人狼議事


100 【RP】10年後に会いましょう【ランダム】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


志乃襲うの対象を神に任せ、辰次に決まった。


小鈴狙うの対象を神に任せ、ゆりに決まった。


志乃町娘 小鈴に投票した。(ランダム投票)
沙耶巫女 ゆりに投票した。(ランダム投票)
小鈴琴弾き 志乃に投票した。(ランダム投票)
ゆり武家の娘 沙耶に投票した。(ランダム投票)
辰次琴弾き 志乃に投票した。(ランダム投票)

志乃は村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
弁士 仁右衛門 master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
琴弾き 志乃 matsunoko 4日 処刑死 参加 人狼陣営:黙狼
  ランダムを希望
武家の娘 沙耶 荊棘花 生存者 参加 村人陣営:人犬
  ランダムを希望
町娘 小鈴 anbito 生存者 参加 村人陣営:賞金稼
  おまかせを希望
餓鬼大将 勝丸 crystaliza 3日 処刑死 参加 人狼陣営:黙狼
  おまかせを希望
巫女 ゆり nadia 生存者 参加 村人陣営:煽動者
  ランダムを希望
喧嘩屋 辰次 karyo 生存者 参加 村人陣営:王子様
  おまかせを希望
座敷守 亀吉 soranoiro 3日 襲撃死 参加 村人陣営:生贄
  おまかせを希望

巫女 ゆりは、メモを貼った。

nadia 2012/09/04(Tue) 00時頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

soranoiro 2012/09/04(Tue) 00時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/09/04(Tue) 00時頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

matsunoko 2012/09/04(Tue) 00時頃


【独】 巫女 ゆり

/*
村建てさんメモありがとーございまっす!

ってことでロールひとまず置いといて中の人がじゃんぴんぐ土下座するよごめんなさいちょう寝てた。(爆

箱前座ったとこまでは記憶あったんだ…

(-0) nadia 2012/09/04(Tue) 00時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

荊棘花 2012/09/04(Tue) 00時頃


【独】 武家の娘 沙耶

中身推理外して超はずかしい・・・
しかし三角関係とは・・・・どう回収すんだこれwwww

(-1) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 00時頃

ゆりは、/*とりあえずログ読んでくるですよ。

nadia 2012/09/04(Tue) 00時頃


【独】 町娘 小鈴

/*
おわっとるwww
おつかれさまです、初さん多めかしら。

とりあえず、二軒目夜勤いってまいりまーす**

(-2) anbito 2012/09/04(Tue) 00時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

イバりんそこかよwww
うぇうぇwww回避してよかったwwwwwww
イバりんと桃ったら、悶絶死するわ俺wwww

(-3) karyo 2012/09/04(Tue) 00時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
こんばんは、はい ちょっと用事がはいってまともに動けなかった人でした。はじめまして。むらたてです。
まさかこんなに動けないとは。良かったランダムにして。よかった、むりせずにして。
と、思ってました。
どうぞ皆様、ご歓談下さい。あ、日程延ばしておきますね。

(-4) crystaliza 2012/09/04(Tue) 00時半頃

村の更新日が延長されました。


【独】 武家の娘 沙耶

>>-3 乗ればいいのにw
超恥ずかしくなるような展開を悶々と考えていた。

もちろん箱前の人物を苦しませる方向で!

(-5) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 00時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

ゆりさん無茶振りになってごめんねえ
うらみはラガミへ
あ!でも表でもまだ続くか

沙耶的にはユリは最悪な人物になってしまいそうです。

(-6) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
とりあえず全力でゆりをなでとく**

(-7) anbito 2012/09/04(Tue) 00時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

荊棘花 2012/09/04(Tue) 00時半頃


【独】 巫女 ゆり

/*
ざくざくっと読んできて三日目最後の辰ちゃんに超吹いた。
あえて乗らないとかともかく何で私なん。

>>-6沙耶
あぁ、それについてはもう灰に埋めてあるけどちょっと明確に気持ち出しとこうかな。

別に沙耶がゆりのこと最悪に思うんはかまわないんだけど。
最初っから負縁故振るよーって言われたならともかく、ラ神の無茶振りでネタ振られたってとこを考慮してほしかったなぁと思いました。
他の人からどう見えてるかは解らないけど、PLはゆりのことを目の見えない子を見捨てるようなキャラ付けしてはいなかったので、沙耶さんの記憶の中のゆりの動きとPLの中のゆり像を近づけることが出来なくて困ってしまったので。

(-8) nadia 2012/09/04(Tue) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

あ、独り言解禁されていた。
村建て勝丸さんだったのですね、お疲れ様でした。

しかし今日終わるとは思わなかったw

(-9) soranoiro 2012/09/04(Tue) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
あ。
沙耶さんが、ラ神の無茶振り受けるまでのゆりの動きを見てた上で沙耶さん見捨てて逃げるなこいつって思われてたなら私の中の人のロールが拙かったってことでごめんなさいするのよ。

あと長々書いたけど、無茶振りでも確定でもOK出してるんだからこんなこと書くのが筋違いだとも思ってる。
でもちょっと気持ちわかってもほしかったの。ごめんね。

(-10) nadia 2012/09/04(Tue) 00時半頃

亀吉は、ゆりの肩をぽむぽむそた。

soranoiro 2012/09/04(Tue) 00時半頃


亀吉は、そた……。した……。

soranoiro 2012/09/04(Tue) 00時半頃


【独】 喧嘩屋 辰次

うむ。
そこだ。

サヤの無茶ぶりに一生懸命応えつつ、自PCの設定も守りつつ、両立させてるゆりに惚れた。
あと、最初の方の設定の拾ってくれるっぷりの優しさも好きだ。
怒ってる顔が可愛いところも好きだ。

……ってこれ、最後のは表で言うべきだな! ニャハ

(-11) karyo 2012/09/04(Tue) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
晴ちゃんは肩ポムありがとね。
勝ちゃんも村建てさんだったんね、お疲れ様でした。
エピ入り早々空気びみょうにするよなこと言ってごめんね。

あ、あと。
長々書いたけど、だからさぁちゃんにゆりに対して軟化してくれって訳じゃないのよ。
無茶振りでも何でも受けるよって自分でいったんだし表もそのつもりで動いてきてるから、さぁちゃんは今まで通りで動いてくれたら嬉しいの。
今後同じようなことがあったらそのときは考慮してくれたらいいなってことで。

(-12) nadia 2012/09/04(Tue) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

によによ。辰次がんばれ。[壁に隠れた]

(-13) soranoiro 2012/09/04(Tue) 00時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-10 あのとき起きた何かや覚えているかどうかについては任せる気でいたけれど、困ったならごめんなさい。
こちらからの過去展開ももう少し掘って出すべきでしたね。

でもゆりさんの展開はすごくゆりさんらしいなって思ってましたよ。ああ、良い人なんだなーって。

でもまあ。。。沙耶視点で行くとやはり何かしらのしこりは生む対象にはなってしまうかもしれませんね。

てかラ神がテスト本編2度に渡ってゆりさん指したのはびっくりしました。
そこは辰次にきてほしかったなーなんて

(-14) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
>>-11辰次
そこは単純に中の人が融通利かないだけでっていうかそれだとゆりじゃなくて中の人が惚れ要素じゃないですかw

最初のあれは誰か拾うかなー美味しいなーいいかなー拾うかなーいいや私がもらっちゃえ!って感じ、でした。
晴ちゃんが言ってたけど辰ちゃんは本当に一人はいてほしいキャラで良いなぁ場が動くなぁって思ってみてたん。

(-15) nadia 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

へっへっへっへ。

中の人が余り物枠大好きだからな。
しんみりした空気だから、バカ投入してみた。

カメはありがとうよ!
ここから口説き落とすわ。

……アレ? エピは10年後なん?
だとしたら、最終日のあの状態のまま別れたってことになるのかなー。

(-16) karyo 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
>>-14沙耶
ううん。
ゆりの性格上、人に迷惑かけて忘れるようなことは出来なくて。
あの後謝らなかったことになったのも、それもゆりだと有り得ないなぁって思って。
確定で謝ったことにしときゃよかったとか後で後悔してたりもしたのです。

ゆり視点では沙耶を一人置き去りにしたのは事実、恨まれて当然だと思ってるから。
どう思われてもかまわないのですよ。

あとラ神はラ神なので。
この人がいいなーって希望があるときはラ神に任せず確定記入の方がいいんじゃないかなーとか。

(-17) nadia 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

10年後、そこには見違えるほどry な辰次が!
で惚れてもらうといいと思います。

辰次とも勝丸とも、男子同士で会話するの楽しかったです。
テンション上がりすぎて亀吉さんは少しSっ気が出ていました←
勿論女子とも楽しかったですけれど。

これは間違っても片想い希望にしなくて良かった予感。

(-18) soranoiro 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
って、もう1時…!?

言いたいこと言うだけでロールまわさなくてごめんだけど、今日はこれでお休みなさい…!
あ、明日はもうちょっと早く来れるようにする!

あと、沙耶さんは本当にゆりに対してロール変える必要無いので。
沙耶さんの動きやすいように動いてくれたら嬉しいです、まる。**

(-19) nadia 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

あ、そういえば、ゆりさんはお久しぶりです。
あとは真知さんもですね。

その他の方は……たぶん初めましてかなと。
度忘れしていたらすみません!

(-20) soranoiro 2012/09/04(Tue) 01時頃

亀吉は、ゆり、おやすみなさいー。

soranoiro 2012/09/04(Tue) 01時頃


【独】 武家の娘 沙耶

>>-17 んー、幼稚園くらいの小さい頃で考えてたのでそこまで重要視はしてなかったのですが。。。
今後RP村参加するときはランダムの使用には気をつけますねごめんなさい

(-21) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

辰次の10年後は2

1:教師
2:野球選手(二軍)
3:料理人
4:消防士
5・6:フリーター

(-22) karyo 2012/09/04(Tue) 01時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
エピは10年後設定ですが
まあ多少お話続けててもいいんじゃないかな。
そんなに長引かなければ。さくっとすすめちゃえば。

(-23) crystaliza 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
改めてお疲れ様です、
多分全員の方と初めましてだと思います。
議事のRP村に飛び込んだのは初めてでしたので…。

村は今日終わる予感しかしてませんでした(まがお

(-24) matsunoko 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>4
沙耶の未来は・・・
1自衛官
2教師
3主婦
4ホステス
5図書館勤務
6水族館勤務

(-25) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

・・・・ホステスとは・・・

(-26) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

寝よう・・・**

(-27) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

>>-26
筆談ホステスもいらしたし、癒し系ホステスとしてありじゃね?w

(-28) karyo 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
夢はあれこれ言った気がするけど、
正直10年後は水商売系しか考えてなかった…まる

(-29) matsunoko 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

「辰次を処刑するのは恐れ多かったので、とりやめた」
っていうシスメが見たかった・・・。

あ、ログ読んでから、どう動くか決めますー。
村建て様ありがと!

(-30) karyo 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
おし、バイトすきみてログは読破。
気になるとこは多々あれどあたしの口出しするとこじゃない。

と、改めてお疲れ様!
とりあえずあたしは、亀吉か河野に矢印向かせようとしてたんだけど
どっちか食いついて来てくれるかなーとか、墓下反応見て考えようとか、なんか、そんな、あるぇ…orz

とりあえず、志乃へ愛のこもったロルをかえそうそうしよう!

(-31) anbito 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

真知は勝丸が好きなのかな?と思っていた亀吉です。
ふたりは微笑ましかった。

辰次が王子様衣装を着て白馬に乗っている想像をしました。
吹きました。

(-32) soranoiro 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*

亀吉≫
なにもなければ亀吉にベクトルだったよ?
河野はなんか、すごく、打ち解けてた感じ。
本当に、ザ・幼なじみ! …みたいな?

柳田…プリンス…!!
いやもう笑うしかなかったです、はい!

(-33) anbito 2012/09/04(Tue) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

―眠る前のこと・廊下→家庭科室―

[賑やかな教室をでたら真っ暗だった。
ぼんやりと足元が見えて、志乃は輪郭くらいしかわからない。
きっと向こうからもそうだろう、あたしは勝手にそう思い込んだ。
今なら云えるかもしれないって。
二人になら、云えるかも…しれないって…。]

 あのさ、志乃…ゆり。
 あ、あたし。
 ……あたし…本当は…!

[きっと、あたしはいつもタイミングが悪いんだ。]

(0) anbito 2012/09/04(Tue) 02時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

>>-32>>-33
笑え笑えよコンチクチョウwww
でも俺が一番、役職見て噴いたわwwww
RP村でおまかせにすると、一番似合わない役職振られるジンクスがあるんだよなー俺。

アフォRPなのに賢者とか。
勇者RPなのに素村とか。

(-34) karyo 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

―眠る前のこと・廊下→家庭科室―

どうしたの?

[何かを言い出そうとしている真知に対して、
首を傾げる。]

何かあるのなら言っちゃった方がいいよ?
…聞いてあげられるのも多分最後だし。

[少しだけ寂しそうな表情を浮かべながらそう言う。]

(1) matsunoko 2012/09/04(Tue) 02時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

>>2:-8 イバりん
お前を意識してたさwww
ケーケケケケケ!!

>>3:-4 カメ
イェーイ、羨ましいだろう!

ログ読み終わり。
短かったww

(-35) karyo 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

 お、お腹すいてたんだよね!!

[家庭科室の扉を開ける音に驚いて、云いたかった言葉は胸に落ちた。
どうして音楽室にいたのか、どうして歌もピアノも下手な不利をしていたのか。
云えず仕舞いのまま、大切な二人に何も伝えられないまま。]

 …志乃は料理上手いなー、ゆりもお母さん譲りでうまいでしょ?
 いいなー、あたしも女子力ほしい!

[変わらない、いつも通りにつとめて見せた。]

(2) anbito 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

 ……ごめんね、志乃。

[小さく、ちいさく呟いた。
聞こえてなくても可笑しくない程の、声。]

(3) anbito 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

[寂しそうな志乃の顔に呟いた言葉は届いたのかどうか、確認もしないまま。]

 好きな人?
 おーし、じゃあアプローチしちゃおっかな!

[三毛猫ににた瞳を細めて、ゆりと志乃に抱き着いた。
勿論、サンドイッチは落とさないように。
嫌がるなら直ぐに離れるつもりで。]

 愛してるよー、志乃、ゆり!
 まじらぶ!!

[ちょっとだけ瞳の奥が痛かったけど、ごまかせたかな。]

(4) anbito 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

 うちのガッコの男子といえば…
 むっつりデカちち好きと
 野球おにぎりと
 臆病プリンスだもんねー。
 真知さんが一番、男らしいじゃないか!

 だから、あたしは可愛い二人にアピールしちゃう。
 あ、もちろん沙耶もあたしのだ!

[なんて、冗談ばっかり笑って話して。]

(5) anbito 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

[最後はいつかくるって思ってた、でもこんなに早くなくたっていいって思う。
みんなと離れ離れで、ここはダムの底になる。
きっと10年たったら「早いもんだね」って笑えるけど
今のあたしには、まだ長いものだったんだ。
時間も、距離も。

だから無理して大人びて、わざと子供みたいにはしゃいでみせた。
明日にはこの日常はなくなるんだって、絶対に自分からは触れなかった。]

(6) anbito 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

[黒板に書こうとした文字も。
弾けなかったピアノも。
微かな歌も。
云えなかったことも。

みんなみんな胸に詰め込んで、あたしは長くて短い10年間を過ごした*]

(7) anbito 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

─ 教室 ─

なーんとなくだけどよう。
ゆりって、自分の為には怒らない気がする。
ゆりにはブスって言えねーんだよな。なんか、怒らなそうだから。困った顔で笑いそうな気がするから。

[ぎしぎし、言葉を紛らわせるように机をゆらして]

いい加減許してやれよ。
あいつが哀しいくらい優しいのは、お前のことずっと心痛めてるからじゃねって。俺、思うんだけど。

[よそを向いて、何気ない感じで言って]

(8) karyo 2012/09/04(Tue) 02時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

じゃー、俺、そろそろ寝ようかな!
あ! 赤い寝袋とーっぴ!
レッド辰次なのだー!

サヤはピンクな。
敷いてやるから入れよー。

[なんて言って、寝袋を広げた**]

(9) karyo 2012/09/04(Tue) 02時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
とりあえず、しめ。
愛をこめたりしつつ、さっくり10年後にいくんだー。
でもバイトなうだから、そろそろいったんお仕事にもどらなくちゃ。
レスあればちゃんと補完させてもらうからね!
先さきやっちゃってゴメン…!

志乃がかわいい、嫁にくれ!!(←**

(-36) anbito 2012/09/04(Tue) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

―10年後・星見台へ―

[10年という月日は、少女を大人へと変えていた。
髪は伸び、きっちりと結ったポニーテールが揺れ。
着こなすのはきりっとしたパンツスーツ。
身長はそれなりに伸びたけど、チチはあんまり育たなかった。
私は親戚が多いからって沖縄で過ごすことになったんだけど、誰か知ってる人はいただろうか。]

 うっわ、久し振りすぎ。
 ミィちゃんとか、生きてたり……しないか。

[乾いた笑い。
流石に10年前に別れた三毛猫が生きてるかどうかは、難しいだろう。]

(10) anbito 2012/09/04(Tue) 06時半頃

【人】 町娘 小鈴

[山道の途中。
休憩所に見えた姿は懐かしさを滲ませていて。
独り言を呟く声は記憶より低く感じる。
恐る恐る近付いて、確かめるように。]

 …亀吉……晴人、君?

[彼がその人であるかは、うっすらと確信して。]

(11) anbito 2012/09/04(Tue) 06時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
バイト終わりとともに10年後なう…!
亀吉に突撃してみた。

く……ねむ、い。

(-37) anbito 2012/09/04(Tue) 06時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
将来、まだ迷ってるからラ神にきめてもらおーっと。

10年後のあたしは、2!!

1:ダンサー
2:モデル
3:看護士
4:建築デザイナー
5:トリマー

(-38) anbito 2012/09/04(Tue) 06時半頃

【独】 町娘 小鈴

/* もでるwwww

わかったよラ神、ありがとう!
女性で歳が20以上とかなら多少名前も売れてるといいなぁ。
残念ながら女子は若いってのがかなりの条件だからなぁ。

認知度は58(0..100)x1くらいかしら?

(-39) anbito 2012/09/04(Tue) 07時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
わあい、意外に売れっ子でした!
二人に一人以上がわかるならなかなかじゃない?

てか、なんて真知無双。
ズラズラならんじゃってごめんなさーい。

(-40) anbito 2012/09/04(Tue) 07時頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

anbito 2012/09/04(Tue) 07時頃


町娘 小鈴は、メモを貼った。

anbito 2012/09/04(Tue) 08時頃


【独】 座敷守 亀吉

/*

おはようございます。
真知はおやすみ。もう少し早く来ればよかった…!

(-41) soranoiro 2012/09/04(Tue) 08時頃

【人】 座敷守 亀吉

[名前を呼ばれた気がして、視線を空から下ろす。
吹いた風が少し長めの黒髪を揺らし、視界を一瞬遮った]

……、

[瞳を瞬かせる。
すぐに彼女だと分かった。あの頃と髪型も、服装も違っている。
何より大人になっている。
それでも、ミィちゃんとよく似た瞳は、
あの日と全く同じように陽光を反射して煌めいていたから]

(12) soranoiro 2012/09/04(Tue) 08時半頃

【人】 座敷守 亀吉


今日も、良い天気だね。
こうなると僕って案外晴れ男だと思わない?

[10年の歳月がなかったかのように。
15の頃となんら変わらない口調で言い、真知に微笑みかけた]

久しぶり、真知。

[元気そうで良かった。
少し休んでいきなよというように、小さく手招きを]

(13) soranoiro 2012/09/04(Tue) 08時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

モデルということを知っているんだろうかこいつは。
テレビとか雑誌とか見なそうだからなぁ……。

(-42) soranoiro 2012/09/04(Tue) 08時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

そっか・・ユリさん・・・
こんな形になっちゃって残念だったね。
もっと早く知ってたら最後だし。二人きりにさせてあげることにもできたのに。気が利かなくてごめんね。
[少しショックはあったけれど、それを察しられないようになるべく平常に努めた。
もしも私だったら・・・そんな期待もこもっていたけれど、それももう終わりの話。]

ユリさんは、許すとかそういうのじゃなくて何か自然にそうなってしまったってだけだよ。
別に嫌いだとか、そういうわけでもないし。仕方ないのかなって。
ちょっと私も疲れちゃったな。
寝袋ありがとう。おやすみなさい
[寝袋入ってから私は少しだけ涙が出ていた。そんな失恋も混ざった最後の夏]

(14) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 12時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

―10年後 星見台―
[過去の話を思い出しながら星見台に向かう。
あれから10年、みんなはどうなっているのだろうか。

今ではみんな大人。相変わらず目は見えないままだけど、あのときのみんなの声は忘れていない。
聞かれればすぐにわかるように心の準備だけはしっかりしておいた。
ユリにしても大人となった今では、昔の確執なんて気にならず、懐かしさの前には話したい気持ちの方が大きくて吹き飛んでいる。

(15) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 13時頃

【人】 琴弾き 志乃

[お腹がすいてたという真知>>2に、]

そ、そうだったんだ?じゃあ早く作ってみんなのところに戻ろうか。

[と若干笑顔を作り、答える。

多分彼女には、何か本当は聞いてほしいこと
があったのだろうと、薄々感じる。

自分もそういうところがあり、
滅多に自分からは自分の悩みとかを打ち開けることはなかったから、
なんとなくそういうのはわかる。]

(16) matsunoko 2012/09/04(Tue) 13時頃

【人】 琴弾き 志乃

…あたしもゆりと真知のこと好きだよ。もちろん沙耶のこともね。

[でも、本人が話したくないのであれば、
それを無理に聞くこともないと思い、
抱きついてきた真知>>4を笑って、抱き返し、
頭をただ、撫でるだけにした。]

(17) matsunoko 2012/09/04(Tue) 13時頃

【人】 琴弾き 志乃

[そして、教室に帰ると、
作ってきたサンドイッチをみんなに差し出し、
起きていたメンバーとなんやかんやと話す。

その夜は一番最後まで寝つけなかった。

これからのことを考えると、不安でしょうがなかったが、
また10年後―みんなと会える日のことを夢見、
沙耶[[who]]の隣で、いつの間にか眠りについていただろう。**]

(18) matsunoko 2012/09/04(Tue) 13時頃

【人】 武家の娘 沙耶

23歳になった私は今、ホステスとしてかなり余裕のある富豪の愛人となっている。
ほんとはこういう仕事には就きたくなかったけれど、
いつか目の治療が出来るようになったとき
一番の近道は支援者を募りお金を持つことだと思う。

幸い私のパトロン様は私のためにいろいろな支援をしてくれている。
後援会団体などに積極的に私を紹介してくれたり講演等に出させていただいたり。
いつかは愛人から妻に昇格するべく毎日勉強中なのです。

(19) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 13時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

[星見台の外観は、昔と殆ど同じだった。
木造の民宿は、10年の歳月を経てもなおそこにあり、その年月の分だけ古くなっていた。

主人も女将も、同じように10年分、年老いていた。正しくは、俺が知っているのはもう少し前だけど]

 ええと、すみません。
 予約入ってるかは知りませんが、――
 

(20) crystaliza 2012/09/04(Tue) 15時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

[あの村の、あの学校に通っていた、と伝えれば、女将は大きく頷いた。
どうやら仁兄がもう来ていたらしい。
10年後の約束、なんとも気恥ずかしい。
どうぞ宴会場で、なんて言われれば、その部屋に行くしかない。

そうだよ、緊張してるんだよ]

(21) crystaliza 2012/09/04(Tue) 15時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
スズがモデルとかまじで。ってなるレベルです、こんにちは。

あれだろ、大学時代に友人が雑誌もってきて、この子かわいいよなーとか言われて思わず吹き出す。
ってシーンが浮かびました。
こいつ胸ねーよとか言って怒られるわけだ…。モデルじゃ仕方ない…

(-43) crystaliza 2012/09/04(Tue) 15時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
そして狼初回落ちwww
ってなったのは仕方のない話だった。
ヤマがんばれって思ってたけど今日終わってもおかしくないなって。

メモを貼るつもりが寝落ちました。

(-44) crystaliza 2012/09/04(Tue) 15時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

― 星見台/宴会場 ―

 失礼しm……
 仁兄?

[普通に会社みたいな感じで挨拶をしかけたけど、畳みに寝転んでチャンネルの少ないテレビ見てるの見たら、なんか気が抜けた。
思わず笑った。
髪型とかで一瞬じゃわかんなかったんだろうけど、すぐにこっちがわかったようだ。姿勢正したりもしなかったけど]

 なんだ、俺が一番乗りかよ。
 予約とか、もしかして仁兄が取ってくれてた?

[そんな話題しながら、用意されてた茶を貰うことにする。
湯呑の数は人数分。なんかそれが、ちょっと嬉しかった**]

(22) crystaliza 2012/09/04(Tue) 15時半頃

【人】 町娘 小鈴

 ………。

[まるで何も変わらないような反応。
離れていた10年が駆け足でどこかへ消えて言ったような。
そんな話し方の亀吉に、あたしは噴出した。]

 ぷっ…、あははは!
 そうだね、名は体を表すって事じゃない?

[手招かれるままに座るのは隣。
ぐぐーっと背筋を伸ばして、亀吉を見る。]

(23) anbito 2012/09/04(Tue) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴

 大きくなっちゃってさぁ。
 ま、あたしも大きくなったけどねー。

[女子としてはそれなりに高い。
モデルにとっては少し小さいくらいではあったけど。]

 …………。

[何を話すべきなのか、何を話そうか。
空を見たり、隣を見たりとどこか少し落ち着かない。]

(24) anbito 2012/09/04(Tue) 16時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
沙耶がホステスに…!!

河野は吹け!吹くがいいさ!ww
確かに業界系がいいとは思っていたけど、まさかのモデルだった。

MACHI、とかきっとそんな名前でメディア露出してるんだ。

(-45) anbito 2012/09/04(Tue) 16時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

anbito 2012/09/04(Tue) 16時半頃


【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-45
なにその名前ふかざるをえない。
一瞬よく似た他人だと思うけど いや名前 名前wwww ってなるわけですね。
中学時代はあいつ野山駆け回ってたぜ、男よりも男してた(比較対象:カメ)って証言する…!

っていうか誰か予約してんのっておもったから仁兄つかっちまったてへぺろ>>21

(-46) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
ログにほっとんど出てない分際でこれは言っていいのか言っちゃいけないのかまあひどく悩んではいたし、本人からも言っていたから良いかなとは思ったんだけどいくつか一応言っておこうとおもいます、村建てた人なので。
色々まとめてぐっちゃぐちゃな文章ですがどうぞお許しを。

そしてお前ずっと出てこないで馬鹿いってんじゃねえよって思いっきりはりせんして下さい。ええもう、ぜひ。

(-47) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
(本当にいくらランダムといえども今回の参加姿勢は自分として無かった…と思います…)

(-48) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
ランダム要素の件

沙耶さんがゆりさんに対してランダムでやっていた事ですが、かなりRP村的にはよろしくないなぁ、という感じです。
ゆりさんも仰ってたのですが、「ゆり」というPCが動いているのに、その動きを無視してやっているように感じられたからです。
つまり、沙耶さんがゆりさんの人格の悪い方向を、形成してしまった、という風に感じられました。

覚えていない事でも構わないとは沙耶さんが言っていましたが、一度ログに出てしまい、沙耶さんはそれを事実として覚えている(というRPであった)以上、ゆりさんがなかったことにするのは正直難しいと思います。

(-49) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
それは何かの夢だったのさ!☆ミ
と、確定回避も可能ではありますが、RP村としては好まれない手法かと。
ガチだったり、「カオス万歳無茶振りには無茶振りで返そうぜ」と最初から銘打っていればまた話は別でしたが。

ランダムで名前が出ちゃったんだからしょうがない。という部分もっもちろんあります。
が、他人の悪い方向の性格形成をしてしまうような事は、ランダムに頼らず、メモで聞いてみたりするほうが良いのではないかなと思います。これはゆりさんも仰ってましたね。

(-50) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
ランダムは良くも悪くもランダムですので。他人のRPを崩すことになるかもしれない、というのは念頭に置いていただけると、今後、もっと楽しくRP村が出来るのじゃないかなと思います。

自分のやりたいことをがっつり表に出すのも良いですが、同じだけ、同村の方にもやりたいことがあるので、皆で楽しく、譲り合って村が出来たら良いな、と思っています。
これは村建てとしてではなく、1PLとして、ですけれども。
自分が昔、「こういう人格だろう、こういう風に自分の事見てるんだろう」とされた事が、酷く自PCの性格と乖離してしまった事があり、RPすることが出来なくなってしまったことがあるので、少し口酸っぱく言わせていただきました。

(-51) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
AAの事

今回は禁止しておりませんので、問題はないです。
完全RP村とかだったら、AAは雰囲気を壊すので うーん って感じですが、軽い感じというかランダム入ってますし、こういうのではあまり禁止はしなくても良いのではないかなと思ってます。
ただ、これは私個人の考え方なので、RP村ではやめておいた方が無難かもしれません。苦手な方はけっこう多くいらっしゃる界隈です。

(シリアスで完全RP村でのAAは、私も苦手としておりますので、補足しておきます)

(-52) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
まーながなが言いましたけど、自分のPCも相手のPCも大事にしようぜって感じです。はい。
他人の行動を決めるのは、他人です。良い方向だったら好き勝手しても良いとは思うけど、その人の悪い事を決めるなら、一言あったら嬉しいなっていう。

うん、本当に、今回参加率が悪すぎてお前黙れよって感じですけどねー(自分で

(-53) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
それでは一旦退席。夜に戻れたら戻ります。 起きてたらね**

(-54) crystaliza 2012/09/04(Tue) 17時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
おにぎりあたまをなでなでする。
あたしもちょっと離脱するねー、また夜に!**

(-55) anbito 2012/09/04(Tue) 18時半頃

【人】 座敷守 亀吉

>>23>>24
[隣に座った真知ではなく、前方の景色を眺める。
やはり微妙に気恥ずかしかった。
声だけ聴いていると、14の彼女とあまり変わらないのだが]

 そうかな? もう少し大きくなりたかったんだよ。
 辰次とか見上げるほどになっていそうだ。

[想像上では2メートルを超えていたりする。
そしてふっと、こちらを見る真知に視線を合わせた]

 真知こそ、大きくなったね。
 最初モデルさんかと思った。

[まさか本当に本職のモデルなんて思わずに]

(25) soranoiro 2012/09/04(Tue) 19時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

不定期に時々現れますー。不在動かしご自由に**

(-56) soranoiro 2012/09/04(Tue) 19時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

>>49
んー、幼小中は別人の人格だと考えてましたけど。今のユリまで私否定していましたか?
昔はワンパクだったとか素直だったとか昔は昔でよいと思うのですよ。
理由についても大雑把にしか展開してないので基本的には何があったかはどう決めてもらっても良かったですし。そこがどう悪かったとか良かったとかするのは私が決められる話ではないとおもうのです。
あとユリに対して悪い人だと言ったつもりもないのですよ。あくまで過去にそういう悲劇がありましたって認識でいたので和解でもよかったし簡単にあそこに書かれてた辰次に泣きながら知らせたでも良いと思うのですよ。
子供のときの思い出は自由裁定でもよくないです?

(26) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 20時頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-53 それとAAは私の展開に対してのものです?
どんな絵描いたかの表現なので、AAとして使ったと言われたら否定したりしますけど後だしでそれが問題だったかどうか天秤かけて話すのはずるいですよ。
まるで問題児じゃないですか

(-57) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 20時頃

沙耶は、あーごめん、表に出てしまった。削除間に合わず。

荊棘花 2012/09/04(Tue) 20時頃


【独】 喧嘩屋 辰次

もどりー。

イバりんあれだ。
問題点がチョイ違う。

「思い出」を作る事には全く問題はないし、イバりんのはPCの掘り下げに実にいいエピソードだったと思う。
が、「相手との思い出」それも「悪い思いで」を作るには、相手との打ち合わせがあったほうがいーんじゃないかって話しさ。

だって、RPっていうのは基本的に「自分のしたことを決める物」だからさ。
だから、「相手のしたことを決める」ことである確定ロールが嫌われるって寸法さ。

例えば今回は、ゆりが「ゆりは昔から優しい奴だった」という設定で来てたとしたら、それを潰しちまうことになるだろ?

(-58) karyo 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
いや、AAはプロの独り言かな、やめた方が、と言っていた方がいらしたたので。
RP村=AA禁止というわけではない、ということを言いたかっただけです。

うーん…
沙耶さんは、ゆりさんがあんまりよく思わなかった、と話されているのをエピで聞いていると思うのですが…。
結局のところ、不快に思うようなことがランダムに付随してしまっている、ので、ランダムやめた方がよいのではないかという風にお伝えしたつもりでした。

(-59) crystaliza 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
おおう、辰治さんの言ってることが正しいです。
鳩だとうまく文章作れない病です、すみません**

(-60) crystaliza 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

「誰かに置いて行かれた(確定)」←自分の思い出
ここまでは問題ない。
「それはゆりだった」←相手との思い出
ここが問題点。

「その相手は亀吉[[who]]だったように思う」
あるいは、
小鈴[[who]]の声をうっすら覚えている」
とかなら良かったんじゃね?

相手が拾えるなら拾うし、他に誰か拾いたい奴がいれば拾うさ。
例えば俺が「ゆりのせいだって嘘をついた」とかさ。

(-61) karyo 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

おー、村建てさんお疲れお疲れ。

村建てさんが、別にイバりんを責めてるわけじゃないってことは、イバりんもたぶん分かってるさ。
イバりん頭脳派だから、感覚的表現が伝わり難いんじゃねって、おせっかいしちまったい。

(-62) karyo 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

あ、AAについて独り言で突っ込んだのは私ですね。

細かいことですが……。
RP村でAAは否定的にとられることが多いので、それをお知らせしたほうが良いかどうか迷ったのです。
勝手に、RPにあまり慣れていない方なのかなと思ったので。
私自身はこの村で嫌だとは思いませんでした。
だから結局その時点でメモに書くのは止めました。

ちゃんと説明をしていなくて申し訳ないです。

(-63) soranoiro 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

AAっていうだけで、病的に嫌う人たまにいるもんなあ……。

俺も、あの使い方なら問題ないって思ってたぜ〜。

(-64) karyo 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-58 かりょん
なるほどな
打ち合わせについては正直悪かったと思う。
しかし過去からそうだったなんてこちらからはわかんねえよ
理由だっていくらでも考えられるだろうし
それぞれそれは出せると思ってランダムにしたわけだし
そこの余地は残しておいたんだ。
しかしRP村でよろしくないと展開まで否定されることとはまた違うと思うのだぜ。
無茶振り否定もしていた人もいないし実際ゆりの展開は良い展開じゃん。
あんな無茶振りあるかのような言いかたなら否定するしそれならもう無茶振りやめてと書けよと言いたい

(-65) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

シリアスだったり重い村の場合、最初から村の情報欄に記載してあったりもしますしね。
それがなかったら、今回のような使い方なら何も問題ないとは思うのですが……前に色々見かけたので。
うるさくてすみません、沙耶さん。

猫の想像図には本気で飲み物吹きかけましたw

(-66) soranoiro 2012/09/04(Tue) 20時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-59 主張をあげるときりがないのだが
こちら側にも言い分はある。わけなので
ユリと違って憶測で話すのとは違うっしょ。
しかし彼女が言ったのは本心だからこっちはそれに謝らなければならないと思うし打ち合わせはやっぱり曖昧な返事しか出してなかったのだからそれ悪いと思うんだわ。

でもよろしくないとまで言うのならそりゃこじれるさ。双方公平に見てそれは言ってるのかとと思う。

>>-66 RP村には慣れていないって言えば慣れてない方になるかもしれないが。AAの件は私も聞いたことはあるけれど、基本村情報で書かれてなければ文句は通らんだろうに。
逆に問題だとしたらそれは噛み付くぜ。
なぜプロで全員に言わなかったんだと。

(-67) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 21時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

うん。
だから、ゆりも追記してるように、中の人レベルで「ゆりは(何か理由があれば)目の見えない幼馴染を置いて行く」と思ったんだとしたら、それは問題ないんだよ。
ゆりは「(何か理由があっても)置いて行かない」という設定で来ていたのなら、それはゆりのRPが伝わってなかったてことなんだから。

(-68) karyo 2012/09/04(Tue) 21時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

それと、ゆりも村建てさんも「この村で良くなかった」と言ってるんじゃないと思うんだよな。
だって、俺は「この村じゃあ、スゲー成功していた」と思うし、皆もそう思ってんじゃね?

だけど、その成功って、ゆりPLの個人能力にかかってる点も大きいと思うんだよな。
これがもし、ゆりが不慣れだったり、頑固だったり、ヒス気味なPLだったら?
もしかしたら、最悪突然死だったり、後味の悪いことになってたかもしんねえ。

ゆりとか村建てさんは、そういう「今後のランダムの使い方」を先取りして心配してんじゃね?

(-69) karyo 2012/09/04(Tue) 21時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
漸く戻ってきました。

>>-63亀吉さん
ああ、其方でしたか。読んではいたのですが、どなたかまで覚えておらずに申し訳ない。
辰治さんも仰るとおり>>-65、AAっていうだけで逃げる方も多々いらっしゃいますよね。
私も今回は問題ないと思ったので、ああやって書いたまででした。
というより、AA合戦になっても今回はまあRPしてればいっかなって思ってました。知人にRP村でAA使う人もおりますし、そういうわけで禁止とかは書いていなかったので、今回は問題ない、という感覚です。
RP村にも色々種類はあるので、全部が全部禁止じゃないよーっていう内容でした。

(-70) crystaliza 2012/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
ランダムの使い方というか、そのへんについては辰治さんが綺麗に説明してくださっているなぁ、と思っております。私の説明よりよっぽどわかりやすいです。

>>-67沙耶さん
よろしくないはちょっと強く言いすぎたかもしれません、その点は申し訳ない。

ただ、辰治さんが仰っているように、今回のランダムはゆりさんだったから出来た事だと思います。
逆を返せば、もし他の人だった場合、こんな風にうまくいっているとは限りません。むしろ問題が起きている可能性のほうが高いです。BLレベルに発展することも多々あります。
なので今後は気をつけたほうが良いのでは、という風に思い、口だしさせていただいた次第です。

(-71) crystaliza 2012/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
ちなみにAAが問題だと思っていたり、空気があわないと思っていた場合、プロローグなら村建て人はその相手をキックできます。
キックしていないということは、村建て人的にはおっけーです、っていう事ですね。

(-72) crystaliza 2012/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>69 言いたいことはわかるが、無茶振りOKの中、無茶振りすぎてるみたいに言われる身にもなってくれよな。
私が固定したのは
誰かと一緒に行動し、何かがあって相手は逃げた。
その後、話を聞いた誰かが何時間後に助けにきた。
それによってお化けが怖いってだけなんだよ。
そこで過去の私と照らし合わせてあってるかどうかとか
相手の不慣れを予想してとかあの時点で想定できることじゃないって
やってることはただの無茶振りでしかないのだからランダムの使用がRP的にタブーみたいな物言いはおかしいって。

(-73) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-71 もうそこはややこしくすんな
BLとか煽ってるようにしかきこえねえぞ。

(-74) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 22時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
うーん、今ちょっと疑問に思っているのだけれども、
沙耶さん的には、ランダムで「誰か」特定個人(今回の場合はゆりさん)が出たというのは、あまり問題にはならない感じなのでしょうか。

>>-73を見る限り、固定したかったのが
「誰かと一緒に行動し、何かがあって相手は逃げた。
その後、話を聞いた誰かが何時間後に助けにきた。」
という内容なら、その誰かを、whoで振って決定する必要はあったのだろうか、という疑問です。

(-75) crystaliza 2012/09/04(Tue) 22時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
whoで振らなくても、その情報だったら特定個人にしなくても良かったのではないだろうか、と思っただけです。

BLの話を持ち出したのは申し訳ない。

(-76) crystaliza 2012/09/04(Tue) 22時頃

勝丸は、/*ちょっと退席。戻れるかは断言できません…orz

crystaliza 2012/09/04(Tue) 22時頃


【独】 武家の娘 沙耶

>>75実際自分で考えてみて
何かが起きたはその人の人物なりの視点が出てくるとは思ったんだが、後ろの方に助けを呼びにいったんだとそういう逃げ道で用意をしていたつもりだったから誰に当たっても問題ないんじゃないかなって思ったんだな。
もちろん辰治だけは中の人が知り合いだって見えてたから固定して辰治にしてしまうかとも最初考えてたんだけど、
とんでも展開って振られる方も楽しいじゃん。なのでネタ的要素で振ったってのがそこの私の気持ちになる。

(-77) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 22時頃

【独】 武家の娘 沙耶

はあ・・・エピ汚し悪いね。
まさか掘り下げられるとは思わなかったんでちょっと熱くなった。
黙るわ

(-78) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 22時頃

沙耶は、出かけた**

荊棘花 2012/09/04(Tue) 22時頃


【独】 喧嘩屋 辰次

思うに、個人ラインの問題と、RP村のアリナシの問題がごっちゃになってっとこが、アレな気がしてきた。

あれじゃん。
要は、無茶ぶりそのものじゃなくて、内容じゃね?
もっと否定しようのない、完璧な確定であったとしても、「一緒に風呂入った」とか「実は従妹」とかなら何の問題もなかった気しかしない。

(-79) karyo 2012/09/04(Tue) 22時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
ただいま。

>>-79には否定のしようもないのと同時に、>>-77見てなんとなく考え方の違いを理解しました。

(-80) crystaliza 2012/09/04(Tue) 22時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
自分が大事にとっておいたプリンが誰もいなくなった時に誰かに食べられてしまった!
という時、
「だがそこには監視カメラがしかけてあるのだ。(who)がプリンを食べる姿がしっかりと収められているはずだ」
となるか
「監視カメラがしかけてあるのだ。この中の誰かがプリンを食べる姿がしっかりと収められているはず。さて、誰だったのか…」
となるか。っていう考え方の違いかな。

プリンが食べられた、誰かが食べたのが映っている。までは同じネタ振り。そこで個人に振るのが面白いと考えるか、誰かが食べたと反応するのを待つのが面白いと考えるかっていう話…(わかりにくい)だと(勝手に)思いました。

(-81) crystaliza 2012/09/04(Tue) 22時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
えぇと…こんばんは。

ログは間近なところしかまだ見てないけど、私の発言で村の雰囲気悪くさせてしまって申し訳ないです。
村建てさんも沙耶さんも、もちろん他の皆さんもいやな気持ちさせちゃってごめんね。

(-82) nadia 2012/09/04(Tue) 22時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
こんばんは、ゆりさん。
ゆりさんの事ではあるけど、ゆりさんのせいで、ではないですよ。
私が言いたかった、というか言ったほうが良いのではないかと判断したから言っただけなので。
こちらこそ気を遣わせてしまって申し訳ないです。

(-83) crystaliza 2012/09/04(Tue) 23時頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-79根本的なことでさ…
あのとき私が即無茶付けごめんなさいとか今後どうしましょうとかゆりの人尊重して自分が振ったことに対して真剣に打ち合わせしてたなら今回のようにならなかったと思うんよ…
要は思いやりと言うか、振ったまんま放置で自分は知らぬ顔だったからそれが足りなかったなって
実際ゆりに聞いてみないとわからないけど最初この振りに臨んでたときにそうきつそうな印象には思えなかったからそう感じた。
実際あのふり他に振ってたとして私がその後即真剣にメモで謝罪と打ち合わせ等きてたらどうよ
それでもランダムはってなんのかな。
憶測でって言ったのはそういうところですべてを否定するのはおかしいってのが自分の気持ち

(-84) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 23時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
まだログちゃんと読めてないので、少しだんまりするけれど。

沙耶さんは、この村の中ではアウトな行動は何もしてないと思う。
大前提として、無茶振りでも何でもご自由にって言ってたのにエピ入ったところで>>-8を表に出した私の方が悪いと思うのよ。
それは村建てさんも皆さんも分かってみえると思うの。

ただ、他PCの感情や行動の確定(正負問わず)や村中でのAA使用は村情報で禁止されてなくても好まないPLさんもみえるので、今後村に入るときはそういう人もいるって留意してくれた方がいいんじゃないかなってことが言いたかったんだと思う。

(-85) nadia 2012/09/04(Tue) 23時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

ゆりは、サヤがいつかこれで傷ついたりしないように、って思って助言のつもりで言ったんだろ? だったら謝るこたねーさ。

……ただまあ、サヤの心臓には毛が生えてるから、そうそう傷つかんっていうのと、サヤ初心者じゃないっていうのが読み違いだっただけで、さ。

俺は別に、雰囲気悪くなってねーと思うぜ〜?

(-86) karyo 2012/09/04(Tue) 23時頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-82
AAについては正直押し付けだとだと思うので
否定するんだが
今回の振っておいて任せっきりなところは悪いとおもった。
そこは今後同じような展開になった場合。
相手に留意してごめんなさいの一つでもこちらからもきり出して一緒に考えていこうと思ったよ。
とりあえずすまんね。

(-87) 荊棘花 2012/09/04(Tue) 23時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
>>-83
いえ、私と沙耶さん双方を思って言ってくれたことでしょう?
村建てさんが素敵な村建ててくれたのに、気遣わせてしまって申し訳なく。

>>-84
うん、ランダムで振られたこと自体に関してはきつくなかったんです。
こちらのロールが拙かったせいで、どんどん不仲な方向に転がってしまったのが正直きつかった。
でもそれも含めて無茶振りだと思うので、この村で沙耶さんが謝ることはないと思うの。

(-88) nadia 2012/09/04(Tue) 23時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
>>-88補足
不仲の方向っていうか、ロールが進めば進む程ゆりがらしくない行動した方が自然な流れになってしまったのが、かな。
そこは正直PLとしてきつい部分はありました。
でもそれは私というPL個人の能力とか心情とかの問題であって、沙耶さんが悪いんじゃないよねっていう。
私が自分の処理能力オーバーしちゃった私がエピでこう思ってたって吐露した方が悪いと思うんだよ。

(-89) nadia 2012/09/04(Tue) 23時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
ただ。
この村の中では悪くなくても別の村だったら悪いこととか諍いの元になりやすいことだよっていうのを村建てさんは仰りたかったんだと思うし、これから先もRP村を楽しんでほしいなって気持ちで仰ったんだと思うの。
私は村建てさんの文章を読んでそう思いました。
私の主観と他の人の主観は違うから、受け取り方は人それぞれだと思うけれど。
決して沙耶さんを否定するつもりで村たてさんが仰ったんじゃないと思うの。そこだけは解ってほしいなって思う。
私の勝手な気持ちだけどね。

(-90) nadia 2012/09/04(Tue) 23時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
結局何が言いたいか上手く纏まらなくて何か自分でも良くわからなくなってきたけど、沙耶さんが私に謝るこたぁないんだよ。

というかエピでこんなこと言い出した私が沙耶さんに謝るべきなのよ。
本当にごめんなさい。

(-91) nadia 2012/09/04(Tue) 23時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
沙耶さんだけじゃなくて、村の皆に、だね。
ごめんなさい。

>>-86
や、助言とかそんな大層なものではないのよ。
ただ村中の灰にグチっぽいの落としといてエピでは何とも思ってないよーなんて言うの嘘ついてるみたいで嫌だなぁって思っただけで。

(-92) nadia 2012/09/05(Wed) 00時頃

【独】 武家の娘 沙耶

そう切り出したらきりないよ
言うだけいって謝るなとかそういうのはやめようよ。
こっちももう言ったんだし謝るところは謝るところでよいとおもう。
非があることで謝ることには抵抗はないのだし。
そういう終わり方だとどこで落としどころ作っていいのか私自身がわかんなくなっちゃうよ。
お互い謝るならそれでもいい。
どちらかと言えば非があるのはこちらなのだからそこはわかってくれればで捨て置いてもらっても良い。
でも言い出した方が謝って言われたほうが謝るなは真剣に聞いてる身としては悲しいよ。

(-93) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 00時頃

【独】 武家の娘 沙耶

村建てやかりょんのことに対しては言いたいところは理解してるつもりでいるが、一部の発言に一時的な感情が乗ってしまったのでそこは申し訳ないと思ってる。ごめんな
癖のある奴で

(-94) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 00時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

サヤの顔で悲しいと言われたら、抱きしめたくなる件。

待て、落ちつけ俺。
そいつはイバラだ。

(-95) karyo 2012/09/05(Wed) 00時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
>>-87
AAに関しては箱からいつも見てる人は問題ないと思うんだけど、鳩さんから見るとレイアウト崩れちゃって何の絵か解らないこと多いから。
嫌がる人はそこが嫌なんじゃないかなーって思ったり。

今回のことは、私が村中でPLとしての気持ちを表に出さなかったのが悪いから。
こちらこそメモなり何なりで相談しなくてごめんなさいね。

(-96) nadia 2012/09/05(Wed) 00時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
>>-93
あー…うん、そうだね。
言うだけ言っといてこっちだけ謝るは卑怯だね。
お互いにごめんなさいってことで。

悲しい思いさせてごめんなさい。
謝るって言ってくれてありがとう、ね。

(-97) nadia 2012/09/05(Wed) 00時頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>ユリ
こちらこそありがとう。迷惑かけました。
>>全員&村建て
今日一日ログ汚しすいませんでした。

気持ち清算して明日は本編等戻ります…**。

(-98) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 00時頃

【独】 巫女 ゆり

/*
は、うとうとしてt

沙耶さんおやすみなさい、迷惑とは思ってないのでそこは本当に気になさらないでくださいね。
一日考えさせてしまってごめんなさい。

(-99) nadia 2012/09/05(Wed) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
沙耶さん村建てさんだけでなく、村の皆様にもご迷惑とご心配おかけしました。
小鈴さん亀吉さんは村中でも心配して下さってたみたいで本当にごめんなさいとありがとうと。
時間有限だしロールしたかった方もみえるだろうに、ログ占領しちゃってごめんなさいね。

そして村建てさん。
折角素敵な設定の村で皆楽しんでロールされてたのに水差してしまってごめんなさいね。
この後はエピ終了までどうか楽しんでくださいますように。

(-100) nadia 2012/09/05(Wed) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
そんなわけで眠気限界な私は今日も言いたいだけ言って言い逃げちっくにおやすみなさいするんだ…

ロールできなくてごめんね…!*(ぱたりこ)*

(-101) nadia 2012/09/05(Wed) 00時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

おやすみ、ゆり。

(-102) karyo 2012/09/05(Wed) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

おはようございます。今日は一日不定期に覗いています。
みんなで宴会?しましょう!

(-103) soranoiro 2012/09/05(Wed) 08時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

soranoiro 2012/09/05(Wed) 08時半頃


【人】 町娘 小鈴

[こちらを向かない亀吉の視線。
追えばそこに広がるのは、絶景と呼ばれるもので。]

 十分でしょ、うん。
 柳田は肝っ玉のちっちゃい奴だったしなぁ、どうだろ?

[思い出す、あのひっくり返ったような驚いた声。
臆病者は今も変わらないんだろうか。
そんな事を考えていれば。]

 ……ぷっ、真知さんの知名度もまだまだそんなもんか!

[まさかそのモデルと知らずに発せられる言葉に、もう一度吹き出した。]

(27) anbito 2012/09/05(Wed) 08時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ううーねむい、おはよございます。
いろいろあったみたいだけど、まぁ、宴会宴会!

さけじゃー、さけもってこーい!
……うう、ねむい(うとうと。
あたしもちょっと不定期です、ごめんね。

(-104) anbito 2012/09/05(Wed) 08時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

はっ、そうか、みんなお酒飲める年齢だった(←

(-105) soranoiro 2012/09/05(Wed) 09時頃

亀吉は、真知も無理せず。ぽふぽふ。

soranoiro 2012/09/05(Wed) 09時頃


【人】 座敷守 亀吉


 え? 
 知名度って……真知、いつの間にか有名人に……?

[間が抜けた表情に。
何だろう、女優か歌手かモデルか、まさかの政治家だったらどうしよう。いや、それは多分ないか。
思っていることが駄々漏れだったりするかもしれない]

 ごめん、あまりテレビとか見ないものだから。
 見る時間は嫌というほどあったんだけど……。

[白い個室にテレビは勿論ついていた。
でも、ニュース以外、ほとんど付けていなかった気がする]

(28) soranoiro 2012/09/05(Wed) 09時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
二十歳こしてるもんね、さけさけうまうま。

うー、亀吉ありがと。
もう少し頑張らなくちゃ…!

(-106) anbito 2012/09/05(Wed) 09時半頃

【人】 町娘 小鈴

 亀吉くん、顔に出ておりますぞ色々と。

[ずずいっと顔を寄せてみる。
あとわずか1cmくらいの距離。]

 テレビ露出は最近だからね、やっぱ雑誌が多いかな。
 これでも一応モデルさんなんだから。
 MACHIっていいます、どうぞよろしく?

[すぐに顔を離して、にこっと笑って見せた。
営業スマイルじゃない表情。]

(29) anbito 2012/09/05(Wed) 09時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ラ神め、なんて距離出しやがる!!
……いいけど!!

(*ノノ)

(-107) anbito 2012/09/05(Wed) 09時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
おはy


によによ
|ミ サッ

(-108) crystaliza 2012/09/05(Wed) 09時半頃

【独】 町娘 小鈴

/* こら待て河野ぉぉぉ!!

│皿´*)ノΞΞΞз

(-109) anbito 2012/09/05(Wed) 10時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/* いやだねー!

何お前てれてんの。あっはっは、安心しろよしっかり写メっといたから!

[じゃましません!!]

(-110) crystaliza 2012/09/05(Wed) 10時頃

【人】 武家の娘 沙耶

―星見台前―
[タクシーで民宿まで到着した私は運転手にお礼を言い
民宿の扉を叩いた。

やがて女将が迎えに出てきて一言二言話をすると宴会場まで案内してくれた。]

いよいよ対面だね。


[期待に胸が膨らみ一度深呼吸をして
宴会場の扉をギイっと開ける
そこには懐かしい声ががやがやと溢れていた。]

(30) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 13時頃

【人】 武家の娘 沙耶

―宴会場―
仁兄さんに小鈴さんに亀吉君・・
それと勝丸君だね?!
みんな声変わんない!沙耶だよ?わかるかな

[声の調子で記憶の中の旧友達と照らし合わせていく。
確かにそこにいる。懐かしい声 自然と笑みが零れた]

(31) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 13時頃

【人】 町娘 小鈴

―山道の休憩所―

 あたしさぁ、色々あったんだけどね。
 …………。

[子供の時に閉じ込めた思いのひとつは、緩やかに。
あの時黒板に書けなかった文字を呟いた。]

 あたしの初恋、亀吉だったの。
 気付かなかったでしょ?

[笑って見せる、あの猫の瞳。]

(32) anbito 2012/09/05(Wed) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴

 よぉーし、早く行こう!
 たぶんオニギリ河野が待ちくたびれてるよ。

[あたしは手を伸ばした。
その手をとってくれたかはわからないけど、山道を一歩先に歩きだす。
彼の体調や体力を考えながら。
まるで昔の、最後の日みたいに。]

(33) anbito 2012/09/05(Wed) 16時半頃

【人】 町娘 小鈴

―星見台―

 うわぁ、仁兄ちゃんちょっとハゲた!?
 河野の髪、分けたげなよ…!

[開口一番がそれである。
辿りついたあと、そこにいたメンバーでやいのやいのと盛り上がっていた。]

 沙耶!
 久し振りじゃぁん、元気してた!?

[沙耶に雑誌は見えないけれど、最近増えてきたTV出演した番組でも見ていてくれたら
あたしが元気な事はわかっただろうか**]

(34) anbito 2012/09/05(Wed) 16時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
素早いオニギリめぇ…!

と、わかりにくくて申し訳ない。
まだ星見台まで辿り着いてなかったから
ちゃちゃっと進んでおきました!
沙耶は知ってるかなぁ、どうかなぁ、そわそわ真知さん。

(-111) anbito 2012/09/05(Wed) 16時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
真知さん中身はバイト夜勤でもう更新まで来られないのでご挨拶。

anbito(あんびと)という、へっぽこPLでした。
村の世界観と、星見台という素敵なネーミングに(星すき←)ホイホイされたのでした。
議事国RPにちょろちょろしています。
趣味趣向でいつも男の子が多いのですが、久々におにゃのこRP楽しかったです!

ゆりはおつかれさま、沙耶もおつかれさま。
その他のみなさまもお疲れ様でした!
男子にも女子にも、ミィちゃんにも、真知さんの多大なる愛をこめて!!

どこかの未来で、また!**

(-112) anbito 2012/09/05(Wed) 16時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 
 っ、な、なにがだろう……?

[明らかな動揺が滲むのは顔に出てると言われたからでは、ない。
その距離の近さにだ。
一瞬固まってしまったが、どうにか気を取り直して]

 モデル? 
 ……本当にその通り、だったんだ。

 今度雑誌見るよ。

[真知の少し大人っぽくなった笑みに、微笑みを返す。
雑誌の彼女もきっと綺麗に笑っているのだろう。
でも、自分にとっては今向けられるこの笑みが一番だと思う]

(35) soranoiro 2012/09/05(Wed) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

 
 真知、

[告げられた想いに、名前を呼ぶことしか出来なかった。
考える。あの頃の自分だったらどうしただろう。
きっと病気のことで悲観的になって、ありがとうと言って――]

 ありがとう。

 ……僕も真知のこと、好きだよ。

[彼女にとって過去の想いなら、それでも十分嬉しい。
自分は気付くことが出来なかったのだから。
でも真知も同じだったはずだ、自分の気持ちは隠していたから。
この過去形でない想いをどう受け取ってくれても構わない]

(36) soranoiro 2012/09/05(Wed) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉


 勝丸はロン毛だと面白いんだけどなぁ。

[差し出された手を、とった。
昔のようにこちらを気遣ってくれるその様子に目を細めて。
わずかに足を速め、逆に真知を引っ張ってみる]

 少しは体力をつけないといけないんだ。
 寝てばかりは卒業したから。

[最後の日の自分とは変わることができた。
医者のおかげではあるけれど。
結局、疲れているのに意地を出したせいで後でへたることとなる]

(37) soranoiro 2012/09/05(Wed) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

―星見台―


仁兄さんに、勝丸、久しぶり。沙耶も。

[上がる息を抑え、目に映る面々に微笑んで手を振った。
その後の言葉はなかなか出てこない。
この日をずっとずっと待ちわびていた。
今それが目の前にあることが一瞬だけ幻のように思えて]

……。

勝丸、ロン毛じゃないのか……。

[じぃっと見つめてそんなことを言っても許してほしい**]

(38) soranoiro 2012/09/05(Wed) 19時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

連投失礼しました! 色々すみません&ありがとうです。

仁兄さんが仁おじさんになってしまったのか…!

(-113) soranoiro 2012/09/05(Wed) 19時頃

【人】 武家の娘 沙耶

キャー!小鈴さん
うん!私は相変わらず元気元気!
小鈴さん私知ってるよお、
今をときめくスーパーモデルだってね!
私の彼が大ファンなんだよ、でも全然変わってなさそうで安心したよ!そうそうサインも頼まれてるんだ。後で頂戴ね★
亀吉さんもお久しぶりだね〜!
まだ病弱なのかな?
第一声がそれなんて相変わらずクールだね。
[ロンゲの切り出しに思わず笑った。]

(39) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 20時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[適当に話した後、仁兄さんに席まで連れていってもらい着席して湯呑をいただく。]

みんなのあれからは揃ってからかな
早く集まらないかなあ。楽しみだね♪
[全員が揃うのをわくわくしている。]

(40) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 20時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>‐112
最終日なのに残念だね。余裕があったら適当に動かしておくよ。
お疲れ様〜

(-114) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 20時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

─ 星見台 ─

俺★様★到★着〜〜〜!!

[スパァァァンと開けて登場。
10年前と変わらない、賑やかさで]

いち、にい、さん……よっしゃー!!
俺が最後じゃねーな!!
後誰が来てないよ?

[どすどすと足音まで賑やかに、適当な所に座る]

喉乾いたー。
星見おぼちゃーん、とりあえずビールね!

(41) karyo 2012/09/05(Wed) 21時頃

【人】 座敷守 亀吉

[テンション高めに見える沙耶に微笑む。
どうやらそちらも元気そうで安心した]

 病弱は抜け出したけど、まだまだ軟弱ではあるかな。
 沙耶も大人っぽくなったなぁ。

[お前は親戚のおじさんか、な台詞である]

 あ、辰次。
 相変わらずで嬉しいよ。

[その賑やかさに10年前に舞い戻った錯覚をおこしそうだ。
だが確実に彼は大人になっているけれど。
下ネタがないことがちょっとだけ寂しいなんて言わない]

(42) soranoiro 2012/09/05(Wed) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

―10年後―

…―カツンカツン

[歩きなれた階段を上り、バッグから鍵を取り出して、
マンションの一室へと入る。

一人で住むには少し大きいくらいだが、
その部屋は、ビール缶が転がっていたり、服が脱ぎ散らかされていたり、灰皿の中身が片付けられずにそのままだったりと、随分と散らかっていた。]

あー…今日も疲れたわ。

[ゴキゴキと首を鳴らしながら、
服を脱ぎ、キャミソールと下着だけの姿になり、缶ビールを一本開ける。]

(43) matsunoko 2012/09/05(Wed) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

ふぅ…。

[あれから10年間の間色々あった。
まず母と二人して、都会へと出てきた後、
医者の提示する母親の治療費を払うのに、
どんなことをしてでもお金を稼いだ。

時には人にはとても言えないような仕事をしたこともある。
が、そんな努力も虚しく、結局母は5年前に他界した]

(44) matsunoko 2012/09/05(Wed) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

結局自分に残ったのは、自分で稼いだお金のみだった。

自慢だった透き通るような歌声も、ストレス解消に煙草を初めてからというもの、今ではすっかり見る影もない。

ただ特にこれといった目標もなく、
これまでと同じように、仕事をしながら何となく生きる毎日。]

あぁ…あの頃に戻れたらな。

[今ではダムに沈んだ生まれ故郷。
そこで共に過ごした仲間達のことがふと懐かしくなり、
思い浮かべる。]

あれ…そういえば。

(45) matsunoko 2012/09/05(Wed) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ふと思い出す。10年前にした約束―]

…明日じゃん。

[幸い明日はオフだ。
思い出したがすぐ、急いで軽く遠出をする準備をし、
次の日の早朝、始発の電車に乗った。]

(46) matsunoko 2012/09/05(Wed) 21時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

よー、カメ!
相変わらずノコノコしてんじゃんー!

[乾杯前なんだから!とお茶を出され、それをすすりつつ]

相変わらずなまっ白いなあ。
今、何してんの?

(47) karyo 2012/09/05(Wed) 21時頃

【人】 座敷守 亀吉


 ノコノコはしてないよ。

[昔も同じようなことを突っ込んだ気がする]

 今は大学受験勉強中。この年齢だけど。
 父の仕事を手伝いつつね。

[辰次は?と首を傾げる。
そしてごく自然に何かを求めるように手を差し出しただろう*]

(48) soranoiro 2012/09/05(Wed) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

>>あ!辰次君。
ヤホーおひさしぶりー。
相変わらずだね!


>>42[大人っぽいといわれて]
んもう〜 亀吉君うまいんだから〜

昔からってそういうとこすぱって言うマセガキだったよね。

[何かもてそうな雰囲気だなって感じた。]

(49) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 21時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

ひゃっひゃっひゃ!

[懐かしいやりとりに、相好を崩して]

へえ!
大学行くのか! カメらしいーなあ!
俺? 俺は高卒でスポーツ選手だぜ!

[ぺろり、と上着をめくると、中のシャツには狼のロゴ]

大阪ウルフマンズさ!
……二軍だけどな。

[へへら、と笑って]

(50) karyo 2012/09/05(Wed) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

やほほー。サヤ!
相変わらずだろぉ?! でも、背は伸びたぜぇ。
前はサヤの倍だったけど、今は3倍あるぜ!

[大げさなことを]

(51) karyo 2012/09/05(Wed) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

―星見台―

みんな変わってないんだろうか?

[そこへ着くと、既に殆どのメンバーが集まっているようだった。
みんな綺麗になったし、かっこ良くなったと思う。

それに比べて私は…随分疲れきってみんなより一回り老けたような気もする。]

久しぶり。

[なんとか10年前と変わらぬ笑顔で微笑みかけた。]

(52) matsunoko 2012/09/05(Wed) 22時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

>>50
三倍〜?
どれどれ〜
確かめてあげるからこっちいらっしゃい?(にこ)
[お腹あたりから手でペタペタと確かめてちょうど頭のあたりになったあたりでバシッと叩く]

全然三倍じゃないじゃな〜い
身長サバよんでるようじゃウルフマンズの活躍もきっとさばよんでそうだね
[にやにや笑いながらほんとは三軍なんじゃないの?と疑っている]

(53) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 22時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[辰治君をからかっていると志乃さんの久しぶりと言う声が聞こえてきた。]
わ〜 この声は志乃さん?久しぶり〜
でも到着遅いわよ〜
[手をあげて声のするほうにアピール]

(54) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

あべっ!

[サヤの好きなように触らせていたら、バシッときた]

ふへへへ。
本当はサバよんで大ウル一軍だったのさ!
いやー、実は明日も中部イバラーズとの因縁の戦いなのさ!
サヤが応援してくれたら、俺の剛腕がイバラなんか完封しちゃうぜ〜。

[大げさをたたむどころか、ぺろりと更なる大風呂敷を広げた]

お? おおー!
シノじゃん、シノー!
やー、相変わらず美人だな、お前!

(55) karyo 2012/09/05(Wed) 23時頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>55 おいっ
なんだそのカッコいいチーム
優勝間違いなしじゃねえか| ̄ω ̄;|

(-115) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 23時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

>>-115
いやいや、大阪ウルフマンズのがぜってーカッコいいって!
俺の所属する大ウルが負けるハズねーわー。

(-116) karyo 2012/09/05(Wed) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃

あぁ、ごめんね。遅くなって。

[手を振っている沙耶の方へと駆け寄り、隣へと座る。
彼女は相変わらず昔に比べると、随分綺麗になったと思う。

そして、相変わらず美人だねという辰次の言葉>>55
には思わずびっくりして]

…そういうあんたは随分と変わったわね。

[傍にあった酒に手を伸ばしながら、
薄っすらと少し戸惑いながら笑みを返した。]

(56) matsunoko 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

>>55
え〜一軍〜?予定でしょ?聞いたことないよお

でもほんとになったら応援行きたいな〜
大声で辰治〜って叫んであげる。

あ!そうなったらみんなで一緒にいこうよ。

(57) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*

ぎゃーまだ帰れない、というわけでここであいさつしときます。

見 皆さんお疲れ様でした!
ソラ@soranoiroです、またどこかでお会いしましたら宜しくお願いします。

村たて様、素敵な設定の村をありがとうございました。

(-117) soranoiro 2012/09/05(Wed) 23時半頃

亀吉は、皆の話をにこにこと聞いている。

soranoiro 2012/09/05(Wed) 23時半頃


亀吉は、ゆりはまだかなぁ、とドアを見たり。

soranoiro 2012/09/05(Wed) 23時半頃


【人】 武家の娘 沙耶

>>56
[隣に座ったことに気づいて腕にしがみつく]
わ〜、懐かしい
志乃さんだ志乃さんだ
[小さい頃しょっちゅう掴んでた頃を思い出す。]

(58) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
わたしもこれ以降発言できるかわからないので先に挨拶を。
matsunokoと申します。議事のRP村は初めてでした。
普段は小発言村とかネタ村とかRP村とかどこかしらに潜んでます。
また同村した際にはよろしくおねがいします。

(-118) matsunoko 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>かりょ
大阪ワンこ〜ズがなんだって?
ないわ〜
20ゲームくらいつくわ〜

(-119) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
うう、ごめん。
日付変更前に帰れそうにないので挨拶だけさせていただきます。

皆様おつかれさまでした。
エピでは迷惑かけてしまっただけで、ロールでお返しもできず申し訳なく。

またご一緒できた際にはもっと皆さんに楽しんでもらえるようになれるといいなと思いつつ、またどこかでお会いできた時はどうぞよしなにお願いいたします。

最後、村建てさまには素敵な村をありがとうございました。

(-120) nadia 2012/09/05(Wed) 23時半頃

亀吉は、もし辰次がハンカチを返してくれたなら、ティラミス味の飴を渡すだろう。笑いながら**

soranoiro 2012/09/05(Wed) 23時半頃


【独】 喧嘩屋 辰次

わんこだと?!
このオカマーズが言ってくれるぜ!
最下位に叩きこんでやるわ!

(-121) karyo 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【独】 巫女 ゆり

/*
そしてご一緒してくださった皆さんも、ありがとうございました。

初めましての方にもお久しぶりの方にもあれなとこ見せちゃってごめんね。
次に会えた時にはもっとマシになれてるよーがんばるよ!

ってことで、最後までいい逃げ申し訳ない。
またどこかで!**

(-122) nadia 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

こちらも挨拶を

設定が面白そうなので飛び入りしてみました。
仲間内なんかにはイバラとかイバリンとか変態言われてます

いろんな国ブラブラしてるのでどこかで会うかもしれません。
またそんときはよろしくです。

(-123) 荊棘花 2012/09/05(Wed) 23時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

そうかー?
昔からイケメンじゃん、俺!

[ひひひ、と笑って]

おう! 応援来てくれよ!
チケット手配してやるわ。
……5年、いや、3年後のチケットな!

[そこでやっと、亀吉の手に使用感の漂うハンドタオルを乗せて]

へへへ……。
へへ……まあ、うん、こっちのほうがプレミアつくぜ?
なにせ、プリンス辰次のタオルだからよ!
[どうやら借り物のハンカチは忘れたらしい]

(59) karyo 2012/09/05(Wed) 23時半頃

沙耶は、ゆりに手を振った。

荊棘花 2012/09/06(Thu) 00時頃


沙耶は、志乃に手を振った。

荊棘花 2012/09/06(Thu) 00時頃


【人】 琴弾き 志乃

ふふっ…懐かしいわね。

[あの当時と同じように沙耶の額を撫でた。

昔のコネから、沙耶がホステスになり、
富豪の愛人になっていたのは知っていた。

が、それでも今の彼女は幸せそうだったので、
ホッとしていた。]

…少なくともあたしの記憶ではイケメンではなかったわね。

[自分のことをイケメンだったと自称する辰次には、
今度は昔と同じニタリとした笑みを浮かべてそう返す。]

(60) matsunoko 2012/09/06(Thu) 00時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

あ、じゃあ、俺もー。

/*
かりょです。かりょたんです。
今回はイバりんに誘われて飛び込みました。
ガチ、RPどちらもやる雑食です。
RP村はだいたい飛び込みで、足りなさそうな隙間埋めをやっています。隙間がすきだー!

議事、瓜科、薔薇の下縛りでやってますので、そのあたりの村でお会いするかも。
その時はよろしくおねがいしまーす。

(-124) karyo 2012/09/06(Thu) 00時頃

志乃は、沙耶に微笑んだ。

matsunoko 2012/09/06(Thu) 00時頃


【人】 喧嘩屋 辰次

なんだとこのブース、ブース!

[シノにべぇと舌を出してから、一番最後に帰ってきた同級生に手を振った]

ゆりー!
遅かったじゃねーか。お前が一番最後だぞ。
俺、お前に言いたかったことがあったんだぜー。

(61) karyo 2012/09/06(Thu) 00時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

そんじゃあ、みんな!
今日は、俺とゆりの婚約披露宴に集まってくれてありがとなー!

[ゆりの話も聞かずに、NO打ち合わせの思い付きだけの宣言をして]

そんじゃあ、懐かしい顔ぶれと、10年って月日に・・・

かんぱーい!!!

(62) karyo 2012/09/06(Thu) 00時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[辰治志乃の二人のやりとりを聞いてやっぱり全然変わらないなって思ったのは秘密

その後は、みんなで思い出話咲かせたり、空白の時間を話合ったりして最後まで楽しい時間を過ごしてたと思う。]

(63) 荊棘花 2012/09/06(Thu) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

なぁんですって…

[辰次に握り拳を作るが、すぐにその手を緩め、
フッと笑う。]

…って!あんた達結婚するの?!

[確かに当時から辰次がゆりを好きなのはなんとなく知っていたが、
それから付き合いが続いていて、結婚間近だったのは知らなかった。]

…おめでとう!お幸せにね。

[後から来たゆりのことも抱きしめ、
再会を喜びながら、祝福の言葉をかけただろう。]

(64) matsunoko 2012/09/06(Thu) 00時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

ここで。

10年後に会えたことに。

(65) karyo 2012/09/06(Thu) 00時頃

沙耶は、辰次とゆりの進展にびっくりしている。

荊棘花 2012/09/06(Thu) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 16促)

沙耶
14回 注目
小鈴
16回 注目
ゆり
0回 注目
辰次
11回 注目

犠牲者 (2人)

仁右衛門
0回 (2d)
亀吉
10回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

勝丸
3回 (3d) 注目
志乃
12回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび