人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヴェスパタイン墓荒らし ヘクターに投票した。
エリアス墓荒らし ヘクターに投票した。
ヤニク墓荒らし ヘクターに投票した。
ヘクター修道女 ツェツィーリヤに投票した。
ミッシェル墓荒らし ヘクターに投票した。
ツェツィーリヤ墓荒らし ヘクターに投票した。
クラリッサ墓荒らし ヘクターに投票した。
ソフィア墓荒らし ヘクターに投票した。
ペラジー墓荒らし ヘクターに投票した。
ダーラ墓荒らし ヘクターに投票した。
イアン墓荒らし ヘクターに投票した。

ヘクターは村人の手により処刑された。


ヴェスパタインミッシェルを占った。
ミッシェル人狼のようだ。


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

ヤニク! 今日がお前の命日だ!

2012/05/23(Wed) 01時頃

2日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ヴェスパタイン、エリアス、ヤニク、ミッシェル、ツェツィーリヤ、クラリッサ、ソフィア、ペラジー、ダーラ、イアンの10名


【見】 調律師 ミケ

/*
ヘクターさん、お疲れ様でした。
本当にこんなに早く再会するとは……むぎゅ

(@0) 2012/05/23(Wed) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

[  
       ゴ―――――…ン

                       ゴ―――――…ン    
                                        ]

(#0) 2012/05/23(Wed) 01時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

              [―――悪魔が死んだ。―――]

(#1) 2012/05/23(Wed) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

["ゲーム"の最初の脱落者を告げる鐘が館中に響いただろう**]

(#2) 2012/05/23(Wed) 01時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


【独】 店番 ソフィア

悪魔が、死んだ…?


[鐘の音と、魔女の声。
耳のいい少女は、すべての音が聞こえる。]

(-0) 2012/05/23(Wed) 01時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[死体のある場所から、少しだけ移動した、けれどきっと人に見つかればすぐに怪しまれる、その程度の距離。
夥しく溢れる血液が床を汚す。]

 ……隠れて、て。
 あなた、まで……ったら、大変、よ。

[シスターと呼び懐いてくれる彼女に、掠れた声で治療はいいと告げる。
身体を起こすことも出来ず、倒れたままで。

自分の命を失うよりも、彼女が怪しまれ、危険に晒される方が怖かった**]

(*0) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクターさん、お疲れ様でした。
ミッシェルはまだ午前中の大広間……。巻きすぎて合わないのと、遅れて合わないのが極端すぎます><。

すみませんが、今夜はそろそろ失礼をば。ねむねむなのです……。
*/

(*1) 2012/05/23(Wed) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ようにゃんこ。御疲れ様だなァ?(もふぎゅ
なでこなでこしたかったよー!

そして赤陣営も御疲れ様、概ね予想通りだ。

たらたらログ見てるなう。

(+0) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

―深夜、ヘクターが襲われる頃―

[自室で1人、びくり、と身体が震える。
 それがなにかは――]

誰かの、死、が。

[そうだ、これはゲームだ。
 だれかが、殺されたり、人狼に襲われていたり。
 ……もう、いつおこっても、おかしくはない。
 ごくり、と息を呑む。
 けれども、自分が襲われたら元も子もない、と。
 ドアをあけることなど、できなくて]

(0) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

あつ、い、

[ポケットの中が燃えるように熱くなって、急いでそれを出す。
 ハンカチにくるまれた、ペーパーナイフ。
 熱いけれど、火傷はしないようだった。
 どうしてだろう。
 悪魔の力、だろうか。

 付けられた文様が。
 赤く、紅く、色を変えて]

もしかし、て

(1) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ヘクターもふむぎゅ。
ミケちゃんももふむぎゅ。

というところで今日はオフになります。
お疲れ様ですわ。

ソフィ>拾わなくてもいいのよ!としていますが、拾っても構いません。
その場合は表でシスターの傍にいるとか、シスターを隠そうと動かしたとか、そういうことを描写して欲しいかな。

COと同意になっちゃうけれどね、それでも良いなら。

(*2) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

[そう思って、握り締める。
 ヘクターの魔力のお陰で、自分が傷つくことはないけれど、仮にそうなりそうだとしても厭わなかった。
 熱い。
 何かを訴えるような。
 すごく嫌な、嫌な、予感しかしなくて
 でもそれは、きっと、当たってしまうことで。

 ドアを開ければ、もしかしたら、居るかもしれない。
 けれど、もし、それで、自分まで、と思ったら。]

(2) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

『御前が、願いをかなえる姿が見たいと、思う』


[その言葉が、無駄になってしまう、気がして。
 部屋を、出ることが、出来ない。


 どのくらい時間がたったか、急に、ナイフが冷たくなった。
 急いで掌のなかのものを見れば]

……あかく、ない、

[何もありませんでした、というような。
 そんな、姿で、表れて。
 同時に]

(3) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

……、ぅ、

[ぞくり。
 濃くなっていく、強烈な、気配。
 死にゆく人との距離で、その気配は変わってくるが、
 それはとても、とても強く]

ヘクター、さん、!

[部屋を、でた。
 気配がする方向を見れば、それはヴェスパタインの部屋の前で]

(4) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

[視た。
 彼女は、見たいと思って視えるものでは、ない。
 ただただ、視える。

 人としての、彼の身体。
 あきらかに人ではない何者かに襲われた、その姿。
 
 近寄った。
 血がつくのも厭わずに、彼の身体に、触る]

(5) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

[まだほのかに温もりの残る身体。
 それでも、体温が失われていくことは明らかで。

 ひとつ息を吐くと、視る、ことに集中した]


やっぱり。

(6) 2012/05/23(Wed) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


【人】 病人 エリアス

[悪魔の、顔だった。
 形容しようがないほどに、それは、醜い。
 今まで視たどれよりも。
 意地の悪そうに、
 周りが苦しむのを見て愉しむように。
 笑っている顔が、視えた。

 けれども、彼女には、とても、優しく視えて]

(7) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【人】 病人 エリアス

……私は。
        生きる、から。



[死体に向かってそう呟く姿は、見る人が見れば不気味だろう。
 しかし、その顔は、頑張れよと、
 あの、たのしそうな顔で、笑っているように、みえて*]

(8) 2012/05/23(Wed) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
ミッシェルおやすみー(むぎゅう

そしてヤニク&ヘクターお疲れ様。
えっと…墓下から赤発言、見えるんだよね?

注:赤ではあまりRPやってません。ほぼ打ち合わせです。あしからず。

(*3) 2012/05/23(Wed) 01時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
にゃーん。ヘクターさんにミケも会いたかったよ!もふぎゅ

ソフィアさん、ヤニクさんは墓下にいないから見えないよw
墓下から赤は見えるけどね!!

(@1) 2012/05/23(Wed) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
赤と墓下ログは、殆ど相談と言う……

(@2) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
邪気絆自体の使い道は、縁故同士が「戦いたくないネー、ネー」って遣りあわないために使おうと思ってたりしたんだわ。
あと狼がこの人と仲良すぎて襲撃できないとか言うのもなるたけ避けたくて。

1d、なかなか遅くってごめんね。ずっとじゃきずな先に迷ってたんだ。
そしてwhoふって御前だ!ってやった人がミシェでおちゃふいたよおっさん。

(+1) 2012/05/23(Wed) 01時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
悪魔さんがヤル気満々で、魔女様は大変喜んでいるよ!
魔女様の願いは、殺し合いだから!

邪気絆難しいよね!

(@3) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

―2階・魔女の部屋―

 そんな事言わないで、シスター

[怪我をした彼女の傍にいるのは、盲の少女。]

 そんな怪我じゃ、歩けないでしょ?
 あたしが、手当てするから。

(9) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ―鐘のなる頃・自室―

           ――、………、

[嗚咽は、もう既に枯れて居た。
   叩きつけ続けた拳は、紅い痕跡を扉に残す。

 短い間。丸一日も、経たぬ。短い間の、主従。
 悪魔は哂うだろうか、けれど、けれど。

 力を求めて、己の無力さを嘆いた時に、触れた手の暖かさは。

 ――かえがたい、安らぎ、だったのだ。

  勇気をくれたのは。

  ひとに馴染めぬ己の、背を押したのは、間違いなく。
  

              あの、しもべだった。]

(10) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― ??? ―

[此処に来てから何度目の鐘の音だろうか。
         脱落者が出たと知らせる鐘の音――。

しかし、それは何処か弔いの音にも聞こえて。]

(11) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
そうだwwwヤニク妖精www忘れてたwww

狂人COします。
しばらく表に集中します。

(*4) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  

  [   そこに"居る"のに、触れることすら、叶わない。

        魔力の残滓が、少しずつ、少しずつ、薄れてゆく   ]

 

(12) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヘクターさん、色々気を遣ってくれて有難うね。[もふもふ]

(@4) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【独】 記者 イアン

ソフィア狂人か!

(-1) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 

  ――"            "

        [もう、呼ぶこともない、真名を詠う、]

 

(13) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン




        [どうして、こんなにも。自分は、無力なのか*]


 

(14) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
それじゃ、ミケも寝ます。

狼さんたちは今日も宜しくお願いします。
何かありましたら、遠慮なく頼って下さいね。

では、おやすみなさい**

(@5) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
「魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。」←これが美しいですよね……。
そして、地上から墓ログが見えるの楽しいです!

すみませんが、今夜はおやすみなさい、皆さん。
*/

(*5) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

―少し前・自室―

[イアンに連れられて自室へ戻った後、「聲」が聞こえた
大切な仲間の聲。]

 あたしに、面白いお話、教えて?

[甘えるように、同じ種類の「聲」を使って会話する。
真夜中の静かな館。
少女はそっと自室のドアを少しだけ開けて、悪魔と狼の戦いをずっと楽しそうに聞いていた
   最初から、最後まで。]

(15) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【人】 記者 イアン

―2日目/大広間―

[>>2:451ミッシェルの声に頷くと、>>2:453イアンはソフィアを連れて大広間を後にした。

ソフィアを部屋に送り届けた後、イアンは自室に戻り思案に耽る。
ソフィアは護りたい……ただ、クラリッサが死ぬとソフィアが悲しむのではないか。

イアンはのそりと立ちあがると図書館に向かった。
何か解決策が見つかるのではないかと]

→図書館

(16) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
もうね…おっさん桃らない目標だったのに
フローラがかわいすぎてたらしこまれた。
何もうこの子…

あ、あと経験上の話し。
占い師のロルは、わりとバツバツランでセットするタイプも居たりする。
ヴェスは、「知っている人の中から(ヤニクと多分エリアス以外)を」て感じでセットしてるんじゃない?と思ってた。

みけたんもふりもふり。

(+2) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【人】 記者 イアン

―2日目/図書館―

[図書館に着いたイアンは"悪魔"に関する書籍を探したが、見つけることは叶わなかった。
それが>>2:316ヘクターの仕業であることなど、想像することもできない。

イアンは代わりに"人狼"に関する書籍を調べ始めた。
それは夜が更けるまで、続いたことだろう。

>>#0鐘の音も、重厚な壁に囲まれた図書館には届くことはないだろう……]

→3日目

(17) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@3みけたん
むずかしいねーwwwちょうむずかしいwww
本当に迷いまくってた。

悪魔的には、妖精とかペラジーとかを道連れ死してもよかったんだけどね。えへ。

みんなおやすみなんだぜー!

(+3) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[扉に込められた力を――彼の、遺志を。
   無に、出来なくて。


    たおれたのだと、知っても尚。


  扉は、開けられない、まま]


             ―――ヘクター、

[私に会わなければお前は、死ななかったか、と。
  届かぬ聲を、落とした]

(-2) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
RP村入りだしたのは此処最近なんだけど、わりと役職どんどん入れてる村(この村みたいに役職多数系)は初日に村役職と狼1はCOしちゃう傾向にある気がする。
逆に、G国編成とかは伏せてるような気もするなぁ。PL目線では特に。

(+4) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
あかん・・・
べすとフローラにボコボコにされとるわ・・・(ちーん

(+5) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ログでみけたんに好きって言われてて照れた。おれもミケたんすき!ぎゅ!

(-3) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[やっと見つけた、同じ聲を持つ「仲間」。
彼女を、仲間を失いたくなかった]

 ―――、――――――

[たくさん練習した聲を使って、呼び掛ける]

(18) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【赤】 店番 ソフィア



  シスター、あたしの部屋に隠れて。

(*6) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
と言うか、すいません今更なんですが
墓下の俺こんな呟きだらけでも大丈夫なのでしょうか。
これも村によるところっすよね。

呟きだらけがオールオッケーの村と、ロール優先の村と。

(+6) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[一回、

     二回、

           三回、

                四回、]


[何度も、何度も。
       打ち付けて、叫んで、ぼろぼろ、で、]

(-4) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 [疲弊していた、はず、なのに。

        確実に、弱っていた、はずなのに。


             どうして、]

(-5) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[なぜ、私に守らせて、くれないのだ。]

(-6) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[どうして、私なんかを、守って死ぬのだ、]

(-7) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン


     ――莫迦、

 

(-8) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[燃える、燃える。

   ああ、この熱よりも、よっぽどあつい、]


    ――――― ち、


[よりしろ、は、既に役目を終えた。
  一時だけ現れた、本当の姿>>7

 よりによって、彼女に見られるとは思いもせず。
  慌てて、ヒトの身体を取れども、…存在は希薄、魂と同じような薄さを以って、其処に立つ。]

(+7) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター



   それにしても。
     "視"えるんだな、御前さんは。

   ―― がんばれよ?俺は全額ベットしてるんだからな。

           [肩を竦めて、彼女の傍>>8で呟いた。*]

(+8) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
いや、全然OKです、っていうかむしろ狼達も呟きまくってますごめんなさい

ドキッ、呟きだらけの(ry

ヘクター、蝶々ありがとう。大好き。

2階の広間にエリアスがいるー…!
さて、どうしよう
適当にごまかそう、うん。

(*7) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[鎖をつけたのは、縛るためではない。

     "己の隷属"であれば、"ヒト"から守れる、と]


[そうして、己が守れぬ"彼"を、代わりに守って欲しい、と]


[―――願いなど、とうに消えている。
 友人にもう一度会いたいのは、変わらない。
 祖父に謝りたいのは、変わらない、けれど。]

(-9) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

["獣"を暴いて、

           ――ただ、彼らに生きて欲しかった、]


[それだけ、なのに。]

(-10) 2012/05/23(Wed) 02時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 02時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
いやいやいや、狼さんはいいと思うのおっさん!
そふぃーおつかれさま、赤だろうなーって思いながら蝶とばしてごめn
だいすき、だいすき!

エリアスたんは、足跡にまだ気付いてるかどうかわかんないから、もし気付かないままお部屋に帰ったりしたら、絵の具を呼出してまきちらして、足跡ごまかしちゃうのはありかもしれないね?

(+9) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[そのためなら、修羅にでもなろう。
        誰を敵にしてでも、亡き友人と同じ種族の彼と。

  真名を掴んだ、しもべと。

           そのしもべの、意識の中にある、彼女を。]


         [生かす、ために。]

(-11) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン



 [それだけが、新しい"願い"、だった、のに。]

 

(-12) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



 ――……赦さ、ない。


[呟きは、血に塗れ、酷く掠れて。
                 静寂に、*落ちた*]

(19) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[ツェリから溢れ出る匂い。
その匂いを通して、彼女の身体がどうなっているか想像できた]

 ―――、―――、――――――…

[彼女に触れようと手をのばす。
ツェリの身体から少女の手へ、赤い液体がべとりと移動するが
少女はその「赤」を見る事はできない]

(20) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[かろうじてヒトの姿を保ったは良いが。
 さすがに、契約の其れは、一度の消滅と共に崩れてしまったか。

きちんと本体が契約していれば、こうは成らなかったのだろうが。]

  泣くな、ヴェスパタイン・エヴァンス。

   なぁ。

[真名>>13を詠われて。
                この身体が、ゆらぐ。
 悪魔もまた、この男に。
  悪魔の前でしか泣けなかった主を、喪った。

 魔女の書籍には復活させる手立てもあるかもしれないが、其れは今更無粋だろう。

  それに、全て己の手で封じたのだから。]

(+10) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター



   御前さんが生き残れば、また御前んとこに行ってやるさ。
     だから、生き残れ、ヴェス。

[得がたい主だ。

  其れまで、待って居る。*]

(+11) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【赤】 店番 ソフィア



  シスター、シスター、死なないで…


(*8) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[修羅に、なろう。
       ――暴いて、この手で、殺そう]


 [そうして、"願う"のだ、次こそ。]


   ["平穏"を――――……]

(-13) 2012/05/23(Wed) 02時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 02時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
どうでもいい話

空間使う時、一番したに全角スペース入れると、ちゃんと改行表示されるっていう。


 

(+12) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【赤】 店番 ソフィア


/*
ヘクター相変わらずかっこいいなー…

…シスターをずるずる引っ張って自分の部屋に連れて行こうと思ったんだけど、そうするともろヴェス達に疑われるフラグですよね…
(血の跡べったりあたしの部屋へ…描写するつもり

クラリッサも殺そうと思ってたんだけど
そうすると殺る前に殺られちゃうかな?

思い付きで動いちゃだめ、ソフィア反省orz

(*9) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
そふぃー応援しつつ、おっさんはおやすみしますすす。
もふもふ!おやすみ!

[ころんと横になった**]

(+13) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
>>+12
おぉ、いい事聞いた(メモメモ
ありがとです(ぺこり

(*10) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>*9そふぃ
みえたからぽつり。
ありがとうwwww*ノノ

シスターひっぱってくと血の痕、なら。
絵の具ryって手もあるし、自分の服か何かを捲きつけてけば、かなり軽減できるんじゃないかな?と思った。
ソフィが患部をどこまで見れるのかって問題もあるんだけどね。

(+14) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
おじちゃん、寝ちゃうの…?

[…は寂しそうな目でヘクターを見上げる]

…うん、おやすみ…

(*11) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>*10これ使えるともっとたのしいよ!
おっさんあんまりつかってねーじゃねえかってツッコミはスルーする。えへ。

それじゃあおやすみー!**

(+15) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
やだ、女の子にそんな事いわれちゃうのおじさん。
にゃーにゃー。**(

(-14) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
>>+14
なるほどなるほど…

…ひとつだけ聞かせてください
ヘクターの部屋って鍵開いてる?

(*12) 2012/05/23(Wed) 02時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 02時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 02時頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
ヘクター、おやすみ。
フローラさんが待っててくれるって。
フローラさん、優しい。

よし、書こう。

(*13) 2012/05/23(Wed) 02時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 02時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
はとちら、鍵は閉まってるけど、死体に鍵はあるはず!

(+16) 2012/05/23(Wed) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[ツェリの意識はあっただろうか。
ツェリの腕を自分の首にかけさせ、身体を起こして持ち上げる]

 ……くっ…!

[いくら女性といえども、子供が大人を運ぶのは容易い事ではない

なかば彼女を引きずる形で、廊下に出る]

(21) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
おじちゃんはとちらありがとう!

うーん…
死体は今エリアスが見つめてるから…

そしてヴェスの部屋が9…
あたしの部屋の隣…だと…

ヴェス部屋の前にヘクターいるんだよね?
確実に目撃される予感。

(*14) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
いいや、色々迷ったけど
全力で疑われにいこう!

いつ殺されてもいーぞー!
よし、書く!

(*15) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*あ、あいててもいいよ!
どうせほぼにもつないしね!

(+17) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

―2-]U→廊下―

         [ ずる ]

  [ ずる ]

                 [ ずる ]




 

(22) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

>>+17
ありがとううう!
お言葉に甘えます!

なんでソフィアがヘクターの部屋知ってるんだ、とかつっこまれないかな!
ま、いいよね!
後からなんかこじつければいいや!

おじちゃん遅くまで付き合ってくれてホントありがとです

(*16) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア



     [ ゆっくりと、ゆっくりと ]

    [ 真夜中の廊下を、一歩ずつ歩く ]

     [ 大切な仲間を、抱えながら ]


 

(23) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【赤】 店番 ソフィア



 シスター、重い…

[思わず、失礼な言葉を呟いてしまう]

(*17) 2012/05/23(Wed) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

[シスターを自分の部屋に匿おうとしたけれど]

 ………っ…遠い……よ…

[行き先を変更させて、2−Uへ。
その部屋の主は
かつてはいたが、今はいない。]

    [ ずる ]
                    [ ずる ]

[彼女達が通った後には、赤い道標がくっきりと残っていて。
ドアの前に立った少女は、ドアに彫られている刻印を指でなぞり「U」とあるのを確認する。そしてその文字にもべったりと赤い液体がこびりつき]

          [ …ガチャリ ]

[ドアが、静かに開く]

(24) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【人】 記者 イアン

―3日目・図書館・深夜―

["人狼"に関する書籍を閉じ、イアンは大きく、息を吐いた。
見知った内容はこれまでのものと大差はなかった。
ただ、その内容を直に見たことへの負担が、大きい。
そもそも普通の"人間"が見ることがない書物なのだろう。

イアンはエリアスの顔を思い浮かべた。
博識そうな彼女であれば、何か対策を知っているかもしれない。
それに蝶の、"悪魔"の事についても聞いておきたかった。
事は既に起こっていたのだ。
もう少し詳しい情報が欲しかった。

大きく伸びをして、立ちあがる。
何時間その場に居たのかは定かではなかったが、小腹が空いていた。
イアンは本を棚に戻し、図書館を後にした]

→1F・1-U

(25) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

聴覚判定
距離・小音による修正で-5くらい、目標値8。
365

(-15) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

流石に聞こえない、と。

(-16) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

―2-U(ヘクターの部屋)―

    [ ずる ]
           [ ずる ]
                  [ …どさっ ]

[ツェリをベッドの上に寝かせる。]

 …シスター………
 手当て、しないと…

[救急箱はどこだろう…と考えていると、いつの間にか手の中にそれがあって
少し驚きながらも、不器用な手付きでツェリの患部を手当てしてゆく]

 これで…ひとまず大丈夫。

[その瞬間、どっと疲れを感じた。]

(26) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【赤】 店番 ソフィア


 …シスター、シスター。
 死んじゃ嫌よ。

 きっと、寝れば、なおる…

 

(*18) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【独】 店番 ソフィア

>>26

 /*少々乱暴に扱っちゃいました*/

 シスター、ごめんね >どさっ

(-17) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【人】 店番 ソフィア


 きっと、寝れば、治るから…

[そっと囁きかける。そう言って、その部屋を後にするだろう]

(27) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【赤】 店番 ソフィア


    おやすみ、良い夢を

 

(*19) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

探索判定
銀のナイフ、目標値は補正を入れて11かな。
661

(-18) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【人】 店番 ソフィア


     ―――、――――

[パタン、とドアの閉まる音がした]

(28) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

探索判定
残り全部まとめて
銃系統13、弾丸13、銀の弾丸8、銀の小剣11
212
452
546
362

(-19) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【独】 記者 イアン

んー…ショートソードか。
小物にしては物騒なものが……。

(-20) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

―2-U→2-[(自室)・深夜―

[時計回りに廊下を回り
壁つたいに自分の部屋を目指して歩いてゆく。
自分の部屋に入るところを誰かに見られただろうか?
いずれにせよ、少女は廊下で誰とすれ違う事もなく、誰の存在にも気がつかなかった]

 ……ぁ…………

[部屋に入って服を脱ごうとして初めて、自分が血塗れな事に気付く

  手も  肩も  顔も   
ツェリの血で赤く染まっている]

(29) 2012/05/23(Wed) 03時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
仮眠して起きました。今、追いつきます。
助けに入ったほうが?
どういうロールにすべきか、希望があればどうぞ〜。
*/

(*20) 2012/05/23(Wed) 03時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 大広間 ―

[ 血相を変えたヤニクが、1-4の扉へ急ぎ足で向かう。>>2:271

 自室へ戻るというソフィアを>>2:453
イアンに託し、>>2:432
心配そうな顔つきのシスター・ツェリは、ヤニクを追って庭園のほうに行ってしまった。>>2:287
 取り残された...は、なすすべもなく、自室へ戻ろうと階段を上がる。]

(30) 2012/05/23(Wed) 04時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 2階廊下 ―

ダーラさんを……どうすれば……。

[ ...に名案が浮かぶわけもなかった。
 2階の床のところどころに、刷毛で刷いたような赤い跡が残されている。
 ...はその跡を踏まないよう、スカートを持ち上げながら歩いたが、あることに気づいて足を止めた。自室ではなく、2-3の部屋へ向かう。

 ダーラの出てきた部屋に。

 ...が廊下の隅に取り落とした肖像画は、まだそこに残されていた。誰もが自分の問題にいっぱいいっぱいで、気づかなかったのかもしれない。
 額縁の重さに苦労しながら、それをふたたび胸に抱き上げると、...は2-3の扉をノックした。]

ダーラさん、いらっしゃいますか?

(31) 2012/05/23(Wed) 04時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

わたし、ミッシェルです。
ダーラさん、少しお話ししませんか?

[ 返事がない。何度も呼びかけ、応答を待って迷ったが、...は結局、ドアノブを回した。]

……これ、はっ……!

[ 絶句した。室内はすべてが赤く塗られた異様な空間になっていた。>>2:122>>2:133]

ダーラさん……では、とうとう……。

(バランスを崩してしまったんですね……)

[ ...は肖像画を持つ腕に力を込めた。ゆっくりと後ずさり、今度こそ自室を目指した。]

(32) 2012/05/23(Wed) 04時半頃

【人】 記者 イアン

―3日目・1F・1-Z・深夜―

[1-Uで簡単に摘まめるものを物色した後、イアンは倉庫を訪れた。
イアンが求めるものは、銀製の武器。
御伽話で人狼を退治するのに使われる、魔を祓う力があるとされる武器。
少しして見つけたものは……]

 グラディウス……?

[至極骨董な武器……いやただの装飾用のものだったのかもしれない。
だが、それは紛れもなく銀製]

  [ビュッ――]
             [ビュッ――]

[求める武器を見つけ、振い、イアンは苦笑する。
果たして大浴場での惨劇を起こした"人狼"にこんな武器が効くものなのか、と。
ただ、少しの気休めにはなるかもしれないと、イアンはそれを部屋に持ち帰ることにした]

→2F・廊下**

(33) 2012/05/23(Wed) 04時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
自分用φ(..)。
イアン2日目午前中まで。ソフィアを部屋へ送っていった。>>432
送られたソフィアも。>>453
クラリッサもこの日は大広間が最後。>>452

ペラジー2日目には接点なし。場所的にもエピソード的にも絡めようがない。
ダーラ徘徊中。ミッシェルの性格的に、これ以上は無理っぽい(涙目)。
*/

(-21) 2012/05/23(Wed) 04時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 2階廊下 ―

[ 2-6の部屋へ入ろうと、ドアノブに手を伸ばしたときだった。
 どこかのドアをノックする音と、「ヴェス、いるか? 俺だ」という若い男の声がした。ドアの開けられる音と閉められる音が続く。

 自室のドアノブを握ったまま、...は動かなかった。]

……ヤニク・ゲルバー……。

[ 声の主の名前を口に出し、...は眼を閉じた。]

(34) 2012/05/23(Wed) 05時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

― 2階廊下 ―

[ 肖像画を自室の壁に立てかけると、...は2-9の部屋へ向かう。壁によりかかったのは、背中で室内の音を拾うため。

 ぽつりぽつりと交わされる会話の内容は、ヘクターが悪魔であること、ヴェスパタインが契約して従えたこと、ヤニクがそれを不快がっていること、だった。
 ……のだが。

「力なら、……俺が貸すのに」「俺は、あんたが気に入ってる」「守らせてくれ」「好きだ」

 だんだん率直な口説き文句になり、...は眉間とこめかみを押さえた。
 「ありがとう」と応じるヴェスパタインの声を最後に、...は壁から離れた。]

(*21) 2012/05/23(Wed) 05時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-6 ―

[ 深夜、廊下の尋常ならざる気配に...は目を覚ました。
 仲間と誰か、いや、何かが闘っている。戦闘中の仲間に声もかけられず、...扉に身を寄せ、向こう側の音と気配を探った。]

片方はシスター・ツェリね。
もう片方は……人狼ではない。もっと別の……魔法を使う存在。

[ シスター・ツェリは狼の姿になって、相手の喉笛を狙っているようだった。しかし、魔法を駆使する敵では分が悪い。

 ...はじりじりしながら、どちらかがこの場を離れるか、何らかのかたちで決着がつくのを待っていた。]

(*22) 2012/05/23(Wed) 05時半頃

【人】 記者 イアン

―2F・廊下―

[片手にはワインボトルとグラスを、
片手には銀製の剣を携えたイアンは、
2F廊下に辿り着くと……]

         [床一面に広がる赤を見た]

[確かに昨日の時点で赤に染められている部分もあった。
ただ、今は血の臭いが鼻腔をかすめる。
その中で、>>5血溜りに座り込むエリアスの姿を見つけた。
傍らには男が横たわっているようだった]

(35) 2012/05/23(Wed) 05時半頃

【人】 記者 イアン

[カツカツと足音を立て、近付いていく。
近付くにつれ、男の首と脇腹が大きく抉られ、腕を腕を失っていることに気づき……

それがヘクターだと言うことを、認識した。

イアンは呆然と、その姿を見つめた。
クラリッサがソフィアを殺す気だと、協力を求められたと告げた男が、死んでいる。

――唾を飲みこみ、声を絞り出す]

 "人狼"に、やられたのか?

[それは恐らくエリアスへの問いかけだが、空虚に向けて発せられた]**

(36) 2012/05/23(Wed) 05時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-6 ―

「見ていたかしら……ソフィア?」

[ その声に...は緊張した。]

ソフィアのためだったのね……。
あの蝶の痣の意味を知ったから、それで怒ったのね……?

(*23) 2012/05/23(Wed) 05時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 05時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 05時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-6 ―

[ ...は部屋を出ようとして、白い寝間着のままであることに気づき、魔法で黒いマントを出した。身にまとうと、廊下に出た。]

(*24) 2012/05/23(Wed) 05時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 05時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 2階廊下 ―

[ 出遅れた。ソフィアが謁見の間から、深手を負ったらしいシスター・ツェリを引きずりながら、出てくるところだった。
 深夜、廊下に灯りはほとんどない。フードつきの黒いマントを身にまとった...の姿は、人間にはろくに見えないだろう。

 目の見えない少女には、暗闇もマントの色も、関係なかったかもしれない。
 必死になりすぎて、周囲の何も認識できていないようだった。

 2-12の謁見の間を出て、2-2の部屋へシスター・ツェリを引きずっていく。
 シスター・ツェリは白い裸身を無防備にさらしていた。意識がないのだろう。腹部の傷口から大量に出血していた。
 周囲はおびただしい血の匂いでいっぱいだった。

 ...は先に廊下の血痕をどうにかしなければ、と判断した。いかに知覚の鈍い人間でも、これでは間違えようがない。

 ...は魔法で紅茶のポットを出した。中身は紅茶ではなく、赤い絵の具だ。ダーラの部屋で見た光景は鮮明だった。
 空中に浮かんだポットは、...のイメージ通りに廊下を赤く染めていった。]

(37) 2012/05/23(Wed) 06時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 06時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-2 ―

[ 2-2の扉が開いた。ひとりで出てきたソフィアは、壁伝いにどこかへ向かっている。力が入らないらしく、おぼつかない足取りだった。

 ...は不安にかられたが、優先すべきは怪我をした仲間だと思い、入れ違いに室内へ。
 なぜソフィアがその部屋を選んだのか、...にはわからなかった。私物のない部屋で、見ただけでは誰が使っていたのかもわからないだろう。感知できるのは、人狼の嗅覚ゆえである。

 大怪我をしたシスター・ツェリは、ベッドの上に寝かされていた。時間的に予想はしたが、手当てもされていなかった。

 ...はもう1枚、黒いマントを魔法で出すと、意識のないシスター・ツェリを覆った。]

今夜は、私が助ける。

[ 仲間に向けてささやいた。]

(38) 2012/05/23(Wed) 06時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
寝 落 ち ま し た w

ミッシェル、反応ありがとです!
お返事しよっと

(*25) 2012/05/23(Wed) 06時頃

【赤】 店番 ソフィア

>>*23
       [ 聲が 聴こえる ]


 そう…そうなの、シスターが…!
 あたしの為に…

(*26) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
こちらこそ、夜はすみません! 仲間を助けて2-1へ運ぶところです。

ソフィアのロール、どうしましょう? 魔法で廊下を血まみれにしたので、血痕は大丈夫です。エリナーはこういうフォローが得意なので……。
*/

(*27) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 旅先のホテルで見かけた、荷運び用のカートをイメージすると、それは簡単に現れた。
 ...はマントで包んだシスター・ツェリを乗せ、魔法の力でカートを押す。

 2-2の部屋を出る前に、...は魔法のポットを傾け、そこらじゅうに赤絵の具を振り撒いた。]

(39) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 06時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
証拠隠滅OKです! ぜいぜい。
シスター・ツェリを2-1へ運んで、手当てをしますが、傷を治す魔法は使えないため、そこはどうしようもありません……。
*/

(*28) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 06時半頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
後は自分の部屋でシャワー浴びて寝るだけなんで、大丈夫です

えっと…
なんか色々フォローしていただきありがとです…!

(*29) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
魔法で紅茶ポットを出していたのは、この伏線だったのです!
……というのは嘘ですが、いろいろつなげられるように考えています。罠もセットしたし。
むしろ、伏線を考えすぎて、書くのが遅いのかも><。

本当は書き足りないです……orz。もっと書きたい気持ちはあるんですががが。
*/

(*30) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
ねむねむ頭の自分が考えた事なので、あまりきちんとした根拠は無いんですが
2-Uにおいとけば「きゃぁぁヘクターがシスターをぉぉ」みたいな展開に…と、たぶん思ったんだと思います

でも2-Tのほうが都合よかったですね…orz
そっちのほうが近いし…orz

移動、ありがとです

(*31) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ―2-[(自室)・深夜―

[>>38の囁きが聞こえた]

 …ありがとう、「    」

[その名を「聲」で呟き、感謝を述べる]

(40) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【人】 女主人 ダーラ

―時計館/2階―

[    ゴ―――――…ン

            ゴ―――――…ン     ]

……ッ!

[“鐘”の音が聴こえる――
魔女の形代が潰えたときのそれは自身が――であるから故に、耳に届かなかったそれが、今度ははっきりと聞こえた]

これが……

[今度ははっきりとわかる。
それが、自分の求めてやまないものだったということを]

ふふ……ふふふ……。

[何故その対象が自分ではなかったのか。
それだけを悔いて、しかし鐘の音が自分にも届いた事に歓喜し、男は走りだす]

(41) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*26
[ 「そう…そうなの、シスターが…!」と応じた聲はか細く震えていた。泣いているのだろう、「あたしの為に…」と続けられただけで、力なく途切れた。]

落ちついて。あなたは今、ひとりなの?

[ ...はこの冷静さが伝わるように、言葉を選んだ。]

ここは大丈夫。
だから、あなたは自分の面倒を見て、自分のことを考えて。
手足に血がついているでしょう?
まずはそれを洗って、きれいにしましょう。

どうかしら、できる?

(*32) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【赤】 店番 ソフィア



 ありがとう、エリナー

>>*32
 …うん、できるよ。やってみる
 

(*33) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ダーラさん登場! 相変わらずのインパクトですね。
狂人COにしか思えないロールの数々……! かっこいいなあ。
*/

(*34) 2012/05/23(Wed) 06時半頃

【人】 店番 ソフィア


[仲間の聲にコクリと頷き、少女は服を脱ぎ始めた
そうして部屋に備え付けてあるシャワールームへと行き、熱い湯で身体を清める。

赤い液体が、少女の白い肌の上をゆるりと溶けるようにつたって
そのまま排水溝へと流れてゆく]

 …っ!

[赤い蝶に触れようとすると、ピリと小さな刺激を感じた]

(42) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【人】 女主人 ダーラ

[そのにおいを辿れる獣が羨ましい。
遠くへと仲間を求める咆哮を奏でれる獣が羨ましい。

何故、自分はこんな身で生まれたのか。
何故、その身を捨て人になってまで求めたものを得ることができないのか。

狼になりたかった人魚。
その身を捨て、狼と同じ四肢を持つ知恵を有する生物である人間。
“それ”になれば願いに近づくと信じていたのに――]

ミッシェルゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!


[いつの間にか、叫んでいた。
その名を。

自分の絵を――子供を渡した者の名を**]

(43) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
どこかで明かすつもりですが、エリナーはミッシェルの母親的人格なのですよ。
だから、30歳くらい(ミッシェルが9歳のときの母親像)で、それから年を取っていないものの、実はおばさんっぽい!
子どもに対しては、わりと世話を焼きたいタイプです。
*/

(*35) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
ダーラさん、かっこいい(うっとり
えと、襲撃されたいオーラむんむんですね
今日、ダーラさんがどう動くか、要チェックですね

(*36) 2012/05/23(Wed) 07時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 07時頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
>>*35
ママー!(むぎゅう←
>>43
すごい勢いで呼ばれてますよー!w
深夜?深夜だよね、今?

(*37) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

[自身の身体を清めた後、脱いだ服も丁寧に石鹸で洗う
洗い終わった後きつく絞って、部屋のどこかに干しただろう

バスタオルで水分を拭き取った少女は
何も身にまとわぬまま、するりとベッドに潜り込む

とにかく、今は、疲れた身体を休めたかった]

(44) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

[やがて少女は寝息をたてはじめた

シスターを運び、自身は血を洗い流した。
証拠は無くなったかのように思えた]

                    [しかし]

[ 盲目の少女が
 2-[のドアノブとその刻印に
 べっとりと血の跡がついているのに
 気が付く事は
 ない]
 

(45) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

[部屋の鍵は、開いている。
入ろうとすれば誰でも入れただろう]

 …………………………

[少女は安らかな寝息をたてている
誰も少女を起こそうとしなかったなら
きっと9時間後に目覚める事だろう]

(46) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
深夜ロール、終わり

(*38) 2012/05/23(Wed) 07時頃

ソフィアは、すやすやと*眠っている*

2012/05/23(Wed) 07時頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ダーラさんは2日目午前中に部屋を出て以降、飲まず食わずなんでしょうか……。心配です。今までどこにいたんでしょうね。
死亡フラグ把握。陣営仮決定【▲ダーラ】です。

ソフィアの部屋は廊下から入ってくるとき、足にも血がついているので、見る人が見ればバレるのではないか、と。
イアンかクラリッサに後始末を頼んでみますか?

フラグとしては、クラリッサがイアンを殺害→ソフィアがクラリッサを殺害という流れだと思うので。
*/

(*39) 2012/05/23(Wed) 07時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
お疲れ様です。そういえば、CNのことをすっかり忘れていましたね。
赤のロールが少ない陣営でした……。
*/

(*40) 2012/05/23(Wed) 07時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 08時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-1 ―

[ シスター・ツェリをベッドに横たえると、...は魔法で、傷口の応急処置のための道具や薬品を出した。腹部を切り裂かれていて、容態は深刻だ。

 人狼は人間より生命力が強い。それでも、悪魔――普段から魔法が使えるような存在――と闘って勝てるような生き物ではないはずだ。悪魔は、魔を司る存在。珍しい生き物にすぎない人狼とは次元が違う。

 シスター・ツェリは食欲ではなく、激しい……あまりにも激しい怒りのために、悪魔へ挑んだに違いなかった。

 負けることを承知で。]

愚かだとは思わない。
私たちはきっと似ている。そうでしょう?

[ ...は意識のない仲間に、そう声をかける。]

(47) 2012/05/23(Wed) 08時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 傷口の手当をすませ、魔法で血まみれの黒マントを処分し、次は自分の身支度を、とバスルームへ行こうとしたときだった。]

「ミッシェルゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!」>>43

[ 咆哮のような声に、飛び上がるほど驚いた。足をもつれさせて倒れかかり、壁に肩と頭をぶつけてしまう。]

……っ!

[ ...は壁にすがったが、ずるずると崩れて床にしゃがみ込んだ。それから、何が起きたのかと、あたりを見回す。
 短い悲鳴を、両手で抑えた。]

シスター・ツェリ、どこで怪我を……?
こんなに、ひどい……。

(48) 2012/05/23(Wed) 08時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 08時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 08時頃


【独】 病人 エリアス

/*
えーっと、えーっと…
うん、勝手に部屋飛び出したのは、悪かった。
しかしこれだと時間的に、なにかは目撃せざるをえないわけでー

まあご都合主義でいいかな
ごめんー狼無視した発見ロルorz
狼の移動終わってから書けばよかった…

(-22) 2012/05/23(Wed) 08時頃

【独】 病人 エリアス

/*
問題はどのタイミングで証拠隠滅したか

(-23) 2012/05/23(Wed) 08時頃

【独】 病人 エリアス

/*
あんまりばっちりじゃないよ…イアンみてるよタイミング的に…

(-24) 2012/05/23(Wed) 08時頃

【独】 病人 エリアス

/*
イアン確定動かし大丈夫だっけ

(-25) 2012/05/23(Wed) 08時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ごめん、動かす。

(-26) 2012/05/23(Wed) 08時頃

ミッシェルは、包帯と寝間着の上にも血がにじんだシスター・ツェリを、看病している。**

2012/05/23(Wed) 08時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
>>+6 ヘクターさん
墓下は、中身解禁といか、雑談だけでもいいですよ。
ロールしても構わないし、ひたすら雑談でも構わないと言う
ゆるゆるです。ゆるゆる。

>>+12
いいこと聞きました。使おうかな。
そして、村建てキャラがばれるんですねわかります。

いや、すでにすっけすけなんで、開き直ってますけども。

(@6) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+3
難しいねー本当。妖精さんとペラジーさん道ずれは
それはそれで、面白かったですね。
ヘクター、ヤニクが一気にいなくなると、ヴェスさん涙目ですが

さて、一旦失礼。昼とかにも覗きにはきます。主に鳩から。**

(@7) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―早朝・自室―
[弱々しい力で、扉を叩く。
  朝日は昇った。

残滓すら、もう、無い。
   涸れた声で呼ぶ名前も、無い]

……、

[血塗れの拳も、涸れた咽喉も、痛みすら覚えなかった。
  牙をもつものは、誰だ。悪魔であるあれを、一体誰が、屠ったのか。

ゆるさない。

赦さない。

知る名前を、辿る]

(49) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――――ミッシェル・ヴォーン…

[薄い蒼に導かれて、辿り着いた、なまえ。

  高らかに月に吼える姿を、賢者は識る。
"敵"の姿を、識る]

(50) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――生き残って、

[塗り替えられた、"願い"を。
 "平穏"を手に入れるために]


[そのためになら、修羅にでもなってみせる]

(51) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[己が内を恐れている場合では、無い。
  例え何を犠牲にしてでも、
    守りたいものを護れる修羅に、なろう]

[室内に投げ込まれた手紙にヴェスパタインが気付くのは、もう少し*後*]

(52) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―ツェリの部屋去った後・自室―
[ツェリが、人狼であったことは驚きだった。
だが、それでも彼女の優しさが好きなことは、変わらない。
例え、一瞬でも己に牙をむけたとしても、だが、複雑な心境だった。]

   ヴェス、……

[大切な"友"の名を呟く。
彼はあの花を、常に持っていてくれているだろうか。

あれは、己の"分身"

彼に危険が迫れば、自分の代わりに彼を助けるだろう。
どんな危険を、【たった一度きり】

一度防げば、その花は散るだろう。
そして、この身も共に……散るだろう。

彼には告げなかった。
言えば、きっと受け取ってはくれないだろうから]

(53) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[静かに、眠りにつく。

獣の牙から、身も護る為、"分身"を出現させる為、

力を少々、使いすぎた。

すぐ近くで、大切な人の僕と守りたい人が、死闘を繰り広げていても
起きることはない程の、深い眠り**]

(54) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 08時半頃


【人】 病人 エリアス

[どのくらいの時間だろうか。
 暫く、彼女はそこを動けずにいた。
 血に染まりゆく、ワンピース。
 
 ふと、足音が聞こえ、警戒しながら顔を上げればイアンがいて>>36
 絞り出された声には、僅かに頷いた。
 
 そこでようやく、立とうとする。
 もう、立たせてくれる、ヘクターは居ないから。
 彼の血で、また誰かの血で、濡れている床で、必死に。
 その姿は、きっと滑稽にみえるだろう。
 それでも、彼女は、     ]

(55) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

[しかし、何度もやっていれば、見かねたイアンが手を出すだろう。
 そうして立たせてもらえれば、血にまみれたまま、ふらりふらりと、危なっかしげに、血の跡を追いかける。
 無意識に、出された手を握ったまま。
 
 血の跡は謁見の間までと、2の部屋へと続いていた。
 ひとまず、謁見の間へと、向かう。
 ぬるり、と血で滑りそうになりながら]

(56) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

―謁見の間―

……、これ、は、

[そこにも、誰かの血溜まりがあった。
 きっとそれは、彼を殺した狼の。
 
 それも、であるが、目を引いたのは、]

これ、は、

[彼女は、最初に謁見の間を出てから、ここにはいっていなかったので、絵画の存在をしらなかった。
 ここにいる人たちの絵だろう。
 少なくとも、今まで見かけた人は全員いた。

 そうして順番に見ていって、]

(57) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

ヘクターさん……

[彼の絵だけが、血にまみれたように紅くなっていた。
 それは、血のようで血ではない。
 ……ようにみえた。

 つまりは、この絵は、
 死んだ人の絵が紅く染まる、ということなのだろう。
 また暫くその場にいると、再び血の跡を追おうと、謁見の間を出る]

(58) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

―2F廊下―

……っ、

[息を呑んだ。
 先ほどは、ヴェスパタインの部屋の前だけが血に染まり、あとは無事だったはずだ。
 それなのに、今は]

あ、か、い、、

[廊下全体が、紅く染まっていた。
 まるで、血の跡を隠すように]

どう、し、て、

(59) 2012/05/23(Wed) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

―→ヘクターの部屋―

[そういった所で、どうにもならない。
 さっきみた、血の跡は。
 この部屋から、2の部屋へとつながっていた。
 それを思い出すように、そちらへと足を向ける。
 
 部屋のドアを開ければ、そこは蛻の殻だった。
 血に染まったベッド。
 それは、彼の血ではなく、他の誰かのものだと。
 そんな、においがして。

 もう、何も得るものはないと、そこを出る。
 涙をながすことはしなかった。
 泣いても、もう戻ってこないことは、わかっていたから]

(60) 2012/05/23(Wed) 09時頃

【人】 病人 エリアス

―2F廊下―

[ヘクターの身体のところまで、戻る。
 相変わらず彼女には悪魔の顔にしか視えていなかったが、
 きっと他人には生前の彼の顔なのだろう。
 ……そういうもの、だ]


……イアン、さん、

[小さな、小さな声]

ヘクターさんの、身体、を。
……さっきの、彼の、部屋に。

…運んで、もらえません、か。

(61) 2012/05/23(Wed) 09時頃

【人】 病人 エリアス

[自分では絶対運べないから。
 そうして、彼が運んでいる、間に]

ヴェスパタインさん、

[とんとん、と扉を叩いた、けれども。
 返事はなかった。
 いるはずだ、と思っていたのに、いないのだろうか。
 それを確かめに、ドアノブに触れれば]

あ、つ、

[ナイフと同様に、それは熱かった。
 ナイフと違うのは、彼が亡くなってなお、熱いということ]

(62) 2012/05/23(Wed) 09時頃

【人】 病人 エリアス

…、ヴェスパタイン、さん、

[こつり、と扉に身を預けて。
 きっとこの扉は、いまは開かない。
 そして、彼は開ける気が、ないのだ。

 気づかないわけがない、自分の部屋の前で、あんなに血が流れるような、争いがあったのに。
 それなのに出てこないのは、きっと]

まもって、くれた、のね、

[ヘクターがかけた、悪魔のバリア。
 彼を襲った何者かが、ヴェスパタインまでは襲わないように。
 それを思うと、また涙が出そうになって、
 でもその姿を死んだ彼には見られたくなくって、必死に我慢する]

(63) 2012/05/23(Wed) 09時頃

【人】 病人 エリアス

また、あとで、きます。


[その声はきっと聞こえない。
 イアンが戻ってきたならば、礼を言って、自分は部屋に下がる旨を伝える]

(64) 2012/05/23(Wed) 09時頃

【人】 病人 エリアス

―自室―

[そうして自室に戻れば。
 赤茶色に変色したワンピース姿の自分が目に入る。
 
 ひとまず、自分の身体から、血を洗い流して。

 眠れるはずもなかったけれど。
 目を閉じれば、焼き付いているあの光景が蘇る。
 それでも。
 それでも、身体を、休めなければ。

 結局あまり眠れぬまま、朝を迎えて]

(65) 2012/05/23(Wed) 09時頃

【人】 病人 エリアス

―ヴェスパタインの部屋の前―

ヴェスパタインさん。

[早朝、という時間ではとっくになかった。
 かれは手紙を読んだのだろうか、と一瞬思ったが、
 この状況で読んでいたのか、定かではなく。
 トントン、と扉を叩いたが、やはり返事はない]

……、

[しかし、心配ではあった、ので。
 もう一度、とドアノブに手をかければ]

普通、だ、

[もう、既に熱くはなかった。
 バリアが切れたのだろうか、と彼女は解釈して。
 そうっと、扉を*あける*]

(66) 2012/05/23(Wed) 09時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 09時頃


エリアスは、ソフィアの部屋のドアに付いた血の跡には気づいていない。

2012/05/23(Wed) 09時頃


エリアスは、ミッシェルの名を誰かが呼んでいる気がしたが気のせいだと思った。

2012/05/23(Wed) 09時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 09時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 09時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 09時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
思い込み怖い。
そうだと思い込みすぎた。

どこでかんちがいしたんだろう、まじでこわい

(-27) 2012/05/23(Wed) 09時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
もう殺してくれよ(

(-28) 2012/05/23(Wed) 09時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
うわあもう死にたいやだもうやだしにたい

(-29) 2012/05/23(Wed) 09時半頃

【人】 記者 イアン

[>>55問いに頷くエリアスを見るが、それは確信がより固まっただけのこと。
"人狼"が何故、ヘクターを襲撃したのかは分からぬまま。
イアンはまだ呆然とし続けていたが、>>56エリアスが立ちあがろうと……
立ちあがれぬ姿を見て両手の物を床に置き、手を差し出した]

(67) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―2-]U・魔女の部屋―
[エリアスに手を貸したまま、イアンはその後に続いた。
血痕を追い、魔女の部屋へ。
そこにも血溜りがあり……謁見の間に飾られていた絵画が飾られていた。
館に居る者たちが、描かれていた]

 すごい……な

[自らがまだ乾ききらぬであろう血の上を歩いていることを忘れさせる程の一品。
だが……]

(68) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

 ――ッ

[ヘクターの肖像画を見た瞬間、イアンは息を飲んだ。
その絵画だけが紅に染められていた。
首……脇腹……腕……ヘクターに在った傷の箇所が、特に紅い。

エリアスもソレに見入っているようだった。
だから、気付かなかったのかもしれない。
シスター・ツェツィーリヤの紺のワンピースが……ドス黒い赤に染まっていたことを]

(69) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―2F廊下―

[魔女の部屋には誰も居らず、誰かを引き摺った血痕が部屋の外に……。
二人が出ていくと、絵画たちは音もなく消え、謁見の間に戻っていったことだろう。

廊下に出る――]

[赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤]
  [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] 
[赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤]

[目の痛くなるような、紅で床が染め上げられていた。
それは血ではなく、絵具。
魔女の部屋に居る間に、"誰か"が行った凶事。

立て続けの変貌に、イアンの思考は麻痺していた。
エリアスの手は握っていたが、それはイアンが縋っていたのかもしれない]

(70) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

[続いて向かったその部屋も、血に塗れていた。
血痕を追うことはもう出来ず、得られるものは何もない。

ヘクターの身体の場所に戻り、>>61エリアスの頼みに頷いた。
彼の身体は重く、頭がもげぬようゆっくりと背負うとヘクターの部屋へと向かった]

(71) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―2-U・ヘクターの部屋―

[ヘクターの遺体をベッドの上に寝かせたイアンはその貌を始めて見た。
何かをやり遂げたかのような表情。
イアンは拳を振り上げ……]

   [ドンッ]

[振りおろした先は、ヘクターの顔の横。
本当は生きている間に、いや昨日の大広間で殴ってやりたかった。
不快な笑みを浮かべる男はもう居らず、それを叶えることは二度とできない]

(72) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―2F廊下―

[廊下に戻るとエリアスは\の部屋の前に立っていた。
ヘクターを運び終えたことを告げ、
>>64を聞くと後で聞きたいことがあると告げ
床に置いていたワインボトルと銀の小剣を持ち大浴場に向かった。

血の臭いを、落としておきたかった]

(73) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―大浴場―

[昨夜惨劇のあった大浴場からは、血の臭いが消えていた。
壁にはまだ血痕が残るものの、それはアノ廊下ヨリハマシニ思エ――

服を脱ぎ捨てるとワインボトルを片手に湯に沈みこんだ。

そのまま、ワインを飲みながら血の臭いが取れるまで居続けるだろう]

→朝**

(74) 2012/05/23(Wed) 10時頃

イアンは、エリアスに話の続きを促した。

2012/05/23(Wed) 10時頃


イアンは、エリアスに話の続きを促した。

2012/05/23(Wed) 10時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 10時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 10時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 10時半頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
大浴場復活、もう入れるようですね

ダーラの絵画…素敵だなぁ…
PC視点で感想を言えないのが残念

(*41) 2012/05/23(Wed) 10時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[鐘の音が聞こえたけれど、今の時点では誰が脱落したかクラリッサはわからない。
ただ、自室のベッドに突っ伏してその音に耳を傾けるだけ。

日を越えて、肩の疼きは更に増したようにも感じられる。]


……っ…あっ…あっ……!


[ソフィアに触れられた喉元が熱い。]

…ぁ……ぃ…。

[――苦しい。

――助けて。

クラリッサはそのまま*気を失った――*]

(75) 2012/05/23(Wed) 10時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 11時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 二階 ―

[血だまりに倒れて失っていた意識は、身体が揺らされ薄く浮上する。
小さな背が、盲目の彼女が、自分を助けようとしている。]

 …… ぁ  、

[ぐらりぐらりと視界が揺れて、腹部から広がる痛みが酷くて、けれど。

気力を振り絞り、赤い声で、一言、二言。

彼女に囁き、再び意識を手放した。]

(76) 2012/05/23(Wed) 11時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ


  ごめんなさい、ね……


               ……  あり がとう 。

(*42) 2012/05/23(Wed) 11時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 11時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
プッツンしたいんだけど起爆剤が足りない。
…どうしよう
*/

(-30) 2012/05/23(Wed) 11時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 自室、2−1 ―

 ……、ん、……

[次に意識を取り戻したのは、自分へと宛がわれた2−1の部屋だった。
ピクリと腕を動かせば、衣擦れの音に一枚の黒を羽織っている事を知る。

腹部の血は、一応止まっているようだ。
指先で触れれば、拙い手当ての痕と、応急処置の痕。]

 あの子達……

[胸に抱くのは、感謝と謝罪。]

(77) 2012/05/23(Wed) 11時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 翌朝 自室 ―

[ゆっくり起き上がりベッドの端に座り、首をさする。]

……。

[やはり、“これ”を解くには彼女を――。
彼女を殺すには“あれ”が邪魔で。
再び“あれ”をどうにかして欲しいとヘクターを探しに部屋を出る。]

(78) 2012/05/23(Wed) 11時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―二日目(深夜)・湖の見える庭―

[微睡みの中、響く鐘の音で目を覚ます。
見渡せば既に夜の帳は落ち、漆黒の空には星が瞬く。
昨日あまり眠れなかったせいか、
気付けば深い眠りに落ちていたらしい。
当然、館内での騒ぎを知る由もない。
鐘が意味することも、今は未だ…。]

(79) 2012/05/23(Wed) 11時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 11時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

……ぁ、かい…?

[廊下に出て目にする光景。
クラリッサがこれを見た時には乾いていただろうか。

眉を顰めるが、それよりも肩の疼き、首の違和感の方が強く、この光景は気にも止めなかった。

しかし、クラリッサはヘクターがこの館で過ごしていた場所は知らない。
誰かに会えばヘクターの事を*尋ねただろう*]

(80) 2012/05/23(Wed) 11時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
だーと赤ログみてたなう。
ちらと個人的な事言うと、俺は死にたかった訳じゃなく、殺すとこなければ俺でいいよ、ってニュアンスね。
赤が、どう襲撃もってきたいのかわかんなかったので。

ミシェのメモ?かな。図書室のん。あれは、自分で本に挟んで歩いて大広間で落とすとか、そんな風だと不特定多数にアピールできたんじゃないかなあ。
フラグを作れない、と思ったのは、村(及び非内通)→赤の方向もそうだと思ったおっさんだった。

(+18) 2012/05/23(Wed) 11時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[小さな呟きと共に、何とか身体を起こそうとする。

これほどの怪我をしていると知れれば、きっとあの男と何かがあったのだろうと疑われてしまう。
だから、無理をしてでも平常を取り繕わなければ。
それができないにしても、身体に付いたままの血液だけでも、拭っておかないと。]

 ……ミッシェ、ル、さん?

[痛みを堪え部屋を見渡せば、彼女の姿はまだあっただろうか。
怪我を見て息を呑む彼女に、大丈夫だと微笑む。
それは完全にやせ我慢だったけれど、少しでも安心して欲しくて。]

(81) 2012/05/23(Wed) 11時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>2:*65

(-31) 2012/05/23(Wed) 11時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@7みけたん
あ、よかったありがとーう!
ぺこぺころるりながらざつだん厨してるわー(
反転させるとそこには空白が...!(

wwwwwたしかに、2落ち回避に俺懐柔にきたなと思ったからなー、べす。よいこ。
ペラジーに討伐されても良かったんだけどね、展開としては、だけど。

(+19) 2012/05/23(Wed) 12時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 12時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
殺す所なければ>ですよねー。ありがとうございます……

おはへくたーもふもふ。
襲撃行くかもよ!は見えるようなロールでしておいたつもりですが、足りなかったかしら……
昨日のどこかに落とした関係上、襲撃できる幅の中での最善の選択、のつもりではありました。

といいますか、村陣営同士で殺しあえない信頼矢印が多いので、これからの先の流れが団体vs赤陣営になるのかしら、と見つつ。


あ、別に赤同士ででも、やりあうのは構わないと思うのですよ。ツェリの根本的なPC設定上仲間ラブなので無理ですが。
役立たず!や死ぬなら私の手で逝って!ってミシェソフィが私を始末に来ても。

(*43) 2012/05/23(Wed) 12時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
夜中ロール回しモード、テンパリ過ぎて書いておきたかったロール忘れてる箇所があった。
今思い出したうわあ。


ミシェ>ダーラさん襲撃予定ですね、了解しましたわ。
私はパスにしておきますね。*

(*44) 2012/05/23(Wed) 12時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
おはつぇりもふもふ!
あ、いや、もし赤が他にいきたいとこあるのに俺に縛ってたら申し訳なかった、と思って。ごめんねー。

襲撃いくかもロールが、どっちかってーとフローラ>ヘクターに見えちゃったんだwwwあれは勘違いごめんね。

わりと、俺も被襲撃こいやーろる回してた(赤に喧嘩売りまくり)ので、全然問題ないのです!

(+20) 2012/05/23(Wed) 12時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
鳩ちら、一撃。
赤のフラグも足りなかったか。
私もあんま気づいてませんでした、申し訳ない。

>>+19
うん、配慮有難かったです。

(@8) 2012/05/23(Wed) 12時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
そうなのだよね、村同士が殺しあえなくなってるのはあるかなあと。この辺の流れが読めなかった。

つぇり吊りになったときにそれをフローラがやれば、ヤニクは少なくともフローラに敵意を向けるのではなかろうか、くらい?

(+21) 2012/05/23(Wed) 12時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
若干、アンカ間違えたー
ツェリ様もふもふ。
ヘクターさんもふもふ。**

(@9) 2012/05/23(Wed) 12時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@8みけたん
と言うか、村同士がどんどん手ぇ繋いでくのに、赤は妨害工作に出るでもなくスルーに見えたんだよね。
それってつまるところ、赤は村が結束して構わん?
と思ったら、みしぇがフラグむつかしい、ってメモで言ってたので、どうしたいんだろ?ってなったかなぁ、あくまで俺の感覚だけど。

(+22) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

>ツェリ
あたしも仲間ラブなので殺せないです…

うん、信頼矢印が多いですね…あたし(めそらし
そーゆーPC設定にしたのですが。やはり「誰も殺したくない」キャラって動かしづらいな…と思いました

イアンは絶対殺せない。ツェリとミッシェルも。
クラリッサと絆結びつけてくれたのは、ホント助かります
「悪魔に乗っ取られて」的なRPができる。葛藤も描ける。
あ、『殺セ』とか勝手に悪魔のセリフ作っちゃってすみません…
ヘクターならこんな風に言わないだろうなぁ…と思いながら書いてました…]

(*45) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
箱前に帰ったら赤ろるにも反応したいのう。
あ、赤さんたちは無視していいからね!!

それじゃあまあ夜にー!

(+23) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

みんなまとめてもふもふむぎゅう

(*46) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―時計館・館内―
[1‐[の扉を開ける。
昨夜とは違う館内の、異常なほどの静寂に眉根を寄せた。
周囲に気を張り巡らせながら向かうのは大浴場。
幾ら過ごし易い気候とは言えど、身は清めておきたかった。
脱衣所には何者かの衣服が置いてある。
どうやら先客がいるらしい。
万一に備えて小振りのナイフをタオルに忍ばせながら、浴場内へと。]

―→大浴場―

(82) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
そふぃもふー!
いいのよ、あれはへくたによる生きた魔術だから、勝手に喋っていいのよ!
じかんぎれ!**

(+24) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
PC視点

シスター大好き
エリナー大好き
イアン大好き
クラリッサ大好き
ヤニク、お兄ちゃん
ペラジーなんか優しい人
その他に誰かいたっけ

こんな状態。
さぁ、どう動こうか…(迷

(-32) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―自室→2階廊下―
[丁度、フローラたちがヘクターの部屋に行っている頃だろうか。>>60
目が覚めれば、すぐ近くで何か異変が起きていることに気づく。
胸騒ぎ。足早に、部屋を出れば、廊下が赤く、紅く、朱く。

それに、まず言葉を失い。

そして、隣の部屋。
ヴェスの部屋の前に倒れる、男の姿にさらに言葉を失った。]

……何が、…?
    
   っ、……

[獣と戦ったことは明白で、その相手が誰か。
自分には予想できていた。]

ツェリ、……

(83) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[自分は彼女に、悪魔の名を告げていた。
彼女が守りたいと言った、ソフィアに呪いをかけた、悪魔の名を

自分も悪魔を憎んでいた。だから、死を見ても悲しみはない。
だが、……この悪魔が、大切な友人の僕であったことも知っていて

ヴェスを想うと、胸が痛かった。]

ヴェス?

[扉の向こうに声をかけるが、反応はない。]

っ、!

[扉に触れれば、指先に少しの痛み。
そこに術が施されているのが分かった。
悪魔が、ヘクターが、ヴェスを守るためにやったのだろう。]

(84) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……どう、すればいい。

[これを知れば、誰がしたのか分かれば、ヴェスはきっと
怒り、ツェリに刃を向けるかもしれない。

暴く力を持って、彼女苦しめるかもしれない。
揺れる心は、なかなか定まらない。

2人とも、守りたいのに……

ヴェスには、あの花があるから大丈夫と思い、先にツェリを探す為
彼女の部屋へと向かった**]

(85) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
>>*42

 …ううん、こちらこそ…

               ――ありがとう


[ツェリを引き摺って歩きながら。小さく小さく、呟く]

(*47) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 12時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

―時計館・大浴場―
[湯船に身を沈めているのは、どうやらイアンのようだった。
ワインのボトルを手にしている姿には驚いたが。]

 今晩は、ご一緒しても?

[彼はこちらに気付いていたか。
どちらにせよ声を掛けて、肩までしっかり湯に浸かる。
壁に残る血の痕は湯気によって隠されていた。]

(86) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 12時半頃


【人】 店番 ソフィア

―3日目遅い朝・2階自室―

[どれくらい眠っただろうか

腹の虫が騒ぐ音で目覚めた。思えば昨日からなにも食べていない。空腹を満たさなければ。

綺麗に乾いた服に袖を通し、杖を持ち、いつもと同じように歩き出す。
目指す場所は1階。なにか食べるものが無いかと。

廊下や階段で誰かとすれ違ったかもしれない]

―2-[→大広間―

(87) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【人】 流浪者 ペラジー


 何か…
 あったんですか?

[自分が知るものとは違う彼の雰囲気に、
何かがあったことを覚って問い掛ける。
葡萄酒を煽る姿も、何処か痛々しく見えて思案げに見詰めた。]

(88) 2012/05/23(Wed) 12時半頃

【人】 店番 ソフィア

―大広間―

[ソファにこしかける。
そのまま、ぼぅ…と考え事。

この館に来た日に座った場所。
確かここにはヤニクが寝っ転がっていて、クラリッサと笑って、イアンと出会って…

イアンは父と似ていた。
大好きだった父。一緒にいると安心できた、父。
少女は昔の出来事を思い出す…]

(89) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 店番 ソフィア

ー数年前・街ー

『こらっ、またつまみぐいしたな?』

[厨房に響く父の声。ソフィアはクッキーをくわえたま ま走り出した。 少女は知っている、父が本気で怒ってるわけではない と。

店の入り口を出ていこうとした瞬間にくるりと振り替 えると、案の定そこには苦笑いしながらも腰に手をあ てて愛情の込めた眼差しを向ける父の姿があった]

『夕方までには帰るんだぞ! …やれやれ、まったくしょうがない娘だ…』

[それに答えるように、少女はクッキーをもぐもぐと食 べながら笑顔で父親に向かって手を振った]

えへへっ、行ってきます!

[それが、生きた父親を見た最後の時だった]

(90) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 記者 イアン

[湯に浸かり、一人ワインを口にしていると>>86カミーユに声をかけられた]

 ああ、構わないよ。

[断る理由はない。
それに、ヘクターの事も伝えておくべきだろう。
カミーユにワインのボトルを差し出し]

 君も飲むかい?

[カミーユはボトルを受け取っただろうか。
イアンは頃合いを見計らって、今夜の襲撃の事をカミーユに話した。
襲われたのはヘクターだと言うこと
襲ったのはやはり"人狼"だったと言うこと
血のような赤に染まった絵画のこと……]**

(91) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 店番 ソフィア


  [いつも一緒に遊ぶ友達]

  [家に帰る時間を教える鐘の音]

  [いつもと変わらぬ帰り道]

[ずっとこんな楽しい毎日が続くと信じていた

だが「日常」というものは、脆く儚い]

 ただいま!おとう…さ…ん……?

[ドアを開けた幼き少女の目に飛び込んできたのは 「非日常」という残酷な光景]

(92) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 店番 ソフィア

[レジ台の前に立っているはずの父は、地面に横たわっていて]

[ お客さんの代わりに、狼が数匹いて ]

[ 店は 赤 で染まっていて ]

 ………え…?

[何が起きたのか 分 か ら な い

呆然と、少女はその場に立ち尽くす]

(93) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 店番 ソフィア


   『ウゥゥ…』
『ウォゥゥゥ…』

[狼達が、低く呻く。 そうこうしているうちに1匹の狼が少女に襲いかかり、押し倒 した]

 きゃっ…!やめ、…!

[もがけど足掻けど、力で狼に敵うはずもなく。 狼はペロリと目を舐めた後
その眼球に  ガ プ リ と 喰 ら い つ い た]

(94) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 店番 ソフィア


        …あああぁぁあァぁぁぁあっ!

[激痛が走り、叫ぶ。己の声が店内に響き渡る、が。少女の耳 には違う種類の「聲」も届いた]

 『…おい、なにしてる』
 『…姿を見られた。殺さねぇと』
 『…我等のルールを破る気か』
 『…騒がしい、さっさと黙らせろ』
 『…若すぎる女はうまくないぞ』
 『…関係ない、俺は腹がすいた』
 『…待て、今日は既に一人…』

[低く囁くような複数の「聲」が、頭の中に響く]

ちょ……何の、話…!?

[痛む目をおさえながら、謎の「聲」に向かって問う]

(95) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
いえ、手を組むのを許容しているわけではなく。
私としては、村側妨害に迎える隙が無い、と見てます。

エリアス懐柔に(私は)失敗してるし、
ペラジーにはRP的に憎んで欲しいので、懐柔にはあまり向いていない。
べスパーは結構スタック詰み+コアが遅いので、タイミングが図りにくい、という。

それ以外で出来る妨害策となると、せいぜいなんらかの罠か足止めくらい?

あとは、上3人が怪しいと、他の村側(クラリッサ・イアンとか)に吹き込むとか、かな。
これはやっておきたいのですが。怪我をしている現状少々厳しいので、自分で出来ればやりますが、一応ソフィミシェにお任せ、かな。

(*48) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 店番 ソフィア


 『…これは』
 『…驚いた、聴こえるのか』
 『…我々の、「聲」が』
 『……では…』
 『……………を…』
 『…………………………』

[意識が遠のき、彼等の「聲」もだんだんと聞こえなくなる]

(96) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 記者 イアン

[>>88カミーユの問いかけに]

 カミーユは悪魔の"呪い"について何か知っているかい?
 例えば、そう……仲の良かった二人が仲違いしてしまうものだ。
 それを見たとき、周囲に居る人は何をするべきなんだろうか。

[酔いが回っているのか、カミーユに心を許しているのか
またはその両方か。
するべきことに悩むイアンはカミーユに問い返した]

(97) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【人】 店番 ソフィア


[…気付いた時にはベットの上で。 視力はもう二度と戻らない、と医師から告げられる

だが少女は、その代わりに完璧な「聴力」と「嗅覚」を手に入れ た。

そして願わくばまたあの「聲」を操る者と出会いたいと願った 。

少女も同じ「聲」を出せるよう練習した。

父親を殺された事による怨み、などの感情は全く無かった。 むしろ「会いたい」という気持ちが強かった。 きっと自分は彼等の『仲間』なのだと、心の隅で考えていた]

―回想終了**―

(98) 2012/05/23(Wed) 13時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ふむ、イアンさんの流れだと、ペラ狼憎悪は私に来ますかね。
占い結果からまずはミシェ側に向うかとも思っていましたけれど。*

(*49) 2012/05/23(Wed) 13時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 13時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 13時頃


【独】 記者 イアン

知覚判定
目標値15
512

(-33) 2012/05/23(Wed) 13時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 13時半頃


【人】 記者 イアン

―→3日目・2-X(自室)・早朝―

[一夜を浴場で過ごした後、イアンはまたいくつか摘まめるものを手に自室に戻った。
服は血に塗れており、流石に着ることは憚られたのでその歩は裸身。
早朝と言うこともあり、人に見られることはなかっただろう。

自室に戻り、替えの服を着て一服する。
少し気分が悪い……流石に飲みすぎたのかもしれない。
ベッドに横になり目を閉じた。

二時間程が経過しただろうか。
起き上がり、胸ポケットに手帳とペンを入れ……
銀の剣は持ち歩くには不便なので置いていくことにした]

→2F廊下・遅い朝―

(99) 2012/05/23(Wed) 13時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
こんにちは。

ヴェスさん、困りましたね。ロールがない……。
ミッシェル占いは、PL視点とPC視点を区別していないせいでは。
*/

(*50) 2012/05/23(Wed) 13時半頃

【人】 記者 イアン

―3日目・2F廊下・遅い朝―

[血痕が残っていないか廊下を探索していると、
ソフィアの部屋の扉、ドアノブに血痕がついているのを見つけた]

(まさかソフィアも……?!)

[嫌な予感に苛まれ、ノブを回し、扉を開けた。
部屋の床に残るのは赤い、2つの足跡と1つの点。
壁には手を擦ったような、赤い線がうっすらと残っていた。
よく見ればそれはヘクターの部屋から続いていたかもしれない。

イアンはソフィアの部屋に入り、後ろ手で扉を閉めた。
その姿を誰かが目撃したかもしれない]**

(100) 2012/05/23(Wed) 13時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
全裸wwwwwwwwwwww

(-34) 2012/05/23(Wed) 13時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
「高らかに月に吼える姿」って、1度もそんなことはしていないんですが……。
*/

(-35) 2012/05/23(Wed) 13時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
イアンフォローありがとう…!ほんとに…!!!

全裸が先にきたけど感謝してる…!

(-36) 2012/05/23(Wed) 13時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 13時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
鳩。
ミッシェルさん、ヴェスさん名前と顔が一致してないと
占えないので、選択としてはあり得る範囲だと思いますよ。

(@10) 2012/05/23(Wed) 13時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 14時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[嗚呼、憎い――。


―― 忌々しい。


まさか、こんな形で彼女に恨みを持つとは。]

(101) 2012/05/23(Wed) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[――嫉妬で胸が焼け焦げそうだ]

(102) 2012/05/23(Wed) 14時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@10 疑っているというロールをしてもらわないと、こちらも対処のしようがないなあ、と思いまして。
赤陣営が“敵を倒す”というロールではないため、いきなり「"敵"の姿を、識る」で敵視されても、ミッシェル視点、???なんですよね……。

ヘクター>>+18、>>+22 すみません……。いまいち、やり方がわかっていないのかも。
「村同士がどんどん手ぇ繋いでく」ロールに見えなかったせいもありますが、赤陣営には、敵を倒そうという意識で動いているメンバーがいないもので。
うーん、設定、まずかったでしょうか……。
*/

(*51) 2012/05/23(Wed) 14時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
明確な占い判定ロールがないので、反応はまだしにくいかもしれませんが
もうちょっと待ってみましょう。
あとで何か補足があるかもしれません。

口挟みまくってすみません。
占われロールとか、考えてみると楽しいですよ!
見られるの何かしら影響があるらしいですから**

(@11) 2012/05/23(Wed) 14時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
村側が手を繋いでいく>(ペラジー=)エリアス=ヴェスパタイン
間がまさにそれですね。
互いの正体を知り合って、かつその発言同士を信頼しているので、そこに疑いや殺害意識・疑心暗鬼の範囲がなくなっている。

ヴェスパさんが名前を知る範囲の中でも、何故ミシェを選んだのかまでは知りたい、かな?

(*52) 2012/05/23(Wed) 14時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ちなみにツェリの願いは「仲間を得る事」。
もっと言えば、仲間と共に幸せになることなので、この館を生きて出るため(本当の意味で仲間を得るため)なら仲間以外を手にかける意識(と言うよりは覚悟のようなものかな)はありますよ。

明確な敵意とはまた違うものかもしれませんが。

(*53) 2012/05/23(Wed) 14時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
というか、夜にちょっと用事が入りそうで背後が慌てています。
もしもあまりこれないような状況になったら申し訳ないです……

(*54) 2012/05/23(Wed) 14時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@11 いえいえ、ありがたいです。皆さん、手探り状態の赤ログに脱力されるかも……。

ツェリ>>*52 ツェリさんは仲間が欲しいという願いが叶っていますよね。
ミッシェルにはそもそもないし……と、書いていたら>>*53>>*54が見えました。
リアル大事に、です。
今夜はそんなに発言しなくてもいいのでは? 怪我人ですし。
*/

(*55) 2012/05/23(Wed) 14時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 自室、2−1 ―

[魔法のような力に念じて、桶とその中には温かな湯を用意する。
タオルをそれに浸して絞り、自分の身体についていた血液を、ゆっくりと拭っていった。
ミッシェルがまだそこにいたならば、手伝いを頼んで。

時折痛みを堪え呻きながらもそれを終えると、新しく寝巻きを羽織り、再び眠りに付いた**]

(103) 2012/05/23(Wed) 14時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
うーん……どうしましょう。3日目▲ダーラの仮決定を考え直したほうがいいかもしれません。
展開次第ですが、先に能力者を狙わなければ、行き詰まりますよね……。

でも、ペラジーさんとは接点がない(向こうも陣営判明後、避けている動きなので、PLさんが生存勝利希望なんでしょうか?)ため、ツェリ、ミッシェル双方に襲撃の動機がありません。
エリアスさんもPL視点で赤陣営を避けて動いていますし、ヴェスパタインさんもそうなると、ストーリー的に詰み状態ではないか、と。
*/

(*56) 2012/05/23(Wed) 15時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
一撃。

これから大広間でイアンとクラリッサに囁き狂人COします
狼が誰だか知ってる、と。

その時に、仲間を守る為「ヴェスとエリアスだよ」と嘘をつこうかな…とおもってますが、どうでしょう。

問題点は…あたしと2人、まだ一度も出会ってないんですよ…いきなりソフィアの口から二人の名前を出していいものか…

(*57) 2012/05/23(Wed) 15時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
シスターリアル大事に!

怪我人は無理しちゃ、めっ!(なでなで

(*58) 2012/05/23(Wed) 15時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ペラジーさんは自分の名前のない部分は、あまり読んでないっぽい? 廊下の血まみれをスルーって……うーん、どうしよう。
ガチ村と違って、動機もなしに襲撃できないと思うんですが……生存勝利狙いでも、絡みのないままでは敵対もしづらいような。
ドラマとして、どう盛り上げたらいいんでしょうか。

エリアスさんも完璧PL視点で動いているし……。赤陣営の動きが鈍いの???
盛り上げとか、考えないほうがいいのかなあ。ヴェスさんもエリアスさんも自キャラ優先ですよね……。どうしましょう。
*/

(-37) 2012/05/23(Wed) 15時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア>>*57 ヴェスの名前はエリナーから聞いて、エリアスの名前はシスター・ツェリから聞いた、というので説明はできますよね。赤でそういうロールを追いかけましょうか?
*/

(*59) 2012/05/23(Wed) 15時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
はとちら。
みしぇの手紙ねたは、もったいないなーって思っただけwwww
本抱えてペラジーにぶつかれば自然に見せられるかも?って思ってたって感じなおっさん、てだけであるよー。

箱前がたのしみである。

(+25) 2012/05/23(Wed) 15時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
順番的に、本日▼ツェリではまずいのでは?
クラリッサ←→ソフィア←→イアンの3人の展開次第ですが、クラリッサがイアンをどうにかしたいと行動するなら、3日目のうちにどうにかしないと、ですよね。
▲ダーラはミッシェルが迫られてできるような流れを考えました!
*/

(*60) 2012/05/23(Wed) 15時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+25 あのときは待っていたんですが、誰も図書室へ来てくれなかったので……。
エリアスさん、ペラジーさんのロールは生存勝利狙いのそれですよね? PL視点で赤陣営を避けているように思えるので、RP的には、一方的に襲撃もできませんし、どうしようかと。
*/

(*61) 2012/05/23(Wed) 15時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

― 回想・身支度中(2日目朝) ―

>>76
[ バスルームで髪を梳かしながら、洗面台の上の鏡を見ているときに、それが起きた。...は、よろめいてたたらを踏み、壁に手をついて身体を支える。
 ふう、と息を吐き、空いた手でこめかみを押さえる。]

……シスター・ツェリ、聞こえる?
助けてくれたんでしょう? ありがとう。

意識をうまく保てないの。
突然、交代することも多くて……正直、困っているのよ。

魔女への“願い”を持っているのは私。
ミッシェルはわかっていないけれど、ああいうとき、とても危険な状態になるから……。
どうにかしたかったの。体質改善? ……ふふ、気質とか、精神質かもね。

(*62) 2012/05/23(Wed) 16時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

ええ、あなたがいてくれてよかった。ここで会えてよかったな。
迷惑をかけたことは申し訳ないけれど、

ありがとう。

(*63) 2012/05/23(Wed) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― ??? ―

[気怠そうに身体を引きずり館の中を歩く。
けれど、ヘクターの姿は見付からない。]

……おかしいな、あ?

[疼きは止まらない。]

……嗚呼、苛々する。

[疼きも自分の中に蠢く感情も止める事も出来ない。
止める為には。

悪魔に囁かれたか否か、それすら記憶が定かではないが、この感情から逃れるには、もう――]

(104) 2012/05/23(Wed) 16時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
鳩ちら
大丈夫、まだ詰んではいませんよ!
生き残って願いを叶えるのが目的ですから
生存を目指してはいけないわけではありません。
ペラジーさんは悲願達成、エリアスさんは願いを叶える為
キャラの目的の為に行動してます。
ヴェスさんも同じです。

"ミッシェル"が、何を願い、どうして生き残りたいのか。
それを考えて、目的の為に行動してみて下さい。
そうすれば、流れはまた変わると思いますよ。**

(@12) 2012/05/23(Wed) 16時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 16時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[何処をどう歩いたか、誰に会ったか、覚えて居ない。
大広間を覗くと座っているソフィア>>89を見付ける。]

そ、ふぃー……?
此処で、何してるの?

[全ての負の感情を押し殺し、ソフィアの傍に近寄る。
近くにイアンは居ただろうか。
それは居ても居なくても構わない。]

ソフィー、ヘクター知らない?

[目の見えない彼女は何て答えただろうか]

(105) 2012/05/23(Wed) 16時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 16時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@12 ああ、ご心配をおかけしてすみません。
手順というか、ドラマ性を優先して全体のストーリーを盛り上げたいと思っているので、ガチ村的な狼連吊りでは、面白くないだろうと心配しまして。

ちょうどクラリッサさんが頑張っていますね。期待します。
*/

(*64) 2012/05/23(Wed) 16時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

[――さて、どうやって殺そうか?

盲目の彼女を殺すのは簡単なのに、触れると此方が勝ち目はない。]

いつもの毒だろうか。

[ポケットの小瓶にそっと触れる。
毒殺はクラリッサの常套手段。
しかも此処の庭園には何だってある。
望めば毒その物だって手に入るだろう。

くすり、と笑い目の前の少女を見る。]

(-38) 2012/05/23(Wed) 16時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-1 ―

[ 望みのものを出せるし、動かせる。それだけの魔法が、これぼど便利だとは思わなかった。
 意識のないシスター・ツェリの腹部の包帯を替えながら、...は神に感謝し、思い出して魔女グロリアへも呼びかけた。]

シスター・ツェリを助けてください。

[ 返事はなく、どこかで魔女のものらしい哄笑があったとしても、...には聞こえない。

 包帯と、血に汚れた寝間着を何度か替えるうち、窓の外はしらじらとしてきた。
 窓のカーテンを少し開け、朝になったことを確認すると、...はベッド脇の椅子に腰をおろした。その頭はぐらぐらしている。上半身をベッドの端に預けると、睡魔に抗うことはできず、眠りに落ちた。]

(106) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>105
 あ、クラリス姉さん…!

[親友の声を聞き、微笑みながら彼女の名を呼ぶ
昨日の出来事などから自分とクラリスの間に厄介なナニカが介入している事は理解していたが、やはり慣れ親しんだ人に会うと、心が落ち着いた]

 えぇと…ヘクター?
 ヘクターなら…

[言葉を濁す]

(107) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【赤】 店番 ソフィア



   ヘクターなら…
   コッチに、いるみたい。


 

(*65) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 怪我人の「……ミッシェ、ル、さん?」>>81
というかすれた声に、...は一気に眠りから覚めた。
 半身を起こそうとする相手を止める。]

まだ横になっていてください、シスター・ツェリ。
大怪我なんですよ? たくさん血が出ていて……何度も包帯を替えて……。

[ 涙ぐみながら訴えたが、怪我人はわずかに微笑むばかりだった。
 魔法の力で桶を出し、そこに満たされた温かな湯で自分の身体を拭いたいのだというシスター・ツェリを止められず、...は言われるまま、手伝った。>>103

 それだけで疲れたのだろう、彼女はふたたび眠ってしまった。
 血の気の失せたその横顔をながめて、...は力なく椅子に坐る。思いついて床に膝をつき、一晩中繰り返した祈りをまた捧げた。]

神よ、どうかシスター・ツェリをお助けください。

(108) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[「声」でもない、「聲」でもない

でも死者の言葉はハッキリと耳に届いていて。

ヘクターに、問う]

  …クラリス姉さんと、何を話したの?

 

(*66) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
クラリス? クラリッサ?
*/

(*67) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【見】 調律師 ミケ

             ふふっ、
  
ふふふっ、
       
                       あはははははっ!!!

[魔女が用意した、青い箱庭。
時計館の中だけにある、死者の世界。

そこに悪魔が落ちてきて、魔女は愉快そうに嗤っている。]

一番最初に落ちてくるなんて、

            素敵、ね……"ヘクター"?

[ヒトの名を呼ぶ。]

(@13) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【見】 調律師 ミケ

貴方の願いは、叶なったかしら?
そうだとしたら、嬉しいわ。

ふふっ、人間たちが、人狼たちが、人ではない者たちが
もがき苦しみながら、歩むのを……ここで見ているといいわ。

最高の、観客席でしょう?

[青い世界を揺らす嗤い声。
それが収まれば、魔女の気配どこかへと消えただろう*]

(@14) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

クラリスいこーるクラリッサと思ってるのですが…
やっぱり呼び方急に変えると戸惑っちゃいますよね…反省

(*68) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
悪魔が落ちてきた、きゃっきゃっうふふな魔女様を
やりたかっただけですww

ちょっと失礼しました!
魔女の姿は見えないってことで……

声だけ聞こえてるって感じで!
さて、表のログ見てきます。

(@15) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ツェリ様は、リアル優先で!
色々とお疲れ様ですよ!

(@16) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア>>*68 いえいえ、使い分けたらいいんじゃないかなあ、と思ったのです。絆に支配されているときとか、憎しみにかられているときとか。
*/

(*69) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア


 そんな事より、クラリッサ姉さんに聞いてほしい事があるの
 あたしの目が見えなくなった、理由…まだ話してなかったよね

[そう言って近くのソファに座るよう促す。
傍にイアンがいるなら、彼にも椅子を促して

ゆっくりと、語り出す
父の死、目を失った経緯、狼の聲…]

 だからね、あの…あたし、
 その時から、「聲」を使って狼とお喋りできるようになったの

[二人は、どんな表情をするだろうか

もしかしたら大広間を通ってゆく他の人々の耳にも彼女の声が*届いたかもしれない*]

(109) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

ミッシェルは、イアンに話の続きを促した。

2012/05/23(Wed) 17時半頃


【人】 記者 イアン

[ソフィアの部屋を探索した後、イアンは部屋から出た。

得られたものはソフィアがヘクター殺しに関わったのではないかという疑念。
否定したい感情を床や壁についた紅が絵の具ではなく、血だという事実が否定する。

探さなくては
足が自然と、だが重く動き出した]

→大広間**

(110) 2012/05/23(Wed) 17時半頃

ミッシェルは、ソフィアに話の続きを促した。

2012/05/23(Wed) 17時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィアとクラリッサにどんどんフラグが立つの把握。悪魔の絆が親友を引き裂く……! な展開ですね。
イアンさんはどう動くんでしょうか……。
*/

(*70) 2012/05/23(Wed) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―朝・ツェリの部屋の前―

ツェリ?

[控え目に、扉を叩く。
ツェリはまだ、眠っていただろうか。

返事があれば、部屋の中に入れてくれないかと頼んだことだろう。
入れて貰えたのなら、]

ヘクターを、……殺したのは、あんたか?

[単刀直入に訪ねただろう。]

(111) 2012/05/23(Wed) 18時頃

ヤニクは、イアンは、ソフィアの傍にいるだろうか。とふと。

2012/05/23(Wed) 18時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
守れなくて、好きだった人たちを殺した。
そんな自分が許せなくて……

どうにか、償いたいと思った故の願い。
ヤニクも自分の命と引き換えに、願いを叶えようと思ってた。

今は、もう一度、守ることをしたいと思ってる。
守れるのなら、きっと死んでもいいと思ってる。
時間を巻き戻すことよりも、目の前の大切な人を守ろうとしてる。

それができたら、きっと……
待ちの人たちも、自分も許せるかな。

妹や、アイリスは、復讐や復活を望んでいないだろうから
きっとこれがヤニクにとって良い終わり方だと思う。

(-39) 2012/05/23(Wed) 18時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
うわあむねあつろーるが回ってきてるのははあく...!!!
は、はこまえまであと一時間、そふぃー時間大丈夫?

あとみけたんみけたん、俺の感じただれがどうしたいとかは話してしまって大丈夫なのかな?

みしぇ、見せたいものがあるなら、無理やり見せなきゃみてもらえないぜ、と図書室のめものことをぽつりとこぼしつつ。

(+26) 2012/05/23(Wed) 18時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 祈っていると、控えめなノックの音がした。声はヤニクのもの。>>111

 ドアを開けた...は、廊下のおびただしい赤色に驚き、悲鳴を上げそうになった。]

あれは……! いったい、何があったんでしょう?
シスター・ツェリが襲われたことと、何か関係が……?

[ 「部屋の中に入れてくれないか」というヤニクの口調には、どこか余裕がなく、うろたえる...をそのままにベッド脇へ進むと、

「ヘクターを、……殺したのは、あんたか?」

 と、尋ねた。]

(112) 2012/05/23(Wed) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―2階、廊下→ソフィアの部屋―
[ツェリたちと話し終えれば、先に部屋を出る。
ヴェスの部屋にもう一度訪ねてみようかと、そちらに向かえば
ソフィアの部屋に入るイアンの姿が見えた>>100]

何を?

[特に、ソフィアと会話している様子でもなく、部屋の中に入るのを見て
首をかしげる。不審に思いその後を追うと、そっと扉を開いた。]

何をしているんだ?

[声をかけながら、中に入れば、扉は勝手にしまっただろうか。]

(113) 2012/05/23(Wed) 18時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヘクターさん、助言であれば、どうぞどうぞ。
RP村の練習的場所と思って建てた村ですから

私もRP村は、まだ経験が少なくて、偉そうなこと言えないですし
教えて頂けるものは吸収したいな!!とか思ってます!

(@17) 2012/05/23(Wed) 18時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

待ってください、ヘクターさんを殺した、というのは……?
誰が……?

[ ...は思わず、ヤニクの背中を追いかける。]

どういう意味でしょう、シスター・ツェリは大怪我をして、この部屋でずっと眠っていました。
それに、あの廊下は……! いったい何があったのか、説明していただけませんか。

(114) 2012/05/23(Wed) 18時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
まてみけたん、おっさんも初心者だぞwwwwwwwww
おっさんの解釈間違ってたらどうしようwwwwwwww

(+27) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―ツェリの部屋―
[出てきたのが、部屋の主ではなくて一瞬だけ驚く。]

あぁ、ミッシェル……だったか。
えっと……ツェリは、……

[部屋の中を見れば、眠るツェリが見えたか。]

あ、……

[しまったと思った。
ミッシェルは、ツェリが人狼だと知らない。
ヘクターを殺した。などと尋ねたのは、まずかっただろう。

少しの焦り、捲し立てるように言われる言葉には>>114]

(115) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ、あれか。
大半は絵の具のようだが、……ヘクターが、その
恐らく、獣に襲われて死んだ。

血が、その……ここまで、引きずられているようだったから

[酷い誤魔化しだと思いながら、戸惑う。]

(116) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+26 助言はぜひ!
ああ、メモは本当に誰かを待っていたんですが、あのときの展開では誰もつなげてくれなさそう? ひとりで発見しても意味ないよね、と思って。

自分の読み取り能力の限界なのか、赤陣営を意図的に避けている人は、生存勝利フラグだと思うのですよ。
となると、下手に襲撃もできないし、そういうロールも思いつかないし……。
名案があれば、お願いしたいです!
*/

(*71) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
言ってる見るだけ言ってみたらいいと思いますよ!

初心者は、えっと……初心者同士で意見出しあうのも
いいんじゃないでしょうか!ってことにしましょうw

(@18) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
えーと、鳩だからあれだけど、雑感。
ペラジーは、厳密に言うと死にたくないわけじゃなくて、見せ場作ったら落ちていいと思ってると思うんだ。
でも今みせる場所がないから、赤を避けてるんじゃない?と。
あとは、PCペラジーの好みかも?>よくイアンに接触してる感じ?

みしぇのメモは、誰かと一緒に本を読んでみたらどう?
なるたけヴェスがペラジーに接触する前にペラジーにぺすのじーさんじんろーが伝われば、多分確実な信頼関係にはならないと思うんだ。

(+28) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
本を読む相手は、イアンが妥当かな?
ソフィが誘導できればいいんだけど、ソフィ目が見えないからどうするか、みたいな。

(+29) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
赤を避けるのは、そこまでではないかなあ。
むしろ、一人になったら被襲撃おけでもあるからね。

と言うわけで言ってみたwwww>みけたん

エリアスはPCPLどちらも生存目指してるかもね。
と言うか、多分少なくとも1黒引きたいと思ってる?って言うパッション

(+30) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 大広間 ―

[屈託のないソフィアの笑顔にチクリと胸が痛んだ。
言葉を濁すソフィアに首を傾げるが、初めて聞く彼女の過去。
そんな過去を持ちながら、こんな状況でも笑える強さがある彼女をクラリッサは妬ましかった。

狼と会話が出来ると言う彼女。
けれど――]

(117) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
本を読むのも、一人で行くんじゃなくて、誰かと図書室にいけばいい。
無理やり見せるなら、すぐ近くでメモ入りの本開けて、なんか落ちた...どーん!みたいな。

(+31) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 18時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
そうですね。
待つだけではなくて、積極的に動いてみると良いかもですね。

どーんと、陥れてみるといいですよ!

(@19) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 説明を求めると、ヤニクは動揺したようだ。歯切れ悪く、「大半は絵の具のようだが」と答えた。>>116]

絵の具……? もしかしたら、ダーラさんでしょうか?

[ ヤニクによれば、ヘクターが獣に襲われて死んだらしい。]

ヘクターさんというと……ああ、そんな。神よ、お守りください……。

……あら? でも……。
ちょっと待ってください。
獣に襲われて、とおっしゃったのに、なぜシスター・ツェリを?

[ ...は詰め寄った。]

疑っておられるんですか?
シスター・ツェリも襲われたのに……ひどい傷なんですよ。女性なのに、あんな……残る傷跡を。
それなのに……ひどい……。

[ 涙声が床に落ちていった。]

(118) 2012/05/23(Wed) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
あ、ちかてつって言う変な鉄の乗り物にのるらしいんで、鳩がうずくまっちまった。またあとでなぁ〜(ひらひら**

(+32) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
一人歩きは、誘っていると思うといいですよ!w

(@20) 2012/05/23(Wed) 19時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[さらに詰め寄ってくるミッシェルに>>118]

それは……

[彼女が人狼だと知っているから、とは言えず、言葉に詰まる。
このままでは、まともに会話ができない。
話がしたかった相手は、眠っている様子。

涙を零す様子に、気まずそうに頭を掻くと、]

(119) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

すまない。
疑ってると、いうわけでは……

はぁ、……すまない。
俺の考えすぎ、だ。だから、泣かないでくれ……

[誤魔化す方法も、真実を語る気もなく。
泣かれてしまうと困ったような顔をして……小さくため息を吐いた。]

……少し、俺も動揺しているみたいだ。
頭を冷やしてくる。

[そう言って、部屋を後にしただろう*]

(120) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
今夜は殆ど来れないみたい、ごめんなさいね……!

たまーに鳩で覗けたら反応、しま、す!

(*72) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヘクターさんは、またあとで!
ツェリさんお疲れ様ですよーもふもふ
お気になさらずに、リアル第一ですからね。

(@21) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――ソフィーは、ソフィーでしょう?

[此処に来てからずっと謎な事。
“人狼が悪”かどうか――。
図書室で何冊か読んだが、全てと言っていい程、悪く書かれていた。
でも人間だって悪い事をしている。
自分もそう。
しかし、目の前の少女はどうだろうか。
“悪”とされている、彼らと話が出来ると言うが――。

やはり“ソフィアはソフィア”しか思い浮かばない。]

(121) 2012/05/23(Wed) 19時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時頃


【独】 調律師 ミケ

/*
あぶあぶ、誤爆するところだった。
ミシェ、妖精さんを苛めないでwwww

ヤニクのたじたじっぷりが、酷いよーーww

先に、あの質問はしてないことにすればよかったwww

(-40) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[入浴中に飲酒する習慣はなかったが、勧められれば嗜む程度には付き合うだろう。
イアンの口から語られるのは、
ヘクターが死んだこと、
犯人は人狼だと言うこと、
紅に染まる絵のこと。]

 そんなことが…。

[言葉を、失う。
ゲームに対して意欲的だった男が最初に脱落したことに。
人狼は自分が思う以上に手強い相手かも知れない。
それでも、自分の悲願を達成させたいから。]

 イアンさん。
 もし人狼に関する情報を手に入れたら些細なことでも結構です。
 僕に教えてくれませんか?
 必ず、皆さんのお役に立ってみせます。

[鳶色の双眸を捉えて真っ直ぐに伝える言の葉は、
彼の心に響いただろうか。]

(122) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
へたれ、妖精……めぇ!

(-41) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
妖精さんメモ。
みっしゃるもこわい。
だーらこわい。

ぺらじーおもしろいけど、さぐるかんじがこわい。

どんだけ臆病なんだこの妖精は。

(-42) 2012/05/23(Wed) 19時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
今日、ダーラさん襲撃なら、襲撃するぞーっというのを
全面的にロールに出して頂ければ、天声で
今日の▲だけ先に報告。とかもしますよ。

今日の襲撃されフラグを、皆さん建てなくて済みますし。
あとは、誰を殺すか。くらいになりますので、
割と皆さんの負担が楽になりますね。

(@22) 2012/05/23(Wed) 19時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+27 初心者COに驚く赤陣営を予想。いろいろ、ありがとうございます。
なるほど、ペラジーさんの見せ場ですか。わりと待ちの姿勢で、赤陣営判明後はすっ飛ばして行かれるので、生存勝利希望なのかな〜と。

エリアスさんは葛藤するキャラクターではないため、下手に絡むと、一方通行でこちらの死亡フラグを立てられそうなところが、難しいんですよね……。ずっと悩んでいるんですが、絡むきっかけもなくて。

ヴェスさんも、ミッシェル占いのロールがないから、どうする気なのかわからないし……。こちらも突然のバトルは無理だし……。むむむ〜><。
*/

(*73) 2012/05/23(Wed) 19時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ヴェスさん、ヤニクさんが離れている間にバトルは
しにこないんじゃないかなとか。

ヴェスさんが危険な目にあえば、花が散ってしまう可能性が……

どう行動してくるかちょっと予想できませんがなんとなく。
あとは、ソフィアさんが先に、クラリッサさんを殺すフラグを建てれば
今日は免れるかなとか……

(@23) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*72 昨日は大活躍、お疲れ様でした。
今日は大怪我で就寝中ということに。
代わりにミッシェルがフラグ立ててみます!
*/

(*74) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[仲の良い二人とはクラリッサとソフィアのことだろうか。
彼女たちの間に起こったことは知らないけれど、
何か役に立てるだろうか、と思考を巡らせる。]

 呪い、ですか。
 悪魔のものとなると厄介だな。
 でも、必ず解除する方法があるはず。
 図書室に何か手掛かりがあるかも…。

[人狼に関する文献が豊富ならきっと
呪いに関するものもあるのでは、と提案して。]

 イアンさんは、そのままで良いんじゃないかな。
 気を遣うと却って気にしちゃうかもしれないしね。

[そう告げると湯船から上がる。
アルコールの影響もあり、逆上せてしまいそうだったから。
もしイアンがそのまま留まるようなら、
彼が上がるまで大広間で様子を窺っていただろう。
例えそれが朝になろうとも。**]

(123) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
あ、ヴェスさん来たし、何か動きが見れそうですね。

(@24) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア・クラリッサ・イアンからもうひとりでしょうか?
日数的に、3日目、どちらかに動いてもらわないと、次へつなげられないのでは。

ミッシェル(エリナー)→▲ダーラのロールは考えました。
ただ、次の襲撃ができそうにない(動機がない)ため、その場で目撃者を襲う、とかでないと苦しいなあ、と。
一旦逃がして、というのも展開的に無理があるでしょう。
*/

(*75) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>*73みしぇ
そんなこたぁないwwwwふははwwww初心者のおっさんです><

多分だけど、ペラジーは「狼と相打ちになりたい」と思っているのではないかと。彼の死亡条件は、多分護衛成功orペラジー死亡時に護衛ロール、赤道連れ?って感じかなと思ってたり。

そうなんだよね>エリアスは多分赤の死亡フラグ
俺落ちで多分べすも殺る気満々になったような気がする。

べすは自分でメモに「もやし」って書いてるから、普通のバトルじゃ抵抗できないってことだと思う。
だから、即落としはしてこないんじゃないかな?って予想中。

つぇりりんはツンデレしていいのよ?りあるだいじに。そのための48hと思うよおっさん。

(+33) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・自室―

[太陽も、すっかり昇った頃。
 夜更けから、変わらぬ姿勢で、ヴェスパタインはただ其処に居た。

 ノックの音>>66にも、扉が開いたことにも、何の反応を見せることも、なく。

 扉を開いた彼女は、己が滑らせた手紙がそのままであることと、ヴェスパタインの様子に気づくだろうか、

 青い、蒼い光を、まるで炎のように纏った賢者は。
 扉のすぐそばに、座り込んだまま]

(124) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
10>8>6>4>エピ
明日か今日1黒落ちかなー?

(-43) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 19時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ところで、願いの内容は言わなくてもいいので、エリナーでなくミッシェルに。

御嬢様のミッシェルは、誰かを殺してでも叶えたい願いを持ってる?
持ってるのなら、かなえるために殺さなきゃいけない。
ペンでもナイフでも持って、誰かを刺しに行かなきゃ。
でも殺す方法とか知らない御嬢様がどうしたらいいか?→協力者を探す、って風に、目的から手段に枝葉を伸ばしていって。

そこでPL目線を入れたらいいと思ってるなぁ、おっさん。

(+34) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
うん、べすは解ってるな。
ペラジーとはまだ接触しないよアピだよね。

(-44) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
というわけでおちつかないけど、おっさんはちゃんと御風呂に入ります。
覗いてもいいのよ?(**

(+35) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
襲撃できなければ、ただ殺せばいいじゃない!

2人殺してもいいんですよ。
あまり難しく考えずに、ね。

エリナーは、誰が食べたいですか、排除したいですか。

それを実行する為に必要なフラグを作りましょう。

(@25) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
うひゃぁ、一度にいろいろ言ってすみません。
ヘクターさんの奴のほうが、分かりやすくて良い。

(@26) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【人】 病人 エリアス

―ヴェスパタインの部屋―

[何も反応のなかった彼の部屋。
 …居ないはずがない、と扉を開けた、その瞬間]

……っ、

[それは、とても、重かった。
 ぼんやりとした鎖のような何か。
 今まで見えることはなかった。
 きっとこれは、見えない人には見えないに違いない。
 
 この鎖は、なんだろう。
 それにはまだ辿りつけないまま、部屋の中に入る]

(125) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【人】 病人 エリアス

ヴェスパタインさん…?

[開けた先には、居ないように思え、首をかしげる。
 ふっと足先に触れたものをみれば、自分が滑りこませた封筒だった。
 余裕がなかったのか、とそれは机の上において、部屋の主は、と、]

……、あのっ、
ヴェスパタインさん、
だい、だいじょうぶ、ですか、

[蒼白い光に包まれているようにみえた。
 それがなにか、までは彼女にはわからないけれど、その姿が異常なものであることはわかる。
 大丈夫か、と、反応があるまで、そばにしゃがみ込んで、目の前で手を振ったり、肩をたたいたり、かるく揺さぶろうとくらいはして]

(126) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
そういえば、ヴェスさんが知っていて、
占える可能性のあるツェリ・ペラジー・ミシェで
なぜミシェを占ったか。気になるようでしたら、
直接ヴェスさんに訊いてみたらどうでしょう。

どういう反応したらいいか分からないと素直に言うと良いです。

(@27) 2012/05/23(Wed) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―三日目早朝・時計館大広間―
[イアンが入浴を終えたのは空が白んできた頃だったか。
全裸に近いその格好に瞬くも、物陰に身を潜める。
彼の後ろ姿を見送ると少し早い朝食を済ませて、
図書館へと向かう。
悪魔の呪いについて調べようと。]

―→図書室―

(127) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【人】 病人 エリアス

―自室に戻る前・イアンと―

すみません、
ありがとう、ございます。

[ヘクターを運んでくれたことに対して礼を言う。
 …彼がヘクターをどう思っていたのか、それは知らないまま]

……私で、お役に立てるなら。
…部屋……えと、Z、ですけど。
そこに、いるか。
あるいは、図書室に、いる、かと。

[と、自分がいそうなところを上げて。
 そこで自分を見つけてくれ、と告げた*]

(128) 2012/05/23(Wed) 20時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 [ 肩に、手が触れた時に>>126 漸く、自室にひとが居ることに気づいた。

 ゆっくり、と。光が、収束していく。
 衝動のままに、獣をずっと眺めていた。識ろうと、名を突き止めても尚。
 まるで、焼き付けるかのように。
 ずっとずっと、少女の中身を、視ていた。

   どこでもない場所を眺めていた視線が、ゆるりと浮上して、 ]

  ――フローラ……

 [ からからに掠れた声で、名前を呼んだ。
   酷く憔悴した顔には、幾多もの涙痕。]

(129) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
すみません。
また色々とでしゃばったことを……

どうしたらいいでしょうかね。
ソフィア、クラリッサは、悪魔のささやきでいい感じになってきてます。
ペラジーは、人狼が見えれば、戦って相打ちとかもできるでしょう。
イアンは、ソフィアクラリッサ間の争いに巻き込むこともできそうです。
ヤニクさんは、きっかけがあれば、村側を殺してくれるでしょう。

(@28) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 [そして、彼女は気づくだろうか。
 床に添えられた手が、血に塗れていることに。
 閉めた扉の、内側にも。幾重にも塗り重ねられた、拳をぶつけた、跡]

………

[ヘクターは、と問おうとして、言葉が詰まる。
   そんなもの、"主"であった自分が一番、よく解っていた、
 
 だから、その、かわりに]

       獣を、 見つけた 

 [よろこびも、安堵も、そこには無く]

(130) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
私が見て、言えるのはこれくらいでしょうかね。

困ったら、頼って下さって構いません。
ただ、物語を作るのは、あくまで地上の皆さんです。

応援してますからね!

(@29) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
あ、ぺらじー図書室いったよ!ふらぐ!ふらぐ!!

ここで、そろるで「図書室のとある書籍に挟まれたメモ」みたいにして回せば、ペラジー気付いてればひろってくれるんじゃないかn

(+36) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
個人的に、イアンはソフィーを守ると思うのね。
それで庇い落ちもできる。おいしい位置だと思うのよ!(

べすはキレイにろるまわすなぁと思うおっさん。

もしかしたら、だけども。
本日は狼させないから、明日1黒落とすために今日からフラグ作ってる?

(+37) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
そうなんだよね。
地上に生きてる人の物語だから。

みけたんもふもふー。
おっさんはもう死んだスイーツでry

(+38) 2012/05/23(Wed) 20時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 20時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
へくたんもふもふー

スイーツが、微妙にツボで、お腹が痛いwwww

(@30) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
んーとね。
表で言うのも何だから、灰に落としておこう。

狼の妨害、俺は感じてないのね…。
村側の結束をスルーしたように見えるくらい、感じなかったの。
どちらかと言うと、謁見室のエリアス宛は、ヘイト稼ぎに見えちゃってたんだ。

(-45) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
おれはしんだ。スイーツ()wwww
このスイーツのやつ面白いよねwwwwww

みけたんののどもとごろごろー

(+39) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
そうだ、昼言い忘れてた。

これは、
【願いをかなえるために誰かを蹴落とす魔女のゲーム】
だから、誰かを殺す気が無い狼は、殺す気のある村に殺されてしまうと思うよ、とだけツイッター。

(+40) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
まぁ、村建てとしては
できる限り、狼さんが食べたい所食べて欲しいんですよ。

ツェリは、愛しいと想う人を食べる。
ミッシェルは、どういう人を食べるんでしょうかね。

そこが分かれば、もうちょっと色々、考えられるんですが……

(@31) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+39 ごろにゃー[気持ち良さそうに喉を鳴らしている。]

(@32) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【人】 病人 エリアス

ヴェスパタインさん、
こ、声、どうして、

[ようやく気づいたと思しき彼は、かすかな声で自分を呼んだ。
 すぐに、どうして、などと聞いたことを後悔した。
 涙に濡れた顔は乾いてはいたが、ひどく疲れきり、追い込まれているようにもみえ。
 ……うっすらとみえた、鎖に。ドアに感じた鎖の正体を知った。
 
 それ以上何も言うことはせず、小さく白い手は、まず頬を包み込むようにして。
 それから手を握ろうと、]

(131) 2012/05/23(Wed) 20時頃

【人】 病人 エリアス

血、怪我、、

[扉に続く先を見れば、どこで、かはあきらかで。
 自分の手が血で濡れるのも構わずに、小さな手では包み込み切れはしないが、挟むようにして。
 …彼が拒めばすることはないが、傷が癒えるように、と。
 そうしてかすかに聞こえた、感情など消えた言葉に]

獣、を…
だ、誰、だれです、か、

[答を聞けば、今すぐ立ち上がって殺しにいかんと
 そんな気迫で尋ねていた]

(132) 2012/05/23(Wed) 20時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 20時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
あれなんだよね、おっさん、アレ。
狼やるときって殺る気満々すぎて1dからよだれたらしてっから。(

やだみけたんかわゆい。
[ごろにゃーするみけたんのみみもとちこちこ。
背中もなでこなでこしちゃう。]

(+41) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ダーラさん襲撃は割となんとかできます。
ミッシェルさんは、ダーラの絵を気に入ってますし、
ラブコールもされてますから、きっかけがあります。

狂ってしまった哀れな画家を安らかに眠らせてあげる。
というのも一つの手です。

ダーラさんは、殆ど一人で行動されてますから、夜更けとかに
どこにいるか聞いて襲いに行くことで成立するかと。

(@33) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
そうだ言い忘れてた。ミケたん、すっごく動きがクリアに見えたよ。>初日謁見室
すげーかった。ハマりすぎって思ったわ。

(+42) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+41
うにゃぅ……[さらに心地良さげに鳴く]

魔女様に怒られても、知らないよ〜[にこり]

(@34) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

  ― ソフィアの傍 ―

    ――― …………

     こりゃ驚いたなァ、交霊術ってか?


[ソフィアの聲>>*65に、けらけらと嗤い聲を上げた。]

  
    何って、知りたいのかァ?
      ―― "無知は至福である"…って諺、知ってるかい?


[其れは、からかいをこめた声音だった。
   聞きたければ、もう一度聞けと。

 暗に、此処でやめれば聞かずに済むと言う、悪魔のそれ。

   不幸になるといわないのは、流石悪魔と言ったところか。]

(+43) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
えへへ、そうかな〜?
そう言ってもらえると、すごく嬉しい。

(@35) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みけたんめ、みけたんめ![もふりもふりごろごろ。]
案外魔女様に怒られるのは、ミケたんじゃねェの?[にやにや。]

(+44) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
 
うふふっ、
私が、可愛いミケを怒るはずが、ないでしょう?[くすり]

魔女様降臨。
ヘクターさんプロから、ミケにちょっかいかけるから
魔女様、ついつい反応しちゃいましたよ、もう。
男は眼中にないのに。

(@36) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*

何…てめぇ、ふこーへーって知ってるか。
みけがわるいだろ!かわゆいから!!ツンとつついたらぴーってないちゃいそうなところとか!!

[ぷんすこ。]

(+45) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
魔女様の降臨に興奮が隠せないおっさんです
ぶっちゃけプロで一度死ぬくらいに怒らせて罵倒されたかったとナカノヒトが申しております。(

(+46) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ミケは、RP村で狼したことないからなー

好きな子食べる浪漫をいつかやりたいですね。

(@37) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター



   ったァく、相変らずキンキンうるせェんだよ!


[何処と無くばつが悪そうに、頬杖をつく。
 組んだ足の片方に肘を着いていて。

 若干唇を尖らせてみせるのは、彼女の真似だろうか。]

 
    ま、こういう盤も在るさ。
     盛大に拍手でもくれや。あと酒。


[随分と、態度がでかかった。]

(+47) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター


    ―― 願い、ね………

         まァ、叶うかどうかはそのうち、な。
  
[なみだは、未だ。
 否、なみだよりも、もっとほしいものが、できた。]

        
   最高の観客席にゃ違いねェが、…
     おい魔女、悪魔召喚の書籍くらいは消しとけよ?

    あの賢者、想像以上に有能だぜ。


[ともすれば、悪魔を蘇らせることも出来るくらいに。
 …今は手段も知らぬだろうから、直ぐに危惧する事では無いが。

 何処か、楽しみそうにも見える表情だった。*]

(+48) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
と、ここで超タイムリーに魔女様におへんじろるしていたしーおー。

(+49) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
あらあら、ミケのどこが悪いのかしら?
可愛いは正義。と言う言葉を知っていらっしゃるかしら、ね
[怒る悪魔をくすくすと嗤う]

(@38) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@37みけたん
好きな子食べるとき、すごく葛藤する。
どっちかってーと、おっさん、ガラスケースにいれてかわいがりたいタイプだから。
好きな子と一つになるより、好きな子とちゅっちゅしてたかったり。

一切自分のことさせずに、着替えから食事からトイレの世話まで全部やってあげたいって感じの偏愛に寄っちゃうタイプなのよ。

(+50) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
わぁい、お返事貰ったー!
悪魔召喚、できそうですね、ヴェスw

(@39) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+50
なるほど。私はどうだろう。
いつか言ったように、やはり、気持ちが変わっていくことを
怖がる習性があるので、……。

まぁ、ずっといちゃこらできるのは、それはそれで好き。

(@40) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ つい感情を昂らせた...は、ハンカチで目頭を押さえた。

 狼狽したらしく、ヤニクは謝罪を繰り返し、「俺の考えすぎ、だ」と口ごもると、「頭を冷やしてくる」と言い残して部屋を出て行ってしまった。>>120]

待って、くださ……。

[ 説明の続きを、と伸ばした手は、開いて閉じるドア板に触れただけだった。
 ...はおそるおそる、首だけを出して廊下のようすをうかがう。立ち去るヤニクの後ろ姿よりも、昨日のダーラの部屋を再現したかのような色にすくみ、ドアの前から動けなかった。]

(133) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
…………。
可愛いは正義っつゥか、ミケが正義なんだろうよ、御前さん。

[くすくす嗤う魔女を一瞥。]

 ほれミケおいで。
  のどもとごろごろしてやるぞー。

[ちちち。]

(+51) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*

しかし、へくたんとしゃべり過ぎである。
表はどうしたとか、禁句です(キリッ

(@41) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@40ミケたん
俺ねー、それね。
他の要因が一切なければ変わらないと思っちゃうのね。
だから、「ガラスケースに入れてぜんぶ世話したい」ってなったり。

食べちゃうと、寂しいのよ。にゃーにゃー。

(+52) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みけたんごめwwwwwwwwwww
ごめんwwwwwwwwwwwww

(+53) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+51 にゃーごろごろ〜[ついヘクターに擦り寄ってしまう]

(@42) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 20時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
>>+53
いえいえwww
割と暇なんで大丈夫だよーすりすり

忙しくなるといきなり顔を出さなくなるけどw

(@43) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
やだかわいい…

[だっこしてぽふぽふなでなで。]

しっかし、メモでへくたーって泣いてるべすとフローラあいす。
おっさんすきがわかんなかったけど、言うならもう二人とも超愛してるだったわー(

(+54) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@43お暇ならよかったwwww安心したwwwwwえへ。
モフモフー
おっさんもヒマです(ろるしろ

(+55) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+52
変わらないのなら、良いですね。
それを信じて、傍にいると思います。

しかし、ヘクターさんと割と似てるタイプかもしれない。
尽くすの大好きですw
色々お世話したいーーー好きな子のお世話したい〜

(@44) 2012/05/23(Wed) 20時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
死を悼み、泣いてくれる人がいるのは良いですよね。
ヘクターさん愛されてた。

ミケはここで会えて嬉しいですけど、上の子は寂しがってます。

(@45) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@44ミケたん
ね。いいよね。俺以外の誰にも合わなきゃ俺しか好きじゃないじゃーん!みたいな。

うれしいwwwwうれしいな!wwwww
ねー、好きな子の御世話したいよねー。まあおっさんはあれなんだけどね、御前の今日のぱんつは新品下ろして何回目かまで知ってるんだぜくらいの変態なんだけどね。

(+56) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
うん、愛してくれてて本当に嬉しいな、と思った。
しあわせー。こんなあくどいおっさんでも愛されるって幸せ。世界幸せになれよ!!(

上の子たんにもっとあくどいことしたかったなぁ!(

(+57) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ふいたwwwww

嫌いじゃないです(キリッ

(@46) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
あくどいことして良かったですよw
中身がMですからね、ええ(

(@47) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
それはよかった!(キリッ

あくどいことね、あれじゃたりないからね、ね!(
もーっと!おじゃきあくまへ・く・た。すんげー語呂わりぃなこれ

(+58) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+46を見逃していたとは!!!
罵倒されたかったんですかそうですかwww

(@48) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あと、イアン。
イアンすごいね、ロールがめきめき生きていってる。感動したおっさん。

(-46) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
おじゃきあくまwwwww

(@49) 2012/05/23(Wed) 21時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時頃


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@48おっさんの中のヒトのこと言うとね。あのヒトヘンタイなんだ。
おっさんがびびるくらいヘンタイ。イエスろりーたレッツタッチレベルじゃない。
ヒールでぐりぐりされながら魔女のぱんつの色はなんちゃらだ!って叫んでぶちころされたいとか
逆に魔女をぎりぎり死ぬ一歩手前まで焼いて 皮膚がとけてどろどろじゃねえか床がよごれたきれいにしろ みたいなこと言いたいと思ってるの。

こわいこわい。

(+59) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*>>+59おっさんの事じゃないからね?

(+60) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
うん、あれじゃ、ちょっと物足りなかったかもね!ね!
あくどいのは、心躍ります。

(@50) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【独】 病人 エリアス

/*
あ、発見ロルおつかれいってくれたひとありがとう!

そしてお風呂入ってきていいかな!

(-47) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
こわいこわいwww
魔女様のぱんつwwww

鬼畜な感じ好きです、よ。
えぇ、とっても、とっても。

ドSでドMなんですね、把握!!

(@51) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

  ― 部屋の前にヤニクが居た頃。 ―

 ―― 驚いたな、御前さん、高笑いでも浮かべるかと思ったが。


[ヤニクの反応>>83は、以外にも小さかった。]


   ……くく、傍にだぁいすきなヴェスが居るからかァ?

     くっくっく、……くくっ、

    そうだよなァ、御前、
           ここで嗤ったらヴェスに嫌われちまうもんなァ?


[けらけらわらう。
 聲は聞こえまい。それでも、言わずには居られない。*]

(+61) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―三日目朝・時計館図書室―
[図書室に入るのは初めてだった。
その広さと棚の数が文書量の多さを物語っている。
目的のものを探し出すのは骨が折れそうだ。]

 呪詛に関する文献は何処かな。
 教えてくれる?

[棚に手をあてて、優しく呼び掛けた。
すると棚から幾つかの本が床に落ちていく。
それらを拾い上げて、壁に寄り掛かりながら頁を捲り
文字列を視線で辿り始める。]

(134) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ね。たりないよねー。もっとしたいねー。

>>@51みけたん
ね、怖いよねー。おっさんもびっくり。悪魔もドン引きだよー。
邪気に満ちてる悪魔がびびるとか()

(+62) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ちょっと箱から離れていたうちに、墓ログ楽しそう!
そして、遅レスすぎる〜><。

ヘクター>>+40 それはそうですが、こんなに生きたい、生きたい、敵を殺してでも、みたいな能力者ばかりでは、それもやむをえないのかな、と……。
ストーリーを作るのは狼だけではないと思うので、村陣営がどうしても死にたくない人ばかりなら、狼を惨殺してやったー!! な展開もありなのかな? と思ったんですが……。
RP村としては、うーん??? 村完全勝利でいいのかなあ、と。
そんなにたくさんのRP村を読んでいないし、そもそも村によっても設定によって違いすぎるから、いまいち参考にできなくて。
*/

(-48) 2012/05/23(Wed) 21時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
上の子が落ちてきたら、いたぶってあげてくださいwww

(@52) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ヤニクさんにも打ち明けたいことがあったんだけど、すぐ出て行かれて、タイミングがつかめないの〜><。
*/

(-49) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【独】 病人 エリアス

/*
んぅ?
悪魔に関するものは読めなくなっちゃったんじゃないっけ?

(-50) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*>>@52まかせろ!!(ガタタッ

(+63) 2012/05/23(Wed) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
これは、楽しみですwww
なんとか、そこそこなところで死亡フラグを回収しなければ!

頑張ろう(動機が不純だ)

(@53) 2012/05/23(Wed) 21時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

  ― 二階廊下 ―

  ………薄気味悪いモンなんだから、じろじろ見ンなよ。

[怖がっていた、から。]


   主、だからな。


[何処か、泣きそうにも見えるフローラ>>63に、呟く。]


    御前らが、いきのこること。
           それが、俺の望みだよ。


               [涙などながさなくても、すき、で十分。*]

(+64) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みけたんwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
だいそうげんだぞおっさんwwwwww

(+65) 2012/05/23(Wed) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

  ― 自室 ―

  へェ。
    直接殴りゃ良いのによゥ。

[広間では避けてしまったから。
 彼と"遊ぶ"のも、また楽しかったのだけれど。]


    …………さァ、騎士君、御前さんは如何する?


[けらけら嗤って、不和を味わうように、舌なめずりをした。*]

(+66) 2012/05/23(Wed) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
仕方がない!Mですから!(キリッ

表は表で、頑張るけれども!

(@54) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
へへっ、では、ちょっと離席!
お風呂行ったり、用事済ませてきます**

(@55) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

  ― \の部屋 ―

[自分の身体を見届けてから。
 悪魔は、ずっと傍に居た。

 今は、このかたちを維持するだけで精一杯で、彼に水を飲ませる事すら、出来はしない。]


  ―― 悪いな、ヴェス。
   ほれ、御前さんが頼るほどじゃあなかったってこった。

   …………だから、
 
             なァ。


      掌、手当てくらいしてくれや。


[何処か悲痛に見える表情に、涙は、無い。]

(+67) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[すきとおってしまうこの姿では。
 炎でけものの腹を抉った悪魔が、コップを動かすことすら出来ないのだ。]

   …………。

[そっと、いつかのように、その頭をなでようとする。
 感触もなく、存在が希薄すぎる己では、髪の感触はなかった。

 其処に、物音>>125。]

   よかった。
    フローラ、ヴェスを頼む。

[悲痛な声音は。
 流せない涙を変わりに落としているようで。*]

(+68) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
【ミケたんを応援する会】

はいな、いってらっさい、俺もまったりめしくってくるーぅ。
久々だなゆっくりめし←

(+69) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 21時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
面白いものを見つけた

手の上なら尊敬のキス
額の上なら友情のキス
頬の上なら満足感のキス
唇の上なら愛情のキス
閉じた目の上なら憧憬のキス
掌の上なら懇願のキス
腕と首なら欲望のキス
さてそのほかは、みな狂気の沙汰

フランツ・グリルパルツァーの『接吻』
*/

(-51) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[――バタン。]

[どこかの部屋の、扉の閉まる音が聞こえた]

 ……ひ、ひひ。

[首をもたげ、男は笑う。
ず―――と、ドレスの裾を引きづりながら、歩く]

……ひひ、ひひ。

(135) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[目的の――Tの部屋の前まで行くと、扉に手をつき



ずり


    ずり


   ずり

              ずり


――ノックをするでも、扉を開けるでもなく]

(136) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[ぺたり。



――紅い絵の具で手形をつけて、男は笑った]

(137) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
フラグの立て方が下手なのかorz……でも、メモでは「話が終わるまでいる」、と。
村側の動きを見ると、RP村でも狼はPL視点でものすごく嫌われているとしか思えないんですが……どうなっているのかわかりません><。
*/

(-52) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そのほか

髪なら思慕
額なら友情
瞼なら憧憬
耳なら誘惑
鼻梁なら愛玩
頬なら親愛
唇なら愛情
喉なら欲求
首筋なら執着
背中なら確認
胸なら所有
腕なら恋慕
手首なら欲望
手の甲なら敬愛
掌なら懇願
*/

(-53) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
指先なら賞賛
腹なら回帰
腰なら束縛
腿なら支配
脛なら服従
足の甲なら隷属
爪先なら崇拝
*/

(-54) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 記者 イアン

[>>113ヤニクの声に振り返る。
そこ声色は僅かながらの怒気を感じることができただろうか]

 気づいたかい?

[問いかけに問いかけで返し、ドアノブと次いで床、壁を指さした。
そこにあるのは紅。
赤の絵の具で染められた廊下で見失った血の痕跡が在った。

イアンはヘクターが死んでいたときのことをヤニクに伝える。
廊下に在った何かを引きずったような血痕のこと、血痕が消されたこと、襲撃したのは人狼だろうということ。
そして、ソフィアを心配して扉をあけると、血痕がこの部屋に在ったと言うことを]

 ひょっとしたら、ソフィアがヘクターを・・・。
 いや、人狼に協力しているかもしれない。

[イアンはただ、ソフィアの手が赤く染まるのが嫌だった]

(138) 2012/05/23(Wed) 21時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
私が喋らなければこんなにログって伸びないんだあ…
と今更思った。
べすぱたんくるまで動かないー。

(-55) 2012/05/23(Wed) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―ソフィアの部屋―
[問いかけに、問いかけを返されれば>>138 眉がぴくりと上がる。]

だから、ここで何を……

[続いて、説明されたことに目を見開いた。]

血、……

[イアンが指差す先を見れば、確かにそこには紅い痕。]

だが、ソフィアが人狼のはずが、
人狼に協力しているはずが、ない。

あの子は、目が見えない。
何かを手伝うなんて……

[部屋の血をみれば、彼女が関わっているであろうことは分かる。
だが、認めるのが嫌だった。]

(139) 2012/05/23(Wed) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

もし、……そうだとしても、何か理由があるはずだ。
あの、肩の痣……悪魔のせい、かもしれない。

[ちらりと浮かんだ。
ヘクターが、ソフィアにかけた呪い。

           ―――…誰かを殺させる呪い。]

(140) 2012/05/23(Wed) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

イアン……一つ、頼みたい。

[ソフィアの傍に、いつもいる青年。
ソフィアが心を許しているであろうことも分かる。
だから、頼みたいことがあった。]

ソフィアを、助けてやってくれ。

誰かを殺さないように、もし殺してしまっていたとしても
あの子の傍にいてやってくれ。

[自分はきっと、ずっと傍にはいられないから
彼は頼みを聞いてくれるだろうか。

無意識に少しだけ、縋るような瞳で見つめていた。]

(141) 2012/05/23(Wed) 22時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時頃


【人】 記者 イアン

[自分一人ではソフィアを護りきれないかもしれない。
焦燥感から、イアンはヤニクにヘクターに囁かれたことを話した。
その中には青い蝶の宿主であるクラリッサのこともあっただろう。
ヘクターが死んだ今、クラリッサはどうするだろうか]

 ヤニク、僕はソフィアを護りたい。
 命だけじゃない。
 あの手を血に染めさせたくないんだ。
 例え人狼に組みしていてもだ。

[だから、と続ける]

 二人が殺し合うようなら、一緒に止めてほしい。

[そう口に出して気づく、自分はクラリッサにも血に手を染めてほしくないとほしくはないと考えていることに]

(142) 2012/05/23(Wed) 22時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
本当は、ヤニクのに反応したかったけど、我慢した。
ヘクターにいたぶられたい妖精さん←

(-56) 2012/05/23(Wed) 22時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 あぁ、……止めよう。

[続いた、イアンの言葉には>>142 一つ頷く、
ツェリに聞いた通り、クラリッサが青い蝶、なのかと少し俯いて、]

ただ、俺には守りたい人が……他にもいる。
ずっとソフィアの傍に居れない。

だからこそ、お前に頼みたい。

男だろ? 一人でも、しっかり守って見せろよ。

[少しだけ、冗談交じりに笑って願う。]

(143) 2012/05/23(Wed) 22時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
イアンとヤニク同じ事を…w
私もそう思うけど、殺し殺されるなら本望だな。
彼女に罪は負わせたくないが。
さてどうするか?
彼女を生かすならイアンも生きて欲しいんだなー
*/

(-57) 2012/05/23(Wed) 22時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ダーラから動いてくれましたので、
迫ってきたら、防衛本能でがぶりっというのもありだと思いますよ。
あの部屋、ツェリしかいないですし。

(@56) 2012/05/23(Wed) 22時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+69
ゆっくりめしが久々だなんて……ぎゅぅ

というか、狼の皆さん、墓下分厚くしてごめんね!
殆ど雑談だから、気にしないでね!

(@57) 2012/05/23(Wed) 22時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
「緊迫感のないエピソードは浮く」は、ちょっと言われるときついです。

私は、ちょっと言われると落ち込みます。

(@58) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
もどってきたら。

んー…俺も言われたくねぇな。

(+70) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>やにくん
いいのよ!>あくまのせい

はいはいワシのせいワシのせい(AA略

(+71) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
有難うございます。
色々口出して申し訳ありません。

(@59) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[ヤニクの言葉>>141と自分の言葉>>142は同時に発せられたのだろうか。
続く>>143にしっかりと、大きく頷く。
それが今の自分の願いなのだから。]

 それじゃあ、僕は行くよ。
 ソフィアを探してくる。

[と、扉に手をかけ……気になった事を告げた]

 どうしても、一人しか護れない時。
 ヤニクはどうするんだい。

[その返答はすぐに聞けたのだろうか。
>>110イアンは部屋を後にし、大広間に向かった]

(144) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@58 いえ、ミッシェルに緊迫感がなさすぎるだろうと。ランタンを見せて欲しいと頼むシーンなので。
/*

(*76) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク


 俺か、……?

[問いかけられた言葉には>>144]

たった一人、というなら……
       決まっている、誰を守るかは……

[立ち去る背中にそう、小さく呟いただろう。]

(145) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
>>*76
なるほど。ランタンを見せてが緊迫感ないと言う意味だったんですね。
ちょっと前の文章とのつながりで、ヴェスとフローラが殺しに来るのが
緊迫感ないと言っているように見えたんです。

勘違い失礼しました!申し訳ない。

(@60) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
今北

取り急ぎ
>>+27ダウト!

魔女さま魔女さま、ここに初心者騙りさんがいます

ログ読んできます

(*77) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヘクターさんはお帰りなさい。

(@61) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
んーと。
個人的な感じ言ってもいいかな。

ランタン見せて、って言うのは。みしぇに必要な事なんじゃないのかな?
みしぇがしたくないならいいけど、みしぇは今、「ミッシェル・ヴォーン」のやりたいこと、できてるか、不安なおっさん。

(+72) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みけたんよちよち。ただいま。
そふぃーもおかえり。

いやおっさん初心者だよwwwwww

(+73) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ソフィアもお帰りなさい。

そうね、初心者騙りがいるよう、ね?
[ちらりとヘクターを見てくすり]

(@62) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@60 すみません、書き方が悪かったんですね!
/*

(*78) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
緊張感のあるなしは、あんまりきにしないでもいいと、思うよ。

おっさん超シリアス展開の時に女の子の胸元を覗き込むRPしたことあるから。
ちなみに名誉のもみじをいただきました。

(+74) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
イアン、ヤニク…レディの部屋に入るなんて!
ちょっとそこに正座しなさい!
*/

(-58) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@62魔女
おいおい、誰だよ!そんな不届きモノは!

(+75) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―2階廊下→ヴェスの部屋前―
[イアンが去るのを見てから、自分もソフィアの部屋から立ち去る。
それから、最初の目的と通り、ヴェスの部屋の前までやってきた。

すでにイアンがヘクターの遺体を運んでいたようで、
そこにはもう、ヘクターはいなかった。]

……っ、……

[ヘクターが、死ぬ原因を作ったであろう自分が、
彼に会う資格があるのかと、扉を叩こうとする手が止まる。]

……ヴェス、

[所在なげに、小さく名を呼んだ。
気付くはずがないけれど。]

(146) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時半頃


【人】 記者 イアン

―大浴場―

[カミーユの頼み>>122に対し、
昨日のどこかほんわりした感じではなく、
その真剣な眼差しに押され約束を結んだ。

図書館で調べれば良いのではと言う提案>>123には]

 昨日調べに行ったんだけど、"悪魔"に関する書籍は見つからなかったんだよ。
 元から置いてないのか、誰かが隠したのか……。
 もっとも、僕の探し方が悪かったのかもしれないけどね。

[と冗談めかして言い、そのままで良いというカミーユに……]

 ああ、そうだね。
 背伸びしても出来ることは変わらない、か。

[と素気なく応えた。
ただ、そのままで良いと言ってくれたカミーユには感謝をしていた。
それは恐らくは伝わらない、内に秘められた思い]

(147) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
そうですね。
"ミッシェル"にとって、大事になロールの一部なら
緊張感とか気にしなくて良いかもですね。

ヴェスのお爺さんの話。してみると良いいいんじゃないでしょうか。
もしかしたら、懐柔できなくもないかもしれないですよ。
有名で、憧れていたとか、そんな言葉巧みにたら(ry

(@63) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+75 悪魔さん

さぁ? 誰かしら、ね。
そこの、くまさんじゃないかしらぁ?

(@64) 2012/05/23(Wed) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 22時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
>>@63
色々と、誤字脱字的何かがががが気にしないで気にしないで!
気にされると泣いちゃうから!

(@65) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+72 それが全然できていないので、困っているという……。
さっき、ヤニクさんに話があったんですが、そそくさと出て行かれたので、フラグも何も立てようがないなあ、と。
村側能力者の皆さんのロールを見ていると、PL視点とPC視点がほぼ一致しているので、村完全勝利狙いなのかと思うんですが。
/*

(*79) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@64つまり…どういうことだってばよ?!(

(+76) 2012/05/23(Wed) 23時頃

クラリッサは、ヤニクに話の続きを促した。

2012/05/23(Wed) 23時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みしぇ。
それは曲解しすぎ。
このゲームは、村の勝利が勝利条件じゃない。ガチと混同してないか?

(+77) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヤニクさんに話があったのか。
あの妖精さん、とても怖がりでしょう。
逃げ出した!って、まくしたてられると怖がっちゃうんだと
思いますよ。お花の妖精さんですから……

今、ヴェスさんの部屋の前にいますから、トライしてみたらどうです?
その前に、ダーラさんに反応してあげて欲しいですが……

(@66) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ヤニクがなんで逃げたのか。
ヤニクは、ツェリが人狼だと知っている。でも、みしぇが何なのか知らない。
ツェリを守りたくて、でもみしぇに嘘もつけなかった。
だから、言わずに去ったんだよ。

(+78) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
去られたら困る、って言うのは。
ヤニクと言う人を無視しすぎていると思う。

(+79) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
RP村は、陣営勝利は目指しません。

皆さん、この世界の一人の人間として、やりたいことをやってる感じです。

ミッシェルさんも、この世界の一人として、やりたいことを
やればいいんですよ。

(@67) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

>>+75
[無言のまま、静かにヘクターを指差す]

ログ読了
っていうか青ばかりwww
いーなーいーなー、ソフィアもその会話に混ざりたかったー
ちなみにあたしはドMです(キリッ

とりあえず表に行ってきます
ミッシェル、もしよろしければ、飴、いただいても、いいですか?

(*80) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
殺されそうになったらちゃんとナイフ使いたい、な!
一回くらい防御はしたいw

生き残る未来なんてみえない!(きりっ

しかし導師の使えなさェ…。

(-59) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
導師の生かし方ってなんでしょうね。

(-60) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
えと…時間とかに余裕があった時でいいんだけど

参考までに
ミッシェルとヘクターに聞きたい。
2人が魔女さまに叶えてほしいと思ってる「願い」って何?

(*81) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ソフィアが仲間だと感じました。

(@68) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
みけー!仲間ー!(がしがしもふもふ

(*82) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
うーん、うーん。上手く説明できないと思ったら、
ヘクターさんが大体言いたいことはいてくれました。

ヤニクさんが逃げた理由は、大体そういう理由だと思いますよ。

(@69) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
なんかちんたらヤニクの解説()を書いてたけど
別に必要ない気がしたからやめた俺です。

>>*83ふ・・・つまり、俺の目の前に、透明になった何かが居るってことか…!

(+80) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
メモ。

さぁ、ここからはソフィアの「感情」を描くぞー

>>121

(-61) 2012/05/23(Wed) 23時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 23時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
あー、俺は大分表でぽいってなげてきちゃったんだけど。

ここに来た時は、「なみだをながしてみたい」だった。
今は、変わってる。(もう叶わないけど。)

(+81) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヤニクさんが心を開いた相手、妖精だと明かした相手は
皆さん、自分が何者かも教えていたのですよ。

嘘を吐かなくていい相手。
誤魔化さなくても良い相手です。

(@70) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
解説www

(@71) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ログが急に増えすぎて〜><。

ヘクター>>+77 空気を読んだら、そうなのかと……。
それほどたくさんのRP村のログを読んでいないし、村の設定によって状況も展開も違うから、ここはたまたま、そういうロールをしたい人が集まったのかな? と。

ああ、ヤニクさんはそうでしたか。次のシーンが始まっているから、急いだのかと。
/*

(*83) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-1 ―

[ これだけの人数がいても、誰ひとり廊下の掃除を思いつかないのが、...には不思議だった。この館の中では、魔法が使えるというのに。

 水を張った桶に、モップと箒を魔法で出し、...はひとりでうなずく。衣服も動きやすさを考え、自宅で馴染みのあるメイド服に大きなエプロンを出してみた。

シスター・ツェリが眠っているうちに……。

 ベッドへ視線を向けたときだった。扉の外に気配を感じ、...はぎくりと身を震わせる。
 ずりずり、べたべたと何かを引きずる音に、水音が続く。>>136

 ...はある予感とともに扉を開けた。]

ダーラさん! よかった、探していたんですよ!

[ 絵の具で赤く染まった男の両手を取った。]

(148) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
んーとね。
ツェリの正体を話す相手として、みしぇは相応しくない。
あえて言うとしたら、ヴェスだろうけど、ヴェスは今狼に憎しみがマッハだから言えない。
今、ヤニクは、ツェリは人狼であるって秘密を一人で抱えてる。

(+82) 2012/05/23(Wed) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

―大広間―

[クラリッサに過去話を一気に伝え
>>121と言われれば]

 …うん、そう。あたしはあたし。

[笑顔でそう答える。]

 この館に足を踏み入れた時から…ううん、あの事件があってから
 あたしの願いは変わらない。

 あたしの願いは【目が見えるようになる事】!
 えへへっ…魔女さまに、色を教えてもらうんだ

[興奮気味にポンポンと杖で地面を叩きながら、無邪気な笑顔で語る]

(149) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
時間が流れるにつれて、若干変化している人もいますが、

願いを叶える為に、生き残る。

これが根底です。
生き残るために排除するものをPCなりに考えて、行動したら
たまたまこうなっているだけ、だと思いますよ。

(@72) 2012/05/23(Wed) 23時頃

ミッシェルは、ソフィアに話の続きを促した。

2012/05/23(Wed) 23時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みしぇは、ヤニクとそこまで仲良くないよ。

>>*83
んーまあ、RP村初めてで赤はあんまり御勧めされない理由はそこにあると思う。
ガチ経験者がそのままの思考で動いちゃう事が多いから。

(+83) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
ヤニクは私なのですけどもね。
うん、ここで言うのもなんか、気が引けまして……

(-62) 2012/05/23(Wed) 23時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
空気の読めないシスターがチラリ。

赤青まとめてもふもふもふ。
お疲れ様と、お手伝い出来ない状況ごめんなさいね……!

基本的に、という但し書きだけれど、
村側さんたちが正解しか引かない状況だから、厳しく感じるのはとってもよくわかるわ。
なでなで。


私達は私達として、これまでもこれからも精一杯生きるだけ、よ。
例えばここからストレート負けしそうでも。
精一杯ミシェとしてエリナーとして、生きてほしいわ。
勿論、襲撃能力という誰かを落とす能力がある以上、村のなかの空気を読む必要もあるけれど、
私はそれ以上に、ミッシェルなりの生きざまがみたい、な?

(*84) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
ヤニクのところに行って「おにいちゃーん、あたし狂人なの!」をやれば、ツェリ狼情報を共有できるかな
…ややこしいからやめとこ←

大広間で大声で話してるから囁き狂人に絡みたい人はコッチに来いやー
ってどっかり座ってます。しばらく移動する気はない。
あたし…これで大丈夫かな?

(*85) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@72が真理やね。

みしぇは、何の願いを叶えたいの?(言わなくていいからね)
ミッシェル・ヴォーンの叶えたい願いは、人を殺してでも叶えたい?まずはこの葛藤があってしかるべきだと思う。
イアンは、願い以上に守りたい人の為に武器を持った。
ヴェスは、居て欲しい存在が消えて武器を取ろうとしている。
エリアスは、最初から願いの為に誰かを殺す覚悟を持っていた。

それだけのことだと思う。

(+84) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ところでおっさん、残り喉が400切ってるんだけどどういう事なんだろうね。(

(+85) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

ソフィアは、ミッシェルに「聲」を使って感謝の言葉を伝えた

2012/05/23(Wed) 23時半頃


【人】 女主人 ダーラ

[掴まれる手を握り返すことはせず。
拒むこともせず。
ただ、そのままに]

人が……死んだのか……!?

[鐘の音――あれが意味するものは――、そう目で問う。
その瞳には期待と、狂気。

魔女の現し身が遺えたことはなんとなく感じている。
だが遺えたそれが人のものか人ならざるものかは男にはわからない――

答えを知るものを求めるように、
目の前の人物がそれであることを乞うように――]

(150) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ツェリ様、もふもふ。

辛い状況なのは、確かです。
うん、色々言って申し訳ないと思っています。
ミッシェルさんのやりたいことを優先して頂きたいです。

(@73) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア


  エリナー、…ありがとう!

 

(*86) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
へくたんに飴あげたいwwww

(*87) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
へくたんしゃべりすぎw
いや、ロールした分もありますからね。

墓下に飴はありません!
かくいう私も1000は切ってるんですけどね。

(@74) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>*87ツェリたん
もらったら永遠にしゃべりとおすで!(

あれだね、積極的に「何話してんの!俺もいれてよーねーねー」って言うタイプで赤やると超楽っていう経験則。

(+86) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【人】 記者 イアン

―2階への階段―

[イアンは階段の途中で、大広間にいるソフィアのクラリッサの様子を窺っていた。
楽しそうに話をする二人の様子は親友のそれに違いなかった。
そこに自分が入っていくのは無粋だろう。

ただ、その内容が――]

("聲"? 狼と話ができる?
 ソフィア……君は一体……)

[そこに聞こえてきた>>121クラリッサの声にイアンは頭を振う。

そして、>>149ソフィアの願いを聞き、まだ暫くは見守ることを決めた。
語らいで問題が解決するならば、それが一番良い。
何かあったらすぐに飛びだせるように、身体をほぐしていた]

(151) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*速報:ミケたんの三分の一(以下)しかない

(+87) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
>>+85
あたしの赤はあと3017ptだよー
分けてあげたいw

ふむ…色々勉強になります。
そのアドバイス…少し自分も表に反映させてもいいですか?

(*88) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>*85にふいたwww
お兄ちゃんきっと吃驚しますよwww

(@75) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア



  シスター、…大好きっ!


 

(*89) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>*88そふぃ
えっ、85って、おっさんの喉(ry
皆が皆願いをかなえようとしてるだけ、かな?そのへんは俺の感覚だから間違ってたらおっさんワロタでアレだけど、ぜんぜんいいのよー!

(+88) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
本狂人が可愛いなぁ、もう。

狂人っぽい、ダーラさんはかっくいい。

(@76) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクターさん、ミケさん、解説ありがとうございます。タイミングが悪かったのかなと思っていました。

ツェリ>>*84 おお、お疲れ様です!
*/

(*90) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

ヘクターは、本格的に酒瓶を探している。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ある意味でタイミングは悪かったねwww
ヤニクがモノをいえないタイミングで、「あっこいつ知らないんだった」みたいな感じにヤニクが受け取った(と思う)から。

もしガチで村勝利狙いだったら、あそこでヤニクは「人狼を手当てしてるなんて御前も人狼だろ!オンドゥルムラギッタンディスカー」になると思うよwwwww

(+89) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

ヘクターは、アホなこといってるから喉が渇くんだな・・・とぼやき。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア


 ねぇ、クラリッサ姉さんの願い事って
 なぁに?

[いつものような。
親友同士の会話。

今日のソフィアの肩にいる赤い蝶は、光る事も熱する事もなく
大人しくそこにとまっている]


       [ 少なくとも…今は ]

 

(152) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
そうですね。タイミングが……

あと、「ヘクターを殺したは」の質問は、恐らく
部屋にツェリしかいない状況を想定して言ったセリフでしょうからね。

(@77) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

ミケは、ぼけく、ヘクターを面白そうに見ている。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
うむうむ。
ミシェが居たら確実に言ってなかった言葉だったね。>>@77

(+90) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ぼやくだったよー誤字だよ。

(@78) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

ヘクターは、ミケをもふもふした。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


ヘクターは、速報にワインを噴出した。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


【赤】 店番 ソフィア



  ミケ、かわいいっ!


 

(*91) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+89にふいたwww

へくたんももふもふ。

(@79) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 「人が……死んだのか……!?」と、返ってきた太い声には、どこか喜びが混じっているように思え、...は手を放す。]

ごめんなさい、ぶしつけな態度を取ってしまって……。
ええ、ヘクターさんが亡くなられたそうです。獣に襲撃されたとか……。

[ 話しているうちに、また涙が込み上げてきた。]

シスター・ツェリも大怪我を負って、わたし……何が起きたのか、と……。
ダーラさんは今まで、どこに? 怪我は……していませんよね?

(153) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
知ってるか…?このおっさんのナカノヒト、昼間仕事だったんだぜ…?

あとくらりんに下品な煽りロールしようと想ったけど、下品すぎてお蔵入り。

(+91) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア



  魔女さま、素敵っ!


 

(*92) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

[青い箱の中に響く、紅い聲]

ミケ、可愛い?

ありがと、お姉さん!

[耳をピコピコとさせながら、嬉しそうに笑った。]

(@80) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みけたんにもふらりたー!もふふふふふ。もふぎゅ。のどもとごろごろ。

今日はもう喉もないし(ぜんぶじぶんのせい)、健康しようかなぁと思うおっさんだがべす大丈夫か?
なんかアクシデントかなぁ。

(+92) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア



  ヘクター、………………

(*93) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


ヘクターは、何かを期待している。

2012/05/23(Wed) 23時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ヘクターさんの中の人、お疲れ様です。
ミケの中の人もお仕事だったよ!
鳩からちょいちょい発言してたけどwww

お蔵入りにして良かったかもしれませんね。
ちょっと気になりはしますけどもw

(@81) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

 
      ――― んだよオイ。


[訝しげな目。]

(+93) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【人】 女主人 ダーラ

へクター…?

[名は聞いたことがなく。
しかしあの謁見の間にいた客人であろうことは想像に難くない。
男の興味はただひとつ]

そいつは、綺麗な色を流したいのかぁい?

[語尾に抑揚のある声で。
命だとか、そんなものはまるで男の興味の外]

俺は怪我ぁないねぇ……
それでも、いいんだけどねぇ……

(154) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+92
うにゃぅ……ごろごろ、[もふもふぎゅう]

ヘクターさんも、リアルと健康第一にです、よ。[にこり]

ヴェスさん、どうしたんでしょうかね。
ちょっと気になります。心配です。
まぁ、48時間ですからね、時間的には大丈夫でしょう。うん。

(@82) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@81うん、お蔵入りしてよかったと想っている。
よっぱらってウェーイとか言いながらやるとアレだよね、見返しが必要になるよね。

村が終わったらSNSに落とすかもしれないわwwww(たぶんわすれるふらぐ

そして100をきっry

(+94) 2012/05/23(Wed) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア

>>+43


  ねぇ、ヘクターおじさん…

      クラリッサ姉さんに

           何を  したの …?

(*94) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ダーラ楽しいのに、おっさんの時間が無かった。ショボーン。
四桁時代が懐かしいぜ、残りpt

(+95) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【見】 調律師 ミケ


あぁら、可愛い子に素敵、なんて言われたら嬉しくなってしまうわ。

ありがとう、可愛い、"狂人"さん

[青い箱庭に、魔女の嬉しそうな笑い声が響いた*]

(@83) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
へくたんのptにふいたwww

二けたwww

(@84) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

[自分のお願いを嬉しそうに語る彼女。

それの為に、勝ち残れるの?
人を殺せるの?

私の事は別として――]

(-63) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+94
メッセージで送ってもいいんです、よ?[首こてん]

村が終わったら、コミュだったかなんだったか作る予定ですが
シリーズ化を企てているので。

(@85) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
そうだ、一点だけミシェに確認。

ソフィは人狼とは違うので霊的なものと話せて問題ないと思うのだけれど、
人狼の能力として、霊的なものと話せる設定にしているかしら?

私としては想定はしていなかったけれども、合わせるのは何の問題もないので。

(*95) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

>>+91
超 見 た い

よし、終わったらSNSに書いてくれりんですね
約束ですよっ(にぱー

(*96) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ダーラさんの「ごきげんよう」が、頭から離れません。

素敵ですよね、本当。

(@86) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

ツェリも怪我を……?

[男は修道女の身を案ずるでもなく、ただそこには期待、羨望。赤への憧れ――]

それはどこを?
血は?
修道女の血は、やはり綺麗なのか?
なあ?
なあ?

なあなあなあ!!!???

(155) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
えっちいのはいけないと思いますっ><

ツェリさんがぴゅあシスター。**

(*97) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター



  なァんにも?

   殺したくないって駄々捏ねるから、
               殺せるようにしてやったのさ。


[けらけら嗤う。]


 そしたら傑作、あの女、よっぽど殺る気だったぜェ!
  御前のカレシ、御前を殺すのに邪魔だから殺してくれってさ!


[喉の奥が引きつりそうなくらい。
 げらげらと笑い転げるような、聲だった。]

(+96) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>*97 な、なに!ダウト!!

あの、「美味しそう」は、とてもえろかったと思いますが!!

(@87) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ダーラは芝居のような、歌のような抑揚をつけて、「そいつは、綺麗な色を流したいのかぁい?」と言った。>>154]

それが、わたしは事情も知らなくて……。
ああ、でも、物音がしていましたから、きっと2-2の部屋へ運び込まれたのだと思います。

[ ...はダーラに訊いてみた。]

……お知り合い、でしたか? どういう人だったのでしょう?

(156) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
恐らく…此れが俺の最後の言葉になる・・・
コミュorSNSに落すのは…規約的にひじょうにマズい気がしないでもない…!
君たちの心の中に居るんだぜ、下品な煽り文句はよ…!(未完)

えろいことはいいことだ!ヘクター下品悪魔!!
すげえ嫌な字面になったとか。

どうせならptが尽きるまで!俺の戦いはこれからだ!**

(+97) 2012/05/24(Thu) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
あのダーラさんを目の前にして、冷静で、
ミッシェルさんがかっこいい。

ミケはびくびくしちゃう。
食べられそうで、こわいにゃー

(@88) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 部屋へ入ってこようとするダーラ>>155
を、...は必死に止める。]

廊下に、廊下に血がついています。引きずった跡があるそうですから、廊下に……!

(157) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
おやすみなさい、ヘクターさん[もふり]

(@89) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[嬉しそうに願いを改めて語るソフィアを嬉しいような、悲しいような目で彼女を見る。
多分、彼女は其れはわからないとは思うが。]

そうね、このゲーム頑張って勝ち残ろうね。

[彼女が勝ち残る為には――。
私の事は別として、相手の事を…と言おうとしたがそれは胸にしまう。]

……私の願いは……。

[昨日シスターとミッシェルには言ったがソフィアには聞こえてなかったのか記憶を辿るが曖昧で。]

(158) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[クラリッサと会話してるといきなり、ぐぅ…という音が響きわたった]

 えへへ…お腹、すいちゃった…

[恥ずかしそうにお腹に手を当てて苦笑いする]

 あーぁ…お店のケーキ、食べたいなぁ…

[そう言って、店で売っているケーキの名前をいくつか呟く。
すると、魔法の力でテーブルの上にケーキが現れた]

1.ショートケーキ
2.チョコレートケーキ
3.レアチーズケーキ
4.バースデーケーキ
5.マカロン
6.シュークリーム

(159) 2012/05/24(Thu) 00時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*95 どうぞ。個人的な設定はあっても、種族全体の設定は適当なので。

ちょっと表優先で発言しますので、すみませんが、赤のレスが遅くなります。
*/

(*98) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[少女は匂いでケーキの存在に気付くと、3を口にした
大広間にいる他の人にも、あたしのお店のケーキよと言って
食べるよう薦めたかもしれない]

(160) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
では、ミケもお邪魔しないように今日は失礼します。

おやすみなさい**

(@90) 2012/05/24(Thu) 00時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
>>159
KYだったかな
なかなか動かなかったから少し和み要素を入れようと思ったんだけど…

と思ったらクラリッサ姉さん帰ってきたー

(*99) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
まだ3日目の朝ですよ。ここでどうやって襲えと……(涙目)。
*/

(-64) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ソフィアにも多分話は聞いているだろう。
クラリッサのご主人が“亡くなった”と言う事だけは。]

うん…。
ご主人をね、生き返らせたいって思うの。

[それは自然の摂理に反しているとは思っているが、でもやはり会いたいと願うのもあって。]

(161) 2012/05/24(Thu) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【人】 女主人 ダーラ

知り合ぁい?

[また、妙な抑揚のついた喋り]

知り合いじゃあないね。
死体とは、お知り合いになりたいけどねぇ……


……隣の部屋、ねぇ。

[じ、と。Uの部屋へと視線を送る]

(162) 2012/05/24(Thu) 00時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

[イアンの問いに答えたあと>>145]

俺が、守るのは……

    唯一、特別な、人間だ。

[罪悪感に胸を痛めるが、それでも彼を、ヴェスを、友人を、]

        ―――…守りたい…―――

(-65) 2012/05/24(Thu) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【人】 病人 エリアス

[ヴェスパタインのそばにしゃがんで。
 あれやこれや、と世話を焼こうとしていた頃]

……、誰、ですか、

[ヴェス、と小さく呼ぶ声>>146
 ドア越しのくぐもった声では、だれかわからない。
 しかし、愛称のような呼び方。
 きっと、この館の中でも、親しい方の人物ではないか、と推測して。
 
 それがヤニクだとわかれば、そっと扉を開ける]

(163) 2012/05/24(Thu) 00時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
>>*99ソフィアさん

大丈夫ですよ。
ランダム振っちゃいけないなんて、決まりつくってませんし。
楽しいと思うことはどんどんやって下さい。
世界観が壊れない程度だったら、問題ありません。

では、今度こそおやすみなさい**

(@91) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
へくたんの遺体になにかしたら、えりたんゆるさないよ!

(-66) 2012/05/24(Thu) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時頃


【独】 病人 エリアス

/*
お願いごと何にしようかな…

全ての魔女を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての魔女を。


……ないな。
それよりはへくたん生き返らせるとか。

(-67) 2012/05/24(Thu) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
お願いごとを決めないまま入村したのでありました。
プロの間に思いついた(というか設定考えながら決めた)のは、強い心臓、身体がほしい。
まあ見りゃわかりますよねー。

(-68) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 話す内容もそうだが、ダーラの口調も普通ではなかった。「死体とは、お知り合いになりたいけどねぇ……」と抑揚をつけて話し、視線をぴたりと一点に定める。
 2-2の扉へ。>>162]

ええ、物音がしたので、そこへ運ばれたようです。

[ ...は気になっていた話題を付け加えた。]

ダーラさんは……あの、ご自分の部屋へ……、いえ、絵をどうされるのかと思って。
あなたの大切な子どもたちなのでしょう?

(164) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
なんかもうね、20までは生きられないだろうって言われながら育てられた、みたいな。
当時は医療発達してなかっただろうから、病院っていっても大したことは出来なかっただろうしね。

20になって、もう残り僅かな命だから、もうどうなっても構わないから、ってきたことにした。

(-69) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
皆さん、おやすみなさい。反応が遅れてすみません。
*/

(*100) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―2階廊下→ヴェスの部屋―
[扉が開く気配に>>163顔をあげた。]

あ……、フローラ。

[少し、戸惑うように視線を揺らしてから]

部屋に入っても?

[確認をしてから、恐る恐るというように中に入っただろう。
部屋に入れば、泣き腫らしたような顔で、座り込む
ヴェスの姿が見えたか。]

ヴェス……、

(165) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[どう声をかけていいのか分からず、ただ名を呼んだ。
彼の状態がどうしてかなんて、良く分かっていて……

言葉が出なかった。
ちらりと、フローラを見る。]

ヴェスの、こと。
色々してくれたのは、フローラだよな。

有難う。

[礼を言う立場でもないが、自然と口に出ていた。]

(166) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

ああ。絵は大切――子供のようなもの。


 自分の命よりも、たいせ    つ


だよォ!!!!!!!

[急な速度で顔をミッシェルの眼前へと近づけた。
そして口を大きく開け――また、笑う]

(167) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

ヤニクさん、
……、どう、ぞ。

[ドアを開けて、彼を中に入れれば、再びヴェスパタインのそばにしゃがみ込んで]

夜の間、に。
……ここが、あかなかった、ことは。
ご存知、です、か?

[いつも以上に途切れ途切れに]

……朝に、なって。
心配で、部屋を、あけてみた、ら。
こう、なって、いて、

[再び彼の手を包むようにしながら]

(168) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

ヤニクは、エリアスに淡く微笑めば、2人の会話を静かに聞いていただろう**

2012/05/24(Thu) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

いえ、私は。

……こうしている以外、なにも、できなくって、

[自分は無力だ、と。
 表面上の傷の手当をすることは出来ても、心までは何も出来ない。
 傷を舐め合う事はできるけれど

 それを、お互い望んでなんか、いないから]

(169) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
あめありがとうー

(-70) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ、……夜は、すまない知らなかった。
朝、ここにきて扉に触れた時、開けなかったのは知っている。

[ヘクターの身体がまだ、
部屋の前にあった時のことを思い出し、そう告げた。]

……術が、かけてあった。

(170) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

…、じゃあ、本当に、夜が空けるまで、

[手に、力を込める。
 人狼が行動に移すのは、夜。
 夜を越えれば、ひとまずは安心なはず。
 …それを見越して、術を、]

ヘクターさん。

[ひとつの名を、呟いて]


……どう、すれば。
いい、のか。

だれが、だれが、、ヘクターさんを、

[ぎゅ、と、唇を噛み締める]

(171) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 なにも、なんてことはない。

[フローラは何もできないと言う。
少し、彼女はヴェスと似たところがあるような気がして
微笑めば、そうはっきりと言う。

傷を舐め合うのを望んでいないのは、
分かったが告げずにはいられなかった。]

ただ、近くに、傍に、いるだけで安らぐモノもあるからな。

(172) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

エリアスは、ヤニクのほうは見ないまま。

2012/05/24(Thu) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[彼女が、ヴェスの手を包み込むのを見ながら、

 罪悪感からか、疼く痛みに、胸を押さえた**]

(173) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

ヤニクは、ヘクターと、呼ぶ声が、さらに胸の奥をちくりと刺した**

2012/05/24(Thu) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ 大きな笑い声を立てるダーラ>>167
に、...は言ってみた。]

では、また絵を描かれては?
謁見の間で、12枚の絵を完成させたでしょう? それも一晩で。

ここの風景画はどうでしょうか。
……庭園は? 森のほうでも、湖のほうでも。とてもきれいな景色ですよ。

(174) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

近くに、いる、だけで、

[それだけで、いいのならば。
 いくらだって、傍に居られるけれど]

…、

[それで、わずかでも、役に立つというのなら。
 包むこの手を、離したりしない、そう思いながら]

(175) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ ...はさらに言葉を重ねる。]

わたし、ダーラさんの絵を見たいので……。

(176) 2012/05/24(Thu) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 00時半頃


【人】 女主人 ダーラ

俺の絵が見たい?

[男は首をもたげる。
ミッシェルの眼前から顔を離し、まじまじとその顔を見た]

なら、俺に協力してよ。
俺が今描きたいのはただひとつ――

(177) 2012/05/24(Thu) 01時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 01時頃


【人】 女主人 ダーラ

狼に血肉を食われるニンゲンサマの絵なんだよおおお!!!!

[それは眼前の人間に生贄になれということか。
それとも眼前の人間の正体を感づいてなのか。

――そのどちらでもなく、ただの欲望。
ただの目的。

男には何の考えもなく、
ただ餌を求めて泳ぐ魚のように、

それは本能]

(178) 2012/05/24(Thu) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ふろーらたんにぐさぐささされおる。
ほれてまうやろ!!!!

(-71) 2012/05/24(Thu) 01時頃

【人】 女主人 ダーラ

……まあ、いいさ。

“絵を見たい。”

それは報酬ってことで、いいね?

商売人に、リクエストを言うって事、



ど   う  い う こ と か


[それは、あまりに一方的な]


わかってる、ねぇ?


[取引]

(179) 2012/05/24(Thu) 01時頃

【人】 女主人 ダーラ

けけ、   け

けはははははは!!!!

ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

[奇声とも取れる笑い声をあげながら、男は扉から離れる。
お辞儀をし、後ろを向き、そして再び場を離れ去って行く]

きゃははははははは

[廊下に声がこだまする**]

(180) 2012/05/24(Thu) 01時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 01時頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
このロールにどうやってつなげれば……(涙目)。
えーとえーとえーと……。考えつきません!

全然わかってません。どういうことなんですか〜〜?
どこを読めばいいんですか〜〜!

こちらこそ、対応できなくてすみません><。つなげられそうな先の話を思いつかないんです……orz。
*/

(-72) 2012/05/24(Thu) 01時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 01時頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
遅レスになってすみません。

ヤニクさんの心理解説、どうもありがとうございました。
ヤニクさん視点、聞かれた、ヤバい! となる科白だから慌てたんですね。

相手の意図の先を読むのは難しいです〜><。
自分が強引に言いすぎたのかも、と思ったんですが、ミッシェルがシスター・ツェリをかばわないのは変だし……。

というか、誰もシスターの心配をしないのが変です。そこを、生き残りたいPL視点漏れかと思っているのですがwww
*/

(*101) 2012/05/24(Thu) 02時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+83 2回目なんですが、1回目は初回襲撃死で、事情もわからず、誰にも聞けなかったのですごく困って。
今回はいろいろアドヴァイスいただけてよかったです。

ツェリ>>*84 ガチ村ではないので、「厳しく感じる」のも狼が「ストレート負け」するのも構いませんが、システム上、2狼が墓へ行くと村が終わってしまうので、進行が気になって……。
*/

(*102) 2012/05/24(Thu) 02時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@73 村側能力者の皆さんは、ガチ村ではできない(か、できても初回襲撃死の)能力者を、RP村で存分に楽しみたいのではないでしょうか。
それならそれで、狼負けエンドになるのは、別に問題ないと思います。
*/

(*103) 2012/05/24(Thu) 02時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア>>*81 ミッシェルはエリナーに誤魔化されてここへ来たので、命がけになるほどの願いを持っていません。全員が墓行きを拒む展開になったら、こういう設定の者が必要ではないかと思って。

エリナーは人格の安定というか、正確には飢えをコントロールできるようになりたい、です。狼として食事をする人格(狼格?)も別なので、ミッシェルの生活を守りたいエリナーとしては、勝手に出てこられては困る。

ミッシェル←→エリナー←→狼

と、こういうつながりなのです。ミッシェルにも自覚はあるため、変身はできます。ただ、狼の食事はしたことがない(記憶がない)。
*/

(*104) 2012/05/24(Thu) 02時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ただいま……ッ!(もふーんばたり。


ミシェ>2狼連続落ちが不味いなら、誰かが犠牲になるでしょう。
(犠牲と言う言い方も少しおかしいですけれど。)

狼だけで流れを作るわけではありませんし、クラリッサ辺りは殺害向きのフラグを今立てている場面のように思いますから、盛り上がる場面はまだまだありますよ。
折角の邪気絆ですから、そこは見せ場にしたいでしょうし。
今日の吊りは、この流れならばクラリッサ・ソフィア・イアン辺りにくるんじゃないかしら、と思っていたり。どうかしら。

また、ツェリが怪我をしている事を皆が知らないので心配しようがないんですよね。
毎日全員に会うわけでもないので……

(*105) 2012/05/24(Thu) 04時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
そもそも、心配する人がいるの?というのも疑問ではありますがw

心配してくれそうなのは赤以外ではヤニク、クラリッサ(元々の知り合い)……まあ、イアン(おそらく村で一番常識人であり傷つく女性を見れば、という範囲)まで、くらいかな?
クラリッサは他人の心配している場合じゃない気もしますねw
んー、傷に興味を持つ人なら多いでしょうけれど。

(*106) 2012/05/24(Thu) 04時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
>村側能力者の皆さんは、ガチ村ではできない(か、できても初回襲撃死の)能力者を、RP村で存分に楽しみたいのではないでしょうか。
これはあまり、無いんじゃないかな、と……私の感じる雑感なのであれですが。
RPしたい・してみたい部分ではあるかもしれませんが。

(*107) 2012/05/24(Thu) 04時半頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
>>*104

ソフィア>>*81 ミッシェルはエリナーに誤魔化されてここへ来たので、命がけになるほどの願いを持っていません。全員が墓行きを拒む展開になったら、こういう設定の者が必要ではないかと思って。

ここが少しわからないかな……
村終わってから詳しく聞いてみよう。
今は蛇足な気がする。

(-73) 2012/05/24(Thu) 04時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 04時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
よし、色々と読み落とし把握!(駄

人狼の能力について>ミシェとは多少別でも構わないのね、分かったー。

ヤニクは私の酷い怪我を聞いたけれど心配してなかった、ちょっと寂しい!wまあでもヴェスパたんルートなら……仕方がないのかしらね。

ミシェのダーラ襲撃が難しいのであれば何とかしたいわねー……
んー。少し考えます。

(*108) 2012/05/24(Thu) 05時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
おはようございます。鼻炎なう。
今年は花粉症がほとんど出なくて、ラッキーと思っていたら、一気に出ました!
かなり厳しいです……。おちおち寝ていられません。
*/

(*109) 2012/05/24(Thu) 05時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 朝、自室にて ―

[ぼうやりと表層まで浮かんだ意識は、腹部の痛みによって強引に起こされた。

傍にいた仲間――ミッシェルが、付きっきりの看病をしてくれていたらしい。
血の気を失った顔を見るたびに彼女の表情が曇るのが悲しくて、自分の弱さを悔やんだ。

身体についた血液を拭い終えれば、体力のすべてを使い果たして眠りについて。

それは、深く深く、ヤニクが尋ねてきた事にも気付かないほどに。]

(181) 2012/05/24(Thu) 05時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ミシェ寝てないの!?健康は大事よ!!
もふもふもふ、おはよう。
花粉症辛いでしょうね、お薬を飲んで安静にね。

(*110) 2012/05/24(Thu) 05時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*105>>*106>>*107
あ、進行は考えなくてもよかったんですね。心配しすぎました。

まあ、確かに皆さん、自分のことで手一杯な人ばかりですから、知っていてもそれどころじゃなかったりしますよね……。
絆組は盛り上がりに期待でしょうか?

能力者RPはリキが入っていると思いますよ。
守護者(狩人)だけはありがちですが、それ以外は珍しいし、設定が考えられるなら、自分もやってみたかったです。
ガチ村の占霊は本当に寿命が短いので! 自分の真占生活は3日目の地上が最長ですwww
*/

(*111) 2012/05/24(Thu) 05時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*110 仮眠程度はしたはずですが、息苦しいのは困りますよね……。
薬を飲んだので、眠くなったら、もう少し寝ます。
黙って落ちたらすみません><。
*/

(*112) 2012/05/24(Thu) 05時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ミシェ>>*111
そうですね、面白い設定ですので、力が入るでしょうね。
まあでも、そこを存分に楽しみたい!というのは何か違うな、と思ったので一応ね。

あとガチ真占wwwもう少し生きましょうよwww


眠いなら寝ていいのよー、健康してね、もふもふもふ。

(*113) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 深い意識の奥底で ―


[  ああん、ああん、と、泣き叫ぶ子供の声がする  ]

 

(182) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[黒い修道服に身を包んだ乙女は、教会の前に捨てられた赤子を拾った。
おくるみの刺繍にあった名前は、 ―――― 。
赤子にはその名を付けられて、教会付きの孤児院で育てられる事になる。]


[おそらくは、だが。
人を売り買いする闇市場よりは、そこは楽園のような場所なのだろう。
贅沢は一切出来ないけれど、優しい修道女と沢山の同じ境遇の兄弟たちがいた。]

(183) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[その赤子は、ミルクをあげても水をあげても、お腹がすいたとずっと泣いていた。

優しい修道女は、飢えに苦しむ赤子に、餌を与えた。
その子供が何によって飢えを満たせるのかと、手を尽くして調べ上げて。

始めは、ほんの少しの自分の血液を。

次に、産み落とされたばかりで教会の前に捨てられてしまったがために、救済の間に合わなかった赤子の亡骸を。

そうして、子供は、育っていって。]

(*114) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[最後に、乙女は、自らを餌にした。]

(*115) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[その修道女は、決して神を信じてはいなかった。]

(184) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ


[神を信じていた乙女が、無残に狼に食い殺される末路を知っていたから。]
 

(*116) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[けれど、子供たちを愛していた。

育てる子供に向ける視線は、どこまでも自愛に満ちて。
捨てられた子供たちの境遇を労わり、どこまでも家族として接した。

それは、彼女が自分と同じ境遇の彼らにも、幸せである権利があると、伝えるように。]

(185) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[自分に、信じ込ませるように。]

(*117) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

『ツェリ先生、今までお世話になりました。』

[一人で働ける年齢に達した一人の子供。
遠くへと旅立つ汽車に乗り、彼の見つけた小さな働き先、雇用主の元へと付き添う途中。]

『今まで、沢山迷惑かけちゃったけど。これ、俺からの感謝の気持ち。』

[ミニバラの造花の付いた髪飾りを差し出して、13年の時を共にした修道女へ、彼は照れくさそうな笑みを向ける。]

(186) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[10年以上かけて育てた食料を、漸く私は口にした。

一つの街で多くを食べれば怪しまれてしまうから、遠くへと旅立つよう仕向けたその子供を。

涙を流し、何故、と表情を歪ませる相手の急所へと噛み付いて。

その味は、蕩けるような美味。
少年らしく少し筋張った手足の筋肉も、質素な生活であまり脂肪を付けていない内臓も、ひゅうと最期に変な音を立てた喉笛も、ころりと口の中で弄び歯を立て弾けた眼球も。

長い月日の想いごと、骨をしゃぶって味わいつくした。]

(187) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[信頼、友情、愛情。

共存できない相手の全てを、苦しすぎて息も出来ないほどの胸の痛みを伴い、肉体も想いも存在も何もかもを飲み込むことこそが、共に生きる事だと信じて。]

(188) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[その痛みがない相手を一度だけ食べた過去。

あまりに美味しくなかった、ただそれだけを全ての理由に結び付けて。]

(*118) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[遠くに仕事を見つけた彼は、

ミニバラの髪飾りをくれた彼は、

ずっとここにいて、もう、居ない。]

(189) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[思い抱く相手こそ食べたくなるのは、人狼の生存理由を肯定したあの乙女のせい。

あなたには生きて欲しいの、と。

育てた故の愛情か、食べられる事を受け入れたあの修道女のせい。]

(*119) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

  でもね、本当は、ずっと、ずっと。






                    寂しかったの。
 

(*120) 2012/05/24(Thu) 05時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[痛みが熱に変わり、小さくうなされる合間。

寝言は紅い囁きに**]

(190) 2012/05/24(Thu) 06時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ソロール完了、寝てもいいですかねむい><

やりきった感が激しいです赤ログ楽しいわ!最高!

(*121) 2012/05/24(Thu) 06時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 06時頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 06時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ダーラさん襲撃、動機、うーん。

ダーラさんの血肉運んでシスターこれ食べて元気出して><
は何か違うか……?

他だと、そうねえ。
ダーラさんにツェリを襲ってもらえるなら(怪我に大興奮だったし)反撃襲撃とか出来るけれど。

(*122) 2012/05/24(Thu) 06時頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
こういう視点クロスログって疲れるけど楽しいよね。
後で見てびっくりな箇所とかスキー。

いつも傍にいる陰謀削除プレイ大好きっ子の癖が写ったかなwww

もふんもふん。
ころころん。

(-74) 2012/05/24(Thu) 06時頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
もっと色や匂いを感じる文章書きたいなあ、難しいなあ。


おやすみなさいしよう。
なんか眠くなくなってきてるけど寝ないと今日が辛いw

(-75) 2012/05/24(Thu) 06時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
おはようございます

シスター…なんて、せつない…
胸がきゅうと締め付けられます

ミッシェルが花粉症仲間である事を確認。
辛いですよねー…今はイネ科かな


ダーラ、食べられたいって気持ちが全面に出てますねー

(*123) 2012/05/24(Thu) 07時頃

【人】 記者 イアン

[ソフィアとクラリッサ、どうやら二人の会話は節目を迎えたようだった。
クラリッサの"願い"を聞き>>161、ソフィアはどう応えただろうか。

イアンはその様子を見ながら、手帳を開き、小さな紙片を切り取る。
そこに手帳備え付けのペンで文字を書く。
書かれた文字は『後で話がある』とだけ。

手帳を胸ポケットにしまい、紙片を手にし、イアンは大広間に出て行った]

(191) 2012/05/24(Thu) 07時頃

【人】 記者 イアン

―大広間―

[背後からクラリッサに歩み寄り、青い蝶が留った肩に手を置く。
クラリッサはどう反応しただろうか。
だが、イアンは反応を待たず……]

 やあ、二人ともおはよう。
 今日は顔色も良さそうだね。

[挨拶しながら紙片をクラリッサの手に押しこんだだろう。
クラリッサの肩から手を引き、二人の表情が良く見える位置の椅子に座っただろう。
>>159を勧められたなら]

 美味しそうなケーキだね。
 食後に2を頂くとするよ。

[と応えただろう]

(192) 2012/05/24(Thu) 07時頃

【人】 記者 イアン

[椅子に座り、二人の表情を観察する。
イアンの登場に二人はどの様な貌をしていただろうか。
そして、これから話す内容でどう変貌するだろう]

 楽しそうに話をしていたみたいで悪いんだけど、
 二人にも伝えておかなければいけないことなんだ。

[少し声のトーンを落とし……]

 昨夜、ヘクターが"人狼"に殺されたみたいなんだ。
 何故ヘクターが襲われたのか、"人狼"が誰なのかはわからない。
 でも……魔女の"ゲーム"が続く以上は何時襲われてもおかしくはないと思う。

[ソフィアが"聲"を聞けるとは露ほども知らないと言う感じで、
人狼以外は"誰も"が死ぬ可能性があると告げた]

(193) 2012/05/24(Thu) 07時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 07時半頃


【独】 記者 イアン

くそう、また「だろう」が続いてたとかorz

(-76) 2012/05/24(Thu) 07時半頃

【独】 記者 イアン

>>193を少し解説すると

ソフィアに対しては
・人狼がヘクターを殺した
・人狼はクラリッサやイアンを殺す可能性がある

クラリッサに対しては
・人狼がヘクターを殺した
・協力者が死んだけど、どうするんだい?
・で、ソフィアは人狼の仲間らしいけど、自分も殺されるかもしれないと知ったらどうするかな?

とPCとPL視点の混ざった内容にした、はずです。
中身から捉えることのできるものが、二人で違う。
その反応をどう返してくれるか楽しみです。

(-77) 2012/05/24(Thu) 07時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・自室―

[頬と、痛めた拳に触れる少女の手は暖かかった。

――『賢者ってのは、すきってヤツも解るのか?』
軽口として問うたのは、恐らく彼女のこと、だ。
そして、悪魔の遺したことばは、彼女にも届いている。

誰だ、と尋ねてくる気迫は、内包する想いこそ違えど、自分と同じ決意あってのもの、]

――…、それは――

[告げようと唇に音を乗せる前に、>>163エリアスの呼び掛けが外に投げられたことに気付いて黙す。]

(194) 2012/05/24(Thu) 08時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[扉の先から姿を見せたのは、ヤニクだった。
己のそばで交わされる会話の内容は、聞こえているようでいて何も聞いてなど居なかった。
それが落ち着いた、頃に。

真っ直ぐ、ヤニクを見る]

ヤニクにも…聞いて、欲しい。

……ミッシェル・ヴォーン。
彼女は、人狼だ。

[名を、口にする。
悪意をもって、正体を、口にする。

それは宣戦布告、だった。
怒りの片鱗は、彼女の――ミッシェルの身に何らかの影響を及ぼしただろう。
それでも、構わなかった**]

(195) 2012/05/24(Thu) 08時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 08時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 09時頃


【独】 店番 ソフィア


(>>3:158 クラリッサ)
(>>3:161 クラリッサ)
(>>3:191 イアン)
(>>3:192 イアン)
(>>3:193 イアン)
(>>3:159 ソフィア)

(-78) 2012/05/24(Thu) 09時頃

【人】 店番 ソフィア

[クラリッサの願い>>161を聞いて]

 そうだね…クラリッサ姉さんの、ご主人様…
 叶うといいね、姉さんの…お願い事。

[そう言って彼女の手を握りたいと願うが、今までの出来事を思い出し触れるのを躊躇う]

 あ、イアン…!
 あの、お…おはよう…

[好きな人が近付いてきた事を知り、少し恥ずかしくなってしどろもどろになりながら答える
顔は赤くなってないだろうか、髪はみだれてないだろうか、そわそわとする

イアンがクラリッサに何かを渡した事を、ソフィアは知らない]

(196) 2012/05/24(Thu) 09時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ちらみしたらべすwwwwwwおまwwwwwww
まったく、おっさんなんぞのために遅くまで頑張っちまったから。
むりするない。(えあなでこ、もふり)

(+98) 2012/05/24(Thu) 09時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
ぶっ、ヤニクそういえば、ツェリ心配の描写し忘れていた。
ここでやると、あれか。

お前赤が見えてるだろう!って……
いや、ツェリさんは村建てキャラが見えてるはずだから
大丈夫かな……。

(-79) 2012/05/24(Thu) 09時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヴェスの言葉に>>195フローラとの会話が途切れる]

ミッシェルが、……?

[彼が人狼だと言うミッシェル。
先ほどの会話が脳裏を過る。

ツェリを人狼だと疑うのかと、ツェリは何者かに襲われたのだと

酷く必死な様子で訴えてきていた。
あぁ、彼女が人狼なら、それは納得できる。

同時に思い出す。
怪我の具合を見ることはできなかったが、
ツェリが酷い怪我を、負っているという言葉。

悪魔と戦ったのならば、無傷でいるはずがなく。]

(197) 2012/05/24(Thu) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

(ツェリ……)

[彼女の仲間を暴き、怒りを露わにするヴェス。
そんな彼の傍にいる、自分に心配する資格がないような気もするが

彼女を想い、胸の内で名を呼んだ。

ツェリがもし、ヴェスに牙をむくのなら、
自分がする行動は決まっていたけれど……]

(198) 2012/05/24(Thu) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヴェスと、ツェリ、二人に抱く罪悪感。

自分の胸の内の奥底にある。

本当の願い。

叶える為に必要なのは……どちらかへの想いを捨てること。

きっと、それは難しい。
難しいけれど、やらねば、どちらも守れないことは分かっていた。]

(199) 2012/05/24(Thu) 10時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
鳩ちら
ダーラさん襲撃理由ですが、
狼に喰われる人の絵が描きたい→絵が見たい→取引ならわかっているだろう

ここで、ミッシェルの危険を感じた。エリナーがミッシェルを
守る為にダーラ襲撃、もある範囲かなと
もしくは、ツェリさんがミッシェルを守る為と血を流し過ぎて
補給をしたい飢え的何かでダーラを襲うもある範囲かな。

ダーラさんは、襲撃するフラグをいくつかばらまいてくれてます。

(@92) 2012/05/24(Thu) 10時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
フローラ、げんきだよー、手ふりふり。
かわいいなぁ...[ほっこり**]

(+99) 2012/05/24(Thu) 10時頃

【人】 病人 エリアス

[包み込むような手に、すこしだけ力を込めて。
 ヴェスパタインの顔を覗きこんだとき、
 薄い唇が開かれて]

……ミッシェル・ヴォーン…?

[その名に、彼女は首を傾げる。
 …なにせ、聞いたことのない名前だった。
 顔など何も浮かんでこない。
 けれども]

……人狼、なら。

…、ころし、に。
いかない、と。

(200) 2012/05/24(Thu) 10時頃

【人】 病人 エリアス

[前、自分は言った。
 …人狼は、絶対的な悪ではないと。

 しかし、その時の自分では、今はもうない。
 人狼は悪、だ。
 自分の、そして今手を包んでいる彼の、大切な人の命を奪った]

ど、こ。
どこに、いる、の。

[ふらり。
 壁の助けを借りながら立ち上がる。
 そうして、ミッシェル、と呟いたヤニクに]

……知って、いるんです、か。

[その目はあきらかに冷静さを失っていた]

(201) 2012/05/24(Thu) 10時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[知っているかと、言われれば>>201]

知っては、……いる。

[人狼であるミッシェルは、人にとって脅威の存在。
ヴェスの危険に繋がる存在。

だが、僅かに捨てきれないツェリへの想いが
彼女の仲間を殺すことを躊躇わせる。

いつも冷静なフローラの目が、それを失っていて
告げれば、ミッシェルのことを告げればどうなるか、
それは容易く予想できた。]

(202) 2012/05/24(Thu) 10時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

フローラ、それにヴェス。

[2人と交互に見つめてから]

少しでいい、少しだけ、落ち着いて欲しい。
今から、ミッシェルを探して、運よく見つけても
人狼と対等に戦えると、思うか?

……俺は、ヘクターのように、強くない。
何かを傷つける力は、持っていないんだ。

[そう、できるのは守ることだけ、]

2人には、何の策もなしに、無謀に、危険に、

  ―――…飛び込んで欲しくない。

[真摯に、そう頼む。守りたい、から]

(203) 2012/05/24(Thu) 10時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ツェリ様がめっちゃ切ないーーー!!
というのを叫ぶの忘れてました。

どうしたらいいか、色々考えましたが、難しいですね。
どうしたら、襲撃できるですかね。

邪気絆の方は、ソフィアが殺そうとしても、殺されそうになっても
イアンさんは庇うかなという雑感。

(@93) 2012/05/24(Thu) 10時半頃

【人】 病人 エリアス

どこ。
……どこに。
いるん、ですか。

[知ってはいると、すこしぼかされたような表現に、詰め寄るようにして。
 片手は、ポケットの中にあるペーパーナイフを確かめるように]

教え、て。

[殺しに行くので教えて下さい。
 そういう願いに、ハイそうですかと簡単に教えてくれるわけもないのに
 じわりと、詰め寄って]

(204) 2012/05/24(Thu) 10時半頃

【人】 病人 エリアス

[そうして、聞こえた言葉に]

……それ、は。

[対等に。
 そんなの、無理だ、と。
 少しだけ、冷静さを取り戻す。
 そうだ、ヘクターでさえ勝てなかったのだ。

 ……あの、悪魔の力を、以ってしてさえ]

でも、でもっ、

[どうすればいいの。
 怒りのやり場を失ったように。
 ヤニクの服の裾を、握った]

(205) 2012/05/24(Thu) 10時半頃

ミケは、青い箱の隅っこで丸くなると目を閉じた**

2012/05/24(Thu) 10時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[服を掴むフローラの手に、自分のそれを重ねる]

……何か、手立てはあるはずだ。
人狼に【対抗する力】が、何か……

(206) 2012/05/24(Thu) 10時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時半頃


【独】 調律師 ミケ

/*
襲撃どうしたらいいか分からないので
表の盤面つくりをしようと動いてます。

勝手にすみません。

(-80) 2012/05/24(Thu) 10時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 10時半頃


【人】 病人 エリアス

…、

[重ねられた手は、自分のそれよりも大きくて。
 この人でさえ、無理なのに。
 自分じゃ到底かなわないと、眉を下げたとき]

たいこうする、ちから、

[識る者、伝える者。
 …それから]

まもる、もの、

あ、

[思い出したように、ヴェスパタインの傍にまた、しゃがんで。
 もっとも、座っている彼と、立っている彼女は、ものすごく違うというわけでもないのだが]

(207) 2012/05/24(Thu) 11時頃

【人】 病人 エリアス

ヴェスパタインさん。

……、私。

[深呼吸を、一つして]

守る者、を。
 みつけた、んです。

[机の上においた封筒を見やる。
 まだ開いていないそれ。
 反応があるようなら、その内容を繰り返そうと]

(208) 2012/05/24(Thu) 11時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

そんな事も出きるんだ?凄いね。

[テーブルの上に並ぶケーキ。
クラリッサは>>1591を手に取り口に運ぶ。]

ん、おいしっ!

[顔が綻ぶ。
が、イアンを見つけると複雑そうに彼を見る。
イアンが肩に触れるのと同じ位に紙片が視界に入り、触れられている反対の手で彼の手を包み込むように手を遣りそれを受け取った。]

……おはようございます。

[そわそわするソフィアを見てクラリッサは片眉があがっただろうか。
ソフィアの「叶うといいね」には笑顔で、そうだねと答えるが、次のイアンの言葉にクラリッサの顔から表情が消え]

(209) 2012/05/24(Thu) 11時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[離れていく手を見送り、守る者を見つけたという声に>>208驚く。]

守る、もの……

[小さく呟いて、二人の会話に耳を傾けていただろう**]

(210) 2012/05/24(Thu) 11時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 11時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

……そう。
“人狼”に殺されるなんて、案外普通なのね。

[そう言うクラリッサの目は冷めていたかもしれない。
しかし、忌々しい肩の疼きは消えない。

――やはり。

クラリッサはイアンと楽しそうにしているソフィアを一瞥する。]

(211) 2012/05/24(Thu) 11時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[視線を紙片に落とし、内容を確認する。

イアンを見て]

『わ か っ た 。場 所 は 任 せ ま す』

[と、唇だけを*動かす*]

(212) 2012/05/24(Thu) 12時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
色々と提案などしましたが、どうするかは狼さん次第。
応援も助力も惜しみませんので、ツェリさんがおっしゃってましたが、
この世界の人狼として精一杯生きて下さいね!!

ある程度、上の子でもフォローをしようと思っています。
ただ、ミケと上の子は別人なので、狼の為にならないこともします。
そこはお許し下さいね!!

(@94) 2012/05/24(Thu) 12時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
おなかすいたにゃー……

[と呟くが、眠気に負けて、その場に丸くなった**]

(@95) 2012/05/24(Thu) 12時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
こんにちは。
ツェリさん、連投お疲れ様です。

ヴェスさん、なぜミッシェルを占ったかのロールがないから、反応しようがないんですよね……。こちらが本名じゃないことも伝えられないし。
困りました。

襲撃理由がないのは、ミッシェルの設定がまずかったからですね……。申し訳ないんですが、どうしましょうか……。
*/

(*124) 2012/05/24(Thu) 12時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@94 お手数をおかけして、本当にすみません!
*/

(*125) 2012/05/24(Thu) 12時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みしぇ、へくたが占われた時のこと覚えてる?
べすはなぜその人物だったか、って明言するタイプじゃないよ。
でも、1dべすのログみたら、イレギュラーをひどく気にしてる。
そこから、べすが悪魔を占うのは、わりと見えるんだ。

そこから流れの推測だけど、知っている人物の中限定縛りのうち、へくた死亡から人狼に殺意がまっは→べすの賢者のちからが人外を見出した、って流れだと思うよ。

(+100) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
うーん、認識を間違えている? 吊りと襲撃のシステムを使った、殺し合う人々のRPだと思っていたんですが……。
*/

(-81) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
奇しくもべすの部屋の前だったし、へくたが死ぬのをべすは感じてるしね。

[箱からみけたんだきあげてだっこもふもふ、ごろごろ。]

(+101) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ひじょーにわかりづらいがつまり、
へくたああ!!人狼ぶっころ!!→人狼だれだよ!!(賢者ぱわー)→検索結果:ミシェル

ってこと、伝われ...

(+102) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
一番ぎしあん湧かせてた悪魔が落ちたから、赤さんにゃすまんのう、と思いつつ時間切れだ**

(+103) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
本能で感知したということですね。

ミッシェルさん、本名を伝えるのは
直接じゃなくていいんですよ。占われロールに混ざればいいんです。**

(@96) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+100 そうなんでしょうが、こちらの設定もあるので……。
それを会って伝えておきたかったんですが、フラグを折られてしまったし、こちらからはもうアクションを起こせませんよね。

赤陣営との接触を避けているヴェスさん、フローラさん、ペラジーさんまでは確実に生存勝利狙いだと思いますし、希望者がいなければ、ミッシェルがここで落ちても構わないんですが……。
*/

(*126) 2012/05/24(Thu) 12時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ミッシェルさんは、どうしたいですか?
村側能力者が生存狙ってるとか、その辺りは一切気にせずに
ミッシェルさんが、どうしたいか、教えて下さい。

この世界で生きている、人狼ミッシェル(エリナー)は
何を求めて、何がしたくて、ここにいますか。

(@97) 2012/05/24(Thu) 13時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
村側が、手を組んでいる状況は、狼にとって辛いです。
それは良くわかります。

良くわかるから、どうにかして少しでも辛さを軽減させたいんです。

表で起きたこと、起きてしまったことはもう、どうにもできません。
それに合わせて展開するしかないです。

前に進む為のことを、考えてみましょう。
一緒に、考えましょう。

(@98) 2012/05/24(Thu) 13時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>+101 にゃーごろごろもふもふ

メモを見る限り、今日の吊はソフィアになりそうな予感と言う雑感。
ソフィアとイアン次第です。

明日は、ペラジーVSミッシェルで相打ち展開もあり得る範囲。
ヴェスを襲えばヤニクも落とせますのでそちらを狙うのもありですね。
ヴェスがさらに怒り狂うでしょうけど。

と零して、では夜にまた**

(@99) 2012/05/24(Thu) 13時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
村建て難しいな。
俺、どうしたらいいんだろう。

(-82) 2012/05/24(Thu) 13時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―三日目昼・時計館図書室―

[一枚、また一枚と頁を捲る。
仲違いの類の呪詛の記述を幾つか見付けたものの、
それが具体的にどのような症状なのかまでは知らず
小さく溜め息を溢した。
どうやらイアンに詳しい話を訊く必要があるようだ。
早速探しに行こうと書物を数冊手にして図書室を後にする。
途中誰かと顔を合わせるようなら
彼を見かけたかどうか尋ねるだろう。**]

―→大広間→自室―

(213) 2012/05/24(Thu) 13時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@98 ああ、いえいえ、「狼にとって辛い」わけではありません。追い詰められているとは思っていませんから、ご心配なく。
話をつなげられない(「受けられない」と表現すべき?)から、困っているんです。

空気を読むと、
設定上、自分から行動を起こすキャラがいない→手を汚すキャラがいない→バトル希望者がいない
赤陣営に接触しないキャラ→襲撃フラグを立てたくない→生存エンド希望

なので、一番希望されている展開が、ここで人狼と判明したミッシェルの死亡かな、と。
メモを見ると、ヤニクさんは違う意見のようですが……。
*/

(*127) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
φ(..)
状況的に、ひとりでソロールしておくべきなんだろうな……。

生存欲の強くないキャラクターも必要だと考えたんですが、この設定はまずかったでしょうか……。でも、誰も墓落ちを希望しない展開もまずいですよね?

ヤニクさんも苦悩しつつ、最終的にはヴェスの味方! というロールだと思います。怪我の心配もしていないし、シスターは2の次でしょう。

ペラジーさんは今まで特に見せ場がない(風呂場が見せ場だった?)ので、まだ死にたくないフラグでしょう。
*/

(-83) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ミシェ、この場面だと空気読まなくていいわー。
いっそのこと、人狼のお仕事は一晩くらいそぉいしてもいいの。

占われたミッシェルのロールしましょう。

賢者の能力は、名前と役職を合わせて言葉にすることで、それ以上に見えないことまで「暴く」能力。

過去話やミシェの本名や設定を綺麗にオープンにするチャンスともいえるのよね。
また、暴くという能力が影響する範囲を相手に任せているから、
『人狼人格を暴かれた末に攻撃性が増す』とか
『ミッシェルがエリナーと人狼人格を知ってしまう』とか、
新しい展開を作るチャンスでもある。

(*128) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
φ(..)
RPだから、狼は憎まれるのも役割なのでは? 悪役ポジションですよね。

自分としては、参加者のうち、かなりの人数が生存エンドを希望していることのほうが、驚きです。殺し殺される過程の描写をするための、RP村だと考えていたので。

うーん、絆組からひとり墓落ちするにしても、ダーラさんをどうしましょうかという問題が……。動機がなさすぎます〜><。
*/

(-84) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
結局はそれぞれがやりたい事をやっているのだから、全員が全員のやりたい事すべてを完全に全うできることはない、と思ってていいのよ。
少なくとも私はそう思ってる。

その中でも出来る事をやっていく、どうしてもの場合には気遣い合う、譲り合う、譲歩する。それでいい。

何と言うかね、狼が全体の空気を読んで犠牲にならなくてはいけない、なんてことはないの。
ミッシェルの話を聞いてると、狼だから狼だから、と村の中の流れを一番に考えているように見える。

そうじゃなくて良いのよ。
私は、"ミッシェル"を頑張って欲しいな。

(*129) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 14時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*128 ああ、なるほど。
今、過去話を書いている途中なので、取り入れられるかどうか、やってみます。
*/

(*130) 2012/05/24(Thu) 14時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 15時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 15時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*129 犠牲にならなくては、とは思っていませんが、この村は墓落ち希望者がいないみたいなので、それならミッシェルでも構わないよ、という気持ちでした。
誤解を招いていたら、すみません。

進行に気を遣っているのは、自分が1回目に参加した、打ち合わせなし村の経験かもしれません。更新したら青い世界になっていて、目が点状態だったのです……。
中身発言禁止だと思っていたので、灰にも墓にも発言できなかったし、空気読めってどこを〜(涙目)でした。

相談できる分、今回はずっとやりやすいです!
*/

(*131) 2012/05/24(Thu) 15時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
自分の力不足なんだけーどーもー
正直ここまで内に閉じこもるPCが多いとつらい;;
キャラ設定ミスったと感じてるわー

村見つつ表出れずに3時間とかざらだようー><
*/

(-85) 2012/05/24(Thu) 15時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
RP村ってこういう感じだったっけ?
それともホラー系とかオカルト系故?
*/

(-86) 2012/05/24(Thu) 15時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 15時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
進行を気にするのは、村建ての仕事ですので、お気遣いなく。
私が進行で気にかけて欲しいのは、時間が有限であることくらいです。

私が皆さんに望むのは、この世界の一員として、生きて欲しい。

ただ、それだけですよ!

ダーラさんは襲撃されたいロールをして下さったので、
襲ってあげたい気持ちが強くて、狼さんに求めすぎてしまいました。
申し訳ありません。

【LWをどちらにするか】

これを、少し考えておいて頂いても良いでしょうか。
今日襲撃なし予定なら、襲撃を使った、2人殺しロールもできることを
表の皆さんに早めにご報告したいので、襲撃の予定も
考えられそうでしたら宜しくお願いします

(@100) 2012/05/24(Thu) 16時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[さて、どうするか――、そんな事を考えたのはここに来て何度目だろう。
何をどうするか、どう生き残るか、生き残る為には。
本来の願い事さえも忘れてしまいそうになる。]

……オスカー…。

[ぽつり呟く、かつてのご主人の名前。
願い事を叶えて貰わなくても自分が命を捨てれば会えるのか。
しかし、クラリッサは罪を犯しその上、自ら命を落とすのも禁忌とされている。
どちらにしてもご主人に会えないだろう。
そうすると出て来る答えは一つ。

――生き残るしかない。

クラリッサは2人を見詰める。
イアンは兎も角、ソフィアは――。]

(214) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
きのうのへくたんのログ見てなんか泣けてきたわ…

(-87) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

……ごめん。
ちょっと、風にあたってくるよ。

[2人にそう言うとクラリッサは庭園の方へ*向かった*]

(215) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 16時半頃


【人】 記者 イアン

[ソフィアの頬は少し紅潮していただろうか>>196
イアンは彼女の好意にまだ気づいていない。
ただ、ソフィアの温もりを、護りたい]

 あんまり忙しないと服がケーキを食べてしまうよ。

[どこかそわそわしているソフィアに、冗談めかしながらも優しく応えた]

(216) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

【人】 記者 イアン

[ヘクターが死んだと伝え、クラリッサの反応>>211は淡白なものに感じられた。
感情を押し殺しているように見え……>>212には『図書館』を指定しただろうか。

やはり、直接問いただしてみるより他はないのかもしれない。
そこで、もし、ソフィアを殺すのだと言うのであれば――ドウスルノダロウ]

(217) 2012/05/24(Thu) 16時半頃

【人】 記者 イアン

[クラリッサが立ち去った後>>215
イアンはソフィアが許せばその隣に座りなおしただろう。
そして、そのまま何時か談笑していたのかもしれない。

地下から上がってきたカミーユ>>213に手を挙げ挨拶を送る。
カミーユが望むのであれば、共に二階へ向かうことだろう。

ソフィアには、「また後でね」と伝えて]**

(218) 2012/05/24(Thu) 17時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[2人の守る者についての会話を聞きながら

ソフィアは、どうしているだろうか。と
少しだけ、妹のようなあの子を想う。

悪魔の呪いで、おかしなことになっていなければ良いのに
叶うはずもない願いだが、そう願わずにはいられない。

扉の外で、奇声が>>180聞こえた気がする。]

ん?

[気になり、扉に近づいて……そこを開けば、
廊下にはダーラがいただろうか。]

(219) 2012/05/24(Thu) 17時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
若干、無理やり感あるが、ダーラ廊下で色々やってるのに
気付かないのもおかしいよな。

(-88) 2012/05/24(Thu) 17時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
LWについてですが……
正直、LWはまだ設定を隠し持っていそうなミシェに任せるつもりでした。(なので、早々退場フラグに大怪我をしました。村側の誰に襲われても死ねる状態ですね。)

けれど、ミシェがヴェスパたんの占い先にもなっていて、
村側チームでミシェ一人への殺意むんむんモードなので、そちらとの動きの兼ね合い次第、になると思うのですよね。

(*132) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【人】 女主人 ダーラ

―2階/廊下―

[廊下の壁に――“絵”を描いていく。
様々な風景画――海が、山が、川が、
雪が、草原が、岩が、

すべて――赤色で]

 ひひ……

[ピシャリ――


  ピシャリ――

絵具を壁にぶつけるように、描いている]

(220) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
そうですね。ツェリさんの怪我を思うと、LWはミッシェルさんなんですが
村側の動き的に難しいですよね。

恐らく、確実にミッシェルさんを殺しにかかってくると思います。
狼側で何か手を打たない限りは。

(@101) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 
  なっ、……

[廊下で笑いながら、壁に絵を描くダーラの姿に目を見開いた。
紅い、朱い、風景が、そこに拡がっていく。

その光景に、言葉が出なかった。]

(221) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
空気読み……
RP村での空気の読み合いに一番大事なものは、誘い受け能力、だと思っています。

この村で言うとヤニクがナチュラルに上手いのですが、隙を演じる、という点です。
へくたんの死亡時がいい例ですね、「ここが美味しい部分よ!さあここに齧りついてね☆」という誘い。

吊りや襲撃時、上手くそれが成り立っていない・もしくは読み愛が外れると意外なところが落ちます。
また、誰もフラグを立てていない場合は、最も村内で絡みが薄い人が落ちやすいです。物語を進行する以上、中心人物になりそうな人が落ちては困るので、ですね。


ダーラさん襲撃は、私でも今から頑張れば出来ますから。
>>@100求めすぎなんてことはないのよ、もふもふん。
ありがとうね。

(*133) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
にゃうにゃう、ツェリさんもふもふ

(@102) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
投稿しそびれて、亀レスすぎるので灰に埋めます。

ミケ>>@97 気を遣っていただいて、本当にすみません……。
「ミッシェルさんが、どうしたいか」というのは、ないと言えばないし、あると言えばある状態です。

ミッシェルがお嬢さん育ちなのは、襲われて殺されるための設定です。全員が生存意欲でぎらぎら、では話が進まないだろうと考えて。
エリナーのやりたいことを優先するなら、他の人のフラグを折りますが……。それはそれで相手が困るのでは。

ヴェス&フローラ&ペラジーは、特に。村側の花形役職だと思うし、3人とも人狼を殺して葛藤するキャラではなさそうだから、ロールとしては、人狼倒したぞ、ひゃっはー! ですよね。
しかも、自分の手を汚すタイプに見えない……。

うーん、どうしましょう。こっちもバトル・シーンをやりたいわけではないし、もう1回食事してしまったので、食べるために襲うのも変だし……。
*/

(-89) 2012/05/24(Thu) 17時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 17時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ミケちゃんもっふり。けもけもー。
そういえば、この村はずっと48h更新で大丈夫だったかしら。


んー。
私がミシェを庇った所で、死亡フラグのあるシスターはすぐに死んじゃうけれど(誰かを道ずれに出来れば御の字という所ね)、その後にミシェ一直線は避けられないかな、と。
邪気の日→私吊り→ミシェ吊り、ね。

私がラスボスになる形でも構わないけれど、
あまり派手なバトルが出来る身体ではないのが……
という具合で、
ダーラさんを食べたら〜、な設定にすれば大丈夫かしら、という所。

(*134) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【人】 女主人 ダーラ

[扉が開く音が耳に入る――>>219
首をもたげ、貴婦人のような会釈――にはならなかった。
まるで大きな口は開いたまま、絵具が顔にも飛び散りまるで血のように――]

おや……

[此は1度見た人物だ――
狂う頭でそう認識し、行動するは]


 ご             
       げ    よ   
    き     ん     う


[首は妙な方向にもたげられ、その姿勢のまま]


              

(222) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―ヴェスの部屋→2階廊下―

っ、……あぁ

[その奇妙な様子に、びくりと震える。
だが、僅かに警戒を滲ませて、ダーラを見つめ、
中の二人に危害が及ばぬように、話しているであろう二人を
ちらりと見、自分は廊下に出て、扉を閉めた。]

……、もしかしれ、廊下の絵の具はあんたの仕業か?

[血の跡を隠そうとするようなそれが、この人の仕業なら
狼に通じる者か、狼そのものなのかと思い、尋ねた。]

(223) 2012/05/24(Thu) 18時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 18時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ずっと48H更新で大丈夫ですよ。
皆さんの様子を伺っていると、コミット進行は難しそうです。

ダーラさん食べたら〜設定は、使えそうではありますね。

(@103) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ダーラさんそういえば、男の人魚なんですね!珍しい!

そして、「ごきげんよう」がやはり、最高ですw

(@104) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@100 ダーラさん襲撃は自分としても、すごく感じました! インパクトがあってすばらしいです。

「襲撃を使った、2人殺しロール」は皆さん、予め想定していると思っていました……。
RP村ではありがちな展開なのかと。キリング描写メインの村では、狼でなくても、相打ちロールがありますよね。

【LWをどちらにするか】は、村側がもう決めてしまっていますよね。
ツェリさん重症後に、ヴェスがミシェ占い→フローラ誰でもこれから殺しに行く→ヤニク俺はツェリ殺すぜ! という流れができていますから、人狼倒したぞ、ひゃっはー! というロールに持っていきたいのではないかと読みました。
*/

(*135) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
タイプミスを見つけてしまったwwww

もう恥ずかしいな。
もしかして、だな。恥ずかしいよぅ(*ノノ)

(-90) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【人】 女主人 ダーラ

[筆を下げる。
ヤニクの方へ向き直り――首を傾げた。

男は――画家は狂っているけど壊れていない。
狂っているのはとうの昔。
この館に来て、“願い”までもう少しのところに来て、それを乞う思いが強くなっただけのこと]

廊下の絵具……?

[“絵具”は自分にとって身近な存在。
ふと、足元を見ると


  べ    たり


自分のドレスについていたものと、今ここで自分が垂らしながら描いているものと――それではないもの]

(224) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*133 「誘い受け能力」ああ、そうですよね……。
自分にはいまいちわかっていないようなので、絡みのあるダーラさんを見習おうかと。>>222がかっこいいです〜。

ヤニク>>223 「もしかしれ」噛んでます! びっくりしたんでしょうね……。
*/

(*136) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【人】 女主人 ダーラ

へ……ぇ。

[深々と、感心するように。
自分の他にも絵具に心を奪われている者がいるのか、
それとも別の目的なのか。

――そんな事は男には関係なく、
ただ目の前のこの人物が少なからずこの絵具の犯人に関心があるのではないかと思い]

ああ? そうだよ?
綺麗だろう?

[口から出た言葉は、それ]

(225) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
「  べ    たり」←これがすごい! 迫力!
*/

(*137) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ミッシェルさん、ヤニクさんのメモでの発言見てました?

守る術がなくなれば、狼にも勝機がある。
ペラジーさんとヤニクさんを落とせば、狼側にも勝機があるということです。

ついでに言うと、ヤニクさんはどこかで落ちたいと言っています。

村側が生存勝利ロールをPL視点で目指しているわけではないことを
どうかご理解下さいね。
皆さんは、PCがやりたいことをやっています。

多少、この人落としたくないというPL視点は見えますけれど
基本的部分は、ちゃんとPCとして行動してます。

(@105) 2012/05/24(Thu) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[固定する言葉に、ぴくりと反応する]

あんた、……"人狼"なのか?

[人狼の仕業を隠すということは、仲間の可能性。
それか、ヘクター殺しの本当の犯人の可能性を見出して]

それとも、……人狼に、与しているいるのか?

[ソフィアの話をイアンとした時。
彼が言っていた言葉を思い出し、ダーラもまたそれなのかと

二つの問いを問いかけていた。]

(226) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
んー、おっさんが口を出すとものすごくきつい言葉にしかならなかったので、口出ししない。
一つだけいえば、べすをせめるのはお門違いだぜ、くらい。

(+104) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
相変わらず、ロールのセンスが素敵ですね。ダーラさん。

(@106) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 18時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
どんだけ、動揺しているんでしょうかね、ヤニク。。。

(@107) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 2-1前廊下 ―

[ お辞儀をし、かん高い笑い声とともに、ダーラは去った。赤い廊下に、ドレスの裾をずるずると引きずりながら。
 こだまする笑い声は奇声に近い。>>180

 ...は対処に困り、室内の怪我人と画家の後ろ姿を交互に見やった。]

ダーラさん……。
すばらしい絵だったのに……肖像画だって、風景画だって、まだまだ描けたでしょうに……。

[ どこか遠い世界へ移ってしまったダーラの心を思ったが、...にはどうすることもできなかった。]

(227) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
多分、ダーラに近いのは俺だったんかなwwwすまんなダーラwww
PC的に花より団子だったんや...

俺に時間さえあればなあ....あと、関わる時に確定してくれと言われて硬直しちまったなあ、と。ここらあたり俺もまだまだ精進せねば。

誘い受けは実はクッソ下手で、どちらかと言うと構いたがりなんだよねおっさん。
フローラとかべすみたいな子見るとついかまっちゃう。

(+105) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
やにくんはお花の妖精だから、おかまな人魚に耐えられへんかったんや!
[みけたんもふもふ]

(+106) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
あぁ、構いたくなるのは分かります。

構って欲しい気質もありますが、どちらかというと、
構いたい世話したい!でも、だ、大丈夫かな。ここまでしていいのかな。
という小心者です。

(@108) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+104 あ、表現が悪かったでしょうか。責めているわけではなく。
PC的には、1黒引かなければ見せ場がありませんし。

ミケ>>@105 ペラジー→ミッシェル殺す、ヤニク→ツェリ殺すという流れなのかな、と。
*/

(*138) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*

にゃぅ [へくたん、もふもふ。]

彼もお花の妖精さんという外見ではないですよねww

(@109) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

[主にはヴェスパタインに、しかし話している内容はヤニクにも聞こえていただろうか。
 どのくらい話した頃だろう、ヤニクがドアを開ける気配がして、視線をそちらに向ければ]

……っ、

[一面の赤。
 それを描いているのは。

 背の高い、]

ひっ…

[聞こえた声に、血の飛び散っているかのような顔に、恐怖を感じて。
 暫し固まり、ヤニクがドアを閉めたあと。
 今まで視てきたものが積み重なり、気を失って、ヴェスパタインの方に倒れこんだ。
 気がつくのは4分ほど後だろう]

(228) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 18時半頃


【人】 女主人 ダーラ

アタシが人狼?

[対峙する人物から紡ぎだされた言葉は、男にとっては最も可笑しい言葉]

ははっ

[筆を、振るう。
紅い絵の具が血漿のように散る]

そうだね……
人狼だったら……よかった、なァ。

[遠き日の恋を想うような溜息。
されど男の齢と外見と行動を踏まえればそれはお世辞にも切ないなどという言葉からは縁遠く]

(229) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
>>*134
上ルートを狙ってたのでネー、うん。
かつ、まあ言えるなら
ヤニクを襲撃で落とせるのが最上級だったのだけれど、ヤニク襲撃で死なないしね!wwwww


ヤニクが落ちる吊り手が足りない。

(-91) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【人】 女主人 ダーラ

アタシぁ人狼の仲間でも、ましてや人狼でもない。

されど人狼の味方か? と問われれば、アタシはそうでありたいと願うね。

[腕を大仰に広げる。
この一面の赤の作品をさも見てくれと言わんばかりに]

アタシはね……見たいんだよ。
人狼の牙が、爪が、
人間の身体を抉る時の赤を――血を。

(230) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
俺はね、かまって以上に構いたすぎるの。自分でうぜーだろうなと思うからほどほどで切るようにしてる。フローラとべすはがまんできんかった(

やにくんは、ふぇありーぷりんす★やにくだから大丈夫。
むしろおっさんがフェアリーだったら犯罪レベル。

(+107) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

ヘクターは、ミケの喉元をごろごろいわせている。

2012/05/24(Thu) 18時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[人狼だったら良かったという、ダーラの言葉に]

人狼に、……なりたかった、か。

[かつて、自分も願ったことがあった。
愛した人と同じ種でありたいという願い。
僅かにこの狂気を抱いている男に近いものを感じたが、
続く言葉で、その想いは掻き消える。]

(231) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……、血が、見たい……だと?

[浮かぶのは嫌悪。
そして、この男は、人間にとって、

ヴェスやフローラにとって、危険な存在だと認識する。]

誰か、殺そうとでも、思ってるのか?

[警戒を露わに、男を睨む。]

(232) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
えりたんがダーラみて倒れないわけ無いと思ったんだ。
視たらたぶんまたぶっ倒れると思う

(-92) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
今気づいたんですが、ヴェスさんの占いロールが灰にあるかもしれませんね。
読めないから、やっぱり対応できませんが。
*/

(-93) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
今回はフラグ? というか、全体の流れ? を読むことを目標に参加したので、できるだけそこを読んでいきたい、と思っているんですががが……。
スキル的に対応できない部分が多くてorz。

うわ、またマウスがおかしい〜〜〜><。

エリアス>>228 これはアタックでしょうか? フローラ→ヴェス?
*/

(*139) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
村側が戦う様子なら、それに応戦する方法を考える方が建設的です。

そして、流れが、そういう風にミッシェルさんから見えても
本当にそうなるとは限りません。

すみません。あまり口出しするのも申し訳ないので
ちょっと控えますね。

(@110) 2012/05/24(Thu) 18時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
ヤニク…!

(-94) 2012/05/24(Thu) 19時頃

ミケは、ごろにゃーと気持ち良さそうにしている。

2012/05/24(Thu) 19時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
>>+107ふいたwww
ヘクターさんで妖精は、確かに犯罪www

ドナルドの妖精を見た覚えはありますけども……

(@111) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ヤニク>>232 なぜ人間だけの味方をするのか、のロールはありましたっけ?
後で見返そう……φ(..)。
「ヴェスやフローラにとって」は身を引くフラグ?
*/

(-95) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【人】 女主人 ダーラ

殺し?

[ふ、と鼻で笑う]

くだらないな。

殺人など……
使用人に人間を殺させた事もあるし、人の血から絵具を作らせた事もある。
金に任せて人狼に食われたという人間の死体を買った事もある。

けれどそれじゃ駄目だったんだ。
夢にまで見たあの色は――人が、狼に食われた瞬間のあの鮮血の色は表現できなかった。


誰か人間を狼に差し出すのも楽しそうだが……手間だねぃ。
ここにはそうそうやられてくれるようなやつもいなさそうだし?

[男は目の前にいる人物を見据える]

(233) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【人】 女主人 ダーラ



人が!!  狼に!!!


食われる瞬間を間近で見たいんだよおおおおおおお!!!!!!!


  

(234) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
フラグと伏線を区別して使おうよ、自分……。
*/

(-96) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
まあ、みしぇがみけたんやつぇりに何をアドバイスされたのか。
生かす気があるならどうにかなるんじゃない?くらいのレベルだねえ。
みけたんかわゆいなー。[だっこしてねむりそう]

(+108) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【人】 女主人 ダーラ

なんならそれは、自分の身でもいい。

[叫んだあとに紡がれた言葉は、とても静かで、狂気を孕んだ言葉]

アタシの血《絵具》で、アタシはアタシという身体《キャンバス》を完成させる。

すてき、だろう?


[ に っ こ り ]

(235) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
歌舞伎の名場面のようです……。見得を切るというあれですね。
*/

(-97) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[男の語る言葉に耳を疑う。]

あんた、……それでも、人間か?

[睨む目は驚愕に変わる。
だが、自分を見据えながら言われる言葉には、]

そうだな。
簡単にはやられないし、やらせない……

[再び睨む。]

(236) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[だが、すぐに……狂気を孕んだ言葉に、その笑顔に
僅かに肩を震わせた。]

……あんた、

[言葉が、出てこない。
自分の身を差し出してでも、見たいものとは思えない。

この男は狂ってる。

どうしようもない程に、狂っている。]

(237) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
おなかすいたにゃー人間落ちてこないかな……
[だっこされながら、ぐるきゅー]

ご飯食べたりしてきますー**

(@112) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【人】 女主人 ダーラ

人間、じゃ、ないのかもなァ?

[自身の正体――それは確かに人ではないけれど、
おそらく目前の人物が言っているのはそういう事ではない。

生物らしい倫理観。

それは画家にとってはこの世に身を宿した時から持っていなかったもの。
それ故に男は幸せであり不幸だった]

まあまあ。
そんな警戒しなさんな。

あんたが人狼だって言うのならば……アタシは今すぐに縛り上げて手錠を噛まして貼りつけてコレクションにでもしたい衝動に駆られるが、アタシにそうきくってことはあんたは人狼ではないんだろう?

ならアタシはあんたにとっちゃ無害さ。

な?

(238) 2012/05/24(Thu) 19時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みけたん、ヒト喰いなの?[つん]
悪魔はヒトの感情mgmgだから、今はとってもおいしい。
あとは酒が欲しい。

(+109) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……、……

[男を、いつか彼が自分にしたように、探るような目でみた。
確かに、ダーラが人狼にしか興味がないのなら、
自分にとっては無害だ。

だが、縛り上げて……と語る男の言葉にぞくりとする。]

人じゃない、のなら一体なんだ。
あんたこそ、人狼を探しているということは、人狼ではないだろ。

悪魔か、妖精か……それとも、人魚か?

[相手が正直に答えるなんて思っていない問い。
問うたか、少なくとも、自分と同じ存在ではないことは
分かっていた。]

(239) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
あ、そうだ。ソフィにちょっとだけ。
悪魔召喚、って言うと、どんな事だろう?
ヘクターみたいな悪魔を呼出すってこと?それとも、じゃきずなのちょうちょがブワワワーみたいなこと?

もし悪魔を呼出す、になってしまうと。
普通のヒト以上に知識人のべすも、それが可能になってしまって、べすが肉壁つきの超越者になりかねんような気がする。

(+110) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

人狼が見たいなら、人狼に喰われたいなら、
夜中にでもこの廊下を彷徨っていれば、会えるんじゃないか。

[自分は、誰が人狼か知っていたが、
どうにも彼に告げる気になれなかった。

なので、そんなことをぽつりと言った。

告げれば、彼は人狼の味方にでもなる気がするのも少しあり

ただ、ツェリを想うと、どんな奴でも彼女の力になってくれるなら
一瞬そんなことも考えた。

だが、そんなことを考え、そして行動する資格などない。
視線を落として、ダーラから目を背けた。]

(240) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

人間に、あんたから危害を加える気がないと言うなら、
とりあえずは、警戒を解く。

[言葉のまま、すぐに警戒を解くつもりもないが
そう言って、部屋の中に戻ろうとした。
さらに言葉を投げかけられれば、言葉を返しただろう。*]

(241) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
ただいまー
今北ー

さて、どう動こうかなー…
▲ダーラは確定事項?

▼は誰になるんだろ…まだ不確定だけど、雰囲気的にはあたしかクラリッサになる感じ?

とりまログ読んできます

ミケ魔女さまエリナーシスターまとめてもふもふ(むぎゅう
あ、ヘクターおじさんは残り喉にお気を付けください(にっこり

(*140) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

>>+110
ちょうちょぶわぶわー、ですね。
今までやってきたみたいな。ハッと気が付いたら首しめようとしてたーみたいな。

今までクラリッサと普通にお話できたのは、強い自分の意思を持っていたから。
でもこれから「生き残れ」という魔女さまの言葉を思い出して、揺れます。人を殺さないと願いを叶えられない。でも人は殺したくない。どうしよう。おろおろ。

その時ちょうちょが熱くなってソフィアの身体をのっとるーきゃークラリッサが危ないー

こんな予定です。

(*141) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【人】 女主人 ダーラ

人魚のおとぎ話って知ってるか。
あれは馬鹿な娘だ。

恋などというくだらないもののために自分の声をなくした馬鹿な娘の話。

[男は、問いには答えず。ただそれだけ]

ふ……、言われなくても、そうするよ。

[夜中に彷徨っていれば――もしくは、
それは願ってもいない事だった]

は。 まあアタシにとっちゃ警戒もなにもないんだが。
もし人狼についての情報があればよろしくな。
高く買い取るぜ?

[金など意味を成さない事は男も理解している。
けれどこれは癖のようなもの。
去って行くその人物を呼びとめる事はせず、男も自分の部屋へと戻って行った**]

(242) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*へくたーおじさんももふもふしてください。
差別反対!

(+111) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
あ、ちょうちょぶわわわーだったら大丈夫、よかった。
もしかしていでよ悪魔ー!デデーン!とかやりだすのかと想ってごm

そふぃー支援。わざわざありがとーう。

(+112) 2012/05/24(Thu) 19時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 19時半頃


【人】 女主人 ダーラ

―自室―

[男は筆を見る。
男は考える。

先程の――ふと口を漏らした娘の話。
人狼の、娘の話]

……馬鹿、だよな。ほんと……

[それは童話。おとぎ話。
――そう人間には伝えられているもの]

コリーン……。

[人魚の王様の6人の娘。
その末の妹の名。男が、人魚だった時代の妹の名]

(243) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*

ふふっ、ふふふっ、殺しなさい。

大好きな、人を、大切な、人を、殺してしまいなさい。

そして、生き残るの。

ねぇ、できるでしょう?

        ―――…可愛い、"狂人"さん        

(@113) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
通常のロールでする勇気はなかった!

ミケはね、人食いではないのよ?
人の魂から、ちょーっと、気を貰うだけなのよ?[首こてり]

(@114) 2012/05/24(Thu) 20時頃

ミケは、ソフィアをもふもふした。

2012/05/24(Thu) 20時頃


【見】 調律師 ミケ

/*

ソフィアを応援する会。
ダーラのロールに惚れる会。

結成されました。

(@115) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
よし、よし
[ソフィアは背伸びしておじさんの頭をなでようとしている]
…もふもふは、また後でねっ!えへへ

出でよ悪魔ぶわーなんて力、こんなか弱い少女に無いですよwww
あったら使いたいwww

超人的な能力は、他の人にお任せ。

(*142) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
襲撃先が確定しましたら、お早目に。

村建てメモで皆さんにお知らせしますので。
吊に関しては、今日は村側の皆さんの動きに合わせて、
という感じですね。なので、こちらで考える必要はないかな。

報告しても良い段階になったら、一言宜しくお願いします

(@116) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

>>@113
魔女さまだー!
めっちゃ嬉しい…!

殺せ殺せと囁かれると本当にやっちゃうかもですよw

応援団wwwありがとですwww

(*143) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【人】 女主人 ダーラ

[男はその昔、人魚の王の1番齢が上の娘だった。
幸せな暮らしだったが末妹が地上の王子に恋をした。
そして妹は悲恋の末、人に気づかれずそっと消えうせた。

――それが童話の中の話。
けれど現実には続きがある。

姉姫は海の魔女に願い人へと姿を変えた。
代わりに女の性を奪われたが、姉姫は叶わなかった妹姫の代わりに王子の血を流し仇を討った。

王子の身を魔女へと捧げ、富を得たが男となった姉姫はかけがえのないものを失った。


――それは、心]

(244) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
(>>3:211 クラリッサ)


  あのね、あのね、チョコレートケーキ、とっても美味しいんだよ?
  …イアンにも食べてほしいな…
[>>192]

(>>3:216 イアン)

(-98) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ダーラさん、人魚時代は女性だった把握!!!

海の中の魔女もえげつないですよね!

(@117) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
魔女に、発破かけて欲しい時はいつでもどうぞ!

こーろーせー、こーろーせー!!きゃっきゃっうふふしますww

(@118) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【人】 女主人 ダーラ

[王子の血の呪いなのか。
はたまた人魚の身が人間に昇華することへの反動なのか。

男は血を――赤を求める人形のような身になって現世を暮らすことになったのだった]

ふ……は、は……

[そういえばこの館も“魔女”の館だ。
海の魔女と質は違えど結局は血を流させる事を所望するのか。
結局は自分たちは魔女に翻弄されているだけなのか――

男は自虐的な笑みを浮かべた**]

(245) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

ダーラかっこいい、めっちゃかっこいい(机ばんばん

RP村でこんな不思議な人魚さんに会えるのは、後にも先にもダーラさんだけだろうな

絡みたい絡みたい(机ばんばん
ヤニクおにーちゃん、その位置あたしと変わってー(無理です

(*144) 2012/05/24(Thu) 20時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
>>*144 えへへ、いいだろう(

お兄ちゃんは、ダーラと絡めて非常にご機嫌です。

(-99) 2012/05/24(Thu) 20時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午前・自室―

[ヤニクの言葉>>197に、頷いて。
 ランタンを見せてほしい、と頼んできた少女を思う。

 どれだけか弱そうに見えても、獣は、獣だ。
 情けをかける気は、一切なかった。
 彼女は自分に――というより、ランタンにだが――会いたがっている。
 それもまた、都合がいい。呼び出す口実にも、なる。]

(246) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

………、

 [どう進めるのが、最も有利か。
 巡る思考が、温もりが離れた>>200ことで途切れた。

 冷静さを失った、彼女の姿に、自分の予測は間違っていなかったのだと知る。

 彼女が悲しい、なら。――自分は、悔しい、のだ]

 ……戦うことは、不可能では、ない。
 
 [落ち着け、と>>203制されたけれど、彼の気持ちも理解できない訳ではなかったけれど。

 ――ヴェスパタインの深奥で、闇を吐くのは、
          辛い記憶と一緒に閉じ込めた――"魔術"の知識、]

(247) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ……、殺す、ことは出来ずとも。縛ることと……防ぐことは、多少なら出来る。

 [その力を恐れ、またその力で友人を亡くし、閉じ込めていたモノ。
      ――守る力、では、無いと思う。けれど、

  "消すことしか出来ない"と云った悪魔は、それでも"守った"のだ、
    その悪魔の残した想いを、守れたら、と思う。
    そして、今度こそ友人を護りたいと――そう、思うから。]

 ――機が満ちたら、私は行くよ、ヤニク。
            [それを、止めてくれるな、と]

(248) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
メモ。

(>>3:193 イアン)人狼の話
(>>3:211 クラリッサ)
(>>3:212 クラリッサ)
(>>3:214 クラリッサ)

「人狼」を庇う
「オスカー」に反応?

(*145) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【赤】 店番 ソフィア


/*

…あ、すみません
独り言と間違えました…orz

(*146) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ヤニクの瞳を、真正面から見つめて。
  何かを思い出したらしいエリアス>>207が、
  己の傍にしゃがみこんだことで、その視線を逸らした。

 彼女の言葉を待ち、緩く首を傾けて。
       続けられた言葉>>208に、薄く笑った]

 ――そう、か。

 [褒めるように、エリアスの頭を撫でる。]

 ……会って、話をせねば、な。有難う。

[礼を告げて、暫し黙考していたが。
 やがて彼女の視線を迎えるように、目をあわせて]

  フローラ、
        ……済まない、

 [ぽつり、と。ひとこと、]

(249) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*おふろはいってた。覗いてもいいのよ。

ダーラは面白い設定だなーwwww流石wwwwwww

(+113) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[どれくらい、言葉を交わしただろうか。知らぬ声がする。

 男の様相よりも、あれは誰だと疑問を覚えていれば、眼前で扉が閉まった]

 ………、あれ、は。

 [誰か、知っているか、とエリアスへ問おうとそちらを仰げば、彼女の身体が傾いで。
 気を失ったらしい、力の抜けた身体を抱きとめる]

  …、無理をする、

 [軽く息を吐いて彼女を両手で抱え上げると、己の寝台へ寝かせて。
  その顔にかかった髪を、払う。

 そうしてやっと、机の上の手紙に気づいて。
 彼女が目を覚ます頃には、それを読んでいるだろう。
 説明を受けたのであれば、内容は二度目だけれど]

(250) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ソフィおかえりー、もふもふ。
ドジっ子めー☆うふふー。

さて、私気絶中だからいつ起きれるにしてもどうしようかなっと。

ミッシェルに質問。
 今日の襲撃ダーラさん予定だけど、やるつもりある?
 (ダーラさんを襲う話の流れを作れそう?
  ダーラさんから変更してでも誰かを襲撃したい?)
 ラスボスやってみたい?

(*147) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ダーラさんの設定素敵よね!
と、反応しそびれ、過去話切ないありがとうね!

(*148) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 20時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―ダーラと話す前・ヴェスの部屋―

そう、か。

[機が満ちれば、行くという言葉に、少しだけ瞳に悲哀を滲ませる。
だが、友が行くと言うのなら、]

俺も、一緒に行かせてくれよ。

守るだけは、得意だから……な?

[淡く微笑めば、その肩を叩いた。それから、一つ確認をと、]

ヴェス、約束だけしてくれないか。
絶対に、あの花を肌身離さず、持っていて欲しい。
そうしてくれたら、俺は安心して、一緒に行けるから

[肯定でも、否定でも、答えを聞けば、『わかった』と頷いて
外の奇声に気き、部屋を出た。>>219*]

(251) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア


  あのね、あのね、チョコレートケーキ、とっても美味しいんだよ?
  …イアンにも食べてほしいな…
[そう言うと、イアンもケーキを食べてくれたようで>>192とても嬉しくなった
好きな人の声>>3:216は、やはり父に似ていて。
胸のペンダントを包み込むようにそっと握って、その面影を思い出す]

(252) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

[イアンの>>193「ヘクターが人狼に殺された」という言葉を聞いて、それまで笑みを浮かべていた顔が急に真面目になる]

 …うん、知ってた。

 でもね、でもね、人狼は悪い人じゃないよ…?

[小さな声で。小さな聲で。]

(253) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 20時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 20時半頃


【赤】 店番 ソフィア



    シスターも、エリナーも、大好き。

      大好きな、あたしの「仲間」。


 

(*149) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 20時半頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
ツェリさんおかえりー!


すみません、質問させてください
ツェリさんがヘクター襲った理由ってなんでしたっけ?
過去ログ探すのがめんどいとかそんな(ry

(*150) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―ヤニクが出ていく前―

[少しだけ、哀しそうな眼をした友人は、それでも頷いてくれた。
 止められても、詰られてでも行くつもりだったけれど、
  肯定してくれたことに、安堵する。

 そうして、続けられた彼の言葉には、
 机の上に据えた花瓶の、その中で咲き誇る花へ視線を向けて。

 ひとつ、頷いた。]

 ……わかった、

 [探ることも、問うこともしないで、信を置く*]

(254) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ソフィの事を傷つけたからです(キリッ

一番の理由はそれw

あとは、
・自分に対して煽ったりしてくる相手が邪魔だった。
 (油断を誘い襲撃しやすいように、いい人であることが大事なので。)
・悪魔の能力で精神的な攻撃性が増す?因果をつける?
その能力を、ソフィクラリッサ以外にも付けられると困るから。
(一回しか使わないなんて知りませんしね。)

(*151) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
そふぃに悪戯したからじゃね?っておもったらツェリ様がもういたwwwww

(+114) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 20時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 庭園 ―

[此処は色々な花が咲いている。
普通の花だけではない――。]

……ジギタリス、トリカブト。

[そんな物までが咲いている。
無ければ鈴蘭でもいいかと、花を手折る。]

……綺麗。
綺麗よ、アナタ達。

[クラリッサはそれらを部屋に持ち返り、花瓶に活ける。
これらの花は全て毒性の強い花。]

(255) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
そうそう。
ヘクターがとてもとても変態なのはしっかり把握しておりますわ。
妖精だったらパーフェクトなのに(何が

(*152) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

ありがとです!
一番の理由がそれだったんですね…嬉しい…

シスター、大好き(むぎゅう

(*153) 2012/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 病人 エリアス

―倒れる前に―

[そうか、と。
 頭を撫でられれば、嬉しそうに、少しだけ笑って。
 黙って考えているようにみえる間には、何も言わなかったが、つげられた言葉には]

……?
なにに、謝って、いるのですか?

[なぜ彼が謝るのかわからなかったので、首を傾げて。
 そうして、カミーユのことを話していれば、扉が開いて、気を失うまで固まっていた]

(256) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
狂人が可愛いなぁ、可愛いなぁもう [むぎゅううう]

(@119) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
悪戯してくれた悪魔さんも好きだよ

おじさん、ありがと(もふもふむぎゅう

(*154) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 病人 エリアス

―気のついた頃―

…、ぁ、やめ、て、

[ほんの僅かな時間に。
 嫌な映像が再生されていた。
 真っ赤に染まる廊下、そこで争っている、狼と悪魔――]

………、あれ、私、

[狼が飛びかかった頃、ふいに現実に戻されて。
 実家の部屋でも、病院でも、自室でもなく。
 ふ、と身体を起こせば、何かを読んでいるヴェスパタインの姿が見えて]

…私、どうし、て、

[と言ったものの、すぐにベッドへと再び倒れこむ]

(257) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【独】 病人 エリアス

/*
くらりんこええええwwwww

(-100) 2012/05/24(Thu) 21時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
つぇりーちぇ、おっさん、あれよ?ヘンタイじゃないよ?
ヘンタイだとしてもヘンタイという名の紳氏だよ?(
これで妖精だったら色々とアウツだろ、色々と。

ソフィメモありがとね、えへへ。おっさんうれしい。
嬉しいからソフィにチョコレートあげよう。
[俺の魔術じゃないけど。]

(+115) 2012/05/24(Thu) 21時頃

ヘクターは、ソフィをエアもふもふしている。

2012/05/24(Thu) 21時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
らぶりーふぇありーへくたでDEATH!とか超メタルだよね。(何

(+116) 2012/05/24(Thu) 21時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 自室、2−1 ―

[紅い囁きに揺り起こされて、瞼を開けた。]

 ……私もよ。

[瞳を細めて呟いたのは、同意。
痛みは引かず、体調はとても悪い。
けほりと小さく咳き込んで血を吐かないだけまだマシか。
それでも、怪我をした身体をずっと寝かせ続けているわけにはいかず、長い時間をかけながらではあったが、何とか部屋を出れる服装に着替えた。]

 ……ミッシェル、は、部屋を出たのね。

[長い時間自分を看病してくれた彼女に礼を言いたかったけれど、その姿は今は、部屋の中にはなく。]

(258) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
えりたんがへくたいなくてさみしいって言ってて
悪魔とっても蘇りたくなった。

へくたもえりたんぎゅむしたいよー。えあもふもふ。

(+117) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

[真顔のまま、たんたんと喋る]

 …人狼だってね、人間と同じなの。
 同じように「願い」を持ってる。

 あたし、たくさんお喋りした。
 とっても優しかった…
 お喋りできるの嬉しいって言ってくれた…!
 あたしも嬉しかった……!

[だんだんと大きな声で、拳を握って、訴えるように]

 …だから…お願いだから、人狼を殺すなんて言わないでね…

[思い浮かぶのは街の人々の声。見つけたら退治しろという昔からの習わし。
そんな事しないでほしい、と少女は心から願った]

(259) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ソフィもふぎゅうー。
へんt……へくたんはなでなでしておこう。


さて、怪我人はミシェと打ち合わせしたら動きますわね。

(*155) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[不思議そうな顔には>>256何も言わずに。
 説明を黙って聞いていた。

  そして、彼女を寝台に運んでから、その横顔に、もう一度謝罪を、]

 ………、ヘクターを……私が、縛っていなければ。

 恐らく、奴は死ななかった、ろうから。
   ――済まない、

 [死ぬ、というと。本来は、語弊があるのだけれど。
  気を失った彼女の頭を撫でながら、続ける]

  ……また、会わせられるように、努力しよう。
    必ず、

 [それには、膨大な時間がかかるかもしれないけれど。
 生き残って、"願い"として魔女を頼れば。
  きっと、難しくはないことだろうから。]

(260) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
>>@113魔女さま
これ表で使ってもいいですか?

>>+117
それ、メモでエリアスに伝えてもいいですか?

…あの、そういえばこちらの内容を皆に言ってもいいのかと今更ながらどきどきびくびく

(*156) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[そうして、もう一度だけ撫でて。
 エリアスの記した手紙を開封する。
 やはり、彼女らしい文字で記された内容を、黙々と読み進め。

 魘されている様子には、そちらへ視線だけ向けて、起こすべきかと]

  ……フローラ、

 [呼びかけるのと、彼女が身体を起こすのは殆ど同時だっただろう、
 再びベッドへ沈んだエリアスの身体に、布団を掛けて]

  無理をするな、後々響くぞ、

 [宥めるように髪を梳いた]

(261) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ツェリりーちぇになでなでされたぁ!わぁい!おっさんぴょんこ。

>ソフィ
じゃあ、「べすもフローラもどっちもぎゅうぎゅう、おっさんも寂しい><」にしといてほしいな。
二人ともぎゅうって抱きしめたいおっさんなので。

(+118) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
いや、やっぱ「べすとふろーらがかわゆすぎて悪魔蘇りレベル」の方がいいかな…
「えあぎゅむり」はいれてほしいな…

ビデオレターに迷ってるおっさんみたいやな

(+119) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 店番 ソフィア


 皆のお願い事がいっぺんに叶えばいいのに…
 殺し合いなんて、なくなればいいのに…

[哀しい目をして俯く。
その場にイアンがいるなら、慰めを求めるように服の裾を少しだけつまんだだろう]

(262) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

んー……?

[頃合いかしら、とクラリッサはイアンに指定された場所に向かおうと廊下に出る。
そこには赤い絵の具で書かれた風景画――。

正常な意識で見ればこの絵は“狂気”や“異常”と感じただろうがクラリッサはそんな事はどうでも良かった。
この館ではもう、何が“普通”で、何が“普通じゃない”か感覚が狂い始めている。
そもそも、「願いを叶える為に“生き残れ”」と言うのが1番普通では無い気がしたが、それを思った事は遙か昔に感じて――。]

(263) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 病人 エリアス

[ぽふり、と倒れこんだ身体に、布団がかかる。
 それは、暫く動くなとでも言いたげで]

無理、してなん、か、

[起き上がろうとしたけれど、そもそも体力がない上に、ここまで出歩くことなど普段ない彼女がすぐに回復するはずもなく]

……、すみません。

[髪を梳かれるのを感じながら、ぽつり、と]


…、あ。
手紙。
……よみまし、た?

[開封された封筒が見えれば、横になったまま問いかけて]

(264) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―ヴェスの部屋―
[ダーラが語った、人間の王子に恋をした人魚の話。
恋という下らないモノの為にと、彼は言っていたが……]

本当に、大切な人の為なら、

          ―――命すら、

[部屋に入りながら、とても小さな声でぽつりと零す。
部屋の中を見渡せば、ベッドで眠るフローラの姿を見つけたか。]

(265) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 2-1前廊下 ―

[ ...は魔法で取り出したモップを使い、廊下の掃除を始めた。
 まずは怪我人の眠る2-1の前。それから2-2へ進み、反対側の廊下を、と振り向いたところでよろめいた。壁に手をつき、赤いそこが乾いていることを知る。

ダメ……もう少し……。

 ...は掃除道具を廊下に残し、ふらつきながら2-1へ入ると、ベッド脇の椅子に座り込んだ。
 怪我人は深い眠りの中にいるようだ。それだけを確認すると、...は足元の空いたスペースに頭を乗せた。息苦しい姿勢だったが、そのまま眠ってしまった。]

(266) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

っ、……フローラ、どうしたんだ?

[すぐに傍に近寄って、彼女の顔を覗き込む。]

無理、するなよ?

[彼女の髪を梳くヴェスの隣で、心配げな瞳で見つめる。]

(267) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

[この騒動の中、「親友」はどんな表情をしているだろうか
「仲間」はどんな人だろうか
「好きな人」は父に似ているだろうか
兄のような人はどのように笑うのだろう
他にもどんな人がいるのだろう]

 あたし…皆に「会いたい」
 皆の顔を見て、目を見つめて、お話ししたい…!

    [ その願いを叶える為の方法を ]
    [ 教えてくれたのは、魔女と悪魔 ]

(268) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
>>*156
殺しておしまいなさい!ってやつですよね。
どうぞ使っていいですよーー!

ばんばん使っていいですよーー!

(@120) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 病人 エリアス

あ、ヤニクさん、

[ふっとドアがあいた音がして、そちらに顔を向ける]

あ、あの、
・・・さっきの、人って、

[誰ですか。
 そう聞こうとしたが。
 ……なにやら影のある表情に黙り込んだ。

 視線を天井に向ける]

(269) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 病人 エリアス

私なら、だいじょうぶ、です。
……ちょっと、つかれた、みたいで。

[そう笑った顔は、どうみても大丈夫とは言い切れなかっただろうが。
 心配するなとでも言いたげに、無理に笑顔を作って]

(270) 2012/05/24(Thu) 21時頃

【人】 店番 ソフィア



     [  肩の蝶が  ]

            [  赤い鱗粉を舞わせながら  ]

  [  少しずつ、動き出す  ]
 

(271) 2012/05/24(Thu) 21時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[何やら、逆に心配している様子に微笑む]

俺は大丈夫だから、さっきのは、ダーラだ。
狂っているように見えたが、人には、危害を加える気はないらしい。

だが、あまり近寄らない方が、いい、かもしれない。

[血が、みたいと、狼が人を喰う様を見たいと言っていた。
あちらから危害を加えてこなくても、やはり……
この二人を近付けるのは嫌で、そう忠告していた。]

人狼に、とても興味を持っていたようだったが……

[ぽつりと呟く。]

(272) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
栞を忘れましたorz。
ログが増えていて、どこまで読んだのかさっぱり……。
*/

(*157) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[布団の中で大人しくしている姿を横目に、便箋を封筒の中へ丁寧に戻す。
 謝られたことには、首を傾げながら読み終えた手紙を、花瓶の隣へ]

 ……謝ることはない、……私も、迷惑をかけた、

 [取り乱した姿――正しくは、取り乱した後、だけれど。
  そんな自分のそばに居てくれた彼女に、微笑む。]

 …ああ、読んだ。
 君も交えて、話をしよう、

 [頷きながら、云う。そして戻ってきたヤニク>>265に、視線を移して]

 ヤニク、も。 同席してくれないか、

 [エリアスを気遣う彼に、そっと問いかける]

(273) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【人】 店番 ソフィア

[疼く肩を両手で押さえる。
魔女の恐ろしい言葉が聞こえ>>@113、自分の意識が遠ざかっていくような感覚を覚えた]

 …っ!……姉さん、逃げて!

[自分の声が届いたかどうか分からなかったが、クラリッサ>>215は庭のほうへ行ったようだ

震える身体を押さえ込もうとソファに座る
全身にはびっしょりと汗をかいていて

   肩の痣は、美しく、赤く、*光っている*]

(274) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

ヤニクは、ヴェスパタインの言葉にこくりと頷いた。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


エリアスは、ヤニクのほうをみた。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――ダーラ?

 [ヤニクが紡いだ名は、先程ちらりと見えた人のもの、だろうか。

続けられた言葉に、眉根を寄せる]

 ……"狼の協力者"で、無ければいいが。

 [それは"気狂い"、獣に手を貸す人間。
  敵に回すと厄介だ、と。]

(275) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

ヴェスパタインは、ダーラの姿を思い浮かべて、唇を引き結んだ

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【人】 病人 エリアス

くるって…?

[狂う、という単語に首を傾げた。
 狂うと狼の言葉が聞こえ、加担する人もいる、とかいう話を聞いたことがあった。
 …しかし、人に危害を加えることはない、と]

……人狼、に。
興味を。

[ただの人ではない、が。
 …近寄らないほうがいい、というのには頷いて]

(276) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 イアンさん!

[扉を開けて、真っ先に視界に入るのは大広間。
そこに探し人の姿を見付けて声を掛け、駆け寄った。
そして、耳元に唇を寄せて]

 呪詛に関する記述を幾つか見付けたのですが、
 どんな状態なのか分からなくて。
 良かったら、僕の部屋で話を聞かせて貰えないかな?

[彼にだけ聞こえる大きさで囁いた。
もし同意が得られれば二階に上がり、
Wの部屋…自室へ招き入れるだろう。]

(277) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

エリアスは、横になりながらもヴェスパタインの方を向いて、話を聞こうと。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[狼の協力者、と聞けば]

協力、……アイツ、人狼の味方でありたいと言っていたな。

[彼の言葉を思い出して告げただろう。]

(278) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 記者 イアン

―???―

[カミーユと共に大広間を去り、何処かの部屋に入っただろうか。
イアンはカミーユに問われれば、己の知る悪魔に関すること・・・蝶のことや、それがソフィアとクラリッサを宿主にしていることを伝えただろう。
自分が二人を争わせたくはないということも。

ただ、ソフィアが人狼と話せることは語っただろうか。
――カミーユが強く望まなければ語ることはなかっただろう。

イアンはカミーユと別れその部屋を後にした]

→エリアスの部屋前

(279) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 病人 エリアス

人狼の、味方、

[また、思い出す、狼の協力者。
 もしそうなら、とても厄介な、]

……ほか、に。
………なにか、言って、

[こほこほ、と咳き込みながら]

(280) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
最新の展開はどうなっているの〜〜〜><。
ダーラさんとヤニクが廊下にいたはずですが、今ドコー?
*/

(-101) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

  ― \の部屋 ―
[ヤニクが、この扉を叩くのを躊躇していた。>>146]

  ……………そうだよなァ、御前さん、

   
     ―― 嫉妬が昂じて俺を殺したみてェだもんなァ?


[げらげら、とても愉しそう。*]

(+120) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター



  ………おい、フローラ。
  
      変な事考えてンなら、やめろ。


[届かない言葉だけれど。
 何処か、まるで復讐でもせんかと言うような表情>>171に。
 噛み締めるその唇が傷つかないよう守ってやりたかったのに。]

(+121) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター


   …………へェ、御前さんが"視"たのは、そっちかい。

[複数匹、もぐりこんでいたらしい。
 主だった男>>195の声に、興味深そうに返して。]

  
     あのおんな、やっぱりケモノだったぜ。
       ―― 善人ぶったモンにゃロクなのがいねェや。

[それは、フローラにも向けた言葉でもあり。]


 ………ま、ガン首ブチ落とせなかったのは、俺の失態だがね…


[はぁ、と溜息にも似たそれを。]

(+122) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター




   やめろ。


 

(+123) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

     ―――― 落ち着け、フローラ!!


[叫ぶ聲は、ヒトには届かない。]


    一人で行って、敵うと思ってんのか!!

 あの女ならまだしも、そっちは傷一つ付けちゃいねぇんだよ!!


[不甲斐無さ。
どうせなら、噛み付くケモノの首を落としてやればよかったのだ。
その時に、そんな余力が無いのは、百も承知なのに、まとわり着いて離れない、後悔。

 主と、彼女。

   どちらにも、死なれたくないだけなのに。]

(+124) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
>>258>>266
でミッシェルの位置ずれちゃったい……
まあ、仕方ない。

(-102) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>258 すみません、これ見えてなかったです! 前に書いたのをそのまま投下してしまいました!
*/

(*158) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター


   
   ……………………


[嫉妬に近い感情は、とても美味だった。
 それを嘲ってやるのも、また一興。

   いまは、その男の言葉>>203に、助けられて。]

 
        礼は言っとく。


[それだけを零した。]

(+125) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[さらに尋ねられて>>280]

人狼に、なりたいと言っていた気がする。
それから、人狼の情報を、欲しがっている様子だった。

あとは……、あ、……

[人狼が、人を喰う様を見たいなどと言っていたこと。
告げていいものか、少し躊躇う。]

人狼、の……姿が見たい様子だった。

[思案して、少しぼかした言い方をした。]

(281) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター



   おい、ヴェス。
    御前も、変な事考えんじゃねェよ。

   …………復讐じゃなく、願いを叶えてくれや。


[主の言葉>>248にも、呟いて。
 彼が望むものを手に入れれば、良いのだ。
 それを見届けてから、         ]

(+126) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

     ―――― っ!


[倒れるフローラ>>228に手を差し出そうとして、その手が彼女の身体をすり抜けるのを、見る。]


          ………………


[ああ、不便だ。
 とても、とてつもなく不便。*]

(+127) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ダーラさんとヤニクの会話in廊下以降を、今読んでいます〜!! ずれていて本当にすみません!
*/

(*159) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
あるある、どんとまいんど!

さて、ミシェ、襲撃どうしようか?
無理なら言ってね、私もやれるので。

(*160) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
なんでそこ言ったしそふぃwwwwwwwwwwwwwwww>びでおれたー

(+128) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


アイツを、気にするのは……
何か、おかしな行動をしてからで大丈夫だろう。

それより、ヴェスの話を先に聞こう。

[ダーラのことを思い出すと、何かぞくりと来るものがあり
ある程度話せば、そう切り出しただろう。]

(282) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 病人 エリアス

人狼に…なりたい…?

[こてり、と首をかしげる。
 たしか、狂った人は、狼と会話が出来るはずだ。
 まあ、なりたいと願う人もいるだろうが。
 情報を欲しがっている>>281というのに、気狂いにしては変だな、と]

人狼の、姿が、みたい…。

[なんだろう。
 気狂いにしてはおかしな言動。
 狼と仲違いでもしたのか。
 …なくはないが、それにしたって、変だ]

……気狂い、じゃ、ないのかも…?

(283) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


エリアスは、ヤニクの言葉に頷いた。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【見】 調律師 ミケ

ふふっ、

   人の身体がなくて、

       声が届かなくて、悔しいかしらぁ?

[悪魔の表情に、魔女は愉しげに嗤う。]

(@121) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【人】 記者 イアン

―エリアスの部屋前―

[イアンはカミーユと別れた後、エリアスの部屋前にやってきた。

どう説明したものかと思案しつつ、
ノックする]

 [コンコン]

 エリアス、居るかい?

(284) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 21時半頃


【人】 病人 エリアス

―部屋に戻ってから―

[ヴェスパタインやヤニクと、幾らかの話をして。
 寝るならば自室で、と自室に戻り、ベッドに潜り込む。
 しかし、そう簡単に寝られるわけもなく、ぐずぐずと布団の中でしていれば、ノックの音]

……はい、どなた、ですか。

[そうして、イアンだとわかれば、
 ドアを開けて入ってくるように促して。
 そうしてソファを指さし、そこに座ってくれと。]

(285) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
にゃ、今気づいたけど、
ソフィアさん、あの言葉へアンカつけたのね。

天声で落としましょう。

(@122) 2012/05/24(Thu) 21時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター



  がっつくなよ、魔女サマ。
    あんまり涎たらしてっと、豚と間違われんぞ?


[は、と鼻で笑いながら。]

(+129) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――ダーラ、というのは。通称、か?

 [それでも、顔と名が在り、"存在"を認識できていれば、視えるのだけど。]

 ……気になるなら、あとで探ろう。


 護るものを、味方に引き入れねば。
  ――…ヘクターの残した悪戯も、気になるが。
 それは置いておいて……

   今日の夜、にでも。また、此処に集まって、ほしい。

 [今から、と言わないのは、少しエリアスを休ませたいから、と。自分も、調べ物があるから、だった]

(286) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
魔女様に豚とか
マジで俺しねばいいのに

(+130) 2012/05/24(Thu) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター


  ―― 馬ァ鹿。

[傍に居れば、こつんと頭でもつついただろうか。]
   

   縛ってなきゃだとか、何とか。
     ンなこと言っても仕方ねェだろうが。

  御前は目的の為に悪魔を従えた、それだけだ。


[恐らく、彼>>260はわかっているのだろう。
 己の依り代が失われただけだと。

 ……然しながら。
  己が進んで現れた今と違って、次は召喚になる。

 きっと、容易くは無い…が。
  それほど、遠くない気も、する。]

(+131) 2012/05/24(Thu) 22時頃

ミッシェルは、ここまで読んだ。

2012/05/24(Thu) 22時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター



   そのためにも、お前らにゃ生き残ってもらわなきゃな。


[ぽつり、虚空に呟いた。*]

(+132) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ダーラと言う名について訊かれれば>>286首を横に振った。]

すまない、あの名しか知らないんだ。

ヘクター……の、悪戯。

[僅かに、表情を曇らせるが、頭を振る。
また、夜にここに来て欲しいと言われ、それにはこくりと頷いた。
フローラを気遣う様子にも気づいていたから]

では、また夜に、

[そう言って、肩を叩いて部屋を出る。
告げていなかったかと、思い去り際に自分の部屋が
隣であることも告げていっただろう。]

→2階廊下

(287) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
全然読めていません〜〜! この時間が忙しいんだ〜(涙目)。
*/

(-103) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
もう1000pt消えたとかもうね・・・

(+133) 2012/05/24(Thu) 22時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時頃


【人】 病人 エリアス

―ヴェスパタインの部屋で―

……まあ。
…人狼、では、ないようです、けど。

悪魔みたいなのだと、厄介、ですね。

[こほん、と咳を一つ]

ヘクターさんが、残した、いたずら…?

[細かいことは山ほどありそうだった。
 落とし穴とかどこかに掘っていたりとか、そういうのまで思い浮かんだが、大方蝶のことだろう]

夜、ですか。
……わかり、ました。

[部屋に戻ろう、と身体を起こしたが、そこから先に進めず。
 誰かに部屋まで連れて行ってもらっただろうか]

(288) 2012/05/24(Thu) 22時頃

天のお告げ (村建て人)


[青い箱庭から、魔女がソフィアに囁いた>>274言葉]

ふふっ、ふふふっ、殺しなさい。

大好きな、人を、大切な、人を、殺してしまいなさい。

そして、生き残るの。

ねぇ、できるでしょう?

        ―――…可愛い、"狂人"さん   

(#3) 2012/05/24(Thu) 22時頃


【人】 記者 イアン

[エリアスの部屋に入り、言われるままにソファに座った。
その姿に無防備だと思うも、小さく苦笑するだけで・・・]

 実は・・・・・・

[と話を続ける。
昨日ヘクターに囁かれたこと。
今日の二人の様子。
会わせないほうが良いと言われたガ二人で仲良く話す姿は呪いにかかっているとは思えない。思いたくないものだったこと。
悪魔の呪いは、消えることがあるのか? と

最後に、人狼と話せる協力者について、とうた]

(289) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【独】 病人 エリアス

/*
おおう、そんなことを言っていたか。

(-104) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[フローラのふらつく様子に]

大丈夫か?
部屋まで送ろう。

[彼女が嫌がらなければ、その手を取って部屋まで送り届けただろう。]

(290) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【独】 病人 エリアス

/*
あれ、イアンとへくたんどこで絡んでたっけ

(-105) 2012/05/24(Thu) 22時頃

エリアスは、ヤニクに礼を言った。

2012/05/24(Thu) 22時頃


【人】 病人 エリアス

すみません、少し。

[イアンに向かって、ベッドのままであることに、謝る。
 起き上がれないこともないが、そうすると夜に響きそうだったので、横になったまま]

なる、ほど。

[聞かれた言葉に、少し考えるようにして。
 どれから答えたものかな、と]

まず…。
悪魔の呪いは…
ソフィアさんか、クラリッサさん。
どちらかが、死なない限り。
消えることは、ありません。

[それは彼にとって衝撃なのか、は分からないが]

(291) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【見】 調律師 ミケ


なんとでも言いなさい。
貴方は、触れられない、声も届かない。

大切な、人間が、もがき苦しむ様を
何もできず、ただ見ているだけしかできない。
      
         ―――可哀想な"悪魔"さん

[鼻で笑う悪魔になおも、愉快そうに嗤い、消え去っただろう*]

(@123) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
話はどうなってるの〜><。
メモがころころ変わって、???なんですが〜!
誰が何をしたいのかわっぱりわからないよ〜(涙目)。
*/

(-106) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【人】 病人 エリアス

それから、お二人が、仲良くしてる、というのは。
ある意味、正しい、姿でしょう。
……もともとは、仲が良いようですから。

お互いを、敵と、認識するのは。
…うまくは、言えないのですが。
   別人格、のようなもの、と考えるのが。
……一番、はやいかと、おもいます。

[実際にはやられたことがないので詳しいことまでは分からないが、と前置きして]

そう思いたく、なくとも。
 ……たぶん、このままなら。
無意識下で、お互いを殺しあう、ということにも。
なりかねないかと。

(292) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―時計館・2−W(自室)―

[簡単にメモを取りながら、話を聴く。
悪魔のこと、蝶のこと、ソフィアとクラリッサのこと。
ソフィアの話の途中、言葉を詰まらせるようであれば
続きを話して貰えるかどうか柔らかく問い掛けて。
彼女が人狼たちと会話が出来る事を知った。
もし口外しないように、と念を抑えれば頷くだろう。
そこまで聴いて、イアンは部屋を後にした。
どうやら用事があるらしい。
彼を見送ってからベッドに俯せてメモと文献と睨めっこをして、
呪詛の解除法を調べ始める。]

(293) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【人】 病人 エリアス

それで、えっと…。
今、なん、て?

[人狼と話せる協力者。
 それは即ち]

まさ、か、

[けほけほ、と咳をしてから]

……いったい、だれ、が。
…だれが、人狼と、話せる、と…?

[問い詰めるかのような目で―もっともベッドに横になりながらでは迫力など全くないが―訊いた]

(294) 2012/05/24(Thu) 22時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
すみません、落ちつかなくて。メモも全部は読みきれていないかも……。
各人の動きがいまいち見えていませんが、絆組はどうなりそうでしょう?
2人同時落ちはない?
*/

(*161) 2012/05/24(Thu) 22時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
絆組同時落ちは全く分かりませんね。
バトルに及んでいませんし。

人狼が襲撃したいかしたくないかを把握できないため、
それ以上進めないでいる可能性もあります。

なので、襲撃するかしないかだけでも決めて報告しておきたいのですよ。

(*162) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ミッシェルさん、ツェリさんの質問見ました?

ミッシェルに質問。
 今日の襲撃ダーラさん予定だけど、やるつもりある?
 (ダーラさんを襲う話の流れを作れそう?
  ダーラさんから変更してでも誰かを襲撃したい?)
 ラスボスやってみたい?

これにお応えお願いします。

(@124) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ぐあ、なんかはこがぐるぐる言うてたら魔女さまああああ
ブルブル(うれしい

ごはんたべてすぐおへんじするのよ・・・!**

(+134) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
そういうことです。

なるべく、早めに報告することで、皆さんそちらの方向で
動いてくださるようになりますからね。

(@125) 2012/05/24(Thu) 22時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
悪魔さんが喜んでて、魔女様嬉しい。

(@126) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
うーん、どうしましょうか?
特に希望はありません。
ダーラさんのフラグを拾うなら▲ダーラで、と思いましたが、ヤニクさんも希望していますし、相手をするならシスター・ツェリですよね。
*/

(*163) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―2階廊下→自室―
[フローラを部屋に送り届ける途中、
廊下の一部が掃除されていることに気付いたかもしれない>>266 ]

誰かが、やったのか。

[独り言を呟いて、無事に送り届ければ、真っ直ぐに自室へと戻った。]

(295) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ヤニクさんは、と妖精だから、襲撃はできません。

▲ダーラ ツェリさんでいい感じですかね。

宜しければ、そのように報告致します。

(@127) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
襲撃しないというのも、決めて頂ければ
そちらを報告しますよー!

(@128) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ヤニクさんが落ちを希望しているのは確かになのですが、
ここから私が、では時間的にも話の流れ的にも結構厳しい、と思うのよね。

そして、相手をするのはミシェでもいいのよ?「ヤニクはツェリを疑ってる!?こいつ!!」ってなってなかったかしら?
(その場合、ヤニクは襲撃ではなく、吊り対応。邪気陣営の落ちを襲撃に当てる形になる。)


でも個人的にはそれよりは、フラグを拾ってダーラさんを襲撃してあげたいわー、と思う。
でもでも、そしたらヤニク落ちの可能性がかなり消えてしまうので(狼吊りの間に襲撃で対応できないため)、落ちたいといわれてる現状戸惑いはある、という感じ。

(*164) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
遅レス、すみません><。

ミケ>>@124 ダーラさんはこれからまだ見せ場を作れるのでは、と思っています。
「誘い受け」フラグで襲撃したほうがよいと思い込んでいましたが、時間があるというコメントを見ましたので、急がなくてもよいのでは? と。

もしヤニクさんが墓落ち希望なら、先にシスター・ツェリとのバトルもあり……なんでしょうか?
メモを読みきれていないため、バトルを希望しているように思えなかったのですが。

ラスボス……は展開的に無理なのでは。
*/

(*165) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
さて、さすがにメモでの雑談少しひかえよう@18

(-107) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
首無しにしてもらえばよかったわね、と今更ながら
編成ツッコミに気付くの遅かった反省(´-ω-`)

(-108) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*164 ヤニクが襲ってきたので、ツェリをかばってのバトル、という展開ならOKです。
エリナーがヤニクと絡んでいないため、それ以外ではちょっと思いつきません。
*/

(*166) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[どちらかが死なない限り呪いは消えない>>291と告げられ、
イアンは大きく肩を落とした]

 無意識下で殺し合って……
 それで意識が戻ったら、親友が死んでるんだ。
 自分の手で、ね。

(……やはり、合わせないようにするしか、ないのか)

[咳こみながらも、強い口調で聞いてくるエリアス>>294に対し]

 ……"人狼"と話せるだけで、恐らくは"人狼"ではないよ。
 その者は、君にとって……

[――悪かい?

それは図書館でクラリッサがエリアスに問うた内容と同じ。
"人狼"が悪かどうかと言う質問。
ただ、ヘクターが"人狼"に殺された今、彼女の中でそれはどう変化しただろうか]

(296) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ヤニクさんの落ち希望は、今日誰も落ちたくなければ、
その選択肢の一つと言っていました。

どこかで落ちたいは、恐らく、ヴェスさんとミッシェルさんの
戦いなどでできる可能性があります。

占いで溶かす。というのも一つ手でありますし
ヴェスさんにご協力いただくことになりますが……

(@129) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヤニクさんは、恐らくですが、
落ちるフラグは自分で作れる人です。

だから、そこはお気になさらなくても大丈夫だと思いますよ。

(@130) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

そういう、ことに。
なりますね。

[彼の言葉には、頷いて。
 とても残酷だが、それが事実なのだ。
 か弱そうにみえる、少女たち。
 仲の良い者どうしが、殺しあう……
 その趣味は全く理解できないが、ヘクターが喜びそうなことだ、と頭の隅で考えて]

ええ、人狼でないことは、なんとなく。

[目の前の彼が人狼でなければ、だが。
 彼は、人狼にしてはあまりに知らなすぎる。いろいろなことを]

……直接、人狼でなければ。
 ……あまり、悪、とまでは。

[暗に、人狼は悪だ、と告げているのであるが]

(297) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
死にたがりの妖精ですみません。
今回は、生存を目指してないんです。

願いを、叶える為に、生存を目指してないのです。

まぁ、生き残ってもいいとも思っていますが。

(-109) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
http://meipuru.net...
こういうのかわいい。
http://www.meipuru.net...
これもかわいいな。

(-110) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[曖昧な返答に、暫しの逡巡……]

 教えるのは良いだろう。
 ただ、その者に危害を加えるようでれば……

(298) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 僕は君の敵になろう――

[色々と教えてもらっていることには感謝はしている。
だが、ソフィアに手を出すようであればそれは無に帰す他にない]

(299) 2012/05/24(Thu) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 22時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
占いで溶かす……かわいそす。
とはいえその手があったか!すっかり忘れてました。

まあ……そうね、ヤニクさんなら大丈夫、でしょう。


ミシェのラスボス質問は、やりたいかやりたくないか。かな。

私がラスボスになる場合だけど。
ラスボスになるなら、なにかしら私は回復しておかないといけなくて、
そのためには、今夜ダーラさんを食べたりしておきたいのね。
でないと立ち回れないから。

ミシェラスボスの場合は、>>*134の上のルートっぽくなると思うわ。
その場合には、私はダーラさんを襲う必要はない。
(けれど、襲う事も可能という立場。)
ミッシェルが襲いたい場所があるならそこを、と思ってる。
長く生きるミッシェルがダーラさんが生きてて欲しい(その方が"ミッシェル"として動きやすい)なら、襲撃しない方が良いと思う。

(*167) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
初回に占われてるべきだったかなー……

妖精は、襲撃できないから、死ににくいか。
そして、立ち位置が微妙……か。

死ねないかな……。

(-111) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@129、>>@130 最新の発言を読みきれていませんが、ヤニクさんの希望はヴェスさんをかばっての狼との相打ちだと思っていたので、今夜なら、いったいどうするつもりなのかと……。

ミッシェル(エリナー)とは何の関係も伏線もフラグもないため、今からではかっとなって殺した、みたいな展開しか思いつきませんが。
*/

(*168) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【人】 病人 エリアス

[ぞくり。
 強い意志を持った言葉に、思わず身体をあげた。
 細いなで肩に、ネグリジェのキャミソールの紐が下がる]

…、わかり、ました。
そもそも。
だれでも、殺し、回れるほど。
私には、体力が。
……ありませんから。

私の、現在の、敵は。
…狼、だけです。

その人、が、狼でない、というなら。
逆に、犠牲を出さずに、済む、かと。

[そこまで言い切ると、枕に凭れるように。]

(300) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
というわけで、
色々考えてみたのだけれど、
個人的には今日の襲撃先は結構大きな分岐点になるかもしれないわ。

ミシェ、どうかしら。

(*169) 2012/05/24(Thu) 23時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
>>*168
それを、私に訊かれてもお答えできません。

死ぬフラグはその人が考えるものですから、
気にしなくていいんですよ。

(@131) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
>>0:300
>>1:300
>>2:300
>>3:300

なんかまえも300だった気がしなくもない

(-112) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*167 ああ、そういう意味ですか。
ミッシェル(エリナー)でよければラスボス(弱すぎますが)でも、構わなさそうな展開ですよね。
占ったわりに、自分たちからどうこうしてくる人たちではなかったので、状況的にはまだ大丈夫な気がします(わからなかったので、昨日は焦ってしまいましたが)。

その場合、ミッシェルとしてはダーラに生きていて欲しいし、エリナーとしてはダーラを利用したいです。
なるほど、こういう発想で襲撃を決めるんですね……。
*/

(*170) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
2日目以外300だったわw

(-113) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
んー、みしぇは村に愛がないなあ。

(-114) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【人】 記者 イアン

[エリアスの返答>>300に……]

 ソフィアだ。

[短く答え、ソファから立ちあがった。
カツカツ、とベッドまで近づいて行く]

 顔色が悪いように見える。
 邪魔をして悪かったね。

[身体を起こしたエリアスをベッドに寝かせ、シーツをかけなおすと部屋を後にした。
立ち去り際に]

 年若い女の子がそんな姿で男を部屋に入れちゃいけないよ。

[とだけ]

→図書館

(301) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
占ったわりに、って。
君らを気遣っての行動だと思うけどね。

(+135) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
そういえば、明日でも良いので
ミッシェルさんは、占われロールとか落とすと良いと思いますよ。

本当の名前とか、ツェリさんが言っていた、攻撃的になるとか
ミッシェルがエリナーに気づくとか、だったかな。

ができるチャンスなので。

(@132) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
少し席を外すとこんなにもログが増えるんだね…
ヘクターにもらったチョコレートもぐもぐしつつログ読みなう

絆組はこれから動こうと思います。

絆と赤という二つの立場の間にいながら、橋渡し的な役割できてなくてごめんなさい…

さて早く動かないと今日の吊が決まらないパターンですね、か
頑張ります(あせあせ

クラリッサ、いるかなー…

(*171) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
開けたワインがくそまずいおっさんが只今。
生ハムくんだけや、おっさんの酒を癒してくれるのは...

(+136) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【人】 記者 イアン

―図書館―

[図書館に入ると、イアンはクラリッサの姿を探した。
その姿はまだないようだ。
そもそも、時間の指定もしてはいない。

イアンは入り口が見渡せる、隠れた位置に座し
クラリッサが来るのを待つことにした。]

(302) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
飲み込みが悪くて、本当にごめんなさい。

フラグを無視してよければ、襲撃したいのはフローラさんかペラジーさん。動機も何もありませんが。
*/

(*172) 2012/05/24(Thu) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
>>*170
ん、了解了解ー。
じゃあミシェに暫定ラスボス(LW)任せるわね!
(勿論村内の動き次第では、私が残る可能性も0じゃないけれど)

ミケちゃん、今日は襲撃無しを伝言よろしくお願いします。

(*173) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
了解しましたー!!!

(@133) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【人】 病人 エリアス

ソフィア、さん。
……えっと、赤い蝶、の…。

[未だ会ったことはなかったが。
 つげられた名前には聞き覚えがある。

 さっきまでの口調と、その表情に。
 ヘクターに近いものが、一瞬だけ見えて
 ああ、そうか、と納得したかのように頷いた]

……ありがとう、ございます。

[それは名を告げてくれたことと、寝かせ直してくれたことと。]

………そんな、姿?

[どんな姿だろう、ベッドに寝ていることだろうか、などと思いながら、部屋を出る彼を見送った*]

(303) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+135 すみません……。
占った→黒引き→アクションだと予想していた、という意味です。
*/

(*174) 2012/05/24(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
へくたんお酒どんまい……もふもふ。

ヴェスパたんがミシェの占われロールを待っているというのは確かにあると思うわ。
そこで得た情報を頼りに行動を起こしたいでしょうからね。


ソフィ>>*171
気にしなくていいのよ!もふーん。
ソフィアはソフィアとしての行動を十分にしてると思ってる。

役職なんてそこまで気にしなくて良いのよう。
私は昔、村人なのにLWに誑かされてラストバトルを悪側全力したりしたわよ?
すごい楽しかった!!!!

(*175) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
村人なのに、狂人化した人がここに←

ヘクターさんのお酒は……どんまい☆もふぎゅ

(@134) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
メモにも栞機能が欲しいですね……。
*/

(*176) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
自打ちした邪気悪魔なのに、相手を生かそうとしたり
結局生き残ったりもしましたよ、うん。

(@135) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
まったくフローラは無防備なんだから!
そんなんでおっさんと添寝すると、間違いなく喰っちまうぞ。

(+137) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
つぇりりんとみけたんにどんまいもふぎゅされるー!

俺も狼の時に村人をたぶらかしてちゅっちゅしながらエピを迎えた村があってだな

(+138) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*175 「占われロールを待っている」え、そうなんですか?
*/

(*177) 2012/05/24(Thu) 23時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
←わざと言ってる

(-115) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ―昼頃・自室―

[ふたりを見送ったあと、ヴェスパタインはシャワールームに篭っていた。
 疲れた身体を、水が打つ。
 冷たい水滴を浴びながら、ヴェスパタインは濡れた髪をかきあげる。

  色々、あった。
  この、十数時間で。


  やらなくてはならないこと、やりたいこと、色々、ある]

 ………、

 [確かめて、おきたいことも。]

(304) 2012/05/24(Thu) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
どうでもいいけど言おうと思ってていえなかったセリフ
・来いよ野良犬、優しくなでてやる(炎ドドドドド
・お花の妖精ちゃんは、燃えるとどんな悲鳴になんだ?
・たかが結界程度の使い手が、俺を殺すねぇ。面白い、やってみようぜ?

(-116) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
あらやだ、みんな経験豊富なんだからっ☆


ミシェ>>*177
まあ、本人ではないから、多分、だけどね。

あとね、占いロールは、べすぱたんからの、何ていうかな……「占われた側」へプレゼントする見せ場、でもあるから。
それを無視して進めるのもどうかなーって思ってるのかもしれないわ。

(*178) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*>ツェリさま エロイ!!!

(+139) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
「占われロールを待っている」そんな気配、どこにもなかったと思いますが……。
こっちも、どこでミッシェルを疑ったのかと、ロールを待っていましたし。

そもそも会ってもらえない時点で、フラグを必要としない問答無用な展開を、向こうは希望しているのだとばかり……。
*/

(-117) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
濡れた髪のべすぱたんとか!
さーびすか!

(-118) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【赤】 店番 ソフィア

/*

>>301
!!!

…イアンが浮気したぁぁ!(号泣

>>@134
村人化した狂人がここに←


>ミッシェル
え、まさかあの膨大な量のメモ履歴を読んでるの…?
すごい…

(*179) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
まあ、フラグの投げでもあるよね。占なわれ側。

俺は「協力するつもりは無いが、名前をしられていたら服従する」ってロール打ったら、賢者の知識で知っていたロールが来たし。

(+140) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ヴェスの能力について:
"見る条件"は「相手を認識していること」全く面識のない相手を識ることは出来ません。べす自体が、他人への関心が薄いひとなので、「名前を識ること」と定義しても可。
そしてその"見る・識る"ことが他人に干渉(or呪殺)するのは、「ヴェスパタインがその人の正体を口にすること」が条件になります。
"暴く者"なので、お前は人狼だとか悪魔だとか、正体を口にされると何らかの影響があるようです(どれぐらい"暴かれる"かは他の方々にお任せしますん)
実質ヤニク(妖精)の正体を握っていますが、干渉条件(他人にしゃべる・本人につきつける)を満たさない限り、影響はないものと思って下さいな。

(@136) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ツェリ>>*178 「見せ場」……そういう発想はなかったです><。
そこからしてずれまくっていましたね……。
*/

(*180) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
てな感じの能力ですよね。
探してくるが大変だったとか、そんな(ry

ツェリ様えろい把握

(@137) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
へくたん>>+139
ちょ、えろくねえええええwwwwww
このぴゅあシスターのどこがですの!?w

ソフィ>>*179
もふもふもふもふ。かわいそうなソフィ。
よし、ソフィは邪気絆を生きよう、イアンは身代わりに←

(*181) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 自室 → 図書室 ―

[イアンとの約束の時間。
クラリッサは図書室に向かう。
ちらりと大広間を覗く。
大広間にはまだソフィアが居ただろうか――。]

今はそれよりも……。

[階段を降り、図書室の扉を開け。]

……イアンさん、居ますか?

[辺りを見回して]

(305) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

―大広間―

 ………ぁ…………っ……………ぃ…………

[あれから何時間経ったのだろうか
肩の蝶が燃えるように赤く、熱い。
朦朧としつつも、まだ意識はかろうじてあって]

 負けない……!
 ……負けるな…あたし…!

[自分の中にあるモノが「悪魔」とは明確に分かっていなかったが
少女は必死に邪気と戦っている

額には、汗。]

(306) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 記者 イアン

―回想・大広間―

[真剣に人狼が悪い人ではないと語るソフィア>>253
イアンはその姿を見て、話を聞いていた。

>>259拳を握るソフィアに手を添え、
>>262服の裾をつまんできた少女を、優しく抱きしめただろう。

言葉は発しない。
そこに在ることだけを、自らの鼓動の音だけを伝えた。
生きている者の証を]


[別れ際に、胸ポケットから手帳を取り出し、ソフィアに差し出した。
ソフィアは受け取ってくれただろうか]

→回想終了

(307) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*経験豊富とか言っちゃうなんて、ツェリさまエロい!!!

(+141) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
フラグを投げあってキャッチして、きゃっきゃうふふ、なのですわ。

ミケちゃんコピーありがとう。もふん。

ミシェ>>*180
まあ、そういうわけなのだ。
ずれているというよりは、ただ気付いてなかったというか?
というわけで、見せ場頑張って!って、シスターはミシェを応援しているのです。

(*182) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
死亡フラグたてんなwwwww

(-119) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/* クッ、初心者騙り妖精め!><

(*183) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―自室―
[ベッドの上に寝転がっていた。
天井を見上げて、深いため息を吐く。

頭上にかざした手から、はらりはらりと赤い花びらが舞い落ちる。]

何か、変だな……

[力をそんなに使っていないのに、疲労が堪り易くなってきていて
身体の異変に、僅かな不安。

魔女の強い魔力が、この館を取り巻いているせいなのか。
己より強い力に中てられているのか。

こんなことで、守れるのか。]

(308) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……それでも、

[守って見せると、決めた。
初めて見つけた、特別な"人間の友人"を、必ず守ると

力を蓄えるように、眠りにつく。
約束の時間になるまで

誰かが訪ねてくれば、起きて言葉を交わしただろうが*]

(309) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア


[はるか遠くから聞こえる『殺セ』という言葉がどんどん近付いてくる]

 ……うっ…やだ…!
 誰も、殺したく、…ない!

[だが悪魔の囁きは少女の頭のなかで何度も呼応して

少女は目を瞑り、頭を抱えた。

ひどい頭痛が少女を襲う]

(310) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*おっさん初心者だよ!あと妖精じゃないよ!><

(+142) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
へくたんは、……経験豊富じゃ、ないの?
悪魔なのに?

悪魔ってこう、淫靡はイメージが(お前だけだとか禁句)

(@138) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[濡髪のままで、机につく。
 そして、図書室の本を数冊、手元に呼び寄せて。
 現れた本の様相に、眉間を抑える]

 ………あの野郎、



 ["悪魔"関連の書籍は、全滅だった。
 全て封じられている。……それは、恐らくヴェスパタインの為、なのだろうが、こうして邪魔されてみると腹が立つ。]

 ……覚えていろ、莫迦者

 [ぶつぶつと文句をいって、本を端に追いやった]

(311) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヴェスさんに、莫迦者って言われ(ry

悪魔さんうらやま。

(@139) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
シスターとヘクターが経験豊富なの把握しました←
あたしは生粋の初心者です(キリッ←←←

>ミッシェル
あたしからは、フラグを全部拾おうと頑張って一生懸命走り回ってるミッシェルが見えるんだ。
きっと、努力家さんなんだね。羨ましい。

あたしもミッシェル応援するー!

(*184) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

ヤニクは、イアンは、今何をしているかな。とどこかで思う。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【人】 記者 イアン

[図書館に入ってきたクラリッサを確認し、
隠れていた位置とは違う本棚の影から姿を現した]

 待っていたよ。

[声を掛け、椅子を勧めた。
クラリッサは椅子に座っただろうか。

クラリッサが佇まいを決めるのを確認してから、
イアンは言葉を紡いでいく]

 ヘクターから聞いたよ。
 君がソフィアを殺したいと思っている、ってね。
 あんな男の手に頼ってまで、殺したいのかい?

[はぐらかしが効かぬよう敢えてストレートに問いかけた]

(312) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
べすぱたんかわいいwwwww

(-120) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@138みけたん
まあ、そういう方面には豊富だけどね…
淫蕩の限りは尽くしたよね…悪魔長生きすぎてヒマだかr(ry

(+143) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*>>311べすが拾ってくれたぁああ!!!!
うわああうれしいなぁwwwwwwうれしいなあwwwwwwwwwww

(+144) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 自室、2−1 ―

[ミッシェルは部屋へと戻った、と思っていた。
けれど、身体を起こしてみてみれば、ベッドに横たわっていた自分の足側、そこに顔を伏せて眠っていた。
まるで力尽きたかのように。

彼女が付いていてくれたのは、気遣ってくれていたのは。
どれほど長い時間だったか。]

 ……ありがとう。

[そっと傍で囁いて、メイドのような服装までしてくれた彼女の肩に、自分のレースのストールをかけた。
ミッシェルが着ていたお嬢様のドレスのような上等のものではなくとも、少しでも労わってあげたくて。

痛みを堪え、壁に手を付き歩き出す。
開けた部屋のドアを、音を立てないようにそっと閉めて。
微かに起こる風が、手編みの白を小さく揺らした。]

(313) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
ヘクターの中の人は見えてる。…と思うんだ。
90ぱーくらい合ってる自信があるけど、答えあわせはエピでのお楽しみにしとく。

悪魔は淫乱なのね、ソフィア覚えた!

(*185) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
なんていうか、置いてきたものを拾ってロールしてくれるの
すごく嬉しいよね…

ていうかべすは、拾うのうめーなぁとおっさん思うのであった。

(+145) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[そうして、次に手を付けた魔術書は、嘗て己が親しんだものより、随分と詳しいもの、だった。
 平凡な人間が術を行使するには、それなりの代償がいる、が。

 持って生まれ"なかった"ものが、条件を満たす。

 "光に嫌われたもの"――後の世に、記された病名は。
    
      ア  ル  ビ  ノ
   「 先天性色素欠乏症 」―――と。 ]


  ………、

  [文字列を視線で辿りながら、暗唱する。
   カーテンの隙間から漏れ出る些細な光ですら、
    ヴェスパタインにとっては天敵、だった。]

(314) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*ソフィ、それ誤解を招くよ!!wwwww>悪魔は淫乱

大丈夫、おっさんファミ通の攻略本読むから、10%に賭ける。

(+146) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ミケはプロで入ってきた瞬間にぴんときていたとかそんな(ry

ソフィアさんとツェリさんは、全く気づきませんでしたが
ミッシェルさんはこのキャラ使いたい的な話してたので
薄ら気づいてましたね。

(@140) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[イアンに席を勧められ、近くの席に浅く腰掛ける。
その距離はどの位だっただろうか。

イアンの実直な言葉。
クラリッサはにっこり笑って]

えぇ。そうね。

[と、だけ。]

(315) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
へくたんが喜びまくりだwww

ソフィと一緒にミシェおうえーん!

(*186) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
おっさん、文章とかってぜんぜん書いたことないので、どう表現したもんかっていっつも頭ぐるるんして冗長になってうわぁこいつきめえになるんだけど
ぱつんとまとめて、かつちゃらっと出せる人がすごく羨ましいのだった。

(+147) 2012/05/24(Thu) 23時半頃

イアンは、ソフィアは大丈夫だろうか、と思っている。

2012/05/24(Thu) 23時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
見た瞬間ぴんと来た人は何人か居るけど、知らないふりをするおっさんです。
どやぁぁぁ。

つぇりりん、だって超嬉しいんだもんwwwwwwwww
本開かないって
しかもばかものっていわれちゃった悪魔興奮。

(+148) 2012/05/25(Fri) 00時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[神の子と云えば聞こえはいいが、名家には不必要であった、嫡男。
 父の顔も、母の顔も知らぬままに、獣と、妖精と。
  暗い森の中、夜を生きていた。

   魔術に親しんだのも、その頃、だ。

   水を操る友人が、試してみろと云ったのが切欠、だったか。

光に生きられぬなら、"タイヨウ"を掲げればいいのだと、
 渡されたランタンは、今手元を照らしてくれている。


  ―――負けない、今度こそ。
            守りぬいて見せるから、]

       [雑多な思考の中で、ただ只管に。
               力を求めて、賢者は*学ぶ*]

(316) 2012/05/25(Fri) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


クラリッサは、エリアスはちゃんとやすんでるのかな?

2012/05/25(Fri) 00時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ですよねー拾うの上手いですよね!
ミケも拾ってもらえるとすごく嬉しい。

もちろん、私もミッシェルさん応援してますよ!
何か色々口出すのは、お節介ゆえです。大好きなんです。
お世話するのが(

(@141) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
知らないふりは大事。
うん、気付いてないことを祈ってRPやってます。

(@142) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
明確に文字にしたのは此れが初めて、かな?
色素が薄いことと光嫌がってることはずっと書いてきたけども。

 意外と口が悪い賢者だった。
 

(-121) 2012/05/25(Fri) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター


  ま、もがき苦しむ様は、俺の得意分野なんだがね。

[はぁ、と溜息のように。]

   俺は主の手札だ。
    ただカードを切っただけでしかねェよ。

   アイツにゃ、まだ札残ってンだ。
     ―― 触れずとも、聞こえずとも、俺は視て居られる。

[負けるはずが無い、と。
  小さなコインを、ぴんと指で弾く。

  魔女にぶち中ててやる積もりだったが、嗤い聲と共に消えて。


  ちりん

        壁に当たった音が、廊下に響いた。*]

(+149) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
魔女様宛おわぁり。

コインはスタッフがおいしくいただきました!

(+150) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
う、うぅ、死に向かっていてごめんヴェス。
守りたいのは、ヴェスも同じなんだよな。

死にたがりでごめんな。
生き残ってあげたい。すごく、傍にいてあげたい。

(-122) 2012/05/25(Fri) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
きゃーお返事来てた。魔女様嬉しい。

(@143) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
というか、そんな「見せ場」は考えつかないから困るんですよ〜〜〜!
占い師による占いシーンのほうが見せ場だと思っていたのに〜〜。

……第一、ミッシェル・ヴォーンは本名じゃないし!
だから事前に会って、ロールで伝えておきたかったのに……これからどうしろと。

あああ、NGにしておくべきだったんですね><。
中の人は漫画・アニメの魔法ネタに詳しくないんですよ……。どちらかと言えば、歴史的事実のほうに興味が偏っています。
もう手遅れっぽいですけど……メモに書いておいたほうがいいのでしょうか?
*/

(-123) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 病人 エリアス

―自室・イアンがさった後―

[そんな姿について暫く考えていた。
 というよりは、他のことで気を紛らわしたかった。
 男を部屋に入れちゃいけない。
 ……どういうことだろう。
 今まで読んだ本の中にそういうものはなかった上、外部との接触は病院以外では稀だった彼女にはそういう発想はゼロだった]

うー、ん…

[ヘクターに聞いたらどうなるだろう。
 いろんなことは知ってるのにそんなことは知らねェのか?
 とか笑いながら言うのだろうか]

む。

[どういうことですか、と自分がきいて、その姿にからかいながら教えてくれる…
 だろうか。それはそれで腹が立つな、と。
 …もう立つこともないのだろうけど]

(317) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
中身……んー。
ミケちゃんはあそこよねー?と思う場所はあるわ。
あとは、多分クラリッサちゃんは知っている方かな。
他はさっぱり、同村したこと無い方が多そうですし気にしてない、かな。

ヘクたん興奮かわいいwまふまふ。

(*187) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 病人 エリアス

…、寝なきゃ。

[馬鹿なことを考えた、と。
 人狼に、他人に殺される前に、このままでは自滅してしまう。
 そんな楽はさせない。
 いかに自分が、楽に殺せそうでも。
 そう簡単には殺されてなんかやらない。

 …そんな強がりが、役に立つかどうかは別として。
 体力をできるだけ回復させないと、と。
 
 枕の下に忍ばせたペーパーナイフを確認しながら、ゆるゆると眠りにつく。
 次に起きるのは、日が沈んだ頃だろうか]

(318) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン

[クラリッサが椅子に腰かけると、
イアンはテーブルを挟んで反対側の椅子へ腰掛けただろう。

>>315微笑みながらの言葉に、少し、目を細める]

 それは、"ご主人様"のためかい?
 生きている親友よりも、死んだ"ご主人様"の方が勝る、と。

[その言葉にクラリッサはどう思っただろうか。
更に言葉を綴る]

 最も、君がソフィアを殺そうとしても、僕が邪魔をするよ。

[恐らく、イアンが知る最も不快に思う笑みを浮かべた]

(319) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――其れが何か?

[クラリッサはイアンの瞳を見詰めて]

あれは私のモノ。
誰にもあげない。
まして、こんな所で初めて会ったアンタ何かに渡したくないわ。

(320) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
まふまふ!いやあだってうれしいじゃないか!!
ばか者とかいわれたらすごいテンションあがってガタッAAみたいになった

(+151) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ミケ>>@141 ありがたいです、本当に……。
ひとりだったら、わけわからなくて発言できませんでしたorz。

そして今、自分が対応できないという意味のNG項目に気づきました……。
手遅れ感が半端ないですが、メモに書いておきます。
*/

(*188) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

―回想・まだ蝶が目覚めない頃―

[イアンに抱き締められ>>307、頬をその胸の中に埋める
トクン、トクン、と血の流れる音が耳に心地よく響く。

言葉などいらなかった。
肌から伝わる温もりが、彼の大きな手が、
少女は大好きだった。

イアンから手帳を渡され、何が書いてあるんだろうと思いつつも
きっと彼の大切なものなのだと思い、受け取って
カーディガンのポケットの中へ]

―回想終了―

(321) 2012/05/25(Fri) 00時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*地上が熱い!!!!
くっそおおお、やっぱいいなぁぁぁあ

(+152) 2012/05/25(Fri) 00時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あれ、くらりん落とし?
あら?

(-124) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*

ドキドキ…

微妙な三角関係になってるのね、コレ。
どうしよ、えと、誰が誰を殺せばいいんだろ?

クラリッサ→イアンorあたし→クラリッサ

(*189) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 二階廊下 ―

[狼が廊下に残したはずの紅は、もう残っては居なかった。
紅とはちがう赤だけが、まるで絵画のように。]

 ……っ、

[ずきりと肉を欠損した部分が痛み、倒れそうな身体を気合で支えた。]

 ……ダメ、よ……私が、しっかりしないと。
 守っ……て、あげなくちゃ。

(322) 2012/05/25(Fri) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【赤】 店番 ソフィア

/*

ごめ、今方針確認。

クラリッサのとこに行きます。

あといちじかんしかない…!
表がんばる

(*190) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
▲はソフィアさんセットですね。

狼さん、指さし確認お忘れないように!

(@144) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[少し動いただけで、息が上がる。
こんな状態では、誰かと対峙した所で人一人殺すのがきっと精々。

壁伝いに、一歩、また一歩と足を進めた。
額にじとりと汗が滲む。
けれど、ずっと部屋に篭っているわけにはいかない。
人狼を暴くものが、どこかに居るらしいのだ、それを探しておかなくては。

少し大きめのサイズの黒いワンピースの内側で、幾重にもまかれた包帯に、新しい紅に滲む。


その頃だろうか。
仲間たちと繋がる紅い世界が、不意に干渉された想いに揺らいだのは**]

(323) 2012/05/25(Fri) 00時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

  ― \の部屋 ―

[ずっと、付き添うようにこの部屋に居た。
 どうせ、依り代の無い身では、何もできないのだが。]


   ――― 野郎たァご挨拶だな、おい。


[突然の呟き>>311に、不機嫌そうな表情を上げて、悪態を返す。
 そしてその手元をちらと見て、何処か、ばつのわるそうな表情を浮かべた。]

    あのなァ、今更悪魔書籍なんざ見てなんの意味がある?
      術は解けない。解こうとすれば嬢ちゃんの命が必要だ。

[それは、変えられない事。
 人が食事無しには生きられない事と、なんら変わりない。]


    ……………ったく。

(+153) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

私は欲しいモノは手に入れないと気が済まないの。

[小さい頃から欲しいモノを何が何でも手に入れてきた。
クラリッサのご主人もそう――。]

ご主人も私のモノ。
私以外で死ぬなんて許せなかった。
だから、ご主人に毒を盛ってこの手で殺したの。

[その時を思い出し嬉しそうに語る]

最期の最期までご主人は私を見てくれた。
それと同じでソフィーは私の手で。

(324) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

―大広間―

[少女が何かを手に取った]

 …!?

[意識はまだあるものの、身体が勝手に動いて

何も見えないはずなのに、まるで初めからそこにソレがあるのを知っているかのようにしっかりとソレを掴む]

 …いや…何!?

 

(325) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

 ……ソフィ……?

[その揺らぎを起こしているだろう彼女の名を、小さく呼んだ**]

(*191) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
というわけで、悪魔さん実はいるのよ?

>ふろーら
ふろーらー!(ねぐりじぇににんまりしてからえあぎゅむり。)
あくまさんマジよみがーえーれー(ry

>べす
もうすでに悪魔中年じゃないか!!なんてこった!!ぎゅむ!ぎゅむー!!

(+154) 2012/05/25(Fri) 00時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ


[表情は冷めたまま、しかし心の奥はチリチリと焼け焦げるそんな感じに苛まれ――]
 

(326) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ネグリジェの紐云々はへくたんへのさーびす。
つるぺったんな合法ロリですけど。

(-125) 2012/05/25(Fri) 00時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

[カチャリと音がして、少女は自分が何を手にしたかを知る]



  [ それは ]

       [ ケーキを切る為の… ]


 

(327) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン

 良い眼だ、クラリッサ。

[クラリッサを見つめかえし]

 その眼はね……

 ――殺しをする者の眼だよ

 それにね、"ご主人様"とやらも、彼女も、
 君の玩具ではない――

[クラリッサは、もう壊されてしまったのだろう。

なれば、せめて、ソフィアが壊れないうちに……

言葉と共に、テーブルをクラリッサの方へと蹴りあげた]

(328) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【赤】 店番 ソフィア



  いや…!
  あたしは誰も、殺したくない…!


 

(*192) 2012/05/25(Fri) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ソフィ呼んだけど、返事はしてもしなくても、
悪意に染まるふいんき(何故か変換できない)を察知したよ、というだけなので。
動けないしね!
あとはツェリが動く時は、死ぬ直前だけで!

地上応援おうえーん!
ヤンデレ!ヤンデレ!!

(*193) 2012/05/25(Fri) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
というか、んん?

ソフィア襲撃なの、でしょうか?

(*194) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
イアンかっこええ…
イアンに殺されるのも愉しそうだなぁ…

(+155) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア


 …いや!

[手を開いてナイフを落とそうと懸命に力を込めるが

邪気の力は強く、しっかりと握ったまま接着剤がついたように離れない

身体が言う事を聞かず、少女の足が勝手に動き出す。
杖もないのに、その歩き方はしごく滑らかで。

  向かうのは、「青い蝶」の飼い主のもと。]

(329) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
イアンとくらりんがどうなるか、にもよるかなぁ?

(+156) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
地上が熱すぎて、もう悶えます!!

クラリッサだけ、落ちてくるんですかね?
クラリッサさん一緒に落ちる?って言っていたような……

ソフィア生存なら、パスですね。
イアンと落ちてくるというのも、あるんですかね。

寝ぼけてて、ちゃんと見れてません、すみません。

(@145) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――っい、ったいなー!

[イアンの蹴り上げたテーブルがクラリッサに当たる。
彼女は普通の人間だ。
瞬時に避ける、受け止めるなんて出来はしない]

ったく、やっぱりアンタは邪魔ね?
とっと、と殺しておくべきだったわ。

[イアンから僅かに離れる]

(330) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
あぁ、イアンさんが素敵なことに。

ど、どうなるんだろう。wktk

(@146) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
です、よね?<イアンクラリス次第

>>@144なのでどこか見逃したかな、と。
そうじゃないなら良かった。

どうなるかなー、わくそわ。

(*195) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
ミケは予想することを放棄しました。

き、気にしないでね!!

(@147) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
わくそわだねーwwwwやばい、たのしいwww
さっきからバンバンAAみたいに成ってる

(+157) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ちょ、みしぇ
ヴェスは「ティモシーで」って言ってたよ?
確認してなかった?

(+158) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
えーと、起きていますので、襲撃セットはできますが、話にまったく追いつけていません……。
ごめんなさい。
*/

(*196) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[男と女の、しかも大人と子供の力の差では到底敵わないと少しずつ、扉の方へ足を進め――]

(331) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
みしぇ>んー、決めてなかったけどティモシーとかでいいや。

って言ってるよ?

(+159) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【人】 記者 イアン

 くすくすくすくす――

[不気味に笑いながら、イアンはクラリッサに近づいていく。
口元には笑みを浮かべながらも、その目は冷静にクラリッサの挙動を見続けている]

 殺ス?
 誰ヲダイ?
 殺セルナラ、へくたーニ頼ンダリハシナイダロウ?

[無造作に本棚から、分厚い本を抜きだすと

――クラリッサの頭に向けて投擲した]

(332) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

―大広間→地下の階段―

[手すりにも掴まらず、まるで視界が見えているかのような動きで階段を降りてゆく。

その動き方が今にも転びそうで怖くて
でももっと怖いのは、自分が手にしている凶器の存在で。]

 …うぅっ…うっ…止まって…!あたし…!

[泣きそうになりながら、喚く。
少女の意思とは反対に、身体はゆっくりと図書室へと進み

その重い扉を

開けた]

(333) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ヘクター>>+158 え、どこに? スルーされたのかと……。
すみません、見てきます……。
*/

(*197) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【赤】 店番 ソフィア


/*

しまった、扉で鉢合わせ…!?

うおーあと30分
大丈夫かな

(*198) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ふつーにメモに出てたよ、名前。
履歴でヴェスパタインで検索絞って、ちゃんとメモみてみ。

あとみしぇ魔法に関して対応不可ならヴェス襲撃できなくない?
俺もアニメとかマンガのネタの魔法なんか使ってないんだけども。みしぇの線引き、わかんないな。

(+160) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ちなみに、俺の本当の名前と邪気絆の術は、悪魔学としてなりたっているものを使用しておりますぞ。

(+161) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

っそ!じじぃ!

[投げられた本は何とか避けられただろうか。
扉が開くのが視界に入る――。

クラリッサは扉を開けた主に飛び掛る]

(334) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ヴェスさん、描写で分かりやすいので大丈夫だと思いますよ。

火だとか、水だとか、そのあたりを拾えばいいんです。
詳しくなくて困ったら、こっちで訊けば良いことですし。
そんなに不安にならなくて大丈夫ですよ。

頼って下さい。

(@148) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

/*じじいwwwwwwwww

可愛い顔して何いってんのwwwww

(-126) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[少女は肩の蝶が熱くなるのを感じている]


 やだ…!やだ…!
 …悪魔の、馬鹿!
 魔女さまの、…馬鹿!

[親友の命を狙う事など、微塵も考えていなかった少女にとって心の負担は大きく]  

(*199) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ミシェの言う、魔法ロール。

大体のRP村において、パロディネタは基本使われませんね。
「あのアニメの魔法をイメージして」あたりならあるでしょうが、基本的に、すべてオリジナルだと思っていいかなと。

魔法ロール自体に対処できないわけではないんですよ、ね?

(*200) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【見】 調律師 ミケ

/*
悪魔学!?

すごいですねー私は割と適当です。
あばうとです。

魔女様の名前くらいですこだわり。

(@149) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*じじいwwwwwwwwwwww

(-127) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
本って投げてもあたらんよね?
重いし、開くし」
*/

(-128) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【人】 記者 イアン

[次々と、分厚い、重たい本を、投げ、クラリッサを追い詰めていく。

図書館に入ってきたソフィアを見て――]

 ……だめダヨ、そふぃあ。
 アア、だめダ。

[また一冊、本をクラリッサへと投擲する]

 君ハ、ソノ手ヲ紅ニ染メチャイケナイ。
 僕ガ代ワリニ、赤ニ染メ上ゲヨウ。

[ソフィアに飛びかかるクラリッサ。
その背に向けて、イアンはペンを投擲した。
こちらに背を向けているクラリッサは、避けることが出来ただろうか]

(335) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


  クラリッサ姉さん…!

[発せられた言葉は信じられないようなものだったが、声は確かにクラリッサのもので。

盲目の少女に、人が飛び掛かってくる様子など見えるわけがなく、その場に立ち尽くしたまま]

(336) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
こわれいあん!!!

(-129) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>@149みけたん
一応、本当の名前も設定してあるの。ヘクターのRPの大部分はそいつの性格?っていうか、性質から考えてるんだよね。
愉しいよー悪魔学!

(+162) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター


    ―― 如何だ?
  
         ちゃあんと、殺せるだろォ?

    よかったなァ、御願いかなえるために頑張れるぜェ?

(+163) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
悪魔学からのこだわりはすごいな!!

私もオカルトや神話なネタは結構好きなので、悪魔辞典なんか持ってたりしますが……
(開かないふらg)

(*201) 2012/05/25(Fri) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 00時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 01時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 01時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
>>*201ツェリたん
だって邪気悪魔って一回やってみたかったからもうね…!(

ね、オカルティックとか神話ネタとか面白いよね、ね!
書籍頑張りすぎて財布が軽くなった。
マジ悪魔怖い。

開かないのもあるけどねwwwwwww

(+164) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
人間さんが、落ちてくる!

青い箱に、落ちてくる!

ミケもお腹を満たしてくれるのは、だぁれ?

[青い箱庭の中で、ぴょんぴょんと跳ねまわる。

 今か今かと、待ち望んでいる。

美味しいごはんが落ちてくるのを……]

(@150) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――嗚呼、私の可愛い可愛いソフィー。

[足を払い、ソフィアをその場に押し倒し、ソフィーのか細い首に手を当て――。]

私のソフィー。
ねえ、私を見て?
ねぇ……。

[手に段々と力が入る。]

ねえ、ソフィー。
どうして……、どうして…私を見てくれないの?
いつも……。

[酷く顔が歪んでいるんだろうか]

(337) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
こういう宗教の話をしだすとナカノヒトがブンワカカーって出てくるからピシャッAA.

(-130) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア


[少女が腕を振り上げる。蝶が宿る側の、腕。

頭上でナイフがキラリと光ったかと思うと]


        [ ぐさり ]


[刹那。

ナイフは降り下ろされ

吸い込まれるように、クラリッサの肩へ。]

(338) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
えー、あくまー、あくまの邪気はいらんかねー(棒

(+165) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア



  [青い蝶が]

        [赤い炎に]

              [包まれてゆく]

 

(339) 2012/05/25(Fri) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 01時頃


【赤】 店番 ソフィア

/*

か ぶ っ た だ と

泣きたい…

(*202) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

狼だの、そこの“あれ”だの。

[雫が落ちる――。]

……、ソフィー。

(340) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【独】 記者 イアン

あれ、焼死?

(-131) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター


  あァ…

       良いなァ……


[ごくり。
 喉を鳴らすのは、美味そうだから、ではない。

                         ――― 美味だから。]

(+166) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
んん?
悪魔さん、ミケに食べられたいの?[首こてり]

(@151) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター



      
       良い味だァ、くく、くっひ、


(+167) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

  ―― いひゃあははははははははははは!!!!

(+168) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
発言したらログアウトしてましたー!!! 襲撃セットはなしですか?
*/

(*203) 2012/05/25(Fri) 01時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 01時頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

[愉しい、たのしい、たのしい、嬉しい、良い、善い、悦ばしい!
 けたけた嗤う、では留まらない。

 下品なくらいに喉をがらがらといわせながら、


              少女の殺しあいを見物して、大笑い。]

(+169) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
イアンさんの壊れっぷりが素敵すぎて堪らん、

襲撃はパスの流れっぽいですね。
ソフィアは死ぬ感じじゃあない?

(@152) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――っ?!!!

[自分の胸元を見る。]

ソフィー……。

(341) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

  
    ―― なァ、騎士君。

                如何するゥ?


[
   悪魔の火が、揺れた。*]

(+170) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*
ミケたんにかぷかぷされたらなんかかわゆいだろうなって…(

(+171) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

―少し前―

 やめて…!

[その言葉は、勝手に動く自身の身体に向けていたが
イアン、そしてクラリッサへと対象を変えて。]

 ねえ…さ……!
 ………やめ……くる…し………

[押し倒されたまま、邪気が少女の腕に満ちてきて

それから。

>>338]

(342) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

/*速報:ヘクターさんの喉残り三桁に突入

今日はおとなしくしてたのに…

(+172) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
あ、ミッシェルメモで占われロールして欲しいって
ヴェスさんが言ってますよ。

(@153) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【見】 調律師 ミケ

/*
んじゃあねーヘクターさん屈んで屈んで!

[屈むの確認したら、耳をかぷりと齧る。多少強めに]

(@154) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――もう、どうでもいいや。

[死はゲームに敗北を意味する。

クラリッサは最後の力を振り絞って、ソフィアの唇に自分の*唇を重ねた*]

(343) 2012/05/25(Fri) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/25(Fri) 01時頃


【見】 調律師 ミケ

/*
襲撃はパスですね。

(@155) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 記者 イアン

[ソフィアの持つ、刃物が、クラリッサを貫いている。
その光景を見て、イアンは脱力した。

ペンを回収し、二人に近寄っていく]

(344) 2012/05/25(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[邪気を纏った手は、更にクラリッサの胸を、心臓を、何度も、繰り返し]

 いや、っやめ!
 姉さん、クラリッサ姉さん!

[言葉とは違った行動をする自分の身体が、憎い]

 いや、いやぁぁぁ…!

(345) 2012/05/25(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.265 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび