人狼議事


219 FESを強いられし非戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


エリアスは投票を委任しています。


ゴドウィン本屋 ベネットに投票した。


ベネット奏者 セシルに投票した。


セシル長老の孫 マーゴに投票した。


華月斎長老の孫 マーゴに投票した。


マーゴ奏者 セシルに投票した。


エリアス本屋 ベネットに投票した。


ベッキー病人 エリアスに投票した。


ベネット2人が投票した。
セシル2人が投票した。
マーゴ2人が投票した。
エリアス1人が投票した。

マーゴを処刑するには畏れ多かったので、取りやめた。


セシルがこっそりお散歩したようだ。


華月斎マーゴを守っている。


ベッキー華月斎を占った。
華月斎守護者のようだ。


セシルは恐ろしいものを見てしまった!


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
セシルが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ゴドウィン、ベネット、華月斎、マーゴ、エリアス、ベッキーの6名


【人】 酒屋 ゴドウィン

 失せろ。

[宇宙を、星を終わらせる力。
魔力を込めて、手首を潰す。
そのまま頭を掴み、戦士を潰した。]

(0) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/* 畏れ多すぎて噴いたwwwwwwwwwwww

(-0) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/* なにこの投票こわい

(-1) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

【墓】 奏者 セシル

/*
あら、これは接戦だったわねえ。<票数

おつかれさまよ!wwwwwwwwwwwwww

(+0) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00時半頃


【墓】 奏者 セシル

/*
死んだわー。
死んだけど、なんで蘇生薬使ってないの!?アタシにも復活の可能性が出ちゃうじゃない!!!

最後、ベネりんに話しかけちゃったし!www

(+1) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

【墓】 奏者 セシル

/*
さて、鳩移行して寝る準備よ。あんまり夜更かし出来ないのよね、最近。お疲れ様ーん。

(+2) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

[セラスシエルは、時の狭間に堕とせたようだ。
 叡智の書は、沈黙したまま。

 大きく深呼吸をしつつ、欠けた文字盤を見上げる]

 ……こんなに空いたら
  出てくるじゃん……。

 一度、間の空間に封じたとしても、また、戻されてしまうよ…。

[それは空間の罅>>3:133の手助けになるのだろう**]

(1) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
万愛子王子様とか気づかなかったね。
さっさと見捨てるべきだったね←

wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

(-2) 2015/03/23(Mon) 00時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


【人】 手妻師 華月斎

[セシル先生とエリアスの戦闘を横目に運動場を端の方へと移動する。
盾は崩れ去り、自分の身体もそれなりに怪我をしているが、動けないわけではない。
少し彼等の意識外に行ければそれで充分。
木陰に隠れて息を整える。]

 頼む…お願いだから言う事を聞いてくれよ…。

[喚んだとして、アレはここに来るのが限界なはずだ。
呼び掛けに応える能力はあれども、次元を超える能力はない。
既に壊れかけてたとしても、アレは自己修復機能を備えている。

だから、息を大きく吸い込む。
だから、ソレを信じて喚ぶことにする。
だから、ソレは応えて此処に至るはずなのだ。]

(2) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【墓】 奏者 セシル

/*
あら、バグ?
アタシ少女だから、恐怖死の可能性もあんのよね。

まあ、システム関連のことはよくわかんないんだけど。

(+3) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/*
確かにバグってるんだろうな。
何か違和感あると思ったらセシルの襲撃が無くなってるんだな……。

(-3) 2015/03/23(Mon) 01時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


【独】 酒屋 ゴドウィン

/*
あ、少女いたな。

(-4) 2015/03/23(Mon) 01時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


【墓】 奏者 セシル

/*
>まあ子ちゃんメモ
「ベネがいるぽいところ」なので、聞こえても聞こえなくてもどっちでもいい感じにしといたつもりだったのよ。便利に使うといいのよ。

(+4) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

 来い!空剣・華月斎!!

[喚び出すの自らの、正確に言えば、華月斎の名を継ぐ者にとっての切札の一つ。
もう何代も前の華月斎が作った、対人の武器ではなく、華月斎唯一の対軍兵器と呼ばれるもの。]

 …………来ない…か…!?

[少なくともあれが来れば自分にとって最も強力な一撃を放てる。
しかし、世界が異なるからなのか、それは現れない。]

 来ている最中か…それとも、流石に世界を渡ってまでは喚び出しには応えられないのか…。

[しかし、来ないものを戦力に数えるわけにはいかない。
仕方無しに、再び自分が作った盾と、今度は剣を取り出す。
凱剣・華月斎は背負ったままだ。]

(3) 2015/03/23(Mon) 01時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


洗濯婦 ベッキーは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

忘れないで。
宇宙の理ならこわくないって、わたし、言ったよ。

[ぐしゃりと、オリオンの頭は潰れて破壊された。
 星の幻影は血を流さない。流さない代わりに、潰れたそこがじわりと獣の腕を侵食する。
 掴んだ腕の先が、廊下にぽっかりと空いた《宇宙》空間に呑まれ書き換わっていく。]

ごめんね、《オリオン》。痛かったよね。
ぜったい、還ってくるから、がまんして。

[かの獣が、《宇宙》にさだめられた破壊者なら。
 その理ごと、書き換えようと空間は拡がる。
 破壊はさせない。それは死ではなく、存在の拡散だ。]

(4) 2015/03/23(Mon) 01時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


【墓】 奏者 セシル

/*
ニューハーフ少女ってすげえ単語ね。wwww

(+5) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

そうだ記憶も戻るんだった

(-5) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【墓】 奏者 セシル

/*
アタシ少女アピール結構してたつもりだったんだけどね!?
やっぱ通じないものねえ。

(+6) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 病人 エリアス

 ………本に、ならない……。

[叡智の書は、沈黙したまま。
 普段ならば、他人の魂を記述するのに]

 そんなに、僕の本に、なってくれないわけ…?
 こっちも、やられちゃったなあ……。

[下るのを最後まで拒否した魔族に、一矢報われた気分であった。
 文字盤も相当だが]

(5) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 病人 エリアス

[空間が歪む。
 時空の闇が轟々と悲鳴を上げる。

 呼び声>>3に呼応して、欠けた文字盤が震える]

 ま、さか……
 此処から、世界を、呼び寄せるの……!?


[時空が幾度もざわめく。
 縺れ、はためき、叫ぶ。
 祈りに応えるように**]

(6) 2015/03/23(Mon) 01時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*>>6世界…だとっ…!?

俺、世界まで喚び出せるの…!?
どんだけハイスペックなんだよ俺!?wwwwww
今呼ぶつもりなかったんだが、来いと言うことか…そう言うことか…wwwwww
いいよwww喚ぶから、その代わり責任とって使えよwwwwww

(-6) 2015/03/23(Mon) 01時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

―時の止まった廊下―

 んー、重ね掛けすれば一瞬くらいは。たぶん。
 ……自信ない。

[万愛子>>>>3:138の問いに片目を閉じる。
赤い眼に映るのはいとも容易く花の杖を受け止める強大な存在>>3:139。]

(7) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 
 μπλέξιμο Ισοπαλία πάγωμα
   絡みつき 縛り 凍りつけ

 Λουλούδια rip χρόνο
   刻裂きの蔓花

 Είναι παγώνει όταν το λουλούδι
   凍れし刻花


[真っ白な時凍る世界。
静止した世界で蠢く刻の蔦が、ゴドウィンを縛らんと幾重にも絡みつかんとする。]

(8) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[―――ビィィンッ
不意に凍った廊下《セカイ》の空気が震える。]


―――“ベネりん、聞こえるう?”


[響いてきた音>>3:136は知っている音《コエ》。]

(9) 2015/03/23(Mon) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

[諦めかけたその時だった…。

 『コツン…』

自分の頭に落ちてきた小さな指輪。
見覚えのある指輪だ…これは凱剣と共に師匠から受け継いだ指輪。]

 これは…師匠がくれた…無限に矢を精製する指輪…?
 空剣の中に置いてきたとばかり思っていたが…どうしてここに…

[そうして、ふと辺りが暗くなった事に気が付いて空を見上げた。]

(10) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/*
そろそろ狼も落ちないとなぁ。
だが誰か蘇生されちゃう可能性を考えるとどうしたもんか。

(-7) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 セシル先生……?

[偽りの世界《キオク》でも等しく好きだった存在。
弦楽器のような気紛れに響く音は「結界」の存在を告げる。]

 万愛子さん。
 何したらいいか分かったよ。

 ゴドウィンさんもああ言ってるし。
 僕、逃げるけど、一緒来る?

[ついでといった様子は騎士らしくないが。
微笑みだけは完璧に万愛子へと向けた。**]

(11) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 空剣・華月斎…いや天翔ける飛空船アスタルジア………。

[そこに浮かんでいたのは巨大な船。
空駆ける鋼の船には、あの頃と同じく、砲台や巨大な槍、武器という武器が備えられている。
当然ながら、華月斎の名を継いだ8代目の作った船だ。
その船には華月斎のための工房が備えられている。]

 空を制し、世界を制する空の王、サクッと世界を救って、元の世界に帰ろうぜ。
 ホリーが悪いことしてないか、俺にはそれを最後まで見守る義務があるんだ。

[必要があれば助けなければいけないし、必要があれば戦わなければいけない。
空剣に微笑んでそうして時計塔へと睨みを効かせる。]

(12) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時半頃


【人】 手妻師 華月斎

 さぁ、反撃開始といこうか。
 こいつは華月斎唯一の対軍兵器で、最強の対軍兵器だぜ。

[問題はその火力が大き過ぎる事。
加減が出来ないのは重々承知だが、最悪壊れた物は修復すればいい。
自分が創造出来ないもの、修復できないものは、
命と世界くらいなのだから…。]

 壊した建物は責任持って直してやるから、安心して寝ちまっていいぞ。
 最後はこの世界も自分達の世界も、いや、全ての世界をきっちり救ってきてやるよ。

[時計塔にいるエリアスに向けて、不敵な笑みを浮かべて見せた**]

(13) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
もう華月さんに任せていいかなー。
僕、だれか呼び戻して力尽きたいよwwwwww

友好度的にはセシル先生呼びたいけど、変わらずフィリッパ先生が第一候補。
そしてきっと星は壊れる。

(-8) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

 ……そうだなぁ。ハンデとして片手位はくれてやっても
 いいんだがなぁ。

[白い刻を止めた世界で動きを止めようと蔦が絡みついて来る>>8
戦士を潰した腕の先に、爪は無く、代わりに広がる《宇宙》>>4
侵食してくる《宇宙》と蔦に暫し悩む様に首を傾げると、
良い事を思い付いたと片手で食い込む蔦を握り、
引き千切ろうと試みる。]
 
 頑張りに答えて、おじさんからプレゼントをやろう。

[足を軽く振り下ろすと、校舎の破片と共に砕いた卵の殻も
舞い上がる。
それに広がる《宇宙》を近付け、幾本かの蔦も絡ませた。

カタカタカタカタ

小さな音を立てて卵の殻は拡散するはずの《宇宙》と
刻の一部から生まれた蔦を呑み込み、綺麗な丸い卵へ戻る。]

(14) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

一瞬あればなんとか、なる。たぶん。

[一瞬でも止まるなら、瞬間で一気に宇宙空間を拡散する。
 獣を空間で捉え、その空間を収縮させれば、それが繋がる先へ――外へ、獣を放り出すことができるだろう。
 そうすればこちらの逃げるも叶うだろうし、次があっても広い場で出会える。
 廊下の一角は背を守らなくていい点では優秀だが、複数で広く戦うには、向かない。

 だから、これは策としては正しい、はずだった。]

(15) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 万に1つ、お前の世界に戻る事があって、使う時があれば
 好きに使うと良い。
 新しい《宇宙》の卵だ。

 運が良ければ消滅する世界の1つ位は巻き戻せるかもな。

[卵を投げる際に片手はさすがに不便だと感じたが、
朏君の元へと上手く投げる事が出来たはずだ。]

 万に1つ、と言った以上、俺は残りの9999の絶望と災いとして
 2人に降りかからないといけないんでね。
 逃げるなら、さっさと逃げた方が良いな。

[再び漆黒の霧がゆっくりと止まった世界に広がっていく。
止まった範囲を内側から押し割る様に霧を広げながら、
俺はカウントダウンを始めていた**]

(16) 2015/03/23(Mon) 01時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[ただ、宇宙は拡がることを許されなかった。
 それが誤算。一瞬で押し広げるはずだったそれは、逆に収縮させられ、一つになって転がる。]

……、

[奥歯を噛んだ。
 こわくない。そうは言ったが、敵わない。
 現状を転換させる術も思いつかないままに、落ちた卵を拾う。]

(17) 2015/03/23(Mon) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

逃げ……ようか。
できるか、わかんないけど。

[獣が、こちらを甘く見てくれているうちが、華。
 じりじりと迫る霧を背に、卵を手に握りしめ、もう片手を微笑み向けた騎士へと伸ばす。
 何をどうやって彼が理解したのかはわからなかったが、それを教えてもらうのは、後だ。]

行こう。

[駆けるためのシリウスも、喚ばない。
 霧に消耗させられ、近衛のオリオンも消された。
 流現を行う手は、慎重になっていた**]

(18) 2015/03/23(Mon) 02時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
剣程度が召喚されるのかと思ってたら
予想以上にすごいのがきたぞwwwwwwwwwww
わろたwwwwwwwwwwwwww
やめてよ死んじゃうwwwwwwwwwwww

(-9) 2015/03/23(Mon) 14時頃

【独】 病人 エリアス

/*
今6人。
今日僕が華月斎と相討ちするなら、魔女復活を加えて村4+ゴドウィン
どうかなあ。

ベッキーも一緒に落としたいんだけど
3人死ねないし


賢者:ベッキー
守護者:?
導師:フィリッパ
王子様:コスモステラ
狼血族:?
魔女:ベネット
少女:ニューハーフ魔族
首無騎士:ベースティア
智狼:エリアス

不明:華月斎、さくらりさ

(-10) 2015/03/23(Mon) 14時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
そいや昨日なんでこうニューハーフ魔族にエリちゃんやら下着やら言われたのかと思ったが
全く少女だと気づけなかった僕…wwwww
そっかあの話聞いてたのねーwwwww

(-11) 2015/03/23(Mon) 14時半頃

【墓】 奏者 セシル

フフ。
アタシの力は、アタシだけのモノよ……
他人の為に使うとすれば、それは、ライトニング様だけの……

[呟きはもはや、音声を成していなかった。
己の力は意地でも持っていかせない。>>5
それだけを決意して、意識が消え。
悪魔は……、時の狭間へと……]

(+7) 2015/03/23(Mon) 14時半頃

【墓】 奏者 セシル

/*
少女《ニューハーフ》

新しい

(+8) 2015/03/23(Mon) 14時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
さくらさんの能力をモチーフにしたいけどなんもできねえ
元村読むのはさすがにちょっと時間もなあ…

(-12) 2015/03/23(Mon) 14時半頃

【人】 病人 エリアス

 何、あれ………。

[夜空に浮かぶ、巨大な鋼の船>>12
 猛々しい威容に、息を呑む]

 ―――あれが、あの、アスタルジアか。
 まったくもう……。
 架空戦記なのか、SFなのか……。
 僕は、ファンタジーの方が好きなんだけどなあ。

[ため息と共に、華月斎へと声を掛ける]

 頑張りすぎじゃない?
 学校ごと、壊れちゃいますよー。

[罅割れた文字盤に目を向ける。
 やはり、もう、短針《スヴィク・ホンド》だけでは足りないようだ]

(19) 2015/03/23(Mon) 15時頃

【人】 病人 エリアス

 で、さ……。

[声を向ける先は、華月斎では無く―――ベッキー>>3:130

 先輩。
 隠密狙撃って、隠し撮りより酷いですよ。

[警戒するは、二人]


 ―――学校の怪談、よっつめ。

   運動場の木は―――月の光で狂う。


[ギリギリと木がうねり、枝を華月斎とベッキーに伸ばす。
 まるで触手のようなそれは、足止めをしようとおぞましい音を立てながら枝葉を振った]

(20) 2015/03/23(Mon) 15時頃

【人】 病人 エリアス

 ――――長針《ローファ・ホンド》

[短針をしまい、ふわりと取り出す長針の剣。
 それは、幼い少年を貫いた>>3:6もの。
 剣に満ちるは―――恒星《クラリス》の魔力]


 大艦巨砲主義って、知ってる?
 力に対抗するには、力だ、ってこと。

 さくらさんって、知ってる?
 星、だった人なんだけどね。


[左手には、叡智の書。
 投影されるは―――とある世界の帆船の表紙の書物。
 クラリスの情報を検索し]


 ―――見つけた。一等星《クラリス》の力。

(21) 2015/03/23(Mon) 15時頃

【人】 病人 エリアス

[剣の切っ先をアスタルジアへと真っ直ぐに向け。

 唱えるは、恒星がいつか、持っていた力。
 その、模倣コピー]


   ┝┓┝┨│┏┛┗┛ ♂ホ球


[瞬時に発生した炎の球が、アスタルジアを破壊しようと飛んだ**]

(22) 2015/03/23(Mon) 15時頃

【独】 病人 エリアス

/*
恒星ならば宇宙戦艦ヤマトにも勝てるはず!!!

読んでは居ません
クラリスのとこ抽出中

他の人の読みながら刺す村なんだとやっと理解した
時間がかかってしまうのが難点

(-13) 2015/03/23(Mon) 15時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 15時頃


【墓】 奏者 セシル

/*
うっわ

エリアスがついにあの言語をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

りさりさが重さであまり見れてなさそうなのが残念だわ!!wwwwwwwwwwwwwwww

(+9) 2015/03/23(Mon) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
なんかどっかで見た事のある
こわいのみえるwwwwwwwwwwwww

翻訳できるんだろうけどしないからね!wwwww

(-14) 2015/03/23(Mon) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

[ぶちり ぶち
音を立て蔦>>14引き千切られかける。
けれど刻蔦は逆戻しに千切れた面を再生する。
その暫しの抵抗も、《宇宙》と共に卵の封じられてしまう。]

 ……りょーかい。

[伸ばされた手>>18を掴む。
獣の追撃は来るのだろうか。
開いている方の手を高く掲げ、パチンと指を鳴らす。

黒い霧>>16の浸食は始まれど此処はまだベネの"領域"―――時の結界内。
瞬時に自分と手を繋いだ万愛子の時を加速させる。]

(23) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

 走るよ。

[超速の世界。
慣れないだろう万愛子の手を引いて廊下を走り出す。]

 記述者《Bene》が
   白紙の写本《The book of zero》に記述する。

[片手を前に差し出す。
その手で中空の白紙の写本が掴む。

バ   ラ    ラ …

ゆっくりとページが捲れていく。]

(24) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

[―――パキ、ィンッ  ………ドンッ!!!

結界を一歩駆け抜けると同時。
空間が震え、結界が解除され。
少し遅れて背後から校舎の崩壊音が響いてくる。]


 『扉と扉をランダム空間接続』


[写本の魔力により近くの扉の一つが触れもせずに開く。
その向こう側は教室ではなく―――職員室。]

(25) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――接続《リンク》解除!

[繋がった空間へと飛び込みながら本を閉じる。**]

(26) 2015/03/23(Mon) 18時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 18時半頃


【人】 洗濯婦 ベッキー

― 運動場 ―

酷くて結構♡

[>>20 エリくんにウィンクを返してあたしは地面を蹴った。
身を隠してしまえばこっちのもの…と思ったけれど、足止めすべく襲いかかって来る樹の枝。
狙撃銃では相性が悪すぎる。しょうがない。]

Target+LOCK ON!

[カメラをロケットランチャーに変え狙いを定める。]

(27) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

ファイヤーーーーー!!!

[爆音と共に放たれる砲撃が木々を吹っ飛ばす。
最早写真部とか関係なくなってきたなあ…]

(28) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 もう終わりか?

[《宇宙》の卵を拾う朏君の表情>>17をじっと見つめる。
絶望した様には見えない。
まだ何かを模索するように時間の魔法使いに手を伸ばす
様子を邪魔はしなかった。]

 鬼ごっこでもするのか?

[姫の手を取った魔法使いに問いかける>>23
答えの代わりに、彼らの時間だけが動き出したようだった。]

(29) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

洗濯婦 ベッキーは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 22時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

がんばる。

[走るよ。
 告げられた言葉を額面通りに受け取って、頷く。
 運動能力に自身はないが仕方がなかった。
 結界内を二人で走り、走り。

 最後は、想像した速度の何倍かなんて、計れない早さ。]

(30) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

っ、  ……!

[超速の感覚に、思わず声を上げる。
 けれど地面を駆けて走るより自分の領域に近いその加速には、すぐに身を任せられた。
 ぎゅっと目を閉じて、繋がった手の先だけ、離れないようにして。
 息をするのも忘れそうな加速、息をしなくとも喘がないほどの時間。
 校舎の崩壊音を聞きながら、足が地につくのを待つ。]

(31) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

……ここ、

[目を開けて、見渡す。
 振動や崩壊で多少とも荒れながら、教室とは違った椅子とデスク、幾つもの書類と棚は、見間違えはしない。]

職員室? どうして、

[目を瞑ったまま、聞いた声は「扉と扉をランダム空間接続」。
 たしかに、そんなことができればここにいる理由としては足りる。]

ベネちゃんもわたしも、みんなも、作戦会議、しないとかもね。

[どんなことが誰に出来るのか、自分は何をするべきなのか、不透明が多すぎる。
 外には、大きな影が落ちていた>>12。]

(32) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 ふむ……この場合は鬼は俺で良いのかな?

[ベネ君の合図>>24が聞こえた次の瞬間、
轟音と共に校舎が一気に崩れ落ちた。
床や天井の欠片と共に身体が落ちて行く。
そして身体にもコンクリートの破片が降り注いだ。]

(33) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 しかし久しぶりだな、この姿に戻るのは。

[本来なら人間サイズの物体など埋めてしまう質量があった。
だが崩れ落ちる校舎の破片の最後の一欠片が、地に落ちる前に、
漆黒の焔が崩れた校舎全て灰燼へと返す。

灰の中から姿を見せたのは三つの頭の獣。
三つの目をそれぞれ天眼とした三つ首。
《破滅》の獅子《闇》の狼《終焉》の山羊。
背に漆黒の翼と骸骨の翼が2対ずつ背負い、
羽ばたく度に《腐気》と《死気》と衝撃波を撒き散らす。
漆黒に見える体毛は揺らめく焔を纏っていた。

ただ左の前脚だけは先を持たないままだったが。]

(34) 2015/03/23(Mon) 22時半頃

洗濯婦 ベッキーは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 22時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

 ところで何だか楽しそうな事やってるなぁ。

[狼の首が鼻を鳴らし匂いと魔力の残り香を探す。
だが先程の2人より、より目立って仕方ない存在が
夜空にあった>>12]

 エリちゃんもなかなかやるじゃないか。

[彼が何処にいるか判らないが、船に向かい火球が飛ぶ>>22
大方の位置の目星を付けながら、滅びの翼を広げると
ばさり、周囲の物を吹き飛ばしながら後を追う様に飛んだ。]

(35) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【赤】 酒屋 ゴドウィン

 ちょっと見ないうちに随分パーティーが大きくなったじゃないか。

[翼を広げて船へと飛ぶ間、ちらり見えた時計の傍の
少年に聲を掛ける。]

 エリちゃんも大した魔法を使うじゃないか。

[既に人の姿を保つのが面倒臭くなった俺には
言われたくないだろうが。
三つの首がそれぞれけらけら笑いながら、通り過ぎた。]

(*0) 2015/03/23(Mon) 23時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 23時頃


【赤】 病人 エリアス

 むー、だってさ、時計台壊されたんだもん…。
 時空歪みまくりだよ。

 やだなあ。
 壊れた学校のまま本になっちゃう。
 バトルロワイヤルならまだしも、ただのテロに蹂躙されるだけの学校なんて
 駄作にしかならないよ……。

[むう、と頬を膨らませる]

 うわ、おじさん、でっかいなあ。
 さすが、ベースティア。

[獣人とは仲が良い。
 怖いとは全く思わないのだった]

(*1) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【人】 病人 エリアス

 ちょ!?
 校舎に放火しないでくださいベッキー先輩っ!

[全くカメラの体を成していないカメラ型兵器である。
 学校の怪談2の残りカス、見えない生徒が、校舎内の消火器を手に
 わらわらと火を消そうとしていた]

(36) 2015/03/23(Mon) 23時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 23時頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

 楽しそうな船だなぁ。

[火球の後を追う様に黒い流星の様に尾を引いて船へと近付く。
尾を引いた場所からゆっくりと灰の様に降るのは
《腐気》と《死気》を孕んだ黒い霧。
少しずつ生者の場所を蝕み、残る能力者達を焙り出すように
自然を枯らし、建物を朽ち果てさせていく。]

(37) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【赤】 酒屋 ゴドウィン

 それを言うと俺も謝らないといけなくなるなぁ。
 この姿になると、基本的に朽ち果てさせるばかりだからなぁ。

[そこは申し訳ないと、素直に謝りながら。]

 ここまで来ると手遅れの気もするが、被害が最小になるように
 残ってる連中全部封じるとするか。

[少年が作りたい本がなるべく美しい頁が増える様に善処すると
呟いてはみたが、広がる死の気配に、無理かなと苦笑。]

(*2) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【墓】 漂白工 ピッパ

/*
さくらりさも気になるが、蘇生薬なー。

しかし今読み返すと1日目と3日目の空気の差に芝不可避だなこれは

(+10) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

―職員室―

 セシル先生のこと考えてたからかも。

[無事に一緒に辿り着けた万愛子>>12に。
膝に写本を乗せ、床に座り込んで答える。]

 作戦ね。
 あんまり時間はないと思うけど。

 僕はやること決めたよ。
 さっきもちょっと言ったけど。
 セシル先生から"声"が届いたんだ。

[一方の窓の外には巨大な影。
そして、また一方―――離脱して来た校舎の崩壊とともに巨大な影>>34が現れる。]

(38) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――この世界は滅びる。

 僕の雑感だとあと数時間くらいかな。
 空間《セカイ》の不安定度が増してるからもっと短いかも。

 ……でも、先生は。
 「『結界』を破壊しなければ滅びる」って言ってた。

[途中、こほこほと軽く咳き込むけれど。
口調はいつも通りに届いた声《メッセージ》の説明をする。]

(39) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 だからね。
 罅か割れ目を見つけてそれをより抉じ開ける。
 それが『結界』そのものでなくとも。
 影響は出る筈だから。

 止められなければ、元々やるつもりだったしね。

[色違いの眼を閉じてゆっくりと息を吐く。
痛みも苦しさも感じない。
自覚薄いまま消耗だけが蓄積されていく。]

(40) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【赤】 病人 エリアス

 えー、結構学校の内装とか頑張って作ったのになあ。
 制服とかも、僕、お気に入りなのに。
 全部壊さずに、ちょっとは残しておいてよ。

[あらゆる世界から情報をかき集めて作ったのだ]

 壊れるだけなのは、無粋だけど。

 足掻いて足掻いて―――最後には絶望、って本なら
 とても綺麗な物語だと思うよ。

 僕は、ハッピーエンドの方が好きだけど。 

[ちょっと魔力を使い過ぎて疲れたので
 少しはこの獣に任せておこう]

(*3) 2015/03/23(Mon) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 23時頃


【墓】 奏者 セシル

/*
あらん、フィリッパ先生こんばんはん。
一日目ねー。
ソードダンシングの話題が出来なくて残念だったわー。
フィリッパ先生好みのソード男子とか聞きたかったわ!

蘇生薬は、フィリッパ先生に使われると思うわ!
なにせ、力を発揮する前にこっちに落ちちゃったし!
頑張ってね♡

(+11) 2015/03/23(Mon) 23時頃

【人】 病人 エリアス

[素敵な物語を作りたいと思った。

 少年は学校に通ったことが無かったから
 学校にしようと思った。
 あらゆる世界線のあらゆる時間軸からデータを集め
 学校、という建物を形成し、制服を作り
 幸せな学園生活を作り上げた。

 そしてそのまま、世界が閉じれば
 素敵な物語の本が出来たのに]

 やだなあ。学校ぼろぼろになっちゃった……。

[世界の消滅だとかそういうのは、少年にはどうでも良かった。
 目的を果たす為に手を組めそうだった為
 協力しているだけである]

(41) 2015/03/23(Mon) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

"声"……
そこから、聞きたいんだけど。ベネちゃんは、普段からその声を聞ける人なの?
さっきの蔦や花は、どういうものなの?

きっとわたしたち、そういうことも知らなきゃいけないと思う。

[時間はない。
 数時間より早く、あの黒の獣はこちらを嗅ぎつけるだろう。
 結界より早く限界が来るとしても、今はお互いの情報が少なすぎる。]

(42) 2015/03/23(Mon) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

結界を破壊しなければ滅びる、って、せんせが言ったんだね。
じゃあ、それだと、今はベネちゃんにがんばってもらうことになっちゃうかも。

わたしの力は、何かを壊したり、だめにしたりすることは、あんまりできないの。
代わりに、守るの、治すの、できる。
あと、空をとぶ、とか?
例えば、

[右の手を、空に掲げ。静かに息を吸う。]

(43) 2015/03/23(Mon) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

蛇遣いアスクレピオスの医術《メディカ・オフィユカス・アスクレピオス》。

[神代の医師の名を喚べば、さやかな白い光がベネの身体をうすく包む。
 軽い咳を繰り返す目の前の騎士に向けて、僅かでも力になればと、黄道に位置する彼に、助けを求めた。]

(44) 2015/03/23(Mon) 23時半頃

【赤】 酒屋 ゴドウィン

 そうだな。ここ作るのエリちゃん頑張ってたもんな。

[学校を中心にしたのは、少年の憧れに俺も思う所があったからだ。
最初に開いた世界は学校だった。
色々普通の学校だったかと言われると、
首を傾げた方が良いかも知れないが、それでも楽しげな声に
混ざってみたいと思ったのだから。]

 全て灰燼になる前に、世界が終わる方が早いだろうな。

(*4) 2015/03/23(Mon) 23時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 00時頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

[少年の滅びるまでの一時の夢>>41を語ったのは何時だったか。
閉じられた世界で過ごす時間が長かった分、
楽しげな学校に響き渡る声に混じれたら、と思っていた。]

 なるべく何処かは遺る様に努力はするが。

[少し寂しげな聲>>41に応えて、羽ばたきを少しだけ
大人しくすると、火球が狙う位置とは方向を変えて
船へと飛びかかった。]

(45) 2015/03/24(Tue) 00時頃

【人】 手妻師 華月斎

[飛空船の真下、縄梯子を確認すれば、それを掴もうとする…が、狙い澄ましたように現れた枝葉が視界に入る。>>20]

 悪いが、邪魔はしないでもらおうか。

[先程出した剣を鞘から抜いて、横一閃で振るう。
切り裂いた空間から生まれた焔が、触手のような枝を焼き払う。]

 付加能力・五大要素《エンチャント・エレメント》
 5つの要素を生み出す、特異の魔剣だ。最も、俺は正当な遣い手では無いから、魔法代わりに使う程度しかできないけどね。

[正当な使い手が扱えば、剣が5つの要素を帯び、永続的に振るえる魔剣となるはずだ。
しかし、多種多様な力を持ったその武器は、この状況下では便利な武器とも言える。]

(46) 2015/03/24(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

 うーん、そうでもないんじゃないかなあ。

[幾つもの問い>>42に少し考えて首を振る。]

 僕は簡単に言っちゃうと"化け物"だけど。
 先生の"声"は先生から飛ばしてきた感じだね。
 
 あの蔦や花は媒介かなあ。
 僕、時魔術師でもあるからね。
 エリアス君なんかは時計の短針を使っていたよ。
 あっち側っぽかったけどね。

[割と重要かもしれない情報をさらりと告げる。]

(47) 2015/03/24(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[例えば、と。
力の説明と共に万愛子>>43が右手を掲げる。
喚び掛けと共に白い光がベネの身体を包む。]

 ……ありがと。

[手元に目を落とし、開いて握る。
疲労が軽減し、動きは大分元に戻った。]

 僕の方は時魔術師だけど。
 ある異界に引き籠る始祖の血を引いてるから。
 こういう空間《セカイ》の把握ができる。

 あとは貰った写本のお蔭で他の魔術もちょっとだけ。
 そっちはね、たぶんお母さん譲り。

[肩だを伸ばしながら立ち上がり。
ふふ、と子供のような笑顔を見せた。]

(48) 2015/03/24(Tue) 00時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 00時頃


【人】 手妻師 華月斎

 ―空剣・デッキ―
[縄梯子を登った先、飛空船のデッキに降り立つ。
即座にデッキに設置してある砲台に触れていく。]

 全砲台、攻撃準備!
 狙いはあそこにいる後輩くんだっ!
 一気にケリをつけるぞ!

[声に反応して飛空船用の自動人形が動き出す。
歩き回って砲台に触れたのは、少しでも火力を上げるため、能力付加《エンチャント》を施すためだ。
同時、こちらに向かって飛んでくる火球に視線を向けた。]

 くっ!砲撃、ってぇ!!!
 衝撃に備えろ!!

[幾つかの砲台がその火球に向き直る。
準備の出来た砲台だけが砲撃を放つが、その火球の威力を弱体化させる程度にしかならない。

勢いが弱まった火球が船底に当たると、大きく飛空船が揺らいだ。]

(49) 2015/03/24(Tue) 00時頃

【人】 手妻師 華月斎

 くっ!大丈夫だ。この程度でこの船は落ちないっ!
 第二撃用意!!そして主砲充填開始!!

[自動人形に向けて次の指示を出す。
エリアスにしか注意が向いていなかったせいで、もう一つの接近には気付かぬまま>>45]

 船内工房にある俺の作った武器をありったけ持ってこい!
 砲弾の種類を増やして迎撃する!!

(50) 2015/03/24(Tue) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

校舎を狙ったわけじゃないわよ!
エリくんが余計な敵増やすからじゃない!

[>>36 エリくんに叫び返しつつ、狙いを定める。
手に馴染む、カメラの感触――ピントが合わせて、撃つ!
ああ、だいぶ思い出してきた。]

(51) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

……っていうか、何で忘れてたのかしら。

[どうやらここにはあたしの最愛♡の皇様がいない世界。
そんなの耐えられるはずないじゃない。
あたしは既に申告な皇様不足なのよ
早急に心の皇様写真集を潤さなきゃ枯渇しちゃうわ!!!]


――帰らなくっちゃ。聖†ジャキディス学園へ。
そのためにも、まず目の前の敵を倒すべきよね。

[あたしが曝眼が告げている。エリくんと用務員さんが敵《そう》であると。]

(52) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
皇様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-15) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 夢と希望と浪漫のある船だな。

[火球に砲撃を打ち込む船>>49
三つ首は楽しそうに見つめながらもゆっくり近付いて行く。]

 でも彼は何事も無い普通の世界がお望みのようだ。

[ギシリ]

 海に浮かぶ船なら兎も角、空に浮かんで
 バンバン弾を撃ち込む船は似合わないな。

[船尾に回り込んだ獣がゆっくりと船へと脚を掛け、
重量バランスを無視して乗り込んだ。]

(53) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
そうだね、ストーカーだもんね…。
その名前の学園名前だけで帰りたくないわーwww

(-16) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

バケモノで、時魔術師なのに、お花なの。かわいい。

エリちゃん、が、あっちがわって……用務員さんと同じってこと?

[バケモノとかは、力あるものにはよく投げつけられる言葉。
 特別何を思うでもないが、同じ図書委員だった――彼が向こう側なら、そうとは思ってもらえていなかったかもしれないが――エリアスの話が出るのには、悲しく眉をひそめた。]

異界に引きこもる始祖……っていうのは、ちょっとわかんないけど。
空間《セカイ》の把握ができるのは、今はすごくいいことだと思う。
写本っていうのは、さっき開いていた本のことでしょう。

[立ち上がるベネを見て、アスクレピオスの手助けを退かせる。
 シリウスを使役し、オリオンも消えた今、黄道の力を長く行使するのは苦しい。]

(54) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

んん?

[>>53 華月くんの船に獣がずしりと乗っているのが見えて、あたしは銃撃の手を止めた。]

あれは――やばいやつっぽい。

[そうだあの獣……セシル先生に見せた用務員さんの写真に写っていたやつそのものじゃない。
眼鏡を額に跳ね上げ、狙撃銃のスコープを覗きこむ。]

Target+LOCK ON!

[対人程度なら相当の威力を発揮する銃だけど、果たして獣にどれだけのダメージを与えられるだろうか**]

(55) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

じゃあ、えっと。
ベネちゃんは、空間を開く、んだよね。
罅をこじ開ける、って言ってた。

それは、ここでやること? 別のところに、行く?
移動するなら、手伝うし。そうでないなら、わたし、他のみんなに今の話、しに行こうと思う。

あと、エリちゃんも探したい、かな。
何もできないかもしれないけど。

[もしくは罅を入れるのに、他に手伝うことがあるだろうか。
 ベネの方を伺いながら、こちらも立ち上がる。]

(56) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

洗濯婦 ベッキーは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 00時半頃


【人】 手妻師 華月斎

『主砲、40%充填!!』
 よし、70%の充填で撃ち当てろ!
 100%溜め込んだら、この辺り一帯にでかいクレーターが出来かねないからなっ!
 さっさとこの世界を救って、俺の世界に戻…

[言い掛けた瞬間、船が大きく揺れた。
少なくとも攻撃は受けていないはずだった…しかし、同時に自分が気が向いていなかった方角から気配を感じた。]

 まさか、こんな上空に誰か乗り込んできたのかよ…!?
 全員、白兵戦はしないでいいっ!
 船の舵と、敵の攻撃にだけ集中!!

[自動人形は船の管理だけで、戦闘は出来ない。
その代わり飛空船と同じく自動修復機能のお陰で壊れてもさほど問題はない。
敵が乗り込んでくる事を想定して作られていないのだからとうぜんだ。
しかし、敵が乗り込んで来たとなれば、自分が直接戦うしかない。]

 俺は、戦闘は得意じゃないんだが…。

[弓に刃を番えて、船尾に向けた。]

(57) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* 戦闘が得意なやつ村側に今いない説

(-17) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 へぇ、色々細々動いてるなあ。これも創り物か、大した物だ。

[興味深げにデッキを見回すと、人の姿をした人で無い物が
動き回っている。
成程あれが砲撃手と言う訳か、と物珍しげに見渡した後、
満足そうに笑いながら吼えた。]

 GAAAAAAAAAAAAAA!!!

[咆哮《ムルムル》が振動となって足元から船を揺らし始める。
船の性能が何処まであるのか判らないが、
これ以上校舎や時計塔へ狙いを定めるのは防げると良い、
位のものだ。]

(58) 2015/03/24(Tue) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 僕が廊下歩いてたら。
 向うから蝙蝠嗾けて攻撃してきたから、たぶんね。
 
[悲しげな表情>>54に少し不思議そうに。
異眼《オッドアイ》をゆるく瞬く。]

 ……そう。
 白紙の写本《The book of zero》だよ。
 発動する魔術を自分で指定できる。

[記述者の魔力依存であるとか。
素養にかなり左右されるとか。
詳細は語る時間は今はない。]

(59) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 さて、と。
 そろそろ急がないといけないね。

 場所は今から調べる。
 一番大穴開けやすい場所がいいからね。
 
[外から激しい砲撃の音が響いてきている。]

 それならエリアス君探して貰えるかな。
 もっと言うと足止めして欲しい。
 流石の僕でも、結構たいへんな作業だから。

[ひとりで頑張って、と願った時のように。
微笑みながらまた似たような願いを伝えた。]

(60) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

 うぐっ!!

[大きな咆哮に思わず耳を塞いだ。
船が大きく揺れ、思わず手摺をその手で掴む。]

 全員、狙いを外すな!合図を待って一斉射撃の準備を怠るなっ!

[飛空船のデッキから外を見下ろす。
的が大きいだけに撃てば当たるのは間違いないだろう。
ただ、必ずしもそこにいるのは敵だけではない。
必要以上の攻撃は余計な犠牲を増やすだけだ。]

 敵の攻撃の迎撃にだけ注意!
 主砲は一点型にシフトして再度充填開始!
 遠慮せず100%で撃ち込むっ!!合図を待てっ!

[もう一度指示を出し直す。
敵の侵入を許した時点で、こちらは完全に後手に回っている。]

(61) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 おっちゃんの相手をしてくれるのは、お前か?

[砲台から離れようとしない創り物達とは違い、
明らかに戦意を向ける者>>57を見つけて獣が嗤う。]

 こんなデカイの呼び出してくれて。
 これは見過ごせないな。

[腐食の霧と漆黒の焔を纏った脚を一歩踏み出す度、
船を朽ち落としていく。
自動修復機能との追掛けっこが始まった様なものだ。]

(62) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

……そっか。
おなじ、図書委員だったから、ちょっと残念だなって。

[ただ、それをいくら憂えても、現状が変わるわけではない。
 だからもう、これでおしまい。ゆっくりと首を横に振って、考えを振り払う。]

わたしの力の、もう少し色々できるやつ、かな。
べんり。

[おそらく攻撃に転じることも、先のように空間をつなげることもできるのだろう。
 実際は召喚術のようなものでしかない星遣いは、バリエーションはあってもこういった汎用性には欠ける。]

(63) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
なんでこいつは女の子を戦わせそうとするのだろうwww
いやだって中身7歳だし。

そして今更だけどエリアスを探す=同じ場所の予感。
探しながら合流していいんだからね!

(-18) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

うーん……足止め、になるかはわからないけど、やってみる。
用務員さんには、気をつけてね。

[職員室は、一階にある。校庭で起きている様々が、うるさいくらいによく見えた。
 探すのはきっと、こちら側からのほうが早いだろう。]

ベネちゃん、

(64) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

がんばって。

[ゆるく巻いた巻き毛を揺らし、微笑む。
 《星》の力なくとも心満たす万物の母の慈愛が、声援としてでも届くように。

 一言残して、職員室を出ようと。]

(65) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[揺れる船体に耐えて、的確に指示を飛ばす声がする>>61]

 この船の船長って事で良いのかな。
 さっきの出力見る限り、100%はさすがに何も残らなそうだから
 勘弁して欲しいな。

[少し位は少年の夢を残しておきたい。
そう告げると同時に、巨体が軽やかにデッキを走る。
咆哮で揺れた上に、巨体が更に揺れ幅を大きくする。
着地の狙いは、彼の上を飛び越えて主砲の上だった。]

 ちっ。

[だが、着地寸前。
山羊の首に弾丸が撃ち込まれた>>55
吹き飛ばす事は叶わなくても、バランスは崩れる。
主砲へ着地出来ず、デッキに脚を着いたが、片脚を
喪っているせいで安定も無くしていた**]

(66) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

 …出来ればお相手は避けさせて頂きたいね。
 俺はあくまでも職人で戦士じゃないんだぜ…?

[ようやく姿を現したのは学校の用務員だった男だった。
しかし、今はっきりと分かるのはこの相手と自分の実力差。]

(ダメだ…これは勝てる相手じゃない。)

[今まで色々な相手と相対した事がある。
この世界に来る前、その世界でも強敵と呼べる相手と向き合った事もあるが、ここまで絶望的に感じたことはない。]

 何の為に呼び出してくれたかは知らないが、俺って最近結構お人好しでさ。
 助けてって言われちまうと、つい助けたくなっちゃうんだよね。
 それが人でも世界でも同じなわけ…。

[獣の足元から船は朽ち果てて、そして即座に修復を始める。
追いかけっこはおそらく船が負ける、つまり時間はかけられない。]

(67) 2015/03/24(Tue) 01時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

 話して気を引いてくれるだけでもいいんだよ。
 万愛子さんも気を付けて。

[左手には白紙の写本を持ち。
右手には新たに育て上げた時計《花》の杖。
準備を始めたベネは、呼び声>>64に顔を上げる。]

 なあに?

(68) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 うん、がんばる。

[慈愛満ちた万物の母の微笑み。
その時だけは常に張り付いた微笑とは違う、満面の笑顔で見送った。]

(69) 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

 船長、というよりは代理人だな。
 正当な後継者が現れるまでは、華月斎の名を継ぐものがこれを守る。

[主砲は充填中だ。途中で邪魔をされるわけにはいかない。
主砲を狙い、いきなり駆け出す獣の姿に、慌てて弓を向けるが、大きく揺れる船内のデッキ故に、照準が合わない。]

 くっ!

[しかし、どこからか飛んできた弾丸に獣が大きくバランスを崩した。]

 弓じゃダメだ!

[弓を背中に仕舞い、矢として撃つつもりだった剣を投擲する。
同時、再び先程の魔剣を取り出した。]

 神器クラスの剣の投擲だ!贅沢だろ!?
 こっちも一緒に喰らってくれ!
 能力付加・五大要素《エンチャント・エレメント》!!

[空間を切り裂いて氷撃が疾った。**]

(70) 2015/03/24(Tue) 01時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

 
        えきびふ おぃあけす
         (世界よ 響け)

[一人残された職員室。
大きく広げた杖持つ右腕。
時計の花の大輪が咲き誇る杖を頭上高く振り上げ、真正面へと振り下ろす。]

(71) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[―――……コォ……  ン …

時計《花》の杖が空を叩き、波紋を広げる。
不協和音のような罅の気配は――。

 少年を送り届けた場所。
 既に崩れ落ちた場所。
 或いは今まさに戦いの起こっている場所。

異眼《オッドアイ》に喜色が灯る。]

(72) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ……みーつけた。

[奇しくも記憶を失くしたベネの最も好いた場所。
屋上から空と共に仰ぎ見る事の出来る―――時計塔。]

(73) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 外のアレもあそこから出てきたのかなあ。

[―――カチン
時計の針を進める。
呪を呟いて加速状態に入ると、職員室を出て屋上へと向かう。**]

(74) 2015/03/24(Tue) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 01時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[話して、気を引いて、止めておければいい>>68が。
 蝙蝠を攻撃に使った、という時点で、まだ先の獣よりは介入の余地がありそうとは思えるけれど。]

まず、そのためには、ちゃんと見つけないと。
有翼天馬ペガススの飛翔《ソア・ペガスス・アラ・アルバ》。

[一階職員室を出て、直ぐに廊下の窓に手をかける。
 鍵など要さずとも、腐食の進みかけている窓は簡単に外れた。
 手を延べ、呼びかける。
 燦然たる輝き放つ純白の天馬は颯爽と夜の学園に現れ、窓越しに主を食み捉え、背に乗せた。
 ひと蹴り、舞い上がる。]

(75) 2015/03/24(Tue) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

《ペガスス》、エリちゃん見つけたら、そのまま咥えて、ずっと飛んでいて。
痛いことされたら、離《落と》してもいいけど。

[上空、星満つる空。《星》の力が一番に強まる時だ。
 ペガススは心得たとばかり、軽やかに空を往く。]

(76) 2015/03/24(Tue) 02時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* オカマおつかれ

(+12) 2015/03/24(Tue) 02時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 02時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 02時頃


【墓】 奏者 セシル

/* ニューハーフとお言い

(+13) 2015/03/24(Tue) 02時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* おかまであることに誇りを持とう

(+14) 2015/03/24(Tue) 20時半頃

【人】 病人 エリアス

 くっ!

[打ち出した炎球は、アスタルジアの砲撃>>49により威力を殺される。
 当たったは良いが、さすがに落ちはしないようで]

 やっぱり模倣《コピー》じゃ駄目か――。

[第二撃>>50に備え、息を吸い、魔力を練り上げる。
 ベースティアの存在>>58には気付いていたから、威力は補助程度。
 丁度、ベッキーの標的も変わった>>55

 おじちゃん、任せたよ!

(77) 2015/03/24(Tue) 21時頃

【人】 病人 エリアス

  ―――――見つかっちゃった。


[気配>>73に、にやりと笑む。
 元から、時の術を持つ彼から隠し通せるとは思っていなかったが。

 時計台の針は、進む。
 じわじわと、しかし確実に刻まれていく]


[純白の馬の姿も、視界に捉えた。
 ここまで集まるならせめて、
 ベッキー先輩の標的になるのは避けたいが、果たして]

(78) 2015/03/24(Tue) 21時頃

【人】 病人 エリアス

 万愛子先輩。


[白馬の上の少女に掛ける言葉は、今まで通りのものだった。

 学校生活は、とても楽しかった。
 それをそのまま、閉じ込めておきたかっただけなのだ]


 そこに居たら、時空の歪み《röskun》に呑まれますよ?
 危ないですよ?


[掛けた文字盤の奥から、蠢く闇色の刻。
 手にした長針《ローファ・ホンド》が、闇色を帯びてゆく。
 血まみれの制服で、ふわっと笑った]

(79) 2015/03/24(Tue) 21時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 21時頃


【墓】 手伝い クラリッサ

/* 模倣ってなんだよと思ったらこいつ何やってんだ>>22

(+15) 2015/03/24(Tue) 21時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* 平和な学校物語はどこに行ったんだよ!!

(+16) 2015/03/24(Tue) 21時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* 入学させてくれよ!!!!!!

(+17) 2015/03/24(Tue) 21時半頃

クラリッサは、心にもないことを言った

2015/03/24(Tue) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

―屋上―

[扉を開けるなり激しい風が吹き荒れた。
星も浮かばぬ夜闇の中。
空駆ける鋼の船と三つ頭の獣の戦いが、轟音と共に明滅する砲撃の火によって照らされる。]

 まあ、見つかるよね。

[時計台には時計守>>78の姿。
確認して加速を解除すれば制服の裾がはためいた。]

(80) 2015/03/24(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

 ……お願いね。

[一際、白く輝く光。
天馬の姿を夜空に見つけ呟き。
異眼《オッドアイ》は時計台に向けられる。

「1」の部分が欠けた文字盤。
覗く時と空間の歪は光さえ通さぬ闇の色。
そんな状態であっても、時計の針は止まらない。]

(81) 2015/03/24(Tue) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 22時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
巻いていくには便利だよね(時魔法

というかすっごい光景だろうなあ。
飛行戦艦vs獣とか映画みたい。

(-19) 2015/03/24(Tue) 22時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

――屋上より更に上――

おおきな、船。

[天馬が羽ばたき空を行く間、悠長にもそんな感想をこぼしていた。
 それが"何"か、"誰のもの"かなんてわからないが、エリアスがその船に火球をぶつけていて、船がその勢いを殺している、という光景から、船は"仲間"なのだと思わざるを得なかった。
 その船が傷つけているのは、自分の可愛い後輩、だったのに。]

(82) 2015/03/24(Tue) 22時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

圧倒的な武力不足感が否めないので次元の間から皇統剣取り出して斬りつけようかなどと考えてたけど元村読み返してもさっぱり頭に入ってこないので歌うしかない(校歌を)

(-20) 2015/03/24(Tue) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

巻き込まれる、なんて、心配してくれてるみたい。
そうしたら、エリちゃんも、いっしょに行こう。

ひとりより、ふたりのほうが、きっといいよ。

[ばさり、大きく翼を羽ばたいて、天馬の瞳もエリアスをしっかと捉える。
 いくよ、と静かに囁くと、天馬はエリアスにめがけ急降下を始めた。]

(83) 2015/03/24(Tue) 22時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 22時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

 別に俺も素直にお寝んねしてくれるなら、無体な真似は
 するつもりはないんだがな。

[戦士では無いと告げる船の代理人>>67に三つの紅く裂けた
口を開けて嗤う。
こんなデカイものを呼び出さなければ、優しく眠らせて
あげたものをと、呆れた口調で告げながらも。]

 お人好しと言う訳か。
 嫌いではないが、俺としてはそんな頑張り屋さんこそ、
 先に眠っていて欲しいな。

[身を削って助けた最後に滅亡なんて悲しいだろう。
だがこう言うタイプの人間が、諦める、見捨てるを
選ばない事も重々判っている。
だからこそさっさと終わらせる為に、駆けた。]

(84) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 ちっ。案外腕の良い射手がいたな。

[主砲へ飛び乗ろうとした瞬間を狙い撃った弾丸に、
バランスを崩しながら思わず文句が口に出た。
朏君が呼び出した星の連中かとも思ったが、
明らかな実弾に、残る二つの首がぎろりと射手を探そうと
地に向いた。]

 くっ……、なかなかやるな。

[歴然とした実力の差に胡坐を掻いていたわけではないが、
結果として油断していた事になる。
投擲された剣と五大要素《エンチャント・エレメント》の
氷撃に、バランスを崩した身体を持ち直して迎撃させるには
隙が大きすぎた。]

(85) 2015/03/24(Tue) 23時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 23時頃


【人】 洗濯婦 ベッキー

[>>55 放った銃弾の威力はそこそこあったようで、獣がバランスを崩すのが見えた。]

なんとかなったのかしら、ならなかったかしら。

[確認しようと物陰から身を乗り出して空を見上げたところ、>>85 二つの首と目が合った。]

……やば

[一瞬ためらったけれど、相手が攻撃してくるとは限らない。
あたしはそのうちのひとつの額を狙って引き金を引いた。]

(86) 2015/03/24(Tue) 23時頃

洗濯婦 ベッキーは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 23時頃


【独】 洗濯婦 ベッキー

しかし歌うきっかけができるかどうか

(-21) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【人】 病人 エリアス

 心配、ですよ?
 巻き込まれて、居なくなったら
 どんどんハッピーエンドじゃなくなっちゃうじゃないですか。

[こてんと首を傾げた]

 屋上で、先輩二人って―――
 なんか僕、カツアゲされてるみたいですね。
 お金、無いんだけどなあ。

[苦笑するその姿は血まみれの制服。
 左手に、叡智の書]


  学校の怪談、いつつめ。

   ―――――夜の屋上は、立入禁止。


[闇色の針が、屋上の床から噴出し、ベネを狙う。]

(87) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【人】 病人 エリアス

[同時、白馬と共に急降下してくる万愛子に対して。
 闇色の長針を構える]


  時空噴流―――《rusl flæði》

      ―――――《Sword》


[時空を切り裂く剣で、白馬を迎え撃つ]

(88) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
というかもう、魔女はいないの?
ベネは魔女じゃない?

復活ありなら村2人落とすし
そうじゃないなら相討ちしたいんだけど

(-22) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【墓】 奏者 セシル

/*
>>+15
アンタが参加した時点で、あの文字は出てくる運命にあったのよ…

(+18) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 首の1つ位、くれてやる!!

[ピシッ──音を立てて氷撃がデッキと身体を繋ぎ止める様に
凍り付かせていく。
投げられた剣も並々ならぬ力と共に、山羊の額へと突き刺さった。
黒い焔の皮が剥け、骨格が姿を見せる。
このままでは身動きも取れないと判断した俺は、
山羊の頭から凍り付いた身体の一部、喪った腕の先含めた
左上半身を力任せに引き千切った。]

(89) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【墓】 奏者 セシル

/* ベッキー>メモでBANGBANG言うのをやめなさいッ!!!

(+19) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
腕の一本くれて頭一つくれるって結構サービスイイね

(-23) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【赤】 病人 エリアス

 総て灰燼になる、かぁ……。

[さすがにアスタルジアの中まで見えないので
 ゴドウィンの様子を図ることは出来ないのだが]

 大丈夫?おじちゃん。
 おじちゃんが残るなら、壊してもいいよ、学校。

 おじちゃんが居なくなるバッドエンドは、やだよ。

(*5) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
>>89
おじちゃああああああああああああああん
やだあああああああああああああああ

(-24) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
というかラスボスになるつもりはなかったというか
もうちょい早く落ちる予定だったのにwwwwwwwwww
やめろよ落ちれないだろwwwwwwwwwww

(-25) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

 えっ、お金には困ってないからいらないよ?

 ―――……記述者《Bene》
    白紙の写本《The book of zero》に記述。

    『炎の翼を生成、浮遊能力付与』

[ぼぅと背に炎の翼が燃え上がり、空中へと退避する。
屋上の床から飛び出す闇の針>>87が片足を貫く。
けれど、ゆるりと微笑み、言葉を返す。]

(90) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[強引に引き千切った身体から溢れた闇の雫は
デッキに散らばる前に霧へと変わる。
凍り付いたまま遺された身体はゆっくりとヘドロの様に
溶けてデッキに貼り付いて、重力を生んだ。]

 二度も同じ手が通じるか。

[目が合った地上の射手>>86が、再び弾丸を放つ。
額の天眼が一度閉じる。
次に開いた時にはそこに紅い口。
寸分違わぬ狙い撃たれた弾丸を、紅い口は咀嚼する。]

(91) 2015/03/24(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 美味かったぞ。返してやろう。

[ごくりと飲み込んだ後、狼の首が天に向けて黒い塊を
吐き出した。
まるで枝垂れ花火の様に大きく空にソレは広がり。
溶岩の雨が船と言わず、屋上と言わず、校庭、校舎。
全ての上に一気に降り注いだ。]

(92) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 23時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

……エリちゃんは、ハッピーエンドが、好きなんだ。

[それが、どうしてこうなったのか。
 籠の鳥のように飼われてきた星魔女にはきっと知ることは出来ない。]

お金は、いらないけど。
わたし、エリちゃんがほしいなぁ。

[降下。
 吹き出す針>>87に唇を噛みながら、空を駆け下りる。]

(93) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あっ、一発言抜けてる……。
全体攻撃wwwそろそろ回避しなくてもいいですかねwww

(-26) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ごめんね、《ペガスス》。
がんばって、耐え切って、捕まえて。

[夜空は、《星》の力を根本的に強化する。
 夜色の剣がこちらに向いても、《ペガスス》の身体がそれによって傷ついても、構わずに降下を続ける。
 剣が身を貫いたとて、エリアスを追い詰めるだろう。]

(94) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[そして、鼻先が首もとをかすめる距離になれば、エリアスの服の襟を咥えようと。]

(95) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 嫌いじゃないなら是が非でも、そっとしておいて欲しいね。
 眠る時は自分で眠るから…よっ!!

[再び魔剣を振るい、今度は雷撃を疾らせる。
地面を走る雷撃、地に剣を刺し、弓に別の剣を番えて、そのまま再射出!]

 悪いが、勝ち目がない戦いだからって大人しく負けるつもりはねーからなっ!

(96) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
>>93
学園生活はエリアスはガチで本気で楽しんでたんだけど
まあこ先輩に恋心を抱くには多少胸と色気が足りんぜよwww
わかりやすいえろいのが好きなんだよ思春期だから!

(-27) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

 良かったー、お金のカツアゲじゃないですね。
 高校生は僕よりお小遣い多いし、やっぱり、いらないのかな。

[あくまでも、この学校を楽しみたいから。
 先輩と呼ぶし、先生と呼ぶ]

[針は空中のベネに向かって伸びようとする。
 理事長室からの甲冑>>2:128と、見えない生徒>>2:129が加勢に入ろうと現れた]

(97) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* >>+18 オカマ滅ぶべし

(+20) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[強引に引きちぎる姿に口元を歪ませる>>89]

 俺はグロ画像は嫌いなんだがね。

[呟きながら弓を背中に戻し、ポケットから指輪を取り出す。]

 あの時の戦いで裏華月斎はこの指輪3つ…何もしないわけにはいかないか…。

[そして指輪をはめた。]

(98) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

 えっ!?
 僕はあげられないですよ!

[恋愛小説はあまり読まない(こっ恥ずかしくて読めない)ので
 万愛子の言葉の意味は文字通りに受け取った]

 ペット、傷ついても、知りませんからっ!

[急降下する白馬に遠慮無く剣を叩き込む。
 それでも、馬は止まらない。
 どんどん迫ってくる。迫ってくる。迫って]


 ―――――えっ。


[襟を、掴まれた]

(99) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【赤】 酒屋 ゴドウィン

 ははっ。バッドエンド?

[何だか心配してくれているような聲が聞こえてきて
思わず笑ってしまった。]

 確かに俺は終焉を齎すものだが。
 俺にとってはどんな形であれエンドはエンドだ。


 そしていつか再び創生も始まる。
 全てが滅びた後、もう一度何処かで。
 その時に新しい物語が書ける様に。
 
 考えておけ。

(*6) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
学校の怪談

1:理事長室の甲冑は、動く。>>2:128
2:夜の廊下は、居ない筈の生徒の足音がする。>>2:129
3:夜のプールは異世界へ繋がっている。>>3:38
4:運動場の木は、月の光で狂う。>>4:20
5:夜の屋上は、立入禁止。>>4:87

6:夜の時計台に近付くと、永遠の闇へ呑み込まれる
7:何も無くなった学校の真の姿とは(考え中)

(-28) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[そして続けて指輪の封を解く為に真言《マントラ》を綴る。]

『華月斎の名の下に、汝等の封を解く。
綴る…綴る…綴る…
一つは音を越え、光を越えてその先へ。
綴る…綴る…綴る…
一つは燃え盛る火炎の如く、果て無き剛へ。
綴る…綴る…綴る…
一つは一点を見据え、久遠の星の中へ。
求める先は、何と問う。
求める先は、力と問う。』

(100) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

『其が欲するは命なれば、心臓を捧げて祈りを籠める。
其が欲するは心なれば、記憶を捧げて祈りを籠める。
其が欲するは魂なれば、それは決して叶わない。

応えは常に我が身に重ね、魂を持って其に応える。

なれば、その魂は決して折れず、誰にも譲れぬモノ。
故に我は汝に求めん。
その力を持って我が想いに魂に応えよ。

汝等の名は裏華月、その責務を果たす真なる刄也…。』

(101) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/* 何かデカイの来たよwwwwwwwwwwww

(-29) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[夜空を赤く染め、降り注ぐ溶岩の雨>>92
炎の翼がその一部を弾き。
防ぎきらない分は人に似た血肉の身体を焼く。]


    おいぇまぜむ おいぇまぜむ
     (目覚めよ 目覚めよ) 


[こぽり こぼ
人ならざる始祖の血筋の存在《モノ》の呼びかけに。
闇の針に貫かれた傷口から、不定の闇が粘着質に泡立ちながら溢れ出す。]

(102) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【墓】 奏者 セシル

/* どうしよう 一気にわけがわからなくなってきたわ

地上カオスよカオス!!
よくわからないけどなんかすごい戦いが繰り広げられているわ!

(+21) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
>>101
裏、だと………!?

(-30) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[3つの指輪が小さく、少しずつ光を放つ。
その光は収束し、身体に呑み込まれていく。]

 ちっとはマシになるかな。
 ダニが恐竜に挑むのが蟻が恐竜に挑む程度の違いかもしれないけどな…。

[裏華月斎、それは装着者の敏捷、力、器用さを極大まで上げる事が出来る自己強化の為の装飾品。
再び魔剣を手に獣にその切っ先を向けた。]

(103) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

そう? そんなこと、ないよ。
エリちゃんを、ちょうだい。

[万愛子だって恋愛小説は読まないので、言葉の意味は言葉通りだった。
 エリアスがほしい、と。その言葉通りに、夜に高められた白馬はエリアスの首もとを狙う。

 その間、傷ついても知りません、と剣先が白馬の身を削ぎ、貫くたび、何度も泣きそうな声でごめんねと繰り返した。
 喚び出す《星》、彼らはみな召喚された幻影のようなもので、傷つこうとも力を注げば幾らかは回復するし、実際に全天の星々そのものが傷つけられるわけでは、ない。
 それでも心が痛いのは、白馬に無理をさせていると思うからと。
 後輩に敵意を向けていることに対する謝罪だった。]

つかまえ、た。

(104) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* あいつら何語喋ってんだよ…統一言語をしゃべれよ…

(+22) 2015/03/24(Tue) 23時半頃

【赤】 病人 エリアス

 えー、なんで笑うのさ!

[拗ねたように声を上げる]

 再び?
 新しい、物語……?

[首を傾げる。
 本を書いたことはない。読む専門だった。
 ベネのように、本に記述する力は持っていない]

 どうやって、書くの?

(*7) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[襟首を咥えた《ペガスス》は、今度は急転、上空を目指す。
 高く、高く、校舎から距離を取ろうと天へ。
 どれほどの距離を正確にコントロールできる能力者かは知らないが、天に吊り上げ自由を奪ってしまえば、ベネの言うエリアスの足止めの役は果たせていると考えた行動だった。]

(105) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/*
俺のいた戦場では星なんて破壊する為に存在していたな……。
落ち着け、この戦場は違う場所だっ!

(-31) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[溢れた闇《ナカミ》は重力に従い落ちる事無く。
中空に存在する足元中心に、鋭い棘のような花弁を描いて広がっていく。]

    るるい あへらう
  (我は 悠久を廻る不吉)

 Παρακολουθήστε γρασίδι
  咲き誇る 時裂きの花

   いまゆ うもしひにあき
  (異界に潜みし 闇の末裔)

 Εμείς εποπτεύει την
    統べるは我

[二重の声が重なる。
更なる攻撃>>97が来ようとも一切の回避、防御行動はとらない。]

(106) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

ちぇっ…やっぱりこれじゃダメか…

[>>91 銃弾が飲み込まれるのを見てあたしは舌打ちした。
距離がありすぎる上、あたしの攻撃力じゃ大したダメージを与えられそうにない。]

かといって……ん?

[空から――黒い――塊が――無数に――]

え、うそ、やめ…きゃあああああ!

[あたしは頭を庇ってしゃがみ込んだけれど、溶岩は容赦なくあたしの頭上に降り注いだ。]

(107) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[携えた時計《花》の杖。
手の中でくるりと時計回しに回し、咲き誇る闇の花の中央へと立てる。


―――        カチン


白蔦の時計《花》は闇に染まる。]

(108) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 今度は雷撃とは忙しいなっ!

[地を雷撃が駆け抜けた>>96
だが今度は大人しく食らうつもりはなかった。
憤りで噴き上がった漆黒の焔がデッキを走り、相殺する。
打ち込まれた剣は獅子の牙が受け止め、噛み砕いた。]

 相殺がやっとか。そっちまで焼き尽くすつもりだったが。

[あの剣は別格と言う事らしい。]

(109) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* とりあえず眠気に負けよう

(+23) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 病人 エリアス

[万愛子の口から、ごめんなさい、と聞こえる。
 先輩があまりにも謝っているのは、苦しい。
 それでも、止める気は無い]

 っ、あ!?

[大きく空中に放り出され、釣り上げられる。
 時間とは空間、距離は少年には何の問題も無いものだが
 しかしそれでも、視覚的な恐怖は感じてしまう]

 はぁ、な、せっ!

[長針を振り回す。
 もはや白馬も、それに乗った先輩がどうなろうと考える余裕も無い。
 馬を堕としてしまえれば]

(110) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【墓】 奏者 セシル

/*
>>+22
┯┫┗┛┗┨┯┛┣┥┃┣┫

こんなの?

(+24) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ベネ先輩怖すぎて勝てる気がしないwwwwwwwwwww
どうすればいいんだwwwwwwwwwwwwww

(-32) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
え、これはもしや魔女!?
魔女なら万愛子落とすよ?

(-33) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 ほお。少しはまともにやれそうな姿になったな。

[先程までとは何かが違う>>103
剣をこちらに向ける職人は、立派に戦士の顔になっていた。]

 さて、お前も本気を出してくれるんだろう?

[眠らせるつもりだった。
だが満ちて行く戦いの気配に、血が騒ぐ。
徐々に手加減を忘れそうになる。
残る二つの首が舌舐めずりをしながら、剣を向けた戦士を
目を細めて見つめた。]

(111) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【墓】 奏者 セシル

/*
>>106
ベネりん怖いわ。
統一どころか二種類言語使ってるわ。

(+25) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【赤】 酒屋 ゴドウィン

 俺も物を書いた事はないから判らん。

[問い掛けに無責任にも素直に返す。]

 そうだな。
 例えば、エリちゃんが知り合った連中。
 彼らがどんな人生を歩んで、それにどんな風に関わりたいか。
 そんな想像を、書き留める位で充分だろう。

 『想像』は『創造』へと変わる。

(*8) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

……もー、最悪……

[地面に倒れ込んだあたしは軽く咳き込みながら呟いた。
やられた。
やられたけど、このまま何もしないのは癪に障る。

身体は動きそうにないけれど――幸い声は無事みたい。
ならば、できる事はひとつ。]

(112) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー



あたしは歌う。決意と友情と勝利を心に誓いながら。

  

(113) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

−・− −−− ・・・ −・・・ ・・−・・ −・・−・ −・−・ −−・−− −・−−・ ・−・ ・−・・ −・・− −・ ・・ ・−・・ ・・・ 
−−・−・ ・・ −・−・・ ・−・−− ・・ −−−・−
−−・−・ ・・ −・−・・ ・−・−− ・・ −−−・−
・−−−・ ・− −−・−・ ・・ −・−・・ ・−・−− ・・ −−−・− ・−・・ ・・ ・・・− −・−−− ・−・−・ 

(114) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

[>>6 時計台の欠けた文字盤。世界の綻びから、リコリスの花と共にあたしの校歌《モールワーズ》によって喚び出されるのは、ふた振りの剣。


希望と信条の剣《The ジャキディス》と

統皇剣/緋月ノ天棘《エンペラーブレイブ/イノセントブラッド》


それは空を裂き、真っ直ぐ獣へと落ちていくけれど――最後まで見届ける前に、あたしは意識を失った**]

(115) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

いろいろ間に合ってないですね/(^o^)\ナンテコッタイ

(-34) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* うわっ うわぁぁ

(-35) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[戦いが楽しい。
昂揚感に呼応するように、全身を包む焔と霧が膨張し、
船への侵食を加速させる。

パシッ

羽根を一羽ばたき。
デッキの床の一部が剥がれて空中へ舞った。

ミシリッ

右腕の爪がデッキの床へとめり込む。
そのまま一気に、床を大きく捲る様に爪をめり込ませた
床を空へと引き剥がす様に放り投げようとした。]

(116) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/* すめらぎすばるけんだー!!!!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-36) 2015/03/25(Wed) 00時頃

洗濯婦 ベッキーは、メモを貼った。

2015/03/25(Wed) 00時頃


【独】 酒屋 ゴドウィン

/* ジャキディスとか止めろwwwwwwwwwww

(-37) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/* じゃきでぃーすじゃきでぃーす♪

その校歌が一番腹筋を抉るんだよwwwwwwwwww

(-38) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

離しても、いいけど。
エリちゃん、落ちちゃうよ。

[白馬は、力の続く限りはエリアスを咥えたままでいる。
 が、星魔女自身が、《ペガスス》を維持できなくなれば、主が危険でもあるので、有事の際は離してしまうようにとも伝えてあった>>76
 あくまでも、エリアスの身を案じて。
 離す訳にはいかないと、悲しく眉をひそめる。]

(117) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 手妻師 華月斎

 最初から全力だっての…。

[半ば嫌になる。
仮にも自分が打った武器があぁも容易く砕かれる。
急ぎで作ったとはいえ、仮にも神器を超越する武具の打ち手である自分の武具がだ。]

 別にこれだけが特別じゃないさ。
 どれも特別だが…こいつは使い勝手がいいから手元に置いてあるだけさ。

[とはいえ、弓で撃ち込んでも勝負にはならなそうだ。
接近戦は苦手だが、魔法的要素ならば勝負になりそうな予感もある。]

(118) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ベッキー落ちに来たwwwwwwwwwww
なんか召喚してきたwwwwwwwwww

(-39) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

……二振りと想ったけどもしかして一振りだったりするのか?
ちょっと記憶が混乱しているな…

(-40) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*>>115不穏なものを呼び出すんじゃない!!!!!!!!
芝生える通り越して逃げ出したくなるだろっ!!wwwwww

(-41) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

ログ読み返しても目が統べるんだよ!!!!!

(-42) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

統べらねーよ!!滑るんだよ!!!

(-43) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【墓】 奏者 セシル

/* >>114 また謎言語来たわ

ほんとにこの村は!wwwwwwww

(+26) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――いくよ。

[二色の眼《オッドアイ》は笑わない。
何が起きるのか、何《ダレ》を引き戻せるのかは未知数。
だが作用するものがあるとすれば――。

 此処に戻ろうとする強い意志。
 時空を超えて引き合うほどの因縁。

時計台に穿たれた時空の穴を真っ直ぐに見据える。
時計守は万愛子が遠ざけてくれた。]

(119) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[―――ずず ず
手を翳せば杖が持ち上げる。
花開いた闇を吸い上げながら。

ゆっくりと頭上に掲げる手の動きのあわせ、時空の花咲く闇の杖も浮かび上がり。]

(120) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

 



        διάσταση Σκότωσε
              崩壊《0》




 

(121) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[一切の音もなく。

        放たれた破滅《0》が文字盤を貫いた。]

(122) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 手妻師 華月斎

[船への侵食が激しい>>116
切札にも関わらず、最後の切札を切る前に壊れてしまっては元も子もない。]

 だから…人の船を壊すんじゃ…

[床の一部が剥がれ、自動人形が数体宙を舞う。
自分もまた後ろへ跳ねて、地面のある場所へ避けた。]

 ねぇ!!!

[そう叫びながら獣に向けて今度は二度切り裂く。
切り裂いた空間から飛び出た竜巻と雷撃が融合し獣を狙う。

その影に隠れてもう一本、魔剣を取り出した。]

(123) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[背中の炎が消える。]





 …………疲れちゃった。

[結果を見届ける事無く。
炎の翼の維持が出来なくなったベネは屋上へと落下する。**]

(124) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
しかもスメラギスバル剣とセットだとっ…!?
やめろwwwその2本をセットにすんなwwwwww

俺を巻き込むなwwwwww
ジャキディスは放置しろwwwwwwwwwwwwwwwwww

やだwww俺が痛いwwwwwwwwww

(-44) 2015/03/25(Wed) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
俺TUEEEEEEなのは承知してるんだけど
まじで俺TUEEEEE状態じゃないと人手が足りないので
狂人くれ狂人!

(-45) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【墓】 奏者 セシル

/*
復活うまくいくかしらねー?
処刑がベネりんになると失敗しちゃうはず。
失敗すると村が終わっちゃうしね。

あと、誰が復活するかわかんないとやっぱドキドキね…

(+27) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 俺は《破滅》と《死》と《終焉》を齎す者だ。
 どんな武器だろうが、建物だろうが、いつかは朽ちる。
 俺に触れれば、当然のことだろう。

[不意を突かれなければ、正面切っての物理攻撃は
その物を《死》する事すら出来る。
だからこそ、戦士の取った行動>>123は正しかった。]

 随分と激しい嵐だな。

[生まれた雷撃の竜巻に、二つの首が低く唸る。]

(125) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/03/25(Wed) 00時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
村側からしか死亡フラグが見えない気がするが、村側2人死んだら明日来ないからな…。
俺、パパに勝てる未来が見えないのに、必死で死亡フラグ立てないようにしてるんだからな…。

(-46) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

 落ちはしませんからっ!

[じたばたと剣を振り回すと

 時計台の側で、ベネの気配]

 な、何、してるの―――!?
 まさか、道を、開こうと!?

[文字盤への一撃に、目を大きく見開いた]

 やめて!
 時空が、狂ってしまう―――!

(126) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【赤】 病人 エリアス

/*
吊りベッキー
襲撃はどうしましょう
ベネ落しますか?

ゴドウィンと華月斎は相討ちの方が良いですよね?

(*9) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 来いっ!!!

[低い唸り聲と共に4枚の羽根を大きく羽ばたかせる。
同時に獅子は大きく吼え、狼は黒い焔を吐いた。

雷撃の竜巻に焔を巻いた竜巻がぶつかる。]

(127) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
はー、すめらぎすばるけん…。

しかし、もしフィリッパ先生復活してもボス2連戦になりそうな?たいへん。
余裕見るなら倒しに行くのがベストだったかなあ。

(-47) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【赤】 酒屋 ゴドウィン

/*
▼がベネ君にしてるな。
▲もしかして俺かもと思ってたりするので、パスってる。

(*10) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>114
こわいモールスやめようよ!www

(-48) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 1人でなんて贅沢な…破滅に死に終焉って…絶望の未来しか見えないって…。

[そんな愚痴を言いながらも、まだやられるわけにはいかない。
取り出したもう一方の魔剣を左手で横に振るう。
自分の体の周囲を結界が覆えば、それは高濃度の衣服のように。

ふと、空から何か眩しい光を感じて一瞬だけ視線を空へ。]

 …剣が…2つ…?

[一直線に、どこかに向かってそれは落ちていく>>115]

(128) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【赤】 病人 エリアス

/*
うーーーーーーんどうするんだこれ
復活あるので村2落ちでも問題はないですが

ベッキー残しはきつそうなので
僕は▼ベッキー▲ベネにしておきますね

(*11) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

 この上何だっ!!!!

[昂揚し、正面の戦士に夢中になりすぎていたようだった。
突然空から降って来た剣。

希望と信条の剣《The ジャキディス》

統皇剣/緋月ノ天棘《エンペラーブレイブ/イノセントブラッド》

2振りの剣が羽ばたきを生む羽根を貫き、
地へと羽根を射止める。]

 これも容易くはないか……。

[すぐには消える事の無い力強い剣の一撃に、竜巻の力が落ち、
拮抗が崩れる。]

(129) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
華月斎アスタルジアが強すぎて僕じゃ勝てないので
おじちゃん頑張って落としてくださいと思う僕がいる

(-49) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
あ、ベネのそれは魔女の蘇生フラグか。
フィリッパ戻ってくるかな?かな?
あの獣とまともにやり合えるのはあなたしかいないですwww

ちなみに、とりあえずジャキディスとかいう不吉な物を俺は拾わない。拾いたくない。

(-50) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
指先確認OK
こんなこわい世界にいられるか!僕は時空の狭間に還る!!

(-51) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【赤】 酒屋 ゴドウィン

/*
そして生き生きと落ちに向かおうとする俺。

(*12) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

何言ってるの。
離したら、落ちちゃうよ。

[それが自然の摂理だと、語る。
 道を開く、そう感じたらしきエリアスの様子に、ベネはうまくやれたのだと思った。
 まだ、離せない。
 その行為の結果が、現れるまで――]

(130) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【赤】 病人 エリアス

/*
やめてください華月斎強すぎて僕じゃ勝てないので
落としてから死んdwwwwwwwww

(*13) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

この上なんだわらたwwwwww
すいません!!!!

(-52) 2015/03/25(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ピッパ
3回 注目
マーゴ
9回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
セシル
5回 (4d) 注目
ベネット
8回 (5d) 注目
華月斎
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

クラリッサ
1回 (3d) 注目
ベッキー
4回 (5d) 注目
ゴドウィン
0回 (6d) 注目
エリアス
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび