてねよう…

(-451) taru 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

寝るひとらおやすみおやすみ。

>>-449 リー
ほんとね!ww


自分らでやれ、はきっとローズもつっこんでくれるさ……料金先払いでローズマリーの懐が暖まる村ふく。
やさいかじってるのみたらハナが同情する目でみてくれるかもしれない。

wwwwwね!スペックやたら高そう。ピッパよより上手いめっちゃ頷く。全員誰がどこにいるのか本気できっちり把握してそうでめっちゃこわい……

(-452) miseki 2014/08/21(Thu) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-450 リー

うんうん。使い勝手がよいならば良かった。

補強ができているならなにより……


蝋燭とかなら物を見る人だしね……

(-453) miseki 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

と、なげて、いくつかレスを落としているが、
きょうはそろそろ沈み!ます!

昼だか夕方だかわからないけど、
ナタリアと接触はできるといいですね……**

(-454) miseki 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ナンシーかデメテルだな…(((

(-455) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-455 やばい(確信)

(-456) miseki 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ナンシーかデメテルふいた だいぶ目元に来てらっしゃる

もちもちと用意するものを作ってた けど!
僕もそろそろにしよう!おやすみーっ!!

(-457) bou 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
気持ちは分かってもらえると信じてるわww

(-458) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

― 最終日・リーの自室 ―

[床に落とされたシーツやらその上に乗る枕、毛布。
机の上には手紙が置きっぱなしだ。

片手にグラスを二つ持ち。
部屋に入る前に入口に置いていた酒瓶を持って中へと入る。]


これっていつの時のあまりだっけ〜?

[持ってきたグラスを机に置いて、酒瓶を掲げる。ついこの間に思えるし、何だか結構、時間が経ったようにも思えた。
まぁいっか〜と酒を注ぐ。
ヴェスパタインと二人で飲んだ酒の残りだからこそ、その残りも二人で飲みたかった。そこになぜこだわりがあるのかと問われると、なんとなくぅ?としか言わないだろうけど。

―― 一種の願掛けに近いものもあったのかもしれない。]

(7) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

[う〜んと一つうなった後、椅子にどかっと腰かけて、]

床でもいいかな〜と思ったけどぉ
まぁいいや〜

[座って座ってともう一つの椅子にすすめた。
別に手を貸したりはしない。
最初に切り出した話は、]


――… 今日で、終わると思う〜?

[*そんな*]

(8) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

taru 2014/08/21(Thu) 01時頃


【独】 ろくでなし リー

/*
明日はもう朝から夜まで仕事ですね…
20時くらいかな〜!

ワンダもラルフもおやすみおやすみ
おれもおやすみ〜

(-459) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
おはよう。
リーがきている!レスは昼に書き切らなかったら夜にするよ!
お酒、お酒。

と、ありがとうございます今日でした!嬉しい!
一つ歳をとりました!もうすぐあずみさんか!

(-460) kokoara 2014/08/21(Thu) 08時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
勉強に疲れたから今日のお昼はひょっこりばあさん島

(-461) wallace 2014/08/21(Thu) 14時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ひょっこりサイモン島は今休憩おわりだよ!!
ざんねん***

(-462) taru 2014/08/21(Thu) 14時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[太陽は沈んですっかり暗くなってきていた。
ピンクのカーディガンにも黒が混ざる。

遠くから灯りがぽつんとひとつ。>>3

ゆっくりと近付いてくる人の影。
それが生者か死者か、判断はつかない。]


 おやおや。

[彼女がワンダだと気付くのはもう少し後。
ナタリアは曲がった背のまま、身体をゆっくりと向ける。]

(@0) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【見】 長老 ナタリア


 ワンダちゃんかい。
 …、こんな夜にお散歩とはね。

[集会場に行ってない老婆は、全ての成り行きを知らずのまま。
けれど彼女がここにいる理由は、――― どちらなのか解らず、]

 寒くないかい。
 夜になると少し冷えるからねぇ。

[いつも通りの言葉を彼女に向ける。
少し近付くもお互い音はないままで、]

 見てたのかい。
 

(@1) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【見】 長老 ナタリア

[湖を、とワンダの傍まで歩み寄れば湖面を見る。
そして…少し考えてから、ああ、と老婆は気付くのだった。]


 死んだら息を止める必要もないからねぇ。

 湖の中を歩けるんじゃないか、って
 友達がここで行方不明になった時に…思ったもんだよぉ。

[幽霊の姿を映さない水。ザ、と風が吹いて僅かに波が立った。**]

(@2) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダをみつけて勝手に話掛けてみるタ―――ン

(-463) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

──湖のほとり──

[ゆうらり、ゆうらり、湖のふちを女が歩く。
そうして、ぽつねんと湖を見る影に足を止めた。]


──風邪を、

[ナタリアの声に、生前のものによく似た声がほつりと落ちる。]

(9) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[どうしてここに、とも声はなく、ゆうらり、
この世のものとも思えぬ青い火を揺らして、
湖に影を移さない女の目は、
されど確かに、死んだ老女を捕らえている。]


     ── ひいちまうよ。ばあさん。

[逆さにかける声は、生前に向けていた言葉を、
ただそのままになぞるよう。]

(10) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ





……探してた

[見ていたのかと。その問いに、
考えるような間があった。

今聞いた言葉を、随分前にきいたように。]

(11) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[死んだら、息を止める必要はないと、
そんな話を、昔に聞いたことは、あっただろうか。]


… 湖の奥に、

[腰の曲がった老女の隣に背の高い女が並ぶ。
どちらも、視線を向ける湖面には映らず、
陰気な女の存在感は、どこか亡羊としている。]

(12) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ


 深く、潜っていったら──
 

 いなくなったやつらに、
 会えると思うかい?

[ざ、ざ、ざ。と水面を揺らしていく風は、
老女のカーディガンも、女の髪も、もはや揺らすことは*ない*。]

(13) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ちゃっかりいたみせきさんwwなんと

(-464) wallace 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

じゃあ返しておきますね………

会話はしているけれど実はちゃんと
認識できてないかもしれないし、
前にあったことをなぞっているだけかもしれないけどな……

(-465) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
心ここにあらず感のようなこれよ。
だいじょうぶ、相手はババアさ!
過去の事なんざ 忘…気にしないぜッ

(-466) wallace 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

なんせ死んでしまったからな……

あ、一応いるはいるものの、返事はゆっくりめです。

(-467) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―
>>9>>10

 ワンダちゃんは優しいねぇ。

[身を案じる声に、こちらも生前に向けていた言葉を返す。
なぞるよりは、語るに近い声色。

>>11湖に来た幽霊の理由を聞けば、]


 …、…そうかい。

[誰を、とは聞くまでもなく解って。
目を細めながら、うんうん、と頷きを返す。]

(@3) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア

[>>12友の死は、ワンダ達が産まれる前にあった事。
語り部として子供に夢のある話をしてきた事は多けれど、
その中に老婆自身の話は殆どなかった。]

 そうだねぇ、…

[湖面に向かって並んでも、そこに映らない人影は
現実がここにはないかのよう。
>>12 いなくなったやつら、と複数を示す言葉。
噂の絶えない湖は、昼間は太陽を浴びて輝き人の心を癒す場所、
けれど夜は暗闇を吸いこんで人を迷わす場所のようだ。]

(@4) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア



 会えないと思うよ。

[風が吹いても、髪一本たりとも揺れはしない。]

(@5) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア




 …湖の中には、主様がいてね。

[ぽつ、と静かに語り始める。]

(@6) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 主様は迷い込んできた人達を見つけては、
 飛び魚の羽根をつけてあげるんだ。

 地上におかえりって。
 水の中は人が来る場所ではないよ、と。

 だけど飛び魚の羽根をつけた人はね
 地上に戻れて嬉しいと思うけれど、
 おやおや、不思議な事がおきたんだ。

 なんと、飛び魚の羽根をつけた人は
 普通の人からは見えなくなってしまっていたんだ。

[それは昔から子供たちに語る物語のように、
ゆっくりと皺皺の口から紡がれる。]

(@7) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 それを嘆いていたら、白鳥が話掛けてきてね、

 飛び魚の羽根をちょうだい。
 かわりにこの白い羽をわけてあげる。

 悲しんでいた人達は白鳥から白い羽を貰ったのさ。
 するとね、地上から足がどんどん離れて
  …やがては、お空の上に登っていったんだよ。


[おしまい、と言う代わりの間が少しあり、]

(@8) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 だからねぇ、
    …会えないと思うよ。**
 

(@9) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
私はこれにて離脱だよ!!
次は21時以降に間違いない。

即興で考えた物語なので
元ネタはないからね!と先に。

ワンダちゃんのための物語。作:ビューテフォーナタリア

(-468) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

なんというさすがのビューティフォーナタリアばあさん……

(-469) miseki 2014/08/21(Thu) 16時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
おお。さすがのビューティフォー

(-470) dia 2014/08/21(Thu) 16時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
孫たちの反応にふいた。

直に言わずに、こういう方向からの切り込みをするのは楽しいね。

(-471) wallace 2014/08/21(Thu) 17時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-155
もうちょっとがっつり噛みあい始めたらキリングしようとおもってた。お酒がぼくを抑えてくれたんだ…。

(-472) kuyang 2014/08/21(Thu) 18時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

まじめに少年RPをやってみたいと常々おもってました。なるほど子供RPしてるとなつきたくなる。ほんと磁石みたいになつきたくなるよくわかりました。

こんど子供になつかれかけたら、平手打ちしておこづかいをぶんどって逃げてやろう…。

(-473) kuyang 2014/08/21(Thu) 18時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-42
だいじょうぶですよ。
手記6の僕を見れば、イアンの初回吊りはオスカー賞ものですよ…

…オスカーだけに

[せかいよこおれ。]

(-474) kuyang 2014/08/21(Thu) 18時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
そうか、オスカーは手記6のヤニクなのねぇ
あのときは初回吊りしちゃったけど!!

あっ あたしあの時のベネットよ♥

ってやると、ソッチっぽいかしら…(

(-475) dia 2014/08/21(Thu) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-475
あ。おひさしぶりです眠る村のクリストファーですよね。だいじょうぶですぼくおむねしかみてないのでそのかおがくりすとふぁーでもだいじょうぶですかおうずめていいですか。

(-476) kuyang 2014/08/21(Thu) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-76
ごめんなさい。ぶらうざに赤みつけたじてんでラルフにいさまたべるつもりでしたごめんなさい。

(-477) kuyang 2014/08/21(Thu) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-189
オスカーの中の人的には、ワンダのロールの向こうにラルフの独り言的ななにかを感じてどきどきしてましたこのひとになついていいのだろうかええいままよてきな。

(-478) kuyang 2014/08/21(Thu) 19時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-218
ぜったいまもられてないとかくしんしてたからこそのきょうげんです中の人てきには。PC的にオスカーが守護職を見つけてたらちょっと違う方向でばくはつしてかもしれません。

(-479) kuyang 2014/08/21(Thu) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-231
実は、ひょっとして、やってるんじゃないのかと議事国捜索してしまったCO。

(-480) kuyang 2014/08/21(Thu) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-242
やめてぼく死んじゃう!
ぼくをむらにいれたくなかったらこうしんじかんはしんやにしておくといい…。

(-481) kuyang 2014/08/21(Thu) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

ところで手記村って
年代どれくらいのイメージなんですか。

(-482) kuyang 2014/08/21(Thu) 20時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

手記村に限らず、このキャラチップはフランス革命前夜のパリ市内のどこか。みたいなイメージなのでした。あるいはレンブラントの生きたオランダとか、最盛期のヴェネツィアみたいな港湾都市のどこか…泉州?

(-483) kuyang 2014/08/21(Thu) 20時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-373
あくまでなかのひとのいめーじです。
なかのひとはグロに興味がいっさいないのでぼかします。ぼかせるかぎりぼかします。どうぞご随意に確定してほしい…。

(-484) kuyang 2014/08/21(Thu) 20時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

ちょ…
誰かいないの!
プロロから読み返しちゃうじゃない!

(-485) kuyang 2014/08/21(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──最終日・リーの部屋>>7>>8──

うわ。
……おまえの部屋みたいになってないか?
いや、……ここ、今はおまえの部屋だけど。

[床に転がるあれやそれやを見て、男は思わず顔をしかめた。

示された瓶に記憶を辿れば、しかめっ面が緩む間もない。]


あー……いつになる?
ここに来てから、……3日くらい、だから……

[3日。
たったのそれだけの間に、日数の倍近い人間が死んだ。
日付の感覚を無茶苦茶にする事実から、そっと目をそらす。

見覚えのある瓶が、ひどく懐かしい。]

(14) kokoara 2014/08/21(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ん。珍しいな?

[勧められた椅子を手で確かめ座って、少しだけ茶化す。
床に座ってと言われたところで気にするような繊細さはないし、
もっとはっちゃけた寝相をかましたこともある。
とはいえ、椅子を断るつもりもなかったけれど。]


…… 終わるといいと、思ってるよ。


[唐突に始まったそれに、瞬き一つ。
ゆっくり答えてからグラスの一つへ手を伸ばし、
願望でしかない曖昧な答えを、濁らせるアルコールを求めた。]

(15) kokoara 2014/08/21(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


……正直、どっちがどうって、はっきりはわからん。
…………

[そんな状態で死を投げつけたこと。
自分の罪悪感を、肯定する言葉を尋ねようとして、
けれどやめた。

決定は1人ではなかった。]

終わったらどうする、なんて皮算用でもしてみるか?

[あくまで、口調は軽い。
弱い痛みが持続する目を伏せ、グラスを揺らす。]

(16) kokoara 2014/08/21(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


…………おまえ、 あんまり、先のこと、考えてなさそうだしな。



[生きたいか。

あの続きへ触れようと、柔らかく踏み入った。]

(17) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
昼は眠気もろもろに敗北したおれです、こんばんは。

ビューティフォーナタリアがとてもビューティフォー……

そしてランタンがランタンのしごとをしているらしいのが見えて嬉しくなっているなんてひみつだ。

(-486) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

ヴぇさんがサドい…(なみだめ

ぼく…ほんとはお茶淹れてくるって言った後、ヴぇさんの背後からナイフ突き刺したかったんです(てれ

(-487) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

プロロ読み返してるとホリーがなつかしい…。
ホリー置きっ放しで突っ走ってる感がはんぱないなオスカー…。

(-488) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
サドくなんかないぞ。

むしろ中の人は情熱的なまz
っていわれたことがあります。

背後からだと…… 襲撃か!
投票して一回部屋に戻って休もうとした矢先にか!

(-489) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
もどったけれど体調がしんでいる感じです今晩は


とりあえず、あしたにはしめれるようがんばる

(-490) sinotaka 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-487
正直やってくれてよかった

[守護発動するけど]


ただいまただいま〜
悠長に寿司食ってきてたわ…

(-491) taru 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>0:240
この辺の空気感はプロロでしかできない感じでとても好きです。

(-492) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
すごい個人的なあれも含めるけど延長しちゃう?
あといっかいあるよ?

していい??

(-493) taru 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-489
舌戦で票が動かないならやるしなかい…
殺るしかない…的な。

>>-491
ぼくのまえで寿司喰ったっていったら自動的に食われます。
ええい腹裂いてその寿司くってやる!

(-494) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-494
しかし中身は生魚が食えないのでたまごとか肉ばっかだけどな!!

ざんねん
やすあがりだよ★

(-495) taru 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-493
よし。迷ってるなら僕がその手ごと押してあげるよ!

[10tハンマー振り上げ。]

(-496) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
延長あるならそのほうgあありがたいかなあ

(-497) sinotaka 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-495
…食え。
あおざかなたんと食っておおきくおなり(くすくす

じゃなきゃ腹裂いてお腹にサンマ詰めてやる!

(-498) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 ろくでなし リー

/*
>>-494
しかし票を動かす気があったのか
吊れオーラしか感じなかった!ごめん!
いや微妙だったんだけど…

>>-496
あああハンマーが!
えんちょうぼたんにめりこんでる!!

(-499) taru 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
背中刺しに来られるのも、リーにまもられるのも、おれとく。

延長ありがとう!!!

(-500) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
延長したよ〜♪
ハナはおだいじにおだいじに!

>>-498
やだ!!

おれの腹の中は納豆巻きでいっぱいなんだ!!!

(-501) taru 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
おさかなだいすきです。
おさかなたべられればしあわせになる。
ぴちぴち。

(-502) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
地味な守護はしてみたかったよね…
地味にね…

ふふふ 寿司屋の帰りにすまほからヴェスの返事来てるのみて、たいみんぐすばらしいなと思いつつの帰還だったわ…

さっかもりだー

(-503) taru 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-501
…なっとうだいすきです(したなめずり

(-504) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-357リー
wwwwwwwつぎの占い師はうまくやるだろう……

心配をかけている!!www
うん うん。役職的にはタッグおっけーだ。いける。気力部分は、ケツ蹴っておいてくれると。ちくしょうってなる。
ワンダのご両親にすでに挨拶済みだと一瞬誤読したけど、そうか、そうかああ!魚屋のあとを継ぐルートも 似合わないけどそれはそれで……まったく似合わないけど……ああ……ってなる。うん。

wwwwwwwwwwwwwwwですよねええええ!!!!ちくしょうてめえええ!!!って!!それまで多少親しいところがあったつもりなぶん、怒り心頭ですね!!!中の人が大喜びしながら怒りの吊り票ぶっこむね!!!

しぶしぶ。借りはつくらん。っていう変な意地な。してもらうだけは、すわりがわるい。
ああそうか……おばーちゃんとも交流あるもんなあ。ろくでなしのわりにオールジャンル顔広いよな…… 慣れてると頼りづらいのがちょっとマシになる。ありがたい。

(-505) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
妄想を広げ始めると長いんだってば

楽しいです。

おかえり、おかえり。俺は明日休みとったから夜更かしできるぞおお眠気に負けなければ!!!

(-506) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ここあらさんはたんじょうびおめでとうです

(-507) sinotaka 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

-499
あったよ!ありありだよ!
4日目のおすかー豹変はPL視点ではCOしたけどPC視点では吊る理由があるまい。さあ身悶えよ愚民どもめ!みたいなつもりで多少無理したつもりだったのに!

ハナもリーも何言っても変わんない感じだったからな。これはもうキリングしかあるめえ。と思ったけど、お酒が僕を抑えてくれた…。

(-508) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカー豹変はなんだろう!
なんかこう 質問したことに答えてもらえなかったので、あっこいつごまかしてる…?感がPC視点でな…
あってしまってな…www

(-509) taru 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-509
酔ってたからね…(みんなお酒のせい

リーはヴぇさんから何言っても離れないかんじだったので、リソース割り的に、わりとてきとうにおへんじしましたごめんなさい。

ヴぇさんを責めて、スージーがヴぇさんに投票する感じになったら、多少はどきどきする表結果になるかな。みたいな……割りたいんですよ!とにかく票を割りたいんですよ僕は!(うわーん

(-510) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-510
ヴェスへの投票誘導はそうだね〜
無理だったろうな〜
ハナならいけたと思うけどね!!

実際ハナとオスカーでめちゃくちゃ迷ってたよ。
PCもPLも

あとスージーはリーやハナにはしねっていったけどヴェスには言ってないから難しかったかもしれない…

(-511) taru 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
わあいしのたかさんありがとうございますー!

そうか……そうか動かすモードだったのか……
たぶんオスカーはヴェスを怒らせにきてんだろうていうのを感じたんですが うまく答えられず くやしいしきり。

よしわかった躊躇う理由はねえしね!を誘発しにきてるのかな……?って 思っていた でした

(-512) kokoara 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-512
ヴぇさんを責めたのは、いちおう、オスカーは生きたくて死にたいアンビバレンツな状態なので、なんでこの占い師僕をみつけて僕をひと思いに殺してくれないのちくしょういじめてやる!的な意図からでした。

なかなか、オスカーの葛藤を表現しきれなくてもうしわけないことでした。

(-513) kuyang 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
眠さMAXですが、お昼がんばったので
夜に酒を飲みつつお勉強しようと思います。
そして今日はそのままお布団いきます。

ワンだのお返事あれば、明日お昼前後に返すね!

(-514) wallace 2014/08/21(Thu) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

あと、オスカーからはヴぇさんとラルフにいさまの真贋はよくわからない的なところもあったかな。おまえほんとにほんものかよ!な思い(そのへんどうでもいいRPでしたが。

(-515) kuyang 2014/08/21(Thu) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

─ 最終日・リーの部屋 ―

[お前の部屋みたいに、と言われるとははと笑った。
やっぱ寝心地わるくてさ〜と付け加える。

――ここにきて、3日。たったそんなものか。
呼び出された日を入れるともう少し増えるけど、おそらく一週間も経ってはないだろう。
言葉を濁す様子に、それ以上日付の話を続けることはなく。]

そぉ?

[珍しいと言われると、そう笑ったまま首を傾げた。
ただ、この椅子には数日前に、ワンダが座っていたんだなと思うと、なんとなく。ただ、なんとなく。]

(18) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【人】 ろくでなし リー


――… だなぁ
おれも似たような感覚〜

[終わると良いと思う。どっちが人狼かはわからない。
決定的な何かは結局見つからないまま。
でも、今日の投票でこいつが死ぬことはまずないだろうし、だとしたら、どちらだとしても、こいつが死ぬことは確実にないだろう、と楽観視する。
その感覚があるだけで、今のところは満足だった。]

おわったらぁ?

――…そうだな〜
… かんがえてないな…

まぁ〜ふつうに〜?元の生活に戻るとか〜?

[その気はすでにもうあんまりないくせにそう言ってみる。響きはやっぱり軽いままだ。]

(19) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
おばーちゃんおやすみー!

>>-513おすかー
複雑だな……

みつけてないのにぶちころしにいってしまったが
いじめられるのは大歓迎な、心に余裕のない占い師です。
よく知らないうちに、罪悪感がわかないうちに、やってしまえな精神になっていましたが 売られた喧嘩はかうぜこのやろー。

(-516) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-513
そっちの意図はPL視点ではみえてた気がするな…!!

>>-515
あ〜あ〜あ〜
いやその目は考えてはいたんだけどね

ヴェスもっかいしんじてみない?って方向にひきずるのもハナ吊りたい人にみえすぎてだめかなとかなんか
迷ってたよね…ごめんね…

(-517) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あっおばーちゃん!
おばーちゃん!

あの話ワンダ以外のひともきいてていいの!?

あれすっごいきいときたいんだけど!!
だめ?!

もうねた?!

(-518) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
でもまあ適当に返されたらやっぱりあっこいつごまかしてるあやしいわあ…になるのは仕方はないよな…

実はお酒飲んだからもう返事できませんCOはちょっとさみしかったを置いておこうね…

(-519) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

うっかり、中身が寝すぎた件について。

ナタリアに返事をせねばね…

[のそのそ]

(-520) miseki 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
そういやうっすらロズマリと両想いにふきすぎたので、りーろずのフラグを考えてみたんだけどたぶんこれ絶対くっつかないやつだよなってなって納得感ありすぎたので真顔だよね

ろずまりがけっぷちだしさくっとどっかの玉の輿にのっていきそうだなって思ってるわ

がけっぷちだし(2回目)

(-521) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…… へー。

[元の生活?馬鹿をいえ、とばかりに、棒読みで返す。
考えてない、が答えで、全てなんだろうと思った。]

おまえさ、普段からゆるゆるだけど……
今回、 此処で、余計に緩くなったって気がしたよ。

…… 考えて、ないだろ。
襲われたらどうしよう、とか…… 
名前がいっぱい書かれたらどうしよう、とか。

どうせ『ま〜そ〜なったらそ〜なんじゃないかな〜』とか、
そんくらいのゆるさだろ。

[精一杯のモノマネを込めてみた。
採点はどうだか知らん。]

(20) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

そうなったらおれは困るんだよばーか。
おまえのことだから気づいてないことないくせに、
それはさておき、でゆるゆるしてんだろ。

[よこせ、と瓶へ手を伸ばす。]


…………どこに戻ればいいかとかは、
おれも、わからんけどな。

酒場はなかったらしいし、他もどうかは知らんが……

………………ここだけ、でも。ひとが、死にすぎた。


[見知った顔が。知らなかった顔が。
忘れられないなんて言わないが、きっと時間がかかるだろう。
はあ、と溜息。]

(21) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
もうお酒のんだからあたりは おれもさみしかったな…
でも早く終わらせようぜ的なものを感じ取っていたり しました…

ハナ自身からは吊りならつりでいいけどごめんねむいっていうのをひしひしと

問答ってむずかしいな!

(-522) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-519
ごめんなさい…。
中の人はお酒と結婚しちゃってるのごめんなさい。

たしかに、お茶淹れてきます。で終わるのは悪いなとは多少の理性のなかで思ったのですが…。

(-523) kuyang 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
リーロズからそんな気配を感じてしまったら、
それはもう なんだと……ってなるね……
邪魔も応援もあんまりしない気がするが。

したいよーにしたらいいんじゃね。

普段通りをかえない。


がけっぷち繰り返すなww

(-524) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-505ヴェス
次の占い師は誰だろうね… 手記でまだ占い師やってないなー!

まあほどほどには!!過保護はしないけどな!
ね〜だからその道は捨てがたいんだけど、結社へのイメージ最悪ってのもあるからまあ まあ みたいなね ヴェスとくに許しそうにないよなって思ってるんだけど…
会うならこれからだわ〜w 後継者いなかったか〜まじで〜ってなって探してるってなったらア〜とはなりつつムリムリってしつつ、う〜んってなるフラグ
すげえにあわないよ。ワンダからリーへ店員がかわったら村の人の反応面白すぎるよねってワンダの人と話してたわ

wwwwwwwwwwwwwwwwですよね!その反応嬉しすぎ嬉しすぎる!! は〜〜〜〜そのネタはまたどっかでつかお〜っと★ってなってるよね★ 飼い殺し狂人になりたかった!

気にしなくっていいのに〜にやにや。借りとも思ってないしな。あと売れるようになったらおごってもらうつもりもあるしな…。
そうそう〜おーるじゃんるだよー 奢ってもらえる程度の人脈と手段は持ってるといいなって思ってたからね…

(-525) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
でもおばあちゃんちに通ってごはんもらってるとか普通の人から見てすごい悪いやつにみえる気もするのでシメシメって感じです!おばあちゃんがそんなこじゃないよって否定してくれるまで想像しておばあちゃんかわいい。(想像)


とうとう文字数オーバーだよ をやってしまったわ

(-526) taru 2014/08/21(Thu) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-524
気配はそれこそお互い微塵もないわたぶん…
死ぬまで持ってく系だわ…

お互い知らんままだわたぶん…

だって自分でがけっぷちっていってたし!
[メモで]

オスカーを玉の輿狙いしてたし!
[メモで]

10年たっても余ってたらひょこっともらいにいく程度なんじゃないかな… しかし10年はないな… 10年はないわ…(ろずまりの年齢的な意味で)

(-527) taru 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-523
お酒飲むのはいいんだけどね!
そこはぜんぜん問題ないんだけど、なんといえばいいのかな〜
やっぱり、ああってきとうされてる!ww感はにじみでていたからね…!ww 明日生き残っていたとしてもどうなのかな〜?大丈夫なのかな〜は感じていたよね〜

あとお茶淹れてきますで退席は別にむしろありがたかった気はするかも〜
その場からいなくなるのなら場面的に一区切りはつくし、こっちも切り替えができるしね〜

(-528) taru 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-521


たるさん…………

でぃあさんだからどうかな。

(-529) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
どうかなふいた

やばいワンダの人にそういわれるとなんかやばいって気持ちになってくる

(-530) taru 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-525リー
占い師はたのしかったよ!狼も霊能も、守護も素村も狂人もたのしいんだろうなって思ったよ!

リーが結社いくっていったら送り出すけど、自分は御免だっていうね……
おれに、サイモンになれって?
って言うね……面倒だし占うのは疲れるし目痛むし、危険だし。しにたくない、はきっとこの騒動中ほど思わないんだろうけど。
無理無理言ってるところに、いんじゃね、おまえ暇だろ、って無責任に背中押すよ……でも実際に店番してたら大爆笑してやるよ……wwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwww全力で憎むわああ楽しすぎるね??!でも弾かれでも守護はたぎったよ!!!だらけてみせてやるときはやる(やるときは激レア)

下心ありwwwいいね……そっちのほうが気が楽だしな……
実際売れたら奢るしな…… 聞き上手って構われ上手だよね。お金のある人のところにうまいこと入り込む さすがのろくでなし。

(-531) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
どうかな…

(そわってした

(-532) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

──湖のほとり──

[ざあ、ざあ、ざあ。と梢が揺れている。
沈黙の間に、湖面に輪が広がっていった。
対岸の見通せないほど広い澄んだ湖。]



────。

[>>@3 老女が頷いて、女の答えを引き取る。
陰りを帯びる視線は老女を見ず、
ただ、遠く深い湖へと投げられている。]

(22) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[夜の帳が下りる中、星の光を受けて、
湖はほのかに光っているように見えた。

ランタンの蒼い火が揺れる。

現世には移りこまぬ蒼い焔の代わりに、
星の光が、月が、湖に移りこみ揺れている。]


────…

[幾人もの人を連れて行った湖のほとりで、
老女が語り聞かせる声音で言った>>@5。]

(23) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[主様がいてね。と、老女の声が語る。]



……──。飛び魚の羽根を


[水面を見やっていた女は、
ゆるやかに顎を上に向けた。


月が見える。]

(24) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[背後には、村がある。点々と灯りがついている家々にはどこかで、娘の帰りを信じて待っている両親もいるだろう。]




……もらった皆は、帰りたかったのかね


[地上に。──家に。
誰かのところに。]

(25) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ




──。

 自分から望んで、
 どこかに行ってしまったってわけじゃあ

           ないんだろうか

 

(26) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ


……。

[あのとき。ダンが帰ってこなくなる日の、
ほんの数日前に、自分は答えられなかった。


『もしも、自分が狼だったらどうする?』と

そう問われて、自分は、何も言えなかった。]

(-533) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

[本気にしては軽く、冗談にしては真剣に、
そこに笑みはなかったけれど。

少しだけそのときの声は、
リーに似ていたかもしれない。]

(-534) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ




 あたしは、答えてやれなかった。

[後悔のような、寂しさのようなそんな気持ちが
ここの二年、ずっと傍にあって]

(-535) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
がけっぷちとはいえ、ローズでぃあですよ?

と、勉強一区切り着いたので、はと。

リー>
おばあちゃんはいつだってリーの味方ですよ?()

あー、あの話はー、湖で人が死んだ系の話を振られたら
してあげたことにしてもいいなー、とは思ってたから
イイよ!!

(-536) wallace 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

[だからこその、未練なのだろう。
──或いは、どこかへ行ってしまっただけなのではないかと、
そう、細い細い糸に縋るような気持ちがあって]


────。

[それが──残っていたから。まだこうして、
 自分は、湖のほとりをふらふらと歩いているのだろう。]

(-537) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ




……白鳥じゃあ、

[空を見上げる。夜はまだ明けない。]

(27) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ




  夜にゃあ、──きっと、下りては、これないね。


[月を瞳に映したままに、
  女は、ぽつりとそう*言った*。]

(28) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


ぼちぼちログに、
ダンとの話を落としておきましょうね……

一瞬このまま昇天しようかとも思ったけど、
一応とまっておく……

(-538) miseki 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-526
まあリーがそうやって飯食ってたらやっぱおまえさいてーだよなーって思ってるし、おばーちゃんがかばったとしてもまあばーちゃんならそう言うだろうなーって思って

リーはそのへんわかってるんだろうし、責められるんだとしてもごはん食べられるならしれっと食わせてもらいに行ってるんだろうなーって思ってて

思ってるだけで止めないしおばーちゃんかわいいしリーさいてー。
でもおごるしおごられる。

(-539) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ほんとうワンダのロールはきれいだなあ……

ってしみじみする
しみじみ……

(-540) kokoara 2014/08/21(Thu) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ね、この綺麗なロールにサンドイッチされた
ババアしねばいい!!!!と、思った。

死んでるけど。

(-541) wallace 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-528
にじみでてましたよねーごめんなさい…。
ただ、ハナは堅いけど脆いガラスな感じで、打てば砕けるかもな感じがしてましたが、リーはなんというか…打ってもこんにゃくみたいな感じだったので、オスカーからしてはヴぇさんを責める限り無理だこれ以上説得できん的な捨てパイ扱いは変わらなかったと思います。

オスカー生き残ってたら悶えたでしょうね…中の人は。

(-542) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*

…、待たれた。
箱起動してきます。

(-543) wallace 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[かえってくる棒読みは、笑ったままで受け止めた。
もちろん、それが事実だった。]

――…


[ここで余計ゆるくなった、と。言われてしまうと、少し目を細める。ただヴェスパタインの話を静かに聞いた。]

……

[うん、と。物まねを茶化すことなく、素直に頷こうとしたところ。続いた言葉にゆるく目を見開いた後、]


はは
ばれてるか〜 だいたい全部〜

[気付いてないわけがない、それはさておき。そこまで見抜かれていた。まあ仕方はないか。相手が相手だ。]

(29) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

空気感が大事なターンかなと思ったので
情景描写多めでお届けしています。

(-544) miseki 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー


… うん
おれは誰かの心の支えになれるようなやつじゃないしね〜

それにさぁ
ヴェスパタインもおれのことそこまで本気で信じてたわけじゃないんじゃないの〜? 人狼じゃない、ってのはぁ、そりゃ知ってただろうけどさ〜

[な〜?と返す表情はやっぱり笑みだ。目を伏せた、静かな笑みだった。]


戻る場所… か〜

サイモンやイアンはよそ者だけどぉ
ラルフも、ワンダも、キャロライナも
もう戻ったところにはいないんだよな〜

まぁキャロライナはもともとそんなに、
あわなかったんだけどさ…

(30) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[選択を間違えたなら。もしかしたら自分がいない可能性もある。ハナがいない可能性もある。スージーがいない可能性だってある。
オスカーはもともと、会ったことはなかったけど、誰かには影響するだろう。 少しだけ、ホリーのことをおもいだした。]




[昔を思い出す。狼が去った村というのは、どこもそんな感じなのだろうか。食べられた誰かの影が残り、それを追う。同じ場所で暮らす限り、ずっと。]

――…
 
いっそ別の町にでもいく〜?

[その気もないのにそう茶化した。]

(31) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-542
ヴェス疑う限りはそうだね…そこは固かったからな〜
こんにゃくだったのはたぶん当たり所が悪かったのもありそうな気はしてるな…!(一番ほしかった部分に返事がなかったから…!)

じゃあハナを砕きにいけばよかったのに…!は思いつつ、思いつつ。

ヴェスを責める以外の選択肢がないとまあ確かにリーはつらい相手だわ。縁故の深さも相俟って運が悪いとしかいいようがないな…ww

(-545) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>545
いや。ヴぇさん責めはかわらない(きぱ
攻め口おおかったからな。おいしそうでおいしそうで…

ちなみに、どこだったんですか?いちばんいいあたりどころ。

(-546) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
というかハナを砕けるなら砕いてほしかった!!
おれは全然ハナくだける気がしなかった。


ワンダはまたたまらんね それにはさまるおばあちゃんはかわいい やった!! じゃあきいとこ!ありがと!!
そしてうぉれすにもいわれるでぃあさん… でぃあさんよ…

うわ〜 声色にてるがじみにうれしい

自分もダンとのロールをかきてええってなってたよね
[そのための時間都合したかったからの延長だよね]

もちもちしようね…

(-547) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-546
キャロライナへの気持ち。
吊ってしまったころしてしまった、じゃなくて。

吊ってしまったから自分はキャロライナに対してどう思うのか。が、知りたかったね〜。

(-548) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
でもあの日にヴェス攻めはたぶんそうとうきつかったと思うぞ!

スージーもハナもリーもヴェス信じてる派だった気がするからなあ…

リーは固定。
ハナも思考放棄で固定。
スージーもヴェス殺すつもりは全くなかった。

(-549) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-548
そこは、人狼おすかーとして正直に言ってしまうと、人狼とばれたくなかったので誘導しました。でも罪悪感でいっぱいです的な告白になってしまうので、「ころしてしまった」がせいいっぱいな感じでした。

(-550) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


オスカーはわりと罪悪感は罪悪感であるけど、
我慢や自制が効かない系だったみたいだものな……

都合よく嘘つくのができなさそうだったからな……

(-551) miseki 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[本気で信じてたわけじゃない。
にい、と口の端を上げてやった。
答えなかった。

信じてたさ。
人間だってことだけは。]


……会わなかったな。

[キャロライナとは、ここが、初対面だった。
野生動物にでも会ったかのようなやりとりをして、
疑って、占って、    そして。]

… ……………

[机に積まれた何かを、ちらりと見た。]

(32) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[いないから。
だから、と、何かを手放すだろうか。
離れて、そして…… どうするだろうか。]

…………

[死にたくなかった。
死にたくなくて、生きて、そして   そして?]


………… 別のまち……?


[その発想はなかった。]

(33) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



……


[夢想する。
別の町へ、]

(34) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

めんどくさい。


[その気もないくせに。
一蹴するのに躊躇いはない。]

(35) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…… というか。
そういう、新しいことする気力は…… しばらく、わかんだろうな。


[少しだけ考えれば、そういう答えが出てくる。
ただ、疲れた。
やれやれ、と肩を落として、グラスを口へ運ぶ。]

おまえもそうなんじゃないのか。

[もしも気力にあふれているなら、分けろ。
無茶な注文と一緒に視線を送る。]

(36) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-551
平気で嘘つきはじめたらエピで同情票あつめられませんからね…(はらぐろい

(-552) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-531ヴェス
いつかやりたい占い師!!0村ではじかれたからな〜〜!
今度はやるんだ〜〜いつか…!
狼霊結社素村守護は体験済みでしたね…楽しかったです… 狂人は次の機会を狙う!!

サイモンにはならないよ〜おれがまもるし、ってなるけど まあ 結社はね… 盲目なるなら結社にいけば生活の保障もされるだろうしってあれもあったよね
背中おされるwwwやだあwwwふく!! えぇ〜ってなる。まあ最初はワンダの仕入れ先との喧嘩からはじめなきゃ… だめなら釣りからはじめなきゃな…
笑った分買わせてやるからそれはそれでよし

たのしかろう〜〜〜プラス縁故もりもりとりたいよね!ああっ裏切り者たのしすぎる!!
狂人希望→はじかれ守護の驚愕はしっといてくれてもいいな。でもまあ、やるときはやる。(激レア)間違ってないな… やらないときはなにもやらない…

だろ〜?気が楽なのも見越しての下心かもしれないね! やった〜おごってもらお〜えんりょなどしない!
うんうん なんかそういう、そういうろくでなしっぷりをやりたかった…ありがとう…!

(-553) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[風に乗って一枚の葉が湖面に落ちる。
広がる波紋に映る人影は未だにないけれど
水面にうつる月影がゆらゆらと揺れて見える。

ワンダがぽつり、ぽつりと言う言葉を
老婆は静かに聞いていた。]


 ……、……


[ワンダの後を追うように上を見上げて、]

(@10) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア


 そうだねぇ。

 帰りたくても、どこかに行ってしまっても
 もう 飛び魚の羽根がついていたら
 わたしらには見えなくなっちゃうからねぇ。

[否定も肯定も示さず、ゆったりと声を返していたが]

(@11) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア



 ワンダちゃん。
  白鳥は夏に…ここにきたかしらねぇ?

[と、小首を傾げた。**]

(@12) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-552

この村狼に同情してくれそうな人間がいn
キャロライナぐらいのような気がしている

(-554) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカーは嘘つけないってのはPL視点ではわかってたんだけど、やっぱりPC視点では見過ごせなかったんだよな〜。

>>-550
だよね〜やっぱりそうだよね…
PC視点で、狼だから言えないんだろうな〜になってしまったので。

私のキャラ作成のせいでもあるのでまあ!もうしわけはない部分はある!

(-555) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

おっいい球放られた。

土地にもよるけど、お話に出てくるってことは
きててもおかしくなさそうだな。

(-556) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-552
キャロライナはたぶんPL的に同情してくれない(うわーん

(-557) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
オスカーは 投げた喧嘩を買われたときに引いちゃってたのが惜しいとおもっていたなあ

ヴェスパタイン的にはすごく切れてたのに対して、すぐひっこんだやつとか。

同情票は……(目をそらした)

(-558) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-549
そうですね。この辺が4日目の舌戦でオスカー目線でも確定したので切り上げたという感じかな。実態はただの酔っ払いだけど。そのあとキリングするか…と少し魔が差したけど、思いとどまったならそれはそれでまとめとくべきではありましたごめんなさい。

あ、ちがいますよ?4日目で吊られたくなかったわけではなくてちがいますよ、もっとみんなオスカーを吊り先に選ぶのくるしめ(うへへ てきな意図での舌戦仕掛けだったので、吊り先が固まったら終わりだったんです。

終わり方が唐突だったなーという点はごめんなさい。

(-559) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-558
ちなみに、どのあたりですか?

(-560) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ばーちゃんとワンダのやりとりにほれぼれするわ……

うそばっか。ってまともに聞いてなさそうなのがもったいない……
作り話だって うう むうう

(-561) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-559
いや決まってなかったけどね?!
めっちゃくちゃ最後までハナと迷ってたけどね!!?

狼かもな〜〜〜はみえたけど、
ハナがそれ以上に怪しかったからね!!!!!


いっそきりんぐに来てくれたら楽だtttt なんでもない!!

(-562) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
いい球だったかい。
白鳥って渡り鳥な印象で冬にならないと来ない鳥だと
勿論、ここの湖には来てていいと思ってる

要は、嘆き悲しんだ人が冬になったら
真っ白な世界に覆われた村で
白鳥から羽を貰って
みたいな 純白の綺麗さみたいなのも
感じられたらいいなーみたいな。そんなかんじで。

(-563) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-561
そう言う子にも、婆ちゃんはいいこいいこしてあげますよ。

(-564) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あまりにも決まらなさすぎてヴェスパタインに委任したようなもんだしなおれな…4日目な…

(-565) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
牛乳床にぶちまけて掃除夫してたら
ワンダとナタリアがとてもきれいじゃないの…

くそう…ほれる…

(-566) bou 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あっ そうだ延長されてる ありがとうありがとう!!
ロールをじっくりつくれてとてもありがたい…!!

(-567) bou 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-560
>>4:41>>4:44のあたり。
けんか売られてるな?よしきたな?って中の人が感じたのもあったし、イアンと一緒にすんなゴラァというのもあって、ヴェスパタインすごくイラァしてた。

(>>4:54 オスカー)
こうやって一瞬でひいていったようにかんじたので、あーって惜しかった

(-568) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー

[むしろ今でも信じてないかもしれない。
上がる口の端に、そんな視線を送ってやった。じとり。もちろん冗談であり、すぐに小さく笑ったが。


会わなかったな。
その響きが、どうにもぽつりとして聞こえて。
ヴェスパタインの視線を追うと手紙が目に入る。そういえば、彼はキャロライナから手紙をもらったんだったか。内容はしらないけど。
ヴェスに視線をもどすと、少し見つめた。]

(37) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー


そぉ、べつのまち〜

[もう一度繰り返す。
反応を待つ。
沈黙があった。

一蹴された。

ふっと笑う。だよな、と笑った。]

(38) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー


新しい事ねえ… そっかぁ
別の町にいったらまた一から…人間関係を構築して…むしろ住む場所を探して… あっもしかして仕事をしないといきていけない…?

それは難しいなぁ…
そうだなぁ… ―― そんな気力は、ないな…

[真顔だった。腕を組んでしまった。
視線の先には酒が入ったグラスがあるが、まだ一度も口をつけていない。]

(39) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-564
うるせーうるせーばばーはおとなしく体でもいたわってろよー

うわーんばあちゃんいかないでー!!

(-569) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

──湖のほとり──

[月ばかりが浩々と湖を照らす。

ほとりにいる二人の背中に、
影は伸びないまま]


───、

[ただ、村の明かりばかりは、
──見えなくなってしまった人間たちにも
家はここだと示すように灯されている。]

(40) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[風の他に音はなく、湖畔に人の気配はない。
魚たちすら眠っているかのようだった。

ただ。ゆったりと、
──すでに人には聞こえぬ会話を交わす途中で、
老女が、首を傾げた。]



── ああ。

[ランタンを下げた女が、
空に浮かぶ月を見たままに声を落とす。]

(41) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[今もどこかで、畳んだ羽根に首をうずめて水面で眠っているのかもしれない。広げれば人を包めるような羽根を持つ白い水鳥。

水面を滑る船のように、
水に浮かぶ鳥。

ああ。そうか。と、魚屋の女は言った。


姿が変わったくらで、わからないのでは、随分仕方がない嫁だ。]

(42) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[ざあ。とひときわに大きく風が吹いた。
──魚屋の女の髪が揺れる。]



─── きてたよ。

[緩やかに女の瞼が落ちる。見上げたなら、
微かに自嘲染みて笑う吐息だけが、そこに*残った*。]

(43) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-539
さみしい独居老人の話し相手ついでに一緒にごはんまでたべてあげて手を引くのになれる程度には介助もしてる感はいいひとじゃない!?

いやないわごめん
そうはみえないわごめんね
まずたぶん独居老人じゃないわ

ごはんもらいにはロズマリ仕事中とかねらっていこうね

りーさいてーありがとうございます!うれしいです!悪い目で見られても全然きにしません!だいたいあってます!!!
さっすがヴェスパタイン〜

よしおごろう そしておごってもらおう

(-570) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
>>-569
ほっほっほ。 (安斎先生風
婆はちゃぁんと早寝早起きで健康しておるぞ?


なにこのヴェスまじかわいい(

(-571) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あぶねえ8秒の差ではさまらなかった

ああ〜〜〜〜ほんとにワンダダンだいすきだな…
すごいたまらん

だいすきだな…

そういや子供っていなかったんだっけか
結婚して何年なんだ

(-572) taru 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-553 ナタリア

ワンダは 盆帰りかな。的な感じでとったぞ!

白鳥冬のイメージだったか…!

私は白鳥って、なんとなく、
夏のイメージだっttt 
渡り鳥ってあったかいところを目指して飛んでいくイメージがあって……

齟齬ってはないと!思いますが!
あと、ざっくり消えたような描写にしてしまった。

(-573) miseki 2014/08/22(Fri) 00時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[>>43 きてたよ。
そう横から聞こえる声色を聞く。

そういえば、耳も目も随分と良くなっていた。]


 あらあら。

[首を傾げたまま少し捻れば、ちらりと孫の顔が見える。]

(@13) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【見】 長老 ナタリア



 随分と、ここがお気に入りだったんだねぇ。

[白鳥は、という主語は敢えて省いた返事。
ゆったりと返す老婆の声色は嬉しそうで。]


 お爺さんが手を繋いで、よくデェトしたものだったわ。


 ねぇ、ワンダちゃんは…
    ――― この湖 *好きかい?*

(@14) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-553リー
いっぱいやってるーって思って村タイトル見て8って書いてあったよね……そりゃいろいろやるわ……

世話になるっていうのは絶対に御免で、まもるしって言われたら余計「はあふざけんな馬鹿」っていう顔するけど、占い師としてなら仕事はあるんだよなあ。だるがるけど。
応援したうえで馬鹿笑いするよ!!!!笑い疲れて、ネタ提供してもらったぶんの買い物はしてやろう。あんまりたくさん食べないから買う量は少ないだろうけど。

ねーーーそこは狂人のおいしいところだねえええ!!!
いつか狂人もやりにいきたいな……プラス縁故たくさんとってね。いまだ!!!!っていう裏切りね!!!!

おごって、おごったら満足して、そのぶんだけ働かせる。手伝わせる。はたらけリー。おごるから。飯で雇うバイト……?

(-574) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
やっべ、消えたのか(時すでに遅し

なんだよ 婆の手を引いて一緒に消えようよ!!!!!
くらいの気合いだったのに。

>>-573
盆返りで問題ないさー
白鳥は基本、寒い所ーを渡るはずだけど
たまに数羽、居座る子もいるんだよ(経験談

え、まって、よく冬に白鳥見に行ってパンとかあげるよね?

ワンダンわたしもすきだ。でもりーのろくでなしっぷりも好き。
と言い残して寝ます寝ます!!!!!**

(-575) wallace 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ラルフの人のじっくりろーるとか楽しみ以外のなにものでもない。
おばあちゃんおやすみ!いろいろ愛は込める!

はくちょうざは冬の星座だった気がするな…

(-576) taru 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>568
うーん。そうですね、
この辺の流れはオスカーは「ヴぇさんは無能な占い師のふりした騙りの人狼だ」的主張をしているところなので、4:42でヴぇさんが無能を認めた時点で「やっぱそうじゃん」的にまわりに勝ち誇ってるところかな。

「疑ってるだけ」と答えたのはリーへの返答と同じで、嘘もつききれないし、正直にも答えられないという苦しいところでした。それでも多少踏み絵をふんでしまった感のあるところでしたが。

ただ、「ヴぇさんはどうなの?」と逆にオスカーが狼であることを証明するように迫っている点で、かわしつつ、引いてるつもりはなかったんですけれども…

あ。ちがいますよ?おとこのひとにやくたたずとかそういういみじゃないですよちがいますよちがいます。(まだいう

(-577) kuyang 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-572 リー

そういってもらえるとうれしいですね!!

リーの声に似てとたもまあね、
まあ似そうだなと思ってしまったよね…


子どもはできなかった想定だねえ……

どっちかに原因があったのかもしれないし、
ダンは子ども関係では、
もしかすると色々悩んだのかもしれない。

結婚したのは20代中盤くらいだろうからなあ。
10年くらいはたってるんじゃないのかな。

まあでもやや行き遅れぎみのワンダに、ダンが嫁にいかないのかってきいたらじ…ってみつめかえされて「えっ… は?」ってなったあたりで結婚しているような気がするので、10〜8年くらいじゃないかな……?

(-578) miseki 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
白鳥にとっては、日本の冬はあったかい、ってことじゃないかなー。
つばめなんかは、春に来て、子育てが終わると南の方にいくよねー。

っていうぼんやり記憶。

(-579) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 00時頃

オスカーは、ちょっとカラスっぽく行水いってきます**

kuyang 2014/08/22(Fri) 00時頃


【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-575 ナタリア

大丈夫だよはっきり書いてないから!!!

じゃあ手を引いていけるようにしようか の前に、
このワンダ自分が死んでることに思い至らないといけないような気もするがまあなるようになるなきっと

(-580) miseki 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-545
まだ同じ役職やってない気もしてきた
0村もあるから実質9で入ったのは半分くらいだけど…!
オスカーがいたっていう6村にはいなかったな〜いきたかったんだけどいけなかったんだ…ざんねん…

しかもそれ確実にリーの死亡フラグだしね!はあああGJだしてしにたい!!!!!!あっやばいほんねが。人狼が許せないか結社が許せないかのあれだなとは思うよね…
まあそこまで笑ってもらえるならいっそ本望だよねってなりそうだわ 貴重なものみてるきがする… 今のお題が一回分の買い物?ないわー 通えよー するわ

そりゃあもうそりゃあもうね!!!いまだー!でできたら絶対楽しいよね… 狼裏切りもね〜〜やりたいしね〜〜 飼い殺しされつつ狼を裏切って人にも狼にも恨まれながら笑って死にたい!(夢)

まじか。あ〜ヴェスパタインのところでバイトはおおいにありだな〜 奢ってもらった分くらいは手伝うよ〜って感じでいくいく。またおごってね〜ってなる。もちつもたれつ!たのしい。

(-581) taru 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-570リー
見方を変えれば遺産狙いまで見られるくらいにはあやしいね……?
普通に孫たちいるけど!!!wwwwwwww
おばあさんをくいものにするさいてい!!


>>-571ナタリア
ばばあーー!!
いわないけどな!ヴェスはいかないでとかいわないけどな!
おばーちゃんが死んだら  は……? とかくらいはなりますよ!!
いかないでー!!

(-582) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*>>-578このワンダがかわいい

(-583) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-578
まあね 似そうはねまあね
それでワンダがいろいろ思い出したりするとあれだね

そっかーやっぱかー
そうだねダンはたぶんそうだと思うわ
同じ境遇としての悩み相談されつつのろけかよしるかって一度くらいはなっておきたいですね…
まあしるかとはならずに あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜とはなるとおもうけどね あ〜〜……がんばれ…

10〜8!すごい!微妙!会った時に新婚かどうかってところか!してるかどうかの瀬戸際だな…!
どっちがおいしいか悩みどころ
しかしそのプロポーズかわいすぎてごろもだするわかわいいわ かわいいわ可愛い かわいい!!!!!

(-584) taru 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-576 リー
あらうれしい…!!
種明かしくらいのことしかまだ考えてなかったけどね!

>>-578
なんだこの萌えるワンダ

(-585) bou 2014/08/22(Fri) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ワンダとダンは絶対若いころからの知り合いで腐れ縁でワンダは絶対ずっと一途だったんだと思う。

絶対。

旦那好きすぎるワンダ可愛すぎてつらい。

(-586) taru 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……だろ。

[>>39気力がない仲間へ頷いて、また酒を追加で自分に注いで、]


……飲まないのか?
おれ1人で飲み干すぞ?
せっかくローズマリーが届けてくれたやつだろ。

[冗談とかでもなく、ぺろっと言う。
せっかくとか言うが、飲んでいいなら本気で全部飲む。]

おれの”目”は、酒で眩んだりせんからな。
……見ようと決めたら、それで、いい。

[念の為に言い添えておいた。]

(44) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


………… 


[夢の中で見たような、のんきな日と同じであれば。

現実逃避には、夢は遠い。]

(45) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

まぁね…

じゃあやっぱり
この村で生きていかなきゃな〜…

[ぽつりとした響きで返す。]

えっやめろよぉ
飲むにきまってるじゃん〜?
二人で飲むって話だったろ〜

[言いながらグラスを手に取って口を付けた。
思い出すのは酒場の風景。ここに来る前の酒盛りだった。
ぐいっと一気に飲み干す。は〜と息を吐きながらまた酒瓶からグラスへと追加だ。]

(46) taru 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー


そりゃそうだ
眩む可能性があるなら、初日の酒盛りやばいしなぁ

[ははと笑う。占われた先は自分だ。間違いでしたなんて言われたら信じた皆がばかになる。まあちゃんと、正解はしているので問題はたぶんない。]

――― 目…
おまえさぁ……

それ、大丈夫なの〜?
 

(47) taru 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-582
遺産狙いわらった。
そうですね、そうだね。
思われててもすごく楽しいね。

きっとろずまりにも話はいってるよね。
あいつにはきをつけろよはね。

いってるよね。

(-587) taru 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

行水行ってきた。
この建屋は夏でも水が冷たいので困る。

先の投稿をちょっと補足すると、そのあたりはPLの逃避というよりはPCの駆け引きと思っていただければうれしいです。そこでRPを切り上げたわけではないですし…。

ということで1時前には寝ますん。
明日がんばったら3連休かもしれないですん。

(-588) kuyang 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

わりとワンダは一途にダンが好きだったのでは。と思うけど、
いわなさそうだからな……ダンは憎からずぐらいには思ってたのかもしれないけど、気持ちを知ったあたりでは「まじでか……」ぐらいの反応だったことでしょう。

>>-584 リー

まあ まあ。そこはね。似そうだよね。どうしてもね……
そして色々思い出してしまうだろうね。しかたないね。

そうだね。リーにはそこ相談してそうだよね……
おまえならどうするよ。的なことはきいたりするかなあ。
がんばれふく。何をだよ。って軽口っぽくいうかな。
まあのろけなんだがな。って笑っとくかもしれない。

うんうん。リーが来たあたりとどうかな!ってところだね。
結婚前と後どっちであうのがおいしいかで決めてもいいような気もしているさ……

(-589) miseki 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-577オスカー
うーん、勝ち誇りのあたりは読み取れなかったなあ。もうしわけなく。

とても個人的に、ヴェスパタインからたくさん並べて、リーから一言入って、その返答をまとめてあんなかんじで返ってくると、かわしているとか迫っているとかよりは、引っ込んだ風にうけとってしまいましたね。
向き合って答えようというふうではないんだなというのは感じてしまったな…

やくにたつところはおすかーがしるところではないのでぷらいどてきにもんだいありません

(-590) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-589 リー


力強さにふくしかできないが、そうですね。

この脳内読まれてるみたいなの
だいぶわらう。

(-591) miseki 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
一途なワンダ可愛いからめっちゃ応援したいけどダンしんでるわ ああ〜ワンダ守護ればよかったが湧いて出てくるけどやっぱヴェスと天秤にかけたらりゃく!

>>-591
おれの力説を見ての返信ではなかったことに軽く驚愕を覚えてるよね。

でもなんか にじみ出てるから… にじみでてるからね…

(-592) taru 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[だよなあ、とだるそうに頷いて。
死にたくないなら、生きていかなくては。

生きて、  ]


そーだな。
もしおまえがあんまり飲まないうちに飲み終わったら、
次の注文をローズマリーにしておいてやろう。
おまえのツケで。

[あの酒場に戻れば、酒を煽れば、少しは気楽になるんだろうか。
思い出したあの空間の賑やかな時間は。]

(48) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[そーだそーだ、と酒精で舌を湿らせて、ふふんと笑ってみせる。
けれど続いた質問に、間を。]


……

  何が?

[リーの方を、見ない。]


ちゃんと見られるぜ?


[いや、これは下手か。
ごまかしを口にしてすぐに自覚して、乾いた笑いを上げた。]

(49) kokoara 2014/08/22(Fri) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-592 リー

いいんだ、ヴェスを守ったのは正解だった。
ダン死んでるし、一生独り身のまま過ごすだけの奴になってしまうし、
ワンダ死んでなかったら4dたぶん泥沼だぞ!!wwww


まったく力説以前に書いていたよね。
投下後に読んでふいたよね……

まあ サイモン相手のあれとか葬儀してないとか、
なんかこう、にじむものはあるよね……

(-593) miseki 2014/08/22(Fri) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
同類としてダンの気持ちを代弁するとダンはたぶん一生誰とも結婚する気なかったんじゃないかな…ワンダの事好きだったけど… 血筋で悩んでたとは思うよね でもワンダがちょっと行き遅れたりしてるから未練があって、発破かけるつもりで言ったら見つめかえされてマジでか。ってなった気しかしないんだけどどう?どうなんだみせきさん!!

>>-589
ほんと本編に組み込めなかったのがおしすぎたね…
やっぱ更新は5時だな…

えぇ〜〜〜ってなるよね聞かれたらね
その時の年齢にもよるけどそうだな… それ聞かれるんだったら新婚の方がおいしいのかなって気持ちにもなるけど… リーは14〜5か…めんどいからもう15でいいや… えぇ〜〜だよね… でもまあたぶん、あんまり残したい血筋じゃないよね〜とは、あるかもな〜 かるくかるく…
好きにしたらいいとは思うけど〜 なんだかんだのろけきくのは楽しい気がするのでたくさんきいておこう
反発でめっちゃだるいけど帳消しになる何か

新婚あたりかな〜!結婚前だと結婚判断に関わっちゃいそうでね!なんかね!!

(-594) taru 2014/08/22(Fri) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
あの日ワンダGJでてたらどうなるんだろうって想像したらすごいカオスってた

リーはオスカーの正体にきづくのか。
ヴェスパタインはやっぱりハナとオスカーどっちだ?ってなってるけど、オスカーには前日に票いれてるからなあ。

(-595) kokoara 2014/08/22(Fri) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-590
表現力が足りなくてもうしわけない…。
いちおう理由を言うと、人は演説でもするつもりにならない限りそんなにしゃべり続けないので、なるべく会話として自然な程度の簡素な発言で済ませたいと思ってるんですよね…。それで意図が伝わらないのはぼくの表現不足ですもうしわけない。

>>-595
…GJ出たらキリングで未遂描写していいですよね?(わくわく

ということでおやすみなさい。
ふんいきわるくしてごめんなさい…。

(-596) kuyang 2014/08/22(Fri) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-594 リー

まあ。ダンの方とかは結婚する気絶対なかったと思うよね……。子どもいなかったりもし〜って聞いてるあたり、血筋悩みも絶対あっただろうしね。ダンの方からはまさかの出来事だったことでしょう。
即決はできずに「どうしろってんだよコレ」っつって家でごろごろ悩んでいたんじゃないかな!!24ぐらいで一回やって、決断するまでに2、3年あっておかしくないですね。そして淡々といきおくれていくワンダ。


>>下段
ね。更新5時だと……ありがたいなって……

ああ……新婚そうね。そうだね……。残したい血筋じゃないよねは「だよなあ」といいつつでもなあ。的に雑談していきたいね……嫁は子どもほしくないわけじゃないしね……ダンわりといろいろ板ばさみになってそうで笑う。

ああーー…結婚判断にかかわっちゃいそうでなんかねはそうねなんか なんかね!

(-597) miseki 2014/08/22(Fri) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

[生きて。生きる、その先は。
生きたいと願っていたのはこいつだ。
死にたくないとあがいていたのはこいつだ。

自分はそれに付き合っただけのていをもちつつ、
わずかに生まれる未練はまた、罪悪感を刺激する。

次の注文と切り替える言葉に、えぇ〜と声をあげる。]

おれの分まで飲む気まんまんじゃない〜?
せっかくお前のためにとっといたのにぃ

[恩着せがましい言い方をした。]

別にツケるのが悪いわけじゃないけどさぁ


[悪いわけじゃないけど。
やはり思い出してしまうのは金の出所だ。部屋にある包みにはまだじわじわと残っているが、半分は結社に投げつけた。
……使ってしまったものは仕方がないので。残りはまた考えよう。 そしてその後の事も考えなければと思い至る…前に、グラスの酒をひとくちあおった。]

(50) taru 2014/08/22(Fri) 01時頃

【人】 ろくでなし リー


何がってお前

[ちゃんと見られる。返ってきた言葉。
もろもろの行動がつながった。あ〜…というあきれ混じりの視線がヴェスパタインへと向けられる。]

……ほんとにぃ?
これなんぼん?

[と、指を三本立ててみた。]

(51) taru 2014/08/22(Fri) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-596

キリング未遂られるわくわくですね!
喜んで死にかけにいこう。

そして狼COまがいのところが聞けていたら、
対話はやめないけれど投票対象にはなっていたかなとは思いつつ、
色々確定させないために、しゃべれなくなったり重態になるのもいいなとおもいましt

(-598) miseki 2014/08/22(Fri) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-596
雰囲気は悪くなってないよとはいいたいかな〜!
そこは気にしなくっても大丈夫なとこ!

会話文少な目なロールタイプなのはわかってたからそこはいいんだけど、勝ち誇りに関する仕草がなにもなかったように見えて…いて… 私も勝ち誇りはよめなかったなあ…
見落とし読み落としもありそうでそこは申し訳ない

リーはめっちゃ演説するつもりでだらだら喋ってたよね最終日はね
たたみかけたたみかけ


ワンダGJしたら未遂ロールまわしていただければほんとう受け止めにいきますので!!!って感じかな〜!
オスカーに気づいたらまあ、そっからオスカー吊りの流れになった気はするけどオスカー大暴れしたらいいんじゃないかな言えなかった心情全部吐露していくとか!!?っていう想像でしたね。

めっちゃ身一つで受け止めにいくからリーは大けがさせてもいい((((

おーーやすみ!

(-599) taru 2014/08/22(Fri) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
オスカーおやすみ。

おれはあそこは、説明、説得、弁明、釈明、もろもろの、語る場面だと思ってました。というのもあり。ずれてしまったのがおしかったですね。


未遂ってぐちゃぐちゃされてもいきちゃってるワンダの描写は……きっと凄惨でうつくしいんだろうな……ってそわそわします

(-600) kokoara 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ふんいきがわるくなったとはおもっていないのは!
いっておかないと!

というよりはヴェスパタインの物言いとかト書きとかがどんどんとトゲトゲしくなっていくやつのほうが あっやばい っておもっていまして!
あのへんは申し訳ないってなっていました!

(-601) kokoara 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

地上にはいなかった身なのであれだけれど、
最終日オスカーは、
とても頑張ってみえていたよ。

嘘つけない狼大変そうだな。とは思っていたがな!ワンダ食いあたりの判断とあわせて、お年どころをみて動いてるなあと思っていたし、最終日盛り上がってないとは思っていなかったなあ。


リーもワンダもけがしたがりそうで
GJ出てたらそれはそれでふいたかもしれない。

オスカーはワンダに襲われてリーが怪我をしたとでもいうといい。

(-602) miseki 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[その先に。

具体的な望みが浮かんでいないくらいには、
ただ、死にたくなかった。
生きて何がしたいわけじゃなく。死にたくない、と。]



……あ?

[差し出される、手……  というより、指、か。
眉間に山脈がそびえる。
じ、と注視して、焦る。
すぐに答えなければ怪しまれる、と焦点を結ぶより早く、]

(52) kokoara 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

あっ でも占われてるから吊ってもらえなかったかもしれない。

まあ、オスカーひとりで残されても、
だいぶきついかろうとは思ってはいたけれどな……

(-603) miseki 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



     に、    ……  いや一本。


[腕が。


無理がある。
自己ツッコミへの言い訳も聞かず、眉間を揉んで]

……酔ったかな。

[あがいた。]

(53) kokoara 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-597
ね、ないよね。わかる。
やばい2、3年保留するダンまじ愛しいすき。ダンもワンダもかわいすぎて応援したい。もうしんでる!
淡々と行き遅れていってもちゃんと最後にはもらってくれるダンっていうかいきおくれさせた責任もたぶん取るつもりはあったんだろうなと思うとほんとかわいい。
色々覚悟をしてすべて背負う覚悟でそれでもワンダを嫁にするダンの愛よ。


うん… 更新は5時だね… 実感…

あ〜〜そこで「でもなあ」がかえってくるのがとても愛しいですね!そういうもんなの〜?みたいな。雑談愛しい。
板挟み申し訳ないな!w でもいろいろぶっちゃけられる相手はたぶん貴重だと思うので仲良くしてください!理解者枠。

わかっていただけてなによりです!なので、やっぱ新婚がおいしいかなって… あっいやでも2年経ってるからこその相談とかもそれはそれで燃えるな… ダンの心境の変化も考えつつどのタイミングで会えばいいのか!

(-604) taru 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[いつもの朝。
いつも通りに山の隙間から光が差し込み。
いつも通りに湖を包む霧が煌く。]

 ………………。

[いつもの通りであれば。
まず、起きてからまずは厩舎で餌をやる。
動物たちが餌を食べたのをみれば、放牧をして。
その間に掃除したり、搾乳したり。]

 ………………。

[牧場の傍の木に足をかけ、ぶら下がれば。
いつもの世界が逆転する。

さかさま――いつもとちがうせかい。]

(54) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[そう全てが違う――――。
いつもとは――――――もう、違う]

 ……………。

[目を伏せて再び開けば、そこは光で溢れていた。]

 ………………。

[あの日、燃やした鳥たちは。
こんな光に包まれて――――苦しくなかっただろうか。

光に向かって、手を伸ばす。]

(55) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ダンとワンダがおいしいので
もっと……
ってつぶやきつつ

そろそろ眠気に負けるおれです
また明日……!

(-605) kokoara 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[指の隙間から――――どころか。]

 ……………おばけ…?

[自分の指にすら光が透けていく。
暫くそのまま眺めて、馬の嘶きに気付いた。
こちらを眺める様子に苦笑いを浮かべて。
困ったように溜め息をついた。]

 ………むねん……?
 うーん……おんねん…いっぱい…?

[思い残しばかりな自分。]

 ………………。

[光に消えることがまだできないまま。
馬の嘶きに顔を伏せた。**]

(56) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
こっそり。

なんかロール回そうと思って蛇足な気がした。
成仏しゃったよーなほうがスッキリだったかも。

あ、寝る人はおやすみなさーい。

(-606) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
話、読み込めてないですが。
ワンダでGJはちょっと見たかったかもなー。

見せた手紙もまた重みが変わったりして、また違った展開だったのかなー、とそわそわ。

(-607) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

キャロライナは、やりたいこといっぱいあっただろうものな……


せつねえ………

(-608) miseki 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

そうですね!!キャロ吊り知ってたら
ワンダは結っっっ構ショックだと思うからなあ。

字を(自分で)教えようかな。を迷ったあたりで、
結構キャロライナ狼はないんじゃないか。と思っていたし、
ハナもだけどなんだかんだ、
若い子には生きて欲しいと思っていたからなーーー。

結構反対をしたり、表で誰に入れるよを
話し合ってないのを悔いたり色々あったような気はするなあ。

(-609) miseki 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ―回想: ワンダの部屋―

[希薄に透けた足が、ゆっくりとした重い足取りで
向かったのは、ワンダの部屋]

[部屋の扉は僅かに開け放たれていて。
大分前に清掃の仕事で来たときには無かった筈の、
何かで濡れた跡のような、黒い大きな染みが床に残っていた]

[既に運び出されたのだろう。部屋の主は何処にも居ない]

[彼女が亡骸になった自分の髪にしたように。
残った黒い染みを霧のように透けた指で撫でた。
感触は何も伝わってこない。冷たさも。何も。]


……………………、残念。

[静かな声がぽつりと零れる]
[またひとつ。 幽霊の姿がより希薄さを増した]

(57) bou 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

………今頃は、旦那の所かな。

いつかこうなるって 思ってたけど。
やっぱり、貴方も裏切るんだね。


[そこに憎しみも嫌悪も無く。
ただ小さな諦観だけが心に積もり]

(-610) bou 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ






……… きれいな目だったな。


[…あの時見た目だけが、ただただ思い出されるだけ]

(-611) bou 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…………

[……自分勝手な理由で、彼女の死の可能性を上げたのは自分だ。それを差し置いて何を言ってるんだろうな、とぼんやりと思う。

自分が疑われれば、彼女を庇ったのだと狼に疑われて処刑される可能性もあった。
それでなくとも、「人間」だと言えば、下手に襲って
自分が疑われる可能性がある人を餌食にするよりも、
狼の餌食になりやすいかもしれない。

…だから彼女は、死んだんじゃないのか。]


[…もし、彼女が自分と同じような姿になったとしたら。
怒られても、詰られても、殴られても、仕方ない。]

(58) bou 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



………………………怒られるんだろうな

[何度もばかと言われてはいたのだから。少なくともきっと。

出た声は、淡々として。そこに諦観のような色が乗る。
なんだか、集会所に集められたあの時>>0:327のようだと思った。]


[結局は自業自得だと、吐いたため息が誰に聞こえる事も無く。
希薄な身体が暗い部屋に溶けて、幽霊はまた姿を消した**]

(59) bou 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
とりあえず布石を打っておきながら
遅いにも程があるけどやりたかったワンダ追悼をやっとこうね。

(-612) bou 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
やりたいこと、いっぱい!
っていうのも、死ぬ直前にはじめて気付いたことだと思うから、実際死ななかったらどうなってたのかなーって気もしますけどねー!

ワンダに手紙読んでもらう+字を教えてもらうは結構嬉しかったなー!!
狼だったらー、どうなってたかなー。
うーん、でも2白もらった時点でわりと疑われ意識は減らしたかもしれないなーw

(-613) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 01時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
死は悲しいこととは限らない、に関しては。
父(バーナバス)と鳥を処分したときに。

父『………………』
娘『………………(シュン)』
父『……………(煙草プハァ)』
娘『…………………(シュン)』

っていうやりとりの後に発言されたものってこっそり置いていきます…。
死んだら天使になるとか、そういうのあるだろ、的なよくある話です……。

(-614) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
キャロの!この!せつなさよ!!

処刑からほんとうに!くそう!!! すきです!!!

(-615) bou 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
ラルフが怒られるフラグ……?

(-616) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あら! 怒られるんなら怒られるでも!どっちでもだな!

未練解消イベントを一個こなそうとした何かだったけど!!

(-617) bou 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-604 リー

まあ ないよね……。

他のやつと幸せになったりとかあるだろ!?みたいなことをダンは思ったりもした気がしますがそんなことはなかった。ちゃんとダンと幸せにもなったよ!死んだけど!
もうこれ自分がどうにかしないとだめな奴だ……と思ったのかもしれないね。自分の気持ちとかもひっくるめて嫁にもらってくれたんじゃないかな。ダンいい奴だな……根が心配性とか書いてしまったが予想以上にいい奴だった。


ね……わたしは……5時がいいです……

だよなあではあるけど、でもなあ。じゃねいかな。話してないのもあるし、子どもほしそうだしな〜〜とか、別に嫁が嫌いなわけじゃないしな……とか色々雑談まがいに話すよね……。ね。他にぶっちゃけられる相手もいなかったんじゃないのかなあ。という気がするので、仲良くしてたらいいんじゃないかと おもいます。

ああ〜〜「2年も待たせてるよ!どうしような!!ほんとな!ああ〜〜〜」みたいなのはそれはそれで面白そうですね。相談できる相手を得てしまったダン……

(-618) miseki 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
そうだ 斜め読みだけど こ 更新は
ご 5時だと 個人的に助かりがち族がここにも…
更新時なんて誰も居なくても…派。

せめて1時でもいい…www

(-619) bou 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ラルフの裏切り妙にふいてしまう、ゆるせ。

ラルフと幽霊で 会うかはな……
微妙なラインすぎてな……
迷うよな……


まあ、仮にあったとしても、別に怒らないけどな……
ちゃんと疑いの理由をもった上での占いだったしな……

(-620) miseki 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-614


あとここのバーナバスの男前さ

(-621) miseki 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
更新時間はそうだねー。
遅くにしかこれない人に時間があったほうがいいけど、早寝する人が委任できるとか、そういうシステムがある村でないと厳しいのかなーって気はしますねー。

寝てる間に流れ変わってたら困るしね。

(-622) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-620 ワンダ

いや ふいて問題ないさむしろありがとうさ 処女厨こじらせてるあれだもの…www

そうそうそう 僕も大分会うかどうか悩む。
会わないでいいとも思ってるくらい。

ね 実際怒るかどうかは微妙かな?とも思ってた。ww
なのでそういう意味でのプロロ引っ張りでもあった。
PC視点だと基本的に誰も信用してないから、信用されてるともあまり思ってないし
まあ普通に死ぬ以上の不利益ってないだろう、理由が何であれ良い気分じゃない奴が大半だろうかな。なら、怒るかな。
という判断だね!

(-623) bou 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
親父まじかっけえな………

ダンといいかっけえ親父ばかりが揃う村。

(-624) bou 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ラルフのことはことで心残りなんだが
ワンダの無念は死んで再会してどうこうなるものでもないしな……
生きててほしかったなあという、
もう叶わないことがわかりきってる望みだからなあ……

仏教的な価値観だけど、成仏しろよ。に、
近いことは思っているとは思うけれど
怒るとしたら殺した相手へだったり自分の無力さに対してで
現状のワンダの認識ではラルフへは絶対的に擁護側だなあ。
生存中のワンダのそれは死んでるのも加味してだけれど。

(-625) miseki 2014/08/22(Fri) 02時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
処女厨こじらせてるがなんかじわじわくるwwwww

>親父
2人してあんまり喋らない親子です。
ダンが旦那さんってのもいいよね、そろってるよねーw!

(-626) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 02時頃

【人】 ろくでなし リー

[死にたくない。死にたくない――の、気持ちは。
解らなかった。
生きたいとは思っていなかった。
むしろ早く死にたいと思いながら生きているから。

それでも自ら死んでしまわないのは、
たぶん、じぶんが、
あっさり死んでいい人間でないと思っているためだ。

できるだけ苦しめばいいと思う。
いつかした話、空腹で気持ち悪くなってくるといっそ笑えてくるのは、楽しいのは。そういう事だ。

寝心地の悪い寝床も家も。
貯める気のない大金も。ろくでもない噂ですらも。

それらすべては募る罪悪感への対価だ。]

(60) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー


[それに、監視もある。
あいつはたぶん、おれが人狼になるのを、
”待って”いる。]
 

(-627) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー

[どうしようもなく飲みすぎた時、表に出てしまった。
本音は。思う事は。

この金をくれた人は、たぶんおれをヒーローか何かだと思っている…。今もきっと信じてくれていて、今もきっとどこかで、人狼から誰かを助けるような想像をしているのかもしれない…。手紙も欠かさず送ってくれる…。本当の事は知らないまま。

大事な人を護ったのは事実。
だけどまた、大事な人を奪ったのも事実。
直接誰かに手を下したわけじゃないけど。
それをよしとした時点で同罪だ。

罪悪感は募り、募る。とても苦しい。
ああ、この苦しさで死ねるのなら、本当に、本望だ。
おれはあの人たちに殺されたい。]

(61) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー

[まともな金の使い方をしないのは、それもまた罪悪感を募らせるため。自分を追いつめ、追いつめ、追いつめて。

この金が汚いものだとは思っていない。
むしろ、綺麗すぎるからこそ。長く持っていたくもなくて。
自分のたしになどにも、してはいけない気がした。

その生き方に慣れ。
その生き方こそが自分になる。

集会場での出来事は、その縮図に見えた。
ヴェスパタインにここにきてさらにゆるくなったという言葉を思い出す。それはそうだ。

あの投票用紙で殺してもらえるなら、それはきっと。

―――ばかだなぁ、ひたすらつぶやき続けた言葉。
その対象はもちろん、自分だった。]

(62) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー

[はやく死ねたらいいのに。
思いながら過ごしていたはずなのに。


なのに、どうして。



―――未練が生まれてしまったのか。
少し、ほんの少しだけ、悔しい。]

(63) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー

[立てた指は三本。
見える山脈に、まじかぁと内心思う。]

まじかぁ…

[声にも出した。]

えっそこまで見えてないのぉ?
ほんき?

[指を三本立てたままの手をひらひらふった。]


もうそんなにできあがってんのなら〜、
これ以上の酒はおれが全部飲むしかないな〜

(64) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー


…―― ってのはおいといてもさ

[と、冗談を切り替えた。怪訝そうな視線を送ってみるが、もしかしてこの視線すら相手に届かないのだろうか。]

ヴェスパタイン、おまえ
…… いつからなの? もしかして結構前から?

(65) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
丁度いいので心情吐露につかいつつ。
もだもだもだもだしておいたよね。
あーしにたい!
しにたかった!

ころしてくれだった!

処女厨こじらせてるはいつみてもふくよ。
ラルフたくさんの女の子に裏切られてるね!!

(-628) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-625 ワンダ

そうだねえええどうこうなるものではないねええ
こっちの心残りも
ワンダが思ったよりきれいだって気付いたけど その後進捗どうですか。 あっ 死んでるや… こりゃあどうしようもなかった…的な心残りだしね!
どうしようもなかった。確認終了。心残りが一個減った…!的な。

うんうんうんうん その擁護すらね 疑ってかかってる感じだろうねいつか裏切る的なね…

(-629) bou 2014/08/22(Fri) 02時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃


【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-623 ラルフ

なんの話だよ!ってなってしまってふいてしまうよね……

ね。ラルフとはすごい会うのを迷う……
死んでしまってから相互理解を深める意義を感じなくてね……今回の展開なら、ラルフを真だと思っています。はワンダ的には貫きたい気がしているしな……

うんうん。プロロで怒っていないからね。怒らないでしょうね。
誰も信用できないラルフもまたもの寂しいなあ。

(-630) miseki 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ワンダがおもったよりもきれいでふく
ふくわ


メモに心情アンカーをはらないおれですどうも
みられたくないじゃん!
ろぐのばそ!

(-631) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ラルフと相互理解ははたして深められるのか…


あとバーナバスがまじで男前で
うまいいな うま
キャロライナ処刑されたきいても無言なのかな

そうぞうするとなくよね

(-632) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
やはりリーの死にたいが生存フラグにしかもう見えない。www

>>-628 リー
理想の女性が処女懐胎できる女な時点で、裏切らない女は人間にはいないよね!!もうね!!

無性生殖する生き物に惚れるしかないね!!微生物とか!
これはこれで(衛生的に)汚い…の方向がうっかり働くかもしれんけど!!www

(-633) bou 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
やめろよwwwwwwww
生存しちゃっただろwwwwww

ていうかその場合はラルフとの子供なの?
処女懐胎するとしてラルフはなにをするの?
いのるの?神様なの?

想像してしんそこ腹筋がつらい

かたつむり…とか、かな…?ぷらなりあとかどう…?
あっそうか、けっぺきでひっかかるか!

(-634) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にんしんしろといのるラルフやばい

(-635) miseki 2014/08/22(Fri) 02時半頃

ワンダは、だめ ふっきんつらい

miseki 2014/08/22(Fri) 02時半頃


【独】 記者 イアン

/*
壁]ω・)こんばわー

え、なになに?全然流れ読めていませんが、えろい話ですか!

(-636) MIZ 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*


やばいよね

すごい
すごいやばい

(-637) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

だめ 
もうぜんぜんだめ

いのるの?

だめ むりむり
いきができない

(-638) miseki 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
えろいようなえろくないような話だよ!

イアンやっほー!

えろいのかな!?
えろいのかもしれないね!?

いやでもやっぱりバカ話ですwww

(-639) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ラルフの好みが処女懐胎できる女性だから…
実際どうやるんだろうなって…
想像していただけだよ…!


あ〜だめだこれ
けっこうのどにくるだめーじだったよね

処女懐胎できる女性を好みとするなら、
処女懐胎をさせられる男にならなきゃって話か

でかいな
でかいなあ…
ラルフ頑張れよ!!!!! 

(-640) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

えろいといえばえろいのかもしれないが
バカでしかない

さっきからラルフがはだかの女を前に
両手を組み合わせて祈ってる図が思われてもう

(-641) miseki 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


ほんとに神にならなきゃならなくなってるやばい

つらい

神を目指す理由が処女懐胎させるためですはすごい
やばい

(-642) miseki 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ふっきんをやられてしまったせいで、
リーのしにたいはこれはもう
生存フラグにしか見えなくなってしまったよねとと
いうのが大分遅れてしまったじゃないか

リーの内心、なーるほどなあーーーー

(-643) miseki 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
ラルフひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>親父のこと
多分、死体を無言で引き取って、牧場の敷地内に埋葬したら、久々に酒でも飲んでこっそり泣いてるんじゃないかなー。
奥さん、なくなってるっぽいしーwww

(-644) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-630 ワンダ
本当ね 基本的に何の話だよ!!!っていう変態だからね…

相互理解の意義はそこまで無いんじゃないかなあああ
今の現状で良いと思ってしまうよね…www
ただ占いしてでワンダは「!? 思ったより…きれい…」の地点には来てるから、生き残っては欲しかったかもね! そういう意味でもの 残念。 でもある。

その辺の救いは無くてもいいか〜?どうかなあああ ってなって いいか!赤だし?救われなくても?振りきれてた方がバカかな? っていう方向を選んじゃったねええ

(-645) bou 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おちついてきた!

幼女を捕まえて
「きみは女神だ」
「僕の子をうむべき」
「(祈る)」

完全にアウト

(-646) taru 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
>処女懐胎させられる男

ふかざるえない
どういうことなんですか…

(-647) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/* もはや通報しましたレベr

(-648) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
wwwwwwwやっぱバカだろうな言ったらって思ってたことがバカでよかった。 祈るふくわ。wwwwwwwwwww
最高に頭がおかしくてふくわ。wwwwwwwwww

そうだね うっかり正攻法で子供を作らせてしまったら
次の日にはおろせ。とか言いそうなレベルのクズだね。wwww

(-649) bou 2014/08/22(Fri) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
内心はそれをおーいとーいてー
村へくる経緯やらダンと遊ぶのとかもかきたいので
もだもだしておこう…

生存フラグちくしょう
だからエピまでとっといたってのはあるんだけどな!
しにたかったな〜〜〜〜〜〜

まあいろいろおもうところもあるから、とりあえず落ち着いたら手紙くれてるところ周りにちょっとした旅には出ると思うけど結構すぐに戻ってくると思うわ…
いちねんかからないかな…
まあ旅立つまでにもしばらくかかると思うしな…
魚屋なるとしてもそっからだな〜〜

今日はそろそろ寝なきゃな時間だわ気づけば

(-650) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-649
最低すぎる。

きみが祈る以外の手段で手を出したんだろうが!!wwwww
正攻法使ったほうが悪い!!

(-651) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
ラルフの目的達成がどうしようもなさすぎてもう

>>-629 ラルフ

ね。どうにもならないよねえ……

ワンダが生きてたら墓参りとか、
墓をきれいに保っとくとか、
なんかそういう日々のルーチンが増えたね。
というような話だったかもしれないし、
ヴェスパタインが占い師だというのは頑なに信じないといいつづけたかもしれないね…ぐらいの話だしな……

そうね 見直したら死んだしねえ。
ラルフからもどうしようもないものなあ。

誤解だが、こっちもこっちで誤解していて、これは誤解をしあっている方がいっそいいのでは?と思ってしまってねーーー 話をしてしまうのは悩ましいよね。

(-652) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
個人的には娘も年頃になりました、の手紙の主のところにいって娘がめっちゃ思い出を美化してて、うっそこまでいけめんじゃない…!って思われる残念な旅をしたいよね…

しらないわ。ってなりたい

という謎の何か

(-653) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-644

バーナバスちょうせつねえ……………
嫁さん確かに死んでそうだよねえ。

せつねえ…………

(-654) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-653

かなしい。

いやほらあれだよ 少年期はまじ美少年だが成長すると…………

というパターンもあるから……

(-655) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
でも実際ラルフが正攻法をしたがるかな〜〜〜ってあたりは微妙に感じるな〜どうなのかな〜

おろせはくず!!!!!!!!

なんかすごい。
本当にラルフすばらしすぎるほど狂人だなあ!!を実感したよね。

通報しましたただしすぎる


この人が村中の家に入ろうと思えば入れる位置にいたこの村まじでやばいな…

(-656) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
バーナバスと酒をのみたいね
いや帰れされるだろうけどね いやいかないけどね
さすがにね いやどうかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キャロライナの家か〜〜〜〜どうかな〜〜〜〜〜〜

迷うな

>>-655
そっちのほうがかなしくない?!

こくってもないのにふられた気持ちを味わいながら帰って来ようね…

(-657) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ラルフが正攻法はどうなんだろうね……

幼女の何に神聖を見出しているかにもよるよね……

そんな存在を傷つけるなんてとんでもない!!

とかだったら、正攻法しなさそうだしね……


未開封品でこそ価値がある。とかかもしれないし、
そもそも子どもが欲しいのかもわからないものな。

(-658) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ワンダの一番上の線をかくすとなんか
リンダってみえる…

すごい…

(-659) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
無菌室の温室栽培したいのか、
むしろはく製にしたいのか、ってあたりを、
どっちかなあ?とみているよね…

こどもはたしかにほしいようには
なんかむしろ自分の子供殺しそうなタイプにみえてr いやなんでもない

(-660) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-657 リー

能力のピークも容姿のピークも…
という意味ではそうかもしれない。


理不尽! ヴェスパタインが待っててくれるさ……ワンダ父母のピエールとマリアンヌも後継者いなくて困りながら待ってるよ……

(-661) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-651 ワンダ
wwwwwwwね 本当 あまりに最低すぎるので
そこはもうそこの我慢が出来ないのであれば
子供が望めない奴であれって思ってしまうねww

>>-652 ワンダ
あああ 日々のルーチンありがたいねええええ…
墓をきれいに保つとかねwwwそうだねそこ汚れてたらチッって思う何かだろうね

ね お互い誤解をしあったままでいいんじゃない かなあああ
どうかなああああ
もし自然な形で相互理解に持ってくとしたら、それまでにイベント工数がいくつ必要か思わず数えてしまうな…ww
ワンダへの信用までもっていけばひとまずゴールか。何か要素が足りない わけでは ない…?かな…?www ちょっと一日かけて悩むレベルだな。www

(-662) bou 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-640>>-646 リー君
わろたwwwwwあうとー!!(ででーん

どうだろう。正攻法のほうがマトモな発想だと思う私はおかしいですか。

(-663) MIZ 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
なんでラルフ君がこんな事に…!!

(-664) MIZ 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-661
ピークやめろよお!ww
ありえるけどな!

小さいころは可愛かったのにありすぎるつらい。


そうだね…
でもあいつ慰めてくれずに大笑いするよきっとね
二人がさてやろうと頑張ってるけどいろいろ大変でやっぱ後継者ほしいよね〜あたりに帰ってくるのはちょっとおいしいなっておもったww

(-665) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-663
ラルフだから仕方ないんじゃないかなってなる何かだよね

いや正攻法でいきたいと思うのがふつう!って発想ならたぶんふつうだよ!間違ってないよ!!

本編独り言からアウトすぎたけど
なんか直近の会話がアウト極まれりみたいな

しょじょちゅうこわ!!ww

(-666) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
正攻法は多分…?とらないんじゃないか…?
子供はおそらく必要ないって思ってる。
それこそできてしまったらおろせ、まで言うかは置いといて
まずはまじか…ってどこまでも絶望しそう。

その辺のラインは エピの種明かしでやりたいなああ とは
思ってたなあ!>無菌室かどうか

(-667) bou 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-659 リー

どっちも胸がでかい……

この発言から妙にログをながしたさを感じてしまう

(-668) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-664 イアン
wwwww本当ね!!!

>>-666 リー
wwwwwww思ったりひどい設定だなあ…と今自分でも驚いてる。ばか極まってる。www

(-669) bou 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-667
こどもとかなんかこう
自分のよくぼうの具現化みたいなもんだからみたくないんじゃねーかな的予想だったわ

ああそこか〜〜〜!
じゃあ余計なことはいわずたのしみにしてよ!!

>>-668
どちらかというとねむみかな…www
いや流れたら流れたでフウ!ってなるけど!

いやリンダの話?って素で空目したんだよ
みせきりんだか〜ってなったんだよ
合法ロリとつながって悲しい気持ちになったよ

(-670) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-699
自分で作った設定をなんか
突き詰めていったらとんでもないことにってなんか

なんかだよね…

突きつめちゃってごめんねってなってる…

(-671) taru 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-662 ラルフ

最低すぎる。wwwwそうなるならやるなよ!!すぎるわ。人並みにせいよくにまけてしまったのか……そうか……


そこはね!日々のルーチンに入りますね!
きれい好きはわりと見えてたんじゃないかなと思うのでね……!

ね……誤解同士の関係なのは、生前の決着点がそこかなあ。とも思うしなあ。
相互理解……の……場合は、ラルフのすべてを許すよ……にはワンダがなれないのでは?と思って、理解をしていいのかを悩んでしまってな……問題が発生してしまい、解決の工数と決着点が見えないことになってしまいそうで……

(-672) miseki 2014/08/22(Fri) 03時頃

リーは、そろそろすやりしなければ!すやり! 明日もまた20時くらいかな〜**

taru 2014/08/22(Fri) 03時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-670 リー
そうそうそう その辺もあるかもだし
えっ 生まれた自分の子供にまで
こんな汚いものを見せるつもりですか
正気ですか かわいそう過ぎませんか
とかも思うかな。 その辺入り乱れた感じの!

地上面子が解放されたな〜〜〜 っていうのを確認してから落とそうかな…って思ってる何かさ!

(-673) bou 2014/08/22(Fri) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

正攻法は正攻法なのだから
まともでいいんだと思います

私にもいのるという発想はなかった

>>-670 リー

ねむみかww ワンダの話だったね

みせきリンダはそうだね。
あいつは別にロリコンではないが
マトーにはお前ちっちゃいの好き?とか聞かれてゴファなったりあったりなかったりしそう。

いや あいつは好きになった相手がたまたま合法ロリだっただけだよ……

(-674) miseki 2014/08/22(Fri) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
リーはおやすみ!!

>>-671 リー
wwwwううん むしろ面白いからいい!!よ!!

>>-672 ワンダ
wwwそうそうそう人並みの性欲に負けて。 の何かだろうねwwもし正攻法でいくとしたら。その辺そこそこ硬い意志だとは思いたいねwww

wwwワンダ側がそうだろうね すべては無理だろうし、理解されるべきものじゃないと思う。
のでいっそそこはおかしい。改めろ。と言われた方が綺麗に思える。www
ねwwやっぱ工数と決着点が見えない感じになりかけるよねww

(-675) bou 2014/08/22(Fri) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
祈る 最高にアホに狂っててだいすきだなwww

そう言ってる間に3時じゃないですか!まずい!
僕も寝る感じで! おやすみーーっ!!

(-676) bou 2014/08/22(Fri) 03時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-665 リー

ピーク過ぎてしまった系リーかなしい
かなしいけどあるだろって思って……


まあ笑い話になるぶんいいじゃない
真剣に慰められたらツライぞたぶん逆に……

そうそう。戻ってやっては見るけど、マリアンヌは腰が痛くて接客難しかったり、ピエールは酒場かどっかで料理人と二足のわらじでうーん。ってなってたりでどうしようかな〜〜ってなってるといいんじゃないかな!

(-677) miseki 2014/08/22(Fri) 03時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-675 ラルフ

wwwそうだね、そこらは強く理性を保ってほしいですね!!潔癖症の側面でどうにかしてくれ!!


はい!www全貌が見えてしまうとワンダ側が悩みを抱えてしまうだろうな!とは思うな!!
しかし改めろって言ってみるのはいいが、死んでるしどうしていいのかわからんよね……ある意味危険は回避されてるし、どうしてやったら改まるものなのかわからないからやっぱり工数が見えないなwwww改めろ!っていって改まるものじゃないだろ!とは思って……wwww上から言うだけだとなんかそれはそれでどうなの。ってなるじゃないですか。
wwwwwwwww

(-678) miseki 2014/08/22(Fri) 03時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

レスを軽く返しつつ、ラルフもリーもおやすみおやすみ。

私も今日はなだれておこうかなーー。
昼にナタリアがくる前には、レスをかえしておきたい……****

(-679) miseki 2014/08/22(Fri) 03時半頃

ワンダは、よくみたら3時半とかだよなにこわい**

miseki 2014/08/22(Fri) 03時半頃


【独】 長老 ナタリア

/*
おはようございます。
夜中組お疲れ様?
とりあえず、ラルフがひどいこと言ってたのは把握した。

今日は…お昼、少し、来れたら、いいな…

(-680) wallace 2014/08/22(Fri) 08時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
おはよぉ。とりあえずチラッと見て、ラルフやばい…
処女懐胎させたい男ひどいwwwwっての把握して、あとリーの内心描写にわあああってなったんだけど、なんかそこから更に遡って>>-521>>-527辺りで超絶噴いた。ひどいwwww
あと>>-529これもひどいwwwwww

(-681) dia 2014/08/22(Fri) 09時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
リーろずはないんじゃないのぉ。
ってなりながら考え直すけど、やっぱないのでは。

開放がいつ頃になるのかな〜〜。とか情報がどうお外に出てくるのかな〜〜とか、この騒動の人々はとも描くとして事前に犠牲になった人たち(村長の息子とか)は埋葬されたかな〜〜とか諸々考えて、描写をゆるゆる迷い続けていた勢がコチラ。まあ適当にかな。

ローズマリーって結婚出来るのかなー。すんごい結婚したいなら、親のいるとこ戻った方が早いんじゃないのと思っているし、そう考えると実はそんなに結婚願望なさそうな気がするローズマリー。

(-682) dia 2014/08/22(Fri) 09時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
でもりーろずもしあって、それでリーに何か変化があったら…すごく面白い……って思わせるのが、リーの魅力。いいキャラだなーーーー

(-683) dia 2014/08/22(Fri) 09時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
おお、ワンダナタリアのロールもいいな。これはいいものだ…
白鳥は普通に北方だと夏の渡り鳥よねぇ。ロシアとか。
日本には冬になったら来るかしら。ってキャロも言ってたけどw

ヴェスリーの会話も楽しいーーー。離脱**

(-684) dia 2014/08/22(Fri) 09時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
やっべ、寝落ちてた。

リー>
バーナバスとは面識あったことにしてもいいんじゃないかなー、娘は知らないとかよくあるだろうし。
あんまり喋らない人だけど、誰でもウェルカムの人なので帰されることはきっとないし、貧乏なりにローズの店には顔出してた思うしーw

いーよ、きちゃいないよー。
って言いつつ退散**

(-685) mituki_ka 2014/08/22(Fri) 10時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
一撃だけ来て!また離脱るなにか!

>>-678 ワンダ
wwwwね! 全貌が見えるともう誰もが引くか悩むしか無いだろ…と思うのでね!
そうそう 既に死んでるから改めろ、って言われて行動で示させることはもうできないんだけどね! 出来て説得までで「ああ、あれは間違ってたんだな…」って価値観のリセットくらいの何かでしかないよねww
www改めるイベント組むなら 弱点わかりやすい感じに設定するだろうなあ。 今ざっと考えただけだから具体的にどこつけばいいの?っていうラインをまだ考えきれてないけど  見ないふりをしてるだけで人間性の清さの認識が逆転してるとかいうわけじゃないし、その辺をついた信用か納得に至る事実や証拠やアクションさえひとつでもあれば、価値観のリセットは可能かもしれない?な? 追及ポイントをどこに設置すれば流れに矛盾なくきれいに落ちそうか考えるのにこれまた時間がかかるけど

そうだね言うだけじゃねww 納得できる証拠やら展開やらなんやらがあればおいしいね素敵だねww
wwやはり工数と着地点に不安を覚えるね!!wwこれ結構時間かかるぞ!ww **

(-686) bou 2014/08/22(Fri) 11時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
そういえばオスカーがいってた
手記村の年代、地味にきになってた!

今回でいうならみんなの感じから察して、勝手に19世紀末〜20世紀前半をすごおおく曖昧に表現した感じ…?って思ってたけどどうだったんだろうなあ!
街じゃ無くて村だってことを踏まえたら、ずれも出てもさして問題ないとおもってたけど!

あと夏暑くなさそうだなとも思ってた この村。
涼しそう。湖あるし。

(-687) bou 2014/08/22(Fri) 12時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
年代なぁ。
ルーカスの格好とか見ると、シャーロックホームズな時代を想像する。ヨーロッパの産業革命前後が似合いそうですよね。

と、昼はと。

(-688) wallace 2014/08/22(Fri) 12時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
欧州ならそもそも夏でも暑くならないからね。
ドイツだっけ?30度越えたら学校休みとかなんとか。どこかそんな国があったはず。

(-689) wallace 2014/08/22(Fri) 12時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
まじかよばあさん…………
ドイツに行きたい。 30度超えたらこんなん人間の住む環境じゃねえよと思ってしまうよ…魂が北方の民過ぎて…

(-690) bou 2014/08/22(Fri) 12時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ね。。
北に昨日連絡取ったら、25度最高だよ。もう寒いよ?みたいに言われてもうどしたら。

議事新キャラ3人増えた!ね!!

(-691) wallace 2014/08/22(Fri) 12時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
うわっ……うらやましい くそおおおおう帰りたいね!ww
もう乱暴に赤道ずれろ!!とか思ってしまうね!!ww

あっ本当だ ニコラスとエリとアーサーが増えてる!
使いやすそうな感じに見えるねえ! 猫も一週まわって使いやすそう。ww

(-692) bou 2014/08/22(Fri) 12時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ニコラスとか ノックスとの兄弟縁故とかしたら
納得感あるな…

(-693) bou 2014/08/22(Fri) 12時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ニコラス見たとき私もふとノックスが脳裏に…わかります。

wwwwww赤道ずれろふく。無茶ぶりにも程が。

(-694) wallace 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダちゃんからのお返事ないのでお昼は、お勉強しようかな。
いそいそ**

(-695) wallace 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[男にはわからない。

リーがどう考えているかの予想がついても、
どうしてそう考えるようになったのか、
根幹の理由まではわからない。

わからないからと、根掘り葉掘り聞くのは好みじゃないから、
きっと完全にわかる日は来ないんだろうと思っている。
聞かれたくないものはある。
聞きたくないものだってある。


まあ、もし。
話したいなら、酒のついでに聞いてやらないこともない。]

(66) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[凝視すれば、その本数くらいわかった。
わかる。
わかる、はずだ。]


……いや。冗談。
そこまでじゃない。
そりゃ、 あー、そういうことも……まあ、なくは、ないが。
日によって違う。

[ここまでおかしいのは、そう多くない。
ここ数日目を酷使している自覚はあるが、
そことの因果関係は目をそらしておいて。]

(67) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



…………

[今だけだ。
今だけなのだろうが、 酷く、ものが歪んで見える。

グラスに酒を追加しようと、瓶へ手をのばす指先は、
距離をはかりかねて恐る恐るで。]

(68) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


…………ちょっとずつ、な。

[ちょっとだけだ。
大したこと無いと、言い聞かせるみたいに。]


そんな顔するなよ。


[きっとそう言いたくなる顔をしているだろうから。
顔を向けるだけで言って、グラスを口元へ運ぶ。]

(69) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……これが終わったら、目を休ませようとは、思ってる。
ちょっと使いすぎなんだろ。

[そう。終わったら。
終わった後のことを、考えよう。]


……もう、十分、減った。

…… これが、最後になればいいんだ。

[処刑なんて胸糞悪い紙っぺらも。
朝起きたら、誰かが減っているなんて悪夢も。]

(70) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

昔おまえが言ってたみたいな、
夜を駆けるヒーロー……マスク?なんとかってやつが、
本当に居たらよかったのにな。


[話を聞いたのは何年前だか。
そんな奴いるかよと爆笑したのは覚えている、
酒の間の妄言、冗談。

どうして、こんなときに思い出すやらと、軽く笑った。]

(71) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/* いのるラルフに腹筋やられたのでよくも

らるふ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



あーーーーリーこのやろうっておもいながら
今夜はくるのおそくなるかもしれません!

5年の間だらだらしながら周りの人と酒飲んだりしていた交流を!考えると!たのしい!

(-696) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
バーナバスがイケメンだった。

牧場も夜は仕事あるだろうし、
牧場向けの明かりは作ったことはあってもいいって思っている
でもキャロとあわないくらいには 遠出ダルがったのかな……

キャロおおおおおおお

(-697) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
赤道ずれたらすずしくなるかな…

またよるに**

(-698) kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

kokoara 2014/08/22(Fri) 13時半頃


【人】 魚屋 ワンダ

──湖のほとり──

[湖に映りこんだ月は脆く、
 風のひとなぎで散らされる。]


……そうだね。

[>>@14 曖昧に暈された言葉に頷く。]

(72) miseki 2014/08/22(Fri) 16時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[思い出話を語る声に、目を眇めた。
ゆっくりと、魚屋の女が隣を見る。]



 好きだよ。この、湖も。


[ここで、出会った。
ここで、暮らしてきた。]

(73) miseki 2014/08/22(Fri) 16時頃

【人】 魚屋 ワンダ






 出ていくなんて、
 ……考えもしなかったくらいだ。

[記者の青年に言った言葉は真実だ。
この湖がダンを飲み込んだのだと疑っても、

──思い出だらけのこの湖を、
嫌いにはなれなかった。]

(74) miseki 2014/08/22(Fri) 16時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[──でも、]



 …… ナタリア。

[片手にはランタンを下げて、
 もうひとつの手を老女に差し出す。]

(75) miseki 2014/08/22(Fri) 16時頃

【独】 魚屋 ワンダ


……。
どうして、ここにいるんだ。


──そっちに、狼は。

    いなかったんじゃあなかったのかい。
 

(-699) miseki 2014/08/22(Fri) 16時頃

【独】 魚屋 ワンダ

[ああ。と、理解をしてしまった。
自分のことも、老女のことも。]


────…

[ただ、その言葉は、口に出されることはなく]

(-700) miseki 2014/08/22(Fri) 16時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

[そうして、理解が進めば、死でとまっていた時間が動き出す。

一度──動きだしてしまえば、
既に実体を持たぬ身に、
残されている時間は、少なくて]

(-701) miseki 2014/08/22(Fri) 16時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[魚屋の影は微妙に、眉尻を下げた。]



 ……どこか、行きたいとこはあるかい。


[最期に。とは言わず、
手だけが老女の前におかれて*ある*]

(76) miseki 2014/08/22(Fri) 16時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ふ… 来るのが遅くなってしまった。

[ねすごした]

現世に未練というか、執着があるわけではないので、
死んでることを理解すると消えるようにしておこうかな。
ぐらいの投げ方をしつつ、かなーー。

(-702) miseki 2014/08/22(Fri) 16時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-686 ラルフ

そうだね!全貌が見えるとそこにはワンダも中身も問題を感じてしまう気がしてねwww!

ねー。生きてるなら改めろ。って言いつつ、自分も生きてもっとちゃんとラルフを保護しようとしてみるとか、(殴られすぎたからこんな卑屈ぎみに捻じ曲がったんじゃない!?と思うとかで)なんか後に繋げようとしてあがくとか、ええ……?これ年月いるんじゃないか……とつい思ってしまってな……

あと、価値観は リセットで…?いいのか…?も
結構中身は迷うところだなあ。

処女好きとか綺麗好きの部分は(行き過ぎて犯罪をおかしたらそらダメにしろ)個人の好き嫌いなわけで、リセットしたいか?っていうとなあ。
それはそれでそういう人間はいたっていいと思うしなあ……

(-703) miseki 2014/08/22(Fri) 17時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

議事新キャラほんとだ。
エリかわいいけど、個人的に使うの難しそうなチップだ……


逆にニコラスはすっごいつかいやすそう。

(-704) miseki 2014/08/22(Fri) 17時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ね。ニコラス使いやすそう。

寝過ごしたふいた。まあ、来ない=寝てる、忙しい
の2択だろうとはおもってた。

うむうむ。夜にはケリがつきそうな感じだね。
ワンダちゃんは優しいね。

さて、風呂、飯、寝かしつけの忙しタイム入るよー!**

(-705) wallace 2014/08/22(Fri) 17時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ね。ニコラス、めっっちゃ使いやすそう………

寝過ごしたよ……すまねえすまねえ。

夜にけりもつきそうな、話すことあったり集会場行ったり
よりみちもできなくはなさそうな、そんな感じになって!います!

ワンダはそこそこ面倒見はよくなったね。
優しいと思うかは人にもよりそうだけれど。

急がしタイムいってらいってら

(-706) miseki 2014/08/22(Fri) 17時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
村がだいぶ限られるだろうけどアーサー使ってみたい…
アシモフとセットが見たい。

>>-705 ワンダ
ね 実際に行動を伴うとなると死亡してる時点で出来ることはほぼないじゃない。ってなるからねええ
ww来世は頑張りましょう。になるしかないじゃないって思ってしまうわ

ん ああ価値観リセットはだいぶ度の過ぎた間違った表現だったかも。ww
全リセットよりは、頭ごなしにみんなきたねえと決めつけてねえでもう一度ちゃんと見直してこい。的な感じかね。正しくは既に下した判断のリセットか?な?
あとは度の過ぎたレベルにまで至る原因をとっぱらう、とかかねえ〜〜 その辺の描写は特に会わなくていいんじゃない…?と思ってたから、最後の最後、種明かしと一緒にあまり直接的に描かない感じでやっつけてしまおうと思ってた!
もしくはスルースキルを身につけるか。我慢を覚えろ的な。ww

やはり考えれば考えるほど着地点どうしよっかなwwになるねww

(-707) bou 2014/08/22(Fri) 17時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-707 ラルフ

ね……言うだけ!にわりとなってしまいそうで迷わしい。来世がんばりましょうそうだねwww生きてがんばるならそうなってしまう。


ああー。リセットの意味なるなる。
そーーうだね!見直しなら、うんうん。
理解するな。あと、会わなくてもいいんじゃない?もそうだなーーーと思うなあ。
会って話したから変わったように見えちゃうよりは、ラルフが周りをみていく中で変わる方がという気もするな!


ね。会話の着地点にまよう……
下手にあっても散漫になっちゃいそうだしなあ。

(-708) miseki 2014/08/22(Fri) 17時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あれっ そういや結局解放までひと月かかるのだっけ
ホリーの結社からの占い判定もその頃には終わってるのかしら…

>>-708 ワンダ
ね 言うだけにならない為にしても
周りをみていく、の心理変化の為にしても、時間経過が必要に感じられてね

死亡したことで、マイナスの解決方法だけど見ることに関しては 一応のケリがついているからね そこを長々つらつら描くのも、若干の蛇足感を感じてしまう気もする… 落として上げるの成長フラグにすることも可能なんだけど、それにしたってもう死んでるし…成長成果のパンチが弱そうで…w

それだったらもう会わないで、変態要素を尖らせた方が派手なんじゃないのって思ってしまうなああww

(-709) bou 2014/08/22(Fri) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

解放までの日数はどうかな!
最終的にはたるさん判断次第な!気がする!
処刑は止まるにしても…?ってところなんじゃねいかな。

>>-708 ラルフ

時間は要りそうだよねえ。どうしてもねえ。
久しぶりに人間の目を直視してなんらか気づきがあったにしても即!転換!にはならないと思うしなーーー。

そうそう。生きている人間視点で見ると解決してる?かな?という気もして。してないならアプローチは生存者からの何かであった方がいい気がするしなあ。

まあ!まだ出てない核がありそうなので、
現状だと変にワンダで横槍を入れるよりは?
という感じかな……情報増えたらまたなにかやりたいことが増えたりはするかもしれないけれど!

(-710) miseki 2014/08/22(Fri) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-602
ワンダがやさしい…もうワンダのおむねでいいのでかおうずめてないてもいいですか。

ということでこんばんは!

まあまあ。ラルフはおすかーをいのればいいじゃないかもしかしたらはらむかもしれないよあくせいのしゅようかもしれないけれどね!

(-711) kuyang 2014/08/22(Fri) 19時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ただいまー。


ログ読みしてくるけど、最終日はすすんでなさげ?
オスカー処刑されたあととかどうなってるんだろう

(-712) sinotaka 2014/08/22(Fri) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>ー711 オスカー
やばい 絶対その腫瘍ろくでもない
そして腫瘍が出来る祈りとかもはや呪いでしかない ふきすぎるww

>>ー712 ハナ
そうだね 二人が酒盛りしながら最終日夜を過ごしてる感じで、処刑とか解放描写はまだな印象だった!

(-713) bou 2014/08/22(Fri) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

そして、らるふにいさまのこはらんだらのろうよ。って腫瘍抱えて成仏する前にホリィいいのこすんだ。ほほえましいさんかくかんけい…。つかホリィはどうなったんだ…。

ハナのなかのひとも眠る村以来でした。おひさしぶりです。まえよりたしょうからめましたつぎこそははおむねにとつげきしたいです。

(-714) kuyang 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

[いつか。その話をする時は来るのだろうか。
―― 来るかもしれないし、来ないかもしれない。

ろくでもない昔の話。
ろくでもない今の話。

とりあえず行われるのは、未来の話だ。
それもまた、ろくでもないものかもしれないけれど。]

(77) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-713ラルフ

ありがとー。
そうか。じゃあまあ適当に……といいつつ開放されるのがどのタイミングなのやら……

(-715) sinotaka 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

[何が冗談なんだろうかと。送る視線は変わらぬまま。]

日によって違うって〜
なに〜?それぇ

[恐る恐ると伸びる指先が見える。
酒瓶へと向かっていた。おそらくグラスへ注ごうと思っているのだろう。ひょいと酒瓶をとりあげた。]

(78) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

[そんな顔、と言われると顔は見えるのかとも思ったが、いや違う。たぶん違う。こいつ絶対あてずっぽうだ。
むしろ、そんなにわかりやすい表情を浮かべてしまっているんだろうか、自分が。そう思うとため息を吐きたくなった。]

――― … はあ…

まぁ、そうしなよ〜
休めてよくなるんならいいけど〜

…そうだねぇ

[もし、オスカーが人狼ではなくて、ハナが人狼だとしても。明日には確実に、終わるだろう。本当に、人が減った。
十分――、という言葉に、十分かぁ、とただぽつりと頭の中だけで思った。 たったの、4人。 でも、4人もだ。]

(79) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

あ〜?何の話だっけそれ…
よくおぼえてないな〜

なんだっけ…ますくどねいさんだっけ…?

[怪しい事この上なかった。

正体を隠した正義のヒーローだ。けれど初見ではとてもそうには見えない。人に見られたら通報ものだが、人に見られず誰かを助ける正義の味方。
作り話だ。

しかしそこにすら、消えたいと思う自分のあれそれが反映されてしまっていて、後から蒸し返されると知らないふりをしようかな〜という気持ちになった。]

ほんとにそうおもうう…?

[いたらよかったというヴェスパタインの言葉に真顔で返す。見えないかもしれないが、たぶん伝わっただろう。]

(80) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー


人知れずに誰かを助ける、かぁ
――― そうだなぁ、いたらよかったのにな…

[自分は結局こいつを助けられたのか。助けられているのか。 わからないまま。

ヴェスパタインのグラスに、酒瓶の口を軽くぶつけた。注いでやろうの意だ。 嫌がらせのように半分以下ほどしか注がずに。]


―― でも、そぉだな〜
…そんなのがいなくても、お前が死ぬことは、

もうないさ…

たぶんね

[言いながら、自分のグラスを傾ける。
どういう意味かと問われても、たぶん答えは曖昧に。けれど浮かべる笑みはきっと、彼が見慣れたものだった**]

(81) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
そうなんだよまだ最終日なんだよ
区切ろうねをおいておこう!

いやこれいったら話を区切る!って決めてたやつなんだけど


ねんむい!ただいま!ねむい!!
解放タイミングまよってる!

ひとつき… う〜〜〜ん ホリーしなない!?
だいじょうぶ!?ってなりつつ、そうだな〜〜〜〜

んんんん

(-716) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
決着がついた!っていう能力者がいるなら、
まあそこそこ早目でもいいんだ。

結社霊能者の妹がいるし霊能者だしね
今たぶんジェレミーこっちきてるから

たどり着いたら解放かな…
一週間くらいにしておこ!!

スージーに自分で殴れっていうフラグをおいておこうね!能力者反発酷そうだけどね!!

(-717) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
そしてまあホリーはそろそろ街に搬送してもいいかな〜〜 集会場の狼がいなくなって、この村に狼がいなくなったのなら、大きな街を占い師との合流地点にしてもいいんだよね

ホリーめっちゃ大仰に送られようか
でもって占われて入院しよう

ホリーもたぶんお金もってたよね〜入院費にあてられる気がするよね〜
ホリー次第だけど、オスカーの事を話してどうするかを訊ねる感じ。 行き先がないなら結社が拾うよ。

(-718) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
結社は孤児のひきとりもじわじわやっているしね…
人手不足だからね… じわじわ…

そのあたりのホリーの行き先はオスカーが決めていいと思うかな…

(-719) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
でもナタリア推薦の病院なら、
ローズマリーが見に来る可能性?

そのあたりも好きにかな〜

(-720) taru 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
え。ぼくが決めるならホリィは有り金治療費に取られて餓死かな…。いやまて、餓死寸前にジャン・ヴァルジャンが現れて行方くらますとかもいいな…。

よし。つぎは中年オヤジが少女連れてる的ないろいろやばい状態で村にはいるか…。

(-721) kuyang 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

そういえばオスカーの両親はどうして死んだんだろう……

[流れで聞かなかったが疑問だった点]

(-722) miseki 2014/08/22(Fri) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
天声あったほうが解りやすいなら作ろうかな!
>>-682
このあたりもねあったほうがね いいよねそうだよねごめんね…!
すっごいだらだらしてた〜〜 かくか〜〜〜

そういや>>-681ろずまり
ひどかったねごめんね でも半分くらいあたってるんじゃない!?みたいな!

結婚願望なさそうに納得せざるをえない
リーももちろんないのでなんか やっぱ そうはならないよね わかる

かんがえたのがなんか 付き合ってるわけでも付き合いたいわけでもなんでもないのに旦那面するろくでなしっていうのは似合うよなーってくらいかな〜 なんなのどういうかんけいなの??的な… あやふやにもほどがある系…
彼氏面でなく旦那面なこだわり
この微妙なニュアンスが伝わるか伝わらないか…!

まああるとしても何年も先だわ…

(-723) taru 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ホリー分のお金で治療して、
オスカー分のお金で生き延びるとかも
中々オスカーがホリーを生かした感がありつつ、
うわ……ってなれそうですよね。

>>-711 オスカー

貸すぐらいはしますが、でいい にはひっかかりは覚えておこうとおもいました。


ラルフが呪いをかける人になってしまっている。

(-724) miseki 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-721
オスカーがそれでいいなら本当にそれでいいとおもうけど。その方向ならこちらからの描写は必要なさそうだからおまかせおまかせ。
一応中身さんがいたキャラだというのは考えてくれてると思うしね〜。

>>-722
おれもきになってた

(-725) taru 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>722
ぼくが殺っちゃいました。
ダン→両親→ホリィ(我慢)→ラルフにいさま→ワンダの順。
ぎり食わなかったので事件にはならなかったけど、検死的には二人とも首折れてて事故死。それおかしいって追及されたら遺産はほとんど検死した医者の買収に使った。みたいな裏設定?

なのでワンダに両親の事訊かれたら、PL視点での赤COはかなり早くなってたかな。

(-726) kuyang 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ローズマリーの旦那づらを始めるリーにふくしかできない。


村長の息子は、サイモンさんが安心しろ。って
プロロで言ってくれたので、
村の墓地とかあればそこに
ひっそり埋葬されてるんじゃないかと思っていたな……

(-727) miseki 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-726
ああああ 遺産ないのって買収に使ったのかああああ
すっごいなるほど、すごいなるほどだわ

(-728) taru 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あ〜

ああ〜 襲撃された遺体の埋葬はもうやっててよかったんだよねそういえばね… ああ〜 すまねえ〜
ろずまりらるふうめてよかったんだよ

キャロの事だと思ってたんだわ…

>>-638
むしろ変化がなきゃそうならないよねっておもうなにかだよね
まあなにかしら影響はもらってる予定だったよね…

(-729) taru 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-725
いや。ぜんぜん配慮してないのでぼくにまかせないほうがいいよ…。たしかに入村時点で世間を何も知らない子供が多少のお金持ってたって息詰まるよね的な「火垂るの墓」設定ではありましたが、ホリィがどうだったのかはわかんないな…。

(-730) kuyang 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*

なるほどなあ。

開放になるのか、オスカーが最後の襲撃するのかとか。
そのあたりもよくわかっていない

(-731) sinotaka 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-685
ばなばすと面識あったらきゃろへの態度つめたすぎかなって!!!!いや いやまあ ありはありだけど

いやしかし
しかしな

スージーの兄に
ワンダの夫に
キャロライナの父に

ってなったら おれどんだけ どんだけ…!ってなるなにかじゃん!? いや顔が良い意味でも悪い意味でも広いは設定としておきたかったところなのであれでそれなんだけど!

しかし生存者としては家族縁故はおいしくもあるとおもったところでスージーも生存してるしダン死んでるわ… キャロライナのお父さんか…

(-732) taru 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-726 オスカー

やはりか………… 遺産ない理由めっちゃなるほどだった。
巻き上げられたんじゃしょうがないな感……

まあ、オスカー赤なのでは?を思った時点で、
両親殺害してる気はしていたよね…………
(我慢)ということは、オスカーはある意味で
ホリーを(自分から)守っていたんだなあ。

疑惑的には、つついてよいポイントだったのは把握された。
ラルフのことを持ち出すときに、
聞くか聞かないかは大分迷ったんだが、
あのときハナいたよね……? と思って、
ラルフ繋がりから庇う側に回ってしまったわ。

後悔はないがな!

(-733) miseki 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-724
そこはおむねにうずまりながらもくひけんをこうしします。

(-734) kuyang 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-724
そのうわっ感はたまらないな…

>>-731
オスカーはたぶんしないと思うけど…!?

(-735) taru 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ラルフは!埋めてくれているような!気がしていたよ!!
ワンダもだけどな!

キャロイアンは解剖された挙句色々調べられてるんでしょう?
とも思っているけどな……

[具体的に想像したらいけない]

(-736) miseki 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-736
あっならよかった
よかったよかった

処刑対象はかわいそうな…かんじで…
解剖は迷う
いのなか的な意味で?生物学的意味で?

(-737) taru 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-735
しない気もするけど、最終日が続いてるとありえるかなあと。

(-738) sinotaka 2014/08/22(Fri) 22時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[>>73>>74 ワンダの口から湖の事、村の事を聞けば
そうかいそうかい、と嬉しそうに頷いて]


 私も街に行った事は何度かあるけど
 …そぉんなに、いい思い出ばかりじゃ なかったからね。

[脳裏に浮かぶのは、占った宿屋の女将の赤い 瞳。
忘れたくても決して忘れられない人狼の、いろ。

それから、他にも占った人はいた。多くはない。
この村の中でも占おうとした事があったが
時折、上手くいかない事があったからだ。

けれど、それでいいと、思う所もあり。]

(@15) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【見】 長老 ナタリア



 ――…、やっぱりこの村が一番だったねぇ。

[ふぅ、と思い出に浸りながら息をひとつ吐く。]

(@16) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【見】 長老 ナタリア


 なんだい。

[>>75 孫から名を呼ばれれば、視線を湖から隣へとかえる。
>>76暗闇では表情はすこし読みにくく、]


 そうだねぇ。

[どこか、と言われればいくつか思い浮かぶとこはあり
頬に手を添えながら首を傾げて考えるぽぉず。]

(@17) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-733
ワンダに聞きたいことがあるといわれたときになかのひとが必死で捏造したネタですけどね…。あーワンダに疑われてる回避せねば!みたいな。そのおかげで返しがおおげさになりましたな…。よく泣くなこいつとぼくもおもいました…。

>>-735
たしかに、オスカーはもう両膝抱えて部屋で最後の審判待ってる感じかな。そういえばどこかでsuite roomから普通の個室に戻って、じぶんはほんとに世間知らずだなって落ち込むロルも入れたかった。忘れたけど。あとうさぎにくもひろいそこねました…。

(-739) kuyang 2014/08/22(Fri) 22時頃

【見】 長老 ナタリア



 …、マリィちゃんに挨拶って思ってはいるけれど
 行ったところでどうにもならないからねぇ。

[自分が死んでいる事を自覚している老婆は、そう言って。]


 ワンダちゃんは、どこかあるかい?

[と、逆に問いを投げてから、
どこにでもついていくよ、のかわりにワンダの手を取った。**]

(@18) wallace 2014/08/22(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-738
続いてるっていうか、イベントがあったからここの補完はやっておこうね…の回想なかんじ!

>>-739
やべえ
すいーとるーむひろいわすれた
やべえ
あれすごい拾いたいと思ってたのに忘れてた

うさぎにくはきっとくんせいだから!
さいごに料理をつくっていってもいいんだよ…!

(-740) taru 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
バッバァーーン!(挨拶

毎晩この時間眠くて死ねる
でもまあ、お返事のためにやってきた

エピ組も楽しみに見てるけど
ラルフ関連にはいつみてもふく

(-741) wallace 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

あ。さんどばっぐだ(しゅっしゅっ

(-742) kuyang 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-740
いや。なまにくじゃないとすーじーがなっとくしない!
なのでたしょうふらんしててもなまにくをすーじーのところに…(いやがらせ

(-743) kuyang 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ぷるぷる
ぼくわるいさんどばっくじゃないよう

(-744) wallace 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

―─湖のほとり─―

[>>@15 老女の声が続く。生まれてこのかた、
毎日の仕事から離れたことがない女は、
黙ってそれを聞き、]


……

[この村が一番だった。と、
その言葉にゆるやかに目を閉じた。]

(82) miseki 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[さしだした手に、細い手が重なる。
遠い昔を少し、思い出す。]



… それじゃあ、

[どこへ。とも言わぬ声に、
魚屋の女は、村の明かりへと目を向けた。]

(83) miseki 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

じゃあちょっと、こころみにかおうずてみていいですか。

(-745) kuyang 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ






……この村を、一巡りしてからいこうか。


[この村を、自分が──きっとはじめて、
出ていくことになるその前に。と、
そんな風に、この村の女だったものは*言った*。]

(84) miseki 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

こんなところ かな…!

ちょっと明日、私が これなくなる可能性が高いので、
これで〆になるかもしれない。すまない…!

ナタリアと村を巡って、湖に戻って消えるかなあ?ぐらいの……

(-746) miseki 2014/08/22(Fri) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
おや、じゃあ 私 つぎでしめよかな

(-747) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

[―――朝。
投票用紙を取りに一人の結社員が遣ってくる。
そして票を集計すると、オスカーを連れて行った。



―――― しばらくの後。
処刑終了の知らせが集会場へと届く。
それは、スージーへ最後の狼の声が聞こえた後だっただろう。


ただ、終わったからと言ってすぐに解放をしてくれるようなものでもないらしい。まだ懸念はいろいろと残っているようだった。

とりあえずはもう一週間。 この集会場は閉鎖されたままとなる。 今までと同じように、食糧などの保証はされるそうだが、やはり外出は不可とのこと。

一週間後、結社付の霊能者であるジェレミーが到着したところで、このグループの解放が告げられることとなる。]

(#0) 2014/08/22(Fri) 23時頃


天のお告げ (村建て人)



[―――その一週間の間に、ホリーはすでに街へと搬送され、結社付の占い師に人間と判定をされた後、ナタリアの言っていた病院へと入っただろう。その後、彼女がどういう人生を送るかは、また別の話だ。

全てのグループが解放され。
処刑台や、集会場の鉄格子など、結社員がいたという痕跡をすべて取り払ったの後。 彼らはこの村を、*出て行くだろう*]

(#1) 2014/08/22(Fri) 23時頃


【独】 ろくでなし リー

/*
ののち。

いちおう!おとして!おいたので!
ロールは好きなところから回せばよいと思います!!


あ〜〜〜〜〜〜〜
埋葬関連言い忘れてるねこれね
ねぼけてるねごめんね

すきにしてくれていいよ!!!

村の人はみんな村の中に墓があるよ!!!!
イアンはちょっとまよう。
結社がもってかえってもいい。

(-748) taru 2014/08/22(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>78瓶の色が動いた。
手と声の方向へ睨みつける。
すぐにやれやれと肩を落とすが。]

…………そんなに怪しいやつだっけか。

[マスクドネイサンって。
何者だっけか。
記憶を掘り起こす耳に入る、

少しだけ真面目な声。]

(85) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──────……いてほしいと、思ったよ。

そいつがいたらさ、
……サイモンも、ラルフも……ワンダも。
……あんなことに、ならなかったんだろうなって……


[バカバカしいほどの、甘い夢。
願って叶うのならばきっと、誰も犠牲にならなかった。


犠牲。
獣に襲われた彼らだけでなく、
数枚の紙っぺらに殺された彼女も、また。

言っても仕方ないことだけどな、と笑い飛ばす。
乾いた笑い声は、酒で潤すことにした。]

(86) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[おい零れるだろ、とぶつけ方に文句を言って、
傾けてみたグラスの酒の量にまたおい、と文句をたれて。

続いた言葉に、は?と気の抜けた声を上げた。]

……なんで、また。
どういう、……

[問いかけに、きちんとした答えはなかった。
なんだよ、と口を尖らせたが、無理な追求は自分も嫌うところだ。]

(87) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[本当に必要なことなら言うだろう。
本当にこいつに、都合が悪くない限りだが。

信頼と呼ぶには微妙なそれを胸に抱えたまま、
ばーかと呟き、強く目を閉じた。


次も、飲もうな。

口にするほど素直な性格ではなかった。**]

(88) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[ばーか、という呟きが返る。]

はは

[小さく笑って。]

――…
次もまた、飲もうな〜

[また、と。確実にあるような口ぶりで。
あっさりとひねくれた胸の内を声に出す。

*もらった酒の残量が、そろそろ底を尽きる頃の、話*]

(89) taru 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
やーいひねくれものー!

おれはいうよ!!!
なのでいっておこうね

(-749) taru 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あとますくとかいうからますくどねいさんになったじゃないか

ますくとかいうから


リーはあれだよね
自分にしかわからない自虐を結構するよなって思ってたし思ってるわ… まぞいな〜って中身がずっと思ってたよね…

(-750) taru 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[>>84 ワンダの提案に、いいねぇ、と頷いて。
誰にも気付かれない中、村を見て回る事になる。

死したとはいえ老婆の足取りは遅く、
全て巡るとなれば時間は短くはないだろう。]

 あそこでよく、みんなにお話をしたねぇ。
 あぁ、あそこの井戸で若い頃は…

[そんな思い出話をいくつもいくつも語りながら、]

(@19) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア




 ワンダちゃんが式を挙げたのは、 あそこだったねぇ。
 とってもとっても綺麗だったよ。

[まるで昨日の出来事のように楽しい思い出を語る。]

(@20) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア

[ローズマリーがいる場所へと辿り着けば、
彼女はワンダとナタリアの死、友の死に悲しんでいるだろうか。

そうだとしてももう、声は届かない、姿も見えない。
けれど、ナタリアが語り継いできた物語だけは、言葉だけはきっと残っているだろうと。]


 信じているよ。
 マリィちゃんは、弱くなんてない子だからね。

[繋いでいない方の手を、そ、と自身の胸元―― こころの場所へ。
それはオスカーに向けてした仕草と同じで。]

(@21) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア


 まぁ、
 マリィちゃんの花嫁姿が見れずなのは残念だったけどねぇ。
 

(-751) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【見】 長老 ナタリア

[ ――――やがて、
村をひと巡りし終えれば、腰をとんとん、と叩いて背筋を伸ばす。

そのまま、空を見上げる。
宵闇に僅かに暖色が混じり始める時間。


空に一羽の 白い鳥が見えた。

羽を羽ばたかせて舞う姿を見れば、口元を緩め]


 *それじゃあ、いこうかねぇ。*

(@22) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
みずうみのほとりいいな〜

いいなああ…

しにたかtt

(-752) taru 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
よし よし
 消えた消えた 成仏成仏!したった!!

久々に やり切れた感


リーヴぇじが にやにやしてしまう
たのしい

(-753) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
リーは大事な場面で守護者は俺だって
名乗らないでのらくらしてるから

死ねずに
なんかだらだらっと生きちゃってるんだよ


ってそう言えば思ってたのを残しておきますね

(-754) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【人】 お使い ハナ

[オスカーが連れて行かれ、スージーがまた遠吠えを聞いた後。

 戻ってきた結社員の言葉にゆるく瞬き]

 まだ、終わってないの?

[帰れないのはそういうことかと問いかけるも、最後の確認だけで処刑はもうないと聞き。
 そっか、と気の抜けたように座り込んだ]

 おわったんだ……

[ぽつり、とつぶやき。
 にじんだ涙をごまかすようにうつむいて顔をこすった。

 それから一週間後、開放されて自宅へと戻る]

(90) sinotaka 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
での、リーは死ぬ時はなんかあっさり死ぬタイプだよね
それかいっそ死ねずに生きてるか 二択しか思い浮かばない

そ、そして、レスで精一杯です寝ます寝ます
明日エピ続き組を見て楽しみます

(-755) wallace 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

天声お疲れ!さまです!!

ナタリアにめっちゃ綺麗に〆てもらったよね………

ローズマリーへの投げ込みも、
さすがのうぉれさんでしたね。

(-756) miseki 2014/08/22(Fri) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*


やべえばれてる
まんいち人狼の血にめざめたら、
さくっと湖に人知れず沈もうと思ってたよね
さくっと戸惑いなくね…
書置きもなにもなくね…

めざめなかったら多分一生のらくらしてるわ…
くやしい…
のらくら正しすぎてくやしい…

まあたるさんのPCだしな…

(-757) taru 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
はなはあっさり死ぬほうだとおもってたのになぜかいきてるよね、なぜだ

(-758) sinotaka 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


また行方不明者が増えるこの村の湖まじ。

自殺の名所とかになってない?
大丈夫?
もしかしてたまに気づかれない間に観光客消えてない……

(-759) miseki 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ろずまりへの投げ込みふきすぎて
花嫁姿はたぶんすごいにあうので見たい気はするよね!

おばーちゃんおやすみおやすみ!


はながうごきだしていてそわそわする〜

>>-759
なってる気はするよね
だからこそのお話だよね…

消えてるんじゃ…ないかな…?
それ目的の観光客とか…

(-760) taru 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

お願い。
このお金をホリィに…。

[膝を抱えたまま結社員を見返して、テーブルの上に置かれた袋を目で指示した。そうして、その隣に置かれたハムの塊をじっと見つめる。やがて両腕を掴まれた少年は、振り払う素振りも見せずただ一言、呟いた。]

伝えて。先に…待ってる。**

(91) kuyang 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

オスカアァア

うわァア……

この、先に待ってる のどっちでもとれる意味よ……………

(-761) miseki 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
おまえに言われたくない!

ってリーにかえしつつ
マスクおれのせいかwwwwwwwww


よーしこんばんはー ゆるゆる ゆる。

リーの自虐の意味までわからなくても、
おまえまたなんか馬鹿なことしてんだろうな。
ってくらいなら気づくかもしれないね……
わざわざ内容きかないで、 ばーか。っていうだけの

(-762) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-758

ハナは、悩んでくれる枠かな……?

と、最初に思っていたからな……
あと、ハナもリーみたく、
変化がおきた方がおいしそうにみえていて、
あまり殺そう!という気は起きなかったな……

スージーの方がまだ殺害ワンチャンありそうだった

(-763) miseki 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
白鳥と湖と……

そのばあちゃんの話は 一回くらい聞いておきたい、なあ。
へー。夢物語おつ。って当時は思ってるんだろうけど。
当時はな。


あー……いっちゃうかあああ……
生きてるもんな いきて  世界が違う……
せつない

(-764) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
悩む枠にはちがいない、たしかに。


あ、おふろあいたようなのではいってくる**

(-765) sinotaka 2014/08/22(Fri) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)

[>>91お願い、と言われると袋へと視線を移した。
その場では返事はしないまま。
伝えて。と言われた言葉を聞きながら。

名前を書かれた少年を連れてゆく。振り払うそぶりは見えない。けれども決して、油断はしない。



……
………


―――… 街の病院にて。
診療を受けるホリーの枕元にあるのは誰かには見覚えのある袋だった。彼女に伝えられたのはたった一言。彼女は伝言を脳内でひとつ、くりかえし、

*そして*]

(#2) 2014/08/22(Fri) 23時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
うわあ ハナとオスカーも
その後に向かって 動き出し……!

今日で終わりかと思ってめっちゃ焦ってた勢です
明日があった 明日が……!
明日はわりと時間がとれる、はず。おそらく。

その後やりたいこと、結構 あるんだ

(-766) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
先に。

待ってる。


ああ……

(-767) kokoara 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-761
よ…よかですかこんなかんじで…

[オスカー的な何かを取り戻しそうとしてあおいろといき。]

(-768) kuyang 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
どっちにとれるようにもしつつ。
どっちかな〜〜 は〜〜〜〜 オスカーのラストはたまらんな

たまらないな 

(-769) taru 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-760

なってる気はするよね……
それ目的の観光客普通にいそうすぎる。



湖で人消えるよ。を知ってる奴なら、
湖に沈めて、死体残さないだろ!って言って、
外部の奴が犯人に決まってる!!!!と、
RPで疑い理由を捏造しようかと思ったこともありましたが、ちょっとイアンが言い逃れできないすぎる上に狼っぽかったのでやめてしまったことをここで白状しておきますね。


赤が困りそうでやめてしまった。
ダンはオスカーに殺られたあとに
湖に沈められていそうではあるけどな……

(-770) miseki 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ホリーのオスカー守らなきゃ。の気持ちとか、
それが自分の持病でできなくなってしまった状況とか、
伝言とか、色々思うと、ホリーの方でもいろいろウワアア

ってなるよねこれね…………

(-771) miseki 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-726
ヤバい察されちゃう
くそ〜〜〜ってなるよね…

全部教えるときはその数日後に消えるときかなって思ってたけど、けっこうなんか普通にはかされそうでヤダナ〜

ますくは100%おまえのせいです!

>-763
へんかがおきるまえにしにたかったです!
そうだよ生きてたら変化あるにきまってるじゃん…
だってその方が面白いんだもん… くやしい

(-772) taru 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

後さっきからちょっと外れたりしていて返せなかったところにレス。

>>-734 オスカー

そのほほにひかるなみだがにせものではないといいですね。

>>-737 リー

胃の中的な意味だったが、
よく考えれば、
消化されている気もするね……
生物学的に人狼のからだってどうなってるのかはそれはそれで気になるが。

(-773) miseki 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ホリーのオスカー守らなきゃはね
すごい強いフラグだから普通に なんか普通に
オスカーのところにいきそうではあるよね

>>-770
イアンの疑い理由納得しすぎた
それたのしい
ああ〜 外部ものも楽しかったよな〜ってなる〜
いつか手記で外部やるんだ…

ダンは湖の下にいるとおれもしんじてるよね…

(-774) taru 2014/08/22(Fri) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-770
おすかーはぽきっと折っちゃったダンを捨てて逃げたんだけど、振り返ったら友達(狼の群)がダンを貪り食ってて、それで自分に込み上げてきた何かの正体を知った。みたいなことも書こうかと思ったけど蛇足ぽかったので省きました。ダンはきっと湖の底ですよ…。

(-775) kuyang 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-773
胃の中検分あるなら、こう、
馬刺しとかたべておきたいよね…
ユッケとかね… 生肉系ね…(((((((

うん、消化されてるかなとは。とは!
あと解剖学的なことはもうすでにたくさんやってるだろうな〜とか本部だか連携先だか知らないけど、そういう研究所もあるのかな〜とか思ってもいたよね〜
特殊なタイプが出てこない限りはまた新たにサンプルとるのはするのかしないのかは思っていたかな…

(-776) taru 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
お お か み の む れ !!!

やばいこわい だがときめく
ウワー結局喰われたのかー!

人狼なんだろうか、普通の狼なんだろうか

(-777) taru 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-770
その疑惑はきっついな……!
外部の人ってイアン、だもんなあ
自分が狼だったらそれ来たらおいしいなっておもいました

>>-772
吐かせて、聞いても、ふうん。って。そんなにおおきな反応はしなさそうだった。
それで全部か?っていう確認だけとって。

やーっと吐いたかよ。見え見えなんだよ。
全部わかってたわけじゃなくてもそういうんだ

(-778) kokoara 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-78
まじでぇ?
だって結構えぐいよ?はなし
だいじょうぶ?
あんだけお前苦しめた狼と仲間だったんだよ?
おまえなんなの?ってなるわぁ

そのパターンはめちゃくちゃ悔しそうで悔しい!!
くやしい!!!

(-779) taru 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
けものにくわれてしぬことに
ロマンを感じる

人狼騒動村だからかな……

(-780) kokoara 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
え、わたし、さばかれますか…??
かいぼう、きたい、したい!!

普通の人間ですけど、大丈夫ですかね…?

(-781) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-739 オスカー

聞きたいことがある!は、両親のことか、ラルフとの話を詳しく!するかは結構直前まで迷っていましたね……

疑ってはいたね。そうだね。
縋るような目で見た。みたいなことを書かれたので、ラルフ死んだから次さがそ〜みたいな感じだと信用できないがどうくるかな?と思って、ラルフの話を投げてから考える気で いましたね。

ラルフのために怒っている(ようにワンダには見えた)ので、会話後は信じようかなー?と思っていたなあそこらへんは!はっきり言わなかったけども!

(-782) miseki 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-774 リー

灰でイアン疑いの理由はあるけどな…
的なことを言っていたのはそのへんでした。

いや まあ 村側赤だったとして、それはそれで死体食い残してる理由に困るかな…?とも思って……迷ってはいたけど……wwww

言わなくてもイアン吊れそうすぎてしまって
躊躇ってしまったよね……


イアンなみの純然たる外部は
私もまだやってないなあ。

ね。ダンは湖の底にいると思っている。

(-783) miseki 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-775 オスカー

オスカーは落としてなさそうな気がしたね…

意識ないまま湖に転落はありそうだなと思っていました。

そして、けものに結局食われていたのか……
普通の狼なのか人狼なのか って聞こうとしたら既にリーに聞かれているこの。

(-784) miseki 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-784
あくまで省かれた設定なのですよ…。

でも、そうですね。狼の群はふつうの狼でしょうね。眷属ってやつでしょう。おすかーはふつうにともだちだとおもって湖畔にまででかけて遊んでたんです。ホリィが狂人ならきっとそれを物陰から見てたんでしょうね…。

みたいなことを説明しようとすると冗長すぎて省きました。

(-785) kuyang 2014/08/23(Sat) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

よし寝ますん。
明日、ワンダ被襲撃時のロルにちょっと回想返して終わる。よかね?それでよかね…

[おむね星人からオスカーに戻るのがしんどい**]

(-786) kuyang 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-776 リー

ばさしふく。人狼かと思われてしまうかも
しれないじゃないですか!!

ね。よく考えればそうだった。
研究所は、あー。あるのかもねえ。
なるほどなー。本部は前にスピンオフした感じだと、資料と指示だし派遣主に見えたけど、研究棟とかはまたあったりとかありそうだしなあ。

イアンの憑いてる結構新しいのではと思ったけれど、3.4.5は知らないからなー
妖魔研究とかもされてたりするのかしらね…

(-787) miseki 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-785
いやその設定すきだわ…

やっぱ普通の狼か〜!狼と友達なのいいなあ
ホリー狂人の可能性に吹くけどその設定はあついな!
物陰から見てるホリーはすごい可愛いと思います。

ああ〜〜〜〜ホリー狂人ならオスカーのとこいくんだろうな〜〜〜〜もえますね!

(-788) taru 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-778 ヴェス

正直、しらねえよ!!!って言われても
しかたない何かだからな……

イアン吊るよ!!!って気になっていたら、
強引に押し込んだ可能性はある。

[ワンダ狼でイアン村なら、そうやって疑惑をかけて消そうとしていたのはナイショだぞ!]


>>-785 オスカー

それはそれでいいと思います。

あそこで設定を延々しゃべったりト書きにいれると冗長になってしまうというのは納得するものの、なるほどなーー。色々わかって楽しいですね。

(-789) miseki 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

襲撃時の回想ちょっと楽しみにしておこうね…………

色々今回は、投げたところには遊んでもらっているな。
ありがたいことだ。

ダンのことはどうなるかなーと思っていたら、
オスカーに使ってもらえて、
大分綺麗におさまった感あってありがたいなあ。

(-790) miseki 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ― 村長の家前 ―

[………それは、街の病院へとホリーが搬送される時だった。]

[苦しげな息も変わらぬまま村長の家を出て
この村を去るホリーの傍らに、希薄な幽霊は立っていた]

[最後にもう一度だけ透けた指を伸ばす。
……やはりその指が彼女に触れる事は無く。]


[やがて運ばれていく彼女とすれ違うその時に。
希薄な幽霊は、口を開いて ぼそりと小さく彼女に告げる]


[その言葉は―――………、**]

(92) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ― 集会所 外 ―


[…時は少しだけ遡る。

それは 疑いを掛けられ集会所に集められた者達が、
もう誰かを処刑する事はないと告げられた日]


[気の抜けたように座り込む>>90ハナの横へ。
まるで霧が立つように。静かに静かに幽霊は姿を現した]

[座り込み、俯いて顔を擦る彼女はいつもよりずっと小さく見えた。
幽霊も静かに傍らで膝をつく。
俯いた彼女は、まるで泣いているように見えた。]

(93) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



………………………………。 きれい。

[まるで泣いている彼女を慰めるように、彼女の頭へと透けた手を伸ばした。……やはり、その柔らかそうな髪が指に振れる事は無く。]


…………………………。

[またひとつ。 小さな落胆と諦観が心に積もる。
霧のように薄い指先が、いっそう薄くなって。
彼女の髪からゆっくりと離れていく]


[…暫く無言だった幽霊は、
やがて誰にも届かない声を、ぼそりと音にした。
…それは、ホリーが村を去る時にかけた言葉>>92と同じもの。]

(94) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ





………………………、「柱時計のなか」。

いつか 連れてってあげたいって思ってた。
 

(95) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ




……これからきみは、きっと。
この世界で、一人だけのきれいな存在に。

――独りになってしまうんだろうね。
 

(-791) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ





僕はそれがずっとずっと、つらかった。

きみもそうなってしまうのかな。

 

(-792) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ




……独り 取り残された、七匹目の仔やぎのように。
 

(-793) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[…夢はまだ見れると言っていた少女>>4:+64は、どうしているだろう。もう遠い所へ行ってしまっただろうか。それともまだ、牧場かどこかへ居たりするのだろうか。
…かつて自分に祈ってもらった時に言っていた、兎>>3:210には会えているだろうか。]


[………夢ならもう、見せてもらった。
だから、自分は満足だ。幸せだ。

あの「おしつけがましい」「やさしい」少女が言うように。
まだ、夢はみられるんだったら。

その夢の続きは、彼女達が見ればいいと思った]

(96) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



………………。

…もし見つけられたら、きみにあげる。



…………さみしくなったら、使っていいよ。

[誰にも聞こえない言葉を残して。
まるで霧が晴れるように、幽霊は静かにハナの傍らから姿を消した。]

(97) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
もどってもだもだかんがえてたらラルフがきてた。

しかしハナには霊感がなかった、残念

(-794) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ―湖 湖畔―

[………湖にかかる桟橋。
そこに用意された処刑台>>3:+13はもう片付けられていた。
そこにはあの惨劇など無かったかのような、かつてと同じ静かな湖が広がっている]

[湖に、今日も音無く、霧が立つ。
そこで犠牲にしたものがあるという事実さえも、覆い隠すように。静かに白く、霧が霞む]

(98) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-794 ハナ
いや、むしろ霊感ない方が大正解だと思うよ…!!!!

(-795) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 お使い ハナ

[自宅へと戻ってくれば、雑貨屋はあの日のまま、綺麗に掃除されている。
 両親はまだ旅からもどっておらず。

 普段と変わらぬ部屋の中なのに、何かが違って見える]

 ……

[否、部屋がかわったのではなく、自分が変わっただけだ。
 手を汚してはいないけれど、人を死に追いやったことに変わりはなく。
 ようやく、日常の場所へと戻ってきたことによって、涙がとめどなくながれていた**]

(99) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-795ラルフ
うかつに霊感あって、ラルフが見えたり話せたりしたら取り付かれる?ww

(-796) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


――――………

『それからしばらく経ったあと。やっと目をさました狼は、
 のどがかわいて近くの泉に行きました。

 「ああ腹が重い。少し食べ過ぎたかな」

 狼は泉に着くと、水を飲もうとして身をかがめました。
 すると腹に入った重い石に引きずられるようにして
 どぼんと水の中へと落ち、…おぼれて、そのまま。
 泉の底へと沈んでしまいました。

 七匹のこやぎたちはそのようすを見ると、
 「いなくなった、狼がいなくなった」とさけんで、
 母やぎとともに、泉の周りを楽しくおどり回りました。』


………。 おしまい。
 

(100) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-796 ハナ
wwwwwwwその可能性はあるかもね!!
本当ろくでもない事この上ない予感しかしないよ!ww

(-797) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[ぽつりと、物語る声を。
誰にも聞こえない静かな声を霧の中。]
 

(101) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ


…………… ああ、思い出した。

「狼は怖いし強いし、それにずる賢い」。
「みんなで力を合わせたら、きっと倒せる」、だ。

[それは老婆から語られる、
「おそろしいもの」の話に語られる最後の言葉。>>@8
何度も頼むほど大好きだったお伽噺を締めくくる、
さみしくなるような、終わりの言葉。
……あの時に思い出せなかった>>1:286、小さな小さな心残り]

(-798) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ



………でも、倒してしまったその「狼」は。


思った彼女ではなかったけど。

………僕を確かに。 救ってくれたんだよ。

 

(-799) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[またひとつ。落胆と諦観。…そして幸福感が心に積もる。
……「心残り」に結末がつく。]

[…幽霊の姿はもはや、
人の形と判別することも難しい程に希薄になった]

(102) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[湖畔に立った霧のように透明な幽霊は、
やがて湖へと足を踏み入れて]

[視界の何もかもを鈍く白く、きれいに覆い尽くすような。
湖に掛かる霧と一緒になって。

……透明な姿は、見えなくなった。**]
 

(103) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ひっどく長くなってしまって申し訳なかった
とーーーりあえず ここまで!

こんだけ長い事やった癖に
あと最後にちょろっとだけ まだあるという

でもそれで おしまいかな!

(-800) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
作ってる間にちらちらっと確認したけど

オスカアアアアアアアアアアアアアア
オスカアアアアアアアアアのロールがもう!

くそう!! だいすきです。

(-801) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-797ラルフ
ラルフの本性、ハナは知らないままだから。
幽霊見えないほうがきっと綺麗な思い出のままにできるwww

(-802) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

おおおおお。うんうん。だよねえ。
そこの心配というか気がかりというか、
部屋のことはハナだよなーーーーーー

狼よりの判断もとても頷くなあ。
悪者だけど狼への目線はほしいところだよねえ
とか思ってとてもきもちがいい。

(-803) miseki 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
ねむいのでねる。おやすみ

(-804) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-802 ハナ
wwwwwそうそうそうそう
多分 いや絶対知らない方が大正解。
知らなくて正解な事も世の中にはあるよ!!
下手に知ると どん引く何かが待ってるだけだよ!!www

(-805) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-803
ワンダのロールもすてきだったよ!

みせきさんだとは気づかなかったけれど、ワンダとのやりとりたのしかったですほんと。

>>-805ラルフ
だよねー。
まさか、友人が幼女趣味だとか……
うん、知らないほうがいい世界ってあるねww

とかタブレットでかえしつつ。いつ落ちても不思議ではない

(-806) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たまらんねえ これはよいもの

だめだ〜
らるふこええ〜〜〜

だめだ〜〜すき〜

ぞくっとするこわさ
なつにぴったりですね

(-807) taru 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ハナはお休みだよ!

>>-803 ワンダ
ね!部屋の事はハナとホリーには打ちあけておくべきかなって思って! キャロから頂いた嬉しいロールもあったしね!

ww狼寄りは寄り添えてるかちょっと自信が無くて
もっともっと寄りそうべきか距離を悩んだけどね!
前の流れを沿うなら、この距離感くらいまでがまだ自然なラインかな…どうかな…悩ましい…ってなってた何か…!

(-808) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-807 リー
うおおおおおおおおおおありがとう!!うれしい!!!!

まだ本当に怖がらせるラインのものは作り途中だけどね!
もうちょっとであがる。今もっと表現ないかとか見落としないかの確認中。www

(-809) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-806 ハナ

ワンダにはハナも、わりとわりと疑っていない保護対象だったので、もうちょっと絡みにいけても良かったね……

保護対象だったので、つい疑惑相手との会話を優先してしまったら気がついたときにはこっちが死んでしまっていたね……

楽しかったならよかったなーー
素朴村娘ハナはかわいかった。

(-810) miseki 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-808 ラルフ

うんうん……本来その子達のための……
ものだものね……

いつかハナが本当にその部屋を見つけてしまったら〜〜とか思うと色々思えそうでまたいいなーー。


いやあ。童話の狼に倒されるやつ!って以外の
見方もあるよね、やっぱりね。というところ
ワンダでも考えてはいたけど、
ラルフがやる方が絶対にきもちがよいので
この視点が出されたことがまずイイ……

添うまでいく狂人とするとイアンに票いれられないだろうからな……!

(-811) miseki 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-811 ワンダ

wwwwwそうだねええ いつか見つけたら 色々思えそうだとは思うけどww見つけない方が正解かもしれんとやはり思ってしまうな…………!ww

そうそうそう ナタリアからこの童話チョイスされた時にもうこれ そのためじゃないの…!?!?って思ったら もう拾わざるを得ないよ…!! 湖まであるしさ!処刑場所が桟橋だしさ!!やるっきゃないよ…って思ってあたためてた。

wwwそうなんだよねええ イアン票も悩んだんだけど
悩んだ結果、見離す という何かをとってしまったよね
バカだとは思うが もしかして村騙りなんじゃないの…?とも思っていたしね…ww

(-812) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



[―――世の中には、「知らない方が良かったこと」もある。]

 

(104) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



 『………貸家ァ? とにかく安いとこォ?
  ………………あ。………あー、
  あるにはあるが… 古いし、…ちょっと、ねェ。』

 『いや…死んだんだよ、貸してた野郎が。
  貧乏で根暗な身寄りも無い野郎だったんだけどさァ…
  この前のホラ…あの騒ぎで殺されて』

 『いや、何が出るってわけじゃないんだけどね…
  それにしたってボロで古いし…』

 『資料だけでもォ…? 仕方ないねェ…
  アイリー! アイリーッ!
  あそこの…資料出してくんないか』
 

(105) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 『ほらよ。
  これが間取りで… ……ん?
  ………ああ、いや、なんでもないんだけど…

  この家、もうちょっと広くなかったっけ?』



 『………うるっさいね!!アイリー!!
  ボケ扱いすんなィ!!アタシゃまだまだ現役だよォ!!
  …ったく、貸家は別にこれだけじゃないんだ、
  いちいち覚えてらんないよ!!』
 

(106) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ




 『…ま、紙にこう書いてあんだからね
  アタシの思い過ごしさ  気にしないどくれ…』


 『…でも、アンタ。
  アタシゃこっちの家の方がいいと思うよ?
  そりゃこっちよりちィとばかし賃料は上がるけどさ。
  ほら、こことか…―――』

 

(107) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ





[…かつて、そう言った青年>>2:123はもう居ない。]

 

(108) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



[………そこは、ひどく整頓された家だった。
家主が居た頃は掃除もきちんと行われていたのだろうが
今は違う。薄く埃が、全体に同じ程に積もっていた]

[元より家具もついた部屋だったが、
きれいに収納されているのも相まってか、殺風景にも見えるほどに物は少ない。古いキッチンに、テーブルと、椅子と、ベッドと、棚と。柱時計があるくらいだ]

(109) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[…ただ。 目聡い者なら、僅かに気付くだろうか。]

[それは煉瓦一個分程。天井が低く感じられるだろう。

それでも、「古くて安い家だから」と言われてしまえば
納得するかもしれない。そんな小さな小さな違和感だろう。]
 

(110) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[……それでも、ひどく用心深い者がいたならば。
年期の入った床材を剥げば、気付く事だろう。

わざわざ年期の入った床材の下に。
煉瓦が敷き詰められていて。床が嵩増しされている事に]


[煉瓦を退かした床。
…ちょうど柱時計があったあたり。


小さな床下倉庫の扉が、顔を出す]
 

(111) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[―――床下倉庫の中は、壁も床も天井も一面、
白地に塗られた小さな小さな部屋だった]

[家具は簡素な小さなベッドが一つと、
大きな白い棚しかない。]


[その棚の一番上の小さな棚には消毒された針と白い糸。

その次の段には、白い小さな箱が詰まっていた。]


[ひとつの箱の中には、きれいな純白の綿の中に。

―――――誰かのものの髪の毛が、数本。
大切そうに入っている]
 

(112) bou 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[他の箱も同様だ。

長い黒髪。
少々ウェーブのかかった栗毛。
柔らかそうな金髪。
明るい白金の毛。

…さらに開ければ、何かに使った後と思われるただのゴミ。
子供のものだろうか、切られた小さな爪の欠片なども出てきた事だろう]

(113) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[下の段には何も入っていない。
何か入れる予定があったのだろう。
棚に直接、きれいな白綿のみが敷き詰められている。

棚の大きさを見ると、

「子供程の大きさ」であれば
すっぽりと入れてしまう程の大きさだった]
 

(114) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[……部屋の壁や床も。
よくみれば、ただ白の塗料を塗っただけのものでは
ないのが分かる。]


[…それは文字だった。
執拗なまでに書き連ねられた白の文字が重なって。
暗い色だった筈の床や壁を一面の白地にみせているだけ]


[まるで、お伽噺の狼が己の黒い手足を粉で白く染めたように]

[無数に書き重ねられている文字は、

叫びにも 呪いにも 祈りにも 近い言葉の羅列だ]
 

(115) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[神様、僕を救ってください。この汚い奴らに塗れた僕を、御救い下さい。どうか。どうか。] [あの女は僕を裏切った。あんなにきれいだったのに。許さない。絶対許さない。豚みたいな悲鳴を上げながら犯されて、醜くごみのように捨てられればいい。それが報いだ] [自分は怠けて、人に集って。媚を売って。あんな汚い生活でどうしてのうのうと生きていけるのか。許されてたまるか。いつか罰が下ればいい。集った金で肥やした腑を捨てて血反吐を吐いて懺悔するべきだ。ああ、神様どうか、世の中の汚れをお清めください] [彼女と同じ血が流れているんだ。羨ましい。成り代われたらいい。話で聞かされたみたいに。御婆さんに化けた狼が、赤ずきんを食べたように。そうしたら一緒になれるのに] [ずうっと、あの頃のまま。ちいさいままで。とってもきれいだ。だから僕を裏切らないでほしい。あの女みたいに。とっても悲しい思いをしたんだ。もうあんな思いはごめんだ。あんな思いをするくらいなら、いっそ] [あなたはとても良くしてくれたけど。でももう既にあなたの身体は汚れているんだ。あなたもいつか僕を裏切るんでしょう。]

(116) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[汚い汚い許さない罰を醜い汚い嫌だ腐ってる助けて汚い嫌だ
うるさい汚いはやく助けて嫌だ汚い僕を罰を神様どうか汚いだ
まれ醜い助けて汚い嫌だ裏切った救ってもう嫌だ汚い醜い罰を
ごみが救って僕を報いを汚い黙れ裁きをどうか汚いくそめ神様
はやく僕を汚い憎い独りに裏切るんだしないで汚い嫌だもうあ
んな思いはくそが汚い醜いもう嫌だ助けてどうか神様助けて誰
も僕を許さない汚い憎い許されてたまるか罰を助けて醜い今す
ぐ罰を裏切った醜い裁きを嫌だ汚い醜い罰を助けて五月蠅い何
もかも汚い報いを嫌だ許さない醜い早くどうか裁きを神様今す
ぐ早く助けて救ってここから誰か嫌だ汚い救いをお願い神様]

(117) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ





 [この汚いものまみれの世界で]



 [きみだけが何一つ変わらないでいてくれる]


 [きみだけがきっと僕を理解してくれる]


 [それだけが、僕の救い]
 

(118) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ



 [どうか僕を裏切らないで]
 [どうか僕を独りにしないで]

 

(119) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 [一匹目は、机の下。]

 [二匹目は、ベットの中。]

 [三匹目は、火の入ってないストーブの中。]

 [四匹目は、台所の戸だなの中。]

 [五匹目は、洋服ダンスの中。]

 [六匹目は、洗濯おけの中。]


 [ひとり、生き残った七匹目は、柱時計の中。]
 

(120) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 [ここは、きみと僕だけの柱時計]



 [ここなら誰にもみつからない]

 [絶対 絶対 安心だから]

 

(121) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ



 [この汚い世界から、
 きみの目が 耳が 身体が汚れないように]



 [塞いであげる 守ってあげる]

 

(122) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ




 [きれいなままで 仕舞ってあげる]


 

(123) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ





 [―――誰も来ない閉ざされた部屋に、
               薄く薄く 埃が積もる。]



 

(124) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[汚れを洗う人間は、汚れにその手を触れなくてはいけない。

彼もまた、汚れに塗れたが故に
いつの日か汚れになってしまったのだろう]
 

(125) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ




 怪物と闘う者は、
 その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。

 おまえが深淵を覗くならば、
 深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。


           * ニーチェ 『善悪の彼岸』 より *
 

(126) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

見つけない方が多分正解の これで最後の種明かし。


だいぶ表現が 表現なので
大分判断のわかれるラインだと と思ってる
すまない。

(-813) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*

あああああ

やばいすごいすき

あ〜〜〜 やっぱそうだよね、あ〜〜〜
うんうん うんうんうん だよな〜〜〜

やばいすごいすき

(-814) taru 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

箱にしまってしまった版もまた、
みたかった気もするなあ。

ほんのりとものさびしい。

(-815) miseki 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
やべ〜ガチだ
ガチすぎてこれはすげえってなる

解りやすくガチ

しまっちゃうおじさんこわすぎ
うえええこわすぎ すき
この愛をどう叫べば伝わるのか

(-816) taru 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
しまってしまったはね
すごいみたかったよね

見たかったけどそのパターンはありえるんだろうか…
生きてたら…?

(-817) taru 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

なるほどなあ。そうかー…

しんみり…

(-818) miseki 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-814 リー

ほ ほほほほ ほんとう ほんとう

よ よかった すげえどこまで いくべきか 悩んだ


こういう何かなので、
昨日の子供が生まちゃったらの何かの話は
おそらくwwwろくでもない結末になってしまうような気もする。
 

(-819) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

どうなんだろう。しまってしまって満足して死ねるなら
それはそれでバッドエンド(ラルフにとってはハッピー)だけど、

これ、しまってしまったあとに、もしダメだったら、

って思うと色々。

(-820) miseki 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
罵り言葉はすごい愛として受け取るんだけどこれ
面と向かって聞いたらちょっとやばいな…


そしてどうしてもワンダ宛でふく

(-821) taru 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
生きてたら…?もしかしたら…? あった か…?www
いやどうかな どうかなああww

たぶん、箱に仕舞われる可能性が一番やばかったのは
ハナよりホリー。

両親が生きて帰ってくると思うとばれない理由をでっちあげなきゃいけないしね。

(-822) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ワンダ宛のなにがふくって、
まだ裏切ってない認識なところでついふいてしまう

(-823) miseki 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
しまったあとにだめだったらな〜〜

腐敗とかはどうしてもあるだろうからな〜
化膿かもしらんけど

いやでも腐敗の方だよな…

>>-819
個人的にはな もうな
このトチ狂ってる感がたまらんくてな
でもくるってても人間性がなんかわかって
うえ〜〜〜ってなる何か すき!!

wwwwwwそうだねwwwwあかんやつすぎる
あかん

(-824) taru 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*

いつかうらぎるだもんなwww


ホリーの両親しんでオスカーもあれだから
う、うわあああ ラルフいきてたら
う うわああああああ

(-825) taru 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-820 ワンダ
wwwそうだねバッドエンド感がどこまでも。
どうだろうねえ 仕舞ってしまった後もダメだったら
次を探すか… 死ねばとりあえずケリがつく、と気付くか どうかな〜

>>-821 リー
リー宛の部分はだいぶ直球だからねえ。www
こう思っているうえで酒の席で「しんでもいいかも。」だなんて聞いた日にゃもう もう。になるよねwww
ワンダ宛かどうかは どうかな…wwwなってんのかなww

>>-823 ワンダ
wwwwww部屋の状態は集会所に呼ばれる前のままだからね。
まだお前は、わからん… でも裏切るんだろ…? の時点だねww

(-826) bou 2014/08/23(Sat) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-824 リー
そうだねええその辺頑張って防腐処理をする?か…?
中身を抜き取ったりして剥製にする感じの…?

まあああだいぶバッドエンド感しかしない気もする!!!ww

>>-825 リー
wwwwwwwwwwホリーは救われたんや…よかったね…www

(-827) bou 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-826
直球すぎてもう、自分追いつめ系自殺志願者にはちょっと耳に心地よすぎてなんか逆の意味でやばかったことはそっと置いておきますね…

もう もう。になりすぎてwwww いっておけばよかったwwwwwww!!!


次を探すって発想にいったらもうだめだこいつ
いやもうすでにだめだけど!!!
村から幼女がいなくなる…

このタイミングでエリの追加かあ…

(-828) taru 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

このタイミングでエリの追加か にふくしかできない。


あれだな哀れだなあ。とか、汚れが汚れに〜は、
そうな…と頷く面もあったりしつつ、
ホリーのが危険はそうだろうな……………

これぞ!と選んだ相手を詰めて、
満足できたのだろうか。に思いを馳せてしまう。

それとも裏切りが概念として存在しているのだし、
これは違った。って本当の本物を探すのかなあ。

詰めて充足したあと、もしも孤独を得てしまったときの
絶望などを思うなあ……次があるからいいのだろうか。

その場合は救われねえなあ……に傾くけども。

(-829) miseki 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-828 リー
wwwwwwwさすが!
wwwwwwそうだね やっぱあの時メモで欲しい!!って言っておけばよかったかなwww
欲しい!!って言うのはいいものの忙しすぎて実際にフラグ消化しきれるかどうか不安でもあったんだよな…!!!ww
そこで思わずひよってしまった…ww

次探すは実際ハナが死んだらそういう展開にしようとは思ってたんだよねww次の目標はキャロだった。

wwwwセットは違うけどエリもしまっちゃうだろうねえ……

(-830) bou 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-825 ラルフ

どうなんだろうなー。食事のように
一度おなか一杯になったあとでも
消化したら次のきれいなものを探したくなるのか、
これじゃあ埋まらない。と気づくのか、
しまわれるなんてとんでもない!!され続けることにより、その前段階で充足できることないままなのか……みたいなところに思いを馳せてしまった。

>>下段

wwwwまだわからんことになってるのがふく……嫁にいった時点でダメ!!になってないのがこう。wwww裏切らないよ!!とりあえず、ラルフには手ひどいことはせずに死ねたね!

(-831) miseki 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
救われないよな〜〜〜
その救われない感がまた


ああー
いつかほこりまみれのこの部屋が見つかる日がくるんだろうか
一番きれいでなければならない場所な〜〜〜

むしろホリーしまっちゃえたらラルフこの部屋から出ずにそのまま…って可能性をみたりもしてるわ

(-832) taru 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-830
さすがにめざめたくはなかったね!www
ああ〜〜フラグ消化できるかな〜!?の不安はわかる、わかるわかる。でもあの程度の設定なら使わなくてもしってることにしていいんだよ〜★程度の軽さでなげたから全然使われなくてもよかった!

ホリー→ハナ→キャロ よかったねこの村幼女おおくて…って気持ちになるwwwww 目移りできるレベル!!!
死んだら次はなるほどな!! しまったら次、とはまた違うだおるけど、なるほどな〜〜〜

でもやっぱりエリよりホリーの方が好みそうだなって思うのはなんでなんだろう… エリ日本人顔しすぎてるからかな…

(-833) taru 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

次!っていくならやっぱり救われなさそうだなあ。

死んだら次!!になるってことは、
死体と一緒にいても、
孤独は埋まらないということのように感じる。

それとも自分をおいていくだなんて裏切りだ!!!!

ということなのだろうか……

(-834) miseki 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-829 ワンダ
満足はどうだろうねええ…
どっちのがおいしいかねえと思ってもみてしまうけど。www
次、次って焦る様にやっていって 棚に限りはあるからそのうち埋まってしまう頃に改めて部屋を見直して、絶望する。 とか? ううんwww悩ましいね!

>>-831 ワンダ
ああwww 嫁にいったのは多分小さい頃の話で、その辺はまだその気はあるけどここまで重度に拗らせてない可能性はあるし、積み重ねられた世話の何かを無視しきれない程の良心は あったかもね!www
だからワンダが一番 「わからん…何なんだ…でも裏切るんだろ…そう思ってよう怖いもん…」っていうポジではあったねえwww
結局裏切られたな。とは思う事になるんだけど、許さん!!!!!ってそこまでならなかったのは、食われた後だから一種の踏ん切りがついてた何かかな〜!

(-835) bou 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ハナ宛と思しき、 いっそ の後を思うと、

潔癖ゆえに(満たされる形で)しまうことができない。

という可能性もなくはないよなー。
とか、いろいろ考えさせられてしまうね……

(-836) miseki 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
いっそ の部分はわかる

それすごいわかる

(-837) taru 2014/08/23(Sat) 02時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-835 ラルフ

どうなんだろうねえ。
満足できてしまう方がトチ狂い度はあがって、

孤独?救われたい?
うるせえ死ね!!!!!!

に傾くし(※死んでます)私はわりと悪いことしちゃった奴は報いを受けろ。と思いがちなので、絶望する場合は「ざまあ!!」的爽快感はあるな……

[これはひどい]


なるほど!?wwそうね、積み重ねた世話の時期からそう遠くもないかもしれないからな……www わからん本当噴く。怖いもんかわいくて噴く。
そうねえ。食われたあとのラルフは諦観によってしまっていたものなあーー。

(-838) miseki 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-833 リー
wwwwね すげえええ拾いたいけど出来なかったら絶対くやしい!!!!!!とも思ってたしねwwww
wwwそうそうそう 展開的にね?一応ハナ死亡後の事は考えておかなきゃいけないから…wwwふぬけてしまうのは、外からあまり見えない分だけおいしいか…?と思うとそうでもないようにも思えたしね! wwwあと狂人として仕事したいし。

ああああ〜〜〜ホリーのが好みそうかな。
選ぶならより清楚に見える方を選んでくだろうな…

>>-834 ワンダ
そうだねええ 次。の理由も
ああ あそこにもきれいな子がいる かなしいけどでも彼女が汚いもの見て悲しい思いをするかもしれない前に まもってあげなきゃ… っていう方向も もしかしたら ありえるかもしれない。

>>-836 >>-837
いっそ。はハナ宛であってるね!
そこはあそこで切った方が 音の響きが綺麗にきこえたからも理由としてあるけど
www続きはどうせなら秘密にしとこう!

(-839) bou 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-839 ラルフ

守ってあげる。なるほど なるほど。

そっちだと完全に狂人だな……
善意の押し付け路線だ。
話し通じなさそう感ヤベェ……ってなるやつだ。

そっちに行ってしまうと、
もうとまらないだろうな…………
救われない、というより、
救いようがない。になるやつだ。

(-840) miseki 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-838 ワンダ
wwwwwwああそうね確かにだ。
じゃああ間を取ろう。全部の棚が埋まってしまったら絶望しよう。wwww爽快感は私もとっても好きだしね。ww

wwww自分に宛てられたものしかありがたみを感じない都合のいい良心と、理想としての人間性の綺麗さと処女じゃないじゃん。っていう判断基準の板挟みで ううううわからん…なんなの… っていう何かをワンダにかかえてそう。www
怖いもんはww基本的にネガティブで思考放棄してるやつだからね…www

食われてもう救われた!って思っているからねえ
色々残念だけどでもやっぱり幸せだもの!そもそも残念だってもう悩まなくていいんだもの! っていう境地だよね…www

(-841) bou 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-840 ワンダ
そうだねええとまらない狂人だねええ…ww
この方向は話は通じないかもしれないねえ…ww

それこそもう
本人の救いだけを考えるなら 死んでケリつけるのが一番はやいんじゃない?っていう乱暴な何かをうっかり思ってしまうなwww

(-842) bou 2014/08/23(Sat) 03時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-841 ラルフ

www間。wwwww
まあもう死んでしまっているけどな!!


ラルフの悩みwwまあ、媚びたりへつらったり群れたり暴力ふるったりはしないが、ワンダの人間性綺麗か!?っていうとどうかなとは思うけどな!
情で目が眩むは判断わかれるところだとは思うよ!

怖いで遠ざけられると、つい飴を投げ続けてみたくなるよね……

[それは中身だ]

ようやく自分が色々考えずにすむ柱時計の中に逃げ込めたわけだものなーー死は救いになってしまったか……

(-843) miseki 2014/08/23(Sat) 03時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-842 ラルフ

一番話通じねえ奴だコレェ ってなりそう。

正義を信望する奴ほど
厄介な狂人はいないぜ……

ひとりにしないで。側に餌を投げて反応しなくなってたら
もうどうしようもなさそうだな……
救いどうこうというより、
危険排除を考えて殺すしかない可能性は感じる。

でもワンダだと、本人の救いがもし死なのだとしても、
殺すはしないだろうなあ…
生きてたら問題として抱え込んだのかなあ。
まあ嫌われる気がするけど、嫌われたからほっておけるもんでもないだろうしな。ラルフ。

(-844) miseki 2014/08/23(Sat) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-843 ワンダ
wwwね 死んでしまっているから幼女を持つご家庭さんも安心です。www

情で目が眩むもそうだねええ そこが汚い方向に見えてしまったらもしかしたらアウトだったのかもしれないね!ww そういう意味でもワンダはもしかしたら、本当に初めて普通に信用出来る存在になるか、それとも最大の裏切り者になるかのギリギリのラインに居たのかも。しれない。www
wwwwそうやって飴を受けてさらに疑心暗鬼が募っていくんだね…

そうそうそう それまでは厳しい仕事を続けるうちに「死ねばいいんじゃ」っていう方向をうっかり忘れてたのかもしれないね。休むことを忘れる社畜の精神かもしれない。www

(-845) bou 2014/08/23(Sat) 03時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-844 ワンダ
ね 一番やばい狂人だよねえwww

そうそうそうそう 正解。
処女厨ってつまり 独占欲…?ってことなのかい?って思って、ちょっとだけニュアンス変えて、一人にしないで。を一番の弱点ポイントには設定したんだよねえ。
なのでそこを突かれたら まあ反応しようかな って思う。
棚の埋まり具合によるかもだけど。 棚の空きのリーチ決まってたらそろそろ反応しないかもしれない。話ができない狂人になってるかもね…!ww

うんうんうん まあああ殺さないだろうなあ…って思うわ…!
殺さないでいるワンダかっこいいと思うので!!とてもいいと思う。

wwwほっておけないじわる
死ねばケリが付くんだ、って気付いたらまあそりゃあ嫌うだろうな!wwそこからなんとか生きてもいい。と思うようになるまでやはりだいぶ時間経過と工数がwww必要に思うな…! 

(-846) bou 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-845 ラルフ

幼女たちの危機は人狼のついでに
排除されてしまったね……
あとには部屋が残るのみ……

そうそう。わりと見方で違うところだなと思っていたな、情に目が眩む!しかし、ラルフがワンダアウトにすると本当に人間だいたい信用できなくなりそうで危ないね……
信じてもらえたら、一緒に柱時計に入る子ヤギにはなれないが母さんヤギと狼倒しにいこうぜ。してたかもねえ。
まあ、疑心暗鬼すぎて信じてもらえない可能性も思うが、
そこでめげるんなら変に飴投げるんじゃねえよとも思うからな!
責任をもてよと言った以上はな!!

社畜メンタル( ノノ)いやでもほら、
ラルフ死んだらきれいな子達を守れませんよ!!
[※よくないフラグ]

(-847) miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-845 ラルフ

独善系は改心しづらいからな……
ヤバイ匂いしかしないよね……

孤独はロールを読むと、キーに設定されている気はしたからな! ひとりにしないよ。を投げてみて?どうかな? だねえ。そこで気持ちが動かないようだと あっ 手遅れ… を感じる。棚の埋まり具合によるは頷くな……。症状が進んで戻れなくなってしまったを感じる。もっとはやく気づくべきだったになるやつ。

まああ殺すはちょっと選びにくい気はする。

まあ嫌われるよね!嫌われるのは覚悟の上だが、嫌われると改心を促しづらい気がするし、泥沼に沈む未来しか見えないね!?ワンダも色々キツイ思いをしながらになるがまあ、抱え込むと決めてしまったんだったら仕方ないね! そうなってきたらもう時間経過と工数とそれようの話づくりが必要になる奴。

(-848) miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃

ワンダは、よし、 だいたい返したので

miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-847 ワンダ

ね 幼女とそのご家族はオスカーとイアンへ感謝するといいんだよ…
残った部屋もほんとうにいつかは見つかってしまうかもだけどねえ 家古いから…って取り壊したりするかもしれない。

そうだねええ ワンダの次にそこまで悪く思ってなかった人は そうだなあ ナタリア…?かねえ って思うけど
ワンダに裏切られた時点で一気に判断基準が厳しくなってもう誰も信じない。ってなるかもしれない。危ないね!ww

wwwww狼倒しに行こうぜも責任持てよも本当熱いな!ワンダ本当かっけえ…!!www

wwwwwwwwwwwwww選択肢ミスだwww確実に話のきけねえ狂人ルート 一番救いようのないやつが待ってるwww

(-849) bou 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

そろそろ ねようと 思います。

明日は昼から出かけたりなんだりで、
これるんだかちょっとわからないけれども!
エピ終わる前には顔出せるといいなって**

(-850) miseki 2014/08/23(Sat) 04時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
おう!!4時じゃない!申し訳ない時間になってしまった!すまねえ…!!
おやすみおやすみ!!!
僕も最後の最後までエピロルは終わったし、寝ようかねえ!!

(-851) bou 2014/08/23(Sat) 04時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[いつもと同じように、陽が沈み。
いつもと同じように、月が昇る。

日常は何も変わらない。
変わらないからこそ愛おしく。
変わってしまうこと恐れてしまう。

自分だけが変わった世界で少女は膝を抱える。]

 ………………。

[『うま』はその場を動かず月を見上げる。
自分もその視線に従うかのように月を仰ぐ。

いつもと変わらないはずなのに、美しく思えた。]

(127) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[夜の闇に、ぼんやりと1つの灯りが浮かぶ。
その灯りは少しずつ近づいてきて、そして自分がいる木の下で止まった。]

 …………………?

[傍で昇る煙草の煙を払うように手を動かすも。
今の自分には関係ないことだと気付いて溜め息をついた。]

 ………………。

[木の下で腰を下ろし、『うま』の背を撫でながら月を見上げる男。
それを見下ろしながら、暫くその様子を眺める。]

(128) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

 
 ………………
 …………………
 ……………………
 ………………………
 …………………………
 ……………………………
 ………………………………

 ……………………………………

[ただひたすらに無言。]

(129) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[いつもと変わらない親子のやりとり。
それに、笑みを浮かべて月を見上げた。

男は手元のランタンを持ち上げ月へと向ける。]


 「……………母さんによろしくな…」


[その目はこちらを見ているようで。
不覚にも泣いてしまいそうになった。]

(130) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[月にはうさぎがいる――――と。
教えてくれたのは父親だった。]

 …………あれ……?

[傍にうさぎがいることに気付いて。
笑って立ち上がった。]

 ………おかあさん……に…あわなきゃ……
 …おとうさんの……かわりに……

[うさぎの頭を撫でて、木から飛び降りる。]

(131) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[月の光の中でも、ほんのり道を示してくれる。
そのランタンの灯りを見て笑みを浮かべる。]

 ………………ヴェスおじさんは……。
 …………やっぱり…………。

[その光があれば、きっと迷うこともない。]

 ………いっしょに……いく…?
 ……ゆめの……つづき…さがしにいこう…?

[見送ってくれる父と愛馬に手を振って。
うさぎ1羽と一緒に――――――月の道を歩く。

優しい人が示してくれた灯りを頼りに。**]

(132) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
おはようございます、ねおちですか、はいそうです。
エピロール考えてたら、寝てました、ごめんなさい。

そんなわけで、うさぎと一緒に成仏ENDです。
おかあさんは、実はリンダイメージです。
若くして亡くなっているので……。

そんなわけで、残しつつ、微妙に今日の夜何時これるか分からないので挨拶を。

(-852) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
みなさまお疲れ様でした。
キャロライトの中の人、mituki_kaです。
お久しぶりの人も、はじめましての方も愛してます。

村側で唯一吊りもぎとれたぜー、いぇーい!
と解剖に狂喜しつつもひっさしぶりに、いい子キャラしたので暴れ足りなかったかもしれません。

ほうきふりまわせばよかった。

素敵な皆様に囲まれてとても楽しい村でした。
ありがとうございました。
また、是非ご一緒できれば嬉しいです。

こっそり、手記同時2村開催とか本当に実現されるなら予定合えば是非お邪魔したいです…!とアピール残しておきますね…!
そんなわけで、ここらで一旦離脱!
間に合えば、また夜にきまーす**

(-853) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 06時半頃

【人】 ろくでなし リー

― 朝 ―

[オスカーが連れて行かれ、結社員から処刑終了の知らせが告げられた。スージーからオスカーの話は聞けただろうか。


何にせよ。
何にせよ、これで、おわりだ。
人狼は、いなくなった。]

――…

[軽く息を吐く。]

(133) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー

[思い出すのはあの日。

「やばい、この村には守護者がいた」

たどり着いた先の村で人狼とともに先行していた占い師に聞いた言葉はそれだった。
自分以外の守護者。襲撃の失敗。捕獲。そして。

「―――… 逃げ損ねた」

その言葉を聞いた定吉の顔は、今も忘れない。
空洞のような深さ。深淵。ぞっとした。

その村の酒場を通った時に感じる身体への違和感。
はじめて感じた能力の反発にその場で蹲った時。
酒場から出てくるのはまた、体調の悪そうな男で。
お互いが察するよりも早くそれを察したのは定吉だった。

少し仲良くなった後。
定吉はそいつと一緒にちょっと旅をしてみるらしい。
――― その男の行方はようとして知れない。]

(-854) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー

[別れたおれたちは、占い師の故郷に行く事になった。
湖が綺麗な場所らしい。素直にそれに従う。
道中はずっとずっと、無言だった。

人狼が死んだ。
その事実は、じわじわ、じわじわと。

仲間が死んだことに対するきもちだとか。
あいつが死んだことは信じられないだとか。
人狼もあっさり死んでしまうんだなとか。
これでしばらくは旅は中止になるのかとか。]

(-855) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー

[―― あの頃は、あの頃までは。
人狼にも、定吉にも、占い師にも、村巡りにも。
疑問も反発も抱かず、悪い事だと認識もせず。
罪悪感もなく助かって安心している人たちと交流し。

むしろ良い事をしたような気持ちになって。

家族や大事な人を亡くした人たちを見ても、
たったひとりふたりいなくなっただけじゃんと。
口に出すことはしなかったけど思っていて。

たったひとりじゃん。
――ああでも、おれたちだって。

たったひとり、殺されただけなんだと。
何年もの間ずっと一緒に旅をしてきた人狼を思う。
物心ついた時にはすでに三人と一緒にいたし、家族というものがどんなものかはわからないけれど、もしかしたら。思った以上に大事に思っていたのかもしれなかった。
考えた事なんて、一度もなかったけど。考えてしまった。]

(-856) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【人】 ろくでなし リー

[いなくなった人狼を思う。]


[未だに、わるいやつだと、思っているわけじゃない。]


[オスカーも。イアンも。あいつも。]

(134) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【独】 ろくでなし リー


[――― だけど。]
  

(-857) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【人】 ろくでなし リー

[しかしどうやらまだ出してもらえないようだ。

残ったのはスージーにハナ。ハナが料理をできるかもしれない。何にせよ、食材をよこすくらいなら料理をよこせ、とコルクボードで注文をよこした。
ローズマリーの酒場に、料理の注文があったかどうかは彼女が知っているだろう。

ヴェスパタインの様子を見る。
どんな顔をしてるだろうか。

スージーやハナも。

自分はきっと、いたって普通だっただろう。]

(135) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【人】 ろくでなし リー

― 解放されたのちの村で ―

[一週間のうちに処刑台は片づけられており、結局それを見る事はなかった。最後に残った結社の痕跡は集会場だ。
はめられた鉄格子を撤去する作業をなんとなく眺めていた。
そこでジェレミーに会う。]

結社って、こんな仕事してたんだなぁ

[そんな事をぽつりと言った。
仕事をしたのか訊ねられるとははと笑う。]

な〜んにもしてないよ〜
誰も護れなかったし、…護らなかった
やっぱり向いてないんじゃないかな〜

[守護者だという事がばれたとき、その後彼が村にあまり戻らなくなったあと。 一緒に暮らしていた見知らぬ親父の行方が知れなくなったさらに後の話。
戻ってきたジェレミーに結社に誘われた事がある。
人狼自体にはそこまで敵意もなかったし、なにより、この村から出る気はあまりなかったので、断った。
今はどうだろうと思うものの、触れないまま。]

(136) taru 2014/08/23(Sat) 12時半頃

【人】 ろくでなし リー


そういや、スージーもそうだとは知らなかったんだけど〜
お前しってたのぉ?

[そして、殴られたぁ?と訊ねて、わらった。
イアンの最期と、キャロライナの最期と、
オスカーの最期について。

少しだけ聞いてみる。彼はまだこの村にいなかったので知ってるやつを捕まえようかと訊ねられたけど、少し悩んで、お願いした。

オスカーは抵抗せずに。
イアンとキャロライナは二人とも
違う理由で笑って死んだ事を聞くと、
そっかぁ…と、ただつぶやいた。]

(137) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

あぁ、あと
なんか、捕まってるらしいじゃん
定吉ってやつう?

あいつはたぶん、―――…

[ほかの人狼の居場所を知っている。
伝えるかを、迷う。定吉の顔を思い出した。
利用されてるのも期待されてるのも、
恐らくはもう、その期待に応える事が出来ない事も、
わかっていたけど。

あいつも占い師もきえて、残ったのは定吉だけだ。]

おれのこと、心配だったのかもねぇ
結構長い付き合いなんだ〜、あいつも…

[それだけ伝えた。
定吉は解放されるだろうか、されたならきっとまた、ほとぼりが冷めたころ…何年か先にでもこの村を訪れるのだろうと思う。
――― その時、その時までには。少しやりたいことがあった。]

(138) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

― 解放されたのちの村で ―

[ぶらぶらと歩きまわる。
村人に会うもどう接すればいいか解らないのか、遠巻きだった。
元からそんな感じではあるので、事件のせいか自分のせいかはよくわからない。両方かもしれない。

ワンダの魚屋やラルフの家。キャロライナの牧場。
―― 牧場で、ぷかりと浮かぶのは見覚えのある煙だった。

牧場にこそ来たことはなかったものの。
ローズマリーの酒場で時折見かける姿。
キャロライナの父親だった。]

やっほぉ

[かけた声色は酒場で声をかけるような気安さだった。
こちらをちらと見て、やはり無言のまま。
特に何を話すでもなく、ただお互いを認識しているだけの空気。]

(139) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー


……

[別に何も話せない空気、とかそういうものではなく、具体的に話すことがなにもなかっただけだ。ただ顔を見に来たなのだから。
それでもしばらくはぼんやりとそこにとどまる。
空へと昇って行く煙草の煙は追悼のようだ。

小一時間経った後、軽く伸びをして、さてとという。]

そろそろかえろ〜っと
また飲みにでもいこー

[彼はキャロライナの最期を結社から聞いているだろうか。ヴェスパタインはもうここに来ただろうか。
今も頭に残るのは、――死は悲しい事じゃない。といったその言葉。けれど、余計な事は言わないまま、何も言わないままに、牧場をあとにした。]

(140) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

― 解放されたのちの村で ―

[雑貨屋の前を通る。
少し立ち止まって見上げた。

しばらくしたら両親も帰ってくるんだろうか。

寄って行こうかな、と思ったけど。
やめておいた。

でもきっとこの先、ハナに会う時の態度は、
あの事件が起こる前と同じものだろう。

彼女が何を思うかは、解らないが。]

(141) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

― 解放されたのちの村で ―

[ヴェスパタインの家にはまたそのうち行くとして。
家に戻った。
きたない掘立小屋だ。
墓はここがいいといった小屋だ。
端っこの床下には、今まで届いた手紙がすべておさまっている。

全てを墓までもっていくつもりで。
全てを墓にするつもりだった。

手紙を取り出して村の名前を確認した。
あとは地図も必要になる。雑貨屋で売っているだろうか。

一度、―― 一度だけでも、自分で会いに行かなくてはと思う。できれば早いうちがいいけれど。
ヴェスパタインの事を思うと出立の日は迷った。

もう少し、もうしばらく、この罪悪感に付き合って。
それからにしようとも、思う。]

(142) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー


… さて
ローズマリーんとこにも、顔出さないとなぁ

[かしかしと後頭部をかいて。酒場に出向くことにする。
第一声はとりあえず、――「酒代を払いに来たんだけど〜」―― だったろう**]

(143) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー



……
………

 

(-858) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

―  少し昔の話 ―

[――― 湖の村で。占い師の父親だという人に会った。
湖に近い場所にある掘立小屋に住んでいた。

占い師はおれをそこにおくと、また村を出ていく。
またどうせ、会いに来る。と言い残して。

漁師をやっているその見知らぬ親父は、ウォーレンといった。
村の人からどう思われているかは興味はなかったが、
漁師としての腕はそこそこらしかった。食事は毎食が魚だ。

どこにでもいる普通のひとのように見えた。]

(144) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

[村に来たその日の夜はなかなか寝付けなかった。
知らない場所と知らないやつだ。
別に神経が細いわけじゃないし旅慣れてはいたけど。
どうしてだか、寝つけなかった。

外へと出る。

大きな大きな満月が、湖の上に輝いて見えた。
それにしばらく見入る。


ざわざわと、血が騒ぐような、感覚がある。
息が詰まるようだった。]

(-859) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

[その時、人影が見えたような気がした。
―― 気がしたと同時に、身体が動いていた。

我に返った時に目の前にあったのは狼の牙。
大きな狼の喉元に肘を当ててそれが誰かに届くのを防いでいた。そのまま力を込めて押し込むと苦しげな声が聞こえた。勢いと反動で、大狼は仰け反る。

血が騒いでたまらない。狼だ、いや、こいつは。]


人狼――…?

[そいつは気付いたんだろう。
数歩後ずさりをすると、そのまま逃げ去った。]

(-860) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

いまの

[倒れた男に訊ねると、しりあいだ、という声が返った。――そっか、と小さな声を返す。
何者かを聞かれたとき、守護者だよ、と今までの村巡りで言っていたように、緩やかな笑みで、答えていた。
ジェレミーと名乗った男は人狼を追うと言って立ち去った。別に追う事はしなかったが、その彼が知り合いだといった人狼がその後どうなったのかは、知らないか、また別の機会に聞くことになる。]


――― 満月…

[血が騒いだのは、むこうもだろうか。
改めて自分に流れる血を認識すると、
ゆるく手のひらを握りしめた。]

(-861) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー


[この感覚。狼としての血が騒ぐ、この感覚。
血に目覚め、人狼として覚醒する可能性が秘めてられている事を、実感してしまった。]
 

(-862) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

[この村に来て数日経ったある日、突然体調が悪くなった。
その感覚は知っていた。―― 近くにいる、どころか。

この小屋に来た。ウォーレンに用事があるらしい。
その男も漁師で、その時、
とても驚いた顔をしていたのを覚えている。

それがダンとの出会いだった。]

(145) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

[守護者との出会い。脳裏に蘇ったのはあいつのことだ。

まだ罪悪感は少なく、
話の中、全てを話して、
怒られて気付かされ、
それでも理解はできなくて。

でかい男とちいさなガキの喧嘩は双方が本気だった。
ダンはきっと思ってたんだろう。
おれが考えも浅いまま人狼になってしまうのは危険だと。
そして、まだ間に合うと。思ってくれたんだろう。

今までの人生の中、泣いたのはその時限りだ。]

(146) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

[それからウォーレンが居なくなるまでの二年近くは、
普通の子供みたいに過ごせたと思う。
ダンは優しかった。
能力の反発があるから一緒に過ごすときはとてつもなく身体はだるくなるしじんじんと頭痛はするしだったけど。

「お前も漁師になりゃいいのに」

言われたことがある。ウォーレンと顔を見合わせた。
悪くはないのかもしれない…と、少しだけ思ったけど。

「ダンと一緒に船に乗ったらたぶん沈むじゃん?
 船酔いどころじゃないし」

そこはウォーレンがいるといわれると確かにと思った。
二人とも、優しかった。
少しだけ、父親が居たらこんな感じかもと思った事もなくはなかったが絶対に伝えたくないと思っていた。

けれど実際ダンが父親になるかどうかののろけやら相談ごとやらにはどうしても否定的にならざるを得なくて。直球でひどい話をしたこともある。
自分も将来こんなふうに悩むんだろうかと思ってみたりもしたが、いまいちピンとはこなかった。]

(147) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

[変化があったのはウォーレンが居なくなったとき。
―― 定吉が、この村にやってきたからだ。

手紙と金を持って小屋にやってきて。
ウォーレンと何かを話していた。

詳しい内容はしらない。
知らないけど予想はついた。

次の日にはウォーレンがいなくなっていて、
手紙と金は直接自分に渡された。

ああ――、と思う。
餌食にした村を巡回と称して定期的に見回って、
色々なものをもらい、それを金に換えて旅をする。
そういうシステムなのは知っていた。]

(148) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

[手紙があったのはこの時初めて知った。
おそらくウォーレンと話して、おれの変化に気づいたのかもしれない。今までの事を、現実を、突きつけられたような感覚。

また来ると言い残して立ち去る姿にぞくりとする何かを覚える。 残された金と手紙がどうしようもなくこわくて、その日は一晩、動けなかった。

いっそ文字が読めなかったらよかった。だけど、何かあった時のためにと定吉から字は教わっていた。読めるし書ける。自分には似合わないきれいな字は、定吉の字とよく似ているのだろう。

次の日一日かけて手紙をよんだ。
その日の夜、金を持って居たくなくて、村で無茶な使い方をした。一晩ではなくならなかった。自分がざるだと知ったのもこの時だ。

―― それから、生活は変わってゆく。 次に定吉に会った時には、笑顔で対応できるようになっていた。]

(149) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

[ヴェスパタインに会ったのは、それくらいの時期だったように思う。金をつかいはじめて一年たたないくらいか。

まさかこんなバカなノリでやけっぱちに近い感覚で、一緒に酒を飲んだ相手に少しでも ―― いや、少しどころではなく心を許すようになるなんて、この時は想像もしてなかったろう。

―― いや、彼の事に関わらず。
未来の想像なんて、もし人狼になってしまったらどうするか、くらいしか考えたことはない。]

(-863) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

[ダンにはしばらく会いたくなかったけど、噂を聞いて会いに来られた。ウォーレンの事についても、ききにきた。

金と手紙と、ウォーレンが居なくなった事を伝えた。

その時は、泣きはしなかったけれど、きっと声色はどこまでも泣きそうだったと思う。
自分の生活を変える事は、ダンにはできなかったけど、でも時々一緒に飲んだり、話したりはしてくれた。月の綺麗な夜に飲むことが多かった。

こっちの事情も気にせず守護者についての相談ごともされた。こいつ…と思った事もあったが、でも、結構それに救われていた気がする。

―― もし 人狼になったら とめてくれ

そんな約束をしたのも、そんな雑談の中でだった。確かあの日も満月の夜だったように思う。
それは果たされることなく、彼が消えてしまうという結末をたどったのだけど。]

(150) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【人】 ろくでなし リー

[消えてしまったことに対する感想は、


――… あ〜あ…


と、たった、それだけだった。
ダンがいなくなっても自分の生活はかわらない、
かわらない、かわらないまま――…


自分が彼についての真相を知る機会は、もうない**]

(151) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

【独】 ろくでなし リー

/* やばいいっぺーじうまったとかやばい

あんかーめんどい

完全なる自己満足!
よーし残したかったとこはかいたぞ!
よし!!

(-864) taru 2014/08/23(Sat) 13時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃


【独】 ろくでなし リー

/*
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜

しかしきゃろ
きゃろらいなのえぴろるはほんとう
本当きれいだなあ

結局お言葉に甘えてばなばすにあいにいってしまった
うさぎい…
みっきさんおつかれおつかれさま!!
つりもぎとられくやしい!!なぜしんだ!!
こちらこそ本当にありがとうございました〜〜
2村合同まんがいちやる場合は絶対に声をかけさせてもらうと!おもいます!

(-865) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──少年を処刑した朝──


[目に激痛が走った。]


ぅ   あ  ……   ……  !  ?

[目を開ける。]

(152) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[そこに、なにもない。]

 

(153) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ぁ  ……… !!?



[瞼はどこだ。
もう開いたはずのそこはまだ真っ暗で、
落ちていく、という感覚に、両目を覆って震えた。
悲鳴さえ出なかった。]

(154) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[眠っていたのだろうか。
気がつけば、いつの間にか部屋に入ってきた結社員が、
男の名を呼んでいた。

目を開ける。
開いた。

そこには景色があり、そこには結社員が立っていた。

男は頷いて、指示に従い広間へと移動した。
少年の処刑が宣告され、
今日は誰も殺されていなかったことを知った。]

(155) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*

じわじわ魚屋ふらぐも軽く置きつつ、
たぶん旅から帰ってきたあとだな〜ってやっぱりなってるな〜〜


らるふとわんだの会話を眺めながらふつうにねてんたけど、工数って文字が見えるたびに笑う。
やっぱり救いようがない狂人はいいな〜〜

(-866) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ハナを見た。
人間だったよ。
……疑って悪かった。

[告げたのは事実だけ。
間違いのない、自分が見た事実だけ。]


[スージーから、結果を告げられることはあっただろうか。

それがどうあれ、ともかく今日、
誰も減らなかったことは確かだった。
安堵するにはまだ早かったかもしれないが、ほうと息を吐く。
男はハナに結果を告げる時以外は、
ほとんどを目を伏せて過ごした。]

(156) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[処刑は終わった。
男に、重い紙切れが渡されることはなかった。
男は部屋の机に、尻ポケットでくしゃくしゃになった紙を置いた。
震えや弱音を散々吐き出して、笑って、ベッドに転がった。



その夜、男はスージーを”見た”。
激痛の中、人間の姿を確認して、肩の力が抜けた。

翌朝の暗闇を、呻きながら耐えた。]

(157) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[いつも通りに笑っているらしいリーの肩を小突き、
>>135リーが頼んでくれた料理がくればそれを、
でなくとも食堂に残った何かや、ハナに頼んだ料理を詰め込み、
1週間を過ごした。
止められたって酒は飲んだ。



久しぶりに吸った外の空気は、酒よりも喉を焼くような気がした。
目に痛みを感じるうちは、まだ。
空を見上げると、痛みと遅れて、頬が濡れる感触があった。*]

(158) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
という、解放まで。
書いていたら意識が飛んでいたおはようございます。
リーのログが見えたからちょっとだけ見せてもらいつつで。つつ。

リー…………!!!

(-867) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
くそーーーとうとうやっちゃった!
はさんでごめんね★

ヴェスがスージーも見るのすごいすき
すごいすき…

さけはのもうね!!
そういや頼んだ酒についてかくのわすれてた(天声

(-868) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
リーはたぶんそのうち一年くらいふらっといなくなるけど帰ってくるので ので

まあ行くときは声かけていくよ
本当に居なくなるときはかけないけど

(-869) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ちょっとおちてた間のログをよみまして

キャロライナのえぴろるで……
バーナバスおとうさん、ランタン使ってくれているのが
うわああってなりました うわああ……!!
嬉しい。
霊は見られないけど会いたい会えないキャロライナ……!!

唯一の 人間の処刑死なんだよなああ……

(-870) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ね〜〜〜
ランタンね〜〜〜〜
いいよね〜〜

夜にランタンの図が方々できれいすぎて
ヴェス仕事してんなあって思ってみてた

(-871) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
いいんだよ挟まるとか気にするなよ!!
リーはやっぱり一回は行くんだよな。
一言言って行くなら、じわじわもきっとかなり遅い。
何してんだろうな、って思うけど、そのくらいで。
仕事よりはぼうっとしてる時間が長そうなんで、思い出さないっていうことはないけど、ぼけっとしてる。


スージーを見ないでは終われなかったね……
全員みなくては。

(-872) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ワンダとかね。
キャロとかね。
ランタンの明かりがゆれるたんびに、
きゅんとする……

(-873) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ランタンか〜〜〜〜

知り合い始めの時に、えっランタン作ってんの〜へ〜じゃあおれにもいっこつくって〜的なあれはあったかもな〜
すごい金額で買う系のなにか

夜目はきくほうだから外じゃ使わないけど、(だから多分使ってるとこはみたことないだろうけど)家で手紙読むときとか使ってそうだな〜。

(-874) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
さすがに黙っていなくなるはないな、ないない。
だいじょうぶ。
ヴェスとロズマリにはいってくと思う〜

半年くらいでたぶん?って言っておいて、一年以上帰ってこないパターン。

まあ何にせよちょっと落ち着くまではまだいるつもり〜。きっかけには迷ってるけど。

(-875) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あっあとあれだ

ワンダとラルフの墓参りにはいきたかったんだった。
時間あるかな、たぶんだいじょう ぶ!

(-876) taru 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
はあおまえそんな金持ってんの?
っていう堂々とした失礼なこと聞きたくなりそうだ。
そんなに金もらうならってもうちょっと待て、って言って余計細かいところの細工とか力込めて、でもリーは派手なのを好みそうにないし似合わないから、こだわり詰めたわりに見た目は比較的シンプルに仕上がりそうだ。
明かりを灯したときにだけ見えるような、深さ調節してある彫りとか。

その頃はまだ目が万端で、できることは多かっただろうなあ。
たくさん金もらったらまあ、飲みますね。
リーだって金あるんだろ、とかいいながら、今度自分があんまりかねなくなったら奢ってもらえばいいか、って、奢りもしそう。

(-877) kokoara 2014/08/23(Sat) 13時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
半年とか言ったけどどうせ適当こいたんだろ。って、半年で戻らなかったことに対して思うことはなさそう。
ローズマリーのところでだらだら飲んだりして、特に気にしないでいる。
1年経ったってのも、言われて気づくくらい。
へー。そんなにたってたのか。あいつ、なんか用事あったのかね。

言われて気づいてからは、ぼうっとする時間増えそうだけど。

(-878) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
まあね〜ってどや顔するけど正直ヴェスの実力とかどうでもよかったよね、注文した時…。むしろこんな村にくるんだから上手くない事すら期待したよね。お互い失礼!
けどそこまでのこだわりの逸品を見せられたらまじかぁ…ってなってなにこれすごい。素人目でもすごいんだけどなにこれ。ってなる。
うわ〜〜〜〜〜〜深さ調節とかそれいいなあ。
手紙読むのに疲れたときふっとみて、あ〜ってなる。これはあ〜〜〜…ってなる!! うわ〜〜〜〜〜。
えっ代金割増し要る…?ってなる。

ときどきぼんやりみてるなこれ。使ってる所をみせてはないけどかなり使い込んでるやつじゃん…。

万端のときにすげえの作ってもらえてるのはたまらないですね… わーい 旅にももってこう。野盗なんか怖くない!
もちつもたれつありがたいありがたい…理想の関係です!!!

(-879) taru 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
帰ったら帰ったで土産もんもってくか、
なんか気づいたらいるし。ってパターンかで迷うよね。

家がしばらく無人になるけど壊されないようにはみといてね…★は言い残さないとだなとか思ってた

(-880) taru 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
明かりつけたらこうなる、なんて解説しないから。絶対しない。
あのかるーいノリで頼まれたあたりから、期待されてないの感じ取ってるから、畜生このやろう見てろ??って思ったぶんとか注ぎ込んで、相当気合入ってると思うんだ。

割増?何のことだ。
おれはもらった金のぶんの仕事しただけだ。
驚いた顔想像しただけでふふんってなるような、金と意地の詰め合わせ。

使ってるかどうか聞いたことはないけど、たまにリーの家で飲むことがあったら、置いてあることに気づくのかなとか。
気づいたら、指摘もしないけど内心でニヤって笑ってるね。

持っていったかどうかなんて確認もしないけど。してやらないけど。
あとリーのことだからっていう発想で、表面の飾りよりほこり対策とか強度とか、そっちのがよっぽど本気だよね……

(-881) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
どんな帰ってき方するんだろうな。
気づいたらのほうがそれらしい気はしている。

無人の間、壊されないようにーっていってたら、ローズマリーは簡単な掃除くらいしてくれるかな。
油断したら、意図的に壊さなくても、人がいなくなったぶん加速する老朽化とかで、ただでさえやばい小屋がえらいことになりそう。
ヴェスパタインはしないけど。壊そうとしてるのとか見たら止めるくらいで。

(-882) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
職人の意地すばらしいな!!!!
いやーこれは素直に感心する… なんでこの村にきたの〜ってなるよね。こんだけつくれりゃいい生活もできるだろうに。

家のみはヴェスが嫌がらなかったらやってるとおもうわ。だいじょうぶかくしたりしない…!
指摘もされないから気づいてないだろうし、おいてあるのがふつうになってるだろうからまあ意識はしないよね…

強度うれしすぎるwwwwそうだね高級品でも雑にあつかうねごめんね!!!手入れもさぼってるよねごめんね!!!!

(-883) taru 2014/08/23(Sat) 14時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──解放された後──

[処刑台とやらを見ることはなかった。
近くに居た金髪の結社員に、
処刑された”人”がどうなったかを聞いた。
犠牲者がどうなったかを聞いた。

埋められたというそこへ向かうことはせず、自宅へと戻る。


明るい外から暗い室内へ。
用心深く出した足は置き去りになっていた家具を蹴ったが、
勢いがないぶん痛みもない。

結局持ち帰った手紙はくしゃくしゃのまま。
差出人の親に何か伝えるべきか考えて、
けれど渡すのも見せるのもおかしいからと、
何も、本当に何もできなかった。]

(159) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[あなたの娘さんが人間だということはわかりました。
わかっていましたが、彼女は処刑されました。
おれの力不足でした。

全くその通りで、何ももたらさない事実。]

(-884) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[男は、集会場に持っていったものの、
結局ほとんど手をつけなかった仕事道具の中から、
作りかけだったランタンの部品を手にとった。


それから数日、家にこもったまま、制作に没頭した。
手には幾つもの傷を作ったが、自分で包帯を巻いて続けた。]

(160) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[完成したランタンの内側には、少し歪んだ馬の図柄。

男は、作品を処刑された人間の納められた墓へと持って行き、
くしゃくしゃの紙に油を吸わせたものを、
中に入れて最初の火種とした。

火種はあっという間に灰になり、
男は見届け終えるとため息をついた。*]

(161) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ろずまりが掃除とかしてくれてたらやばいな。
ちょっとときめいてしまいそうだった。
ときめくってことばが心底似合わなくて笑うけど。
普通に挨拶にもいかずだらだらすごしてるところに掃除にこられたらうわってなる。

ね… ただでさえやばいのにさらにまずいことになりそうでね… 帰ってきたらちょっとなおそうかなって気持ちになってるといいなとは思うけど
ヴェスが何かしようとしたら逆に小屋が壊れそうな気がする!というか視力どんくらいのこってるんだろうな〜?外出とか大変そう。

やっぱヴェスんとこには出向くか〜

(-885) taru 2014/08/23(Sat) 14時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あああ…

あああ

うま

(-886) taru 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
完成したといっても、ランタン本体も図柄も、相当ゆがんでいると思う。
でも、処分する方法がこれ以外思いつかなかった。

(-887) kokoara 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
一撃鳩。
勉強しないといけないお昼。くそう。

ほんとみんながいい感じでフラグを拾いあって、終わりまでちゃんと話を作ろうとしている感じがとてもとても好き。いいねぇー。

2村…やる時は、時期さえ合えばやり、たい、ね。
幽界トークありとかももえる。個人的には降霊者も好きです。

あと、ランタンがここまでちゃんと役立ってる村は始めてかも!とか思ったよね。婆さんのお家にも、ちゃんとあるはず。

さ、…勉強戻りますね…**

(-888) wallace 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
こんにちは、とな。
右目が結膜炎ですこれはきっとハナのせい(違う。

なのであまりながいことモニタ眺めてられません。
夜にはましになってるといいなあ。

といういちげきりだつ**

(-889) sinotaka 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

― *** ―

[遠巻きに、埋められた場所を見る。
ひとつひとつに近付くことはしなかった。

性格の悪い掃除夫や、
友人の嫁。

何を手向けにするわけでもなく。
手ぶらでただ、じっと見ていた。]

(162) taru 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

[殺された掃除夫は友人だった。と、
自分は思っている。
彼の思いなど何一つ知らないまま。

殺された。護らなかった。
護れたかもしれない相手。

何を思い返してももう遅いし、
ばかだなぁと自分に対して思うものの、

ラルフがなぜああいう言動を取ったのかとか、
彼の心のうちだとか、真相だとか。
知りたいと思う気持ちは少しはあるものの、
別段調べようとまでは思わない。]

(163) taru 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

[視線が合う事もなかったし、
別にそれほど気にしたこともなかった。
それでも彼の事は嫌いではなかった。

自分は狂人という存在を知っていたから。
彼もきっと同じようなものなのだろうと。

ただそうくくって。
人狼に殺されたなら本望なんだろうか、と。

そんなことを思う。]

(164) taru 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

[友人の嫁も殺されてしまった。
のろけはいろいろときいていたので、
実際に会った量よりも親しみは感じていたけれど。
まあ向こうにとってはどうだかは解らない。

―― もし、あの場にダンが居たら。
たぶんワンダは死ななかった。

居なくなって残念だったなと思うことはあれど、
おれがかわりに護ってやる義理はないと思っていた。

だけど実際にああなってしまうと、
やはり自分に対し、ばかだなぁと思う気持ちはわいてくる。]

(165) taru 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

[護ればよかったんだろうか。自問する。
答えはでないし、この先出る事もないだろう。

ワンダがダンの葬儀をしてない事は覚えていた。
だから、
ワンダの両親に、彼女の葬儀をするのなら。
―― 一緒に、と。

*2年も前にいなくなった友人の話を、しに*]

(166) taru 2014/08/23(Sat) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

―  夜 霧の湖で ―

[今日は夜霧が出ているようだった。
満月のはずだ。

その月明かりを隠すような霧は、
ほんのりと光っているようにすら見えて、
どこまでも続く白い世界はとても静かだ。

ランタンはつけない。
目印になってしまうから。

ナタリアに聞いた話を思い出す。
あれは確か、ダンが居なくなった後の話だ。

今日も飛び魚は空にのぼるんだろうか。

のぼるのならばこちらは気にせず、
――― 気づかないままいけばいいと思うから*]

(167) taru 2014/08/23(Sat) 15時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おばあちゃんの話のフラグや
霧の湖のあれそれをそろそろとかきつつ、

かいてたらおばあちゃんがいてわらった。
おつ!!がんば!!!
勉強の合間にあそんでくれてありがとう〜〜!

ハナまじか!おだいじに、おだいじに!
むりはせずだけどまた姿がみれるといいなはおいとく!

そーーーして自分もそろそろ時間!
またよるに…!*

(-890) taru 2014/08/23(Sat) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──昔──


『ヴェスパタイン。

 おまえはね、人間の中に潜む化け物を、
 見ぬくことが出来るんだよ。』


[そう教えてくれた両親はしかし、
何の能力も持っていなかった。

けれど、父方の祖母は、占い師だったのだと。
彼女が、物心のつかぬヴェスパタインに、
能力を見出したのだと聞いた。]

(168) kokoara 2014/08/23(Sat) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[結社員だったという祖母は、
ヴェスパタインのため、多くの知識を遺してくれていた。
祖母の話を知った時、彼女は既に他界していた。


人狼。狐。妖精。悪魔。
物語にしか思えないそれらはしかし、
知識のとおりに試した”白昼夢”を見られた瞬間、
少年の中では現実に変わる。

人の中に、バケモノが潜んでいるかもしれない。
人と違うものを見ることを知ってから、少年は人を恐れた。
人との間に壁を求めて、髪を伸ばし、人と目を合わせなくなった。]

(169) kokoara 2014/08/23(Sat) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[やがて、手先の器用さから職人に弟子入りして街で暮らし、
たまに人を覗いては見たしょうもない夢を笑い話にかえていくうち、
少年の現実は、青年にとってバカバカしい夢物語へと変わっていった。

手記から学んだ知識は錆びついて薄れてゆき、
恐怖を忘れていくにつれて、男の”現実”での技術は積み重なり、
確かな自信へと変わっていった。

化け物なんかいやしない。
何を見ても、それは人間の姿をしていたのだから。]

(170) kokoara 2014/08/23(Sat) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[やがて、男は独立を認められた。
それなりの腕は得ても、対人関係の構築に関しては、
あまり立派と言えないレベルに留まっている。

どこの街へ行こうか、話に花を咲かせていた頃、
師匠の友人が遊びにやってきた。
人を小馬鹿にしたような笑みに反発を覚えたけれど、
それなりにしていれば、それなりの関係になれればいいと思った。


その翌日、師匠の友人が居なくなっていた。
捜索は行われたが、彼が見つかることはなかった。
歳に見合った立場だった彼の失踪は、街の中ではちょっとした事件だった。]

(171) kokoara 2014/08/23(Sat) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[あの夜に見た彼は”人間”だった。
化け物の仕業などではないだろうそれに、
できた協力は捜索の手伝いくらい。
効果を上げることもなく、ただ日は過ぎた。


その間、事件の噂が走るのは早かった。
嗅ぎまわる記者が大々的に出した記事のお陰で、
余計な疑惑は膨れ上がったらしかった。

無為な捜索に疲れきった男やその工房の職人たちは、
どこか静かな場所へ居を構えようと決めた。]

(172) kokoara 2014/08/23(Sat) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[この村を選んだのは、祖母の故郷だからだった。

人が消える湖。
飛び魚と白鳥。
霧の作る空白は静謐で。

なるほど、あんな物語を本気にしてもおかしくないなと、そう思った。*]

(173) kokoara 2014/08/23(Sat) 15時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ちま、ちま、と書きすすめ。
この村に来た理由を。
ちょっとだけ、好奇心旺盛な記者が登場した昔話。
おばーちゃんより年上の占い師が、この村で生まれてたとか。

たしかにこんなにランタン作ってるヴェスパタインってそんなに居ない気がしたし、作ったランタンこんなにみんなが持って使ってくれてる村もそんなに無い気がした…
ここでヴェスパタイン使えてよかったってほっこり嬉しくなった。
うれしい。

ハナは無理せず。せず。目ってかなり疲れとかダイレクトにくるらしいし、お大事に!
もし会えたらおれも嬉しいなあとは!

リーもまたあとでなー!
本当!きれいにえがいてくれて!リーのフラグひろいだの広げ方だのほんとう すきです すき……

(-891) kokoara 2014/08/23(Sat) 15時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
うおおおおおおおおおおおお
みんなの拾いの綺麗でとてもあつい…!!!いいなあああ!!

ハナは あらら無理せずだよ!!
目は大事なのでお大事にするんだ!!

(-892) bou 2014/08/23(Sat) 19時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
はやいーけど時間に余裕があるうちに先にご挨拶!
どうも!ラルフの中の人、棒と申します。

初めましてがとオスカーとイアンの人かな!
とてもお久しぶりです、がハナとスージーとヴェスの人!
ナタリアとリーの人は頻繁に見るけど議事で遊ぶのは風邪村以来か…!! ちょっと驚いた。
でぃあさんとみせきさんとみつきさんは最近だったり頻繁だったりな感じで遊ばせてもらってますね!でぃあさんとはここ三か月で連戦過ぎてまさか過ぎてそっとふいてたりしてました。

手記3?4…?くらいからの 念願の 手記村!!!
こちらが拙くて申し訳ないと思いながらもまさかの占い大量発生だったり 拾いすげええ…!!だったり 楽しい縁故もらったりと、大変楽しませて頂きましたあああ!!!!
村建てのたるさんには!!本当に感謝です!!
またどこかで遊ばせて頂けたら嬉しいな…!!と!思います!!手記同時2村とか!行けたらステキ…!

(-893) bou 2014/08/23(Sat) 20時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
うわあああ好奇心旺盛な記者!!
だと良いねたのしいね!!!たまらんな!!!

今日は仕事しながらだからゆるゆるだよ〜〜
をおきつつ


アレッ そっか ぼうさん そうか
風邪村以来だっけwwwwwww
棒さんそのときもロリじゃん!!!!!
がちろりからがちのろりこんへのクラスチェンジは
腹筋につらいですやめていただきたいwwwww

念願かなってなにより、なにより!!楽しめていただけたなら嬉しいです!!こちらこそ!楽しかった!!!!
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラルフ狂人でほんとよかった。すきです。すきです!!
同時2村進行の際には声をかけますとも!あるかわからないけど!!

(-894) taru 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
リーからの一方的になってしまった友人感
ほんとうおいしいな…!!

騒動前の妄想が本当面白そうでいい……

(-895) bou 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あっでも今の棒さんのイメージはトレイルくんだから
安心してほしい

(-896) taru 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ちょっとましになった。

どうもsinotakaです。

手記村きになっていたので入れてよかったです。
とてもたのしかった。

なんかおひさしぶりな人がおおくて、びっくり。
はじめましてはイアンの人だけでした。はじめまして。

というか今回年単位でひさしぶりな人ばかりな気がしないでもない。
たのしかったですほんとうにありがとう。


ロールかけるようならがんばるけど無理ならこのままときおり眺めるぐらいかなーと思ってる。

(-897) sinotaka 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
一方的いいよね〜〜〜〜!
おいしいものをいただきました!!!!

騒動前の話は本当考えれば考えるだけ面白いよ!
湖でだべってるのもあれだろ、ラルフ一人で静かに過ごしたかったの邪魔してたんだろうなって思うと滾るよね…

こっちはたのしかったよ!!

(-898) taru 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-894 リー
wwwwやめてやめて!wwロリばかりしてたみたいな言い方!!!wwww確かに風邪もポーチュラカで16とか言ってたからこのままいくと合法ロリ属性になりかねないけど!!wwww wwwwwwすっかりあれがロリ属性だという事を忘れたままのクラスチェンジ 私も腹筋が痛いです!!!!

やったああ!!!ありがとう!!!僕もリーが大好きです!!!!
人肉販売のリーも見てみたかったけどねえええええええ…!!!そうなったらあれか僕が弾かれ守護でストーカー的なアレか…

!!ほんとう!!! たたた 楽しみにしてる!!! wwwプロロのログ読み大変そうだけど!!!

(-899) bou 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
はな!ましになったよかった!!
無理はせずにだけどろーるあるなら見たいのでそわそわはしておきますね!でもむりはせず!!
泣いたところはウワ〜〜〜〜〜ってなってたので。

あっ地図買いにゆきますたぶん!そのうち!

しのたかさんともかなりお久しぶりな気が。
参加ありがとうございますございます、楽しかった!
ハナかわいいよハナ。

(-900) taru 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/* >>-896 リー まって それもだいぶまって

wwwwwwwwwwwwwwwやめろよ!!芝めっちゃはえちゃうだろ!!!!!!
前村のキラキラ属性を落としたくて!!!こんなドロッドロの変態になったのに!!

>>-898 リー
ね!!!絶対面白い
そうそうそうそう 湖とか一人で静かに過ごしたい…まじ霧だけはきれいだよ癒される…って思ってるなかのリー登場とかね 心の中だけで舌打ちしちゃうだろうねww
もし酒飲んで「しんでもいい」的な事を聞いちゃった後にはもう もうの心境だろうなww

(-901) bou 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-899
合法ロリ→合法ロリときて、合法ロリ大好きな大人…か… 合法ロリ属性とは… こうかくとほんとに合法ロリ属性みたいになるな棒さんwww だめだふっきんがしぬ。おつかれさまです。

なんだかんだで守護者でがっつり設定組みまくったので満足だよね!へへへ! 人肉販売はもっと無害そうな子でリベンジいつか!!!
変質者のストーカーもちょっとみたかったけどね!ww おまわりさんこっちです。

やってみたいはやってみたいよね〜〜〜〜〜 いうだけならただだ!!ただ!!!

(-902) taru 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-897 ハナ
お!マシになったよかった!!無理しないでね…!

しのたかさんとほんと年単位でお久しぶりです。
サイモンさんのおうち以来だから…3…?年…?くらい。
あの時のケイトの者でした!だいぶ久々! 
僕もとても楽しかった!!!
あまりに一方的な灰の何かを振っていて 突っ走りにも程があるかな…!?と思っていました…!すみません!

騒動後じわじわ後からの 家で泣いたってところ、とてもおおお…!!!って思ってみてた…!

(-903) bou 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-901
反動ってこわい!!! そうか前村のwww反動だったのwwwwそうかwwwwwww
並べてみたい。

霧で癒されてる所にね!!癒されない代表がね!
ここでこの縁故もらえるのうれしすぎるので湖の近くに家とっといてよかった!
殺意わくれべるくさくてたまらないな〜〜〜〜〜ラルフは本当はリーの名前かいてもよかったんじゃない?投票用紙((

(-904) taru 2014/08/23(Sat) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ハナは泣かしたい…

(-905) taru 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あーでもスージーにも結構あれだったろうからな〜
ラルフ投票用紙書きたい名前多すぎてあれだったんじゃ
とか思いつつ

いやどうなんだろうな…

(-906) taru 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-900リー
ありがとう。

地図かいにくるところはロールしようかなとかおもいつつ。
思い出してはなく、みたいな。

たるさんとはほんとおひさしぶりですよ。
リー楽しかった。ありがとうございました。

>>-903ラルフ
ありがとう、むりしないでがんばる。
さいもんさんのおうちとか懐かしすぎる。
久々ですね! 灰をみて吹きました。
表に出しててくれたらこの幼女趣味めとののしれたのに!とか思いました。
だしてなくても幼女趣味はディスっておいたけど。
ありがとー。
じわじわきてました。
これからラルフの姿とかみないなあと思ってはじわりします。

(-907) sinotaka 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*

騒動終わってからハナが少し身体的に成長とかするとラルフののろいでもあったんじゃないかというはなしにできそうだね(

(-908) sinotaka 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-902 リー
wwwwwやばい 本格的に変な人じゃない
ただでさえ「変な芝が大量に生える村の人」っていう印象強いんじゃないかって自覚あるのに 普通の村でもろくでもない属性の人と思われてしまうのwww やばい僕も腹筋が死ぬ

うんうんうん リーの守護者の設定ほんとううおおおおおおおあついきれい ってなった!!ダンとウォーレンがもうね ほんといい親父が集まる村だなちくしょう!好き!!
wwwあれだね…初めて守護ついた日の次の日に、赤に見られてもおかしくない守護ついてましたよロールを回して吊られたら楽しい的な…何かかな…wwwおまわりさんはやくこいつ吊って!!
人肉販売いつかやるの楽しみに待ってよう…!!

うんうんうん!!!大人数で本当楽しそう…!!!
幽界トークもね!! みてみたい…!!

(-909) bou 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

──昔──


[うまくいっていると、そう思っていた矢先の事件だった。
逃げるみたいに静かな村にやってきたのは本当は不本意で、
けれどまあ、それなりに仕事は評価してもらえたんだろう、
モノの売れはそんなに悪くなかった、らしい。

こんな村で、金を適当な使い方をする方法なんて限られる。
自分より後先考えてない感じの使い方を、初めて見た。

以前なら馬鹿だなと思って見ただけのはずの行為を、
やっぱり馬鹿だなとは思ったけれど、
隣で便乗したり、飲ませたりするようになるとは思わなかった。]

(-910) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[いいやつだと思ったとか、そういうことはなかった。
明らかに最初舐められてた。
男も相手を舐めていた。
最初、盗んだ金かと思っていたし。

自分を棚に上げて、だらしないやつだと思った。
自分を棚に上げてる自覚があったから、
馬鹿と言いはしても、そのことで嫌悪することはなかった。


村の静かさと酒場は少しだけ離れていられたから、
いい感じに愛想振りまいてくれる女性のいるところを選び、
飲んで、食べた。]

(-911) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[夜の明かりが多くない村は、霧に視界をとられる村は、
そこそこにランタンの需要もあったらしい。
雑貨屋に作品を置いてもらえることになり、
漁師や牧場の主など、利用してもらえているらしいのも見られた。

昔のような稼ぎはなかったけれど、
一時期想像したような絶賛の嵐という環境でもないけれど、
悪くはない。
だらけて酒瓶と一緒に転がって、そう思っていた。]

(-912) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[目に違和感を得たのは、その矢先のことだった。


きっかけは、挙動の怪しいよそ者を”見た”ことだった、と思う。

案の定ただの人間の影を見てから痛みを覚え、
怖くなってすぐに目を閉じた。


翌朝から、少しずつ。少しずつ。少しずつ。
見えるものが、ぼやけていった。
前髪をこんな風にしてるからだとも考えられたから、
髪をさっぱりさせる案もあった。

ただ。]

(-913) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン





 …………
 

(-914) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[忍び寄った背筋の寒さは、誰にも説明できない。

男は結局、その不調を誰にも話さなかった。
症状はゆるやかに悪化の一途を辿り、
その後やってきた別のよそ者を見た時、がくんと悪化した。


誰にも言わなかった。
小さな怪我が増え、男の作品の質は下がっていき、
酒場でくだをまくことが増えた。

霧の深い湖をぼうっと見る時間が増えていた。
それだけだった。*]

(-915) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ラルフののろいにしんそこふいた
ロリコンこわいwww

なんか ハナがラルフのこと思い出して泣いてると、PL視点では本当に知らぬが仏ってこわいな〜〜〜〜ってなりますよね… なんかすごい これすごい じわり…ってくる…

>>-907
あっほんとう!?そわそわ
思い出しては泣きながら、じわじわ心境に変化があるハナはなんか、色気が付加されてゆきそうで、これからの成長が楽しみですね…ってなるな!

楽しんでいただけたならよかった!
本当こちらこそだな〜〜〜!

(-916) taru 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
すごくグダっていった気がするけれど
昔の流れを少しずつ ずつ。

気づいたら寝落ちていました謎!!
こんばんはーハナ来られてよかった!

(-917) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ラルフの呪いwwwwwwwwww
こわいwwwwwwwwwww

ラルフのことは本当、知らぬが仏……

(-918) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-904 リー
www並べたら明らかに対極の陰鬱さがひどそう。www

wwwね 自分で湖に突き落とすとかは無いだろうけど殺意沸くレベルで神様早くこいつ消してとは思ってただろうなww

投票用紙は本当書く人困らなかっただろうねええ!!
ハナとオスカーだけじゃないか…?書かない。って思ってたの!ワンダとキャロは保留くらいの気持ちで先に書くことはないだろうなあ!
ヴェスもリー程じゃないけど近しい憎み方をしてただろうしね!

スージーもリーもさらっと書けるしなんだったら、占い黒出して化け物に仕立て上げて殺してしまおうとか思ってただろうし!ww

(-919) bou 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-916リー
のろいすごい、みたいなww

ああ、たしかに。知らぬが仏過ぎる……

リーが戻ってくるころには背が低くても子供には見えない感じになっているといいな。

(-920) sinotaka 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ヴェ、ヴェスううううううう

じわじわさしてくるこの!

ばかめ!

ああああ〜〜〜 このじわじわ このじわじわ感ね
気付いていいはずのリーが気づかなかったのは、
やっぱりいいやつじゃなかったからだよな〜〜〜
ヴェスうううううってなりつつ

盗んだ金説はたぶん村の噂でも強いと思ってるわ

(-921) taru 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ラルフからの偽黒でもヴェスなら票突っ込んだんだろうなっていうのを思うと ふふっ… てなっている

自分から偽黒は展開中出せなかったけど、
イアン(初日の喧嘩売られ)と
オスカー(票ぶっこんだ罪悪感から目そらし)なら
出せたなって思うと

偽……????ってなる……

(-922) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-921
リーはいいやつじゃなかったと思うんだ
おまえに言われたくないな!ばかはおまえだ。
(おれもだけど)

(-923) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-907 ハナ
そう!二日目まではまだまともそうなフリをしようとおもってたからねええええ…!!出せなかったけど!
ああああ 罵られたかったすごい罵られたかった…!!!!

じわりとてもうれしい!! www本当に知らぬが仏だなああ…!!!

呪いふく 本当ふく

処女懐胎の為に神になるしかない奴はさすが違うってことなのかいwwwwwwww

(-924) bou 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ヴェスのどうあがいても真にふく

(-925) taru 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-922 ヴェス
ふいたwwwwwwww突っ込めたのか…
やっぱ初回で黒だしときゃよかったかwwwくそうひよったの悔しいわ…www

wwwww本当にどうあがいても真すぎてやばい さすが占い師

(-926) bou 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-924ラルフ

ラルフは三日目襲撃されてたものね……
ののしってみたら面白かっただろうに・

じわりしてるけど、ほんとは安堵すべきだというこの罠。

神をめざしていたのだからとかいうね。おそろしいのろいである

(-927) sinotaka 2014/08/23(Sat) 21時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
盗んだ金説きいたらもう絶好調で恨むしかないなああああ
なにそれ楽しそう過ぎてやばい

スージーが一番の恨み相手だけど
二番手は確実にリーだな これ wwwパンダで割ればよかったかああああ…

(-928) bou 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-927 ハナ
ね!! 罵り入った状態で吊られたりしてみたかった…
まさかハナに裏切られたとかそういう思い込みを抱えたまま
絶望して吊られるっていう方向でも楽しいし、
「しまっちゃいたい」と思いながらトチ狂ったまま吊られても楽しい… なやましい。

ホントにね… むしろ助かったよ喜んどけ…っていう罠過ぎて。
本当罠仕掛けてあるし呪いまでとか 疫病神でふく 美人になっていってほしいね…!!!

(-929) bou 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ほんとだよ!!偽黒じゃない確定だよ!
占3CO初手パンダとかすげーーーー
すげーーーーーガチくさくてほんとう!
本当やればよかったのに!!wwwww

いやガチではこの人数で3COはないわだけどな


二番手じわじわうれしいwwww
くっ その手の噂はあるだろうなって思ってたからプロロから書いておけばよかった…! そしたらワンチャンあったかもなのか!
リーパンダならイアンもつれなかったろうな〜って思うと、狼勝ちの可能性がみえたなあ

(-930) taru 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
いや でも ううん
守護ロールを期待しちゃってたもんな…!!!www
ううんううん…!!!

(-931) bou 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-919ラルフ
差を楽しむ何かですね!!!www

ラルフのポーカーフェイスすごいな。殺意押し込めて普通に対応してくれてるラルフやばい。 そんなに殺意ある相手とキャベツたべてくれるラルフやばい。
人狼騒ぎがなかったらそのうち落とされてたかもしれない可能性は!!

かく名前に困らないたのしすぎるな…。ハナの名前かいたよ!っていったら名前書いてくれそう。

化け物に仕立てられるは絶対楽しい。
リーはなまじ狼の血がまじってっから、どっちが本物か地味に判断できない部分もあってね〜。いや、人間たべたいとか思わないからまだ自分は人間なんだろうけど、で、ヴェス本物は解るだろうけど、色々迷うよね〜って思ってるわ。

(-932) taru 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-930 リー
wwwwwwだって思わず守護を期待してしまったんだもの!!
生存かつ仕事発揮フラグにしか見えなくて…ww

そうだねプロロからあれば、
スージーのギリ次点くらいまで殺意レベルが上がったから確率は上がったかも!
占い、割と最後までリーにするかは悩んでたから…理由も用意できるしね。wwフラグ展開で悩んで切ったけど。

(-933) bou 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
くうう…!
いっそCOしなければよかったのか…!?ww

>>-920ハナ
ああ〜〜〜いいねーー!
帰ってきて成長してたら、お〜なんかあったのってなるよね
普通におとなっぽくなったな〜っていうわ ふつうに…

>>-923ヴェス
お互い自分のことでいっぱいいっぱいだったよな〜
でもだからこそなんかうまがあってたのもありそうだわ
じゃあもう二人共でいいじゃん〜
ばーか

(-934) taru 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
リーがパンダったらどうかなああwwwww
自分が占った白がパンダったらつっこめないかもしれない……!
見てない相手だったらいれたy

(-935) kokoara 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【人】 お使い ハナ

― いつかの日の ―

[あれからどれだけ時が過ぎただろう。
 しまったままの魚屋も、よくラルフが掃除していた場所も。

 見かけるたびに泣くことは少なくなったけれど。
 今でも牧場に品物を届けにいくのは心苦しい。

 背丈はかわらないけれど、どこか幼かった顔つきが変わってきたと、親にも言われた。
 それはきっと、髪のまとめ方が変わったせいだと思っている]

 ……

[ヴェスパタインやリーとも、どこかぎこちないまま。
 それでも店に来れば普通に相手をしている]

(174) sinotaka 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【人】 お使い ハナ


 あら、リー。いらっしゃい。

[雑貨屋の扉が開く音に、視線を向ける。
 変わらぬ身長差の相手を見上げて。
 普段と違う注文品にゆるりと瞬きをひとつ]

 地図、ね。
 どっか、いくの?

[棚から地図を取り出す。
 大雑把に地形と町の位置が書かれているものだ。
 街道の位置と、休める場所がわかるかどうかという程度のもの]

 ――まあ、気をつけていってらっしゃい。
 帰ってきたとき、土産話でも楽しみにしてる。

[そうして、リーを見送った**]

(175) sinotaka 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
処女懐胎のために神になるが何度聞いてもやばいのでwwwwwつらいwwww

ハナにののしられるラルフは!
ちょっとみたかった!!!

>>-933
生存やめろよ!ww今回は本当に死にたいキャラだったのに!ww
しんだ方が将来的に楽なキャラだった!!

ろずまりとの死んだあとの両想い発覚とかぜったいおいしかったくやしいwwww

(-936) taru 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
よし、これでいつでもおちれる。

目が痛いなやはり。

どこまでおとなっぽくなるかはわからないけど。
背の低さだけで子ども扱いされないていどにはなっていたいなあ

(-937) sinotaka 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-932 リー
ね ポーカーフェイスやばいねww鍛えすぎてるね…www
ダーラやローズやスージーレベルまでいくと態度変わり始めるけどね!基本避けたりするし、ちょっと顔顰めたりとか隠せなくなる感じの。
そうだね騒ぎが無かったら、ホリーを仕舞うよりも突き落とした可能性はwwあるかも。
誰にも見られてない状況作りやすいし、事故に仕立てやすいからね…www 「しんでもいい」的な事を聞いてしまったレベルの許せない事があった次の日とかね…wwwあったかもしれないね。

ハナ書いたらまああ書くだろな!! あっこいつほっといたらダメだ。すぐ消そう。ってなっただろうな。ww

ねええええ 絶対仕立てる側も楽しい。
そうかそうだねえええ そっちも狼って言われたら迷う何かがあるんだもんなあああ うわあああ絶対楽しいなそれな!!!ww

(-938) bou 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

-回想 ワンダの部屋で >>4:+47-

[少年はかぶりを振る。
この期に及んで後ろめたくて、少年は頷くことが出来なくて
もう一つの問いに、答えられないまま。]

名前は…知らない。……ごめんなさい。

[ワンダの言う通りで、
少年は返す言葉もなくて、それだけしか言えなくて。
抑えられない衝動は歩み寄る為の足に伝わり、流れ始める涙は言葉になる。それは、結局、我慢を覚えられなかった少年の涙の、終わりの始まり。]

僕…生まれてこなければよかった。
どうして僕みたいな化け物…生まれてきたんだろう。**

(176) kuyang 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

絞り出した…。
おさけのちからをかりてなんとかしぼりだした。

今際の際にもなにも教えてあげないいじわるなおすかーでした。
なかなかうまい返しにならなくてワンダには申し訳ない。

てことで、こんばんは!

(-939) kuyang 2014/08/23(Sat) 21時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
オスカーこんばんはー!!

ハナの髪のまとめ方が変わったから。 が なんか自然でいい…
いや 今までの行いのせいで思わず変態的な意味みたいに聞こえてしまうんだけど違うんだ 普通にすきなんだ…

オスカーのもいいなああ…
オスカーはプロロからだけど子供らしい感じがすげえ好きです。

>>-935 ヴェス
いやあああリーでパンダったらそこは大激突したい したいねww
見てない相手入れてしまうのかいwwヴェスウウウウ
思ったより信用きれてなくてふく じわじわくる…!!!
えええええ やってみたかったな!!そう思うと…!!

(-940) bou 2014/08/23(Sat) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

― いつかの日の ―

[あの事件からしばらくの時が過ぎ、>>174
ようやく周りが落ち着いてきたように思えた。

心配事はまだそこそこあったけど、
でもまあなんだかんだで大丈夫だろうと妙な信頼を置く。

あの時もらった金の半分は酒代に。
もう半分はこれまでの生活費、そしてこれからの旅費だ。
長期に足りるとは思えないけど、いざとなれば狩もできると思うし野宿も問題はないだろうし。と、適当すぎる計画だった。
きっとなんとかなる。ならなかったらそれはそれで。

――あと、旅に出るのに必要なものは、地図だ。
さすがに西も東も解らない村を探して歩くのはしたくない。]

(177) taru 2014/08/23(Sat) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

[やはりそういうものを扱っているのは雑貨屋だ。>>175
軽くも重くもない足取りで向かう。

雑貨屋の扉をあけるとハナの姿が見えた。]

やっほぉ
えっと〜地図とかってある〜?

[軽く手を掲げて挨拶をする。挨拶に探し物を返した。
棚から取り出されたそれを手に取ってみた。
見覚えのある村の名前は、ある。ないものもある。
とりあえずあるものから行って、また大き目の街かどこかで別の地方の地図を買えばいいか、と思った。
とりあえずはこれで十分だ。代金を支払う。]

うん、そぉ ちょっとね〜
自分探しの旅〜?

[冗談のような本当の事を笑いながら言った。
――いってらっしゃい、と言われる言葉に瞬く。
そしてゆるい笑みのまま。]

(178) taru 2014/08/23(Sat) 22時頃

【人】 ろくでなし リー


――… ありがとうな〜

[この村から出ていく、ではなく、旅と。
いってらっしゃいと。帰ってきたらと。
自然に言ってくれる様子に、別に嫌われているわけでないんだなと思う。いやそういうそぶりを受けたわけではないけれど。

 ―― 近頃、彼女の雰囲気は、やっぱりかわったと思う。

以前より大人びたというか、落ち着いている。あの事件のさなかの妙な落ち着きと比べると、とても自然な、なんだろう。表現する言葉を知らない。
女性の変化というものはよく解らないけど、たぶん彼女にとっては良い変化なんじゃないだろうか。]

うん、気を付けていってくる〜
土産話は、期待しててぇ

[そういって、もう一度手を振ると雑貨屋をあとにした**]

(179) taru 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

wwCOはそうだねええええ 個人的にはサクサクCO出るの助かるね〜〜とも思うから リーのCO、別に全然間違いじゃないって…思ってるよ…☆
中身がなるほど?成長フラグか。いいぜそういうの大好き!っていう嗜好すぎて こうなってしまったけど。ww

>>-936 リー
苦しい思いをしながらも生きるんだよ リー…☆

ああああ両想い発覚のそこはおいしいな!!www見てみたかった気もする!!!

(-941) bou 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
はな!おすかー!こんばんはー!
>>-940ラルフ
リーつろうとするならそりゃ声あげるねええ!!wwwww

いやああだってwwwww見てない相手だったらwwww
そうかもってwwwwwww
まず狼はイアンだって思えるやりとりあったしなああwwwwww

(-942) kokoara 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-940
むりにでもほめてくれてありがとう…
もいっかいたべてもいい?(ぽ

(-943) kuyang 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカーーーーッ

どうしてうまれてきたんだろう!は!
いいですね…

ああー いいなー
やっぱもっと絡んでおけばよかったなー

オスカーの気持ちが解ってたらちょっとオスカー側に揺れるのもありだったんだよね〜〜 独り言にも残したけど〜〜〜

(-944) taru 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/* おれのためにあらそうなよ〜

ってふらぐだな!?わかった!
そしてたぶん割れたらつられてたよな〜〜!
たのしい!!

そしてヴェスにつらい展開!!!

(-945) taru 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-940ラルフ
今までの行いのせいで……なんて業の深いww

ありがとうwww


は。リーから返事きてた。ありがとうありがとう!

(-946) sinotaka 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

りーもくっていい?

[もののけひめてきななにか]

(-947) kuyang 2014/08/23(Sat) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*

むしろなんでたべなかったの?

[まがお]

(-948) taru 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-942 ヴェス
wwwwそうかもふく
そうだね イアンのあたりがだいぶ狼な感じのやりとりあったからねええええ…!!
そうなったら狼だって嘘を吐くより 捨て置いちゃやばい奴として働くしかなかったかもか…!? ww危ない 結構飼い殺し狂人になりかけるラインだったな…!

>>-943 オスカー
馬鹿野郎ッ!!! 無理なんかあるか!!「どうして〜」のとこ、どんだけときめいたと思ってる!!
絡んでもらったのももちろんだし、キャロいじめちゃった、いくない事しちゃった。のあたりのとことか大好きだ!!!!ちくしょう!!

食べて良いよ!!胸は無いけど!!
そして多分芋とパンのローテーションだから、あんまり肥えた肉はしてなさそうだけど!!

(-949) bou 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

やさしくなかったから。[ぷいっ]

それはそれとして、近しい人から食う方針なの見抜いてたのはリーだけだったからなー。どうもありがとうございました(ぺこ

(-950) kuyang 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
たべちゃだめ。
って返すべきだったんだろうけど!
つい!!

>>-938ラルフ
あのあたりなwwwwwwwww
なんだろうあっちとは系統が違うからかなってのもありそう!
事故に見立てやすいし状況作りやすいしリー本人がいつ勝手にどっかにいく人間か解らないから確実に完全犯罪は成立したよね…。
ああ〜〜事件のせいで命拾いがここにもwwww らるふあやうい!!

すぐけそう楽しすぎるなあ!やっぱり守ればよかったかなラルフ!? リーに護られたらwwwどんな感想を抱くのかwwwwwww想像するだけでしばはえる

そうだよそうだよ!!いろいろ思うところありすぎるんだよ!おしかった〜〜〜って気分にさせたら勝ちだと思っている!ww

(-951) taru 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-945 リー
これ言われたら ヴェスと二人で殴りたい気分だよね。www
そうそうそう 多分割れたら吊られちゃうかもじゃん…!?
し 仕事あんだろう…?ってなるじゃない…

そうだねヴェスがしんどい展開になって そうなったらざまあ。って 陰で笑うっきゃないと 思ってしまうね…ww

(-952) bou 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-950
初回ラルフ襲撃からオスカー人狼はPL視点で確定しちゃってたから…あ〜〜これはってなってたよね…
親しい人からたべるのはめっちゃおいしいしすごいせつないしすごいたまらんですよね… しかし味方から消えてゆく…

いっそ襲撃狙いで優しくしにいくのもありだったんだけどリー子供にも優しくなさすぎたからな…! もしかしてオスカーって狼〜?って話しかけにいく案は考えたりはしてたけどたぶんかわされる…
それっぽい反応が返ってきたら味方したげてもいいよ〜的な… めっちゃ狂人すぎるのと占い師の仕事とっちゃうからやめたんだけどな!!

(-953) taru 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>->949
しかたない。ももにくでがまん…。[じゅる]

(-954) kuyang 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-952ラルフ
いっそ殴れよって気持ちでいったよねそれね
二人からの吊り票もらえそう((
仕事は本当にしなくてもよかったので悔しいわあww
心遣いは褒められるべきだけどね!!ありがたい!!

ざまあなるだろ!?ヴェスいじめたのしかろう!
イアンと二人でヴェスいじめできたんだぜ…!

(-955) taru 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
なんかもうね、ねむ、さ、MAXすぎて船こきすぎてるから
挨拶だけしにきたよぉぉ…

wallaceともうします。
え、知ってる?気のせいです。
散弾銃は過去のもの。今じゃすっかりぴゅあっぴゅあなウォレスです。

今回は、忙しい時期やリアルで優先しなければいけないことが多いため、見物人という枠を増やしていただきありがとうございました。
たるさんは、ほんっつと色々とサイモンしたりと大変だったんじゃないかと思ってました。
なんか少ししかいれないかなとか思ったけど、それなりにいた気がするのはきっと気のせいです()楽しかったです。

すぐまた会う人もいれば、またしばらく期間があいてしまう人もいるかとおもいますが、その時まで!

ごきげんよう。さようなら。(๑⃙⃘⁼̴̀◡ु⁼̴́๑⃙⃘)

(-956) wallace 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-951 リー
そうだねえ 女の人だとそこに更に処女判断も付加されるからね!!系統が違うのはありだな!

ねええええ完全犯罪確実に出来たな!
wwwww本当ね事件のお蔭で今のとこ死ぬ可能性が一番高かったホリーとリーが助かってるねwwオスカーも人狼じゃなければ殺されてる可能性は結構あるかもしれない。  本当幼女をご家庭に持つ皆様とリーは人狼の方に感謝しましょうね…

リーに守られるかwww いやああああああプラス印象には走らないだろうなwwここまで嫌悪レベル上がってしまったらなww
うまく利用できた。ごみにも利用価値はある。でも本当に、リーは馬鹿だね。
的な事を思うんじゃないかな…wwwwこれでリー死んだらぷぎゃあああって笑うしかないな…www

wwwwwwくそおおうそうだねちょっと負けたちょっとだけ負けた いやでもやっぱリーが生きててよかったとは思ってる。www

(-957) bou 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おばーーーーちゃん!おやすみ!!!

いやいや見物枠だめ?の声掛けありがとうww
あれがなかったら作らなかったと思うので!

なんだかんだで見物人こみこみで楽しい村にして頂けたと思っています!おばあちゃんかわいい!

リーはまだおばあちゃんがしんだことしらないから、ろずまりんとこ行った時に聞こうと思います!!

いろいろ ふらぐとか おはなしとか ほんとう ありがとうねーーーーー!!! たくさんいたから心配にもなりつつwwwwwうれしかったです!!

おつかれさまおつかれさま!

(-958) taru 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-953
まー近しい人からってのはプロロで確定させてないとだめですよね。はじまってからおちかづきになってもうそくさい。うそくさいRPするならそういう赤もやらないと…。

ギリ、ワンダでタマ切れ。

>ナタリア
さんだんじゅうそつぎょう。へー。(ぼうよみ

(-959) kuyang 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

つぎのRPは、めちゃくちゃ小心で、悩みまくって票先もころころ変える、おおかみだれーぼくしにたくないよーてきな、素な村人をやりたいです。

もう…あのキャラしかないよね的にイメージふくらみすぎてたいへん。

(-960) kuyang 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-957ラルフ
このwww処女厨対応でどうしてもふく

リーは殺してくれてよかったんだけどね!?!?
ホリーが助かったのは良かったと思います!いや助かったかは解らないけどラルフにつかまるよりはマシだろ!!
村にはほかにも幼女いるかもしれないしね… ゾーイとかね…これから夫婦になる人のためにも変質者がいなくなってよかったね…とは思うわ…

プラスになったら笑いすぎるな!!www あっでも利用できた系なのか!逆にもっと下がるかと思ってたけどそうでもなかった。 ああ〜〜その、リーは馬鹿だね。はすごいおいしいな…。自分をばかだばかだ言い続けてきた身としてはね、誰かに言われるのはたまらないね…
死んだらぜひ死体の前で正体を見せていただきたかったですね!!!幽霊するから!!!!

やったーーちょっとだけ勝てた!しかしまあ まあ まあ生存したからこそできる事もたくさんあるから まあ… 甘んじて受けるわwwww くそうありがとうwww

(-961) taru 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-959
ぷろろからはただしい
とてもただしい

ワンダで弾切れはなるほどな〜〜
タイミング的にもちょうどよかったはよかったよねえ

>>-960
そのキャラ付けはたまらんな

(-962) taru 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
みんなのエピロル眺めながら、眼福至福。
ヴェスに手紙燃やしてもらって、馬のランタンまでもらっちゃって嬉しいなー!!

きっと、おとん、そのランタンもってたんだろうねw

ということで、間に合ったずさぁー

(-963) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 22時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
しかし、相変らずラルフは処女厨だということしか分からなかった、ログ読み読み。

(-964) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
うぉれさんだー!!!
もうちょっと絡めたらと思っていたら時間がすげえなかったや…!!!くやしい!!
また遊べたらーー!!!

>>-954 オスカー
ああああ ももは!確かにこんなでもまだ肉が食べやすそうな!!
もりもり食べて大きくなりなさい…

>>-955 リー
真占と偽占の心が今ッ 一つになったッ!! wwwってしたくなるね。
ヴェス襲撃がくるまでおそらく仕事ないだろうな…? 的な気持ちでは居たんだけどね…ww そこがおいしいか…?ってなってた。ww

いやああヴェスいじめ楽しそうだったもんなあああww
二日目にやって、うっかりまともの皮はがれたら怖いか…?ってちょっと避けて通った道ではあったしなあああwwくそーーーうくそーーーうwww

(-965) bou 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

拙いLWでしたが。ありがとうございました。
じつはけっこう議事国に立つ村チェックしているのですが、なかなか入れそうな村は立たず、もう立たないのかと思っていた手記村がこのタイミングで立った時の小躍り感はちょっとお見せできません。ありがとうございました。

またおあいできたらおあいしましょう。

kuyangこと、かれやなぎでした。
はじめましての方ははじめまして。おひさしぶりのかたはおひさしぶり。あ、借金は返せません。

わりと執事国にはいます(えへ

(-966) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

あいさつもすんだので
キャロライナのおむねにかおうずめてもいいですか。

おつかれさま!

(-967) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
オスカー>
だがことわる

(-968) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-962
いろいろやりたいことしてきたけど、
需要はやっぱりそういうキャラかなって。
そろそろぼくにもできそうなきがしてきました(慢心

(-969) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-968
ねえみんなひどいとおもわない!?
こんないたいたけなしょうねんにひどいしうちだととおもわない!?

だれかおむねでなかせてください!

(-970) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-961 リー
あ、ゾーイはもしかしたらもう対象になってたんじゃ ないかな…箱に入ってた白金の髪はゾーイのもののつもりで書いてた。wwww

あああ〜〜どうだろ 下げてもいいんだけどねえ〜 狼から食われる事が最大の救いだと気付いてしまったら下げるだろうね…なんで神様との逢瀬邪魔したの。ってなるだろうねええ…!! 狼守る為には自分が死ななきゃいけないようだ、っていう展開の前までは そこそこ生きていたいかもしれない…?
wwwそうだね死体の前でげらげら笑うのはしたかったんだよね!!!!!wwww是非にもしたねそうなったらねwwww

(-971) bou 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-964 キャロ
いや 合ってるよ。間違ってないよ。ラルフに関してはそれが全てだよ。wwwwwwwwwwwwwww

(-972) bou 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 お使い ハナ

/*

ものすごくねむい。
村とじまでいられそうにないのでこれで。

ほんとうに楽しい村をありがとうございました、おやすみなさい

(-973) sinotaka 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ハナもおやすみ!! 気づけばあと1時間だー!
やりたいフラグはだいたいまいたし、

やろっかな〜どうしようかな〜SNSあたりにぽいすればいいかな〜と思ってるのが旅での出来事だよね…
んんんまよう!

ヴェスはまた寝落ちてる予感しかしないよね!!
みんな本当無理はするな!!ww

(-974) taru 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
リーさんはおとうさんと飲み友達ありがとー!
友達少ない人だと思うので……ww

顔の広い感じとか、緩さとシリアスの感じとか。
もっとリーさん喋りたかった…!

ホントに悔やまれる。

(-975) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
オスカー>
サイモンのおむねが空いているよ。

ラルフ>
wwwwwwwww
ラルフの顔がもう処女厨にしか見えません。

(-976) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-965
ヴェスいじめイアンもめっちゃたのしそうだったしね!
でもまあ正直初日の2対1はどうみても どうみてもあれだったわwwwwwと今だから白状しとくwww

>オスカー
オスカーは手記4ぶりかなー!?おつかれさまです!
ケイトでした!!
手記村たって嬉しいと思ってもらえて本当に嬉しい。
ありがとうありがとう…
ほんとうにこちらこそありがとうだよ!!
LWおつかれさま〜〜〜〜!

執事は私も時々いくのでそちらでもあえたらよろしくおねがいします!!

(-977) taru 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-975
結局何もしゃべってないけど普通に遊びに行ったよね!
友達少ない人とか悲しい!いい人そうなのに!
旅から帰ったらまた酒でも誘いにゆきます…

キャロとな〜〜〜話したかったんだよおれも〜〜
ほうきで殴られて華麗にうけとめるとかしたかったよね
ちゃんばらであそびたかったね!((

顔の広さは良くも悪くも…!
しかしそういってもらえると嬉しいな〜〜!
ほんとう がんばればよかった!

みっきさんとも時々あるよね本編あんまからめなかった〜〜〜はww

(-978) taru 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-976
ないよ!おむねないよ!

>>-977
…なんでおむねなくなってしもたん?
執事国の僕は、だいたい、かなりわるのりしてるからきをつけてね…

(-979) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

うおおお。オスカァア!!

どうして生まれてきたんだろうウワア……


リーのダンとのこととか過去のこととかもいろいろ
いろいろ!!いろいろ言いたい!ですね!?

結局ロール打つ時間はないままこんな時間ですがね!!!

(-980) miseki 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-971ラルフ
ぽちかとおもってたわwww!
ゾーイなるほどな〜〜〜 よかったねゾーイ…

ああなるほどなるほど、そこのラインはすごく理解する!
逢瀬をなぜじゃました系だと思っていたけど、そこそこ生きたいがあるのなら守護ってもおいしかったなあ!!
やった〜〜〜〜〜〜〜されたかった!!
どんびきとくやしさと消失感と安堵と高揚感をもってお出迎えしたと思います!!! ラルフはそのままいきてほしいなって念を送るよねたぶんね 

(-981) taru 2014/08/23(Sat) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ハナはおやすみーーー!!!

>>-966 オスカー
LW、お疲れ様でしたーーーッ!!だいすき!!
また遊べたら!うれしい!

キャロ>
wwwwまじか なんか業の深い事をしてしまったな
ラルフ結構見るのにな…wwww
私はもうみつきさんがこの村に居る! と気づいた時から
発言欄の横を見るたびに じわじわとみつきさんの海賊をやってらしたラルフを 思い出して 変な芝が生えそうに なるよ…。wwww

>>-964 リー
wwwwwああ…やっぱりか… いっそ楽しんでおけばよかったな…くそうくそうwww

(-982) bou 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

[ばっと手を広げる。
さあかもん。]

(-983) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

く…レベルEからぱくったところが評判良くてとてもうしろぐらい。ワンダもおつかれさま!

村の流れよりぼくのストーリー優先させたなかでの食われでごめんなさい。でも、ワンダをおちかずきのひとりにできてよかった。とてもよかったとおもっています。(ぺこ

(-984) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
リー>
ね!時々、いたるさんと絡めないよね!
いつかのアリスとも絡んでないし、オセロットは絡んだ…・・・いや、絡んではないか…w

箒はね、多分イアンの次に振り下ろす候補だった気がする。
めぇーん、してただろうな、顔は見たことあるけど、知らないひとーだし。

(-985) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-980
ワンダおかえり!!

まああれは かくよね。
かくよ。

(-986) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

[さくっ]

[しょうねんは、まんめんのえみでさいもんのおむねにけんをつきたてた。ひきぬいたやいばのちをなめてつぶやく。]

まずい…。

(-987) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-985
九龍でもだよ!テッドオオオオ 絡みたかった!
アリスはそっとしておくのがwwwただしいwww
らぶぴおもいだしてしばふかひだからやめよ!!

だよねー!何してるか具体的に解らない人だしね!
ぱぱのともだちだよ(怪しさ全開)

(-988) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*


[がしっ。
つきたてられてもしんでいるからだいじょうぶ。

つ か ま え た 。]

(-989) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-981 リー
wwポチも居るけどね!
ロールの上から、 ホリー、ハナ、ポチ、ゾーイだな…!

そうそうそう ある程度までは「帰って僕が仕舞ってあげないとね」とは思ってる何かだったかな! 三日目で狼っぽくふるまうときには死んでも仕方ない、に変わってると思うけど!
wwwwwwうわあああ墓ロールが楽しみになるじゃないの… どんびき嬉しいわwww いきてほしいな そうかあああwwwリーならそうかそうかも wwwただ生きていたらろくでもないという…何かだからな…www

(-990) bou 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-987
せくはらだ!

ちょっとそこのきゃろらいなさんたすけてください!

(-991) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
サイモンの面で

 つ か ま え た

ってやるの超似合うな…!!

>>-984 オスカー
全然さ!!むしろ墓下でおいしいものをもらったのでありがとうさ!!
襲撃にストーリー系の説得力のあるの大好きです…!!

(-992) bou 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
ラルフ>
あの海賊を上書きできたよ、処女厨つぇええw

リー>
ひああああ、すっげぇ、なつかしいテッドでてきたw!
らぶぴとかいたね、いた……黒歴史。

ぁゃιぃ友達ですね……。
多分父親から遊び人って教えてもらったんだと思う、リーさんのこと。

オスカー>
ことわる

(-993) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-990
あっやっぱりいたよね!
あああごっちゃになってたwwwなるほどなるほど
名前の羅列みてキャラ思い浮かべるととても とてもです

そうだね、そう そうだね… 帰ってしまってあげないと、はとても理解するわ。 三日目は見たかったな〜、と思いつつ、あのタイミングの襲撃はあるいみおいしすぎてね!ww いやしかし三日目も見たかった!!
だろうwwwww墓下いってたら全力で遊んでた!から!な!! ラルフの心情予想にもよるけどね〜!
生きたいヤツが生きるのは当たり前じゃんだし。対ヴェスと似たようなあれかな〜どうかな! ちょっとプラスマイナスが違うかもしれないけど同系統かも!
ろくでもない事しでかすでもいいんだよ。どんびきしながら眺めてたかった!!

(-994) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

きゃろらいながひどい。字数の省エネ的にひどい…

(-995) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
サイモンさんも、あれで人狼憎んでるから許してあげて★

>>-993キャロ
さいきんろぐをよんだんだwwやっぱり絡めなかったの心残り!
ありすさんのなまえをだすからですよ!

バーナバスwwww
いやでもまちがってないわ
間違ってないよね
理由教えてないしそうとしかとれないよね…

盗んだ説とか賭博説だよなあ普通に考えて…
きっとどっかの山中にあじとがあって…山賊のおやぶん…でもよわそう…みたいな…

(-996) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あーあとあれだ

でっかい街かどっかの道楽息子か…
実はすごいえらいひとなんじゃない…?的な?
おごってもらいに集っちゃう女の子の中には、
そんな夢を見てる子もいたかもしれない。

でも8年経つとそんな夢ももう消え失せてるだろうけどな!!! 前はいてそう。

(-997) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

そういえば、結社にはサイモンさんのクローンが何人いるんだろうとかおもって、ときどききょうふにふるえる。

(-998) kuyang 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-993 キャロ
www処女厨で!?!? wwどっちもジャンルの違うひどさでふくけどwww

>>-994 リー
wwwとても とても幼女オンパレードさ…

ね!?このタイミングの襲撃、おいしかったと思うからww三日目悩ましいよね!!

あああヴェスと似たあれか、なるほどwww確かプラスマイナスは違うな その辺の差面白いなあああ その状態でヴェスと比較して並ぶのちょうたのしい…!!!
wwwwいいいいねええドン引きされるの 本当ほんとうごちそうだね!!!www

(-999) bou 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あっ、30分切ったので挨拶を!しておきます!

皆様このたびはお集まりいただき本当にありがとうございます! 久々の手記村がちゃんとはじまって追われたのも皆さんのおかげです。
いや〜〜〜本当に楽しかった!です!!感謝!!

ロールが積み重なっていくのをみるのはやはりどこまでも楽しいです。素敵なキャラクターでこの村を生きてくださり、本当にありがとうございました。
みんなあいしてる。

村建てはたるといいます。taruttoとかtaruとかです。
イアンの人がはじめま…して…のはず!いやでもIDをどこかで見たような気も…見ただけかもしれない…!
議事国では確実にはじめまして!です!

またふっと村を立てたりどっかのRP村に紛れてるかもしれません。遭遇した際にはそっと遊んでもらえると嬉しいです!
今回事情により入れなかった〜と外で言ってくださったみなさんにも感謝の意をおいておこうね… 次はみんなの都合を聞いてからたてるよ…!()

(-1000) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
村の数だけさ…!


ぱられるってすてきなことば!

(-1001) taru 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

実は出先からひっそりとのぞいているので、
集中してロールが 打てる気がしませんね!!ちくしょう!!

オスカアアア になりつつ、リーのダンとの喧嘩
まじであつい……にもなりつつ、先にあいさつだけ!!

だいたいどこでもID:misekiのだいたいRPerです。
最近はガチもやったりやらなかったりですが、
言い換え無し村が基本的には好物です。
RP村のガチっぽい展開万歳な奴です。

今回は久々の手記村人楽しませていただきました。
村立てのたるさんには感謝を!!
同時2村手記は本当やれたらやろう。いつか。

そうでなくてもまた手記村が立つことを!祈っています!
16人手記もやりたいな……とか夢ひろがりますね。ほんとう。

(-1002) miseki 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-997 リー
その夢見る女の子すげえふくわwww
その辺の噂話、洗濯婦三人とかでやってほしいねww
ベッキーの顔が超似合う そういう噂話

>>-1000 リー
とてもきりがいい1000発言目の挨拶!!!

こちらこそ!!!!!!!!ありがとううううううう!!!!
ようやっとようやっと手記に入れたのも!!誘ってもらったたるさんのお蔭!!!
また遊べたらいいな! たるさんと意外と同村少ないしな!

(-1003) bou 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
オスカー>
文字数省略節約大事

リーさん>
最近読んだ、ふいたwww
なつかしいなー、殺伐もまたやりたいやりたい。

うちの親父もアホだから、仕方ないね。

ラルフ>
うんwwwどっちもちがうwwwwふくwwww
酷さのベクトルが反比例してるwwww

(-1004) mituki_ka 2014/08/23(Sat) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

夢見ちゃってる女の子にめっちゃ
「ねっほんとはそうなんでしょ!?」って
きらきらしながら迫られて「いや〜〜」ってなりながら
ふらっとローズマリーのことを思い出してしまうリーとか
なんかそういうのないんですか

(-1005) miseki 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
朝に挨拶はしましたが!
もう1度!

皆様おつかれさまでしたー(´∀`)ノシ!
また遊びたいねー、同村したいねー!

(-1006) mituki_ka 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おっ意図せず村縦ご挨拶が1000だぞ。
なんかありがたいな!

>>-999
議事国には幼女たくさんだね…
すべてがラルフの餌食… 墓メモでロリとかぺどとかにと聞いていてもあそこまでと思ってなかったので本当、本当、本当ね すきですwww

うんwww!!ラルフおいしすぎってなってた。あと墓だ〜〜〜〜でよろこぶぼうさんを思い浮かべて和んでたww

そうそうそう、途中からしんでもいいにかわったら、あ〜あ… ってなるけどね!!
どんびきは望むところだろうと思ってたし、そうなってたら絶対やってたよね… どんびきしながらみてるわ… あいつあんなこと…うわ…まじかぁ…へぇ…みたいな…

(-1007) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-1005 ワンダ

くそっくそくそっ  かわ い い 
ないんですか

ないんですか!

(-1008) bou 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

-1004
ぼくだけにだいじなことをするなんて…
あいですよねあい(なみだめでせいいっぱい

(-1009) kuyang 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
んんんwwwwwwwwwwww
あってもいいwwwwwwww

絶対表には出さないけどwwwwww

(-1010) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
まに……(あってない、なにも)

(-1011) dia 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/* やめろよこういうタイミングででてくるの

あと10分だよ!
おつかれおつかれ!

(-1012) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/*
リーさん かわいい !
みたい みたい ないんですか

(-1013) mituki_ka 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-1010

あった上でかえってきてローズマリーの顔をみても
なにも表に出さず家にもどってから、思い出したことを思い出そう

(-1014) miseki 2014/08/24(Sun) 00時頃

ワンダは、ローズマリーの登場タイミングふいた

miseki 2014/08/24(Sun) 00時頃


【独】 ろくでなし リー

/*
洗濯三人でやってるのめっちゃ想像しやすすぎてふく。
セレストあたりがえ〜そうかななんか危ないと思うけど…って常識人な反応してそうだよねわかる。

>>-1014
ワンダはなんなの?
ワンダいきてたらなんかこう
見合いをすすめてくる親戚のおばさんてきな

いや

(-1015) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
キャロお疲れ様でしたああああ!!!
また遊ぼう!!どこかで同村出来たらいい!

>>-1007 リー
wwwwwそうだね幼女はすべて餌食にしたいよね ここまでいったらね…! wwwありがとう!!!報われる!!ww

wwww和まれてた いや絶対仕方ないんだけど
本当中バレひどくてふく 一日目のサイモンの独り言とかふいてた
そうです 墓が大好きな棒です!!!!!!!
ありがとう!!!青ログ大好き!!!!!!wwww

ああああ〜〜〜〜いいな あ〜あって思われる展開に持っていこうとしただろうな…!生き残る気は全くなかった!!ww

wwwへぇ… ふく まあああドン引きだ
そうなったら目の前で箱に入れたホリーの髪の毛かわいがるロールやりたいわ…www 髪油塗ってあげるロールは考えてたんだよねえ…

(-1016) bou 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
なにかな!!!!!!!!!
リー、実はちょっと好きだったわ。

こういうことですkkk

(-1017) dia 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
髪の毛可愛がるロールやばい
やばい
髪油やばい
一本に??
やばすぎる

やばい
いやなめないだけまだ??
いやこっちのやばい
いやどっちもやばい

(-1018) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
wwwwwwwwwwwwくそふいた
ローズの登場タイミングと

見合いをすすめてくる親戚のおばさんすげえふく
つらい

(-1019) bou 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-1015

ワンダは狼の血をひく守護者ダンを押し切った嫁だよ


中身はあったらたのしいなって思っているだけだよ

(-1020) miseki 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
でもろくでなしと水商売のフラグはよいものだ。
肩書き的な意味でもね。夢だよね。

>>-1017
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない。

おれもちょっと好きだったよ〜ローズマリー

(-1021) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-1018 リー

一本でも。 箱の中に入ってるのは 三本くらいのイメージだったけど。

すげえええ丁寧に塗ってあげるのはかんがえてた。

wwwwwwwwなめるのもヤバイな… 悩むな…www

(-1022) bou 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

ローズマリーから軽く好きだと言われて悩むリーがみたいね。

はとこ同士で同類を婿だかに貰ったのかと思うとだいぶ笑えるな
そっちは幸せになれよ!

[勝手に]

(-1023) miseki 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
でぃあさんまた見物人で恋愛フラグもぎとってるの…?

ってそっと腹筋壊しておきますね…

(-1024) bou 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-1020
そうですね
…そうですね!

みせきワンダつよすぎて勝てる気がしない。

(-1025) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

/* やだ ローズねぇちゃん ってば

(-1026) mituki_ka 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/* お疲れ様でした!!!楽しかった!!!!!

(-1027) bou 2014/08/24(Sun) 00時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[この村の死者は、湖を見下ろす小高い閑地に葬られる。
常は草おい茂るその地も、
今は草が刈られて真新しい土がやわらかな黒を覗かせていた。
真新しい墓が並んでいる。幾つも、幾つも。
そのうちのひとつ、祖母の墓の前に女は佇む]


ほんとぉに、いなくなっちゃった… の、ねぇ…

[そのすぐ横に、女のはとこの墓がある。
かれらの墓前に、正確には真新しい墓の全てに野の花が供えられてあった。
湖の近くで今朝、女が摘んで来た花々だ]

(@23) dia 2014/08/24(Sun) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
wwwwwwww
wwwwwwwwwwww

くそっ

とりあえずおつかれさまでした!

(-1028) taru 2014/08/24(Sun) 00時頃

【見】 水商売 ローズマリー

ワンダはぁ、……会えたぁ…?

[独りごとめいた問い。
ワンダのなの傍らにはダンの名前が添えられている。
彼女の両親と、ローズマリーの意向によるものだ]



会えてたら…、


        … いいわねえ…

[すきなひとに。
そんな風に言ったら笑うだろうか。
ピンクのカーディガンと同じく、似合わないとでも言うだろうか]

(@24) dia 2014/08/24(Sun) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

【手記の内容】

No:08-
依頼者:アルフレッド
場所:議事国189村

グループ:集会場

死亡者:6名 (サイモン含)
生存者:4名

概要:集会場内に居たとされる2体の人狼を駆除。


[ ―― 報告書から纏められたこの手記に、貴方達が馳せた思いは ―― ]

(#3) 2014/08/24(Sun) 00時頃


【見】 水商売 ローズマリー

[風にそっと、胸を押されたような気がした。
女は自分の胸の上に、自分の掌を重ねる。
ぬくもりに祖母の笑顔が思い出された。
少しの間、目を閉じる]


……じゃあねぇ、



             …───ありがとう。


[湖の上に、鳥の声が響いた。
目をあけると、白い翼がどこまでもどこまでも青空を滑っていった**]

(@25) dia 2014/08/24(Sun) 00時頃

ワンダは、オスカーを抱きしめた。

miseki 2014/08/24(Sun) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目
スージー
0回 注目
リー
54回 注目
ヴェスパタイン
43回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイモン
0回 (2d) 注目
ラルフ
38回 (3d) 注目
ワンダ
30回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

イアン
0回 (3d) 注目
キャロライナ
9回 (4d) 注目
オスカー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ナタリア
23回 注目
ローズマリー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.195 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび