人狼議事


81 先生、男子が真面目にやってくれません!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ギネス薬屋 サイラスに投票した。
サイラス手伝い クラリッサに投票した。
ダーラ薬屋 サイラスに投票した。
ノックス薬屋 サイラスに投票した。
ヨーランダ薬屋 サイラスに投票した。
モリス薬屋 サイラスに投票した。
クラリッサ薬屋 サイラスに投票した。
ホレーショー薬屋 サイラスに投票した。
ゾーイ薬屋 サイラスに投票した。
ジョージ薬屋 サイラスに投票した。

サイラスは村人の手により処刑された。教会の鐘が厳かに鳴り響き、法の執行を宣告した。


【赤】 放蕩者 ホレーショー

クラリッサ! 今日がお前の命日だ!

2012/03/08(Thu) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
クラリッサが無残な姿で発見された。


サイラス首無騎士のようだ。クラリッサ村人のようだ。


現在の生存者は、ギネス、ダーラ、ノックス、ヨーランダ、モリス、ホレーショー、ゾーイ、ジョージの8名


【独】 薬屋 サイラス

/*

まに あっ  ……た?

(-0) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【見】 始末屋 ズリエル

 ― 職員室 ―
 
 
 ゾーイ[[who]]さんは、もっとお勉強が必要ですね。
 
[欄内に赤ペンで書かれたのは、1でも2でも3でも4でも5でもなく。
 え? だれが5段階評価だなんて言いました?
 
 大きくサンカク印を付けられたそれは、
 ギネス[[who]]さんの通知表の上に
 重ねて置かれたのでした。**]

(@0) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
おちょwwww
主役が次々落ちてくるwwww

(-1) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あら。
女の子がどんどん少なくなって行く。
しかも大道具組がwww

(-2) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【独】 新聞配達 モリス

/*
墓下ハーレムじゃないですかー!
サイラス!

(-3) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
っていうか あーwwwwwwwwwwwwwwww
5段階評価じゃなかったんかいwwwwwwwwwwww
4とか高いと思ってたのにwwwwwwwwwwwww

(-4) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
 なんかランダム神が容赦ないわ……。

(-5) 2012/03/08(Thu) 00時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時頃


【人】 美術家 ギネス

[とりあえず、ダーラ>>2:138に振り向……ける状態では今は無く。
 あれこれと口ごもっていたギネスちゃんは、ついに一言、何かをサイラスに向けようとしたのだけれど]


 って、ちょっ、邪魔、とか。
 別にそこまでは思ってないわよ!

 ど、どこ行く気、って帰る、ってアンタ――――……

[>>2:147>>2:14150咄嗟に呼び止めるが、制止は徒労に終わる。
 目なんて合う筈も、ない]

(0) 2012/03/08(Thu) 00時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時頃


ギネスは、>>2:150帰ると言った彼を、引き止めること叶わずに。

2012/03/08(Thu) 00時頃


【独】 小娘 ゾーイ

/*
>>@0
ぎくり

(-6) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

[さっきからヨーランダが気になる]

ヨーランダさん、本当に大丈夫?

[心配そうに顔を覗き込む]

(1) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 ……

[サイラスとギネスの声を聞いて
 ちらと視線だけを向ける
 再びゾーイに向き直ると]

 お前はゆっくり休んでろ
 な?

[薄く笑んでもう一度だけ頭を撫ぜた]

(2) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【墓】 薬屋 サイラス

[彼が我に返ったのは、乱暴に扉を閉めた後。
少しひやりとする廊下の空気に触れ、大きく息を吐き出した。]

………はぁ
俺がアホか。

[帰る、とは言ったものの。
そこまで踏み切れず、かと言って今更戻るわけにもいかず。
教室からの声が聞こえる廊下の角に、ぽつんと佇んでいた。]

(+0) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 で

[サイラスの出て行った扉を見て
 ギネスへ視線を戻し]

 どうするよ、ギネスちゃん?

[その場に座り込むと胡坐をかいて
 ギネスを見詰める。]

(3) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【人】 留守番 ジョージ

 え?サイラス帰っちゃうの?
 どうせそんな事言って
 裏手のコンビニで少年アース立ち読みしてサボるんでしょ。

[まあサイラスだから仕方ないのかな、と思いつつ
 彼を見送ることにした。]

 えっと……なんか手伝うことあるのかな……

[ちょっと面倒だなぁと思いつつも、
 小道具作り程度なら、手を出すかもしれない**]

(4) 2012/03/08(Thu) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

 あ、サイラス!
 ちょっと、待ちなさいよ!!

[ノックスに再三注意されていたにも関わらず、すごい剣幕でサイラスを引き留めようとした。
 しかしギネス>>0の様子を見て、さすがに掴みかかる訳にもいかず動きが止まる]

(5) 2012/03/08(Thu) 00時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時半頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時半頃


【人】 美術家 ギネス

[暫く無言を保っていた乙女は]

 …………… ……別、に。

 とりあえず、おとぎの国のジャングル、完成させなきゃ。
 それから、お姫様の発声練習とかして……。
 そうだ、ダーラが作ってくれたドレスも着てみないと……。

[ホレーショー>>3の視線を背中で受けながら、落ち着いた声でで返した]

 あんなバカは、ほっといて。

(6) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

…ごめん。
そ…だよね。
あはは。
アタシも、なんでこんなになっちゃったんだか…

[自分でも、よく分からない。ただ、なんだか、緊張しすぎて、ぷっつりと何かが切れてしまったんだろうか、って、思うくらい。
こんなつもりじゃないのに、心配させてしまっているのが分かる。それが情けなくて、悔しい]

ほーちゃん、やさしいよね
かわってなくて、うれしい

[休んでろと撫でられて、口元が緩む]

やさしいおとこのこって、もてるからさ
ほーちゃんも、クラリスちゃんと、うまくいったら、いいよね

[ああ、なに言ってるんだか、と、頭の端っこで自嘲しながら、言葉はうわ言みたいに零れ出た。
サイラスが出て行った扉と。ギネスと。そちらへ向き直った彼の背には、届いていただろうか。
たぶんそれが、再会して、ずっと気になっていたのに、ずっと避け続けた、理由]

(7) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
というかこの空気で買い出し行くとか
そうとう頭弱い子だしwww

やばいちゃんと考えておくべきだった。
廊下まで追いかけていって、もう一回声掛けるのも私じゃ不自然かな。うーあー。

(-7) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[教室から出て行ってしまった友人の背を、軽く息を吐き見送った。

自分の席に一度戻ると、鞄から携帯電話(校則で持ち込み禁止)を取り出し、一通メールを打つ。]

(8) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 俺はお前らの事に
 あんまとやかく言う権利はねーけどよ

[バカ、とサイラスを指した言葉に瞳を瞑り
 小さく息を吐いて]

 わざとで無いにしろ殴ったのはお前が悪い
 メールアドレスくらいなら知ってんだろ
 しらねえなら教えてやる

 謝っとけよ

[そう言って、有無を言わさず自分の携帯を
 使え、と言わんばかりに机の上に置いた]

(9) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

[ほっといて……などと言いつつ、ジョージのその言葉>>4は、ちゃんと聞いていた]

 …………、……。

 ………あ、そうだった。
 あの沖縄ガイドの送り主さんにお手紙、渡さなきゃ!

 あ、でも……どうやって渡せばいいの、そういえば。 
 どうしよ、別の人にお手紙見られたら、恥ずかしいわ……。
 ああ、どなたなの?麗しきお手紙の主さん……!

[今それを思い出したのは、ジョージの声を聞いたから……ではない筈だ。たぶん。だって差出人不明のミステリアスレターだったのだから(乙女視点では)]

(10) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

ホレーショーは、持ち込み禁止だとしても何処吹く風なのは性格上致し方ない。

2012/03/08(Thu) 00時半頃


【人】 新聞配達 モリス

『to:サイラス

 雑誌預かったままだから、明日返す。




 何か自分が話聞けるなら聞く。』

(11) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*>>8>>9ホレーショーが堂々と校則違反してるわ先生。

(-8) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 ギネス……。

[一見落ち着いているギネス>>6の声に、掛ける言葉が見付からず。
 しばしの沈黙の後、ドレスを半ば強引にギネスに押し付けて]

 ……次は王子様の服よ。
 絶対あいつに着させてやるんだから。

[くるりと机を向いて座り、次の服の制作に取り掛かる。
 そこで残りの布が随分少なくなっていることに気が付き]

 そうだ、買い出し行くって言ってたんだった……。
 クラリッサ……?
 あれ、用事かしら。

[サイラスと前後して、約束の相手も姿を消していたのだった**]

(12) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[素っ気無い気もするけれど、本人としては精一杯の友情のつもりだった。

悩んでいる原因、その相手も、
ホレーショーの気遣いでメールを打つかもしれないと知れば、いらない世話だったかとも思ったけれど。]

(13) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

ギネスは、はっと我に返って、背中でホレーショーの声を聞く。

2012/03/08(Thu) 00時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

 ばぁか

[ゾーイの声が聞こえれば小さく笑う
 鉄鎚を持って其方を見ぬ表情は何処か嬉しそうに]

 姫は、な
 あんなだから良いんだよ
 届かない、振り向かない女を追っかけてんのが愉しいんだ

 余計な事、気にしてんじゃねえ

[などと云いながら作業の続きに取り掛かった*]

(14) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

[>>9乙女は何も、返さない。
 ……否、何も言い返せない、の方が正しかった]


 …………、


 知ってるわ、メアドくらい。
 わざわざ、ありがと、ホレーショー。

[それだけを簡潔に伝えて。
 乙女は振り返り、机に置かれた携帯を手に取った。
「えっちょっとこれ校則違反」とか冷静に思ったりはしなかった程に、乙女の胸中はぐるぐるとしていた]

(15) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*


俺もメールかなんか送ろうとしてたトコだった。

しかしこの男共はただのイケメンか

(-9) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 新聞配達 モリス

 …さて。

[気を取り直すように周囲を軽く観察してみる。
他に自分にできる事などないだろう。

気遣う事も不得手だし、周囲を引っ張っていく性格でもない。
何か役をやったら、とクラリッサに言われても、はぐらかすように返事できないままだった。
その彼女の姿は、今は見えない。

目深に被ったベレー帽の上から一度だけ頭を掻く。]

(16) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス



 ……あ、

[ひとまず携帯は制服の内ポケットの中に。
 ダーラ>>12に押し付けられたドレスを見下ろして、暫くそちらに意識は幾らか向かう。
 準備の時間が限られていることも、また事実だった]

 ありがと、ダーラ。

 …………背景終わってから、ちゃんと着てみるわ。
 今じゃ、絵具で汚れちゃうし、って今気づいて……。

[王子様、にはやはり何も言葉返さずに]

(17) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

[ティッシュを仕舞うと、
肩を落としてガラガラと教室の扉を開けた。
こちらは誰も見てないだろうから、気付かれることはない]

なんだか悪いことしちゃったかな……。
ほんと、わたし空気は読めない。
あっ。

[とぼとぼ廊下へ出ると、角にサイラスの姿を認めて驚いた。
さっきの今だ。声を掛けるのは躊躇われたが
避けるように教室へ戻るのも違う気がする。同級生だし]

サイラスくん、こんなところで何してるの……?

[余計なお節介だとは我ながら思ったけれども
やるせないように見えたサイラスへと、おずおず言葉を掛けた]

(+1) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

[「うまくいったら、いいよね」、と。
 そんなゾーイ>>7の言葉も、うっすらと聞こえてはいたのだけれど]

 ……… ……。

[それでも、今は黙々と。
 ドレスはひとまず、絵具から保護するために机の上に。
 乙女はお姫様ハウスの背景用のジャングルを、10+72%まで、描き進めていく**]

(18) 2012/03/08(Thu) 00時半頃

ギネスは、……意外に、終わりそうにない**

2012/03/08(Thu) 00時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 00時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

…よけいなことじゃないよ だいじなことだよ

[少し、むっとしながら。作業に戻る背中>>14を、ぼうっとする目で見守る。手伝いに行きたいけど、体が重い]

そ、か。
わかんないけど、わかった
じゃあ、さ、じゃあ…

[今なら言えそうなことがある気がする。ずっと言いたかったことが、ある気がする。
―――でも、今、言うのは、ずるい気がする。
だから、出かかった言葉を、飲み込んだ]

…なんでもない。
アタシがげんきになったら、はなし、きいてくれる?

[返事は、どうだっただろう。なんだかどきどきざわざわ耳の奥がうるさくて、よく、分からなかった]

(19) 2012/03/08(Thu) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

わ!?
あ、う、うん、大丈夫、大丈夫。
心配してくれてありがとー。

[アップになったノックスの顔を見て焦る
心臓が保たない……そう思ってれば>>2:147>>2:150]

え、サイラス君!?
っちょ、何でっ……!

[サイラスが出て行く様子も
止める事は出来ずにそのまま見送ってしまった]

……。

[ホレーショーとギネスのやり取りを見て
謝るんだろうな、というのは分かったので
自分からこれ以上言う事はないかな、と]

(20) 2012/03/08(Thu) 01時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 01時頃


【人】 新聞配達 モリス

 ………青い春だねえ。

[自分の席に座り、雑誌を捲り。
色々を何となくだけ把握して、ぽつり、呟く。]

(21) 2012/03/08(Thu) 01時頃

【人】 小娘 ゾーイ

ギネスちん

[どんなことがあったのか、全部は分からない。でも、聞こえてきた声>>6は、落ち着きすぎていて、無理してるみたいだった。ホレーショーがかけた言葉>>9も、その背中で、聞いていた。
それから、ギネスが平気で人を殴るような子じゃないってことも、知っていた]

そうだん、あったら、きくから
てつだえること、あったら、きくから
いって ね

[自分がこんな有様なのに、こんなこと言ったらまたほーちゃんに叱られるかなぁ、と、心配に思いながら。
呟くように、言って。
くってりしているうちに、眠気が来たんだろうか。
言葉が終わるころには、ふっつり目の前が暗くなった**]

(22) 2012/03/08(Thu) 01時頃

モリスは、雑誌に視線を落とし、やはり作業を手伝う素振りは見せないまま**

2012/03/08(Thu) 01時頃


【墓】 薬屋 サイラス

………

[気まずそうに立ち尽くしていたが、
暫くして、鞄の中(ちゃっかりと)隠し持っている携帯が震えているのに気付き、周囲を確認してから内容を確かめる>>11]

あいつ……

[少し、親指がパネルの上を彷徨ったが
やがて短いメールを作成すると、送信。]

(+2) 2012/03/08(Thu) 01時頃

【墓】 薬屋 サイラス

『to:モリス
  
   おう




           明日はよろしく。』

(+3) 2012/03/08(Thu) 01時頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 01時頃


【墓】 薬屋 サイラス

うおッ!!

[携帯を仕舞った頃か、声をかけられたのは>>+1
完全に油断していたものだから、つい声が洩れる。]


………なん、何だ。
俺はあれだ、……今帰るところだ。

[その廊下の角は、完全に昇降口とは逆方向にあるのだが。
咄嗟に口から出たのはそんな嘘**]

(+4) 2012/03/08(Thu) 01時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 01時頃


【独】 小娘 ゾーイ

/*
メモには『死んでないよ!』って書いたけど、さ
村が村なら>>19ってもろに死亡フラグだよね!

まぁ。本日吊が決定しているので、あながち間違いでも、ないのだけれども。

(-10) 2012/03/08(Thu) 01時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 01時頃


ヨーランダは、増えた小道具作らなきゃー、と作業開始**

2012/03/08(Thu) 01時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

[……ほどなくして、
 一通のメールが校則違反のシロモノに光を届けるのでしょうか。]

(#0) 2012/03/08(Thu) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

『to:モリス
  
   おう




           明日はよろしく。』

(#1) 2012/03/08(Thu) 01時半頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 01時半頃


【人】 道案内 ノックス

そう?だったらよかった。

[ヨーランダを見てにっこり。しかし、その後のヨーランダの反応に、出ていったサイラスを見送る>>20]

そりゃ、そうなるよね〜

[自分にできることはない。事の収拾は本人たちがすべきだろうと、ここは静観することにした**]

(23) 2012/03/08(Thu) 06時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 09時頃


ノックスは、ここまで読んだ。

2012/03/08(Thu) 12時頃


【独】 道案内 ノックス

/*
赤窓ってエピで使えたかなぁ
だといいなぁww

(-11) 2012/03/08(Thu) 18時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 18時頃


ゾーイは、静かに寝息を立てている。寝相は大大吉[[omikuji]]

2012/03/08(Thu) 18時頃


ゾーイは、気づけば教室の角の隅っこで膝を抱えて丸くなって眠っていた。省スペース!**

2012/03/08(Thu) 18時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

 ……

[大事な事だと言われれば肩を竦めた
 この男子にはその感覚がまるで無い
 釘とベニヤの間に厚紙を挟み打ち付けながら]

 さぁな
 お前が元気に動くようになってみなきゃ
 なんともいえねえよ

[聞く、とは明確に返しはしないが]

 んな事よりさっさと体調直せ
 お前が指示しなきゃ完成しねえ部分あんだぞ

[などとぶっきらぼうな言葉を向けた。
 教室の隅で膝を抱え、寝息を立て始めれば
 自分の制服の上着を黙って掛けてやり
 再び作業に戻るのだろう。]

(24) 2012/03/08(Thu) 19時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 あ

[かつんと釘を一つ打ち終えてはたりと気付く
 鉄鎚を一旦置いて腕を組み]

 そういや姫に手紙の返事書いてねえや
 忘れてた、やっべ

[どうするかなあ、と真面目な顔で悩んでいる。]

(25) 2012/03/08(Thu) 19時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 出だしはどうすっかな
 んー

[丁度、相手は買い物で出払った所だ。
 書いて忍ばせるのなら今のうち。
 けれどこの遣り取りも愉しいといえば愉しいが]

 そろそろメールアドレスぐらいは
 ゲットしておきてえよなぁ…

[かなりの回数、手紙を送っているくせに
 未だにクラリッサのメールアドレスを知らない。
 知ってさえ居ればこんな時は何かと便利だ。]

(26) 2012/03/08(Thu) 19時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 つか、女子のメールアドレスとか
 そろそろ一件くらい登録してみてえよ俺

[割りに切実な願いを口にした。
 背にはこの歳にして哀愁が漂う。
 登録されている"女"のメールアドレスいえば
 母であるエマのアドレスと姉であるソフィアの
 2件しかなかったりする。]

 教えてくれって書いてみるかな駄目モトで。
 すげえいい笑顔で「厭」とか言われそうだけど。

[はぁ、と溜息。]

(27) 2012/03/08(Thu) 19時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 いや
 これは聞き方次第か?

[待てよ、と首を傾ぐ
 聞き方次第では案外あっさり教えてくれるんじゃないか
 例えば、誰々が知りたがっていたから
 又聞きって感じで教えるよ、とか]

 いやいやいやいやいや
 それは汚い 男らしく、ない

[しかし、プライドが邪魔をした。
 何よりそんな理由なら本人同士で直接教えあう
 などと言われれば其処で終わりだ。]

 母ちゃんとか姉ちゃんに相談してみっかな
 ………笑われそうだけど

[面白がる二人を容易に想像出来た。
 特に、姉。]

(28) 2012/03/08(Thu) 19時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[シミュレーションその壱。
 かあちゃんに相談してみる、の図。
 この男子の頭の中で母と食卓を囲む絵が想起された。]

「なあ母ちゃん、相談があんだけどさ。」

『何。』

「ちょっとさ、クラスメイトのな。
 メールアドレスが知りたいんだよ。
 何て聞くのが一番良いと思う?」
 

(29) 2012/03/08(Thu) 19時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


『何てって。教えろこの野郎、でいいじゃない。』

「……よくねーだろ。なんだこの野郎って。」

『なんだは無いでしょ。あんた言いそうだもん。
 この野郎とか、馬鹿野郎とか。』

「……」

『え、なになに。まさか女の子?
 誰よ!ねえ誰なの!教えなさいよ!!』

「ちょ、母ちゃん、いてえ!
 バシバシ叩くなよ!!!」

[否定出来無い母親理論、の図。
 あながちハズレでもない所は親である。]

(30) 2012/03/08(Thu) 19時半頃

ホレーショーは、姉との遣り取りを想像しながら腕を組んで唸っている*

2012/03/08(Thu) 20時頃


【人】 新聞配達 モリス

[自分の席で、雑誌を捲くる。
読むスピードは[[omikuji]]という所。

巻頭カラーは、盗賊をテーマにしたアニメ放映もされている大人気連載漫画。
それから、妖怪と死神のバトルもの、現代学園バトルもの、それから、それから。

雑誌のお色気担当の甘酸っぱいラブコメディ(パンチラ多し)に差し掛かり。
ちらりと視線を上げてみれば、傍から見ればぶつぶつと何かを呟く背の高い乙女趣味のクラスメイトの姿。
彼は、マンガの中で三角関係に悩む主人公と全く同じ姿勢だったりした。]

(31) 2012/03/08(Thu) 20時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
うーん

結局コイツのギネスに向ける感情って何なんだろう。
好き?うん、多分それもそうだと思うけど、何か少し違う気がする。

中学生男子にありがちな、好きな人の前でわざと大声で喋る・早口になる、とか。
わざと興味のないフリをする、とかそういうのは中の人が個人的にやりたかった事ではあるのだけど!

(-12) 2012/03/08(Thu) 20時頃

モリスは、そのまま唸るホレーショーをしばし観察している。

2012/03/08(Thu) 20時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
すごく思ってたんだけど

モリスとかホレーショーのト書きが好きだ。
すっと入ってくるしきれい。じろじろ、と研究しつつ。

(-13) 2012/03/08(Thu) 20時半頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 20時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
男キャラやって何が嬉しいって
好きな人だとか、桃相手が出来るのはもちろん、もちろんとても嬉しいし素敵な事なんだけど

良い友人に恵まれるってのも、ほんと素敵よね。
ばかなことばっかしてたい。

(-14) 2012/03/08(Thu) 20時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 21時頃


【人】 女主人 ダーラ

 若いっていいねぇ。

[クラスメイトの人間関係あれこれを見て、ついそんな呟きが漏れた。
 見た目同様に色々と成長が早かったせいで、ダーラの甘酸っぱい季節はとうに過ぎ去ってしまったのだ――]

 ……って、遠い目になってる場合じゃないわ!
 ちょっと買い出し行って来るから!
 欲しい物あったら今の内に言いなさいよ!!

[立ち上がって、メモ用紙をひらひら]

 ……あ、制服で買える物だけだからね!

(32) 2012/03/08(Thu) 21時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 21時半頃


【人】 新聞配達 モリス

 ……ん。

[>>32教室内に響いたダーラの声に、そちらを向いて。]

 ………欲しいものはないけど。

[雑誌を鞄に仕舞い、立ち上がり。
ダーラのほうへ。]

(33) 2012/03/08(Thu) 21時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

ッ……!

[と、ある声が教室内から廊下まで響いてくる>>32
何やら買い出しなどと不吉な言葉が耳に入った気がして]

ちょ、ちょっと 隠れろ。

[自分が此処にいる事がバレてはいけない。
昇降口方面へ向かう生徒に見つからないように、
もしクラリッサが廊下から見える位置に居たなら、
角の此方側へ身を隠すように促しただろう。]

(+5) 2012/03/08(Thu) 21時半頃

モリスは、ダーラを、じっと見ている。

2012/03/08(Thu) 21時半頃


【人】 美術家 ギネス


 ………………… うん。

 じゃあ、その時はちょっぴり相談しちゃおうかしら。
 ありがとね、ゾーイ。

[>>22呼ばれた名前に、背中で返す返事は、あくまで落ち着いた声だった、筈だ。
 答えたその頃にはもう、パーフェクトとでも呼ぶべき寝相のゾーイの寝息が響いていたのだが]

(34) 2012/03/08(Thu) 21時半頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 21時半頃


【人】 女主人 ダーラ

 …………?
 モリス?

[>>33欲しいものはない、と言った彼が、こちらに歩み寄ってきた]

 な、何かしら。

[じっと見詰められてたじろいだように呟く]

(35) 2012/03/08(Thu) 21時半頃

ギネスは、青い春とか若いとかの言葉が聞こえている様子もなく、黙々とジャングル制作中。進行具合、大吉[[omikuji]]

2012/03/08(Thu) 22時頃


【人】 新聞配達 モリス

 俺、要る?

[>>35たじろぐ相手を見据え、じー。]

(36) 2012/03/08(Thu) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

 えっ。
 そ、そりゃ手伝ってくれるならそれに越したことはないけど。

[じっと見据えられたら、さすがにどぎまぎしてしまう]

 どういう風の吹き回しよ、急に。

[男子も仕事しろとは言っていたものの、面と向かって問い掛けられたせいか、しどろもどろになっていた]

(37) 2012/03/08(Thu) 22時頃

【人】 美術家 ギネス

[思った以上にこのジャングル、完成度が高かった。
 それでいてとてもファンシーにメルヘンに仕上がりつつある背景を前に]

 あ、そうだ!
 あのドレスに合う靴、どんな感じがいいかしら。

 買ってくる……のはちょっと予算的にまずいかし……

[机の上のせくしー衣装を手に、ダーラ>>32に振り向こうとして]

 ………… ……
 

(38) 2012/03/08(Thu) 22時頃

ダーラは、ギネスをちらと見て、首傾げ

2012/03/08(Thu) 22時頃


【墓】 手伝い クラリッサ

びっくりしたっぽい? ごめん。
ええと、驚かせるつもりは無かったんだよ。

……帰っちゃうところだった?

[ちょっと申し訳無さそうな表情で謝ると
んー、と暫く考えて、昇降口の方をちらりと見たが]

え、えっ!?

[唐突な展開に小さく声をあげる。
考え事の最中だったこともあり
隠れろ、というサイラスの言葉に反射的に従った。
慌てて角の方へ身体を沈めると、声を潜めて]

ねえ、どうして隠れるの?

(+6) 2012/03/08(Thu) 22時頃

【人】 美術家 ギネス


 ……積極的、だわ。

[>>36>>37一連の遣り取りを見て、何かびみょうに思い込みしたのか、乙女頬をぽっと赤らめて。
 その後、ふいにまた顔俯かせて背景作業に戻った]

(39) 2012/03/08(Thu) 22時頃

ギネスは、ダーラの視線をびみょうに感じて、きっ気にしないで!とばかりに軽く首横に振った。

2012/03/08(Thu) 22時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 22時頃


【独】 美術家 ギネス

/*
・お姫ハウスジャングル完成させる
・さーたーあんだぎーの人にお手紙渡す
・せくしーどれすの試着
・メール

仕事多すぎやしないかギネ子。

(-15) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス

[色々と見て居たり見て居なかったりしつつ、黙々と作業進めること幾許か。
 出来栄えばっちりのメルヘンジャングル、完成!]

 これで一仕事、おしまいっと!
 次は、試着だわ。更衣室今空いてるかしら……。


 ……………。

[考えつつも、意識はポケットの中の携帯電話に]

(40) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス



 …………………


 そうだ。
 今のうちに、渡しちゃおう。あのひとに、お手紙……。

[夢見る乙女は、今度はあまり夢見ていない口調で、口にした]

 でも、うーん……やっぱり、どうやって。
 どうすれば、ちゃんと届けられるかしら……。

[他の誰にも知られずに届ける方法はないのか。
 まさかここで「お手紙くれたのどなたなの!」って呼びかけることは乙女にはできない]

(41) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス

[乙女は、いちかばちか。
 ズリエル先生不在の教卓の中に、こっそり便箋を忍ばせた。
 そして黒板の、配役一覧>>1:40から離れたところにこっそりプリティな付箋を貼りつける。

 『さーたーあんだぎーの貴公子様へ お返事、教卓の中にあります』

 これで他の誰かに手紙が発見されたらまあ、その時はその時である]

(42) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[お話として語ってしまえば、あんまりにありきたりな話。
通っていた幼稚園の卒園に合わせて、引越しをしようとお父さんが言った。
引越しの意味もよく分かっていなかった自分は、ただぼんやりとそれを受け入れていた。
いざ家を出て行くことが身に染みて分かったのは、本当に家を出るほんの少し前のこと。
なんとなく、ずっと一緒にいられると思っていた友達と、(以前から聞かされてはいたはずなのに)唐突にお別れしなきゃならないと知ったあたしは、泣いて、泣いて、逃げ込んだ先は、家が近くていつも一緒に遊んでいたほーちゃんのところ。うちのお父さんとお母さんが迎えに来て、ほーちゃんのお母さんが応対に出ている間、乱暴に言葉少なく慰めてくれたほーちゃんは、お姉ちゃんにからかわれるのも構わずあたしの頭をずっと撫でていてくれて。
結局、そのすぐ後に、引っ越してしまって、手紙を書いたり、自分で遠くに出かけたりっていう発想もできなかった幼いあたしは、そのまま離れ離れになってしまっていたけれど。
なんだ、つまりは、あの時から、あたしは―――]

(43) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[―――おきた]

[がばっ!っと頭を起こせばそこには壁。後頭部をひどくぶつけてちょっと悶絶。OK。今のでしっかり目は覚めた]

ってゆーか、さ

[目が覚めたら、いろいろと思い出してしまうわけで。その、寝る前にあったいろいろなこととか。今さっき夢に見たこととか]

(何っ!言っちゃってるのかなっ!あたしはっ!)

[痛みとは別に、頭を抱えてのた打ち回る。このまま石膏で固めたらさぞや珍妙な石像になるだろう。題名は、馬鹿娘の羞恥とかでどうだろう。うん、誰かネーミングセンスをアタシにください]

(44) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

や、別に……
あー…、……もうすぐ帰んの。

[謝罪から目を逸らし、
随分と歯切れ悪く言い訳をして。]


どうしてってそりゃ


………何か気まずい、だろ。

[ぽつ、ぽつと。落とす言葉は少ない。
しかし、足りない言葉を埋めるまで唇が動かずに
代わりに大きな溜息を一つして、壁伝いに腰を下ろす。]

(+7) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

あ…これ…

[ちょっと落ち着くころになって、ようやく掛けられていた男子の制服に気がついた。大きい。
誰のものかは、聞かなくても分かる]

まって。待って。せいり。うん、整理、しよう。

[簡単な話。制服を返して。ありがとうって言って。それから、舞台の準備に戻ればいい。それだけ。幸い、まだそこまで時間は経ってなさそう。急いで準備に戻れば、まだ間に合う―――はず。うん、それで行こう。失敗しないように、深呼吸。吸って、吐いて]

(45) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

ゾーイは、ホレーショーの背後にすすす、と近寄った。

2012/03/08(Thu) 22時半頃


ゾーイは、唸っているホレーショーに、ばふーっ!と背後から制服を被せた。

2012/03/08(Thu) 22時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

ありがとうっ!

[ほら、できた。実に簡単だ。だというのに]

(46) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 ええっ、ちょっと何?
 気になるじゃないのよ。

[何か言い掛けてやめた>>38ギネスに聞き返す。
 彼女の呟き>>39までは耳に届いていなかったけれど、なんだか妙な空気は感じ取れた。
 決して嫌ではないんだけれど、こっぱずかしいというかなんというか]

 用がないなら、もう行くからね!
 モリス! あんたは荷物持ちよ!

[その場の空気から脱出するために、声を張り上げ教室の戸を開ける。
 モリスにも声を掛け、半ば強引に連れ出すつもりらしい]

(47) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

すきですっ!

[何言ってんだろう、アタシは。
一気に頭に血が上って、くらっとした。足元がふらついて―――]

(48) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[―――だんっ!!]

[ふらついた足を、思いっきり踏みしめて、踏みとどまった。
もうこれ以上、みんなに迷惑掛けられないし、ほーちゃんに心配掛けられない]

遅くなっちゃってごめんねっ!
仕事、頑張ろ!
んっとね、こことそこ、繋げて、止めるの!
そしたら持ち上げると門の形になるでしょ?その後ろに柱入れてね…

[出来上がってた部分を確認しながら、完成した形を想像して、自分で部品を持ち上げながら、指示を出してみた。
顔がもう全部熱くて、声も必要以上に張り上げてしまってるけど。いいやもう、気にしない]

(49) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 22時半頃


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 22時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
乙女がおるのう……



(によによ

(-16) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 22時半頃


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 22時半頃


【人】 美術家 ギネス


 いや、……えっと、その、

[>>47こっぱずかしそうな何かが判ってか判らずか、思っていたことを言うべきかどうかちょーーっと考えてから、はっとして]

 あ、えっとね、これからドレス着てみようと思うの!
 今からちょっと更衣室、行ってくるわ。

 ダーラも………買い出し、行ってらっしゃい?

[びみょうに上がり調子になったのは、あ、モリスも行くのかしら……なんて考えた所為。
 あとはひとまず(誤魔化すように)廊下へと一歩出て行った]

(50) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

 …わかった。

[荷物持ち任命に、こくり。
無論そのつもりだったわけで、文句を言うわけでもなく、本人には手伝っているつもりもそうそう無いのだけれど。]

(51) 2012/03/08(Thu) 22時半頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 22時半頃


【人】 女主人 ダーラ

 あ、ギネス。背景の……ジャングル? 完成したのね。

[ギネス>>50をお疲れ様、と労って]

 いよいよ試着ね! いってらっしゃい!
 似合ってるといいんだけど。

[自分の作品の出来栄えはやはり気になる様子で、やや緊張の面持ちでギネスを送り出す]

 じゃあ、モリス。
 こっちも行きましょう?

[言葉少なに引き受けたモリス>>51を促して、こちらも教室の外へ。
 生地専門店までは徒歩3分掛かるだろう]

(52) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

うん……そっかぁ。

[逸らされた視線とは逆方向へ、同じように視線を外したまま頷く]

サイラスくん。

[気まずいから、と理由を話す同級生に迷いながらも]

どうしようか。ううん、どうしたい?

男の子にね「こうしたほうがいいよ、こうすれば?」
って言うのは、ちょっと嫌なんだ。

(+8) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

よかったら、考えてることの欠片でも話してくれると嬉しいかな。
関係の薄い私なら、ちょっとは言いやすいことがあるかも。

[多分、役には立てないんだけど、と笑みを零して]

これでも、同級生じゃない。

[溜息をついたサイラスと同じように、しゃがみこむのだった]

やっぱり言いたくない、ってやつでもいいから。

(+9) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【人】 美術家 ギネス



 うん、なんとか完成したわ。
 これで森のシーンは……全部いけそうよ!

 ありがと、ダーラ!アタシも行ってくるわ。

[まだ何かの場面が残っている気もしたが、今はそれどころではない。
>>52労わりに小さく笑みながら、見送りの言葉の後に乙女は更衣室へと。

 そこに辿り着いてドレスを着終えること、十数分。
 似合い具合は大大吉[[omikuji]]といったところ]

(53) 2012/03/08(Thu) 23時頃

ギネスは、女子更衣室にせくしー女神が降臨した。

2012/03/08(Thu) 23時頃


【独】 小娘 ゾーイ

/*
あーうー…しまった、どうやって抜け出そうかな…
買出しか、ギネスちんが出るのにくっついてくか、さもなきゃ本格的に熱出して保健室送り…ってゆーのも考えてはいたけど…
んんん…どーもあたし一人でどうにかできるパターンがあんまり用意できてない気が、する。

どうしよかな。もうちょっとみんなの動き見ててみて、それから考える…で、いいかな。

(-17) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
…って、ゆーか。
もっと、みんな、冷やかしたりツッコミ入れてくれて、いいのよ!
なんてゆか…その…間が保たな…ああああああもー、何やってんだ私ー!!

(-18) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
クラリッサさんの当たらないフラグ予想

サイラスくん?ギネスちゃん→ジョージくん
ヨーラちゃん⇔ノックスくん
ゾーイちゃん⇔ホレっくん
モリス→ダーラちゃん

(-19) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【人】 女主人 ダーラ

[更衣室に女神が降臨した頃、こちらも目的の店に辿りついていた]

 さて、何を買おうかしら。
 クラリッサがベルベットとか言ってたけど……。

[荷物持ちを引きつれて来たものの、色取り取りの生地を目にして意識はすっかりそちらに持って行かれてしまったらしい。
 財布の中身とも相談しつつ、あれやこれやと手に取っていく]

(54) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【人】 新聞配達 モリス

[ダーラの斜め後ろについていくように、ある種従者にも見えるだろうか。]

 …良かったの?買出しに出て。

[ドレスの具合を気にしていたようなダーラに声をかける。

買出しに出た自分には、ギネス女神が降臨していることなど、知る由も無い。
もしその場に居たならば、盛大に拍手を送っただろう。]

(55) 2012/03/08(Thu) 23時頃

モリスは、ダーラが楽しそうに布を選んでいるのを眺めている。

2012/03/08(Thu) 23時頃


【独】 小娘 ゾーイ

/*
…けほんこほん。
おーけー私、ときに落ち着け。

ほらごらんよ、ギネスちんの似合いっぷりときたら…!
うん、いつか、確かクラリスちゃんも言ってたけど、ギネスちん女子力高いよね。
そしてかくいうクラリスちゃんもすごく女子力高いという。
まとめ拾うのにログ読み返してみたら、なんかもー、自然体でかわいさにじみ出てるんだもんなー
敵う気がしません。本気で。

(-20) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【人】 道案内 ノックス

[教室に人が少なくなっている]

……ヨーランダさん、あと何が必要かな?

[首をかしげてヨーランダを見る。]

(56) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【人】 女主人 ダーラ

 え?
 いや、そりゃドレスの出来具合も気になるけど。
 でも、他にもまだ作らなくちゃいけない衣裳があるしね!
 もう時間がないんだから。

[モリス>>55に声を掛けられたなら、そう返事をして]

 ……さ、こんなもんでいいかしら!

[従者のような立ち位置の彼の腕に、当然といった顔で布の山を乗せる]

 ほら、レジに行って!
 この後はコンビニで差し入れでも買いましょう。

(57) 2012/03/08(Thu) 23時頃

【人】 美術家 ギネス

[あの二人が買い出しに行っている間、確かに此処に、地上に舞い降りたプリンセス・ヴィーナスが居たのだったが]

 みんなに見せ……って、これで廊下歩くのは恥ずかしいわ……。
 ダーラが帰ってきてたら、また見せてあげよっと。

[手早く制服に着替え直した。
 着ていた間、ギネスちゃんのヤワな肌に生地がいがいが障ったりしたりしない辺りも、まさに神ドレスである。

 それから、教室に戻って……教室の一歩手前で、立ち止まった。
 手は自然に、制服のポケットの中へと]

(58) 2012/03/08(Thu) 23時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 23時半頃


モリスは、山のような布をかかえてレジ集計。

2012/03/08(Thu) 23時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 23時半頃


【墓】 薬屋 サイラス

……どうしたい、ねえ。

[かけられる言葉は、慣れていない女子のもの。
男子ならば、笑って蹴飛ばされるが大抵だった。相手にもよるが。
一連の話を黙って聞いていたが、ふと、声を張る]


考えなんてねーよ!ない、ない。
俺みたいなバカ、考えるだけ無駄なんだ。

[半ば自棄に、言葉をぶつける。]

…女子の気持ちなんて分かるワケねーよ、マジで。

(+10) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

……

[しゃがみこんだクラリッサに自分の表情を見られぬよう
髪をくしゃり、掻いて誤魔化して]


…でも

行き成り教室飛び出て、雰囲気ぶち壊したのは
……まあ、悪いと思ってるから。

関係の薄い誰かさんにまで、心配かけたみたいだしな。

[関係の薄い、をわざとらしく強調させて。
虚空へ視線を送りつつ独り言のように零す。]

(+11) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 23時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
どうしたってこんな返しが遅くなったのか。


何かこう
常に相手方の、予想を良い意味で裏切る言動をしたい、
と心がけているのです。(しかし考えすぎt

(-21) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[しめて5596(0..100)x1円を予算から支払った。
 袋に詰められた布はやっぱりモリスに持たせて、次なる目的地コンビニへ]

 何を買って行こうかしら。
 完全栄養食品『煮卵』と……

[サイラス>>0:171と約束したものを手に取って]

 ……そういえばあいつ、どうしてるのかしら……。

[買ったはいいけど渡しようがない事に気付いたのだった]

(59) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【人】 新聞配達 モリス

 …どうしてるかな。
 元気になってると…いいけれど。

[>>59布入りの袋を一度床へと置く荷物持ち。
ポケットから取り出す携帯電話。
彼からのメールの返事は素っ気無いものだったけれど、確かに返って来ていたことに安堵する。]

(60) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
後30分かぁ…
ん。よっし、動こ。
なんてゆーか…みんなに気、遣わせちゃったかなぁ…
ごめんね、ごめん。
むー…もっとちゃんと、雑談村っぽい動き方覚えなくっちゃなー…

(-22) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
めーるは、明日はよろしく=王子役いちおうやる気あるんよ☆

といういみでした はずかしい…

(-23) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

あ、うん。
大道具、まだ足りてないかな?

[ノックスの言葉が聞こえて
そう呟くも、大道具は何が足りてないか分からない]

うーん……

(61) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[適当に余った材料を集めて
 小細工を作っている。
 なんだかんだ触発される部分があったらしい。]

 んー……

[王子様の剣の模造品だ。
 細い棒にアルミホイルを巻いて、それらしくする。
 元々普段からパズルが趣味で器用なので
 出来栄えは10(0..100)x1+40%(パズル補正)程]

(62) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 23時半頃


【人】 女主人 ダーラ

 そうねぇ。

[携帯電話を確認するモリス>>60
 内容はわからないものの、安堵する様子を見て]

 大丈夫そう、かしら?
 フフッ、あんたも友達思いじゃないの。

[>>0:7310をカゴに放り込みつつ呟いた]

(63) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[黙々と作業を進めて、どれくらい時間が経っただろう。
必要最低限しか言葉を発さなかったのは、それだけ余裕がなかったから。…と言い訳しながら、気まずくて、何を話していいか分からなかったから。
釘を取ろうとして伸ばした手が、何も掴めなくて、ふと手を止めた]

…あれっ?
あー…そっか、お姫様の家作るのにも使いすぎちゃったしね…ダーラちゃんにお願いすればよかった…

[最初は使いきれるのかも分からなかったくらいたくさんあった釘が、底をついたらしく。
見回せば、木材もこのままだと足りなくなりそうだった]

(64) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/08(Thu) 23時半頃


【人】 留守番 ジョージ

[パズル補正が手伝ってもやる気が手伝わなかった。
 柄の部分しか出来なかったが
 どうせ抜くものでもないしいいか、と]

 しゃきーん
 ばさっ ばさっ

[柄だけ無駄に格好いい剣を手に一人チャンバラごっこ]

(65) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

ゾーイは、今のところ、お城の出来栄えは83(0..100)x1%no

2012/03/08(Thu) 23時半頃


ダーラは、グレイトBLサンド6人前ゲット。

2012/03/08(Thu) 23時半頃


【人】 美術家 ギネス

[教室前で借り物の携帯電話を、暫し眺めてから。
 幼馴染のメールアドレスを、直接、入力した]


 『subject: サイへ


      さっきは、ごめんね 』


[それだけ載せて、送信する。
 相手のアドレス欄にはホレーショーのそれが表示されるだろうが、
 そこまで乙女は今、考慮していない。

 こうして、送ってみたは、いいのだが]

(66) 2012/03/08(Thu) 23時半頃

ゾーイは、案外出来上がってたお城の完成度は末吉[[omikuji]]くらい

2012/03/08(Thu) 23時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 00時頃


【人】 美術家 ギネス


 ……………、 ………

[そして乙女は教室に再び入ってくるなり、携帯を机の上に置いた。
 メールへの返信を、待つこと無く。
 先生方に見られてたら大ごとだが、今は気にしたら負けである]


 ホレーショー。
 これ、返すわ。 ……ありがとね。


[もし未だに彼が何か唸っていたとしても、
 また、彼の傍に大道具の作業中のゾーイの姿があったとしても。
 ひとまず、借りていた物と言葉だけを置いていく]

(67) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 新聞配達 モリス

 …もしかして、褒められてる?

[>>63携帯電話をポケットに仕舞い、彼女の笑みに応えるように小さく笑った。]

 あと、帰りにスーパーによってダンボールも貰ってこないといけないんだっけ?

(68) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 留守番 ジョージ


 あっ、そうだ

[先程完成させたパズルを糊付けして100円均一の額縁に入れ
 遠くから見れば絵画のようにも見えるそれを
 お姫様の家の飾りにしようと思った。

 とんてんかんてんと、ほぼ最後らしかった釘>>64
 大道具に貼り付ける。出来栄えは[[omikuji]]]

(69) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*

*ノノ)<あら

(-24) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

大道具か〜

[キョロキョロ見回すも、誰に声をかけていいか分からず、
ポケ〜っと立っている]

(70) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 美術家 ギネス


 ちょっと、あのバカを連れ戻しに行ってくるわ。

 ――……すぐに、帰ってくるから。

[お城や小道具の作業現場を一度、見渡しながらも……
 乙女はそれだけ言い残し、教室を飛び出した]

(71) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

あとは思いついたものを作ってもいいよ?

[そう言って、余っているダンボールを手にする
王子の鎧を作る予定だ]

んー……誰でも着れる様に調整出来る形かなー。

[とりあえず設計図、と紙に描き始めた]

(72) 2012/03/09(Fri) 00時頃

ギネスは、劇中でチャンバラシーンあってもいいかも……なんて乙女脳がぼんやり思ったのはここだけの話。

2012/03/09(Fri) 00時頃


【人】 留守番 ジョージ

 うんうん、いい感じ

[にへらーと嬉しそうに笑う。
 ふと配役は結局どうなっているのだろうと黒板を見遣った折、
 その隅に小さく貼り付けられている付箋を見つけた]

 あ、差出人書いてなかったのに……
 ギネスちゃんっていい子だなあ。

[こそこそと教卓を探り、こっそり教卓の下に潜って手紙を読んだ]

(73) 2012/03/09(Fri) 00時頃

ギネスは、ちなみに、ちゃっかりドレスは抱えたままである。

2012/03/09(Fri) 00時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

うん、気を付けてね。

[教室から、ギネスの背中を見送った]

(74) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

 そうよ。感謝なさい?

[いつもの上から目線になったのは、多分照れ隠し。
 彼が小さく笑うのを見つつ]

 あ、そうそう、ダンボールね。
 忘れる所だったわ。

[モリスナイス!と親指を立てる]

 他に何かなかったかしら?
 思い付くのがあったらどんどん言うのよ。

[主導権を従者に譲り渡す勢いで訊ねる]

(75) 2012/03/09(Fri) 00時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 00時頃


【人】 留守番 ジョージ

 そうなんだよなぁ、明日が本番なんだよなぁ
 あっという間だなー。

[うんうん、と頷きつつ手紙を読み進め
 ちんすこうの儚い感じという記載があれば
 へぇーと小さく感嘆の声を上げ]

 ちんすこうはわりと人を選ぶよね。
 でも美味しいやつは美味しいのかな。

[美味しいお菓子を作るのを頑張ると書いてあれば
 くすくすと小さく嬉しそうに笑って]

 ギネスちゃん女の子だなー。

(76) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【墓】 薬屋 サイラス

[再び鞄の中の携帯が震え、メールが受信される>>66
クラリッサとの話を一旦切って、こっそりと画面を開く。
―――と、表示された名前はホレーショー。]

あいつら、……ったく

[揃いも揃って心配しやがって、とメールを開けば、驚愕。]

っ、な

[幼馴染と思しき文章、そして謝罪。
思わず勢い良く携帯を閉じた。]

(+12) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 小娘 ゾーイ

…んー…やっぱり、足りない、かなぁ…

[そこそこの出来栄えで、結構完成に近づいているだけに、木材の足りてない部分が目立つ。
どうしようかな、と頭を悩ませているところに、声が聞こえてきて>>67、ひょいと視線を上げた]

あ、ギネスちん…

[その表情がなんだか硬く見えたのは気のせいだろうか]

…うん、アタシ、材料買出しに行ってくるね!
残ってるので出来るところは、絵に描いてくから、それ参考にして作ってて!
お願いしました!

[それも、事実には違いないのだし。末吉[[omikuji]]くらいの出来栄えの設計図を急いで書き上げ、ギネスの後を追った]

(77) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
なんかノックスのアホな子空気が伝染しているような…

(-25) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

女子だって男子の気持ちはわからないときが多いよ。
もちろん、あの子だってそうかもしれない。
男子と、もしかしたら同じかもね。

[脳裏に浮かぶのは、ちょっと大柄な女の子の同級生。
髪を掻くサイラスから視線をずらして、教室の方を窺いながら]

うーん、でもやっぱり、女子だけはわかるかなぁ?
女子には生まれながらに女の勘ってやつが与えられてるし
おまけに涙も一滴だけついてくるのです。えへん。

[男子の人に見られたくない時があるっていうのは独特だと思う
女子にはあんまり解らないような、少しだけ想像できるような…]

(+13) 2012/03/09(Fri) 00時頃

ゾーイは、描き上げた設計図を眺めた。なんていうか、無難。

2012/03/09(Fri) 00時頃


【独】 小娘 ゾーイ

/*
あうあうあう
ランちゃんやジョージ君にもいろいろ触りに行きたいけど、どこから行けばいいのか…時間がー!!

(-26) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 美術家 ギネス

[お手紙がちゃんと読まれていることも(そしてさーたーあんだぎーの貴公子の正体も)知らず。
 見送られながら、乙女はドレス抱えて学校外へ。
 ゾーイ>>77が追いかけてきていることにはまだ気づく余裕がない]

(78) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

多分だけど、誰もサイラスくんを責めたりしないんじゃない。
ちょっとびっくりしただけだよ。

[悪いと思っている、なんて言葉を聞けば小さく笑って]

私のこと? ほら、私ってばまま姉の役じゃない。
お姉さんぶるのは、うん、特権みたいなものだ。

[心配かけたとの言葉に、苦しゅうない、と返してから
強調された部分に応えるよう、光った携帯を横目で眺めて]

ほら。……えっ?

[呟いた刹那、
直ぐにサイラスが閉じてしまったのを見ると、
驚いたように、ゆっくり目を瞬かせた**]

(+14) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

[そうして買い出ししつつ、学校方面へ向かう途中。
 ギネス>>71の姿を見掛けたなら]

 あ、ギネスちょっと。

[ちゃっかり抱えたドレスに思う所があったか、呼び止めて]

 これ、アイツにお土産。

[煮卵パックをギネスに渡す]

 行ってらっしゃい。
 ヨロシクねっ!

[ウィンクとサムズアップで送り出すのだった]

(79) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【人】 留守番 ジョージ

 98枚って書きすぎ!
 でもそのくらい書いたら、どんなとこでも連れてって貰えそうだね。

[教卓はくすくすと笑い声の漏れる怪しいスポットと化している。]

 あっ

[ひょっこりと顔を上げ、教室を見渡すと
 >>71ギネスが教室を飛び出し>>77ゾーイが後を追うところだった]

 えっと……いってらっしゃい!
 あの、必ず戻ってくるんだよ!

[真面目な女子に対してそんな言葉は不似合いだが、
 なんだか少し不安になって投げかけていた]

(80) 2012/03/09(Fri) 00時頃

【墓】 薬屋 サイラス

…………


[しかし、またおそるおそる、画面を開いて。
中身を確認するも、あるのは変わらず幼馴染のメール。]

はー

[項垂れるように携帯を閉じて、鞄の中へ仕舞った。
返信など、出来るはずもない。]

(+15) 2012/03/09(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 8促)

ノックス
4回 注目
モリス
4回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ギネス
5回 (4d) 注目
ジョージ
5回 (5d) 注目
ダーラ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

サイラス
3回 (3d) 注目
ゾーイ
12回 (4d) 注目
ホレーショー
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ズリエル
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび