人狼議事


74 【年末】年越大江戸大乱駄夢祭!!【年始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


明之進狙うの対象を神に任せ、慶三郎に決まった。


投薬するの対象を神に任せ、八重に決まった。


春松襲うの対象を神に任せ、甚六に決まった。


ゆり襲うの対象を神に任せ、芙蓉に決まった。


慶三郎襲うの対象を神に任せ、夕顔に決まった。


明之進丁稚 春松に投票した。(ランダム投票)
手妻師 華月斎に投票した。(ランダム投票)
芙蓉忍者 朔に投票した。(ランダム投票)
夕顔薬売り 芙蓉に投票した。(ランダム投票)
春松落胤 明之進に投票した。(ランダム投票)
慶三郎薬売り 芙蓉に投票した。(ランダム投票)
鏡花双子 夕顔に投票した。(ランダム投票)
余四朗手妻師 華月斎に投票した。(ランダム投票)
甚六野伏り 余四朗に投票した。(ランダム投票)
華月斎野伏り 余四朗に投票した。(ランダム投票)
ゆり役者 鏡花に投票した。(ランダム投票)

余四朗は村人の手により処刑された。


鏡花がこっそりお散歩したようだ。


八重を蘇生させた。


【赤】 浪人 慶三郎

夕顔! 今日がお前の命日だ!

2012/01/03(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
夕顔が無残な姿で発見された。


降霊会
こっくりさん、こっくりさん……
秘密の儀式で、墓場の霊魂がかえってきた。今日に限り、生者も姿の見えぬ死者も屋根を共にし、議論するだろう。


現在の生存者は、明之進、朔、芙蓉、春松、慶三郎、鏡花、甚六、華月斎、ゆり、八重の10名


鏡花は、瞬間移動!!

2012/01/03(Tue) 00時頃


【独】 役者 鏡花

/*
畜生間に合わなかったwwwwwwwwwwwww

(-0) 2012/01/03(Tue) 00時頃

鏡花は、しかしうまくいかなかった!

2012/01/03(Tue) 00時頃


【墓】 双子 夕顔

やっと寝られる…おやすみなの…。

(+0) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 飛脚 甚六

あ?…明るく、なった?

(0) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

あらあら、余四郎殿に夕顔殿いらっしゃいまし。

(+1) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【独】 双子 夕顔

そっか、方恋だと、こちらがおちても、絆は働かないのね。

(-1) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

夕顔殿、昨日はお気の毒でしたね…

[ため息]

向こうの部屋も明るくなったようで。

(+2) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 山姥 八重

 おおお! 婆は帰ってきたぞい!

[63(0..100)x1%ぎゃるな老婆が現れた!]

(1) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

 あら明るく。

[持っていた何かを背中に隠したりなんかしてませんよ?]

(2) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

うん…なんだか、怖かった…。

[志乃の懐に転がり込んだ]

(+3) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

ここで寝ててもいい?

[志乃に問うてみた]

(+4) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

やえさまがおもどりになったのですね…。
さすがやえさま、ふっかつりょくもすごい。

(+5) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 たっだいまー。

[お便所からの帰還。その瞬間明るくなった。]

 あれ?明るい。

(3) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【独】 山姥 八重

/*
 あれ?
 なんかおかしいと思ったら、降霊会じゃなくてマジで復活してるのか!

(そして降霊会が高齢回になった。なんという)

(-2) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 八重ばばーの復活かー。さすがバケモン。

(4) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

よしよし。
ここは変な人はいませんからね。

[懐に転がってきた夕顔を包み込んだ]

(+6) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

ええ、ここで安心できるならばどうぞ?

[さらさらとおかっぱの髪を梳いて]

(+7) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【見】 門下生 一平太

増えたり減ったりにゃーりよ?
いらっしゃいにゃーり。

(@0) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

あのばば…げふんげふん…いえ、ばぁさま、怖かったから、よかったの…。

あっちの部屋に戻ったみたいで、よかったの…。

(+8) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 山姥 八重

 老ぎゃるは死なぬ。ただ消え行くのみじゃ。

[消えてもいません]

(5) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/* 日蝕中の悪行が誰かのラ神に暴かれていた件。

(-3) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

よかった、志乃さまと一緒で…。

[志乃の胸元でもふもふしている]

(+9) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
夕顔ちゃんまじかわいい。

(-4) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 忍者 朔

[四次元を抜けて天井裏から宴会場へと着地した]

こ、怖かったでござる…!
極彩色のダリのような不思議空間が……!

[がくがくぶるぶる]

(6) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ばばー、別室のヤツら、でっけぇ声で悪口言ってんぞ。
 

(7) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【見】 門下生 一平太

こちらは平和にゃりよー。
一平太寝てばっかりにゃり。

(@1) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 巫女 ゆり

 ふぅ。
 夕顔さん、先程は大変でしたね。

 そちらで、皆さんと一緒にゆっくりお休みになって下さいね?

[夕顔を案内すると、ついでに、マカダミアチョコレートの詰め合わせも置いていった。]

(*0) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

ふふ、わたくしも夕顔殿がそばに居てよかったわ。
別の部屋では護ることもできないもの。

[むぎゅむぎゅとしている]

(+10) 2012/01/03(Tue) 00時頃

志乃は、ちょこれーとにてをのばした。

2012/01/03(Tue) 00時頃


【人】 山姥 八重

[有名な言葉を言い間違えたが気にしてはいけない]

 聞ーこーえーとーるーぞー?

[と、別室の誰かに向けて低い声ですごんでみた]

 悪い子はいねーがー?

[それはなまはげだし大晦日だし]

(8) 2012/01/03(Tue) 00時頃

一平太は、チョコにゃリー!(ぱく

2012/01/03(Tue) 00時頃


【墓】 双子 夕顔

わーい、ちょこれーと…。

ゆりさん、ありがとう。

[志乃と共に、ちょこに手をのばす]

(+11) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 忍者 朔

おお、明るくなったでござるか。
……しかし今度は隣室の声がよく響く。
壁がなんぞおかしくなりもうしたか。

[壁をコンコン叩いて反響確かめつつ]

(9) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

 あら、声が……。

[別室の襖を閉め忘れたようだ。
 けれど面倒なので、そのままにしておくことにした。]

(10) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【見】 門下生 一平太

おばあさまさすがにゃりよ。地獄耳にゃりよ。
恐れ入ったにゃりよ。完璧にゃりよ。

(@2) 2012/01/03(Tue) 00時頃

志乃は、あれ、ここって全部見えるの?平仮名だけ?

2012/01/03(Tue) 00時頃


【人】 山姥 八重

[4(1.包丁 2.鉈 3.鎌 4.糸切り鋏 5.だーくまたー)片手に悪い子を探している]

 ひょえっひょえっひょえっ。

(11) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 双子 夕顔

きゃ…。
ばばぁ…怖い…。

[志乃の着物をぎゅっと握って隠れるように]

(+12) 2012/01/03(Tue) 00時頃

八重は、子供というより雀を探してそうだ。

2012/01/03(Tue) 00時頃


は、隣室に「一言一句漏らさず丸聞こえでござるよー」

2012/01/03(Tue) 00時頃


【見】 門下生 一平太

確か一平太の声は聞こえにゃいにゃりよ。
助かったにゃーりよ。おっかないにゃーりよ。

(@3) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

あらあら…八重様もずいぶんと怖がられていること…。
その糸切り鋏はしまったほうがよろしいのではなくて?

[夕顔を振袖で隠しながら]

(+13) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

志乃は、あらまあ。隠し事もできないのね。ふふ。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


鏡花は、はだけた着物を直している。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、一平太殿のお声は聞こえないようですね…。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 忍者 朔

ふむ、ただの襖の閉め忘れでござったか。
……まぁ、次に誰か倒れた時についでに閉めればよかろ。

さて、手元が明るくなったところで小休止。
熱いお茶でも入れるでござる。

[雁金かりがね]

(12) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【見】 門下生 一平太

影でこっそり言いたいことがあったら一平太に伝えるにゃーりよ。りよ。

[伝える段階で丸聞こえです]

(@4) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

一平太は、華月斎をセラミックハリセンで殴った。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、こんなことしても平気にゃり。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


は、うむ?にゃーにゃー言う声は聞こえぬでござるなぁ。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 丁稚 春松

わ、わああ、ぼく、わるい丁稚じゃないですよう……

[八重の様子に隅っこのほうでがくぶるしている。]

(13) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 山姥 八重

 仕方ないのう。

[糸切り鋏を仕舞った]

 ま、婆は当分そっちの部屋には戻らぬから安心せい。

[向こうに行くのは6時間後くらいか]

(14) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【見】 門下生 一平太

一平太は仮想存在にゃりからねー。
推定乙女にゃしねー。

まさしく忍び。にゃりにゃり。

(@5) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 しかし、余四郎って意外と酒弱かったんだなー。
 おーい余四郎ー?でーじょーぶかぁーーーーーーー?

[襖を壊さん勢いでボスボス叩いた。
ハーレムっぽくて羨ましい訳じゃないんだから///]

(15) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 手妻師 華月斎

んあ?なんだ、隣の部屋の声も聞こえるのか?

[顔だけ廊下に出し、向こうの部屋を見る]

(16) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 双子 夕顔

志乃さまは、母さまみたいな香りがするの。

いい香りなの…。

[ちょこをつまんだ後、志乃の胸元ですやすやと眠りはじめた**]

(+14) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 山姥 八重

 ひょえっひょえっ。
 取って食やせんから安心せい。

[がくぶるする春松>>13に笑って言った。
 しかしその笑顔は恐ろしさが54(0..100)x1%だった…]

(17) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

華月斎は、そんなことより…(ゴゴゴゴゴゴ…)

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、華月斎の肩を叩いた。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、華月斎の頭を撫でた。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、華月斎とにやりと微笑みあった。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、華月斎の見てない隙に、すべてをやりとげた。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、華月斎[[who]]の代わりに華月斎をセラミックハリセンで殴った。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、華月斎の靴をほこりひとつないほどに舐め回した。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、あらまあ。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 手妻師 華月斎

ついさっきまで俺を騙ってた不届き者は、何処のどいつだぁ?
今なら怒らねーから、今この場で正直に申請した方が身の為だぞー?

[笑顔のまま、某笑ってはいけないシリーズのケツバット用の棒を素振りしている!]

(18) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

八重は、色黒ぎゃるがおらん「はーれむ」なぞ片手落ちじゃ!

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 おい、皆のアイドル☆華月斎がいねぇ…。
 まさか…(がくがくぶるぶる

(19) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

一平太は、最強なり。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 あ、いた。

[何故か目を見れない。可哀想で。]

(20) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

ゆっくりおやすみなさい、夕顔殿。

[眠りにつくまでは頭を撫でていただろう]

(+15) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 手妻師 華月斎

おい何でセルフツッコミなんだよ!!

[なんかセラミックハリセンで叩かれた気がした。
痛い…かもしれない]

(21) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

一平太は、華月斎を慰める振りをした。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、ラ神に愛された華月斎。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、慶三郎[[who]]×ゆり[[who]]の薄い本を発見した。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【独】 琴弾き 志乃

/*

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-5) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

一平太は、志乃の後ろから覗き込んだ

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、目をそらした。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 手妻師 華月斎

誰がアイドル☆なんだよっ!!
っつかオイ、芙蓉、こっち見て喋りやがれってんだ★

[笑顔ですが、黒いオーラが背後から漏れ出してます。わーにんぐ!]

(22) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

志乃は、一平太にその本を渡した。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 巫女 ゆり

 華月斎さん、愛されていますのね。

[にこにこ]

 でも真に愛されているのは、きっと八重[[who]]さんですわ?

(23) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
華月斎[[who]]×華月斎[[who]]


ごめんよゆりww

(-6) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

華月斎は、隣の部屋は薄い本が出回っている様子にがくぶるした

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-7) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 華月斎…これ。

[ボラ●ノールをそっと華月斎の手に握らせた。]

 俺、一応薬売りだから。
 いざ買いに行くとなると、恥ずかしいだろうし…
 備えあればって言うだろ?

(24) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

志乃は、鏡花[[who]]×春松[[who]]の薄い本ga発見した。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


ゆりは、そういえば先日、八重[[who]]×明之進[[who]]な薄い本が届きましたわ。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、八重[[who]]×ゆり[[who]]の薄い本だったかもしれない。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


志乃は、押し入れの中に大量に…

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 山姥 八重

 うむ。
 皆の愛が婆を復活させたのじゃ。

[ゆり>>23に力強く頷いている]

(25) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【見】 門下生 一平太

こ。これは……。

乙女の一平太には刺激が強すぎるにゃーりよ。
処分するにゃーり。

[懐にしまった。再び後ろから覗きこんだ]

(@6) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 手妻師 華月斎

こんな時に愛されたくねーよ…

[ゆりの言葉を聞いてorzとなった]

…うん、八重婆ちゃんなら納得できちまう。
だって、なぁ…

[カルタ時のあのラ神愛されっぷりは凄かった]

(26) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 俺、八重[[who]]×鏡花[[who]]なら読んでもいい。

(27) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 丁稚 春松

華月斎さんは、アイドル☆
覚えました……

[一生懸命何かをメモに取り……ふっと顔を上げた所で]

そうだ!
お茶菓子、お茶菓子!

[お使いを思い出したのでした]

(28) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【独】 山姥 八重

/*
 おい待て、ラ神w
 荒ぶりすぎだろうよw

(-8) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

芙蓉は、おうぇぇえぇぇえぇ…

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、[[who]×慶三郎[[who]]]+[[who]]を家宝にした

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、八重[[who]]

2012/01/03(Tue) 00時半頃


一平太は、すさまじいものを発見してしまったなり。仏壇にお供えするなり……

2012/01/03(Tue) 00時半頃


華月斎は、芙蓉、おー、さんきゅ…

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 手妻師 華月斎

って違えええええええええ!!!

[秘技・ちゃぶ台(のフリ)]

おい芙蓉!お前なんでこんなモンを今持ち歩いてんだよ!
俺違うから!俺を騙った誰かだから!!

[ボラ●ノールをそっと握らされたが、全力投球で芙蓉にお返しした!]

(29) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

芙蓉殿は…稀有な趣味をお持ちですのね。

ああ春松、落雁ちょうだいな。
たぶんあるはずだから。

(+16) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

ゆりは、八重本が多いことに驚愕している。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


鏡花は、アタシは左側がいいねぇ。

2012/01/03(Tue) 00時半頃


華月斎は、八重婆ちゃんの左率がすげぇ…

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

一平太殿の発見した本が…・・・
お仏壇に怒られやしませんかね。

(+17) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

キャ●ジン、こちらにあるから・・・
とりにくるなり春松に頼むなり。

[とりあえず襖付近に投げた]

(+18) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【見】 門下生 一平太

神棚のほうがいいにゃりかね?
祭っておいたほうがいい気がするにゃり……。
魔よけにはなりそうにゃり……。

(@7) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 山姥 八重

 婆の薄い本……?
 薄い本とはなんじゃ?

[てきとーに一冊引っ張り出して]

 表紙は普通の漫画に見えるがのう。

(30) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

一平太は、むしろ魔よけしてもらおうかと思っている

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 手妻師 華月斎

だから違ぇっつってんだろ!!!!
覚えんな!後生だからのそ記憶は「いち、にの…ポカン!」してくれっ!

[春松の間違った覚え方に叫ぶ]

…あ、俺煎餅くれ…海苔付の醤油煎餅…

[ちゃっかり頼むのは忘れない]

(31) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 いいから…。隠さなくったっていいから…。

 皆、お前のアノ声聴いて察してるから。
 何も言わずに受け取ってくれ。

 助けてやれなかった、俺を…許してくれ。

[再び華月斎にボラ●ノールをぎゅうぅと握らせた後、天を仰いで目頭を抑えた。]

 うっ…、すまねぇ…。俺だって怖かったんだ…

(32) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

 八重さん……。
 最近は、ホラーブームなのかしら……。

[恐る恐る手にしたのは、慶三郎[[who]]×芙蓉[[who]]本だった。]

(33) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

いち、にの・・・ぽかん!

八重[[who]]は、華月斎はアイドル をわすれた!
そして!
華月斎[[who]]はボラ●ノール使い を覚えた!

(+19) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 山姥 八重

[ぱららら…とページをめくってみる。
 中身は1
 1.ギャグだった 2.░▓▒▓█だった 3.春松[[who]]×芙蓉[[who]]だった]

(34) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*

やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
芝がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あ、華月斎のナカノヒトが嫌だったらごめんなさい。

(-9) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【見】 門下生 一平太

しのさんひどいにゃり。にゃりにゃり。

[笑い転げている]

(@8) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

酷いのは神様ですわ。

[ちゃっかり]

ああ、魔除けにはなりそうね・・・
神棚のほうがいいかもしれないわ。
ちゃんと魔除けってかかないといけないだろうけど

(+20) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 山姥 八重

[どこかから「いち、にの・・・ぽかん!」と声が聞こえた]

 ……華月斎は、ボラ●ノール使い……?

 うむ。婆覚えたのじゃ。

(35) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 双子 朝顔

夕ちゃん、いらっしゃい。またあえたね。

(+21) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【墓】 双子 朝顔

>>+19

………。

(+22) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 手妻師 華月斎

ち・げ・ぇっつってんだろ!

[ボラ●ノールは芙蓉の懐に返しておいた]

アノ声は俺の声真似した誰かだから!
俺それ誰がやってんのか分からなくて、陰で笑ってただけだから!!

だから察する事とかなにもねーの!
ホントに俺、無罪放免、冤罪だから!!

[芙蓉の両肩を掴んで、がくがく揺さぶった]

(36) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

一平太は、八重×慶三郎+朔な御本を春松[[who]]の懐にそっと忍ばせた

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【人】 丁稚 春松

はい、落雁と、お煎餅ですね。

[台所で採集中……何があるかなあ……?

梅のかたちの紅白落雁とお煎餅を手に入れた!]

アイドル☆さん、ありましたよー!

[記憶はしっかり根付いたようだ!]

(37) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 忍者 朔

賽の神は婆様と華月殿しか眼中にないでござるな。

(38) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* おいラ神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-10) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【独】 丁稚 春松

/* >>34 読みたい

(-11) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

八重は、薄いギャグ本で31.腹を抱えて笑っている 2.くすりと来た 3.何処が面白いんじゃ?

2012/01/03(Tue) 00時半頃


【見】 門下生 一平太

神社に封印して鎮めてもらったほうがいいかもしれないにゃり。にゃり。
パワーが強すぎるにゃり。

春松ならきっと大丈夫にゃり。

(@9) 2012/01/03(Tue) 00時半頃

【人】 手妻師 華月斎

おいラ神ぃぃぃぃぃぃぃぃい!!!!!

[ボラ●ノール使いのレッテルを張られてしまった!
なんか ピンポイント すぎる !]

(39) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

それもっと違ぇえええええぇぇぇえええええ!!!

[八重の新しい記憶に、ボラ●ノール使いがインプットされてしまって泣きそうだ!!]

(40) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【墓】 琴弾き 志乃

パワー・・・強すぎますわね。
春松でも大丈夫なのかしら。

(+23) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【墓】 琴弾き 志乃

ピンポイントすぎるのは同意いたしますわ。
お気の毒に。

(+24) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 山姥 八重

[老婆は薄い本をぱたりと閉じた。
 いまいちだったようだ]

 落ち着くのじゃ、華月斎――いや、ボラ●ノール使いよ。
 全てはボラ●ノール使いに定められし運命じゃ。
 受け入れるがよい。

[華月斎に神妙な面持ちで語り掛けている]

(41) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【見】 門下生 一平太

春松はああ見えてすごいにゃり。
いい春松だけあって霊力抜群なり。きっとそうなり。
安心なり。

パワー91(0..100)x1もあるはずにゃり。本のパワー85(0..100)x1くらい余裕で超えるにゃり。

(@10) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[隣室からの『華月斎はボラ●ノール使い』が聞こえて、]

 なんだ、もともとかよ。遠慮すんなって。

[自分をがくがく揺さぶる華月斎の腕を掴んで、ニヤリ。]

 いーからいーから。俺からのお年玉だ★

[華月斎の襟首を引っ張って、そこにストンとボラ●ノールを投入した。]

(42) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

だからアイドル☆じゃねぇっつってんだろおお!!

あ、さんきゅー。

[でも春松からはしっかり煎餅を受け取る]

(ばりっ、ぼりっ、がりっ)
あー…うめぇ。
なーんで、星はあんなに遠くにあるのかねぇ…

[遠くを見ている。どうやら現実逃避を始めたようだ]

(43) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 忍者 朔

大丈夫でござるよ華月殿。
「ボラ●ノール」という単語も1(0..100)x1回ほど唱え続ければ
何かカッコいい必殺技っぽく聞こえてくるでござる。


たぶん。

(44) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【墓】 琴弾き 志乃

ハートのウロコは一枚494665円・・・

(+25) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【見】 門下生 一平太

必殺。ボラギノール!!!!!!

確かにかっこいいにゃり。

(@11) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【墓】 琴弾き 志乃

あら、春松殿はすごいパワーがあるのね・・・
すばらしいわ。
それであんなによく働くのねえ。

(+26) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 浪人 慶三郎

……おい、これはどういうわけだ?誰か説明しろ。
何で新年早々警察から取り調べなど受けねばならんのか…

ん?なんだこりゃ
[警察から帰ってきた...は春松[[who]]×明之進[[who]]の本を拾った]

(45) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【独】 丁稚 春松

/* 血骸帝ヴォラギノール

(-12) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【墓】 双子 朝顔

ボラ●ノールを使うのは、必要だからだよね。
否定しなくてもだいじょうぶだと思うんだよ……

[たぶん、よくわかっていない]

(+27) 2012/01/03(Tue) 01時頃

慶三郎は、若者の流行は分からんな。と本を置いた

2012/01/03(Tue) 01時頃


【人】 落胤 明之進

華月斎=ボラ●ノール使い。
僕覚えた。

(46) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 丁稚 春松

パワー、です?
そうですよ、ぼくは強いんですよ!

[よく話題についていけてないが、力こぶをつくろうと腕を曲げた。
こぶはできていない。]

ボラギ●ール☆アイドル……

(47) 2012/01/03(Tue) 01時頃

鏡花は、慶三郎[[who]]×明之進[[who]]華月斎[[who]]が王道。

2012/01/03(Tue) 01時頃


【人】 巫女 ゆり

 ロリコン疑惑の慶三郎さん、お帰りなさい。

>>44
 …………。
 1回でいいだなんて、流石は華月斎さんですね。

[めそらした]

(48) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【見】 門下生 一平太

この中でも一弐を争うパワーにゃりね。きっと。
本の魔力も相当にゃり。怖いにゃり。

一平太は24(0..100)x1しかないから危なかったにゃり。

(@12) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【墓】 双子 朝顔

春松くん、つよいんだ……
必殺技、うてそう。

(+28) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【独】 役者 鏡花

/*
それはふつうに読みたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-13) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 落胤 明之進

……薄い本?

[がさごそと手に取った。
ゆり[[who]]×甚六[[who]]の、全77(0..100)x1ページ本だ!]

(49) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

八重婆ちゃん、それなんて勇者の旅立ちの時の王様の台詞だよ…
そんなん冤罪で受け入れてたまるかああああああああ!!

[ドラ●ンクエ●トをい思い出したらしい]

っつか芙蓉!元々じゃねーよ!
違うんだ!俺ぁ元々どノーマルだ!

[ニヤリと笑う芙蓉の襟首を掴む]

同情するなら(ボラ●じゃなくて)金をくれ!!

[昔の流行語大賞フレーズを叫びながら、芙蓉の襟元の隙間からボラ●ノール再返却]

(50) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
けっこう分厚い

(-14) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 役者 鏡花

なんだいこのハイカラな本は…著者はゆり[[who]]

へぇぇ…

[ぱらぱら]

(51) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【独】 役者 鏡花

/* ゆり腐ったwwwwwwwwwwwww
そしてあけのしんのはぜったいR指定だろwwwwwwwwwww

(-15) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 忍者 朔

>>48

うむ、きっともう既に華月殿の脳裏には
えたーなるふぉーすぶりざーど並みの必殺技として
「ぼら●のーる」が刻まれているに違いないでござる。

[ゆりに深く頷いた]

(52) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 浪人 慶三郎

誰がロリコンだ!

ロリコンてのは明之進[[who]]のような奴の事を言うんだ

(53) 2012/01/03(Tue) 01時頃

八重は、華月斎を同情の目で見ながら1121円差し出した。

2012/01/03(Tue) 01時頃


【独】 落胤 明之進

/*
地味に明之進右な本が多くてくれよそれくれよって言おうとしたけど八重攻とかこわいですwwwwwwww
慶三郎×明之進←華月斎はガチで読みたい。

(-16) 2012/01/03(Tue) 01時頃

鏡花は、明之進が読んでるのはR指定だと思った。

2012/01/03(Tue) 01時頃


【人】 手妻師 華月斎

おい、俺の声真似したのアンタだろ?

[朔がカッコいい必殺技っぽく聞こえてくる、などと言っているのに対し、此方は超笑顔]

まっくらになる前も夕顔の真似やら色々してたもんなぁ…?
よし、そこに直れ。今すぐ粛清してやる★

[某笑ってはいけないシリーズのケツバット用の棒を素振りしつつ、背後から真っ黒オーラ噴出中]

(54) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【見】 門下生 一平太

必殺 ボラギノール!

寝るにゃり。

(@13) 2012/01/03(Tue) 01時頃

朝顔は、ちょこをつまんでいる**

2012/01/03(Tue) 01時頃


【独】 落胤 明之進

/* 慶三郎×明之進←華月斎はガチで読みたい(大事な事ry

(-17) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【墓】 琴弾き 志乃

明之進が読んでいるのはR95(0..100)x1・・・?

(+29) 2012/01/03(Tue) 01時頃

華月斎は、鏡花の姐さん、なに読んでんだよおおおおおおおおおおお!!?

2012/01/03(Tue) 01時頃


華月斎は、八重婆ちゃんの金額がやっぱりしょっぱい(でももらう)

2012/01/03(Tue) 01時頃


慶三郎は、華月斎お互いなにやら大変だったな。と1350円を差し出した

2012/01/03(Tue) 01時頃


【人】 巫女 ゆり

 やだちょっと鏡花さんッ!!!
 秘密にしてたのに……!!!

(55) 2012/01/03(Tue) 01時頃

八重は、明之進の本の内容が気になっている。

2012/01/03(Tue) 01時頃


【人】 落胤 明之進

なんかさっきから地味に右が多い気がするんだけど……

[他の本も探してみた。
華月斎[[who]]×八重[[who]]1を発見。
1.コピ本 2.オンデマンド 3.オフセ]

(56) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 役者 鏡花

華さん…アンタぁ、こんな想いをしてたんだねぇ…
気付かなくて、ごめんよ…アタシの胸でよければ思い切りお泣きよ…?

[よよよ、と涙している。
ハンカチで拭ってすぐにおしろいをはたき直した。]

(57) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

違うわーーーーーー!!!

[明之進の後頭部をハリセンですぱーん!]

そんなアイドル居たら地球が終わる。明日で終わっちまうわ…
春松、お願いだから忘れてくれ…

[煎餅がぽとりと口から落ちた]

(58) 2012/01/03(Tue) 01時頃

朝顔は、「必殺ボラ●ノール」の決めポーズを、一生懸命考えている。

2012/01/03(Tue) 01時頃


【人】 落胤 明之進

……ゆり……

[軽く9mほど引いている]

(59) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 役者 鏡花

いいじゃぁないのさ、オンナ同士の秘密にしといてやるよ。

…ほかにはないのかい?

[こそこそ。丸聞こえ。]

(60) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
R95本とか難易度たけえwwww
だって作ってるのもwww95歳以上wwwwww

(-18) 2012/01/03(Tue) 01時頃

華月斎は、隣の部屋に、そんな決めポ考えなくていいっつーの!!

2012/01/03(Tue) 01時頃


【人】 落胤 明之進

あいた。
わー、華月に犯されるー。

[もっそもっそとコタツに退避]

(61) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【独】 役者 鏡花

/*
 ゆりwwwwすきだwwwwwwwwwwww

(-19) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

慶三郎のおっちゃん…ありがとよ…

[ちゃっかりお小遣いは貰っておいた]

っつか、そんな想いってなんだ?

[鏡花の読んでた本を横から覗き見てしまった]

…いあいあいあいあ、ねーから!そんなのねーから!!
ゆりさん、こんな本描いてたのかよ…!!

[再びorz]

(62) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

ばっ、犯すワケねーだろっつってんだ!!
お前も早く誤解から目ぇ醒ませっての!
俺ノーマル!この騒ぎは誤解!!

[明之進を炬燵から引っ張り出し、再びハリセンで叩いた]

(63) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 華月斎は真っ暗でも明るくてもみんなのアイドル☆だな!

 尻、気ぃつけろよ!!

[凄く、いい笑顔です。]

 あ、慶さんお帰りー!
 慶さんがろりこんだとは知らなかったなー。

(64) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 巫女 ゆり

 それじゃあ、内緒ですよ……?

[こそこそと、鏡花に華月斎[[who]]×八重[[who]]本を手渡した**]

(65) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 忍者 朔

良い笑顔でござるな華月殿。
必殺技を得た勇者に相応しい笑みにござる。

[言いつつ逃げの構え]

残念ながらお主の声真似は拙者ではござらん!
なぜなら拙者が声真似するまでもなくみんなが酷かったから!!

[ほんとにな]

(66) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【人】 山姥 八重

 ゆりに漫画の才能があったとはのう……。

[微妙に勘違いしている]

 婆を漫画に出したかったらいつでも使って良いぞい。

[しかしここまで薄い本に書かれているとは予想外である]

(67) 2012/01/03(Tue) 01時頃

【独】 山姥 八重

/*
 また華月斎×八重かよ!!

(-20) 2012/01/03(Tue) 01時頃

鏡花は、華月斎×八重は人気だねぇ。

2012/01/03(Tue) 01時半頃


【独】 薬売り 芙蓉

/* ピックアップが●だらけで噴くwww

(-21) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

ゆりは、既刊は5冊あります**

2012/01/03(Tue) 01時半頃


【人】 手妻師 華月斎

アイドル☆は好い加減勘弁してくれ…!!

尻…………

[芙蓉の言葉に、たっぷりの間を開けた後]

……おう、それは、気を付ける…

[思わずケツを両手で押さえた]

(68) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

【人】 山姥 八重

 案ずるな、ボラ●ノール使いよ。
 皆もいずれ真実に気が付くはずじゃ……。

[自分が一番勘違いしている]

 その時まで己の技を磨くがよい。

(69) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

【人】 浪人 慶三郎

芙蓉てめぇ、ロリコンじゃねえって言ってんだろ。ガキに興味はねーよ。

[野郎相手なので容赦なく手刀を喰らわせる。狙うは頭だ78]

(70) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

【人】 手妻師 華月斎

寧ろレベルカンストした勇者達にリンチされるラスボスの気持ちだよ…!

[朔の言葉にがっくりする]

…俺の真似、お兄さんじゃないの?
……ホントかよ?

[疑心暗鬼な目を朔に向ける]

…あー、マジで誰だ…くっそ、くっそ…

[もう力尽きそうだ。
華月斎のツッコミポイントはもう0よ!]

(71) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

【人】 手妻師 華月斎

だからボラ●ノール使いじゃねーよおおお!!

……あ。

[華月斎のツッコミポイントはマイナス圏に突入したらしい。
そのままパタリと倒れた**]

(72) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
くっそ、腹筋痛いwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもツッコミだけで565pt使うとかありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-22) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

鏡花は、華月斎の髪に括った凶のおみくじが原因かもしれない。

2012/01/03(Tue) 01時半頃


【人】 山姥 八重

 おお ボラ●ノールつかいよ ちからつきるとはなさけない

[淡々とした口調で言うと、倒れた華月斎>>72に手を合わせた]

 暗闇の中であったことなぞ、隣部屋にいた婆には預かり知らぬことよ。
 これも運命と思って諦めるんじゃのう。
 ひょえっひょえっひょえっ。

[完全に他人事な口調で揶揄っている**]

(73) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

は、凶のおみくじおそろしや

2012/01/03(Tue) 01時半頃


【人】 忍者 朔

拙者の「りさーち」によると慶三郎殿の「すとらいくぞーん」は
80(0..100)x1歳から47(0..100)x1歳とのことでござる。

[真偽不明]

(74) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

は、いわゆる熟女専でござるか…**

2012/01/03(Tue) 01時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
[前日のログを見てきた]

むげん の しば が あぶれ る

なんなのコレ!なんで背後の人が鳩すら触れない状態の時にこんな楽しい事になってんの!wwwwwww
くっそ超参加したかった!参加したかった!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえずラ神が通常営業王だと言うのは確定したな!

(-23) 2012/01/03(Tue) 01時半頃

鏡花は、朔には八重が*イチオシ*

2012/01/03(Tue) 01時半頃


慶三郎は、鏡花そういや、俺も最初にくくられたっけか…

2012/01/03(Tue) 01時半頃


慶三郎は、朔そこまで年上だとちょっとな…**

2012/01/03(Tue) 01時半頃


は、鏡花に、うむ、慶三郎のすとらいくぞーんは婆様しかおらぬでござるな。

2012/01/03(Tue) 01時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 ぉわ!!!…この、ろりこん…やろう…が…(ガクッ

[慶三郎の手刀が当たって脳震盪。**]

(75) 2012/01/03(Tue) 02時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/* 声真似がバレてなくてびっくりでござる★

ってか真似なんてしてねーけどwww

騙っちゃえばの日蝕で学んだ、

『似せる気なくったって、全力でネタに走ればおk!!』

の精神の御陰だな!!



「似せる気がねぇ?そんなのパルプンテ!」の破壊力はすごかったなぁぁ…。あの人マジおもしれぇwwww

(-24) 2012/01/03(Tue) 02時頃

【人】 丁稚 春松

ボラ●ノール、使い。

[覚えましたし!
地球が危ない……ということは]

地球が危ない今こそ、ボラ●ノール☆アイドル華月斎さんの出番なんですよ!!!

[なぜか熱くなって手に汗握りだした。]

(76) 2012/01/03(Tue) 02時半頃

明之進は、華月斎に引っ張り出された。貞操の危機を感じる!

2012/01/03(Tue) 08時頃


夕顔は、志乃の膝元でごろごろ。

2012/01/03(Tue) 09時半頃


夕顔は、ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ

2012/01/03(Tue) 10時半頃


【人】 飛脚 甚六

おはよーさん…

[爆睡していた。
何か賑やか?]

あー、隣の音が聞こえてんのかい。
いよっす、ばーさまも久しぶりさね。

[>>49何か見えたけど気のせいだ。
全力で気のせいだ。あんま薄くないぞアレ!!]

(77) 2012/01/03(Tue) 10時半頃

【鳴】 飛脚 甚六

……ん?
よしろー、おーい。

……隣の部屋と、声は通じねーのかい?

(=0) 2012/01/03(Tue) 10時半頃

【墓】 野伏り 余四朗

……くかーっ。

(+30) 2012/01/03(Tue) 11時頃

朝顔は、夕顔といっしょに ごろごろごろごろごろ

2012/01/03(Tue) 11時半頃


朝顔は、余四朗に布団を掛けた。

2012/01/03(Tue) 11時半頃


【墓】 双子 夕顔

朝顔ちゃん…。

[ごろごろしながら、朝顔をむぎゅ]

(+31) 2012/01/03(Tue) 12時頃

一平太は、ごろごろごろごろごろごろ

2012/01/03(Tue) 13時頃


甚六は、倒れている華月斎をつんつんしてみた。

2012/01/03(Tue) 15時頃


【人】 飛脚 甚六

……ボラ●ノール☆アイドルってなんのことさね。

甚六[[who]]のこと?

(78) 2012/01/03(Tue) 15時頃

甚六は、おいら!?

2012/01/03(Tue) 15時頃


華月斎は、甚六の腕をがっしり掴んだ!

2012/01/03(Tue) 15時半頃


【人】 落胤 明之進

アイドル増えてるし……
……BGN48?

(79) 2012/01/03(Tue) 15時半頃

【見】 門下生 一平太

KGT37(0..100)x1にゃーりね

(@14) 2012/01/03(Tue) 15時半頃

【人】 手妻師 華月斎

ふ、ふふふ、ふふふふふ

[新年早々、どんよりとしたオーラを纏いながら復活したようだ]

甚六のおっちゃんよぉ…そんなにボラ●ノール☆アイドルになりたかったのか…
ほらよ!これで今日から甚六のおっちゃんがアイドルだぜ!!

[嬉々として芙蓉の懐からボラ●ノールをひったくると、甚六の頭の鉢巻きにボラ●ノールを差し込んだ]

(80) 2012/01/03(Tue) 15時半頃

【人】 手妻師 華月斎

そんなアイドルが流行ってたまるか!

[明之進の後頭部を再びすぱーんと叩いた。ハリセンで]

(81) 2012/01/03(Tue) 15時半頃

【人】 飛脚 甚六

え ぇ、え。
おいらがアイドル!?

[なんか渡された、らしい?
とってみたらボラ●ノール!]

… ………!?!???
どういうこったあああぁぁ!??

(82) 2012/01/03(Tue) 15時半頃

【人】 飛脚 甚六

……… で、そいつァ何をしたらいーんで?

[真顔で首をかしげた。
ボラ●ノールを押してみた。ぶにゅり。]

まさか 誰かに塗……

(83) 2012/01/03(Tue) 15時半頃

【人】 手妻師 華月斎

oi みす オイその発想はやめとけって

[甚六の最後の言いかけ言葉に、真顔になりながら10m離れた]

うん、これからは甚六のおっちゃんに全てまるっと任せたからな!うん!

[生暖かい笑顔を甚六に向け、自分は炬燵に退避した!]

(84) 2012/01/03(Tue) 16時頃

【人】 飛脚 甚六

だから!何をでぃ!?

[頭の上にははてながいっぱいだ。
理解できてないというか、理解を拒否しているらしい。]

(85) 2012/01/03(Tue) 16時頃

【人】 飛脚 甚六

ええい!アイドル☆投球はいりまーす!!!

[ボラ●ノールを振りかぶり、第一球投げました!!
届けこの思い!(甚六は こんらん しています)

時速148kmで[[who]]へとんでいく!]

(86) 2012/01/03(Tue) 16時頃

甚六は、やり遂げた顔だった。**

2012/01/03(Tue) 16時半頃


志乃は、朝顔と夕顔をなでなで。

2012/01/03(Tue) 16時半頃


夕顔は、志乃になでなでされて、にゃーお。

2012/01/03(Tue) 16時半頃


志乃は、夕顔もふもふ・・・

2012/01/03(Tue) 16時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 がくがくぶるぶる(口でいってる)
 甚六さんの発想こえぇぇぇ!!!

 ……ん?…ッ!?

[芙蓉はハッとした。
「この流れに乗っておけ…」という神託を受けたのだ。
日蝕中のビッグウェーブに乗れなかった無念を、ここで晴らせと。]

 ボラ●ノール☆アイドルは塗られる側に決まってンだろjk!!

 それ持って、「俺に塗って欲しいな☆」でアイドルスマイルだろ!!
 これだから意識の低い新人は!!!
 
 おい、華月斎!!手本見せてやれ!!
 相手は、あぁ…八重[[who]]辺りでいいんじゃないか?
 喜んで塗ってくれんだろうよ。

[華月斎の首根っこ掴んでこたつから引っこ抜いた。
ついでに興味のありそうな明之進>>79も連れてきて、ボラ●ノールを手渡した。]

(87) 2012/01/03(Tue) 16時半頃

【人】 手妻師 華月斎

理解しなくていい、いいから…

[華月斎 は 甚六 から 目を 逸らした!]

おー、ボラ●ノールがすげえ勢いで飛んでいくー。

[朔の方へ飛んでいく座薬弾を見送る。
これが弾幕レベルの量じゃなくてよかった…なーんて思いながら]

(88) 2012/01/03(Tue) 16時半頃

【人】 手妻師 華月斎

隣の部屋は平和だなぁ…

[茶を啜った。ずぞー]

(89) 2012/01/03(Tue) 16時半頃

華月斎は、芙蓉の言葉に茶をふいた(ぶっぱぁ!)

2012/01/03(Tue) 16時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

八重様に・・・。
あらまあ・・・。

ボラ●ノールもどれだけあるんだか。

(+32) 2012/01/03(Tue) 16時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

とっても平和ですわ。
朝顔殿と夕顔殿が傍で寝ていたんですもの。
とても癒されましてよ?


・・・ボラ●ノールとは違って。

(+33) 2012/01/03(Tue) 16時半頃

【人】 手妻師 華月斎

てめええええふっざけんなこの女男!!

[芙蓉の言葉に茶をふいて咽てたが、暫くして復活したようだ]

誰が新人だ!っつかその前に俺はアイドルになった覚えは一切合切数の子の粒ほどもねーよっ!!
っつか塗られる側って色々とヤバイだろ常識的に考えてっ!!

[ジャ●ーズ系なら歓迎だが…だってほら、バレンタインにはトラック積荷量ほどの贈り物があるんだろ?]

おい明之進も受け取るなよ!?
八重婆ちゃんとか、も、ホントやめてくれ!
せめて慶三郎[[who]]がやるなら…!

[待て待て]

(90) 2012/01/03(Tue) 16時半頃

【人】 手妻師 華月斎

や、慶三郎のおっちゃんもいらんから!

[思わずラ神にツッコんだ]

あああああ、志乃ちゃんの心が俺から遠ざかっていく…

[どうしてこうなった、どうしてこうなった…と心の中で呪詛が渦巻いていく華月斎2X歳]

(91) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 飛脚 甚六

て、手本… ?

[華月斎と芙蓉と八重を順に見た。
あとついでに引っ張られた明之進を見た。
ボラ●ノール☆アイドルの道は長いらしい。

たどりつきたくない。]

(92) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 よし慶さん、ご指名だ。

[気分はプロデューサーらしい。]

(93) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 You達、塗られちゃいなyo!!!

(94) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【墓】 琴弾き 志乃

幼子は無条件に可愛いものだというのが相場ですしねえ・・・。
ラ神に愛された結果ですわね。


いや、だってわたくしもまさか華月斎殿がでるなんて思わなかったんですもの・・・。
あ、あとそのチョコレートは食べられないらしいわね>ジャ●ーズ

(+34) 2012/01/03(Tue) 17時頃

志乃は、芙蓉殿に吹いた。

2012/01/03(Tue) 17時頃


【人】 手妻師 華月斎

見んな、お願いだからそんな目で見ないでくれ…!

[甚六の視線が痛いいたい痛い]

オイそこの芙蓉Pよ、指名なんざしてねーっつーの!
アレはラ神の悪戯だ!気まぐれだ!!
っつかそんなに俺が塗られる所見たいなら、テメーが先に塗られて手本見せてみろっつーんだよおおおお!!

[芙蓉の言葉に絶望絶叫]

(95) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 ちなみに>>90だが、塗る側でも色々問題はあるぞ。
 な?どっちにしろ問題あるなら素直に塗られとけ?

 どうしても塗りたいってんなら、
 慶三郎[[who]]の足を埃一つ無いほどに舐めたら考えてやるよ。

[真顔で全てを言い切った。頑張れ、芙蓉。
ビッグウェーブに乗り切るんだ。]

(96) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 手妻師 華月斎

え、マジで?>ジャ●ーズ

[隣の部屋から聞こえた言葉に、思わず聞き返す]

っつか俺だってあんなに出てたとは…

…ラ神、ちゃんと仕事しろよ!
ラ神も正月休みで「名前変えるのめんどくさいから、華月斎のままでいいよね?(てへぺろ☆)」とかだったら 絶 対 許 さ ん 。

[でもラ神に勝てる訳なんてなかった!]

(97) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 俺、アイドルじゃねぇから無理。

[真顔で華月斎の要望を一蹴。]

(98) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 慶さんはきっと社長なんだな。

(99) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 手妻師 華月斎

全てにおいて 全 力 で 断 る !
それどっちも得しない!寧ろ人として何かを失っちまうから両方とも!!

[芙蓉の頭をハリセンですぱーん!
ビッグウェーブ?乗らせねぇよ!]

(100) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 飛脚 甚六

[>>95とても 困惑した目で 華月斎をみている[

(101) 2012/01/03(Tue) 17時頃

華月斎は、ツッコミポイント再びマイナス圏。ばたんきゅー**

2012/01/03(Tue) 17時頃


【墓】 琴弾き 志乃

毒が入っているかもしれませんでしょう?>チョコ
まあ、神様だってお疲れでしょうに。
とくにここランダムだらけですもの。

[適当こいた]

まあ・・・
きっと空気を読んだのでしょうね。

(+35) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 いってぇぇ………。

[涙目で華月斎を睨む。]

 だってよぉ、ラ神に愛されちまったんだから仕方ねぇだろー?
 それに、甚六[[who]]春松[[who]]芙蓉[[who]]慶三郎[[who]]鏡花[[who]]華月斎[[who]]ゆり[[who]]八重[[who]]芙蓉[[who]]慶三郎[[who]]華月斎[[who]]鏡花[[who]]八重[[who]]明之進[[who]]八重[[who]]鏡花[[who]]甚六[[who]]甚六[[who]]芙蓉[[who]]八重[[who]]鏡花[[who]]ゆり[[who]][[who]]春松[[who]]春松[[who]]慶三郎[[who]][[who]]慶三郎[[who]]明之進[[who]]明之進[[who]]鏡花[[who]]明之進[[who]]八重[[who]]慶三郎[[who]]鏡花[[who]][[who]]春松[[who]]慶三郎[[who]]甚六[[who]]ゆり[[who]]ゆり[[who]]甚六[[who]]も、お前が大好きなんだよ!!!!

 お前は皆のアイドル☆なんだよ!!!
 愛されてんの、わかんねぇのかよぉぉぉ〜!!

[すごく訳のわからない事を言ってこたつの中に逃げ込んだ。]

(102) 2012/01/03(Tue) 17時頃

【人】 薬売り 芙蓉

 いってぇぇ………。

[涙目で華月斎を睨む。]

 だってよぉ、ラ神に愛されちまったんだから仕方ねぇだろー?
 それに、ゆり[[who]]明之進[[who]]鏡花[[who]]華月斎[[who]]芙蓉[[who]]鏡花[[who]]甚六[[who]]八重[[who]]明之進[[who]]華月斎[[who]]八重[[who]]芙蓉[[who]]鏡花[[who]]芙蓉[[who]]ゆり[[who]]ゆり[[who]][[who]]ゆり[[who]]明之進[[who]]華月斎[[who]][[who]]芙蓉[[who]]慶三郎[[who]][[who]]芙蓉[[who]]華月斎[[who]][[who]]明之進[[who]]ゆり[[who]]慶三郎[[who]]明之進[[who]]甚六[[who]]芙蓉[[who]]芙蓉[[who]]鏡花[[who]][[who]]八重[[who]]慶三郎[[who]]八重[[who]]芙蓉[[who]]華月斎[[who]]春松[[who]]も、お前が大好きなんだよ!!!!

 お前は皆のアイドル☆なんだよ!!!
 愛されてんの、わかんねぇのかよぉぉぉ〜!!

[すごく訳のわからない事を言ってこたつの中に逃げ込んだ。]

(103) 2012/01/03(Tue) 17時頃

志乃は、華月斎にエアー飴を投げた。

2012/01/03(Tue) 17時頃


芙蓉は、数えるのが面倒なので放置。

2012/01/03(Tue) 17時頃


芙蓉は、華月斎届け☆俺の親心!!

2012/01/03(Tue) 17時頃


【人】 薬売り 芙蓉

 あ…。だ、大事なことだから2回言ったんだ…ぜ?

[今頃だぶるくりっくに気付いた。]

(104) 2012/01/03(Tue) 17時頃

鏡花は、芙蓉の荒ぶる姿を観察。

2012/01/03(Tue) 18時頃


【人】 巫女 ゆり

 芙蓉さんと華月斎さん、お二人でユニットを組んでみるというのはいかがでしょう?

[新刊のネタにならないかなと考えているとかそんな]

(105) 2012/01/03(Tue) 18時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
いつのRP村のネタなのかさっぱり覚えてないんだ…。
ゆり[[who]]×甚六[[who]]ネタ。
いつの履歴なんだろう…。

(-25) 2012/01/03(Tue) 18時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ねえゆりって左なの?ねえ左なの?wwww

(-26) 2012/01/03(Tue) 18時半頃

明之進は、ボラ●ノールを慶三郎[[who]]の方へ投げ捨ててコタツに退避。

2012/01/03(Tue) 19時頃


【人】 浪人 慶三郎

ゆゆゆゆゆ
明明明明明
鏡鏡鏡鏡
華華華華華
芙芙芙芙芙芙芙芙
甚甚
八八八八
朔朔朔朔朔
慶慶慶


なんだ、大人気だな。

[芙蓉の肩を叩いた]

(106) 2012/01/03(Tue) 19時頃

慶三郎は、いらねぇ。とボラ●ノールを芙蓉[[who]]の方へ

2012/01/03(Tue) 19時頃


【人】 浪人 慶三郎

後、その他もろもろの件は全て断る。誰がやるか。

(107) 2012/01/03(Tue) 19時頃

【人】 浪人 慶三郎

ゆゆゆゆゆゆゆゆゆ
明明明明明明明明明
鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
華華華華華華華
芙芙芙芙芙芙芙芙芙芙芙
甚甚甚甚甚甚甚
八八八八八八八八八
朔朔朔朔朔朔朔朔
慶慶慶慶慶慶慶慶慶
春春春春春

片方見逃していた。

……大人気だな。
[芙蓉の肩を叩く]

(108) 2012/01/03(Tue) 19時頃

【人】 巫女 ゆり

 慶三郎さん、まとめお疲れさまです。

[労いの熱燗をつけつつ]

 注入軟膏は春松[[who]]さんに。
 座薬は華月斎[[who]]さんに。
 それぞれ差し上げれば良いと思いますわ。

(109) 2012/01/03(Tue) 19時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-27) 2012/01/03(Tue) 19時頃

【人】 落胤 明之進

華月……

[生暖かい微笑み]

(110) 2012/01/03(Tue) 19時頃

【墓】 双子 朝顔

[志乃の胸元で、夕顔>>+31を むぎゅう返し]

(+36) 2012/01/03(Tue) 19時頃

【墓】 双子 朝顔

華月のおじちゃん、
座薬へ れべるあっぷ? [首こてり]

(+37) 2012/01/03(Tue) 19時頃

朝顔は、新年早々、つくづく空気を読む神だ…*

2012/01/03(Tue) 19時頃


【人】 浪人 慶三郎

おお、すまんな。

[ゆりから熱燗を受け取りつつも、華月斎には同情の視線]

まあ、若い時はいろいろあるもんさ。

[励ましと共に座薬を手渡す。]

(111) 2012/01/03(Tue) 19時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 わぁー慶さんありが……

(112) 2012/01/03(Tue) 19時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 俺ぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇー!?
 ヤ、ヤだよ!!

 俺、神様の言う通りにしたのに…神様に裏切られた、のか…。

[慶三郎[[who]]がきっと慰めてくれるハズ。
潤んだ瞳で見つめようそうしよう。]

(113) 2012/01/03(Tue) 19時半頃

ゆりは、スケッチブックを手に観察開始。

2012/01/03(Tue) 19時半頃


【人】 浪人 慶三郎

そんな目でこっちを見るな。

まあ、なんだ。最初の方だけならお前は3票で俺と鏡花が一位だったんだが。

[後半で稼ぎすぎたな。と良く分からないフォロー]

(114) 2012/01/03(Tue) 19時半頃

慶三郎は、ゆりをセラミックハリセンで殴った。

2012/01/03(Tue) 19時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 だぶるくりっくの…、ばかやろう。(ぐしぐし

[よく分からないフォローだったが、]

 あ、ありがとう……慶さん!!!

[涙と鼻水を垂れ流したままの汚い顔で、慶三郎の背中にすりすり。

ふようは けいさぶろうに なついた!!]

(115) 2012/01/03(Tue) 20時頃

【人】 飛脚 甚六

慶三郎のマメッぷり、すげー。
……芙蓉が皆のアイドル☆ってーことかい?

[結果だけみた。]

(116) 2012/01/03(Tue) 20時半頃

華月斎は、芙蓉が慶三郎の背中にぴったりくっついてるのを見て固まった(復活なう)

2012/01/03(Tue) 20時半頃


【人】 巫女 ゆり

[ざんねん!
 けいざぶろうがなぐったのは、ゆりのお面をかぶせられた八重[[who]]だった!]

 ……のかも、しれませんわ?

[スケッチブックしまいしまい。
 ふう、いい資料が手に入った。]

(117) 2012/01/03(Tue) 20時半頃

【人】 手妻師 華月斎

なんか甚六のおっちゃんに困惑した目で見られたり、
明之進から生暖かい微笑みを向けられたり、
慶三郎のおっちゃんから同情の目で見られたがそんな事は無かったぜ!

[誰かがくれたエアー飴とリアル飴をもごもご食いながら]

って、ゆりさん!俺座薬とか要らないっすから!!
慶三郎のおっちゃんもなんで持ってんだよ!!

[慶三郎から座薬をパスされれば、芙蓉へリリース]

(118) 2012/01/03(Tue) 20時半頃

【人】 手妻師 華月斎

うん、とりあえず慶三郎のおっちゃんのまとめで分かったが、芙蓉がラ神に愛されてるってことでいーんだな?

[芙蓉からは目を逸らしたままだ!]

…で、そのスケッチブックは…

[ゆりの方を見た。でも内容を聞くのは恐ろしいので、深くはつっこまず]

(119) 2012/01/03(Tue) 20時半頃

華月斎は、八重婆ちゃんも結構ラ神に愛されてるよな(飴もごもご…ごくん)

2012/01/03(Tue) 20時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

ああ、八重さまも愛されておりますわねぇ。
あの愛されぶり…。

いいわねえ。
ラ神に愛されすぎるのも困るけれど、ほとんど相手にされないのも寂しいわ。

[初回落ちの宿命です]

(+38) 2012/01/03(Tue) 20時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

朝顔殿、れべるあっぷとかは考えなくっていいのよ。

[くびこてりしてる朝顔をなでなでり]

(+39) 2012/01/03(Tue) 20時半頃

【人】 丁稚 春松

あの、あの……

[なんだか神様に6回くらい名前を呼ばれた気がして困惑している]

アイドルはグループになれば何人でも許されるらしいですよ!

[華月斎と芙蓉に「大丈夫!」って感じの視線でフォローを入れた。
甚六さんも、アイドルになりたいのかな?]

(120) 2012/01/03(Tue) 20時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

アイドルグループ☆JINRO …?

(+40) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【人】 手妻師 華月斎

いやいやいやいや、何言っちゃってるのこの子!?

[春松の衝撃提案に振り返ってしまった!]

いや、ほら、俺はただただフツーの一般ピープルでいいのよ?
うん、アイドルになりたいわけじゃないからね?

芙蓉や甚六のおっちゃんがなりたいなら、俺は止めないけどさ。

[春松の頭を撫でた]

(121) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【人】 飛脚 甚六

アイドルかぁ。
おいらァ応援だけで十分だーぜ。

お前はどーでい、はるまっちゃん?

[矛先をずらした。]

(122) 2012/01/03(Tue) 21時頃

華月斎は、隣の部屋から嘆きの声が聞こえた気がした。心の中で頭を撫でておいた。

2012/01/03(Tue) 21時頃


は、アイドル衣装を8人分用意した

2012/01/03(Tue) 21時頃


【人】 巫女 ゆり

[スケッチブックを手に小首を傾げ]

 華月斎さん、ご覧になりたいですか?

 どーーーーーーー(中略)ーーーーーーーーしてもとおっしゃるなら、お見せしてもよろしいですけれど。




 後悔なさらないなら。

[ぼそ]

(123) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【墓】 琴弾き 志乃

衣装着られないの2人ね…。

(+41) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【人】 飛脚 甚六

華月斎!!やめたほーがいーぜ!!
やな予感がする!!!

[>>123聞こえたのがとっても不穏だったんだもの。焦った。]

(124) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【墓】 琴弾き 志乃

そういわれてどなたがゆり殿のスケッチブックを見られるというのでしょうね…?
恐ろしや恐ろしや。

[落雁片手にお茶ずずず]

(+42) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【人】 手妻師 華月斎

慎んで御遠慮させて頂きまっす!!

[ゆりの言葉には即答だった!]

(125) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【人】 丁稚 春松

えっ……でも……

[春松 の 頭の中 では 華月斎 は 完全 に アイドル だ]

あっ、あれですね、ツンデレ!
アイドルになりたくてなったんじゃないんだから、と見せかけて……涙ぐましい努力なんですね!

[春松 は モーレツ に 感動している!]

(126) 2012/01/03(Tue) 21時頃

華月斎は、甚六のおっちゃん…俺、怖いよぅ(めそめそ)

2012/01/03(Tue) 21時頃


【人】 丁稚 春松

ぼくですか?
ぼくはまだ早いですよ、自分の仕事をまずしっかりこなせてから、手を広げるんです!

早く一人前になりたいなあ。

[甚六に夢見る瞳でお答えしてみたよ!]

(127) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【人】 役者 鏡花

JNR48だとかなんとかうるさいねぇ…

[ゆりのスケッチブックをちらり]

…こほん。

[咳払いで誤魔化した]

(128) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【独】 巫女 ゆり

北狼さんのリアルスケブ?
つーか、チラシ束?

あぁ、順調にホレーショーが量産されてますが、なにか。
他はヘクターかドナルド。

わかりやすー。

(-28) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【人】 巫女 ゆり

 あっ……それまだ描き途中ですのに……。

[チラリ見られたページには、明之進[[who]]らしき絵が……]

(129) 2012/01/03(Tue) 21時頃

は、(某金持ちぼっちゃん風に)明之進[[who]]鏡花[[who]]の分の衣装はないでござる!

2012/01/03(Tue) 21時頃


【独】 巫女 ゆり

 明之進描けねぇよ!!!!!

(-29) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【墓】 琴弾き 志乃

JRN48って結局何人いるのかしら…?

どこかのグループが108人になったらしいという話は聞いたのだけど。

(+43) 2012/01/03(Tue) 21時頃

鏡花は、そうかい、じゃあプロデューサーになるよ。

2012/01/03(Tue) 21時頃


志乃は、アイドル衣装

2012/01/03(Tue) 21時頃


【墓】 琴弾き 志乃

アイドル衣装は…

きっとシースルーね。

(+44) 2012/01/03(Tue) 21時頃

甚六は、華月斎……安心できねェだろーが、おいらもこえぇ。

2012/01/03(Tue) 21時頃


【人】 役者 鏡花

 YOUたち、JNR48で活躍しやがれ!

[てれってれってれってーれーれっ!!
じゃかじゃん!!]

(130) 2012/01/03(Tue) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
うぃーあーまい(ry

(-30) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

鏡花は、ゆりのスケッチから視線を外した

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【人】 手妻師 華月斎

ツンデレじゃねええええ!!
お前俺のどこを見てツンデレっつってんの!?
努力じゃないから!これ全身全霊本気と書いてマジ否定だから!!

[涙目で春松の頭をぺちぺち叩いた]

(131) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

【人】 飛脚 甚六

[春松の夢見る瞳の輝きがまぶしい]

……そーかい。
だよなァ、自分のこと、きっちりすんのぁ大事だよな。

……おまえ、いーおとこになるぜ……

[疲れた顔だった。
背中が煤けてるように見えるかもしれない。
でも泣かない、だって江戸っ子だから。
77(0..100)x1 20以下ならちょっと涙が滲んじゃったかもしれないが。]

(132) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

【人】 役者 鏡花

いいかい?

 吊りたかったー吊りたかったー吊りたかったー(YES!)
 食いたかったー食いたかったー食いたかったー(YES!)

 きーみーをー♪

で、観客を指差すんだよ、できるね?

[メガホンとった]

(133) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

甚六は、おいら泣かない。男だからな…[我慢強かった]

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【独】 役者 鏡花

/*
みんなマジで中身不明www
芙蓉が多分あの人、ってくらいwww

(-31) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

華月斎は、シースルーはやばいだろ![ゆり以外は地雷だ!]

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

いや、ゆり殿も…地雷じゃ…?
シースルーって言っても上半身だけですから。
下はジーパンか何かで。

[それも誰得なのか]

(+45) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

ずばり鏡花殿…

その曲のタイトルは!

(+46) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

華月斎は、甚六の影に隠れた!「俺はいない、俺はいない、いあいあ、はすたあ…」

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【人】 山姥 八重

[老婆は床に何故か落ちていたゆりの顔のお面を被った]

 何じゃ何じゃ?
 婆があいどるじゃとぶるあっ!

[老婆は慶三郎にセラミックハリセンで吹っ飛ばされた!
 83(0..100)x1のダメージ]

(134) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

八重は、また向こうの部屋に連れ戻されそうじゃ…。

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【人】 手妻師 華月斎

女の子のシースルーは男の浪漫だ!

[隣の部屋からの声に力強く返した。
ただし漢女ややまんばぎゃるは除く]

(135) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

鏡花は、曲名は    勝ちたかった!  (ばーーーん

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/* 曲のタイトルが気持ちいいほどにストレートww

(-32) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

女の敵ね…。

[届かないけれどとても冷たい視線を送った。
 それがたとえ健全なものであると知っていても]

(+47) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

 吊りたかったー吊りたかったー吊りたかったー(YES!)
 喰いたかったー喰いたかったー喰いたかったー(YES!)

 きーみーをー♪

[ぱーふぇくつに決めて鏡花をキラッキラした眼差しで見つめた。]

(136) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

相手を墓下に送って勝とうという…

そういうあれですか…。

(+48) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

志乃は、狼が占い師をたべる歌。

2012/01/03(Tue) 21時半頃


華月斎は、鏡花、それ負け組の歌じゃねーか![裏手ツッコミ]

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【墓】 双子 夕顔

しーするー?

[首こてん]

(+49) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

志乃は、それをいったらかのアイドルはどうなるんだ…。

2012/01/03(Tue) 21時半頃


甚六は、後ろに隠れようとする華月斎を前へ押し出した。ずいっ。

2012/01/03(Tue) 21時半頃


華月斎は、現実逃避気味に床に魔法陣をかいている。どうやらはすたあ様を呼びたいらしい**

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【人】 役者 鏡花

芙蓉、81(0..100)x1点中、74(0..100)x1点!

華さんも文句言ってないで歌い踊りな、アタシがツッコんでやろうかい?

[ボラギノールを。]

(137) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

薄い生地でできていて…
下に着ている服などが透けて見える様な服を、シースルーの服、と言ったりするのですよ。

例えが余り思いつきませんけれど。

(+50) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

鏡花は、華月斎の魔方陣を足で消した。

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

芙蓉殿、なかなか上手くいらして…。
デビューも近いかしら。

(+51) 2012/01/03(Tue) 21時半頃

は、華月殿SANチェックでござるー

2012/01/03(Tue) 21時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

 くそぉぉぉぉぉぉぉぉぉう!!!(某ジャック・バ●アー風)
 あと7点も…か…。

 なんて…なんて遠いんだ、華月斎への道程は…。(ぐすん

[レッスン後のシャワールームで、一人悔し涙を流す。
けれどここから出たら、笑顔でいよう。]

 そう、俺はアイドル☆芙蓉なんだ…から…。

(138) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【人】 役者 鏡花

[ここではアタシがかの伝説的アイドル、ミラー☆フラワーのセンターボーカルだったことを知るヤツぁいない…
もう二度と戻るまいと思ったあの世界を、今度はプロデューサーとしてぶっ壊す


鏡花はおしろいの裏でそんなことを考えていた




かどうかは定かでない]

(139) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【見】 門下生 一平太

デビューなりか。サインもらっとくにゃり?

(@15) 2012/01/03(Tue) 22時頃

は、芙蓉の後ろに『アイドルど根性物語』とテロップを出した

2012/01/03(Tue) 22時頃


志乃は、一平太がサイン欲しいって。八重[[who]]の。

2012/01/03(Tue) 22時頃


志乃は、…いる?

2012/01/03(Tue) 22時頃


【独】 浪人 慶三郎

/*
シースルーと聞いて師匠を思い出したのは、人としてどうかと思うが、馬の骨としては正しい

(-33) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【墓】 双子 夕顔

透けて見えるの…?

それは、服の意味がないのでは…?

[素朴な疑問]

(+52) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【人】 飛脚 甚六

……シースルーなんざ邪道だろい。
元から見えてたら下ァ見る楽しみもねェ。

[華月斎の発言に、ぼそっと反論していた。]

(140) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【見】 門下生 一平太

魔、魔よけにゃり……パワー36(0..100)x1にゃり。
春松にあげるにゃり。

(@16) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【見】 門下生 一平太

服は体を温めるものだからきっと間違いじゃないにゃり。

(@17) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【墓】 琴弾き 志乃

ほら、色の風味を重ねてみたり、など。
こう、着物でも襟元や袖口は重ねが見えるようにするでしょう?
それを全体的にみせる…もの…

…じゃあ、ないでしょうか。

[だんだん怪しくなってきた]

(+53) 2012/01/03(Tue) 22時頃

は、食いたかったー 食いたかったー YES!

2012/01/03(Tue) 22時頃


は、きーみーをー♪ (芙蓉[[who]]にウィンクばきゅん)

2012/01/03(Tue) 22時頃


【人】 山姥 八重

 おや、婆のサインが欲しいとな?
 よしよし、すぐに書いてやるでのう。

[隣室からの声に頷くと、筆ペンと色紙を用意した]

 山老 八重……と。

[6(奇:達筆な 偶:ギャル)字でサインした。
 出来は82(0..100)x1点だ]

(141) 2012/01/03(Tue) 22時頃

八重は、出来に満足げだ。ちなみに苗字は

2012/01/03(Tue) 22時頃


【墓】 双子 夕顔

さすが、志乃さま…。博学なの…。

[信じ切っている]

志乃さまなら、お似合いかも…。しーするー。

[志乃にぴと]

(+54) 2012/01/03(Tue) 22時頃

八重は、(切れた)「やまおい」じゃよ。

2012/01/03(Tue) 22時頃


は、婆様見事なギャル字でござるー

2012/01/03(Tue) 22時頃


【人】 浪人 慶三郎

おおい!止めろ!着物が汚れる!!

あー、くそ。べったり着いちまってるじゃないか・・・
雷門のじーさん。服借りるぞ。

[芙蓉を引き剥がして別室の雷門に声をかけると、一度部屋の外へ。戻って来た時には5を着ていた]

[1.和服男物2.和服女物3.朔の用意した衣装.洋服男物.洋服女物6.メイドのコスプレ]

(142) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【独】 浪人 慶三郎

/*おい、ラ神。

(-34) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【人】 山姥 八重

 おーい、この色紙持ってっとくれ。

[近くにいた春松[[who]]に色紙を運ばせた]

(143) 2012/01/03(Tue) 22時頃

鏡花は、朔12(0..100)x1点中、42(0..100)x1点!

2012/01/03(Tue) 22時頃


八重は、春松は安定の丁稚っぷりじゃのう。

2012/01/03(Tue) 22時頃


【人】 浪人 慶三郎

ちょっとまて、なんでこの家女物の服しかないんだ。

これじゃあ、ただの変態じゃねーか。

[でも着替えた]

(144) 2012/01/03(Tue) 22時頃

は、Σ満点を振り切ったでござるか!?

2012/01/03(Tue) 22時頃


【独】 浪人 慶三郎

/*
[[whoall]]

(-35) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【墓】 琴弾き 志乃

ふ、ふふふ・・・

[夕顔が真実を知るのはいつだろうか]

え、シースルー、シースルーねえ…
ああ、そういえば。

[押入れの隅からレース仕立ての羽織を取り出してきた]

ほら、こんな感じで。
下の色も見えるでしょう?

[シースルーとはだいぶかけ離れた気がする…!
 が、ぴととくっついてきた夕顔の頭をゆっくりと撫でた]

(+55) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【独】 浪人 慶三郎

/*
あれ?これ使えるの瓜だっけか?テストしといてよかった

(-36) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【墓】 双子 朝顔

あたし、
明之進[[who]]さんのサインをもらっておこうかな…

(+56) 2012/01/03(Tue) 22時頃

は、慶三郎殿…よくお似合いで… (本音度22(0..100)x1

2012/01/03(Tue) 22時頃


は、慶三郎から目をそらした

2012/01/03(Tue) 22時頃


慶三郎は、朔似合っても嬉しくねーよ!

2012/01/03(Tue) 22時頃


【墓】 双子 朝顔

きっと、
おこた系男子アイドル…として、デビューしてくれ、る…?

[疑問になってきた]

春松[[who]]さんとユニットを組んだりして。

(+57) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【人】 山姥 八重

 おお、慶三郎も「ぎゃる」になりたいのかえ?

[老婆は慶三郎を同類と見做した]

 ならばこの婆が、及ばずながら手を貸すぞえ。

[めーく道具を手に、じりじりと接近]

(145) 2012/01/03(Tue) 22時頃

【墓】 双子 朝顔

>>+55

わあ。
その羽織、かわいい……ね。

(+58) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

ええい、ちょっとまて。
探し方が足らなかったんだ。探せばどこかに…

[...はもう一度部屋を出ると今度は4の姿で現れた]
[1.和服男物2.和服女物3.朔の用意した衣装4.洋服男物5.洋服女物6.メイドのコスプレ]

(146) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

【独】 浪人 慶三郎

/*
む、普通だ。つまらんな←

(-37) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

いや、ばあさん。生憎俺はぎゃるに興味はないんだ。
明之進[[who]]あたりは興味があるらしいぜ

[迫り来る八重を必死で拒む]

(147) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

探せばあるじゃないか。
男物が全部女物の下に埋まっていたのは悪意を感じるな…

[脱変態宣言]

出来れば和服が良かったが…この際文句も言っておれまい

(148) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

【人】 山姥 八重

[慶三郎にあっさりとかわされた!
 慶三郎は今度は男物を着て現れた]

 ひょえっひょえっ、強情じゃのう。
 婆のめーく術ならあいどるの座も夢でないというに……。

[残念そうな顔で慶三郎を見ていたが]

 ほう、明之進がのう。
 あやつにぎゃるめーくを施したらどのような顔になるか。
 楽しみじゃのう……。

[次の獲物へと接近を試みている]

(149) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

夕顔は、>>+55 きれいなの…。

2012/01/03(Tue) 22時半頃


【人】 浪人 慶三郎

ああ、あいつはヤマンバぎゃるめいくでこたつ系ユニットとしてでびゅーするのが夢らしい。
是非とも協力してやってくれ。

[嘘を吹き込みつつ、自分は食べ忘れてたうな丼を食べる。小さいが、我慢だ。]

(150) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

八重は、明之進に速度94(0..100)x1でぎゃるめーくを仕掛けた!

2012/01/03(Tue) 22時半頃


【人】 丁稚 春松

[ぱったぱった。色紙を運んでいます。
いつの間にかユニットを組まされそうになっているなんて知らない。]

……?

[途中別室に寄ったら、なにか、もらったぞ!]

(151) 2012/01/03(Tue) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

おこた系男子アイドルとして僕はおこたに篭る。
女装とかシースルーとかは明之進[[who]]に任せておけばいいよ。

……ちょっ
ぎゃるめーくとか
いら な やめ   !
[逃走を試みるこたつむり。 45(0..100)x1]

(152) 2012/01/03(Tue) 23時頃

【独】 落胤 明之進

/* ラ神てめえ!!!!!!!!!!!!!!!

(-38) 2012/01/03(Tue) 23時頃

【人】 落胤 明之進

ランダム神なんてもう信じない!!!!

(153) 2012/01/03(Tue) 23時頃

【人】 巫女 ゆり

[スケッチブックとシャーペンを取り出し]

 さあ、明之進さん。
 遠慮なく。

(154) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

【人】 山姥 八重

 ほうほう……。

[明之進>>152の自薦を聞き届けてにやりと笑う。
 ぎゃるめーくから逃走を図ったようだが]

 ひょえっひょえっひょえっ。
 もはやのがれることはできんぞ。

[老婆の高速めーく術からは逃れられなかったようだ。
 瞬時にしてぎゃるめーくが完成する!
 ついでに頭にはパステルカラーなかつらを被せた]

 見よ!
 これが新生☆ぎゃる系あいどる明之進じゃあ!

[出来は[[omikuji]]の模様]

(155) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

八重は、明之進の肩を掴むと、ゆりの方に向けて固定した。

2012/01/03(Tue) 23時半頃


【人】 落胤 明之進

ばーちゃん、離して……

やばいゆりの目がやばいなんか捕食者の目してるってねえ早くそのスケブとペンを捨てて正気に戻って!

[こたつむり、ご乱心]

(156) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

慶三郎は、明之進を慰める振りをした。

2012/01/03(Tue) 23時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

ふふふふ。

[もはや謎の笑みである]

ギャル系アイドル…
さすが八重様ですわね。
さあこれで…

…何を着るのかしら。

(+59) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

は、なかなかの出来でござるなぁ。

2012/01/03(Tue) 23時半頃


【人】 丁稚 春松

わあ、明之進さん、素敵ですよ。

[ちょっといつもより棒読み気味だった。
パステルかつらは好みじゃなかったかもしれない。]

八重ばーちゃん、ぼくにはなにかありますか?

(157) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり

 うふふふふ。
 八重さん、ぐっじょぶですわ!

[ぴしーっと親指を立ててみせると、改めてシャーペンを握り直す。]

 明之進さん、とってもお似合い。
 けど、隣に芙蓉[[who]]さんがいてくれたなら、もっと素敵でしたのに……。

(158) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

【人】 山姥 八重

[ゆりが満足いくまで明之進を押さえているつもりだが、脱出されたかもしれない]

 おお、春松や、そういえばお駄賃がまだじゃったの。

[春松>>157に向き直り]

 よし、春松には特別に2めーくをしてやるのじゃ。

[1.やまんば 2.カブキ 3.なちゅらる 4.ゆり[[who]]風]

[しゅばばばば]

(159) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

八重は、次の標的は芙蓉のようじゃな……。

2012/01/03(Tue) 23時半頃


明之進は、52(0..100)x1くらいの力で脱出を試みた。

2012/01/03(Tue) 23時半頃


【人】 丁稚 春松

[隈取メイクでキリッとイケメンだ!]

どうです?

かっこよくーーーぅ

なりました?

[ちっさい体で大見栄切ってみた。]

(160) 2012/01/03(Tue) 23時半頃

【人】 浪人 慶三郎

おー、春松良く似合ってるぞ。
よ!日本一!

[カブキ春松に合いの手をかけてみたり]

(161) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

あらあら。
隈取メイクもいいこと。

…落とすのが大変そうだけど。

[メイクをしない理由その一:落とすのが大変]

(+60) 2012/01/04(Wed) 00時頃

は、よっ、春松屋っ!

2012/01/04(Wed) 00時頃


【人】 山姥 八重

[明之進への拘束は90(0..100)x1ぱわーだったようだ]

 隈取り描いたのは初めてじゃあ。
 気に入ってもらえて良かったわい。

[春松>>160に拍手した]

(162) 2012/01/04(Wed) 00時頃

八重は、ゆりが描き終えるまで逃さぬぞ。(がしっ)

2012/01/04(Wed) 00時頃


【人】 飛脚 甚六

おー。はるまっちゃん似合うじゃねーのさ。

[慶三郎が女装していたような気がするが
気のせいだよな。 気のせい、だよな?
目をごしごしした。

こたつむり(明之進)の化粧は、個人的には中吉[[omikuji]]くらいのヒット。]

(163) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 手妻師 華月斎

[朔の言葉通りSANチェック。
正気度97(0..100)x1。正気度よりも低かったらSANチェック成功…86(0..100)x1
失敗していた場合、9の正気度を失う!]

…わかっちゃいねえな、甚六の旦那>>140
シースルーは下を見る為だけじゃないんだよ!
そう、それは見えてることで恥ずかしがる姿を楽しむんだよ!
いいじゃないか恥じらう姿…見えてて堂々としてる?それはいけない!
そもそも恥じらいの精神が無いと…

[以下固有結界展開中の為、しばらくお待ちください]

(164) 2012/01/04(Wed) 00時頃

華月斎は、俺は正気です(キリッ

2012/01/04(Wed) 00時頃


春松は、ほめられてはしゃいでいる。

2012/01/04(Wed) 00時頃


【人】 手妻師 華月斎

おー、春松は結構似合うんじゃないかー?

[春松の歌舞伎メイクに拍手。八重のメイク術にも拍手。
明之進のメイクには…何も見えてないよ?]

(165) 2012/01/04(Wed) 00時頃

志乃は、華月斎にハリセンを振り落とした。

2012/01/04(Wed) 00時頃


明之進は、ばーちゃんの力、どっからきてるの……(がくり

2012/01/04(Wed) 00時頃


甚六は、けっこうなヒットだった。かわいーぜ?

2012/01/04(Wed) 00時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
クトゥルフと型月ネタで絶対中の人バレてるよな。
だが気にしない!

しかし、朔ネタ把握しすぎだろうww
そんな貴方が大好きだwwww

(-39) 2012/01/04(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

慶三郎
0回 注目
鏡花
0回 注目
ゆり
1回 注目
八重
0回 注目

犠牲者 (6人)

雷門
0回 (2d)
朝顔
0回 (3d) 注目
夕顔
0回 (4d) 注目
明之進
0回 (5d) 注目
甚六
1回 (5d) 注目
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

志乃
0回 (3d) 注目
余四朗
0回 (4d) 注目
春松
0回 (5d) 注目
華月斎
3回 (6d) 注目
R-芙蓉-2
5回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

一平太
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび