人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ギリアンワットとの間に運命の絆を結んだ。


ゴドウィンカルヴィンコリーンの間に運命の絆を結んだ。


メアリーサイラスを占った。
サイラス人狼のようだ。


1日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
サイモンが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、サイラス、ソフィア、メアリー、ゴドウィン、ベネット、プリシラ、セシル、カルヴィン、ヨーランダ、ワット、ヤニク、イアン、ロビン、ヴェスパタイン、コリーン、グロリア、ローズマリー、ギリアンの18名


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


ロビンは、コリーンの背中を押せばいいの?

2011/11/10(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
場所は替わってアウスト共和国。
王座に腰を据えるのは暴虐な王、ヨアヒム・アウスト。
 

(#0) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

『ふひ、ふひひ!
手始めに兵士に命令をして国民に手を掛けたヨ!
スパイ達も上手くやっているだろうかナ。

本格的に今日からアンゼルバイヤに攻め込みに入ろうかヨ。

あんな平和ボケをした国などこの兵力を持ってすれば一握りダ!
けどそう簡単にやったら面白くもなんともなイ!

慈悲深い私はじわじわと攻めて嬲り殺してあげるヨ!』

(#1) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
 
傍らに使える側近に手招きをし、ヨアヒムは命令をする。

 

(#2) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

ヤニクはこの王様の息子かい…?

(-0) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

『今日は国境付近を攻め込むんだヨ!!
昼間は避けて、日が暮れた頃に出兵ダ!

…そうダ!
あの国にはこんな奴がいるらしイ。

(#3) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
 
    カルヴィン[[who]]
 
 

(#4) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
 
   イアン[[who]]
 
 

(#5) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

 

 同時にあいつらを…
        手に掛けろ!!!』
 

(#6) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 歌い手 コリーン

あ、やばい
これは胸熱すぎる

(-1) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

えwwwww

カルヴィンイアン、今日死・・・?
王子が・・・・・。

(-2) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

自分が楽しければそれで良い。
仲間だろうと関係ない。
欲しい物ならどんなことをしてでも手にいれる。

側近は楽しそうに笑うヨアヒムに頭を下げて、軍隊に王の命令を告げた。

(#7) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
 
  第二章
    Guerra《戦争》**
 
 

(#8) 2011/11/10(Thu) 00時半頃


セシルは、いきなり王子ww

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 記者 イアン

/*
嫌な予感がしたんだよなー…

兵士死す。

(-3) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

ローズマリーが他の人と恋になったら悲しいなー…

(-4) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

王子は吊れないんじゃないの?
明日は処刑者なし…か?

(-5) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

ギリアンは、いきなりだなぁw

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
うちの王子サマのパパがヨアヒムという衝撃の事実が今ココに明らかに。

いきなりそこかぁ…。

(*0) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*長老かよぉ…OTL
笛吹きがよかった…

そしてイアンwwwwフラグが立ったと思ったら退場wwwww
いきなり発狂は大変ッスわー

(-6) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

グロリアは、アンゼルバイヤが重い腰を上げる大義名分が出来るな。王子、安らかにお眠りください。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 百姓 ワット

いやだいやだいやだーーーーー!!

なんでその二人なの?
なんでだよーーーーーーーー!!

ラ神のバカ・・・バカバカバカ!!

(-7) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 良家の娘 グロリア

グロリアは家に帰りたくないから今日は夜遊びするお!

(-8) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[かちり、と時計の針が天を指すタイミング。]

ピュールルル…
…ピュールルル…
[コマドリの囀りを模した笛を奏でる。]

ピュールルル…
…ピュールルル…
[優しく寂しげな笛の音が夜空を駆け抜けて行った。]

(0) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
王子wwwwwww
いや、きっとワットが人犬だったしカルヴィンは役職で王子様引いてると思うから今日はイアン噛みだけで終わりそうだな……。
墓下のピッパはじりじりしてる事だろう……。
未来で待っててくれ。

(-9) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[一曲、歌い終わるとなんだかすっきりした顔になっていた]

私の、王子様をさがさなきゃ

[とりあえず、ローレライに戻ることにした。冷えた体自体はそれなりに鍛えた軍人ゆえにたいしたことないが、情報がはいってきているかもしれない。よければ、帰ってきてるだろう]

(1) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*日があけたが回想で話し込んでる風にする?

(*1) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

メアリーは、王子が王子でありますように…

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 百姓 ワット

そしてギリアンから来た!!

可愛い過ぎるよギリアン><

チョット嬉しい♪
いや、かなり嬉しい♪♪

(-10) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


ワットは、あまりのショックに失神した・・・わんわん**

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

お、おい…。
待て待て。そう矢継ぎ早に捲し立てられてもなんのことだか…

今、ギリアンと言ったか?
そうだな。給仕のギリアンのことは知っている。そなたはなぜ私のことを…あぁ、いや。ギリアンに聞いたのだな。

[一体この少女にどのように自分の話をしたのだろうか。
きらきらと輝く瞳を見つめながら、軽く嘆息する。]

少し落ち着け。まず、そなたはギリアンとはどういう知り合いなのだ?

(2) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

ー噴水前ー
[そのとき、どこからか殺気がした。誰から発せられたのかわからないが銃が発射されていたのだ。]

(っ・・・・どっちだ)
[振り返りながら見れば視界の先にメアリーとヴェスパタインが目に移る。ここは、移動するよりも・・・


バッシャーン!!
と音を立てて噴水に飛び込む。撃たれたフリをすれば敵は満足して帰っていくだろう。]

(3) 2011/11/10(Thu) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【赤】 奏者 セシル

/*余りにも街がマゾ過ぎる…ww

(*2) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
別れるまでは普通に進めていいんじゃないかな。
表もそんな感じだし。

(*3) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 花売り メアリー

サイラス:人狼
ソフィア:長老
ゴドウィン
ベネット:半狼
プリシラ:煽動者
セシル:人狼
カルヴィン
ヨーランダ
ワット:人犬
ヤニク:人狼
イアン
ロビン:鱗魚人
ヴェスパタイン:病人
コリーン:人形使い
グロリア
ローズマリー
ギリアン:弟子

聖痕者が1人、追従者が1人、王子様が1人、少女が1人、囁き狂人が1人、恋愛天使が1人

(-11) 2011/11/10(Thu) 01時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


ソフィアは、笛吹きたかったよぉ(ジタジタ

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[二人を助けたいがためにこんな行動をとるとは私らしくもない。と、苦笑を浮かべて殺気が消えたのを確認する。噴水がよくわからないピンク色に濁っていてよかった。]

ゴホッ
ケホケホっ

(4) 2011/11/10(Thu) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

あっしは、ギリアンの友達ッス。
この間街中の包丁を研いでた時にアネゴのお話をお聞きしやした。
失敗したギリアンを叱咤し、彼の夢を激励したというアネゴのお話は本当に素敵だったッス。
アネゴとお呼びしてもよろしいッスか?

[既に呼んでおり、変える気もないくせに敢えて聞いた。]

(5) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 噴水広場 ―
…………。

[メアリーを落ち着かせようと噴水広場に足を運ぶ。>>1:577
しかし、そこには先客がいた。
まるでローレライのように噴水のふちに立って歌を歌っている>>1:575]

せっかくメアリーの悩みを兄として聞くつもりが…邪魔が入ったな…。
ん……、なっ……!?

[露骨に不機嫌そうな顔でコリーンを呟く。
が、>>3次の瞬間にどこからか銃の音がしてとっさにメアリーを庇う。
噴水に落ちた(フリ)をしたコリーンが撃たれたのだと勘違いしてメアリーを庇いながら大声でコリーンとその周囲の敵に呼びかける]

おい、大丈夫か!?
誰だ……何処から撃ってきた!!

(6) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

だめだ、ローズマリーが居ないw
矢が刺さったのかと思うと耐えられない、うへへへwww

(-12) 2011/11/10(Thu) 01時頃

ヤニクは、コリーン、人形おいで

2011/11/10(Thu) 01時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 花売り メアリー

― 噴水広場 ―

バッシャーン!

[激しい水音が聞こえた。何処から撃ってきたとのヴェスパの声に驚く]

え……。撃たれたの…?

(7) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[彼は何を考えているのだろう。
なぜ謝るの?謝らなければいけないのは私なのに。そんな顔をさせた私が悪い。]

謝らないでください。
私はあなたと一緒にいたいです。
その気持ちに偽りはありませんから。

[泣いているような素振りを見せる彼。
そんな彼に触れたくて手を伸ばしたけれど笑顔を見せられ、鼓動は高鳴り、固まった。
何の決意かわからなかったけど、言葉は嬉しく目頭が熱くなる。]

はい。
……ありがとうござ…いま…す。

[泣き顔を見られたくなくて、髪の毛で顔を隠しながら隣の彼に寄り添った。
露わになった首筋には十字架の様な印があった。]

(8) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

十字架ってなんすか…ローズさん…

(-13) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【赤】 奏者 セシル

[…木から降りたのはいいものの、王子が喋らないまで喋る気がない]

(*4) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

−酒場 イグニス・ファトゥス−
[薄暗い店の灯りの中、入ってきた2人の青年に話しかける]

こんばんは。よくきてくれたね。

[他に客はいないが、そっと奥の席に座るよう2人を促す]

(*5) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あれ、聖痕そこか…?
そうすると
ゴドウィン-グロリアか、
グロリア-プリシラで刺さってる予感しかしないにゃー。

(-14) 2011/11/10(Thu) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……。(殺気が消えた)
メアリー、大丈夫……俺の勘違いだったようだ…。
銃なんてそんな物騒なもの、こんな広場で撃つ人間はいないさ…。
……俺も戦争が近付いてて神経質になってたのかもしれないな。

[ふと、殺気が消えたのを確認してメアリーに分かりやすい嘘をつく。
彼が嘘をつく時は決まってメアリーから目を逸らす癖があるのだが、メアリーはそれを知っているだろうか?]

……まったく…。
おい、大丈夫か……?

[噴水に落ちたコリーン>>4が気になり、とりあえず駆け寄る。
メアリーの手前、女性に露骨に冷たい態度を取るわけにもいかず素っ気なく手を伸ばしてコリーンを噴水から引き上げようとする]

(9) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 花売り メアリー

サイラス:人狼
ソフィア:長老
ゴドウィン
ベネット:半狼
プリシラ:煽動者
セシル:人狼
カルヴィン
ヨーランダ
ワット:人犬
ヤニク:人狼
イアン
ロビン:鱗魚人
ヴェスパタイン:病人
コリーン:人形使い
グロリア
ローズマリー:聖痕者
ギリアン:弟子

追従者 王子様 少女 囁き狂人 恋愛天使
マジ少女誰www

(-15) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
俺勝手に、アウストの王様 ラロ=ピテクス とか考えてた/

(*6) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【憑】 厭世家 サイモン

[郊外付近の街をあるいていれば、情報を知りえないアウストの兵士によって取り囲まれた。武器は、己が肉体のみ。剣や槍で突きまわされたあと、無残な姿で放置された。外出をしなくなったアンゼルパイヤの国民たちはその姿を確認することはないだろう。さらし者として野ざらしにされたが、むくりとおきだす]

肉体の損傷率56%、行動可能
回復申請....待機

重要優先コード、番号829
向かいます
[回復することはないが修理は行える。操縦者の元で復元申請をする。しかし、操縦者よりも優先させるシグナルが出れば、そちらをとる。ボロボロの肉体をひきずり、ローレライではないバーに向かって歩き出す]

(10) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

よっ、よかった、よかった
聖痕者だった
矢、刺さってなかった!ワーイワーイ!www

どうしよう。動揺から立ち直れないw
気をとりなおさなきゃ…!

(-16) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【赤】 奏者 セシル

…ヤニク王子、俺もいます。

[ヤニク王子に真っ先に声をかけられたのが自分でなかったので、拗ねているようだ]

(*7) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 良家の娘 グロリア

アネゴ…!?

[思わず絶句する。
アネ…ゴ?アネは姉だな。姉、御。なるほど…そう言えば街を歩くと時折そのような言葉が交わされているのを耳にしたことがある。しかし他ならぬグランツーリスモ家の息女である私に向かって姉御呼ばわりはいやいやこの者は市井の者。なればその呼び名もこの者にとってはなんのおかしなこともないのであろうな。考えすぎというものだな………。

ぐるぐると思考が渦を巻いている...は、ソフィアを見つめたまま動かない。
その姿はソフィアから見れば、了承ととれるだろう。]

(11) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 墓堀 ギリアン

―ローレライ―
[人もまばらな歌声酒場。それもそのはず、今日は歌声のないローレライ。詳しくはわからないが、街に蔓延るはよくない話…経済圧迫、貧しい隣国…戦争…。]

ローレライにあるのは…

ラインの黄金?
 それとも…

[航路を破滅に導く、歌を歌う人魚がコリーンのように思えて、バカげた考えを払拭しようと仕事にいそしんでいた。]

あ。そろそろ…。
[時計を見るといい時間。もうしばらくしたら店内にいる客に時間を告げて店を閉めるであろう。
その後『一人でできるもん』の仕込みを軽くして、自らも帰途についた。]

(12) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

…ヤニク。
この手紙、お前が?

[聞きたい事は沢山あったが、とりあえずそれだけ訊ねると席に座って、手紙をみせる。つい数時間前まで酒を酌み交わしていたときの柔らかい雰囲気とは様子が違うようで。セシルの事もちらちらと気にする。]

(*8) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

[むせこんだまま、ヴェスパタインが手を差し出せばとるだろう。>>9]

こほこほっ
そっちこそ、大丈夫か
[その声は歌姫ではなく軍人の声。うつむいたまま、尋ねる。メアリーが声をかけてきて、ヴェスパタインの取り繕っているのが確認できたなら、歌姫の表情に戻るだろう]

あらあら
足を滑らしてしまったみたい、うっかりさんよね、私。
メアリーは、大丈夫だったかしら。
この時期のこの時間に濡れると寒いもの。

(13) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
セシル、君は木からおりただけで店の中には入ってきていないよwwww
はいってきてくれよwww

(*9) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[...はコリーンを噴水から引き上げようとして3

1.誤って自分も落ちた
2.メアリーの悩みを聞きそびれた腹いせにもう一度落とす
3.何故か自分も噴水に入りたくなり飛び込んだ
4.無難にコリーンを引き上げた]

(14) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 花売り メアリー

そう…勘違い…よかった

[嘘だった。けれど不安にさせまいというヴェスの優しい嘘なのはわかっていたので、ヴェスの言葉に安堵を見せた]

大丈夫ですか?

[ヴェスとともに噴水に駆け寄る]

(15) 2011/11/10(Thu) 01時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【赤】 奏者 セシル

[セシルは>>*7と言いながら入室する。]

(*10) 2011/11/10(Thu) 01時頃

コリーンは、ええwwwアホスwwwwwww

2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
うちの王子サマの死因:胃痛
もしくは腹痛。草はやしすぎでの←

(-17) 2011/11/10(Thu) 01時頃

ギリアンは、何でみんなすぐ噴水にはいってしまうん?

2011/11/10(Thu) 01時頃


ヴェスパタインは、自分の謎の行動に頭を抱えて悩んでいる。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 良家の娘 グロリア

>『一人でできるもん』の仕込みを

www
この店名が何度見てもおもしろいw

(-18) 2011/11/10(Thu) 01時頃

ヤニクは、惚れ薬テロぱねぇな

2011/11/10(Thu) 01時頃


セシルは、パティ可愛い!

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 花売り メアリー

お、おにいちゃん!?何をしているの???

[…にはヴェスの行動がさっぱりわからなかった]

(16) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
セシルは神出鬼没さも含めてセシルだし
赤チャだからそこまで気にしなくていーよう、って言いたいw

でも二人ともRP村慣れてないぽいし、王子サマすげぇ頑張ってるから言わない、見守るw

(-19) 2011/11/10(Thu) 01時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[自分で落ちたヴェスパタインを横目で見ながら、自力で噴水から這い上がる。病人のヴェスパが噴水に入ればヤバいことになるんじゃ・・・とちょっと思いながら髪の毛や服の水分を絞る]

うふふ
さすがに寒いわね
お先に失礼するわね

[そして、おろおろするメアリーを置いてさっさと帰ってしまうだろう。ローレライへ向かう途中にある密会のバー
そのバーに2
1寄って服を奪おう
2寄らずにさっさと帰ってシャワーあびよう]

(17) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

あぁ、そうだよ、俺がだした。
なんのことか、察しはついていそうだね?

[むすっとした顔をして入ってきたセシルに笑顔を向ける]

やあセシル、きたんだね。君も座って?

(*11) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[項垂れ寄り添ってくる肩を両手でそっと掴むと、細かく震えているのが伝わってくる。
左手を肩に置いたまま、右手で頭をやんわりと撫でる]

───…。

[首筋に十字架の痣らしきものを見つけて、一瞬驚愕するも、すぐにその意味を把握する。
胸の内を占めていた不安は失せていき、代わりに熱い思いに満たされていく。

彼女が再び顔を上げて笑顔を見せてくれるまで、時々優しい声で呼びかけながら、肩や髪を撫で続けるつもり。**]

(18) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

な、何故だーーーーーーー!!!!

[...は何故か噴水に飛び込みたくなり飛び込んだ。
この噴水には人を引き寄せるなにかがあるのだろうか、分からない。分からないが。とても寒い事だけは確かだった]

(19) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

ねぼすけがこんな手紙を…。

[彼はいまいち腑に落ちない顔をした。ヨーランダが側にいることがこんなにも心強いとは思ってもみなかった]

(*12) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


ヴェスパタインは、コリーンに、「大量の血を噴水に注ぎ込んだわけじゃないから大丈夫だ…」とこっそり呟いた。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【赤】 奏者 セシル

[ヤニク王子に>>*11と言われて、顔を少し赤らめ、嬉しそうに]

…はい!王子!

[と言い、王子の後ろに座った]

(*13) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

[ランプの灯りに手紙を透かす、狼をかたどった隣国の紋章が透けて見える。]

黒衣の男が酒場で死んだ。梟と鈴蘭の襟章…確証はないが、恐らく治安警察の人間だ。それに、軍部にダチが居てさ、そいつが言うんだよ。隣国が攻めて来る、ってな。

単刀直入に聞く。

ヤニク、お前何もんだ?
…なんでここにいる?

(*14) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

[この噴水にはなにかあるわ…
この噴水に入った人を何人見たかしら…?

…!もしやこの噴水も敵国の罠!?

…は、ヴェスの謎の行動により混乱中]

(20) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーラとサイラスに正体は明かさずいこうかと思ってたけど、セシルが王子って言ちゃってる件w
もう明かすww

(*15) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

ベネットは、ここまで読んだ。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
しかしなぁ。
王子と将来有望な兵士が真っ先に死んで
王様は四面楚歌で
王室御用達の薬屋と王子の護衛騎士は隣国のスパイで
民間で戦えそうな人は病人で

これで治安警察長官が恋にうつつ抜かしてたら、と思うと…w

(-20) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

はは……何をしてるんだろうな……。
自分でもさっぱり分からない……。

[>>16混乱するメアリーに自分でも分からないと言うように首を振った。
きっと、メアリーに病の話を切り出せず悩みの相談にも乗る事ができない自分の歯がゆさに訳がわからなくなって飛び込みたくなったのだろう]

ああ……。
……俺達を守ってくれて、ありがとう……。

[>>17立ち去って行くコリーンにメアリーには聞こえないようにこっそりと囁き見送る。
先程の行動や軍人のような行動から彼女がただの歌姫でない事を知り今まで感じていた違和感や警戒が少し解けた気がした]

(21) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*…!も、申し訳ないです王子!でも王子は王子であって、俺の…////

(*16) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

ありがたいッス!
さすがはあっしの見込んだお人…!
度量が深い、お胸もでかい!

[沈黙を了承ととり、グロリアの手を握って]

これからよろしくお願いするッスよ、アネゴ!

[満面の笑みを浮かべた。]

あぁっ!そういえば名乗ってなかったッスね。
あっしはソフィア。この街にある万屋「夢のまた夢」の店番を務めているッス。
なにかお困りのことがおありならうちにくるといいッス!
アネゴならお安くしやすよ!

(22) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[別れた後、...は再び空を見上げた。
満月は国を照らし、平和なまでに街は静まり帰っていた。広場の中央ではなにやら楽しそうな声も聞こえ、緊張感の欠片もない。]

 本当に戦争なんて始まんのかね。
 ……ふぁ。帰るか。

[睡眠を取っていない身体は限界を迎えていた。大きな欠伸を一つすると...は寝床へと帰って行く。

サイモンとの遭遇によって、背中に死神がついたことを、彼が気づくはずもなかった。**]

(23) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

ーローレライー
[凍える肉体に鞭を撃ちながらローレライへの帰路をたどる。その間、誰とも出会わず、すぐにでもあたたかい空気に包まれたかったので表の扉から入った。すると、目に飛び込むのはもちろんいとしい王子]

でっ・・・・・・・ハンス!!!

[殿下といいそうになった言葉を飲み込んで、大きな声で名前を呼ぶ。座っているカルヴィンをぎゅっと抱きしめて存在を確かめる。カルヴィンと目があう。すると色々な感情がこみ上げてきた。言葉にできなくて、もう一度カルヴィンをぎゅっと抱きしめた]**

(24) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

おにいちゃん…びしょ濡れだし、おうち帰ろう?
風邪ひいちゃうよ…!

[ビックリ行動に…の涙は乾いていた。びしょ濡れのヴェスに帰宅を促す**]

(25) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

黒衣の男?あぁ、ちゃんと始末しといてねって言ったのに、酒場までいっちゃったんだ。使えないなァ。

察しがいいね、君は。
俺はこの国を、奪いにきたんだよ。

[にやり、と口元に笑みを浮かべてヨーランダを見据える。サイラスの方は、どうもぴんときていないようだ]

(*17) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

む、胸も?えぇっ!?

[わけのわからぬうちに手を握られ、よろしくと満面の笑みを見せられればもうこくこくと頷くしかない。]

あ、あぁ。ソフィア、こちらこそ宜しく頼む。
なに。そなたは「夢のまた夢」の店子なのだな。早速ひとつ頼みがあるのだが、いいだろうか。
実は、拍車が破損してしまって困っているのだ。
万屋で扱っているのなら、ひとつ所望したいのだ。どうだ?

(26) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【赤】 薬屋 サイラス

奪いに…。

[彼はヤニクを見据える]

それじゃあ、オレとの利害は一致しないな。

(*18) 2011/11/10(Thu) 02時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


【独】 墓堀 ギリアン

/*イアンすっごいシリアスなのに何だろう…>>23とかを見てると、すごい噛ませ臭がする。

ほらあの…デニムとジーンみたいな。
なんか「俺この騒動が終わったらry」みたいな。*/

(-21) 2011/11/10(Thu) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[全身ずぶ濡れで噴水から這い上がる。
髪が長く、黒い服なので少しホラーだった。
しかし相変わらず生真面目で面白いほど淡々と呟く]

メアリー、とにかく今日はもう帰ろうか……。
夜も更けたしご両親もきっと心配しているはずだ。
俺が送って行く……。
…なに、俺は丈夫なだけが取り柄だから…ごほっ…!

[とても分かりやすい嘘をついた。
明日はきっと風邪をひくだろうな、と思いながら服や髪の水気を絞れるだけ絞って乾かす。
それでもメアリーを送り届けねばと使命感に燃えて手を伸ばす]

……涙、乾いたようだな…よかった……。
飛び込んだ甲斐もあったというものだ……。

[メアリーを家に届ける途中。
彼女の涙が渇いたのを見て安心したように笑った]

(27) 2011/11/10(Thu) 02時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


ギリアンは、イアンに「親父…俺この騒動が終わったら結婚するんだ」って言ってほしい。

2011/11/10(Thu) 02時頃


【憑】 厭世家 サイモン

ーイーグルバー?ー

[ほの暗い、街の片隅にあるローレライとは真逆のふいんきをもっているバー。中が、どうなっているかわからない、ここにたどりつけたのは829からのシグナルがあったからこそ]

優先報告事項が一件あります
[人形のように。感情のない声のまま、バーの中にいる人物に話しかける]

(28) 2011/11/10(Thu) 02時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


【独】 墓堀 ギリアン

ラ神のラは修羅のラ。

(-22) 2011/11/10(Thu) 02時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


イアンは、ギリアンよかろう。ならば言ってやる

2011/11/10(Thu) 02時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

そう。じゃあサイラス、君は何を望んでいるんだい?
この国に未来があるとでも?この国は本当に平和で豊か?君が一番よくわかっているんじゃないか?君の大切なものはなんだろう?大切な人はいる?

[睨むようにこちらを見つめるサイラスに、笑顔を崩さず立て続けに質問を投げかける]

ねぇ、サイラス。その人たちを守りたくはない?

(*19) 2011/11/10(Thu) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― メアリーの家 → ランタン工房 ―
[病の事もあり、メアリーの両親に疎まれてはいけないと...はメアリーの家に直接訪問した事はなかった。
しかし、メアリーが安全に家路に帰れる場所まで送り届ける]

じゃあ、また……。

[つい、いつもの癖でそう言ってしまう。
そんな自分の情けなさに一人肩を落として街を歩く。
そのままランタン工房に帰ると、急いで着替えをしていつもより厚めの毛布をかけて眠った。**]

(29) 2011/11/10(Thu) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ、人形がきたね。
君のご主人様に伝えてほしいことがあったんだけど…先に報告を聞くよ。

[…は話しを一度止め、入ってきた男の方を向いた。すでにぼぼろぼろになっていたそれは、人でないことは明らかで。まさに“人形”のような抑揚のない声が、寂れた酒場に静かに響いた]**

(30) 2011/11/10(Thu) 02時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

[さらり、と告げられた言葉に背筋が粟立つ。恐怖か、それとも歓喜か。真っ直ぐな気性の友人がここにいたら激昂したであろう言葉、しかし…の耳には違う響きをもって届く]

…へぇ。
随分簡単に言うじゃねぇか。
俺達が駐屯所に駆け込んでこの事を伝えちまえば終わりじゃねぇのか?

言っとくが、俺ぁただの凡人だ。
能力もねぇ、金もねぇ、地位もねぇ。
サイラスみたいに薬の知識があるわけでもねぇ。只のお墓の管理人さんだ。

[親と死に別れ慕っていた友人の父親とも死に別れ、誰かに求められる事なく生きて来た。誰かに必要とされたい、けれどその欲求が満たされる事が無くなって久しい。]

…俺に何を求める?

[問いかけ、ヤニクを見詰める瞳には、必要とされればその手に縋る危うさを含んでいた。]

(*20) 2011/11/10(Thu) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

拍車って確かこのギザギザのやつッスよね?
こんなものでよければ差し上げるッスよ!
元々自販機付近に50円玉チックな金属片を置くお仕事に使おうと思ったんスけどちょっと余計なものが付き過ぎてて…
無駄に大量入荷したからサイズも色々あるッス。アネゴはどれがお好みッスか!?

[どうやっておさまっていたのかポケットから大量の拍車を取り出した。]

(31) 2011/11/10(Thu) 02時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
[問いかけ、ヤニクを見詰める瞳には、必要とされればその手に縋る危うさを含んでいた。]

不覚にも萌えた…!

(-23) 2011/11/10(Thu) 02時頃

ギリアンは、イアンに、マジ全裸正座期待age

2011/11/10(Thu) 02時頃


ソフィアは、えっ結婚するんだ…だとおっけーしないといけないじゃないッスか…あ、サイラスッスか。

2011/11/10(Thu) 02時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ごめん、もう寝るw
A日程、赤は酒場会議にしようぜ!

(*21) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

な、なるほど…。市民の生活はよくわからぬが、この50円玉チックな金属片というものは、確かに拍車によく似ておるな。

[...は、ソフィアの広げた包みの中から暫くこっちをつまみあっちをつまみしていたが、やがてそのうちのひとつを拾い上げた。]

よし、こいつにしよう。
このくらいで足りるだろうか?

[ソフィアの手に数枚の銅貨を握らせる。
上流階級の子女にしては、世慣れた金銭感覚のようだ。]

それにしても、店でもないというのに客が望むものが即座に出てくるなど、さすが店番を任されるというだけはあるな。いや感心した。
万屋の主人にはさぞ、将来を嘱望されていることであろう。
ギリアンといい、この街は成長の楽しみな仕事人が揃っていて頼もしい限りだ。

[...は上機嫌に笑っている。]

(32) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

ギリアンは、返事を言う前、とかならええんちゃう?w

2011/11/10(Thu) 02時半頃


グロリアは、ほう。市民の結婚式というものを、一度見てみたいと思っていたところだ←

2011/11/10(Thu) 02時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
んむ、眠いである。おやすみ!
基本ずっと酒場のターンでいいんじゃね、とか←

(*22) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

―回想・ローレライ―
>>422
[救急箱を持ち、慌ててかけよると怪我人は自分を気遣ってか傷口を庇うように反対の手で覆い隠しながらガラスに言及する。]

あ…えと。そうっすね。
でも、手…。

[その些か過剰な様子から、見せたくないのかな…などと思って言われたようにガラスを拾う為にチリトリを持ちだそうとする。]

[するとピアノを弾いていた見慣れない男が近寄り手当を優先するように言う。>>448
怪我人の意思を優先すべきか怪我をなんとかすべきかおろおろ考えあぐねていると当の本人が店から出て行ってしまう。]

[その背中を奏者と見送っていた。チリトリで後片付けをするのに一生懸命で奏者が見つけた紙片>>481には気付かなかったようだ。]

(33) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

―回想・トニーの小屋―
>>499
[ヨーランダが「食べる係」と言えば大げさに肩を震わせ]
それはえぇの!
俺に気を使ってくれなくていいからにゃ!

[大きな声で喋るのでヨーランダの呟きは聞こえなかった。]
ヤニクも是非食べてけれ!
[はす向かいに座っていたヤニクに大きな動作で促した。その場はとても盛りあがっていて、これから起こることを微塵も感じさせなかった。]

(34) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[触れる肌が暖かい。
頭を撫でられると彼の優しさで心が満たされた。]

………。

[流れる涙は止めることは出来なかった。でもそれは悲しい涙ではなく、嬉しい涙。
彼の声に応えたい。迷惑をかけてはいけないと、目を擦り髪の毛を整え笑顔を見せた。
夜ももう遅い。きっと彼は送ってくれる。
会計を済ますと差し出される手を取り、肩を並べて歩いていった。]

(35) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 自宅 ―

[握っていた彼の手が離れ、別れの挨拶を笑顔で交わす。
素直にそのまま見送ろうとしたけれど、]

…帰らないでください。

[背中を向ける彼の背に額を付けて、彼の服の裾をきゅっと掴んだ。彼は驚いたかもしれないが、今夜は一人でいたくはなかった。
我が侭な自分を押さえつけようとしたけど、頑張っても無理だった。だから素直に少しだけ甘えてみる。
ほんの少しだけ時間を下さい。と]

(36) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[その夜、初めて男の人を家にあげた。
持ち帰ったバラとローズマリーを部屋に飾り、ベネットに微笑んで幸せを感じていた。

彼が傍に来れば恥ずかしかったが、そのまま身を任す。
薄暗い部屋で男の女の二人きり。

今まで感じなかった新たな感情を想いに乗せて、彼の名前を囁くのだった。**。]

(37) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時半頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時半頃


ギリアンは、ローズマリーに、体位を変えて何度もズコバコしなければ18禁で済むと思ってる!

2011/11/10(Thu) 02時半頃


コリーンは、ギリアンsono

2011/11/10(Thu) 02時半頃


コリーンは、ギリアンのギシアン発言に照れた

2011/11/10(Thu) 02時半頃


グロリアは、コリーンsonoとはなんだ?

2011/11/10(Thu) 02時半頃


ギリアンは、コリーンにギシアンゆーなwww(*/∀\*)

2011/11/10(Thu) 02時半頃


ギリアンは、グロリアに、おそらく照れて動揺したのでしょう…フソソ

2011/11/10(Thu) 02時半頃


グロリアは、そうか。市民の使う言葉は我々には難解すぎてな。KIRINと同じようなものかと思ったのだ。

2011/11/10(Thu) 02時半頃


【人】 店番 ソフィア

そ、そんな!この程度のことでアネゴからお金なんて…!
ここはあっしにださせて欲しいッス!

[握らされた銅貨を慌てて断る。断固受け取るつもりはないようだ。褒められると目を潤ませて]

そ、そんな!あっしなんてまだまだッスよ!
くぅ…あっしのことまで応援して下さるなんて…
さすがはアネゴッス!粋ッス!いなせッス!
アネゴがいる限りこの街は、国は安泰ッスね!

[熱弁した。]

(38) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時半頃


【独】 墓堀 ギリアン

/*めっちゃシモネタだけどさ。

ギリアンって多分チンちっさいよねwww
なんかこのデカい図体がそれを物語っているw
剥けてるけど…ちっちゃい!みたいなw

…ごめん、どこかで言っておきたかった。なんか小心者ってやっぱりTNKもちっちゃいよなぁーって思うんだよね。肝が小さいって言うじゃん?あれはあると思うんだ。

でも時々そうじゃない奴もいる。肝っ玉ちいせえくせして気にくわねぇ←*/

(-24) 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 良家の娘 グロリア

そ、それ以上言うな…!
こそばゆいではないか。

[少し頬を紅くして、...はソフィアの口を手で塞いだ。
こほん、とひとつ咳払いをして続ける。]

そなたがそこまで言うのならば、これは有難く使わせていただこう。
こうして知り合ったのもなにかの縁であることだしな。それに…私からも、そなたに何かしらの礼をする楽しみが増えるというものだ。

[笑って、ソフィアを解放した。]

(39) 2011/11/10(Thu) 03時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*秘話がないって平和でいいわねー。

あ、カルヴィンに投票しとこ。
っていうかワットがどうこうなる分にはいいけど、ギリアン吊りor噛みでワットがどうこうなっちゃうのはかわいそうだなぁ…。一応二人が噛まれたら一日は生き延びるけどさ。
っていうか志乃の時もそうだったけど何で弟子→人犬しかならねーんだよw

もっと…チャーリーの時とかになったら首輪でお散歩とか妄想したのに…。ギリアンは清純男子だから無理ぽ…。*/

(-25) 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

ー共同墓地 管理小屋ー
[小屋に戻り、戸を閉める。室内は冷えきっており、寒さに震えて肩をだく。思い出すのは友人の言葉>>0:253]

この国は隣国に狙われている…か。

[カンテラの灯りを消すと、眠りについた**]

(40) 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 良家の娘 グロリア

それでは。夜もだいぶ更けてきたことでもあるし、私はそろそろ失礼しよう。
ギリアンに宜しく頼む。

[...は扉を開け、すっかり暗くなった通りを家路についた。**]

(41) 2011/11/10(Thu) 03時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 03時半頃


ベネットは、朝から萌え転がった。**

2011/11/10(Thu) 07時半頃


カルヴィンは、ボクには守護騎士がいるから簡単には死なない!王子だし

2011/11/10(Thu) 08時頃


【人】 店番 ソフィア

―酒場・回想―

あっしもアネゴと再び会えることを楽しみにしていやす!
それにしてもホントにアネゴは慎み深くて義理堅く…

[再び褒め言葉の雨あられを続けようとしたが、さすがに自重して]

はいアネゴ、あっしもそろそろ帰りやす。
またお会いしやしょうね?きっとッスよ?

[機嫌良く帰路につく。結局酒は一滴も飲んでいない。しかしどんなに上等な酒を飲んだときよりも気分はよかった。**]

(42) 2011/11/10(Thu) 08時頃

ソフィアは、王子が王子来たッス!さすがッス!

2011/11/10(Thu) 08時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 08時頃


ローズマリーは、朝一番に見た言葉はギリアンのギシアン発言だった。ベネットを直視出来ない**

2011/11/10(Thu) 08時半頃


ヤニクは、あれ、俺なんかランタン工房が俺の家だと思ってた←

2011/11/10(Thu) 09時頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 09時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 09時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 09時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 09時半頃


【独】 記者 イアン

/*
最近退場ロルを妄想すると翌日の更新日でPCは墓下行きになります。
今回もそうでした。なにそれ怖い。
もっと生きてコリーンと刺し違えて一緒に死にたかった←

そしてカルヴィン王子は王子だった。
俺、一人で墓下。ピッパ…待ってろよ!!

(-26) 2011/11/10(Thu) 09時半頃

【独】 記者 イアン

/*
イアンがシリアル←なので中の人が一緒のロズマリがどうしても甘い方向に行ってしまいます。
あぁあああぁぁぁぁあ
イアンは生まれ変わったらどSの小説家になるんだ。
もっと終盤で死んだら猫にしようとしてました。



まさか初回とかorz

(-27) 2011/11/10(Thu) 09時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 09時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 09時半頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 09時半頃


【人】 記者 イアン

― 大通り ―

[天気は曇りで今にも雨が降りそうだった。いつにもまして肌寒い。
部下を副隊長に任せ、巡視がてらに街中を歩いた。]

 俺って生傷絶えねぇな…

[隣国の兵であろう人物に受けた頬の傷と、サイモンから受けた左腕の傷。
止血は終わったものの、傷に触れば痛かった。
切れた服は部屋に置き、新しい服に腕を通していた。**]

(43) 2011/11/10(Thu) 10時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[店の隅でハッと意識を取り戻す。店を飛び出してからの記憶があやふやだが、道で声を掛けてきた優しい男性の家で、とても庶民的な美味しい食事をした記憶がある。記憶があやふやなのはあの時飲んだ薬が強すぎたせいか、酒のせい…それとも?←]

ハンスの姿でよかった。
王子が迷子では、いい笑い者だ。

[と、1人ごちていると、コリーンが店の扉を開けて入ってくる。…の顔を見た途端コリーンの表情は、目まぐるしく変化する。ようやく落ち着いたその表情によっては…は謝るかもしれないし、ふてくされるかもしれない]

(44) 2011/11/10(Thu) 10時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 10時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

駆け込みたければ駆け込めばいい。
駐屯地が今もあれば、ね?

[フードの奥の瞳が灯りに照らされ、怪しげな光を伴ってゆらりと揺れる。]

君は何か勘違いをしているよ。俺はあの手紙を無作為にだしたわけじゃない。
俺が欲しいのは金や地位のある人間じゃない。
君は凡人じゃない。能力のある人間だ。
君に何を求めるかって?単純だよ、俺の為に働いてほしい。

[危うさを伴って揺れるヨーラの瞳の奥を、その心の底を覗き込むように見つめる。]

俺は君を選んだんだよ、ヨーランダ。
一緒にならないか?歴史の担い手とやらに――

[囁くようなその声は、青年の耳にどう届くだろうか。]

(*23) 2011/11/10(Thu) 10時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 10時頃


【人】 百姓 ワット

−国境付近−

[国境付近で見張らせていた兵士(ラルフ?)から国境付近の武装集団が動きを見せたとの報告を受けて確認しにきた]

なるほど、確かに攻撃態勢に入っている様に見える。
こちらも兵を集めなければ・・・

[そばに仕える兵士(ラルフ?)に]

国境付近に住む国民を非難させよ。
避難先がない国民は王宮そばの私の別邸に避難すると良い。
あの様子では間もなく攻撃してくるだろう。
時間がない、速やかに頼んだよ

[そう言うと急いで王宮へと馬を走らせた]

(45) 2011/11/10(Thu) 10時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 10時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 10時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 10時頃


ワットは、ヤニク「シリアル」頑張れw

2011/11/10(Thu) 10時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
サイラスがどう言えば落ちるのか、あんまりわかってねーぜ…!
だって俺連合国とかしにきたわけじゃないし…
この国の半分をお前にやろう的なあれ?
会話から空気読んでいこう…

そして黒くならなきゃだけど難しいなぁw
俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い俺は黒い

(-28) 2011/11/10(Thu) 10時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 10時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ずっと酒場のターンでもいいかw
ベネット仲間になったら、昨日のgdgd見られるのちょっと恥ずかしい…
可愛い仲間たちでうれしいけどもw
そして黒さ難しいぜ、ヨーラが一番黒い気がする、俺ちょっと勉強してくる←

(*24) 2011/11/10(Thu) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

考えてるべネットシナリオ

平凡な日常→幸せの絶頂期(今ココ)→幸福から絶望への急転落→祖国に対する不信と離反→死ぬ

…で、ローズマリーが生きてたら俺の子を生んで育てるみたいなのを熱望!←

(-29) 2011/11/10(Thu) 11時頃

【独】 百姓 ワット

そういえば狼3人目は誰なんだろう??

サイラスとか?

(-30) 2011/11/10(Thu) 11時頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・政務室−

[国境付近から急いで戻る。隠密からの定期報告がない事に気が付き顔を歪める]

あれほど気づかれるなと言ったのに・・・
アキューリアスに殺られたか・・・

[紙に何か書き、大きな声でハワードを呼ぶ]

ハワード、ゴドウィンに急いでこれを渡して来てくれ。

(46) 2011/11/10(Thu) 11時頃

【人】 百姓 ワット

[ゴドウィンに渡す紙にはこう書いてある]

1:国境付近に動きが有り、攻撃してくる可能性高い。
  兵士に国境付近の国民を非難させるよう命を出した。
  攻撃してきた場合に備えて応戦準備を。

2:アキューリアスの動向に注意せよ。
  私の隠密が殺られた、侵入したスパイが彼女なら
  王子の身が危ない。
  貴殿にとって一番大切な王子だろう?

(47) 2011/11/10(Thu) 11時頃

ヤニクは、シリアルもgもg

2011/11/10(Thu) 11時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
うちの王子サマ黒可愛い件。わはーい、誑かされちゃうよ!

斥候邪魔しようと思ったら既に王宮に情報が伝わったでござる。
奇襲失敗なんじゃこれ…w

(-31) 2011/11/10(Thu) 11時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 11時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 11時頃


【赤】 奏者 セシル

/*恋愛天使・追従者・村人・少女のどれかなのかな、イアンは

(*25) 2011/11/10(Thu) 11時頃

【人】 百姓 ワット

[イアンの報告を聞いていないのがずっと気になっていた。職務に忠実なイアンの事だから自分が王宮を抜け出している間に報告に来ただろう事は予想できる。]

リック・パーカーを呼んでくれ。話しがしたい。

[ハワードはゴドウィンの所へ行っているので、兵士を一人呼びイアンを呼んで欲しいと頼んだ]

イアンの隊にも出陣してもらわねばならんな・・・
リックよ・・・お前の息子は立派になったなぁ。

[かつてこの国で名をはせた兵士リックを思い出しながらイアンの到着を待つ]

(48) 2011/11/10(Thu) 11時頃

【人】 百姓 ワット

[カルヴィンに向けて鳩を飛ばす]

カルヴィン、そろそろ父に顔を見せなさい。
報告を待っているよ。

[やっと伝書鳩の使い方を理解したらしい。ワットは伝書鳩マスターのレベル1になった!]

(49) 2011/11/10(Thu) 11時頃

ヤニクは、王様、リックは呼んでももう…

2011/11/10(Thu) 11時半頃


ワットは、あわわわわ・・・シリアルもgもg(目そらし

2011/11/10(Thu) 11時半頃


ワットは、イアン・パーカーだよねー!知ってた知ってた(汗

2011/11/10(Thu) 11時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
セシル、イアン殺したいの?
イアンvsサイラス(不審者対決)かイアンvsヨーランダ(友達対決)が個人的にはおもしろいなと思ってたw
もし村建て様のご慈悲でベネットになったら、ベネットの説得はサイラスに任せたいな。

あ、みんな誰だったら俺が殺りたい!とかあるのかな?

(*26) 2011/11/10(Thu) 11時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―回想―>>44

どこに行ってたのです
あまり心配をかけないで下さい

[カルヴィンの頬を両手で包み込むようにして、言った。無事に見つかったのでカルヴィンを 3 つもり
1軽く叱る
2お仕置きする
3泣いて安堵する
4キスする
]

(50) 2011/11/10(Thu) 11時半頃

ヤニクは、かわいいな王様wうちの親父と交換してほしい←

2011/11/10(Thu) 11時半頃


【人】 百姓 ワット

[イアンを呼ぶように頼んだ兵士が複雑そうな表情でその場を動かない]

どうした?なに?
リックはもういない・・・?

[言われて初めてイアンをリックと間違えた事に気が付く]

すまん・・・イアン・パーカーだ。
頼んだよ・・・

[兵士が一礼して去ると溜息をひとつ・・・]

こんな王だから頼りなくて誰も付いてこないだな・・・

(51) 2011/11/10(Thu) 11時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[先ほどまで走り回っていた中、いくら探しても見つからない不安心。そのストレスから解放されたからか、はたまた噴水テロのせいかわからないがカルヴィンが腕の中にいる心地よさから涙を流して無事をかみ締める]

よかった
私は、あなたがいなければ……

[本音を言えばお仕置きして二度とお酒を飲まないようにしたかったのだが、やはり躾は親がするものだろう。いくら猫可愛がりの頼りない王だがそれくらいはしてくれるだろう、しないなら親としても不信の目でみるしかない]

(52) 2011/11/10(Thu) 11時半頃

【独】 百姓 ワット

先生!コリーンが怖いです!!

酒は飲んでよし!
ワシも幼い時から飲んでおるでな。

だた二日酔いはダメ、次の日楽しく過ごせないから(キリ

(-32) 2011/11/10(Thu) 11時半頃

ワットは、ワシはヤニクの父の様なカリスマ性に憧れるぞヨ!王に可愛さなんていらないヨ!シクシク

2011/11/10(Thu) 12時頃


カルヴィンは、コリーンにならお仕置きされても…///

2011/11/10(Thu) 12時頃


カルヴィンは、父上、ほらシリアル食べてw

2011/11/10(Thu) 12時頃


ワットは、カルヴィンよ、父はもうお腹が・・・シリアルもgもg(涙目

2011/11/10(Thu) 12時頃


【人】 小僧 カルヴィン

[コリーンに泣かれると弱い。背伸びをしてコリーンの頭をちょっと撫でてみる]

すまなかった。
これからは置き手紙でもするよ。

[と、少し開けてある窓から一羽の鳩が飛び込んでくる]

(53) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 記者 イアン

― 王宮 ―

[駐屯地ではラルフはいなくなっていて、王に命じられて偵察にでも行っていると推測した。
偵察は相手に見つかっては意味がない。だから深夜に動き始めることが多かった。
大通りを歩いていると兵士にワットに呼び出されていることを告げられた。
...はそのまま何処にも寄らずに兵士と一緒に王宮へとやってきた。]

 やーっと王と話せんのか。
 随分と俺は探したぜ?

[隣にいる兵士に言っても仕方がなかったが、探しまわっていたのは事実で愚痴のように言っていた。
兵士に着いて歩いてはいるが、一体どこで王と話をするのだろう。**]

(54) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 小僧 カルヴィン

鳩?
まさか…父上が?
ボクは父上の鳩が飛んでいるのを初めてみたよ。

[鳩から外した手紙を読み、コリーンに告げる]

城に行ってくる。

(55) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 歌い手 コリーン


いえ、これからはずっと見ています


今からですか?

寝て起きて昼になってからでも遅くはないんじゃないでしょうか

[ローレライに戻ってきて噴水に落ちたままだということに気がついた。カルヴィンも少し濡れてしまったかも知れない。カルヴィンがいいと言えば、一緒に風呂に入り、カルヴィンがいいと言えば一緒のベッドで眠り、カルヴィンがいいと言えば、城までの道を護衛しながら歩くだろう]

(56) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・会議室(昔を思い出し中)−

[イアンの到着を待ちながら昔の事を思い出している・・・

カルヴィンが生まれた年は豊作で天候にも恵まれ
この子は天からの祝福を受けた子だとキャサリンは喜んだ。

私はキャサリンの信念を持った強い瞳、美しい髪、
キャサリンの良いところを全て受け継いで育ってくれたらと願った。

その頃に国は笑顔に満ち溢れ全てが輝いていた。
何時の頃だろうか、その平和で緑豊かな国のことを
「平和ボケ」と悪く言い始めたのは・・・]

悲しい事だな・・・

(57) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
王様切ないなぁ
っていうかあれだな、誰になってもいいように、みんな全員と全力で絡みにいこうか

(*27) 2011/11/10(Thu) 12時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 12時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 12時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

そうだな。
じゃあ少し…いや、城で眠る。
そろそろ自分のベッドが恋しいんだ。
コリーンは風呂に入ってからくるといい。そのままだと風邪をひく。

[…はコリーンの願望に気づかずにそう言うと、1人王宮に向かった。王宮に着くなり浴室に直行した**]

(58) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*いや、サイラス・ヨーランダがイアン殺してもいいけど、イアンってそれなりの手だれなんだよね?それをいきなり昨日仲間になった人がいきなり殺すのって難しいかなぁ…と思って。一応イアンとハンカチフラグあるし、イアンは王宮の関係者だし、俺はいつでも殺れるよ?王子が他の人間指名するならそれは別に従うけど。

(*28) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 12時半頃


【赤】 奏者 セシル

/*ああ、それと俺は王宮に行かないと行けないからずっと酒場はむりだ

(*29) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 百姓 ワット

ラルフ「アウストが攻撃してくる可能性があるとの情報がありました!」

(59) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 百姓 ワット

ラルフ「この付近は危険です、一時避難してください!」

(60) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 百姓 ワット

ラルフ「避難場所がない方は王宮そばにある国王の別邸へ!」

(61) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
じゃあ希望優先、なければ適当に指名で?
サイラスはイアンと対決させたらおもしろそうだから、って理由だけど、ヨーラはいけると思うよ
友達だからこそ油断しますぜ?って思ってる

みんなあの人とはこうしたいあぁしたいってあると思うから、みんなが一番やりたいようにやりたいなって思ってる。

(*30) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/* 俺、戦闘能力ない(狂人)から、誘き出し役とかがいいな!
戦火に巻き込まれず死にたいって人もいるかもしんないから、みんな殺しにいくんじゃなくて、アウストに殺されたい人だけ動く感じかしらん。
ベネットの説得はサイラスに!

(*31) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 百姓 ワット

―王宮・会議室―

[そろそろラルフ達兵士による避難の指示が始まっている頃だろう]

無駄な血は流さないよう頑張るよ・・・キャサリン・・・

(62) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ずっと酒場ってのは、赤のロールの話だよw
回想扱いっていうか。表は好きに移動して?

(*32) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーラは誘き出し役らじゃ!
そうか、戦火に巻き込まれたくない人もいるもんねー
なるほどなるほど

(*33) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 12時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 12時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
>セシル
村人はダミーだから、残りは恋愛天使、追従者、少女かな。
COしてないのがイアン、グロリア、ゴドウィン。
恋がわかり難い…。どこも積極的に絡んでる感じしなかったしなぁ。ゴドウィンはなさそう、そこ恋ひいてたらもっとガツガツいくような。

(*34) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 12時半頃


【赤】 奏者 セシル

/*あ、村人ってダミーなのか。イアンは「ただの」を協調する辺り少女とか追従者なのかなぁともおもうんだけど…分からん。今王宮入り辛くなってんのか…昨日の内に行っておけばよかったな。カルヴィンがあの設定に乗ってくれたら、王様の前で王妃様との懐かしの曲弾く〜的な感じにしたいけど…無理かな

(*35) 2011/11/10(Thu) 13時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
うーん、村側COしてる人を占いから外すってのはPL視点の情報じゃないのかしらん。正体暴かれるのは別に構わないんだけど。RPに上手く絡めて欲しくはあるかなー。

(-33) 2011/11/10(Thu) 13時頃

【人】 歌い手 コリーン

>>58
[一人で行くといわれれば、動けずに次の行動に出るしかない]

わかりました
お気をつけて

[カルヴィンが出ていくのを見送れば、素早くシャワーを浴びて着替え、こっそりと王子のあとをつける。無事、王宮へとたどり着いたのを見届けたあとは、暗闇に消える。向かった先はイグレーヌバー?という怪しいところ]

(63) 2011/11/10(Thu) 13時頃

【赤】 奏者 セシル

/*あ〜やっぱり今更ながらにコリーンにカルヴィンとのフラグへし折られたのが悔やまれる。味方なのに邪魔しよって…きいー!

(*36) 2011/11/10(Thu) 13時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/* あ、読み違えた。
村側と判明したヒトを素性放置だから、どこ占うかまでは分からないのね。ゴメン。
でも占われてそうだなぁ…まだ何も悪いことしてないのに←

(-34) 2011/11/10(Thu) 13時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
セシル、大丈夫だと思うよ
カルヴィン待ちだね
恋人は、吊り襲撃にあたれば言ってくれるんじゃないかな。

(*37) 2011/11/10(Thu) 13時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時頃


【人】 執事見習い ロビン

―回想―
[深夜の報告を済ませた少女は、たんっと地面を蹴ると屋根に飛び上がる。いつまでもここにいてもしょうがない。足音もなく屋根の上を駆けていく少女。次はどこへ行こう…考えているうちに、自然少女の足は5へと向かっていた。]

1:噴水広場
2:ローレライ
3:国境付近
4:森の方
5:隠れ家(←あるのか?)

(64) 2011/11/10(Thu) 13時頃

ロビンは、隠れ家あったァァ!?!?

2011/11/10(Thu) 13時頃


【憑】 厭世家 サイモン

>>30

操縦者、コリー……

[何かを言おうとしたその刹那、電池が止まったかのように停止する。しかし、すぐに動きだし、ヤニクに向き合う]

今から向かいます
遅れてしまって申し訳ありません

[サイモンの口から発せられた感情ある声、コリーンがサイモンを使って電話のように使ったのだ。]

(65) 2011/11/10(Thu) 13時頃

セシルは、コリーン、いぐれーぬばーって何処やねん!

2011/11/10(Thu) 13時頃


ロビンは、待ち合わせ場所なのにこの扱い…よく集まれるなスパイたち…

2011/11/10(Thu) 13時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・寂れた酒場 イグニス・ファトゥス―

[人形から発せられた言葉を聴き>>65、…は傍らにいたセシルに声をかける]

セシル、君は王宮にいって王様たちにとりいっておいで。
すでにコリーンがいるけど、彼女、王子様にご執心みたいだからね。
彼女の様子も見張っておいてほしいな。
任せたよ、俺のかわいい宮廷音楽家さん。
あぁそうだ、俺が命令するまで、誰にも手をかけちゃいけないよ。

[セシルの頬に手を伸ばし、暗示は一度解除する。]

コリーンとは面識あったっけ?
もうすぐここにくるみたいだから、彼女とも顔をあわせておくといい。

(66) 2011/11/10(Thu) 13時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時半頃


ヤニクは、いや、俺も間違いそうになる。イグニス・ファトゥス、イグニス・ファトゥス、イグニス・ファトゥス

2011/11/10(Thu) 13時半頃


【人】 店番 ソフィア

―ゼルダの屋敷・早朝―

[朝早く、再びゼルダの屋敷に侵入する。どうやらゼルダは帰って来てはいないらしく開けた鍵も散らかした部屋もそのままだった。しかしそんなことは全く気にせず例の机に向かい]

さて、笛と付け髭ッスか…
あっし笛の方がいいかなって思ってたんスけどなぜかこの付け髭を盗らねばならない気がするッス。
まああっしにかかればどちらだろうと完璧にやることができるはずッスけどね!

[白く、長い付け髭を口元につける。ついでに辺りにあった樫の杖を回収し、ゼルダの屋敷を出た。]

人が多そうなところがいいッスよね。
でもローレライでやったらさすがに怒られそうッス。
ま、広場が妥当ッスよね。

[長い付け髭をしごきつつ噴水広場へと向かった。]

(67) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時半頃


【人】 記者 イアン

― 王宮・会議室 ―

 失礼致します。

[広い会議室には王が一人。
...は即座にワットの前まで行くと片膝をついて挨拶をした。]

 お呼びでしょうか?

(68) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>セシル
あのへんは時系列わかりにくくなってたから、仕方ないと思うよ。安価ひいたら、このあとの話なんだなってわかりやすいんじゃないかな。

メアリーの「敵と判明した方は表で言っちゃうけど大丈夫?」ってやつ、個人的に回答していいのかな。
俺表で言って欲しくないんだよね…メアリーだけ気付くって感じならいいんだけど…

(*38) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 奏者 セシル

―回想寂れた酒場 イグニス・ファトゥス―
>>66
[ヤニク王子の命令あるまで誰も 殺 し て は い け な い]
   [コリーンを み は る]

…はい、分かりました、貴方様の仰せのままに。

[ヤニク王子に頬に手を伸ばされ、うっとりした目で王子を見つめる。…カチリ、と「音」がした]

コリーン…コリーン…ああ、カルヴィンとの接触を邪魔してきた女ですね。…接触失敗してすいません、ヤニク王子…

[セシルはしょんぼりと俯く]

(69) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時半頃


【赤】 奏者 セシル

/*俺もメアリーに表で言って欲しくないんだよな…せめて気付いても表で発言しやんで欲しい。困る。

(*39) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―王宮近くの通り―

[早朝に家を出、通りに出て新聞を買った。]

なになに…今日の一面は…

(70) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

「王、故・英雄リックとその息子を間違える!」

予てより物忘れ・言い間違いなどに重篤な症状が噂されたワット王だが、とうとう今は亡き英雄リックとその息子を呼び間違えるという失態を犯したという。
英雄リックは一平卒の兵士であったが、火災や川の氾濫等、アンゼルバイヤが今のように整備される前に起きていた数々の災害、時には国境近くに住む夜盗などから多くの国民を救った英雄として、知らぬ者はないだろう。
ワット王も、自らワット・クロス(人命救助等への極めて勇敢な行為に対して与えられる章)を授与したほどの人物であり、その惜しまれる死の際には葬儀で哀悼の意を示しもした。

だが、ワット王のこの病と思われる症状には一つの有力な説がある。
愛妃キャサリンを失った悲しみが、王に、既に亡くなった部下に命令を下せしめるほどの常軌を逸した行動と取らせているというのが、王宮施療院スティーブ医師の見解だ。
隣国アウストに戦乱が続く中、アンゼルバイヤの国民は今、一つの選択を迫られているのかも知れない。

(71) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 花売り メアリー

― 自宅・昨夜回想―

ふぅ…なんかいろいろあったな…
おにいちゃん……大丈夫かしら…?

それにしても…
やっぱり噂は本当だったのね…。
私の”力”が役に立つ…かしら……。

自分のまわりにいる人は味方だと信じたい
でも―――

[一瞬でもヴェスを信じられなかったことを思い出す]

もう疑いたくない…でも私は弱い………
――ごめんなさい。

[…は、「・・・・」を視ることにした]

―――――えっ

(72) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

…なんだこれは。これが一面とはゴシップ紙もいいところではないか!

[新聞を石畳に投げつけようとして、思いとどまる。]

この記事から見てとれるのは、アンゼルバイヤの国民も、記者も平和ボケをしているというところだな。隣国の内乱に目を向けず、ゴシップを楽しんでいる。
陛下は…そうだな。
ハムレットではないとしたら、我々はカルヴィン様の元、民の士気を上げこの国を守るため一つにならねば。
あの方は、それが出来る力をお持ちだろう。

……世が世なら、陛下は名君と呼ばれた方だろうな。ありふれた国であったアンゼルバイヤの感慨を整備し豊かさと繁栄をもたらし、近隣の野党を駆逐し、民のために尽力なされた方だ。
戦争とは非常なものであるな。

[通りの向こうにそびえ立つ城を見上げ、寂しそうに呟いた。]

(73) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時半頃


ロビンは、それ一面記事になっちゃうのwwwwwwwつか記者どこにいたwwwww

2011/11/10(Thu) 13時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/* メアリーが気付いて、告発したとこでどうなるか…て話だよね。
メアリーの能力ってどれくらい周知されてるんだろう?一人で告発しにきたら逆に脅しちゃえー、とか←

(*40) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―回想・イグファ到着―

[頭にストールを巻き、髪と顔を隠す。そのままイグファの扉をあけて入ってくればそこにいたのは愛しの殿下。ヤニクの前にいき、膝をついて傅く]

ただいま参りました
ヤニク王子

(74) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 13時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時頃


【人】 店番 ソフィア

―噴水広場―

[街の中央にある噴水広場は朝早くでも人がいる。...は広場の適当な一角に立つと、以前イアンを脅かす時に使った凛とした声で]

聞けっ!アンゼルバイヤの民よ!
昨今、隣国アウストの獣たちが我らが美しき国を蹂躙しようとしているという噂が流れている。
諸君らも耳にしたことがあるだろう。
この国の平和が打ち破られる。これは恐らく本当のことであろう。
しかし我らが愛する国の民よ。決して慌ててはならない。
我らが信ずるラ神、国王、そして一兵卒に至るまで降りかかる火の粉を払うべく、全力を賭して働くであろう。
これからアンゼルバイヤは辛く厳しい戦いの冬を迎える。
だが開けぬ夜がないように、止まぬ雨がないように、暖かい春を迎える時が来るだろう。
それまで皆よ、神を、王を、互いを信じ、耐えるのだ!

大義は我らの元にある!

[杖を掲げ、悦に入った顔で民衆をチラ見する。「またソフィアがなにかやらかす気か」と眺めていた彼らは普段の...との声の違いや、かっこつけた口調と付け髭のアンバランスさに笑っていた。しかし...はそれをみて(あっしの演説のおかげでみんなが安心して笑顔になったッス!)とさらにご満悦になったようだ。]

(75) 2011/11/10(Thu) 14時頃

ワットは、朝の出来事なのに朝刊に載ってるとかどんだけ仕事が早いのぉ!そぉーなおのぉー(シクシク

2011/11/10(Thu) 14時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時頃


ワットは、演説するソフィアに惚れた!よしソフィア嫁に来い!

2011/11/10(Thu) 14時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― ランタン工房 ―
ごほっ…、ごほっ…!
やはり風邪をひいたようだな……

[ランタン工房で目が覚めると、軽い疲労と微熱を感じて朝食と一緒に常備していた風邪薬を飲む]

……何故だろう……。
一人に慣れていたはずが今日は妙に人恋しい…。
ははっ……俺も相当に弱っているんだな…。

[熱のせいか顔が熱く目が熱で潤んでいた。
...は風邪だと思い込んでいるが、今日になって惚れ薬の効果がじわじわと出始めたらしい。
本人はその事にまったく気付いた様子もなく、自分が弱っているせいだと軽く頭を振って寂しさを紛らわせる為にソフィアから依頼されていたランタン10個の作成に取り掛かった]

(76) 2011/11/10(Thu) 14時頃

【人】 百姓 ワット

― 王宮・会議室 ―

[イアンが入ってくるのを見ると少しだけ微笑み]

あぁ、イアン。
昨日はすまなかったね・・・

私の話は君の報告を聞いてからにしよう

[自分の目の前に椅子に座るよう促し、イアンの報告を聞く]

(77) 2011/11/10(Thu) 14時頃

ソフィアは、ワットも王として演説でも一発やっといたらどうッスか?惚れるかもしれないッスよ?←

2011/11/10(Thu) 14時頃


ヴェスパタインは、ソフィアの演説の噂を後で聞き、秘かに盛大な拍手を送った。

2011/11/10(Thu) 14時頃


【人】 記者 イアン

 とんでもございません。
 王の為ならば喜んで引き受けます。

[...は理を入れ、椅子に座り王に説明をする。
裏路地で負傷をした男を見つけたこと。
国境付近で隣国の紋章を象った兵士に攻撃されたこと。
最後に負傷した男と昨夜、接触したことを]

 ラルフが駐屯地におりませんでした。
 また偵察を?

[国境付近に兵がいることはまだ知らないが、胸騒ぎがして仕方なかった。]

(78) 2011/11/10(Thu) 14時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
メモでメアリー脅してみた←
メアリーの能力周知はされてないみたいだね。せっかく能力あるなら使いたい気持ちはわかるから、一切ださないでっていうのもあれだしね。

イアンは戦場で死にたいっぽいね。

(*41) 2011/11/10(Thu) 14時頃

【赤】 薬屋 サイラス

オレはこの国を守りたい…。
でも、ねぼすけがやろうとしてることって乗っとるってことだろ?

[渋い顔をして立ち上がる]

この国を失くすつもりなら、オレは協力できない。
オレがねぼすけ…あんたと手を組むと思うのは協定を結ぶとかじゃないと受け入れられないな。最悪、連合国だ。

[ヤニクを見据え、語尾を強く言う。セシルから若干の殺気のようなものを感じ、手が震える]

(*42) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

ヤニクは、演説の噂を後で聞き、暗殺する人リストにソフィアの名前を加えた

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【赤】 薬屋 サイラス

/*サイラスには毒という最強武器があるんだぜ!イアンに盛れるさ!むしろ、痛み止めとかもう盛っておいたてえでも。
ベネットの説得って狼にするのの話でいいんだよね?

(*43) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

ソフィアは、ヤニクこわいッス…!まあ襲撃ならいいッスけど…w

2011/11/10(Thu) 14時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【人】 本屋 ベネット

─回想─

[腕の中で彼女が身じろぐ気配がして目を向けると、こちらを見る彼女と間近で視線が合った。
互いに照れくさそうに小さく笑い合うと、肩口に置かれた彼女の頭を抱え直して、薄暗い天井を見上げる]

この国でもうすぐ…、戦争が始まるんだ…。

[そう切り出して、酒場での会話の続きをする。

 自分の大事な友人が、争いに身を投じる事
 自分は彼に加担せざるを得ない事

互いの過ちを正すとか、そういった理屈や思考はそこには挟めない。
彼が動くと言ったら、自分も動くという一択しかない。彼女には理解してもらえないかもしれないが、揺るがす事の出来ない”運命”のようなものだ、と伝える]

(79) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

【人】 薬屋 サイラス

−自室−

[昨夜は夜遅く、ふらふらと自室に戻ってきていた。深い夜には誰にも合わず―、いや、気づかなかっただけかもしれないが彼は少しばかり夢を見ている気分だった]

眠れなかった…。

[「守りたい人間はいるか」―何度も繰り返されるその言葉に一人の少女が浮かぶ。首をふって打ち消そうにも何度も浮かんで離れなかった]

あー、オレ、好きなのかな。

[首を振るのをやめ、自分自身に問いてみる。クスクスと笑う彼女をとても愛おしく感じる。この場にいたら抱きしめたい―そう思った]

メアリーに会いたい。

(80) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

イアンは、ヤニクをぬっころすことにした

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【人】 本屋 ベネット

本当はね…争いが起きる前に、君をこの国から連れ出して、君の両親に会わせたいとも考えていたよ。
戦火から逃れてきた君を、再び戦火に巻き込みたくなかったし…、けれど

[彼女の身体に腕を回して、ぎゅっと抱きしめる]

僕がいくらそう望んでも…あいつが戦うと決めた限り、僕は共に行かざるを得ないんだ…。
でも、戦いが始まる前に…君の気持ちを確かめる事ができてよかった。

[柔らかな髪に鼻先を埋めて目を閉じる]

僕と一緒に行きたいと言ってくれて、嬉しかった。
本当は君だけでもこの国から逃すべきなのに、…ごめんね。だけど、もう

[彼女が望んでくれている。だからもう]

離さない

─回想終了─

(81) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

─早朝・噴水広場─

ふわぁ…

[普段だったらまだ眠っているこの時間に、何度目かの大あくびをしながら噴水広場に足を踏み入れる。
朝日を照り返す石畳がチカチカと眩しくて、寝不足の頭に痛い。
甘い移り香を漂わせ、いかにも眠そうにしているので、ちょっと勘の鋭い人なら昨夜何をしていたかすぐに分かってしまうかもしれない。
しかし、当の本人はそれを気にしていないのか、あるいは気づいてないのか。
そんな事はお構いなしで]

……ん?

[もはや名物と化したピンク色の噴水周辺よりも、人が多く集まっている箇所がある。
興味を引かれて近づいていくと、何やら仮装?をした少女が大声を張り上げて演説しているではないか>>75]

(82) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【人】 本屋 ベネット


何してんだ、…一体…。

[条件反射なのか、何だか頭痛が増した気がして、こめかみを指で抑えこむ。
聴衆の中には、学芸会の出し物か何かだと解釈している者がいるようだが…。
なんとなく語気の勢いに圧されて、ソフィアの演説をすべて聞いてしまった。周囲に合わせるように、思わず拍手なんかしたりして。
内容に感銘を受けたというよりは、そのパフォーマンスに対して。

壇上のソフィアがこちらに気づいたら、片手を挙げて応じるつもり。
話があるなら聞くだろう。**]

(83) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

ソフィアは、イアンが咬ませフラグ…!←

2011/11/10(Thu) 14時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【人】 百姓 ワット

― 王宮・会議室 ―

[イアンの報告>>78を聞きながら驚きで徐々に目を大きくしていく]

怪我は?怪我は大丈夫なのか?

[一番に気になったのはイアンの体の事。目に見えるのは頬の傷だけ。話を聞く限りではそれだけで済んではいなさそうに思えた]

(84) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【人】 百姓 ワット

[一呼吸置いて話し始める]

・・・それではソフィアが襲われたのも夢ではないかもしれんな・・・
けが人が王宮の医務室へ運ばれたとの報告は受けている。
その男が今度は君を襲った・・・と?
瀕死の重傷でもう動けないと聞いていたが・・・
何か不思議な力が働いているとしか思えんな。

[しばし無言で何かを考えているが]

国境付近の奴らはこちらが何もしていないのに襲ってきたのか・・・
なんと攻撃的な・・・
やはり先程の様子とも合致する。
そろそろ・・・来るな・・・

(85) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

メアリーは、リア充は爆破でいいよね?←

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【人】 百姓 ワット

[イアンからラルフの事を聞かれれば]

うむ、ラルフには国境付近で偵察をさせていた。
そのラルフから国境付近で動きありとの報告を受けて今朝ほど私が確認してきた所だ。

ラルフの言うとおり、国境付近の奴らは攻撃態勢に入っておる。
近々・・・いや・・・今日にでも襲ってきそうな・・・

そこでラルフと兵士に国境付近の国民に避難を促すよう命じた。
避難する場所がないものは王宮そばにある私の別邸に避難するように…と。
今ラルフ達はその仕事をしているはずだ。

(86) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

【人】 百姓 ワット

[さらに続ける]

昨日の夕方国境付近を見に行った時に、こちらからアウストの陣へ向かう人影を見た。
辺りをキョロキョロと伺っている様子からしてスパイもしくは情報集めに侵入したアウスト側の人間だろう。

ソフィアが襲われた時に聞かれた質問を覚えているか?
「王宮が入り放題なのか」と聞かれた事を・・・

スパイが侵入するのに一番有効なのはここ・・・王宮だからな・・・

(87) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

【人】 百姓 ワット

[少し悩んだ様子で考えこむが、やはりイアンにも話しておこうと決心して深く息を吸い話し始める]

実は・・・
既に王宮にスパイが侵入しているとして考えてみた。
ここ数年で王宮に新しく入ったのはアキューリアス・・・

彼女の行動に少し思うところがあり隠密を彼女につけていたんだが・・・

その隠密からの定時連絡が途絶えた。
殺られた・・・と思って良いだろう。
彼女の動向に気を付けよ。油断するな。彼女は強い・・・

[ここまで一気に話してイアンの反応を待つ]

(88) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

ヤニクは、イアン、戦場で俺と戦って死ぬ?←

2011/11/10(Thu) 14時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[その後、部屋をうろうろとしながら狼狽えていた。口に出してしまったことでさらに実感してしまった]

いや、オレ…今は昨日助けてくれた…イアンだっけ?に惚れてるしな、うん。

[立ち止まりうん?と首を傾げる]

って、そんなわけあるか。
うぅー。

[メアリーに会いたくて、その場にうずくまり、頭を抱える。顔を少しだして、窓を見ると雲一つない快晴だった]

ベネットに相談すべきか。
でも、なんか会いづらいしな。

[彼は一人で手紙に呼ばれた先に行くのが怖かった。一人でこの国を裏切るかもしれない―それがとても怖かったのだ。信念のためもある、それは嘘ではないがベネットを誘ったのは怖さを払拭させるためと言うのも真実であった]

(89) 2011/11/10(Thu) 14時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 14時半頃


ワットは、メアリーもリア充の仲間入りしそうだぞよ・・・爆破準備するか・・・ゴソゴソ

2011/11/10(Thu) 15時頃


【人】 店番 ソフィア

[ドヤ顔で拍手を受けているとなんだか嫌な予感がした。ちらりと目を開けるとベネットが見ていたことに気付き人込みをかき分けて駆け寄る。]

おっ、ベニキ!
聞いてたッスか?あっしの演説!
ほら、みんな笑顔になったッスよ!あっしってばさすがッスよね!

[…がベネットに話しかけると出し物はもう終わりなのかと人混みは少しずつ散り始める。]

そういえばベニキ…ん?
なぁんかベニキ気だるげなふいんきだしてねぇッスか?
なんて言うかその…えぇと…君はまだシンデレラさみたいな…

[先日りんごジャムをもらった件について問おうとしていたがベネットの雰囲気が気になってそちらを先に問う。]

(90) 2011/11/10(Thu) 15時頃

メアリーは、ワットなんだと!?これあげるから爆破しないでーつ【ほねっこ】

2011/11/10(Thu) 15時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時頃


ロビンは、爆弾作っとくか…

2011/11/10(Thu) 15時頃


ソフィアは、へーか、一緒に爆破されやしょう!(首輪持ってry

2011/11/10(Thu) 15時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
人魚設定とかありかしらん…

(-35) 2011/11/10(Thu) 15時頃

ヴェスパタインは、メアリーに、「いつかお前に彼氏が出来たらお兄ちゃんに教えなさい」と常日頃から言い含めていた。

2011/11/10(Thu) 15時頃


【人】 記者 イアン

[頬の傷は隠すことは出来なかった。ワットに身体のことを聞かれると>>84、負傷した左腕が僅かに疼く。]

 ご心配をおかけして申し訳ございません。
 傷はこの頬の傷だけです。こんなものはかすり傷ですので。

[心配掛けても仕方がないと、腕の傷は言わなかった。
言ったところで良いこともない。]

 見たところによりますと生気は全くなく、屍のようでした。
 私が見つけた時は既に瀕死でした。
 それが次の日に何事もなかったかのように動くとは考えられません。

[ワットの言葉>>85に眉間を寄せ、何かの覚悟を決めたように]

 もう戦争は避けられないかと。
 王、我が一隊も戦場に赴きます。
 どうかご命令を…。

(91) 2011/11/10(Thu) 15時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時頃


【人】 薬屋 サイラス

−街中−

[やっとの思いで外にでたがこの快晴の元、大好きなこの国が戦争に巻き込まれるとなると彼の心は握りつぶされるような思いだった]

オレがさせない。
それまでに片をつけてやる。

[拳を握りしめ、空を見上げ誓う。そして、噴水のある広場へ歩き始める]

(92) 2011/11/10(Thu) 15時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>サイラス
そうそう、スパイになろうぜ!って説得。俺と一緒にこの国を変えようって感じで。
イアンは兵士として戦場で死にたいみたいなので、様子みよう。

うーんメアリーなぁ。
もう役職ほとんどわかってるし、フラグもいろいろ巻いて誰がスパイってバレてるだろうから、ピンポイントで占ってきてスパイだ!って言われるの嫌なんだけどなぁ。
誰かにバラされる、みたいな動きをされると、必然的にその人と表で対立することになるし。これどう言えば伝わるよ…

(*44) 2011/11/10(Thu) 15時頃

ワットは、わんわんわん・・・(ほねっこガリガリ

2011/11/10(Thu) 15時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時頃


ワットは、ソフィア、チョット待つぞよ!その手にあるものは!?・・・(しっぽふりふり

2011/11/10(Thu) 15時頃


【赤】 薬屋 サイラス

/*メアリーのメモのフラグ的な感じだとサイラスだと思うんだけど…。大丈夫かなと思う!
違ったら穴に入りたい。

(*45) 2011/11/10(Thu) 15時頃

【人】 墓堀 ギリアン

―絶叫酒場(?)一人でできるもん―
[従業員通用口に勇み足で入り、普段は着ることのないダブルボタンの白いコック服に袖を通す。店内を簡単に整えるとカフェ用の立て看板を出し、OPENの札をかける。看板には聞いたこともない名前のランチメニューが綴られていた。]


とりあえずこんな感じだべ…。

(93) 2011/11/10(Thu) 15時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時頃


【人】 本屋 ベネット

おはよう、ソフィア。
朝から元気だね。

[ソフィアがこちらに気づいて駆け寄ってきたので、軽く手を振って応じながら迎える。
みんなが笑顔になったといえば、確かに。やっぱり今の演説はネタなのかと思いつつ]

……え?

[ソフィアの鋭い追及にドキリとする。
見上げてくる視線がすべてを見透かしそうで、慌てて噴水の方へ視線を逸らしながら適当に言い訳を考える]

あー…うん。ゆうべちょっと飲み過ぎちゃって…あまり眠れなかったというか。今朝は早く目がさめて、…そう、散歩にここへ来たというか…。

[だが大人の階段登るの部分は、声に出さずにこっそり訂正しておこう。
僕は以前からDTではないしKIRINでもない!(キリッ]

(94) 2011/11/10(Thu) 15時頃

ベネットは、絶叫酒場www アトラクションみたいwww

2011/11/10(Thu) 15時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/* うにゃ。難しいよね。範囲狭いから見えないとこ占いたいって気持ちは分かるけども。
PC視点で対応してーって感じかな?RPにはRPで返すよって。告発はメアリーの自由だけど、スパイはバレたら困るから察知したら妨害はいるかもねーって。

(*46) 2011/11/10(Thu) 15時頃

【人】 記者 イアン

[>>86>>87>>88を耳にし、思い出す一人の女性。
コリーン・アキューリアス。一度、接触をしたことがあるが何を考えているのかわからなかった。]

 少佐ですか。
 王に協力するようにと言われたあの後、一度だけ彼女と話をしました。
 正直に申し上げますと何を考えているのかわかりませんでした。

 一つ感じたことは王を批判していること。
 いくら王子の直下だからと言いましても、過剰な程批判をなさいます。
 王の仰られるように恐らく隠密は…

[コリーンの実力はわからない。
だが、常に王宮の傍にいる...と違って彼女は主にあの酒場にいる。
それでも少佐という地位を降りないのは実力か、または別の力が働いているのか。]

(95) 2011/11/10(Thu) 15時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時頃


【人】 墓堀 ギリアン

ランチメニュー

1蜂の子パスタ〜茸のキャラメルソースを添えて〜
2金平糖と半熟卵の夜空ドリア
3七色のそぼろ丼
4パクチーとクサヤのサンドイッチ

飲み物
1コーヒー(あったか〜い)
2コーヒー(つめた〜い)
3オレンジジュース
4カルピスソーダ


[看板にはこう書かれていた。]

(96) 2011/11/10(Thu) 15時頃

コリーンは、ヤニク様、ソフィアを襲うとか是非私めに…

2011/11/10(Thu) 15時頃


【人】 店番 ソフィア

[だ、誰と!?まさかお姉さんと…!なんというイケナイ関係!]

おはよう こ゛ざいます。
ゆうへ゛は おたのしみて゛したね。

[謎電波を受信し、妙なことを口走る。]

あれ?今あっしは何を…ま、まあいいッス。
ベニキがナニしようとあっしには関係ないッスからね!
そうそう、聞きたいことがあったんス。この間ベニキあっしにりんごジャムくれたじゃないッスか。
あれなんだったんだろって、あっし気になって夜しか眠れなったんスよ?

[我に返って問いたかったことを問いなおす。]

(97) 2011/11/10(Thu) 15時頃

ソフィアは、コリーン性的な襲撃で負傷状態…!?

2011/11/10(Thu) 15時頃


【人】 薬屋 サイラス

−噴水広場−

[そこにはベネットとソフィアがいた。気まづい人物にすぐに会ってしまったこともあり、遠巻きにどうしようかしている]

腹減ったな。
あそこ通らずにまず腹ごしらえもありかな。

(98) 2011/11/10(Thu) 15時頃

ヴェスパタインは、ギリアンの絶叫酒場にすごく行きたくなった。

2011/11/10(Thu) 15時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

[震える手を押えようとしながらも、睨みつけるように自分を見つめる青年の瞳に燃えるような熱意を感じ、それをさらりと流すように笑う>>*42]

のっとる?なくす?そんなつもりはないよ。
サイラス、国は人だ。国民がいなければ国は成り立たない。
俺はただ、この国がほしいだけ。土地と、民ごとね。

連合国や協定、ねぇ。その提案したら王様は受け入れると思う?
君は知ってるかな?もうすぐ戦争が始まるよ。
戦争が起きれば、大勢の人が死んでしまうだろうね。
君が守りたいと言っているものは、国なのかな?
暮らしている人々が大切だと言うのならば、被害を最小限にして国を変えるには、君はどうしたらいいと思う?

[サイラスに合わせてゆっくりと立ち上がり、]

ねぇ、サイラス。君は今夜、どうしてここにきたの?

(*47) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

ギリアンは、ソフィアに、一度目は貞操を二度目は命を奪われるのか……←

2011/11/10(Thu) 15時半頃


【人】 本屋 ベネット

[ソフィアが発する電波を否応なく受信してしまい、こめかみや額に縦線が増えそうな感覚を覚えつつ]

……、ああ…そういえばおじさんが言ってたね。
君はあの日の出来事を”夢”だと思ってるって。

[夜しか眠れないのは、むしろ健康な証拠だろ。
お決まりのように突っ込んでおいてから、あの晩ソフィアが暴漢に襲われた後で発見して、ローズマリーと共に家まで送り届けた経緯をかいつまんで伝える。
そういえば、あの出来事がきっかけであの子と仲良くなれたんだっけ、と思ったけど、これは言わないでおく]

(99) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

【憑】 厭世家 サイモン

[人形としての意識はない。ロボットのように情報を受けて反応するのみ。優先順位は国王>王子>操縦者。きっと操縦者が嫌がってもカルヴィン暗殺の命令が下れば実行するだけ。操縦者自体と、戦うことになれば、どうなるかはわからない]

修復、分析
ダメージ50%超え
戦闘可能まで残り...

[死んだ肉体はダメージを追えばそのままダメージが残る。出血はない。よって刺され穴があいたならばそのまま穴があきっぱなし。折れた骨は折れっぱなし。穴にはふわふわの綿をつめ、骨には木で補強する。さらに人形へと近づく]

(100) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

ベネットは、サイラス気まずいだなんてそんな…

2011/11/10(Thu) 15時半頃


ギリアンは、おらの残ptが777だっぺ!ラッキー!

2011/11/10(Thu) 15時半頃


ギリアンは、いやぁ、サイモンおっとろすー!!

2011/11/10(Thu) 15時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― ランタン工房 ―
[カンカンカン――
工房に金属を叩く音が聞こえる。
...はソフィアの依頼>>0:114のランタン10個を作っていた。
4個ほど作った所で一息つく。

ランタンの出来栄えは3ランタンだった。
1.かつてない傑作
2.良質で美しい
3.普通
4.粗悪で変なデザイン
5.かつてない駄作
完成したランタンを手に取り出来栄えを確認している]

(101) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

【人】 花売り メアリー

― 一人でできるもん ―

こんにちはー!

[昨夜からの沈んだ気持ちは振り切り、明るい声で挨拶しつつ店内へ]

看板見ました。ランチください。
お料理は4 飲み物は2をください。

[席につきつつ注文した(ドキドキ)]

(102) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

メアリーは、なん・・・だと・・・?

2011/11/10(Thu) 15時半頃


【独】 墓堀 ギリアン

メアリー…イキロ………

(-36) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

【人】 百姓 ワット

[イアンから怪我はないと聞き少し安心するもサイモンの様子に眉間に皺を寄せる]

そうか、大きな怪我がなくて何より・・・

屍の様だった・・・と・・・
信じられん話だが実際こうしてイアンが襲われておる・・・
そういった能力とは物語の中だけだと思っておった。
イアンが襲われたと言う事は、その能力者はアウスト側にいると言う事か。
なんと恐ろしい・・・

(103) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

まぁ、こんなものだろう……。
少し無難すぎるが、大量生産なら仕方がない……。

[どこにでもある普通のランタンを4個作り上げる。
しかし、普通とは言っても全て寸分違わぬ精密な作りをしているのは職人としての彼の技量の賜物かもしれない。

少し休憩した後、更に5のランタンを作った
>>101出来栄えは2のランタン

微熱のせいか少しふらふらするが、それでも作り上げる]

(104) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

【人】 百姓 ワット

[イアン>>95を聞き少し苦笑いをする]

なに、批判されるのが上の仕事。
批判されるという事はそれだけ不満を持たれておるという事。
私が王として頼りないのだろうな。

ゴドウィンの様に体当たりで批判してくる者もおる。

アキューリアスはカルヴィンにのみ仕えると言いつつカルヴィンのいない城に報告に来た。
何故カルヴィンでなく私に報告に来た?
何か他に目的があったのではないかと思ったんだ。
こちらがどれだけ情報を持っているか確認したかった・・・とかな。

だから隠密をつけてみたんだが・・・隠密が簡単に見つかってしまうとは彼女は本当に強い。
敵でないなら良いが、スパイならカルヴィンの身が危ない。

[王子の事を思い顔を曇らせる]

(105) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

【人】 百姓 ワット

[イアンから「もう戦争は避けられない」と言われ]

うむ、噂であってほしいと願ったのだがな・・・
またゴドウィンに「だから甘いんだ」としかられてしまうな。

君には国境付近手の少し手前で控えてもらいたい。
少し離れた方が銃を扱いやすいだろう。

逃げ遅れた国民の非難誘導も出来たら頼む・・・
だが生命の危機を感じたら一度下がれ。絶対死んではならぬ!

[真剣なまなざしでイアンを見つめる。]

(106) 2011/11/10(Thu) 15時半頃

ヴェスパタインは、秘かに4か5が出ないかなと期待しているが出ない。

2011/11/10(Thu) 15時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 15時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時頃


コリーンは、キャー!マズイヨー!っていう絶叫が聞こえるのね

2011/11/10(Thu) 16時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…良い出来だ、これならソフィアも喜ぶだろう…。

[良質で美しいランタンを5個作り終え出来栄えに満足する。
実は...は「壁殴り代行」の意味が分かっていないが「殴り」と付くなら荒事だろうとちょっとの事では壊れない頑丈な作りにしてある。

普通のランタン4個、良質のランタン5個。
>>101最後に4のランタンを一つ作り終えた]

(107) 2011/11/10(Thu) 16時頃

【独】 百姓 ワット

ゴドウィンさんが来ないの私のせいかも?

なんかすっごく不安なんです・・・
ヘタレ王で申し訳ないんだよーーーーーー><

ごめんよーーーー耐性なくって・・・・orz

(-37) 2011/11/10(Thu) 16時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時頃


【人】 花売り メアリー

[パクチーとクサヤのサンドイッチとアイスコーヒーを注文する]

どんな味なのか楽しみ♪

[…はけっこうチャレンジャーである]

(108) 2011/11/10(Thu) 16時頃

ベネットは、サイラス胃薬持ってメアリーの元へ行ってやれ…。**

2011/11/10(Thu) 16時頃


ベネットは、ここまで読んだ。

2011/11/10(Thu) 16時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・イグファ―

[しょんぼりと俯くセシルの頭をくすくすと笑いながらそっとなでる。>>69]

コリーンに邪魔されたんだ?それなら仕方ないね。
ただ、失敗は二度目は許さないから。がんばってね、セシル?

[そこへ扉が開く音が店内に響き、女性が一人はいってくる>>74]

あぁ、遅かったね、コリーン。
今日酒場に行ったけどいなかったね。
そっちから呼び出すなって言ってあるはずだけど、俺に何か用だったの?

[用があったのならそれを聞き、なければ慈悲のない命令をするだろう]

(109) 2011/11/10(Thu) 16時頃

【人】 店番 ソフィア

やっぱりあれは夢じゃなかったッスか…
ローズマリーとどこかで会った気がしたのはそのせいッスね…
今度お礼を言わないと…

[あの日の真実を聞き、納得したように頷く。ふとベネットの目を正面から見つめ]

ベニキ、ベニキはこの国が好きッスか?
美しく流れる川、豊かな木々、そしてなによりここに住む人々のあたたかな笑顔…
捨て子だったあっしを当たり前のように家族同然に育ててくれた、この国をあっしは愛してるッス。
だからベニキ、あっしはこの国のために、あっしができることを頑張るッス。

[髭は付けたままだったが、その目は真剣そのものだった。]

(110) 2011/11/10(Thu) 16時頃

ソフィアは、ふと思ったッスが甘いと言われるワットに弟子入りしたらギリアンの料理もっと甘くなるんじゃ…

2011/11/10(Thu) 16時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

こ れ は ひ ど い !
…しかし、一つくらいなら問題ないだろう……。

[>>107最後に出来た粗悪で変なデザインのランタンに絶句した。
...の考えた「壁殴り」のイメージでランタンの側面に鉄製のトゲが付いており遠距離攻撃も出来るように持ち手は長い鎖で繋がれている。

簡素に説明すれば照明付きモーニングスターである。
もはやランタンではない、武器だ]

……さて、街に行くか……。

[...は、完成したランタン10個を持ち、商品を納品する為に街へと出かける準備を始めた]

(111) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【人】 歌い手 コリーン

―回想・イグファ―

[頭に巻いていたストールをとる。ほんのりと湿った銀髪がはらりと舞う。
呼び出した理由はなんだったか。王子の命令があったからヤニクに情報を、と思ったってヤニクを探したが実質の裏ボスなヤニクに聞くなんて今思うとどうかしていた]


いえ……ヴェスパタインと接触をはかる為の口実に過ぎません
令を破ってしまい、申し訳ありません

[なにされるのかわからないけど制裁があるようなので片膝をついたまま頭を下げた状態で、目をつぶって衝撃に堪える構えをとった]

(112) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

ワットは、ソフィア・・・シクシクシク

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【人】 本屋 ベネット

この国が…?…うん、好きだよ。

[問われて答えるのは紛れも無い本心。平和で豊かな事を敢えて批判する声もあるが、それこそが何よりも他国に誇れる事だと思う。
……だから、隣国はこの国を欲してやまないのだ]

…じゃあ、一緒に考えてくれる?

[髭をつけたまま熱弁を振るう少女を見下ろしながら、やんわりと問いかける]

ソフィアのような捨て子は、アウストにも居ると思うんだ。
君はこの国に救われた。
けれど、アウストの子供たちはきっと、悲しい状況に置かれたままだ。
その子供たちを、どうしたら救ってあげられるのかを。

…アウストに両親を残したまま、この国へ逃れざるを得なかった子が、どうしたら再び家族一緒に暮らせるか、を…。

[ソフィアの頭を軽くポンと撫でると、彼女の返答を待たずしてその場を去る。もう一度サイラスに会わないといけない…そう心に決めながら。**]

(113) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

【人】 花売り メアリー

[ほどなくして、パクチーとクサヤのサンドイッチとアイスコーヒーが席に運ばれてくる]

いただきまーす!

[手を合わせそう言うと、サンドイッチを一口ぱくり]

――!!!
くぁwせdrftgyふじこlp

[…は、言葉にならない声をあげた。しばしボー然]

(114) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


ワットは、勇者メアリーよ!!!!とその勇気を褒めたたえた

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【独】 花売り メアリー

/*あぁ…そういえばサイラスどうしようかな…
スパイなのはわかったけど、メアリーはサイラスちょーっと気になってるし…
いきなり告発はしないで本人と話そうとするよなぁ…やっぱり*/

(-38) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


ヤニクは、メアリーの頭を撫でた。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―ランタン工房 → 絶叫酒場(?)一人でできるもん―
とりあえず、腹ごしらえをしていくか……。

[大きな荷物を抱え、絶叫酒場に足を運ぶ。
人目を避けるように隅の席に座りよく考えずに>>96メニューからランチ4と飲み物2を注文した]

うぅ……まだ微熱が続く…。
ん、あれは……?

[微熱で霞む頭を動かし店内を見ると…2が目に入り。
1.料理人ギリアン
2.食事をしていたメアリー
惚れ薬の効果が2
1.発動した
2.発動しなかった]

(115) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

ソフィアは、パクチーとくさや大人気ッスね…

2011/11/10(Thu) 16時半頃


ベネットは、メアリーの口臭がヤバイなきっと…

2011/11/10(Thu) 17時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 17時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 17時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 17時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>114食事をしているメアリーに人目を気にして自分からは話しかけられないようだ。だが、遠くの席から微笑ましく見守っている]

俺にも彼女と同じメニューを……。

[よく考えずにメアリーと同じメニューを頼む。
パクチーとくさやのサンドイッチとコーヒーが運ばれてきてその奇抜な見た目に微かに眉をしかめる。
しかし、きっと創作料理の何かで不味い事はないと考え口に運ぶ]

っ………!!!
がはっ、ごほっ、あ、ああぁぁ……!!

[必死に悲鳴を噛み殺そうとするが、押し寄せる名伏しがたい味覚の渦に咳き込み悲鳴をあげる]

(116) 2011/11/10(Thu) 17時頃

【独】 店番 ソフィア

/*鳩ラテス
>>96ランチ4とドリンク2

(-39) 2011/11/10(Thu) 17時頃

【人】 店番 ソフィア

少なくとも…戦って奪うのは間違ってるッスよ…

[ベネットが去ったあとぽつりと呟く。嫌な予感がした。しばらくぼーっとしていたが不意に顔をあげ]

そうッス、へーかにあれが夢じゃなかったって伝えないと…
でもその前に、ちょいと腹ごしらえでもするッス。

[...は「ひとりでできるもん」へ向かうと]

ギリアン!
あっしに>>96ランチ4とドリンク2を頼むッス。

[元気よく注文した。]

(117) 2011/11/10(Thu) 17時頃

ソフィアは、ラ神はパクチーとくさやが大好き!

2011/11/10(Thu) 17時頃


メアリーは、みんな注文4と2wwwww

2011/11/10(Thu) 17時頃


ヴェスパタインは、くさやサンドイッチとコーヒーが大人気だな、と思った。

2011/11/10(Thu) 17時頃


ソフィアは、独り言のテストもこの組み合わせだったッス…

2011/11/10(Thu) 17時頃


ワットは、絶叫酒場は勇者の揃う酒場だったのか!!

2011/11/10(Thu) 17時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 17時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・イグファ―
[跪いて頭を下げる女のわずかに湿った髪に手を伸ばし、くんっと引っ張って顔をあげさせた>>112
髪を引っ張られ、痛さにわずかに歪ませた顔を眺めながらせせら笑う]

ヴェスパタインとの接触の口実、ね。バレないようにしろって常日頃から言い含めてあるよね?誰が勝手な真似していいって言った?
君の本当のご主人様が誰か、忘れちゃったのかな?

[怯えるようにこちらを見つめるコリーンの髪を離すと、そのままゆっくりと抱きしめ、耳元で命令を囁いた]

コリーン、君は王宮への潜入はよくやってるよ、ご苦労様。
もう潜入のお仕事も終りだよ。

君の大好きな王子様を、今夜殺せ。

[慈悲の欠片もない、冷たい声で]

(118) 2011/11/10(Thu) 17時頃

ヤニクは、黒いってこうですか?わかりません!

2011/11/10(Thu) 17時半頃


ヴェスパタインは、ヤニクの黒さに少し国を守る意思が揺らいでしまった。

2011/11/10(Thu) 17時半頃


ソフィアは、なぜかくんっがツボったッス

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ギリアンに話しかけたいけど、喉がもう314ptで難しい…。
夜明けに一度発言ミスして消したのが痛かったな……。

「絡みたいよ、ギリアーーーーーン!!!!」
と、中の人が言っている……。

(-40) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

ワットは、ワシは「くんっ」を可愛らしいなと思ってしまったぞよ

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【見】 漂白工 ピッパ

あの時代の料理を学んで来ようと思ってたのに。

どんぶりが名物料理で、お昼のクサヤ料理が人気だったと文献にあったけど
食べ損ねたわね…。

[手土産に父ワットに手料理を振舞おうと思っていたが、何も覚えてこなかったようだ。]

(@0) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【人】 百姓 ワット

―王宮・会議室(心の中)―

[イアンを見ながらイアンと初めて会った日の事を思い出していた。リック・パーカーの息子が新聞記者から兵士へと転向すると聞いた時は本当に驚いた。

新聞記者だった若者に兵士が務まるだろうか・・・

そんな不安をよそにイアンは訓練をどんどんこなしていった。
銃の腕前は兵士でもトップクラス。あっという間に第一銃兵隊の隊長まで登りつめ、私の信頼する兵士となった。

その端正な顔だちは父親リック面影を色濃くついでおり、話しているとリックと話しているようで懐かしさすら感じる。イアンには聞こえない程度の声で呟く]

本当に(人間として)大きくなった・・・

(119) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【人】 百姓 ワット

ラルフ「アウストが攻撃してくるとの情報がありました!」

(120) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 百姓 ワット

ラルフ「この付近は危険です、一時避難してください!」

(121) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 百姓 ワット

ラルフ「避難場所がない方は王宮そばにある国王の別邸へ!」

(122) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
セシル、視られたくないからメアリーと会わないっていうのは違う気もするー。
良家の子女だから音楽家と会ってもおかしくないし、せっかくなんだから絡んだほうが楽しいと思うよ。
もしスパイって見破られても楽しめばいいと思うよ。
サイラス次第では寝返ってくれるみたいだし←

(*48) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
人に指摘されると自分でもツボってくる不思議…!
恥ずかしい…っていうかもう本当いろいろ恥ずかしい…セシルとの会話とかでも恥ずかしかった…こんな性格で恋人RPとかやってたら恥ずかしくて死んでるな…

(-41) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ごほっ、ごほっ……だ、大丈夫だ…。
ん…君は確か昨日俺の指を手当しようとしてくれた人か。
……あの時は急に店を飛び出したりして悪かった。
心配してくれた事は素直に感謝している……。

[料理を食べて悲鳴をあげた自分>>116を気遣ってくれた料理人>>93を見ると昨日...を手当をしようと駆け寄ってれた従業員>>33だと分かる。
病の事は口に出せないが、感謝の気持ちだけは素直に伝える。

ちなみに、ギリアンに惚れ薬の効果は2
1.発動した
2.発動しなかった]

(123) 2011/11/10(Thu) 18時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 18時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
ええこや(ほろり)
とりあえず大丈夫そうかな?ヤニクありがと。
メアリーは対立暴力苦手ってあるから、紳士的に脅す方向でいけばいいと思ったり←
帰ったらロール落す、よ!

(*49) 2011/11/10(Thu) 18時頃

ワットは、なかなか効力が発動しないのぉ

2011/11/10(Thu) 18時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 18時頃


ワットは、そういえばワシも効力発動してないな・・・

2011/11/10(Thu) 18時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 18時頃


【人】 歌い手 コリーン

>>118

[髪をくんっと引っ張られヤニクと目を合わせられる。怯えと共にどこかうっとりとした表情も浮かべる。このカリスマ性、支配力、この国の王にはない統率力が確かにこの王子にはある。]

も、申し訳ありません……

[されるがままにヤニクの行動を受け入れていれば、優しく抱きしめられる。飴と鞭の飴のようで、鞭を与えられる]


……………っ

[王子から言われた王子の殺害命令に、とっさになにも言えなくなった]

(124) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
あぁ、なるほど。こっちは全員男だ。
メアリーにバレたら、バレたやつからメアリー口説きにいこう←

そして「くんっ」がものすごく恥ずかしくなってきた俺。

(*50) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【独】 百姓 ワット

何回も言われると言われる度に凹むなぁ・・・シクシクシク

妃が欲しい><

(-42) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 百姓 ワット

[目の前のイアンを見つめるうちに、なんだか体か火照ってきた。その原因は5

1:惚れ薬の効果
2:風邪
3:暖房効きすぎ
4:装備品付けすぎ
5:さっき少し走ったから

だと思う]

(125) 2011/11/10(Thu) 18時頃

メアリーは、ワットに話の続きを促した。

2011/11/10(Thu) 18時頃


【見】 漂白工 ピッパ

/*ラ神に従うか従わないかでもめてるな。
王子死んだら、ワット王が別に妃をめとってできた子の子孫って事なのかな?
どうりでカルヴィンとは縁故なかったのね←
とか言ってみる。*/

(@1) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
襲撃の変更の件、自分の希望を言うのは自由だよ…ね?
RP村初めてでよくわかってないけど、Aがいいんだけど、だめかなぁ…
メモで言ってみるだけ言ってみよう

(-43) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
よしよし、メアリーの方向性把握。他のPLさんがどう動きたいか読むのも面白いね。

それにしてもうちの王子サママジ王子サマ。お持ち帰りしたい。

(-44) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ん、あれはソフィアか……。
丁度いい、依頼品を納入する手間が省けた。

[...はソフィアに依頼されたランタン10個を持って彼女に声をかける。
なるべく彼女にも迷惑をかけないよう手短に用件だけ話して依頼品を渡しその場を立ち去るつもりだった]

ソフィア、依頼されていたランタン10個……。
完成したから渡しに来たぞ…。

[そう言って、ランタン10個をソフィアに手渡す。
ちなみにソフィアに惚れ薬の効果は…
1.発動した
2.発動しなかった]

(126) 2011/11/10(Thu) 18時頃

ヴェスパタインは、ソフィアに惚れ薬の効果は1、書き忘れた……。

2011/11/10(Thu) 18時頃


【見】 漂白工 ピッパ

/*明日とかにラ神がワットを選んだら私消えろって言われてるのかしらってなるね\(^o^)/
アンゼルバイヤの神はアウストの神にやられたか…!
って事かな?*/

[…は存在の危機を感じとり、ご先祖様の生存を心から願った]

(@2) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 博徒 プリシラ

─城─

[空いている客室を勝手に自宅として利用している…は、夢でうなされていた]

うぅ〜ん……平日昼間……なのに……むにゃむにゃログ……ログが多い……うぅ……追いきれね……ぇ……おめーら働け……ニート……むにゃむにゃ……

[そして寝返りをうったあと、]

……メアリーちゃん……でへへへ……むにゃむにゃ

[と、よだれを垂らした]

(127) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

ピッパは、そういえばww サイモンすら未来に来ないんだけどwwwww

2011/11/10(Thu) 18時半頃


【人】 記者 イアン

 何が起こるかわかりません。
 現に戦争などと無縁のことが今、起ころうとしております。
 王も充分にお気を付けを。

[ワット>>105が争いを好まないのは昔、父親であるリックから聞いていた。事実を知っているだけに心が痛い。]

 王が間違っていたとは私は思ってはおりません。
 真を貫いてこその王。不満があれば国など成り立つ前に人がいなくなっております。
 …あまり悩まぬようにしてください。
 悩み過ぎると解決出来ることも解決出来ません故に。

(128) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

【人】 記者 イアン

[コリーンの話>>105にしばらく耳を傾けていたが、徐々に表情は険しくなり思っていることをワットに話す。]
 
 申し訳ございませんが私は少佐を信用しておりません。
 王の命令とならば協力は致しますが…
 今後は王子から目を離さないでください。

[出来ることなら王子から彼女を引き離したかったが一介兵ではそれも出来ない。]

(129) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 18時半頃


【人】 記者 イアン

[真剣な眼差しを向けられる>>106と、王がいかに国民を大事にしているかがわかった。]

 は。有りがたきお言葉。
 それでは私は暗くなりましたら一隊を連れて国境付近へ参りましょう。
 仰られるように我が隊は銃隊ですので遠方攻撃は特化しております。
 国民のこともお任せ下さい。…王の思いは充分伝わっております。

[...は座っていた椅子から立ち上がり、ワットの目の前まで歩みを進め、その場で片膝をついて頭を下げた。]

 私は王の考え方を好いております。
 亡き父、リック・パーカーもその一人。

 例え敵の数がこちらより上になろうとも。
 こちらが不利になろうとも。
 このイアン・パーカー、いつ何時も王ワット・デ・アンゼルバイヤに"従う"つもりでございます。

[何か決意を固めたようにワットに告げる。忠義を貫くつもりだった。顔はまだ下を向いていたが声だけでその真剣さが伝わるだろう。]

(130) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 18時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 18時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 18時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[何故かは分からないがソフィアに胸が高鳴る自分に気付く]

ッ……!?
嗚呼、ソフィア……。

[いつもと違う、熱のこもった愛しげな視線を向ける。
そのまま優しく髪を撫でようと手を伸ばす]

(131) 2011/11/10(Thu) 19時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 絶叫酒場(?)一人でできるもん → 街中 ―
[しかし、ばっと理性を取り戻して必死に誘惑に抗う]

ッ………………!
(違う!ソフィアは俺の仕事相手で働き者で漫才の相方のような仲で元気が良くて可愛くて愛しくていや待て何故そこで愛しさを感じる?
相手はメアリーと同じ年頃の小さな娘なんだぞ落ち着け俺…!)

……悪い、少し酔っているようだ…失礼する。

[赤い顔で押し黙り、頭の中で様々な思いを巡らす。
しかし、雑念を打ち払うように首を振りこれ以上妙な誘惑にかられないように酒場の外へと駆け出して行った。**]

(132) 2011/11/10(Thu) 19時頃

【人】 店番 ソフィア

[注文したサンドウィッチが届くとあまりの匂いに顔をしかめる。]

うっ…これはちょっと匂いキツすぎるッスよ…
もっとなんかアップリーな香りにして欲しいッス。

[愚痴りつつ一口食べるがすごくおいしくないようだ。]

ギリアン…これはダメッスよ…お口の中がものすごい香りッス。
やっぱりアップリーな風味が必要ッス。

[アップリーアップリーと呟きながらりんごジャムの瓶を取り出す。普通の倍くらいの量をサンドイッチにつけ、口に運ぶと]

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

[絶叫した。]

(133) 2011/11/10(Thu) 19時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 19時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 19時頃


【人】 店番 ソフィア

[りんごジャム付きサンドウィッチを食べていると>>126ヴェスパタインに話しかけられ、ランタンを手渡される。]

おぉ、旦那!ありがとうごぜぇやす!
なんか色んな形のがあるッスね。
こ、これは…!なんかすごく…カッコいいッス…!

[モーニングスター風ランタンを手に取ってしげしげと眺めていると>>131ヴェスパタインが手を伸ばして>>132ひっこめた。
その瞬間――
ブンッ
先ほどまでヴェスパタインの手があった空間を棘付きランタン部分がかすめる。]

おっと、旦那。すまねぇッス。
いやーこれすごいッスね。あっしも家に一つ欲しいッスよ。
あれ?旦那…?もういっちゃったんスか…?
あっしの分頼もうと思ったんスけど…

[結局ヴェスパタインはランタン風モーニングスターを眺めているうちに酒場を出て行ってしまった。]

(134) 2011/11/10(Thu) 19時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 19時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 19時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 19時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 19時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 街中 ―
……少し、頭を冷やすか……。

[酒場から走り去りしばし街中を散策する事にする。
くさやのお陰で口の中が嫌な臭いになったので屋台でリンゴジュースを買い、歩きながら飲んでいる。
ふと、人々が自分を指差し何事か囁く声が聞こえた]

…………。(またか)

[「血が毒に―」「気味が悪い―」「怖い―」「近寄っては―」
自らの病を怯え避けようとする囁き、耐えるように目を閉じた。
しかし、ふと他と違う囁きが聞こえた。
「亡き王妃も血が毒に―」「治療法を研究する医師が王宮に―」]

まさか、王妃も俺と同じ病に……?
……王宮に行けば、何か話が聞けるかもしれない…。

[噂の信憑性は確かではなかったが、それでも自分の病の治療法が分かるかもしれないと思うといてもたってもいられなかった。
...は王宮へと歩を進める。
もし、街中で誰かに会って話しかけられれば二言三言、言葉を交わしたかもしれない。**]

(135) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・イグファ―

どうしたの、コリーン。返事が聞こえないよ?

[腕の中にいる女の身体が一瞬強張ったのを感じ>>124、腕を緩め、あごを持ち上げてこちらを向かせる]

まさかとは思うけど、長い間そばにいて王子に情でも移った?
かつて天国と地獄と称された君が、目的の為近づいた敵を殺せないなんて…そんなことあるわけないよね?

ねぇコリーン。君が本当に忠誠を誓っているのは誰か、思い出してごらん?

[…は、今まで命令に背いたことなどない部下の一瞬のためらいを見逃せなかった。至近距離で、その瞳の奥をのぞきこむ。揺るがぬ忠誠を確かめるように]

(136) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 19時半頃


【見】 漂白工 ピッパ

/*吊が王子様なら自力で1回逃れられるのね?*/

(@3) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*残ってる役職について考える…
C狂
少女
QP

COしてないのはゴドウィン、ヨーラ、グロリア…
ゴドウィンはどれになってても面白いw特に少女だったら…wwww
ヨーラとグロリアは…どちらかといえばグロリアが狂っぽい雰囲気はでてるけど…
っていうか恋は何処打ったんだよwwwww
っていうか喉やべぇよwwwwwww
actも@10しかない遊び過ぎたOTL

(-45) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

ヴェスパタインは、ソフィアの攻撃を間一髪で避けていた事に安堵した。

2011/11/10(Thu) 19時半頃


ソフィアは、ヴェスパタインに話の続きを促した。

2011/11/10(Thu) 19時半頃


【人】 歌い手 コリーン

>>136
[瞳の中に移りこむ君主。惑ってはダメだ、私は王子のために生きると誓ったのだから]

はい、ヤニク様。
私のご主人様はヤニク王子ただ一人です

[あごを持ち上げられても、動じることなくヤニクに向かって笑顔を浮かべる。欲を言えばこのまま目をつぶってちゅーしたい。]

わかりました。
かなやずら王子の期待にそえるよう。

(137) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
えええええええええええええええ
ちゅーはちょっと…恥ずかしいんだが…
これはしたほうがいいんだろうか…
ちょっと待ってくれ、心の準備をさせてくれ。

(-46) 2011/11/10(Thu) 20時頃

ヤニクは、ちゅー!?

2011/11/10(Thu) 20時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 20時頃


【独】 本屋 ベネット

テスト
>>97
ランチから4でドリンクは2

(-47) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【独】 本屋 ベネット

ちょ…www みんな同じ結果が出るんじゃないか…?
試しにやってみる…か

(-48) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 歌い手 コリーン

ー王宮ー
[カルヴィンのそばにいるために王宮に向かったはいいが、王宮の中もどこかざわついている。兵士たちの噂は早いもので王宮に来たことが王に伝わっているだろう。気にせず、王宮の奥へ、奥へと向かう。誰かに止められたら止まるだろうがまっすぐにカルヴィンが生活する場所へと向かう]

(138) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

─絶叫酒場・一人でできる門─

[今日は普段よりも活動開始時間が早かったせいか、陽が高く登り切る前に空腹を覚える。
使い先で、ギリアンが料理上手の誰かに弟子入りして、新たなメニューを考案したという話を聞いて、さっそく足を運んでみた]

絶叫…酒場、昼間も酒場?ああ、今は酒はいらない…
えーと…ランチは1で、ドリンクは1をもらおうかな。

[店内に既に見知った客が何名か居るのを把握しながら、空席に腰を下ろして注文する。
さて、何が運ばれてくるのだろう…?**]

(139) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

へぇ…蜂の子パスタをアレンジしたんだ?甘みを足したの?

[唯一食べられるメニューが出てきてホッとしながら、熱いコーヒーと一緒に昼食を*摂る*]

(140) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 20時半頃


ベネットは、あ。ランチで絶叫しなかったな…まあいっか。

2011/11/10(Thu) 20時半頃


ベネットは、ここまで読んだ。

2011/11/10(Thu) 20時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 20時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 21時頃


ピッパは、ベネットの姉が嫁いでたのか← ベネットが嫁ぎ先の本屋で働いてるのかと読み間違えてた(テヘ

2011/11/10(Thu) 21時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 21時頃


ピッパは、私も最初しょたこんとしょこたん空目したw

2011/11/10(Thu) 21時頃


【人】 博徒 プリシラ

なんか変な夢みた。

[客室から出て、廊下を寝ぼけ眼で歩く。ひとまず、3]

1.顔を洗いに浴場へ向かう
2.食糧を漁りに厨房へ向かう
3.倉庫へ酒を取りにいく
4.行ったことのない部屋を探してみる

(141) 2011/11/10(Thu) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

−噴水広場−

[…は1人ベンチに座って行き交う人々を眺める。先ほどはなにやら熱心に演説している少女もいた。>>75
人々は笑いが絶えず、通りは常ににぎやかだ。この国の人間は温かい。それは生活の豊かさからくる、心の豊かさの表れでもあるだろう。穏やかな日差しの中、隣にいるうさぎは時折なでられては目を細めている。]

(142) 2011/11/10(Thu) 21時頃

【人】 博徒 プリシラ

とりあえず喉も乾いたし酒飲むかー。
そーいやヴィンテージもののワインがこっそり隠すように置いてあったなー。ありゃ王様のかーぁ? んなわきゃねーかな。
……ま、いーか。

[いそいそと酒蔵へ向かう]

(143) 2011/11/10(Thu) 21時頃

セシルは、ヤニク王子にちゅーなんて許さない!邪魔してやる!

2011/11/10(Thu) 21時頃


【人】 博徒 プリシラ

あったあった。くぅーーうめぇ!

[持ってきたワインをさっそくグラスにあけながら戻ってくる。そういえば──ふと…は思った]

他にもたくさん部屋あるけど、あんま見たことねーなー。
美味いワインもみっけたことだし、気分いいから探検でもすっかな。

[なんとなく興味本位で王宮内をうろつき出す]

(144) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[――6年間前。作物も鉱物もろくにとれず、貧しいアウストの民は餓えていた。王政を倒せば、国は変わると信じていた。自分たちの力で変えられるのだと。決死の思いで起こした革命。しかし共和国になり議会になったとて、民の貧しい生活は何一つ変わらなかった。再び国を変えようと、民衆の支持を得て王位についた父に、他国からついた渾名は残虐王。

“暴民”“暴徒”

我がアウストの民が、アンゼルバイヤの民にそう呼ばれているのを何度か耳にした。豊かなこの国に生まれた人々は知らないのだろう。まだ年端もいかない子どもたちが、今日食べるパンを奪い合っていることを。なぜ近隣の村を襲うのか、その理由を。それはただただ、生きる為に他ならない。待っていても何も変わりはしない。誰も助けてなどくれない。神などいないのだ。

ならば、奪ってしまえばいい。

この国も土地も民も、全部。その準備がようやくできた。
全ては我がアウストの為に――――]

(145) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

ヤニクは、シリアルってこうですか、わかりません!

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 奏者 セシル

―回想 イグファ―
>>109
…は…い…ヤニク王子…////

[…は頭を撫でられて嬉しそうに微笑み]

必ずや、次こそ王宮へと潜入し、内部を破壊してきます。全てはヤニク王子の為に…!

[そう強く思いを込めた所でコリーンが入ってくる]

(146) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
萌え禿げた(ぐっ
>>145の話、>>*17の行間で聞いた事にしてもいいかしら…w

(*51) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

―回想 イグファ―
>>118
(…あの女…邪魔してきたあの女…)

[…はコリーンを視界に入れるとギリリッ…と奥歯を噛み締める。王子とコリーンの動向を眺めていると、王子がコリーンを抱き締めるのが目に入った]

!!

(……王子なんでそんな女を…!)

[嫉妬に狂っていると、王子の甘美な甘い「音」が脳髄に響き渡る]

(…そんな命令、その女が実行する訳がない…!そいつは絶対に裏切る!)

[コリーンがうっとりした目でヤニクを見つめてるのを見て]

(やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ!王子が汚れる!お前の様な汚れた人間が見ていい人間じゃないんだ!………絶対に裏切りの証拠を見つけてやる。覚悟しろよ、コリーン。大好きな大好きなカルヴィン様と共に葬り去ってやるよ)

[…は狂気を孕んだ笑みを人知れず浮かべた。]

(147) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
もはや名前の意味をなしてない酒場に乾杯。

イグニスだけでよかったね!
厨二病乙←

(-49) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

セシル=病んでるはもはやデフォなのか…?

(-50) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

―王宮への道―
(…昨日はせっかく愛しいヤニク王子に逢えたのにあの女の出現で…ああ、化けの皮を剥いでやるさ。必ず)

[…は一度立ち止まり、ゆっくり目を閉じ、そして開いた。ヤニク王子の命を思い出しながら]

…取り敢えず王宮へ行かなければ。俺は俺の仕事をしに。

[ヤニク王子に貰った地図を見ながら王宮へ向かう]

(148) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ちょ、セシルヤンデレすぎんだろwwwwwwww
だめだ笑いがとまらんwww
ちゅーしたらどうなんのこれwwww

(-51) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

セシルは、ヤニク王子…!かっこいい…!

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

[>>*23 甘美な囁きを耳が捉える。杯を交わした時にも不思議な魅力を感じたが、今も雰囲気は全く違う筈なのに目の前の青年に惹き付けられる。瞳が、声が、胸の奥を掴んで離さない。]

…いいぜ、ヤニク。
いや、王子サマ、かな?

[セシルから何か反応があったかもしれないが、気に留めず。]

…あんたが歴史を作るんなら、俺にできる事があるんなら、俺はあんたの為に働いてやる。

俺を使ってよ。

[ヤニクの瞳を真っ直ぐに見詰め返して、薄らと笑った。]

(*52) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・会議室(回想)−

[>>129を聞き少し暗い顔をすると]

くれぐれも注意して欲しい。
彼女に絶対悟られてはならん。
私に対してはあれで良いのだ・・・それは私が不甲斐ないだけなのだから。

今朝の王子を思う彼女の表情に嘘はないと・・・王子への忠誠は真であると・・・信じたいものだな。

王子に関しては私も目を離さぬようにしよう。
わが国にとってカルヴィンは必要な存在だ、そして私のかけがえのない息子なのだよ・・・

[最後の言葉には王ではなく父親の感情がこめられている]

(149) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ころっと籠絡されるの巻。

狂人だしねー。
力のあるものにはきっと惹き付けられると思うの。
ご主人様には逆らえないのです。

(-52) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

ベネットは、狼陣営はバラバラだな…。[*ぼそり*]

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーラ、いいよ!

コリーンにちゅーしたらセシルどうなってくれるのかなって思ってる←

(*53) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【人】 百姓 ワット

[イアン>>128を聞き目を細めて微笑むと大笑いして]

若者に元気付けられてしまったな・・・

リックから「自慢の息子」と君の話を聞いた事がある。一度会ってみたいと常々思っておった。君が兵士に志願してきた。あの時は本当にビックリしもんだ。

[片膝をついて頭を下げられ>>130を聞くとイアンの気持ちが熱く伝わってくる。自らも椅子から立ち上がり膝を付きイアンと目線の高さをあわせ、イアンの肩を両手でがしっと掴み]

イアン、君はなんと頼もしい男に育ってくれた。
とても嬉しく思う・・・

[父親の様に穏やかな瞳でイアンを見つめる]

本当に気をつけて欲しい。
約束だよ・・・

(150) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


ワットは、なんか喉が潤ってる!メアリーありがとうーぞよ。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 博徒 プリシラ

[てきとーな部屋の扉をかたっぱしから開けて中を見ていく。空き部屋は思っていたよりも少なく、ほとんどの部屋は鍵がかけられている。王室お抱えの使用人たちの部屋なんだろう。中にはすんなりと開く扉もあったが、長テーブルに椅子が並んでいるだけといった殺風景な部屋ばかりだ]

このへんはつまんねーなぁ。
もうちょっと奥にいかなきゃダメかぁ?

[ぶつくさ言いながらまた扉を開ける。広い部屋の中に人がいた]

んー? ……げっ!(お、王様か!?)

(いやまて、確かに身なりはそれなりによさそうだが、あのツラを見ろ。素朴そーーーなツラしてらぁ。あれで国王はねーなぁ、ないない。威厳ってもんがまるでねぇ。ってことはなんだ? ……ははーん、どっかの部屋から服をくすねてきた浮浪者ってとこだな)

おーい、おっさーん。
あんた、そんな恰好でうろついてて大丈夫なの。
勝手に部屋を物色しちゃーいかんぜぇー?

[自分のことは棚に上げ、にやにやしながらワットへ言い放つ]

(151) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

プリシラは、ありゃ、今入ってきちゃマズイ雰囲気だったか?

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【独】 花売り メアリー

ふーん…ヤニクには別に正義はないのか。
なんか自分なりの正義があるのかと思ってた。
ただ、ないからあるとこから奪え!なのかぁ…

(-53) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

ワットは、全然問題なっしんGU〜だぞよ

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【赤】 奏者 セシル

/*>ヤニク コリーン殺してしまうよ…

(*54) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

メアリーは、どういたしまして王様v

2011/11/10(Thu) 21時半頃


メアリーは、イアンに話の続きを促した。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


メアリーは、ワットに話の続きを促した。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
せっかくの俺の使える手駒、殺したらどうなるかわかってるよね、セシル?

(*55) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

ワットは、プリシラいつから城にいたのか分からなかったw

2011/11/10(Thu) 22時頃


ワットは、おぉ、喉が潤う!これが噂の元気玉か←

2011/11/10(Thu) 22時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時頃


コリーンは、プリシラとエンカウントしようと思っていたんだけどここで王と出会うのもなぁ

2011/11/10(Thu) 22時頃


【赤】 奏者 セシル

>>*52
(…あいつも、王子の虜、か)

[それ以上近付くなという念を込めてヨーラを鋭く睨みつける]

(*56) 2011/11/10(Thu) 22時頃

コリーンは、ヴェスパタインに話の続きを促した。

2011/11/10(Thu) 22時頃


セシルは、ワットに、王宮ゆるゆるじゃまいか…

2011/11/10(Thu) 22時頃


コリーンは、ソフィアを嘗め回した

2011/11/10(Thu) 22時頃


【人】 百姓 ワット

[「おっさーん」と声をかけられ始め自分の事とは思わなかった。城で自分をおっさんと呼ぶものはいない。自分の事を王と気づいていなさそうなので調子を合わせる]

ん?おれかー?
いやぁ、ここにはあまり面白そうな物なねーぞー

[いつからこの青年は城に入ってきたのか・・・。城の警備をきつくせねば・・・と決心する]

(152) 2011/11/10(Thu) 22時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時頃


ワットは、あ、コリーン!ワシ邪魔ならどくよ?

2011/11/10(Thu) 22時頃


ワットは、セシル・・・今からきつきつになるさ(キリ

2011/11/10(Thu) 22時頃


【赤】 奏者 セシル

/*>ヤニク そ、そんなだって…うぅ、今はまだ殺しませんよ。今はね。ただ裏切った時は全憎しみを込めてギッタンギタンのぐっちょぐちょにしてやりますがね!

(*57) 2011/11/10(Thu) 22時頃

ソフィアは、コリーンに口移しでのど飴をあげた。「お、お返しッス!」

2011/11/10(Thu) 22時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時頃


プリシラは、なに! コリーンと遭遇できるならあんなおっさんのとこいくんじゃなかった!←

2011/11/10(Thu) 22時頃


ソフィアは、コリーンもうACTほとんどないのにミスるとか凹む…

2011/11/10(Thu) 22時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時頃


コリーンは、いいえ?王様が私のことをビビってらっしゃるので出会わないほうがいいかと思っただけですわ

2011/11/10(Thu) 22時頃


ワットは、プリシラの変わり身に速さに惜しみない拍手を送った

2011/11/10(Thu) 22時頃


ワットは、コリーン・・・ごめんなさい

2011/11/10(Thu) 22時頃


コリーンは、ワットに、にっこり(はあと

2011/11/10(Thu) 22時頃


ワットは、コリーンから逃げ出した!しかし、回り込まれてしまった!

2011/11/10(Thu) 22時頃


【独】 本屋 ベネット

チッ
ガバガバにゆるいじゃねーか
もっとキツキツに締めろよ
(↑むろん王宮内の警備の事)


…とか言ってみたいけど、べネットはそーゆー事を言わない子だから言わないよw

(-54) 2011/11/10(Thu) 22時頃

コリーンは、それがご希望なら回りこみますよ?にこっ

2011/11/10(Thu) 22時頃


【人】 博徒 プリシラ

ふーん?

[ワットの言葉を聞いて眉を動かす]

おっさんよー。俺は注意してんだぜぇー。注意されたそばから「もう物色したけどなにもありませんでした」って報告すっかねぇー。
むしろ何か隠してんじゃねーかって気ぃがすんなぁ。
なに隠してんだよぉ〜教えろよ〜。

[ぶらりとワットの隣まで近づいてニッコリ笑顔を見せ、]

たとえば……この髪がヅラだったりして!

[ワットの髪を1力で引っ張る]
1.軽めの
2.むしる勢いの

(153) 2011/11/10(Thu) 22時頃

ワットは、コリーンから逃げ出した!そして、回り込まれず回避した!(act残り1)

2011/11/10(Thu) 22時頃


コリーンは、ワットをつんつんつついた。

2011/11/10(Thu) 22時頃


【独】 花売り メアリー

サイラス:人狼
ソフィア:長老
ゴドウィン
ベネット:半狼
プリシラ:煽動者
セシル:人狼
カルヴィン:王子様
ヨーランダ
ワット:人犬
ヤニク:人狼
イアン:追従者
ロビン:鱗魚人
ヴェスパタイン:病人
コリーン:人形使い
グロリア
ローズマリー:聖痕者
ギリアン:弟子

少女が1人、囁き狂人が1人、恋愛天使が1人
…あとゴドウィン・ヨラ・グロリア…

(-55) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 百姓 ワット

[髪を引っ張られ、慌てて頭を押さえる]


いてて・・・何するんだよ。
禿げちまうだろ。

俺がはげるときは萌える時だけって心に決めてるんだ。

[どこかで聞いた「萌え禿げる」が気に入っているので「萌える」の意味も分からず使っている。だって王様だからね]

(154) 2011/11/10(Thu) 22時頃

ワットは、回避したはずなのに・・・コリーンがドSであることを確認した(act0)シクシクシク

2011/11/10(Thu) 22時頃


プリシラは、会議室にまだイアンいんの? 現在地:大通りになってっけど。

2011/11/10(Thu) 22時頃


ソフィアは、ワットがACT枯れと聞いてここぞとばかりにつついた。

2011/11/10(Thu) 22時頃


【人】 百姓 ワット

[多分イアンはまだ会議室にいるんじゃないかな。と何故か心の中で思った]

お兄さんこそ、はなんでここにいるんだい?

(155) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 博徒 プリシラ

あっはっは!
冗談だって、じょーうーだーんー。
でもよ、おっさん。
いくら民間に開放されてるっつったって、勝手に人の服を盗んじゃまずいぜぇ?
ま、過ちは誰にでもあるってもんだ。あとで俺が一緒に持ち主んとこ謝りにいくのに付き合ってやっからよ。

[ワットの肩を「どんまい」と言いながらポンポン叩く。ついでにワインを見せて「一杯どうだ?」とも聞く。もしイアンが近くにいたとしても、まだ…は気づいていない]

(156) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 博徒 プリシラ

つーか、燃えるってなんだ?
あのなぁー、放火はすんなよ。そればっかりは笑って見過ごせねーぜ。

(157) 2011/11/10(Thu) 22時頃

ソフィアは、イアン会議室なの!?街にいると思って王宮行かずに酒場にいるのに…orz

2011/11/10(Thu) 22時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/* ヤニクにちょっかいかけたら面白いことになりそうだなって思った←

(*58) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 百姓 ワット

[何故かつつかれた気がして振り向いたが誰も後ろにはいなかった。イアンは出て行った様な雰囲気じゃなかったからまだいるものだと思ったけど、もしかしたらいないのかもしれない・・・とか何故か思った]

名前聞いても良いかな?
俺はワットって言うんだ。

民間に解放されてるのは、ここ(王宮)の隣の王の別宅って聞いたけど・・・
ここだったっけ?

ワインか、良いね!!
コップを探さないとだね・・・

[ハワードを呼ぶかどうかはプリシラが気づくかにかかってる]

(158) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

なんでって……それを聞くかフツー?
俺ぁ盗みはしねーが、ここにいる理由はおめーと多分一緒だっつーの。
ってか、そろそろずらかった方がいいんじゃね? 上着くらいなら貸してやっから、とっととその服脱げよ。

[…はワットに服を脱ぐことを強要した]

(159) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

−王都近辺・回想−

[共同墓地を引き上げ、王都へと戻った...の前に、執事長ハワードが、王からの書簡を携えてやって来た。...は、ハワードから書簡を受け取り、]

これは執事長殿。
左様か、陛下が私をお召しであったのか。
それは相済まぬ…ハワード殿、貴殿にもご足労でござった。
では、謹んで拝読つかまつる。

[...は王からの書簡に目を通した。]

(160) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[...は、書簡を読み終えると顔を上げ、]

国境周辺への避難勧告については、承知つかまつった。
避難民の誘導には、我が治安警察からも、人数を割き申そう。

しかし、アキューリアス少佐の件については。
陛下には「杞憂である」とお伝えくだされよ。

アキューリアスの身元については、騎士叙任の折に精査済みである。
問題なかったが故に、殿下の身辺警護を一任しておる。
仮にアキューリアスが、陛下に対し叛意を抱いておろうとも、カルヴィン殿下に対し剣を向ける事は絶対あり得ぬ…私はそう信じている。

(161) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―共同墓地―
[昨日散らかしたコアラのマーチを片付け(あんな大量にソフィアはどうやって持ち込んだんだろう…)黒衣の男の墓に鈴蘭を備え、ひとしきりの仕事を終えると、背筋を伸ばして腰を叩く。]

しっかし、施療院も人使いが荒いな。
墓の準備しとけって言ったり、必要ないって言ったり。
まぁ回復したンなら喜ばしー事だけど。

[と、そこへ市街地へ避難を求める伝令の声]

なンだぁ…?
…いきなり避難って言われても、なァ?

[日は暖かく、のどかな墓参り日和に現実味のない言葉。仕事を放り出す訳にも行かず。とりあえず情報を仕入れるために街へと向かう。]

(162) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

それに、だ。
臣下の身辺に隠密を放つなど、仮にも仁君のなさる事ではござるまい?
アキューリアスが陛下の隠密を斬り捨てたのも、カルヴィン殿下に仇なす者と判断しての事かも知れぬ…そこは、本人に確かめねば分からぬが。
陛下のお言葉は胸の片隅にとどめおくが、このゴドウィンにも耳目はある。
アキューリアス少佐に関しては、いずれ我が目で見極めたく存ずる。

(163) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

帰って陛下にそう申せ、執事長!

[ハワードに怒鳴っても仕方がない…が、憤懣がつい...にそう叫ばせた。]


・・・失礼した、執事長殿。
王宮には、今しばらくは参内できぬ。
治安警察を預かる身として、やらねばならぬ事が出来申した故。

(164) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[...は、懐から新聞を取り出した。先ほどグロリアが話題にしていた、あのゴシップ紙だった。]

まずは、この三流新聞を黙らせねばな。
こういう仕事こそ、治安警察本来の仕事にござれば…然らば御免!

[...はハワードに背を向け、件の新聞社へと向かった。]

(165) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

ー王宮ー

・・・・・・・・!?

[カルヴィンの部屋に向かう途中、扉が開きっぱなしなのが目に付いてのぞいて見ればプリシラが王の髪の毛をもいでいるところだった。忠義なる配下ならここで止めにはいるなりなんなりすべきなんだろうが、カルヴィンがハゲないならそれていい、と思って見ないフリをした]

(166) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【独】 百姓 ワット

こ・・・怖い・・・ブルブル

なんだろう・・・顔・・・かな?

(-56) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 博徒 プリシラ

[>>158あたりになってくると、(なんでこいつ、こんな妙に落ち着いてんだぁ?)という気になってくる]

おまえ、なんか変なこと言ってんな。
民間に解放されてるのが隣っての知ってんだったら、なんでおめーは入ってんだよ?
おまえ……ちょっとおかしーぜ?
ワインなんざ飲んでる場合かよ。

(167) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

プリシラは、イアンは絶句してんじゃねーかなーとか予想する。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 百姓 ワット

[プリシラからおかしーぜ?と言われて戸惑う]

え?俺ここで働いてるんだぜ?
だからここにいる。

[やはり気づいていない様子に]

俺ここの掃除夫。
服はくれたから着てるだけさ。

だって君がワイン飲もうって言ったんじゃないか・・・
君面白いね。

名前は何?

(168) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*>ヨーラ くそう、ライバルばっかり!王子には手を出させないぞ!ぎゃーっす

(*59) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【独】 百姓 ワット

憤懣・・・なんて読むんだろうと思って調べちゃった♪

ふん‐まん【憤×懣/×忿×懣】
怒りが発散できずいらいらすること。腹が立ってどうにもがまんできない気持ち。「―やるかたない」「―をぶつける」

物知りって素敵♪
カッコいいよね〜♪♪

(-57) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

あ、なーんだ。浮浪者だと思ってた。
俺はプリシラってーんだ。よろしくな!
でもよー、俺はここ解放してないってーの知らなかったからまじぃんだよ。
ワットだっけ? 誰かに見つかったらおめーの知り合いってことにしてくれっかぁ?

あ、ほらよ。

[飲みかけのグラスにワインを継ぎ足し、それをワットに差し出す]

(169) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

―王宮前―
…はあ、はあ、やっと着いた…何故地図の通りに来たのに、こんなに時間がかかるんだ…

[…はヤニク王子に渡された地図がかなり書き換えられている事(王子の悪戯)に気付かない]

と、取り敢えず中に入りたいんだが…

(普段は民間に開かれているというのに、かなりの衛兵の数がいるな…流石にのんびりとしたこの街も、気付いているのか。…ここは大人しく正面突破しよう)

(170) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 百姓 ワット

[プリシラと名乗る青年は何かを隠しているようには見えない。一応あとで兵士に王宮の入り口警備の強化を言わなければ・・・。浮浪者といわれて大笑いする]

あっはっはっは、浮浪者は良いね。
初めて言われたよ。

プリシラか、良い名前じゃないか。
俺の知り合いっていってもあまり効果ないぜー?

追い出されたらすまん。
ワインは飲みたいところだが、この部屋でこれから会議があるらしい。
外に出たほうが良いじゃなんかな?

[そのまま王宮隣の別宅へ連れて行くつもり]

(171) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
俺はかまわないよ、ヨーラ。
君なら大歓迎だよ←

(*60) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

[>>*42 語気を荒めるサイラスに、普段頼り無さそうにしている友にこんな一面があったのか、と瞑目する。]

…サイラス、お前がそんな事考えてたなんて、俺全然知らなかったよ。

…国を守りたい、か。

なぁ、サイラス。
国って何なんだろうな…?

[ぽつり、と零した問いかけは、サイラスの耳に届いただろうか]

(*61) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【赤】 薬屋 サイラス

人が守れたところで…。

[彼は息を飲む]

悲しむ人がいるならそれはオレの本望じゃないな。
だから、国は民に返せ。

[体を強ばらせ、口をわなわなと言葉を紡ぐ]

王はいらないんだ。

(*62) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

−王都のはずれ−

[王都の外縁部にある、うらぶれたビジネス街。訪れる者とてないであろう骨董屋や、怪しげな薬種商などが軒を連ねている。その中の「アンスポ」という看板の掛かった新聞社の前で、...は馬を止め、ガラリと扉を開けた。]

ちょっとごめんよ…編集長、いるかい?

[やがて、青白い顔に野卑な笑みを浮かべた“編集長”が姿を現した。...は、先ほどの新聞を懐から取り出し、穏やかな笑顔で“編集長”に示した。]

おぉ、おたくが編集長?
いやいやいやいやいや、さっきコレを読んじゃってさ〜。
この一面トップの記事、もちろんおたくがチェックしたんだよね?

[下卑た笑顔で頷く“編集長”に、...は俄に笑顔を消し、冷然と告げる。]

ならば、己の罪も理解しておろうな?
王室への不敬罪、ひいては反逆罪だ…この謀反人どもめがッ!
笑止なり。貴様らも、ジャーナリストの端くれであろうが?
下らぬ記事で大衆に媚びるのもけっこうだが、時事をわきまえよ!

(172) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[...は、社内中央に据えられた印刷機を鉄拳で叩き潰した。活字が宙を飛び、零れたインクが床面に黒々と染みを作る。]

治安警察の名において、無期限営業停止を命ずる。
編集長ならびに主要記者は、ひとまず地下牢に収監する…検挙せよ!

[...の号令とともに、黒衣に梟・鈴蘭の襟章をつけた、治安警察隊員たちが社内に雪崩れ込む。抵抗する者もいたが、たちまち隊員たちによって袋叩きにされ、続々と捕縛されてゆく。その光景を...は、暗澹たる面持ちで見つめている。]

(173) 2011/11/10(Thu) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【人】 薬屋 サイラス

─絶叫酒場・一人でできる門─

[腹が減ったは戦はできぬ〜♪と彼は噴水からほど近くの店によった。するとそこにはどこで行き違ったのかベネットとソフィア、その他大勢の姿が。ベネットに顔を合わせるのが気まずいのだろう。ソフィアにちょっかいをかける]

よっ!ちんちくりん!
いい薬あるぞ。
育毛剤パワーZ丸っていうな。

[見るからに怪しそうな瓶をソフィアに差し出す。]

オレは、23で!

(174) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

あ、マジで?
いやーわりぃわりぃ、仕事の邪魔しちまったなー。
そうそう、ちょっとおまえ地味な顔してっから、派手な服はできるだけよしといたほうがいーぜー。
じゃーなワット。

[隣まで連れて行ってくれそうな気配だったが、これ以上掃除の邪魔をするのも悪いと思って、足早に立ち去る。会議室を出てちょうどそこの曲がり角で、コリーンにぶつかったら……それも胸の谷間に顔がはさまるようなぶつかり方をしたなら、…はまた運命を感じてしまうかもしれない]

(175) 2011/11/10(Thu) 23時頃

サイラスは、ソフィアがいないだと・・・。オレは疲れてるようだな。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【独】 百姓 ワット

あぁ、ゴドウィンは内通できる狂人かもしれないのか。

とか今更過ぎですかね??

(-58) 2011/11/10(Thu) 23時頃

ピッパは、ソフィア ギシアンって酷いw

2011/11/10(Thu) 23時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

[何か決意をしたようにこちらを見つめ、笑うヨーランダに>>*52、…は今までの不敵な笑みではなく、昼間見せたような穏やかな笑顔を浮かべて手を差し出した]

ヤニクでいいよ。改めてよろしく。
働きぶりに期待しているよ、ヨーランダ。

(*63) 2011/11/10(Thu) 23時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【憑】 厭世家 サイモン

ー回想ー
[夜が空ける前、イグレヌ・フォンを抜け出して森の中に戻る。店を出る前にもう一枚マントを用意し、頭からすっぽりとかぶって、殺した隠密の元へと戻る。動物が近寄ったあとがあるものの毒にまみれたマントに気付いてか隠密の体はそのままを維持していた。サイモンは、マントごと隠密の死体をかつぎ、共同墓地へと向かう。
墓地付近では、”わが国”の兵団が遠くに見える。戦争の気配は確かに感じられる。隠密の死体を、共同墓地のちょっとわかりにくいところにおいて、姿を消した。朝になっても見つからないと思うが、管理するものがいて正常な管理が行われているならいつかは見つかるだろう。人形に供養の気持ちはないが邪魔をするものは殺害する。それは操縦者も、人形も同じ]

(176) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 百姓 ワット

[会議室を出るプリシラに向かって]

プリシラ、早めに隣に言ったほうが良いぞー

[と大声で叫んだ。王宮は危険な状態になるかもしれない。出来るだけ早く隣へ言って欲しいと思った]

(177) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

[食事も終わり、王宮に向かおうかと席を立ちかけたギリギリのところでサイラスに話しかけられる。]

サイラス!ちんちくりんってなんスか!あっしはそんなにちっちゃくないッスよ!
大体ちんちくりんっていうならセガノビールみたいな薬を持ってくるッス!
育毛剤なんてさすがに必要ないッスよ!!

[いきなりからかわれてぷんすかと憤慨しながら答えた。]

(178) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 花売り メアリー

―――ふあっ!!!

[サンドイッチの衝撃に軽く意識を失っていたようだ…]

す、すごい……
これは兵器になるんじゃないかしら……?

ギリアンさん…おそろしい……

(179) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

>>175
[見ないフリをしてその場を立ち去ったが、プリシラのことなので王になにかしらしているかもしれない。それはちょっと見たい、と思って引き換えす。今の服装は軍服なので、胸に当たっても痛いだけなのでプリシラが望むような出会い方をするかもしれない]

(180) 2011/11/10(Thu) 23時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【人】 百姓 ワット

−王宮・会議室−

[プリシラが去った後、会議室の椅子に座り今後の事を考えているとハワードが戻ってくる。]

あぁ、お疲れ様。
面倒な事ばかり頼んですまないね・・・

で、ゴドウィンはなんて?

[ハワードから返事を聞くと]

そうか・・・
本当に杞憂であるなら・・・良いんだがな。

[今度顔を合わせたときにはまた嫌味を言われるだろうと思うと少し憂鬱になるが、今はアウストの事に集中せねば・・・と顔を両手でバシバシと叩き気合を入れると、政務室へと歩いていった**]

(181) 2011/11/10(Thu) 23時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時頃


プリシラは、えー、軍服ってそんな当たると痛いもんなのかぁ? 弾力は感じてもいいだろ?

2011/11/10(Thu) 23時頃


【独】 漂白工 ピッパ

サイラスは恋愛天使なのかな?

(-59) 2011/11/10(Thu) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時頃


イアンは、突然消えてすまん。俺はまだ会議室だ

2011/11/10(Thu) 23時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

[口をふるわせながらサイラスが紡いだ言葉に、>>*62]

あははははは!王はいらない?
おもしろいことを言うね!
ねぇサイラス、6年前、俺は、俺たちアウストの人間は、そう思って王政を倒したんだよ。結果、何ができたと思う?何が変わったと思う?何が残ったと思う?
何も、何も変わらなかったよ。

サイラス、君はこの国の行く末を案じて変えたいと思っている、そうだろう?
王をなくして、その後一体どうする気なんだい?

(*64) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[あれ?と彼は首を傾げる]

髭ほいしって言ってなかったか。
夢かな。

[店の奥にメアリーを見つけ、なぜか赤くなる]

SEGAのビールか。
湯浅専務に大事なドリームきゃすとって薬草もらわないとつくれないんだよな。

[ごまかすようにソフィアに話続ける]

(182) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【独】 百姓 ワット

あぁ・・・きっと私がいなくなったほうがゴドウィンさんはいきいきとするんだろうなぁ・・・。

いきいきとしたゴドウィンさん見てみたいなぁ。
力不足で本当に申し訳ないんだよー・・・

吊りがカルヴィンじゃなくワシだったら良かったのにねぇ。
ラ神うらむぜ(シクシク

(-60) 2011/11/10(Thu) 23時頃

ピッパは、会議室に居たなら…、このちぐはぐどうするんだろう!(イアンの切り返しに期待した)

2011/11/10(Thu) 23時頃


コリーンは、プリシラお仕置きされる覚悟があるならいいよ

2011/11/10(Thu) 23時頃


ヤニクは、痛くても弾力はあるだろう、多分

2011/11/10(Thu) 23時頃


【赤】 薬屋 サイラス

[ため息をついて、ヤニクを嗜める]

人は学べるんだ。
それであんたが王に成り代わってそれこそどうなるってんだ?

[ヤニクを見据える]

オレはこの国を手放すつもりはない。

(*65) 2011/11/10(Thu) 23時頃

コリーンは、ってか身長ちいさいのかプリシラ。だったらいいよ

2011/11/10(Thu) 23時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
すまん、サイラスのやりたい方向性を把握しきれていないかもしれないw
でも俺は俺の考えをゆずれない部分があったりー
/**

(*66) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[曲がり角に差し掛かったとき(ん? あれは……金貨か?)、コインのようなものを発見してそれを取ろうと身をかがめた瞬間──]

むにゅん♥♥♥

[柔らかく気持ちいい感触が…の顔面を覆い、そのまま…は停止した]

(183) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

─絶叫酒場・一人で出来る門─

[蜂の子パスタの皿を平らげた後、フォークをその上に置いて頬づえをつく。じとっと見据えた先にはサイラスが居た。ソフィアに何やら怪しいセールスを仕掛けているようで]

……。

[サイラスを探していた。保留にしていた返事は、彼の要求に沿う形で返すつもりだった。
なのに、友人は何故かこちらを避けているようで、あからさまに視線を逸らして関わってこようとしない]

……。

[向こうが気まずく思う原因や、こちらを避ける理由は思いつかない。ただ面白くなくて、むすっと仏頂面を作ったまま、温くなったコーヒーを啜る。
サイラスが一人になる頃か、店を出る頃を見計らって捕まえるつもり…絶対に逃さないよ]

(184) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*同じこと思ってた。サイラスはこの国は守りたいけど、自分1人じゃどうにもできないから協力したいって感じ。だから、国を奪うって真っ向から言われたら同意できない。最悪、サイラスだますのもありです。

(*67) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

プリシラは、覚悟はいつだってある。胸に顔を埋める為の策だっていくらでも出るさ。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
はわわ。
ころっと籠絡しちゃったけど、ヤニクvsサイラスのやりとりに萌え禿げる。

ヨーラは執着がない子だからなぁ。
自分のおばかさに涙して死ぬのが今回の目的だから、今は気づいちゃいけないんだ。

(-61) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 王宮前 ―
ん…?
あれは……セシル?

[王宮前に到着すると門の前にはセシルがいた>>170
普段は一般人も自由に出入りできるという王宮に何故か衛兵が集まり、人が中に入るのを防いでいるようだった]

奇遇だな……。
セシルも王宮に用があるのか?

[首を傾げ、セシルを見つめた]

(185) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
おk、騙す方向でいく、とことん黒くなる。
そろそろ、この国の半分をお前にやろう、的なこと言おうかと思ってた←

(*68) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

ヴェスパタインは、ソフィアとコリーンに話を促されていて、感謝した。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
ヤニクがいつサイラス騙すんだろうって正座待機してた←
ヨーラは国に執着が無いのがウリだから、ヤニクに惹かれてころっと籠絡しちゃった。てへ。

(*69) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

コリーンは、プリシラをお仕置きした。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
斥候妨害=奇襲アシストしたいから、
表で動けなくなっちまった。あばば。

とかいって普通に戦線布告して開戦してたらどうしようw

(-62) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 記者 イアン

−王宮・会議室(回想)−

[カルヴィンを思うワットの言葉は父親そのものだった。]

 貴方も立派な父親ですね。
 王子には立派になられて欲しいものです。

[父親は自分のことを褒めることなど決してしなかった。
ワットから聞かされた父の言葉>>150に目を見開き、懐かしむように言葉をはいた。]

 父がそのようなことを…?
 そうだったのですか。
 父は尊敬しております。私もいつかは父のようになりたいものです。

(186) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 記者 イアン


[肩を掴まれ、顔をあげた。
王の瞳は亡くなった父を思い出すかのような眼差しだった。]

 はい。
 お約束どうり、私は再びここへ帰ってきます。

[俺は王に従える一介兵。

そのまま準備に入る為、...は会議室を後にした。後にプリシラが乱入してきて大変なことになっているなんて、知るよしもなかった。]

― 回想終了 ―

(187) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【憑】 厭世家 サイモン

[街を歩いていれば、なぜか包丁を配り歩いている兵士がいたので、後ろから襲撃し、服をはぎとった。それを着用し、そこにあった包丁49本を服の内側外側関係なくしまいこんだ。その上にマントをかぶれば飛び出す包丁マシーンとなるだろう。]

殺戮の時間まで、あと...時間。

[夜になれば、出会う人全てを、殺害する]

(188) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

プリシラは、イアン、回想にさせてわるい。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 博徒 プリシラ

(うーん、柔らかいこの感触は……。しばらくこのままでいよう)

[コリーンから離れるまで…はまったりしていることだろう**]

(189) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

神干し芋…?
なんスかそれすごくおいしそうなんスけど…
というかサイラス、なに顔赤くしてるんスか?
あっしの魅力にメロメロになるのはいいッスけど変なことはしちゃダメッスよ?

[サイラスのごまかしは通じず顔を赤くしたことはばれてしまったようだ。...は勘違いしているようだが…]

(190) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[この国を守りたい、頑なにそう繰り返すサイラスに>>*65、…は降参でもするかのように両手を軽くあげた]

人は学べる、か。わかったよ、サイラス。
残念だけど、俺はアンゼルバイヤを侵略するよ。もう止めることはできないだろうし、君がいらないと言った王様を、俺が排除してあげるよ。だけど、君の言うとおり、そのあと国は民に返そう。

そのあとは君やアンゼルバイヤの民で、自由にすればいい。アウストとアンゼルバイヤで、協定を結ぼう。俺は協定さえ結んでもらえるならかまわないよ?

(*70) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

ギリアンは、ワットに話の続きを促した。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【赤】 薬屋 サイラス

/*ヤニク…wうそっぽいすごいうそっぽい。

(*71) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>189
[プリシラの動向が気になったはいいけど、この姿を見られるのも、いや、もうヒミツにする必要もないかな、なんて考えながら角を曲がる。いや、曲がろうとした。
気がついたらプリシラが腰部に顔をうずめているではないか。事故かと思ってプリシラの反応を見れば、これは故意に動こうとしていない。]

今のうちに別れの挨拶を済ませておくんだ

[左手を振り上げ、プリシラの頭に拳骨を落とした。気絶しれば記憶がなくなっているかもしれない。]

(191) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

[今日はサンドイッチが人気である。歓喜のものか、一段と絶叫も多く飛びかう。]

[今日一番の悲鳴をあげた男を見る……昨日店で怪我をした男、ヴェスパタインだ。]

[昨日の怪我が心配で駆け寄る。絶叫の後だったので、そちらの心配をしたのかと思われたかもしれない。]

[向こうの無事がわかるとサービスと称してデザートを出した。]
これ…良かったら食べてくれっす…。
店で怪我…させちまったし…。

[ニコッと笑う顔はホラーだったが本人なりに安心感を与えているつもりだった。]

(192) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

ヴェスパタインは、ギリアンに「悲鳴、頑張って噛み殺してたから一番の悲鳴じゃない…!」と必死に抗議した。

2011/11/11(Fri) 00時頃


イアンは、プリシラ 突然いなくなった俺が悪いから気にすんなー

2011/11/11(Fri) 00時頃


イアンは、ソフィア、サイラスにエンカウントしたい

2011/11/11(Fri) 00時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時頃


ソフィアは、イアン「ひとりでできるもん」来たらいいッス。act@2

2011/11/11(Fri) 00時頃


コリーンは、イアン呼んだ?byサイモン

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 水商売 ローズマリー

─ 回想 ─

[腕の中は居心地が良くて、いつの間にか眠ってしまっていた。目が合うと一瞬だけ微笑んで顔を隠すかのように抱きついた。]

…………はい。

[彼の口から聞く《戦争》という言葉。
信じたくはなかったけど、受け入れるしかない現実でもあった。]

”運命”。
ベネットに出会ったことが私の”運命”ならば、あなたの”運命”に大事な友人という欠片があって重なりあってあなたの歯車が動くのならば、「連れて行って」と言った時から私の”運命”も決まっています。
だから私のことは気にしないで下さい。
大丈夫ですから。

[くすりと笑って応えてみせた。
決意は決して揺らぐことはなかった。]

(193) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[抱きしめられて、直接彼の肌を感じた。近くにいたのに気づけなかった。近くにいたから気づけなかった大事な気持ち。]

私にはあなたがいてくれればそれで良いです。

[そっと首筋に唇を落とした。
「離さない」その言葉に返す言葉は]

大好き。

― 回想終了 ―

(194) 2011/11/11(Fri) 00時頃

ヨーランダは、ソフィアに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 00時頃


ヨーランダは、イアンに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 00時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時頃


ギリアンは、ヴェスパタインきゃぁ!ごめん!!じゃあ偶々みっけたということで…

2011/11/11(Fri) 00時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【独】 歌い手 コリーン

[剣を握るのも久しく感じる。店が終わり、カルヴィンも寝たあとに、秘密の特訓をする。店の裏のゴミ置き場。
右手で刀を持ち、ゴミにわくハエのような飛び交う虫たちを縦に切り刻んでいく]

汚らわしい。

(-63) 2011/11/11(Fri) 00時頃

イアンは、喉を潤してくれた皆に感謝!

2011/11/11(Fri) 00時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ぴっぱたんの縁故貼り変えたいんだけど張り替えていいものか悩む…悶々。
ヨーラ裏切っちゃうしねぇ。
いい子のぴっぱたんをこんなダメ子がかっさらっていいものか…。

(-64) 2011/11/11(Fri) 00時頃

イアンは、ソフィアダメだ。俺はコリーンを良く思ってないからその店には近づけねぇ…

2011/11/11(Fri) 00時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
すまない、すっげー眠いから、めちゃくちゃ言ってると思うw
ちょっと待って、あとでなかったことにして新しいの落としていい?←

今日は限界だ、寝る…

(*72) 2011/11/11(Fri) 00時頃

イアンは、コリーン お前(サイモン)は全然呼んでねぇ!

2011/11/11(Fri) 00時頃


【独】 店番 ソフィア

/*喉うるおしてくれてありがとうって言いたいけどアクションがないという罠…
飴1個使うことを考えると@1しかないOTL
というわけでここで言うよ!飴ありがとう!!!!

(-65) 2011/11/11(Fri) 00時頃

コリーンは、ソフィアを店から出してやんねえ

2011/11/11(Fri) 00時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
そのうそっぽいの、信じてもらってもいいし、うそだッ!!!って言ってもらってもいいよw

(*73) 2011/11/11(Fri) 00時頃

ピッパは、コリーン酷いww最後なんだから会わせてあげてwww

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 回想・絶叫酒場一人でできるもん ―
[>>116悲鳴を涙目で必死に噛み殺しているとギリアンが声をかけてくる。>>192デザートを差し出され、涙目で返事を返す]

そうかサービスか、ありがとう……。
俺は……俺は……
その気持ちだけでもう、充分なんだよ…?

[先程のサンドイッチの恐怖でデザートも警戒してしまう。
やんわりと断ろうとするものの、ギリアンがこちらを安心させようと笑顔を向けた姿に無下に断るわけにもいかず、恐る恐るデザートを口に運んだ。
その味は……[1d5]の味だった。
1.死ぬほど美味い
2.美味い
3.普通
4.不味い
5.死ぬほど不味い]

(195) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【独】 良家の娘 グロリア

>>172>>173
なんてこったwwwゴドウィンが新聞社をwwwww
少女だから新聞を媒体にしていろいろ伝えようと思っていたというのに\(^o^)/

うぅーん、どうしよっかなーw

(-66) 2011/11/11(Fri) 00時頃

ヴェスパタインは、1の味……と、ぽつりと呟く。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 奏者 セシル

―王宮前―

[…は門前の衛兵に「カルヴィンに雇われた宮廷音楽家だ」と訴えかけても聞き入れて貰えない]

(う〜ん…困ったな…かなり警備が厳しくなっているみたいだ。………コリーンに頼るか?いやでもなんかヤダ)

[…が困っていると、遠くから近づいてくる足音が聴こえる](>>185)

カツン…カツン…カツン…
(…どくんどくん…)

『…セシル?』
( ど っ く ん )
(…ああ、ダメだ、引っ張られる)

[…はゆっくりと振り向いた]

(196) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
王子サマ真面目だなぁ…w おやすみおやすみ。
悪役は胡散臭くてナンボだよ!(キリッ

(*74) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【独】 店番 ソフィア

/*アクションがないよおおおおおおおおお!!!!!
行き先とか相談できないよおおおおお!!!!
サイラスはメアリーとお話したそうだしもうソフィアだけで行くか…

(-67) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【憑】 厭世家 サイモン

[操縦者がいる時はローレライに近寄ることを避けているが今は王宮にいる。ローレライ付近の路地をふらふらとさまよう。復元して、肉体の強化は万全だ。どんな人間であろうと、殺害できる。]

温度感知、若干名
待機モード

(197) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン

― 共同墓地 ―

[...は父の墓の前へ来ていた。
いつもは手ぶらで来ていたのだが、手には花束を持っていた。]

 俺がこうやって花を持ってくんのも珍しいってか?まぁ気まぐれってやつだ。どうせ鼻で笑ってんだろ。

[まるでその場に父親がいるかのように話始めた。]

 あんたが好きだったこの国でもうすぐ戦争が始まるんだとよ。
 俺は暗くなったら部下を連れて行ってくる。
 この国で戦争って考えられるか?

[答えなんて帰って来るはずはないのだが、花束を置いて話しかけていた。]

(198) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[サービスのデザートの名前は]

1グレープワサビケーキ
2ローレライの双子星
3リンゴとカレーのパイ
4アカシヤキプリン


[の中のどれか。見た目と味は任せる←]

(199) 2011/11/11(Fri) 00時頃

ソフィアは、イアンサイラス置いて店を出るッス(酷 王宮へ向かうので適当によろしくッス。act@1

2011/11/11(Fri) 00時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時頃


コリーンは、ソフィア襲撃フラグだけどいいかな

2011/11/11(Fri) 00時頃


ギリアンは、ヴェスパタインが食べたのは2と予想

2011/11/11(Fri) 00時頃


【独】 店番 ソフィア

/*おいwwwwwwwwww出たらサイモンフラグwwwwwwwwww
だからアクションないんだってばwwwwwwwwww

(-68) 2011/11/11(Fri) 00時頃

イアンは、ソフィア俺は共同墓地にきちまった…?!そしてコリーンの優しさに全俺が泣いた

2011/11/11(Fri) 00時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時頃


ギリアンは、ということでまた明日!←**

2011/11/11(Fri) 00時頃


ソフィアは、イアンよく聞くッス。もうactがないッス…負傷しない程度に襲われとくから早く助けに来るッス…

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

[頬を両手で抑える]

あ、赤くとかなってないからな。
ちんちくりんに赤くなるかよ!

[メアリーのほうを見つめる]

なぁ、ソフィアは今、幸せか…?

(200) 2011/11/11(Fri) 00時頃

ピッパは、ここでサイラスのソフィア引き止め!! どうなるイアンとソフィア><)oO(頑張れ!!)

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 回想・絶叫酒場一人でできるもん ―
こ、これは……!?
こんな美味い料理を食べたのは初めてだ……!!

[>>199デザート1がテーブルに置かれる。
恐る恐るデザートを口に含めば、死ぬほど美味かった。
先程の絶叫料理との落差に驚きつつ出されたデザートをすべて食べ終えて感動したようにギリアンを見つめた]

君は……将来素晴らしい料理人になれる…!
今後の活躍を応援しているよ、頑張ってくれ……。

[先程の絶叫料理の味を忘れるほどに感動したのか、ギリアンに心から応援した]

(201) 2011/11/11(Fri) 00時頃

ベネットは、ヴェスパタインに拍手を送った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


ヴェスパタインは、ギリアンに「では、ローレライの双子星もいただこう」と追加注文した。味は4

2011/11/11(Fri) 00時半頃


ヴェスパタインは、「ローレライの双子星は不味いな…」と、期待して追加注文したがしょんぼりした。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

ん?デザートなんてあるの?

[空の皿とコーヒーカップを持て余していたところで、>>199に気づく]

絶叫上げなかったけどサービスしてくれるー?とりあえず、4をもらうよ。

[コーヒーのお代わりをもらいながらオーダーする]

(202) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*ちくせうwwwwww店を脱出しようと思ったのにwwwwww

(-69) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

コリーンは、ちょっと侮辱された気がしたわ(ぷんすこ<ローレライの双子星

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

―王宮前―

[…はヴェスパタインの質問に、内心ドキドキしながらも微笑んだ]

…パティ!いや、王子に呼ばれてこの王宮に来たんだけど…何度言っても衛兵さんが聞き入れてくれなくて…

[しょんぼりしながら答える。と同時にハッとして]

…というか!手の怪我は?!大丈夫だったのか…?

[心配そうにヴェスパタインの手の方へ視線を向ける]

(203) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

ローズマリーにごろごろ萌え転がっているベネットが面白い。普段の感じと違ってすごく…男子ですw

(-70) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

……、なーんでコレをプリンにしちゃうのかなぁ…

[不満そうにぼやきながら、目の前のデザートをフォークの先でつつく。
食べたお味は…4]

1.かなりいける
2.まあまあいける
3.やっぱりマズイ
4.相当マズイ

(204) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

……。

[…は、無言でデザートの皿を横に避けると、テーブルに両肘をついて額を抑えた]

(205) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

乙女の柔肌に軽々しく触れるなッスー!

[タコ見たいな口になりながら抗議していたが、サイラスに幸せかと問われて訝しげな表情を浮かべる。]

なんスか、それ…
新手の口説き文句ッスか?

[いつも通り返そうとしてサイラスの真剣な表情に気付く。]

幸せに決まってるじゃないッスか。
平和なこの国で、暖かいみんなに囲まれて、雑用だけどちゃんとしたお仕事もある。
これを幸せと言わないのならなにを幸せって言うんスか…

[/*イアンごめん出られなかったてへぺろ]

(206) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

ピッパは、味覚音痴が多いのね…w

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 記者 イアン

 俺はこの国が好きだ。
 あんたが慕ってた王も今は大変だけど、きっとどうにかしてくれる。

 ……あんたが王を守ったように俺も王を守るから。

[墓の中の父親は恐らく眉間に皺を寄せて呆れたように見ているだろう。
生前と同じように表向きでは決して褒めることをしなかった...の父親。]

 あっ。この戦争が終わったら俺な…
 やっぱなんでもねぇ。

[キシシと笑って墓を見た。誰に何を言われようともこの先の続きは教えない。]

(207) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

ピッパは、ソフィアに外よ!!>< と精一杯願った

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

サイラスはなんか、宗教の勧誘みたいだなー

(-71) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[手を離して、うんうん唸る]

そうかそうか。
ちんちくりんはこれからどっか行くのか?
ベネくん連れてったりしないよな。

[ちらりとベネットのほうを見る。何か話したいようだった]

(208) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

そういや、あの子は料理をするのかな。
目が不自由だと中々出来ないかもしれないけど、…一度食べてみたいなぁ…

[この世の地獄を味わった舌をコーヒーで宥めながら、ふわふわと緩い妄想をして現実逃避する]

(209) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[…は、サイラス>>208と視線が合った。
席に座ったままニッコリと笑って、こいこいと無言で手招きしてみる]

(210) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 美術館 ―

[起きたら彼は既に隣にはいなかった。戦争という二文字が頭の隅から離れなかった。]

戦争が始まる…

[いずれはこの街も戦火に包まれてしまうのだろう。見納めという程ではないが、グロリアの師であるギネスの絵を見ておきたかった。]

やはりこの人の絵は素晴らしいですね。
見ているだけで心が癒されます。

[静寂に包まれた美術館には人の足音だけが響いていた。]

(211) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


ピッパは、あ、忘れてた。 日替わり明日だったわね(テヘ ソフィアに必死に願ったけど要らなかったww

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

ってそうだったッス。
こんなところでサイラスとくっちゃべってる場合じゃなかったッス。
あっしはサイラスと違って忙しいッスからね!
ベニキッスか?連れてかないッスけど…
なんか通じ合っちゃってアヤシイッスね…
まあどうでもいいッスね。んじゃまたッス。

[手招きするベネットをちらりと見たあとひらひらと手を振りながら店を出ようとして一旦戻り、]

あ、そうそう、背が伸びてゴニョゴニョが大きくなる薬が出たら呼ぶッスよ?

[声をひそめて告げると今度こそ店を出た。]

(212) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 現在・王宮前 ―
[セシルの動揺に気付かず微笑まれれば同じく微笑み返した。
同郷の友人をまったく疑う素振りもない、真っ直ぐな目をしている]

王子に呼ばれて……?
そうか、王宮に呼ばれるほどセシルの演奏は素晴らしいのか。
今度ゆっくり聞いてみたいものだな……。
……それにしても、衛兵がここまで話が通じないとは。

[しょんぼりとした様子のセシルを心配して見つめた。
しかし、はっとした様子で怪我の事を聞かれ]

あ、ああ……あれくらい大した事ないさ。
ほら、この通り傷口も塞がっている。

[そう言って、傷口の塞がった指をセシルに見せた。
...の言う通り、血は止まって傷口も治りかけている]

(213) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【憑】 厭世家 サイモン

指定時刻経過

指示にしたがいます
[ソフィアが研いだ包丁を両手に握り、表どおりに立つ]

(214) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[ベネットの手招きにびくりとしながら、出て行くソフィアにはてなを浮かべる]

頭までちんちくりんだな。
オレに作れない薬があると思うなよ。

[軽くソフィアに手を振って、ベネットの横に来る]

えっと…。

(215) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

―ギネスのアトリエ―

ギネスのアトリエへ入ると、今日も会計士のディーンが来ていた。
「やぁ、グロリア。1年ぶりだね。」

[気取った仕草で軽く片手を上げてくるのを、そうだな。と軽く二言三言返して脇を通り過ぎようとした時、ディーンの口から漏れた言葉にグロリアの瞳が大きく見開かれた。]

今、なんと言った…。

「え?だから、会計書類の仕事を引き受けていた新聞社が、今朝の記事の件で秘密警察の捜査の手が入ったらしく、編集長以下殆どが捕えられたらしい、と…」

[聞き終わるが早いか、アトリエを飛び出す。
馬を駆って、向かうはローレライ。]

(216) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[何やらオドオドとした様子で近づいてきた親友を、横目で見上げて鼻を鳴らす]

座れよ。

[テーブルを挟んだ向かいの席を示して着席を促す。彼が座ったら、話を切り出すつもりで]

お前に協力する事にした。仲間にも会わせろ。

[端的に要件を伝える]

(217) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―ローレライ―

[手綱を結ぶのももどかしく酒場へ駆け込むと、見知った顔を見つけて声を上げる。]

ギリアン!この店のマスターはどこだっ?!

(218) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

―隠れ家―

[するりと扉の内側へと滑り込むと、静かに鍵を締める。ふぅ、と息をついて部屋を見回した。久しぶりに来たせいか…若干埃っぽい。殆ど家具のない部屋、古ぼけた机と椅子、それと棚が一つに壊れかけたベッドが一つ。それだけ。]

[少女は一息ついてから、棚に近づくと、戸を開けた。中には数着の服と、数冊の紙束、それから黒い箱が一つ。本当に、必要なものが放り込んであるだけの棚だった。少女は紙束の一冊を手に取る。]

[ぱらぱら…とめくる紙束には、細かい字がたくさん書きこまれていた。それを、読むでもなく、眺める。それは、彼女自身の手により書きこまれた物だった。]

…。
[内容は、全て頭に入っている。今更、読む必要は、多分無い。けれど、何故か、時々見返したりする。ぱらぱら…と最後までページをくると、閉じた紙束を、棚に戻す。それから、まだ書き込みのされていない紙束とペンを取り出し、何やら書き込んだ。]

(219) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン


【コリーン】
要注意。大事な相手…おそらく王子以外に考えられないと思われるが、女装させたがっている。やや歪んだ愛情の持ち主?

[書き込みを終えると紙束を閉じて、棚にしまった。それから、着替える為、服を無造作に取り出す。手にしたのは3]

1:エプロンドレス
2:ブラウスとロングスカート
3:カントリーガール風ワンピース

(220) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

さてさて、王宮に向かうッスよ。
暗くなる前に向かわないと…あれが夢じゃなかったってことは消される理由は十分ッスし
あぁ、誰かについて来てもらったらよかったッスかね…?

[店を出て少し歩いてから気付く。しかしここから戻るのも煩わしく、そのまま向かうことにした。]

ん…?人影…ッスか?
周りに人がいないなんて最悪ッスね…

[警戒して長老衣装の杖を構えつつ立ち止まった。]

(221) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[自室のゆったりしたバスタブでゆっくり湯に浸かると、王のもとへご機嫌伺いにいかなくてはと思いつつ、ベッドにもぐり込んで数時間眠ってしまった。]

んん…ん。

[寝返りをうって目覚めるが、布団の中でもぞもぞしている]

(222) 2011/11/11(Fri) 01時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 執事見習い ロビン

[今まで着ていた服を脱ぐと、別の作りのワンピースに着替える。下にはいているぴったりとした長い丈の肌着は脱がなかった。その上からブーツをはくと、足元の肌は一切見えない。]

…さて、と。
[人が集まる所へ行かなくては。考えつつ、思考を巡らせる。…そうだ、1へ行こう。]

1:噴水広場
2:酒場ローレライ
3:王宮

(223) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 良家の娘 グロリア

しまった!ギリアンおふだった\(^o^)/

仕方ない。回想で絡もう←

(-72) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

…───!

[サイラスとの会話の途中で、すごい剣幕で店内に怒鳴りこんでくる女性の声>>218に思わず振り向く]

…ここのマスターってコリーン…だっけ?

[思わずサイラスと見合わせながら、こっそりと確認し合う。それで、この店に酒を仕入れているのが”酒屋のゴドウィン”だった…はず]

あれ、今ってココ、ローレライだっけ?
それとも、一人でできるモン?

[もはや、ごっちゃ混ぜだった。ぶっちゃけると”どちらでもいい”]

(224) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ヴェスパタインは、ロビンとなかなか会う事ができない……。

2011/11/11(Fri) 01時頃


ロビンは、今噴水広場誰がいるの…

2011/11/11(Fri) 01時頃


ギリアンは、グロリアに、びくっ!あなたが望んでるのは普通のギリアンですか?エアーギリアンですか?桃のギシアンですか?

2011/11/11(Fri) 01時頃


【憑】 厭世家 サイモン

[ふわっと体が動いたかと思えば、ソフィアの後ろに回りこむ。そしてかつての”仲間”がやったように、ソフィアの口をふさいで首元には包丁を突きつける]

あぁ、いい香り
女の子の匂いは素敵ね

(225) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ベネットは、ロビンたぶん誰もいない。酒場か王宮か墓場か美術館…かね?

2011/11/11(Fri) 01時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

桃のギシアンw

(-73) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ロビンは、ヤニクがいる…な…多分…

2011/11/11(Fri) 01時頃


ヤニクは、はいはい!噴水広場のベンチでうさぎなでてるなう

2011/11/11(Fri) 01時頃


ロビンは、よし、ヤニクに遭いに行く!

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

>>222ちょっと前

[カルヴィンの部屋にたどり着けはまだ寝ているようだった。ムラムラする気持ちを抑えつつ、カルヴィンの寝顔を堪能する。かわいい。]

お守りいたします、殿下

[眠るカルヴィンの頭をそっと撫でて小さくつぶやく。そして部屋を出て、扉の前で起きるのをひたすら待つ]

(226) 2011/11/11(Fri) 01時頃

コリーンは、マスターは別にいる設定ではあるけど(コリーン第一声参照)

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 執事見習い ロビン

[昔から良く人の集う場所。噴水広場へ行ってみることにする。どちらにしろ、あそこからなら何処へ行くのも便利だ。ひとまず寄ってみるのもいかもしれない。隠れ家からするりとぬけだした少女は、昼過ぎの町を歩きだした。目指す先は噴水広場。]

(227) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ベネットの指摘に、一気に頬が紅潮する。]

まっ、マスターではない!酒屋だ。酒屋!!
酒屋のゴドウィンは来てはおらぬかっ?!

(228) 2011/11/11(Fri) 01時頃

コリーンは、ローレライのマスターと呼ぶなら返事をしようじゃないか

2011/11/11(Fri) 01時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


グロリアは、桃のギシアンと答えてみたい衝動に駆られた!

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 墓堀 ギリアン

[日も傾いて、普段の店である歌声酒場にせんとメニューや照明をいじっていると突然開かれる扉に威勢のいい女の声]
>>218

えっと…サイモンさん?コリーン…?
…知らないっす。
サイモンさんはしばらく来てないし…コリーンも昨日…俺が店に出た時にはもう居なくって……。

[手をもじもじといじりながら声を出す。]
あの……どうかしたんすか?
何か…あったんすか?
[だんだんと声が擦れたのでえらく尻すぼみになってしまった。]

(229) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ベネットは、ヤニクがまだ居たのかwwつか、美術館は?

2011/11/11(Fri) 01時頃


ベネットは、コリーンああ、ゴメン。マスターの影があまりに薄いんで忘れてたよw

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

[メアリーを見ながら、ベネットに答える]

う、うん…。
じゃあ、行くか?

[昼ご飯食べ損ねたと思いつつ、手短かに店をでようとする]

(230) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ベネットは、つか、サイモンの生前をすっかり忘れてた…んだぜ…

2011/11/11(Fri) 01時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


グロリアは、コリーンすまぬなwそなたのことは歌姫と認識している故、つい勘違いしてしまう。

2011/11/11(Fri) 01時頃


コリーンは、サイモンヲマスターって設定スルーされてると思って拾ってなかったんだぜ・・・

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>228

へ?
ゴドウィンさん?

そういや2、3日前から姿を見ないっすね。
ちょうどサイモンさんを見なくなってからくらい……。

酒屋にいるんじゃないっすか?

お酒注文したいんすか?

[…はきょとんとして訪ねる]

(231) 2011/11/11(Fri) 01時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 執事見習い ロビン

[昼間だと言うのに、人気がない道を足早に進む。あぁ、もう、噂はここまで広まっているのか。目立つことは避けたい、人は多いに越したことがないのに。そんなことを思いながら、歩を進める。]

(この国の民は、平和に慣れている。戦という物を、言葉でしか知らない。それは、私もだけれど。だからこそ、戦という言葉に怯える…いえ、怯えるしかできない。)
[思考を巡らせつつ、辿りついた噴水広場。思いがけず、人影に出会い、思わず一瞬内心で身構える。彼は…誰?]

…。
[一呼吸、驚いた様子を作りながら置いて、やや足早に近づいた。]

あら、今日は誰もいないかと思ったのに!
こんなところで何しているの?お兄さん。
[あくまで無邪気を装って。屈託なく笑いかける。]

あら?うさぎさん?
可愛い!触っても良い?
[女の子らしく、目を輝かせて問いかける。]

(232) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ギリアンは、コリーンに、すまん俺はそうなんだと(笑)マスターのサイモンは別人にしましょうか?(笑)

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 記者 イアン

 酒が飲みてぇ。

[気が付いたら大好きな酒を一日以上飲んでない。悪友と浴びるように飲みたい。奴が何処にいるかと考えるといつぞやの店のカウンターで呑気に飲んでる奴の姿が浮かんだ。]

 あの店か…行きたくねぇんだけどな。

[思い返せば料理屋でも酒を一緒に飲んだが、奴がいそうな所はあの店だった。]

 ちょっとだけ覗いて奴がいたら店を替えれば良いか。

[向かう足はノロノロと重たかった。]

(233) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[相手が誰か分からず問おうとした瞬間後ろに回り込まれ、口を塞がれる。包丁を突き付けられるが、前回の件で多少は慣れたのか若干の抵抗を試みる。
叫びたくても叫ぶことはできず、噛みついても痛がらない。まともな抵抗はできなかった。
それでも、と諦めず再び抵抗しようとした瞬間、聞こえる声。
人影は確かに男だったが今聞こえてくるのは艶っぽい女の声。どこからか漂ってくる死臭と相まって...は吐き気がしてきた。]

(234) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 花売り メアリー

[グロリアがすごい勢いで店に飛び込んで来た時の声に驚いて顔をあげる。目の端にサイラスとベネットが店を出ようとしているのが見える]

私もそろそろ出ようかな…。

(235) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 薬屋 サイラス

さっきと言ってること違うだろ。

[彼は悩む。だが、この機会を逃すことはできなかった。そう、何があろうと。]

正直な、信用はできないな。
ねぼすけが急に怖い顔で言うんだもんな。
でも、オレはねぼすけのこと好きだ。

[悩みながら言葉を慎重に選ぶ]

手伝いたいとは思ってる。

(*75) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*ベネットとヤニク会わせていい?

(*76) 2011/11/11(Fri) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【独】 墓堀 ギリアン

>>218[桃のギシアン編]

マスター?
俺が松葉崩しでオトシたっす。今、ロッカールームで放心してるっす。

水でもぶっかけて呼んできましょうか?

/*えらく適当である*/

(-74) 2011/11/11(Fri) 01時頃

コリーンは、や、私は気にしないから大丈夫。サイモンをマスターとする流れならそのままでもおk

2011/11/11(Fri) 01時頃


グロリアは、コリーンではサイモン=マスターでいきます。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

……。

[サイラスの視線の先にメアリーを見つけて、彼に視線を戻す。
声を潜めて]

…もう少し、後で出ようか?お前、飯まだだろ?
あの子と話したいなら、…してこいよ。

(236) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 店番 ソフィア

/*サイモンを視認してローレライのマスターかって安堵した後襲われるって言うのも考えたけどすごい勢いで襲われてる上にその設定活きてるか分かんなくてスルーしたソフィアちゃんもこっそり通ります。

(-75) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 奏者 セシル

>>213
(…コリーンに「汚い」って言ったけど、俺も同じ穴の狢、だよな)

[パティの自分を疑う事のない真っ直ぐな目を見て、思う]

い、いや、お俺の演奏とか大した事ないよ!なんか弾いてる時意識ないし!うん!

(うわぁ…聞いてみたいとか…嬉し…じゃなくて!)

あ…本当だ……よかった…

[パティの傷口をそっとなで、ふんわりと笑った]

(237) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 良家の娘 グロリア

あ、あぁ。酒屋か…そうだな。

実は、酒屋の場所を知らんのだ。
ここで酒を卸している姿しか見たことがなかったものでな。

[...は、ギリアンの言葉に考え込むような仕草を見せた。]

サイモンは、ここのマスターをしていたのか…。

私も人づてに知ったのだが、サイモンは暴漢に襲われて施療院で治療を受けている。
昨日見舞いに行ってきたが…おそらく、長くは持たないだろう…。

(238) 2011/11/11(Fri) 01時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 小僧 カルヴィン

[目が覚めてから数十分後、ベッドからようやく這いだすと、洗面台で顔を洗う。簡単に身なりを整えただけだが、生地がいいのか仕立てがいいのか、今はハンスの面影は消え、どこから見ても王子に見える]

よし、行くか。

[王の謁見の間に向かうべく、部屋のドアを開けた]

(239) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 店番 ソフィア

/*そしてログを漁るとサイモンの声は口調だけか…
どっちでもいけるというより声自体違う風に書いたけど間違ったOTL

(-76) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>232突然少女に話しかけられる。それまでの思考を止め、笑顔で返す]

ん?あぁ、こんにちは。
何してるって…散歩かな。こいつの。

[そう言ってうさぎを見せれば、目をきらきらと輝きだした]

ラビっていうんだ。かわいいでしょ?
触ってもいいよ。

[うさぎを抱き上げると、少女に渡した]

俺よくここにいるけど、君はあまりこの辺で見ない顔だね?

(240) 2011/11/11(Fri) 01時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
いいよん。なぜかいろいろ忙しいから、今夜酒場イグイグでってことにしてもらえるとありがたい。
もしかしたらイアンと戦ってからいくことになる…かも?

(*77) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ギネスの絵の他にも展示品は沢山あった。彫刻や銅像なんかもあって時間がどれだけあっても足りないくらいだった。]

あら?

[展示会場の雰囲気を出すためなのか、明かりの灯るランタンに目を奪われた。ランタンの隅には"ヴェスパタイン"と名前が刻まれていたかもしれない。]

もしかしてこれって…あの人でしょうか。

[数日前に森で出会った栗を焼いていた人の名前と一緒だった。繊細な装飾が飾られたランタンは館員の手によって大事に手入れをされていた。]

(241) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ふっ、セシル……。
内通しているのがバレバレだぞ?←
会話への返答時間でそう予測する中の人の女の勘が発動したらしい。

(-77) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

メアリー!

[こちらを見てる彼女の視線に気づいて名を呼ぶ。
彼女が近づいてきたら、二人に空いたテーブル席を勧めるつもり]

こいつが君に話があるって。
飯まだ食ってないみたいだし、おすすめのランチがあったら教えてあげてよ

[普段あまりしない明るい話し方をすると、サイラスの方を振り返りポンと肩を叩く]

先、出てる。あとで呼びに来いよ。

[すれ違い際に囁くと、そのまま店を後にする]

(242) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

>>240
わぁ…!
[渡される兎をおっかなびっくり抱きながら、歓声を上げる。]

ラビちゃん、っていうの。
可愛い名前。
[ふわふわとした毛を撫でながら、ほおずりする。]

うさぎさんも、散歩ってするのね。
[ラビを抱いたまま、男の隣に腰掛けて、膝に乗せたラビを撫でている。]

うん…?
うん、私、普段あまりお外に出ないから。
[そう言って、少し寂しそうに笑う。]

おじいちゃんがね、危ないから出ちゃダメ、って言うの。
だけど、この間から、おじいちゃん、体長崩しちゃって。
寝込んじゃってるから、私が頑張らないといけないわ。
[そう、どこか強がっているような笑顔を見せた。]

(243) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【憑】 厭世家 サイモン

>>234

[包丁をひっこめる。相変わらず口は塞いだままだ。右手でソフィアの口を左手で包丁は手にしたまま、へそから顎にむかって下から上へ指を滑らせる]

あなたのことはそれなりに気にいっているのよ
元気な姿はこの町の希望だわ
太陽みたいな子……

セーブしていなかったらあなた
今頃……

[顎までくれば首の真ん中あたりをつん、と軽く突く。]

バラバラ死体だったかも知れないわよ

(244) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 記者 イアン

― 一人でできる門前 ―

[足取りは重たかった。今も重たい。
でも酒が飲めればきっと元気になれるはず。気が乗らないまま店の方を見ると]

 おい待て嘘だろ…

[絶句した。
昨日、襲ってきた男に今度はソフィアが襲われていた。今度は包丁を持っているようだった。正面から行ってはまたやられるだけだと考えた。]

(245) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

ピッパは、ここまで読んだ。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


ベネットは、あれ?もしかして店を出ると戦闘に巻き込まれる流れ…?!

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 歌い手 コリーン

>>239

[扉の開く音に意識を、覚醒させる。扉を見れば王子が王子らしい姿で王子をしていた]

おはようございます、殿下

[カルヴィンに一礼をして、王の間に向かうのであれば扉に入るまでついてゆくだろう]

(246) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>237セシルに傷口を撫でられ、微かに身じろぐ。
しかし、平静を保って口を開く]

だから言っただろ?
セシルは昔から心配しすぎなんだ……。
いつも俺が怪我をした時は、俺よりセシルが慌てていたな。

[他愛ない昔話をしながら懐かしそうに笑った]

(247) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

コリーンは、サイモンを制御できる笛かなにかをスパイ側から受け取っていたら…

2011/11/11(Fri) 01時半頃


ソフィアは、ベネットちょっと歩いたから大丈夫ってことで…そしてアクション復活ってことで!いあたんふぁいおー

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>238
[グロリアの言葉に耳を疑う。街の噂は聞けど、自分とは縁遠いものだと思っている節があったからだ。]
えぇっ!?
サッ…サイモンさんが!?

サイモンさん…そんな…店には何にも連絡……
[本当になかったのだろうか。なんだかここ最近様子のおかしいコリーン。彼女はこのことを知っていたのではなかろうか…という考えがふと頭を過った。]

ゴドウィンさんも心配っすね……。
酒屋、場所…教えます!
良かったら行ってみてくださいっす…!

[汚い図で地図を書くとそれをグロリアに手渡した。挨拶を済ませて…は店の片付けを再開するだろう。だが、その表情は少し険しくなった。**]

(248) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

グロリアは、イアンいいぞもっとやれ!

2011/11/11(Fri) 01時半頃


ギリアンは、騒ぎが終わった頃にランチの看板下げてローレライ開いてると希望的予測!**

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[セシルと話しながら、ふと自らの懐に入れっぱなしだった梟と鈴蘭を象った白銀のレリーフを思い出す。
それは紛れもない治安警察の一員の証。
たとえ警備の厳重な王宮であろうとも入る事ができるだろう]

………。

[しばし、一人で思案に耽る。
ゴドウィンが紋章を勝手に押し付けただけなので、実質この紋章は「まだ」ただの飾りでしかない。
だが、この紋章を王宮に見せて自分が治安警察の一員だと名乗ればそれだけであの男に借りを作ってしまう。
それだけは嫌だった。
だが、王宮を閉鎖する衛兵を説得するにはそれが一番最適なようにも思われ魅力的に感じられた]

……なんとかして入れないものか…。

[...はセシルと話しながら、衛兵たちを横目で見てそう呟いた。
もし、セシルがこの事をヤニクに聞いていて紋章を使うようにそれとなく...に促せば、彼は少し不審に思いながらも紋章を使って王宮へとセシルを連れて入るだろう]

(249) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

コリーンは、今日もイアンたんに生傷を作ってもいいかな…?

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

……。

[サイラスを置いて店を出てきてしまった。
後で呼びに来てもらう事にして、…さて、どこに向かおうか]

1.王宮の方角へちょっと歩いてイアンvsサイモンを観戦する
2.噴水広場でウサギを愛でる少女と、それを見守る赤フードの男を眺める
3.美術館であの子とデート

1

(250) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……まったく、衛兵達も聞き分けのない…。

[...はそんな事を呟きながら、王宮前の衛兵達を睨んでいる。**]

(251) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>243
あぁ、友達がつけてくれたんだ。
[なでられてラビもうれしそうに目を細めていたが、隣に座る少女の喜んでいた顔がふっと陰る]

そうか、おじいさん大変なんだね。
でも君も、頑張るのはいいけど無理しちゃいけないよ。辛いときは笑わなくていい。
[どこか無理をしたような笑顔に、思わずそっと頭に手をのばしてなでる]

…君はうさぎ、好き?
なら、俺時々ここにいるから、辛くなったりしたらまたここにくればいいよ。
ここ、散歩コースにするからさ。

(252) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

[…を呼ぶベネットの声が聞こえる。>>242小走りに駆けより尋ねた]

はい。お花を御入用ですか?

えっ…話…ですか?サイラスさんが?

[サイラスの顔を見た後ベネットに向き]

おすすめのランチ…………
サンドイッチはおすすめしません……

[先ほどのサンドイッチの味を思い出していると、ベネットが店を出て行く。それを見送り]

サイラスさん?なんですか?

[サイラスの目をじっとみつめる]

(253) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

イアンは、既に決着のついた物を書いt…よし、ならば正々堂々と戦争だ

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

[コリーンに挨拶されればついハンスの人懐っこい笑顔を覗かせて]

ああ、おはよう。
ゆっくり湯に浸かったか?
風邪などひかないようにな。

[コリーンの髪はいい匂いだな。と思いつつ、真面目な顔で謁見の間に向かう]

(254) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ギリアンから地図を受けとる。子供のような大きな字で描かれたそれに目を落とし、微笑ましいとくすりと笑う。]

有難う。助かった。

[力なく肩を落とすギリアンの腕にそっと手を掛ける。]

サイモンのことは気の毒だったな。
あまり気を落とさぬよう。
王に謁見することがあったら、暴漢のことは注進しておくと誓おう。
お前も仕事が終わるのは遅かろう。夜道にはくれぐれも気を付けるんだぞ。

[...はもう一度礼を言い、酒場を後にした。]

(255) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[...はどうしたらソフィアを無事に助けられるのか考えた。
考えたが、考えるより行動に出てしまっていた。
つかつかと真っ正面からけだるそうに男に話しかけた。]
 
 お取り込み中に失礼すんぜー。

 悪ぃんだけどよぉ。
 俺、今からそいつに用があるんだわ。
 その小汚い手を離してくんねぇ? 

[ぽりぽりと頭を掻いて、めんどくさそうな表情をしていただろう。]

(256) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

>>252
[男の言葉にはっとした表情を作り、にこりと笑って見せる]

えぇ、可愛い動物は皆好きよ。
お兄さん、優しいのね。
初めて会ったのに。

[くすくすと笑って言う。]
それに…ううん、無理なんてしてないのよ。
私、お外に出られて、ちょっと楽しいの。
でも…
[と、そこで言葉を切って辺りを見回す。]

…だぁれもいないのね。
ここに来るまで、お兄さん以外、誰とも会わなかったわ。
[何も知らないのを装い、不思議そうにつぶやく。]

(257) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

コリーンは、イアンなんだとう・・・!

2011/11/11(Fri) 01時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

[店の従業員に”王宮の方へ向かう”とサイラスに伝言を伝えた後で、街道を少し歩いて進む]

…なんか、騒がしいな。

[まもなく始まる戦いに備えてか、街道を往く人の姿は極端に少ない。
なのに、少し先で派手な物音や人の叫び声のようなものが聞こえる]

…何が起きてるんだか。

[足を早めてそちらへ向かう。**]

(258) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

ベネットは、イアンに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・イグファ―
[>>137その瞳の奥に、わずかな迷いが見て取れたがそれを押し隠すように笑顔を浮かべたコリーンに、そのままキスをした。]

期待しているよ、コリーン。
明日いい報告が聞けることを。

[そういって腕を離して帰らせる。彼女自身、気付いていないのかもしれないが、やはりどこか迷いがあるようだ。気付かないふりをしてあげたけれど、コリーンは王子を殺せるだろうか。これもまた一興だ、と低くのどをならして笑った]

(259) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

ベネットは、ソフィアに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


ベネットは、コリーンに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

っ…!

[身体を這う指の感覚に鳥肌が立つ。得体の知れない気持ち悪さから少しでも離れようと身をよじるが効果はない。少し諦めかけた瞬間、めんどくさそうにイアンが現れた。]

んんー!!むー!!

[何かを叫ぼうとしたが口を塞がれているため叶わない。それが助けを求める声だったのか、襲撃者の異常さからイアンに逃げるよう促す声だったのか、自分でも分からなかった。]

(260) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

ロビンは、ベネットに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


ロビンは、ヴェスパタインに、いつか会えますようにと祈ってみた。

2011/11/11(Fri) 02時頃


ロビンは、グロリアにも飴を飛ばしておく。

2011/11/11(Fri) 02時頃


ロビンは、にも会えるといいな、っと。

2011/11/11(Fri) 02時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

−回想・イグファ−
[一連の行動を見ていた背後にいたセシルから放たれる狂気の感情をもろに感じて、くすくすと笑いが止まらなくなる。>>147]

セシル、君は本当にかわいいね。
彼女の様子はみろとは言ったけど、今コリーンを殺したら承知しないよ。
コリーンができるんだ、君も王宮への潜入はできるだろう?
コリーンを見張れといったのは、君のほうをより信頼しているからだ。

[先ほどと同じように、セシルの頬をなでる。手駒はより忠実なほうがいい。]

任せたよ、セシル。

−回想終了−

(261) 2011/11/11(Fri) 02時頃

ロビンは、実験がてら適当に飴を投げ終わった。

2011/11/11(Fri) 02時頃


【憑】 厭世家 サイモン

[イアンに声をかけられ、視線をそちらに向ける、にっこりと笑顔を浮かべる、ソレは天使の笑顔。しかし、それも一瞬のように、人形の感情のない表情を浮かべているだろう]

戦闘、優先順位
殺戮します

[イアンとソフィアであればイアンのほうが強いと認識し、左手に持っていた包丁をイアンに投げる。
包丁は3
1利き腕の指をかすめた
2太ももに刺さった
3ソフィアに刺さった
4地面に刺さった
5避けた
6避けたというか掴めた、反撃できる]

(262) 2011/11/11(Fri) 02時頃

ロビンは、ついでに作業を若干ミスったことに気がついた…

2011/11/11(Fri) 02時頃


ヤニクは、ちゅーする心の準備に時間かかった…

2011/11/11(Fri) 02時頃


ロビンは、ヤニクかわいいなおい…w

2011/11/11(Fri) 02時頃


ロビンは、ってソフィアー!!!

2011/11/11(Fri) 02時頃


【人】 奏者 セシル

>>247
[傷口に触れた時に、身じろいだパティわ不思議に思いつつもくすぐったかっただけかな?と思い]

…そりゃあ、パティは大事な人だからね。パティだって俺が木から落下した時、凄い心配してくれてたじゃないか

[もう戻れない過去に、寂しさを纏わせた懐かしさで目を細める]
[すると、いきなりパティが思案気な顔をし出したのを感じた]>>249

…パティ?どうかしたの?

(263) 2011/11/11(Fri) 02時頃

グロリアは、サwイwモwンww

2011/11/11(Fri) 02時頃


【憑】 厭世家 サイモン

[まずは人質を動けなくするのは基本中の基本。イアンに投げると見せかけてソフィアの足に包丁をかすめさせる。そして、ソフィアを投げるように地面へと開放しイアンと戦闘態勢に持ち込む]

殺戮、します

(264) 2011/11/11(Fri) 02時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 02時頃


イアンは、ブッコロス

2011/11/11(Fri) 02時頃


ベネットは、目の前の光景に絶句。巻き込まれたくないもんだ…くわばらくわばら**

2011/11/11(Fri) 02時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 02時頃


コリーンは、ラ神はアイストの味方のようです

2011/11/11(Fri) 02時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

[>>*63 差し出されたヤニクの手を取ると、いつものようにへらりと笑って]

ん、よろしく。

[そのままヤニクの体を引き寄せると、顔を寄せ、ヤニクにだけ聞こえるように耳元で囁く]

…ねぼすけさんと、王子サマ。
どっちがホントのヤニク?それとも両方?

[興味本位の言葉だった。先程感じた視線の主>>*56に見えるように、挑発的な笑みを浮かべ。沈黙があれば答えを待たずに、寂れた酒場を後にしただろう。]

(*78) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

お、おい!ベネくん…。

[ベネットに置いて行かれ、メアリーを見るがなかなか目が合わせられない]

いや、そのサンドイッチもらおうかな。

(265) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/* うちの王子サマは可愛いだろうそうだろう(ドヤァ

(-78) 2011/11/11(Fri) 02時頃

ベネットは、いや。やっぱりソフィアが負傷してたらイアンサポート&介抱に向かうよ。回想でフォローできたら。**

2011/11/11(Fri) 02時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

−噴水広場・現在−
>>257

あははは、いやー俺全然優しくないけどね。
また外に出られたら、ここにおいで。
[外に出られて楽しい、という言葉に病気でもしているのかと思ったが、一見元気そうに見えるだけに何か事情があるのだろうと触れなかった。]

あれ?本当だ。昼間は何か演説してる女の子がいたりして結構人がいたんだけどね。
もうこんな時間か。少しぼーっとしすぎたかもしれないな。
[またやってしまった、というように苦笑いを浮かべてフード越しに頭をかく]

俺ヤニクっていうんだ。君は?

(266) 2011/11/11(Fri) 02時頃

グロリアは、コリーンイアンを失えばアンゼルバイヤの劣勢は確実だからな。惜しい人を亡くすもんだな、我々は←

2011/11/11(Fri) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

[サイモンが包丁をイアンに向けて投げようとした瞬間、拘束がわずかながらに緩む。それを好機と見て逃げようとするが察せられたのか包丁で足を薄く切られる。]

痛ッ…!

[決して深い傷ではなかったが、恐らくこれは警告だろう。現実の痛みに押し込めていた恐怖がこみ上げて来る。イアンを少しでも助けたいのに、それができないのならせめて邪魔にならぬようその場を離れたいのに、...は少しも動くことができなかった。]

(267) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
よぅし、コリーンが頑張ってくれてるし。
ヨーラも表で暗躍してこようかな。
目指せ1日1暗躍。

ゴドウィンが弾かれ少女だったら透けちゃうような気もするけど…不可抗力だよね!

(-79) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 記者 イアン

[口を塞がれている為、何を言っているのかわからない>>260。はぁ?と言った表情を、その後は口角をあげて笑ってみせた。]

 はいはい。
 気持ち悪ぃだろうけどちーっとそこで待っててな。

[ひらひらを手を振って、落ち着くように促した。
サイモンは包丁を振りかざし、わけのわからないことを言っていた。
冷静に対応するつもりだったが、ソフィアの足に包丁が掠めたのを確認すると――]

(268) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 記者 イアン

 上等じゃねぇかーーーーー

[剣と抜き差し、サイモンへ向かって走って行った。
ソフィアは既に解放されている。これで心おきなく戦える。]

(269) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

ー回想・イグファー>>259

[ヤニクの顔が近づいてきたのでとっさに目をつぶった。ヤニクと唇を重ねる行為は、初めてではない。なのに、心の中にもやっとした感情が生まれた。これはなんだろう。]

えぇ、私の王子様...

[ヤニクから、開放されて立ち上がる、そのまま頭を下げて薄暗いバーを後にした。ローレライの奥2階にある自分の部屋に戻ってからは倒れるように眠りについた]

(270) 2011/11/11(Fri) 02時頃

ベネットは、ここまで読んだ。

2011/11/11(Fri) 02時頃


ヤニクは、ソフィアー!!**

2011/11/11(Fri) 02時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 02時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>266
そう?
私には、とっても優しいわ。
[数度瞬きをして応えると軽く首をかしげる。]

うーん…
朝は、結構お外もざわざわしてる気はしたのだけど…
どうしたのかしら。
皆。
[おそらく王からの命令で避難している者が多数なのだろうと想像はつくが、何食わぬ顔で不思議そうにしている。名前を尋ねられると、微笑で答えた。]

私?
私はダチュラ。
ヤニクお兄さんね、覚えとくわ。
[大事そうに名前を口の中で繰り返して、また笑った。]

(271) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【独】 店番 ソフィア

/*そういえばいまランタン風モーニングスター持ってる気がする(ぇ

(-80) 2011/11/11(Fri) 02時頃

ヤニクは、もやっと…だと…?

2011/11/11(Fri) 02時頃


【人】 記者 イアン

[サイモンに一降り翳すと相手はたじろぐだろうか。
その隙に...はソフィアの前に座り、傷を確かめる。]
 
 大丈夫か?

[心配そうにソフィアを見つめ、血が出ているのならば優しく拭うだろう。
サイモンがいつ来ても良いように警戒はしている。]

(272) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ランタンは一つだけではなかった。
周囲を見渡すと同じ物が数点置いてあり、同じように明かりを灯して展示会場は暖かい光に包まれる。]

こんなに器用な方だったのですね。
あの時、教えてくだされば良かったのに。

[口数の少ないヴェスパタインからこのランタンは想像もしていなかった。
見つかったら館員に怒られそうだったが、彼の作ったランタンにそっと触れて装飾を指でなぞった。細かい所は目では見えないが、指から伝わる感触で装飾の細かさが伺える。]

(273) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【憑】 厭世家 サイモン

[結論として、この勝負はイアンが1
1勝った
2負けた]

威嚇行動確認、戦闘レベル引き上げ

[服の中から包丁を新たに取り出し、両手に構える。身を低くしてイアンに突っ込んでいく]

(274) 2011/11/11(Fri) 02時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 02時頃


コリーンは、じゃあ、むらっと

2011/11/11(Fri) 02時頃


コリーンは、おめでとう、ラ神はアンゼルダイヤに微笑んだ

2011/11/11(Fri) 02時頃


コリーンは、訂正:アンゼルバイヤ

2011/11/11(Fri) 02時頃


ギリアンは、もう恋陣営勝って共和国になればいいと思うの。

2011/11/11(Fri) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

[イアンがサイモンを牽制し、...の様子を見に来た。怪我の程度はふくらはぎからうっすらと血の線が浮き出ているだけで筋や骨等にまで達している様子はなかった。]

イアン…いあんいあんいあんいあんいあんいあんいあんいあん!

[言いたいことはたくさんあるのに一つも伝えられない。ただ相手の名前を繰り返す。そうこうしているうちにサイモンが新たな包丁を手にイアンに突っ込んでくる。]

だめぇー!

[やっと名前以外の言葉を発すると手近にあったランタン風モーニングスターを投げた。当たりはしないだろうが牽制程度にはなっただろう。]

(275) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

グロリアは、ギリアンそれもいいなwとりあえず王→ピッパには繋げたい。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


ロビンは、もしかして:隠し子

2011/11/11(Fri) 02時半頃


ギリアンは、国中にへーかの愛人が……。さすがシショー!!

2011/11/11(Fri) 02時半頃


【独】 歌い手 コリーン

う・・・産むのは私になるんだろうか・・・。

(-81) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[突進して来たサイモンは何をするかわからない、ソフィアを狙ってくれば庇うだろう。
彼女の投げたものはどうなったかわからないが、サイモンを剣の柄で鳩尾を思い切り殴った。
兵士だから人より力はあるだろう。]

(276) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[...は銃を取り出し、男の頭へ銃口を向けた。確実に当たるように密着をさせて]

 そういや〜さっきなんか言ってたな。
 死体がバラバラとかなんとかって…
 で?誰の死体がバラバラだって?

[怒りを込めた低い声で尋ね、同時にカチリと銃から音が鳴る。]
 てめぇがバラバラ死体にならないうちにどっか行った方が身の為だと思うけど?

 てめぇはどう思う?

[既に引き金に指はかけている。眉間に皺を寄せたまま、相手に静かに聞くだけだった。
後はこの引き金をつま弾くだけ。]

(277) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

ちょwすごくこの戦いに参加したいけど、グロリアには投獄されている新聞社の社員を明日までに解放するという私的なお仕事があるから同時進行はたぶんキャパ的に無理っぽいんだよなー。

今回は敢えて、戦闘しないただの民間人をやろうって心に決めたし、行ってもたいしたことは出来ないんだぜ…
でも面白そう…(*´ρ`*)

(-82) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


グロリアは、イアンに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

[コリーンに護衛されながら謁見の間に辿り着く]

失礼します。

[…は謁見の間に入った**]

(278) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

グロリアは、イアンに話の続きを促した。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


【憑】 厭世家 サイモン

[鳩尾を殴られて、一歩、後ろに下がってダメージを軽減させる。下がったのもつかの間、頭部に銃を突きつけられるのを認識したサイモンは...にや、と気味の悪い笑顔を浮かべる]

弱い犬ほど、よく吼える。
撃ちたいなら撃てばいい。

撃てるなら、だがな。
[手に持っていた包丁、片方をソフィアに。片方をイアンの肩に向かって投げる。命中する確立は21%だ]

(279) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>271

ダチュラか。かわいい名前だね。

ああ、もしかしたら、最近この辺で物騒な事件が起きたからかもしれないな。
[酒場では噂になっていた。国境付近のことなどは何も知らないようだ]

もう暗くなってきたね。一人じゃ危ないんじゃないかな?

1:よければ家まで送ろうか?おじいさんも心配してるんじゃないかな。
2:まだ出掛けたいなら、そこの美術館にでもいかない?俺のお気に入りの場所なんだ。

[1と言ってみた。承諾を得たなら少女の手をひいて一緒に行っただろう。断られれば、一人で落ち着く為に美術館に行くつもり]**

(280) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

ローズマリーは、グロリアはプリシラですか?

2011/11/11(Fri) 02時半頃


イアンは、50

2011/11/11(Fri) 02時半頃


グロリアは、ローズマリーん?プリシラとはなんのことだ。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


コリーンは、イアン声ぱねえwww

2011/11/11(Fri) 02時半頃


【人】 記者 イアン

[サイモンの投げたナイフは風を切って地面へ落ちた。
手元が狂ったのか...には当たらなかった。
もしソフィアに当たるなら背を向けて身代わりになるつもり。]

(281) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

イアンは、皆の優しさが心に染みる

2011/11/11(Fri) 02時半頃


グロリアは、イアンには今日は思うさま華々しく散ってもらおうと思ってな。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


コリーンは、イアンそうか、なら私も。。。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


ローズマリーは、プリシラ→プリシラ?

2011/11/11(Fri) 02時半頃


ヨーランダは、ローズマリー俺アーサーのおっちゃん予想

2011/11/11(Fri) 02時半頃


ローズマリーは、…!! グロリア→プリシラ?

2011/11/11(Fri) 02時半頃


グロリアは、ローズマリー?ますますもってよくわからぬな…

2011/11/11(Fri) 02時半頃


グロリアは、ヨーランダさて、それはどうかな?くすくす…

2011/11/11(Fri) 02時半頃


ローズマリーは、ヨーランダなるほど…確かにその可能性は大ですね。お似合いですわ。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


グロリアは、ローズマリーあぁ、把握した。私にはこの感情がどういうものなのかは、経験がないのでまだわからぬよ。

2011/11/11(Fri) 02時半頃


【憑】 厭世家 サイモン

[ソフィア当たる確立は51%。イアンがかばうもかばわないも、この場は一時退却するか、として暗闇の路地裏に消えていく。イアンに生傷をつけられなかったことが心残りなので、イアンの銃を奪えるか奪えないかをやってサイモンは去っていった。
1
1奪う
2奪えない]

(282) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
イアンと同時は疲れます←
イアンの方が動かしやすいのでイアンばかりしゃべらせてしまってますね…おかげで私は影の薄い子に…

(-83) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*アンゼルバイヤのラ神様、ポッキーゲームの組み合わせを教えてください。
105
1アリア
2ウォード
3オズマ
4オリバー
5オレオ
6キバ
7サイラー
8ゾフィー
9タオ
10たか代
11ナナオ
12ブロード
13メリッサ
14ヤブラス
15ティラエル
16イグレーヌ
17ケイン
*/

(-84) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

[再び迫る包丁。先ほどランタン?を投げつけたおかげで多少は動けるようになり、さっとその場に伏せる。投擲に向く軽いナイフではなく包丁であったことも功を奏したか包丁は...の頭上を通り過ぎる。

サイモンが去った後も...はその場に伏せたままだった。]

(283) 2011/11/11(Fri) 03時頃

【人】 歌い手 コリーン

[王子が笑顔になれば同じように笑顔になるだろう。>>254]
えぇ、万全です。
王子のほうこそ、疲れはとれましたでしょうか

[他愛ない言葉を数回交わして、王の間へと歩く。呼ばれれば入っていくかもしれないが、カルビンが入っていったのを見届けたあとは扉の前で直立不動で待機しているだろう>>278]**

(284) 2011/11/11(Fri) 03時頃

コリーンは、夜更かししちゃった、法律で夜更かし禁止だったのに(てへぺろ**

2011/11/11(Fri) 03時頃


【独】 墓堀 ギリアン

/*たか代とオレオとか誰得すぎる…

もっかい!
717*/

(-85) 2011/11/11(Fri) 03時頃

【人】 記者 イアン

[包丁が当たろうが当たるまいが...はソフィアを庇った。
彼女に気を取られていた時、サイモンは銃を鷲づかみにして去っていった。
奪い返そうと思ったが、今はソフィアの方が気がかりだ。銃などまた補充すれば良いだけの話。]

 お、おい。
 大丈夫か?

[心配そうに覗き込んだ。**]

(285) 2011/11/11(Fri) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
俺の喉がすごいことになっている。
明日が休日だったら使い切るくらい頑張ったのに!!

(-86) 2011/11/11(Fri) 03時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 03時頃


【独】 良家の娘 グロリア

あ、アーサーが恋矢射った予想かと思ったけどプリシラとグロリアじゃなくってアーサーとグロリアがカップル予想って言ってるのかな?
答え:別に誰ともカップルにならなくってもいい。強いて言うならワットでピッパちゃんに繋がれば面白いなって思ってたぉー。

プリシラは良家の御嬢さんとしてあんまり近くにいないタイプだったからドキドキしてみた。恋なのかどうかは展開でって思ってたけどなさそう。ゴドウィンは流れでなっても話的に面白そうだけど人物像的に恋愛関係は振ってこないと思っている(`・ω・´)

ちうかワット王はソフィアと…って途中まで思ってたけどソフィアイアンといい感じだからここは敢えてのコリーンと結ばれればいいよ!とイマココw

(-87) 2011/11/11(Fri) 03時頃

ローズマリーは、グロリアに期待します←ってイアンの戦闘を見てたらこんな時間に…

2011/11/11(Fri) 03時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[明かりはゆらゆらと揺れていて、思わず見とれてしまっていた。
ギネスの絵も好きだけど、ランタンの中で燃える明かりも好きだった**]

(286) 2011/11/11(Fri) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

[しばらくその場に伏せていたがイアンに声をかけられると相手の胸に飛び込む。]

だいっ…じょうぶッスよ…
当り前じゃないッスか…
イアンこそ…ヒック…怪我はないッスか…?
い、イアンはよわっちぃッスからね。危なっかしくて見てられなかったッスよ…ヒック

[泣き顔を見られまいとするかのように顔を強く押しつけつつ、...はイアンの胸で泣き続けた。**]

(287) 2011/11/11(Fri) 03時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 03時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
2IDにくせにどっちも変なことしてごめんなさい…

(-88) 2011/11/11(Fri) 03時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 03時頃


【独】 良家の娘 グロリア

ワットとコリーンさっきから考えてるけどこれ絶対楽しいんだけどなww
コリーンはカルヴィンのお母さんになって思う存分むぎゅむぎゅすればいい。
ワットはコリーンの尻に敷かれ続けてたまに酒場に飲みに現れてなぜか料理作ってふるまうといいよ。
カルヴィンはそんなお父さんかっこいいとか思ったり。
そして二人の子孫がピッパちゃんとかなにそれ可愛いw

(-89) 2011/11/11(Fri) 03時頃

グロリアは、ローズマリーさて、どうだろうな。私もこのような時間になってしまった人の恋路が気になるお年頃なのだ←

2011/11/11(Fri) 03時頃


【人】 良家の娘 グロリア

―ゴドウィンの酒屋―

[ギリアンの描いた地図を頼りにゴドウィンの酒屋に向かう。
シンプルな直線だけで描かれた地図は却って分かりやすく、思いのほかすぐにそれは見つかった。]

ゴドウィン卿!

[中に客がいないことを確かめると、幼い頃より呼びなれた名を叫ぶ。]

ゴドウィン卿!グランツーリスモのグロリアです。お話ししたいことが御座います!

[ゴドウィンが姿を見せれば、会計士から聞いた新聞社の一件が、治安警察に拠るものなのかどうかを尋ねるだろう。**]

(288) 2011/11/11(Fri) 03時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 03時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

―国境付近―
[アンゼルバイヤの斥候が、王宮まで早馬を飛ばす。その途中、道の真ん中に倒れている…をみつけ、馬の足を止める。]

…アウスト…兵、が

[斥候から助け起こされ、か細い声で訴える。顔をみた瞬間、都合がいい…と思った。同時に後ろめたさを感じる。
ローレライでいつもちょっかいをかけてくる兵士。自分の事を女だと信じ込み、何度否定しても認めない。仕舞いには諦めて、時折良心の痛まない範囲で財布につかっていた…その男が、目の前にいる。

この暗がりで、やはり自分の性別を認識することなどできないのだろう。心配そうに声をかけてくる。甘えるように縋ると、一瞬、隙が出来た。]

(*79) 2011/11/11(Fri) 03時頃

ギリアンは、そこにへーかが詰め入る隙間はなかった…へーかェ…

2011/11/11(Fri) 03時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

…あんたの後ろにいるよ?

[振り返る間もなく背後から兵士の襲撃を受け、事切れる斥候。それを淡々と処理をしていく兵士。慣れない匂いに吐き気を覚え顔を歪める。兵士の外套の下からは狼の紋章が覗いていた。]

…お疲れサン、あとはこっちでやっとく。

[他人を当たり前のように心配できる余裕、それがアンゼルバイヤにはあった。この兵士にも。それに、手をかけた。後戻りは出来ない。それでも自分を求める手に応えられる事に…は喜びを感じていた。]

(*80) 2011/11/11(Fri) 03時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―共同墓地―
[日が陰りはじめる頃。国境に展開されたアウストの軍勢が俄に色めきだち、出陣の準備を固めている。異変を察知したアンゼルバイヤの斥候が、王宮まで早馬を飛ばす…しかし、その知らせは届く事が無かった。]

[…は共同墓地の片隅に、今日の予定には含まれていなかった遺体を埋める。]

…墓荒らしなんて居なくなって久しいし、行方不明者が既に墓の下…なんて事になっちまったら。早々誰も思いつかねぇだろうなぁ。

[ほどなくしてアウストの奇襲は成功するだろう。]

(289) 2011/11/11(Fri) 03時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 03時半頃


ヨーランダは、俺、日がかわったらひとりでできるもんにいくんだ…

2011/11/11(Fri) 03時半頃


【人】 奏者 セシル

―回想 イグファ―
(俺の方をより信頼してるだなんて…嬉しい…!)

[撫でられて、幸せそうな笑みを満面に浮かべて]

はい、勿論です。彼女が潜入出来て自分が出来ない訳がない。しっかり任務をこなしてきます…全ては貴方様の為に

[ヤニク王子の手の甲にキスを一つ、落とした]

(290) 2011/11/11(Fri) 04時半頃

【独】 博徒 プリシラ

>>191

(-90) 2011/11/11(Fri) 06時半頃

【人】 博徒 プリシラ

>>191
[コリーンに殴られて…は、5]
1.大げさに倒れるが、記憶も軽口を叩く元気もある
2.記憶は残っているものの、深刻なダメージ
3.気を失うものの、記憶に影響はない
4.気を失い、起こった出来事は忘れるが感触は覚えている
5.気を失って、コリーンの胸の柔らかさも忘れてしまう……

/*腰部? ちょーど胸の位置に、頭の高さを調整したつもりだったんだけどなー。*/

(291) 2011/11/11(Fri) 06時半頃

プリシラは、まさかの……orz

2011/11/11(Fri) 06時半頃


【人】 博徒 プリシラ

ぐあっ!

[柔らかい感触を楽しんでいると、顔面に衝撃が! …は仰向けに倒れ、意識は闇に落ちた]

(292) 2011/11/11(Fri) 06時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 07時頃


ギリアンは、ヨーランダに、明日楽しみにしててくれ

2011/11/11(Fri) 07時頃


ヤニクは、俺もひとりでできるもん行きたい…!期待してるよギリアン!

2011/11/11(Fri) 08時頃


セシルは、プリシラ…可哀想に…

2011/11/11(Fri) 08時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 08時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 08時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 09時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように明日死にませんように

(-91) 2011/11/11(Fri) 09時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーラいいねぇいい仕事するねぇ。
黒い人でてくるからコナン読んでみたけど、ちょっと黒さの種類が違った。
黒さって何!?\(^o^)/

(-92) 2011/11/11(Fri) 09時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヤニクの性格やら多分こんな感じだろうっての整理。
普段は温厚でのんびり。人間好きだよ。貧しい土地で争いが絶えないけどアウストを愛していて、民の為にどうにかしたいと思っている。貧しい中にもまだ人の心の温かさがあったあの頃のアウストを取り戻したい。
その為には何してもいいよね!奪っちゃおうよいろいろ!邪魔するヤツは排除するよ!それ以外の人には優しいよ!多分。アンゼルバイヤに半年いて、ここの国民は好きだよ。好きだけど、やっぱり目的の為には大なり小なり犠牲はつきものだしね。殺すのは仕方ないよ。だって俺の邪魔するんだもん。セシルもコリーンも好きだよ、忠実だから。使えない人はいらないよ。

(-93) 2011/11/11(Fri) 09時頃

【人】 記者 イアン

[ソフィアは強がってるように見えるが泣いていることなんてすぐにわかる>>287
売り言葉に買い言葉のような返事をしてみせて]

 そうだな。お前は何があっても大丈夫だもんな。
 心配してる俺が馬鹿だもんなー。 
 俺は怪我なんてしてねぇよ。俺よりお前の方が心配だ。
 とりあえず落ち着くまでこうしてて良いから。

[泣いてる姿は初めて見た。前にも襲われたと言っていたから余程怖かったのだろう。
躊躇いがちにソフィアの頭に右手を置いて、不器用に撫でていた。]

 そんなよわっちぃ俺にぐしぐし涙を押しつけてんのはどこのどいつだ?
 汚ねぇ鼻水なんてつけんじゃねぇぞ。

[泣き顔を見るつもりはなかった。
こんな時にどうしてあげるのが一番良いのかわからない。顔を逸らして、空いている左手はソフィアの軽く背中を叩いて、泣いている赤子をあやすかのような仕草を取った。**]

(293) 2011/11/11(Fri) 09時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*ヴェスパタインの紋章フラグが実は分かんないんだが、ヤニク目線分かるかい?

(*81) 2011/11/11(Fri) 10時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 10時頃


【人】 花売り メアリー

サンドイッチは…おすすめしませんけれど…
サイラスさんチャレンジャーですね

[くすくす笑いながらも止めはしない←]

そうだ…

[ふと、出会ったときに撫でられたことを思い出し]

サイラスさんと出会ったとき…私の頭を撫でましたよね?
ビックリして逃げちゃいましたが…
人の頭を撫でるのが趣味なんですか?

[どこかピントのずれた質問をした]

(294) 2011/11/11(Fri) 10時頃

ワットは、王宮から出れる気がしない・・・

2011/11/11(Fri) 10時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 10時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>ヨーラ
暗躍いいねぇ!いい働きっぷりだねぇ。

>サイラス
もし明日俺が死んでも、戦争止まらないから自分の目的の為に動き続ける系だよね?

>セシル
あれはアンゼルバイヤの紋章だから、あれがあれば王宮にはいれるはず。っていうフラグ。使えるものは使ってしまえ。
ヴェスが好きなのはわかったから、他と絡みにいけww

(*82) 2011/11/11(Fri) 10時頃

ヤニクは、ワット、俺のお使いが王宮いくから待っててあげて!

2011/11/11(Fri) 10時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>280
…ありがとう。
[可愛い名前だね、と言われて無邪気に笑う。本当は、とても可愛いなんてもんじゃないが。物騒な事件…の言葉に眉を寄せる]

あら…
そんな記事、新聞じゃ見なかったけど…
[怖いのね、と呟く。それから、申し出には、微笑して首を振って答えた。]

ありがとう、でも大丈夫よ。
まだ、用事が残ってるの。
それに…知らない男の人と一緒に帰ったりなんかしたら、おじいちゃん、びっくりして寝込んじゃうわ。
[立ち上がり、ラビをもう一度抱き締めてから、男に返す。]

じゃぁね、ヤニクお兄さん。
また、会えたらいいな。
[最後ににこりと笑うと、手を振って、その場を後にした。]

(295) 2011/11/11(Fri) 10時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
あ。そういえば俺、ゴドウィンがヴェスにあれ渡すの目の前で見てた←
赤でセシルに話す回想ロール入れるよw

(*83) 2011/11/11(Fri) 10時頃

ワットは、ヤニク・・・でもワシ・・・シリアル食べ過ぎてお腹が・・・・

2011/11/11(Fri) 10時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 10時半頃


ヤニクは、俺も一緒に食べるよ。牛乳に飽きたら、コーヒー牛乳をかけよう?

2011/11/11(Fri) 10時半頃


ロビンは、シリアル何もかけなくてもおいしいよ!

2011/11/11(Fri) 10時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 10時半頃


ワットは、なんでロビンもヤニクもワシにシリアルを・・・・シクシクシク

2011/11/11(Fri) 10時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 10時半頃


【赤】 奏者 セシル

/*そうかヤニクの前で渡してるのか。ごめんそこの所セシル目線分かってなくて。ただ、ヴェスパタイン見える様に出してないのにそれ言うのも変な気が…いいのかな。せめて見える位置に出してくれたら反応してもおかしくないと思うんだけど

(*84) 2011/11/11(Fri) 10時半頃

メアリーは、ワット!メアリーと遊ぼう?

2011/11/11(Fri) 10時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
セシル、難しく考えずに

ヴェスがおもむろに懐から何かとりだした

とか言って動かせばいいと思うよ。そうしていいよって言ってくれてるし。

(*85) 2011/11/11(Fri) 11時頃

ワットは、メアリー・・・ママゴトしよう!ワシがパパでメアリーがママがいいぞよ

2011/11/11(Fri) 11時頃


ヤニクは、じゃあ俺こども!ぱぱー!この国がほしいよぉー!ちょうだい?

2011/11/11(Fri) 11時頃


メアリーは、ヤニク!わがままはいけませんよ?パパだって多分頑張ってるんだから!

2011/11/11(Fri) 11時頃


コリーンは、ならばその王位、今すぐ継承するがよい。ワットよ

2011/11/11(Fri) 11時頃


ヤニクは、ママ、パパがお仕事がんばってるの、僕しってるよ!

2011/11/11(Fri) 11時頃


ワットは、ママ・・・多分って何(涙

2011/11/11(Fri) 11時頃


【赤】 奏者 セシル

/*ちなみにそれって1dの話…だよね?ログがどこにあるのかわからん!

(*86) 2011/11/11(Fri) 11時頃

セシルは、なにこのほのぼの家族

2011/11/11(Fri) 11時頃


セシルは、お父様!息子さんを僕にください!

2011/11/11(Fri) 11時頃


ワットは、コリーン、アウストが手を引いてくれれば喜んで継承する予定(マジレス

2011/11/11(Fri) 11時頃


ワットは、セシルっち、そんなにワシのヤニ君が好きなのか?ならば考えよう←

2011/11/11(Fri) 11時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
アンカひいてロール作ってるからちょっと待ってw

(*87) 2011/11/11(Fri) 11時半頃

【人】 店番 ソフィア

当前ッス。イアンは…ホントに馬鹿ッスよ…
怪我、なくてよかった…

[いつも通りの掛け合いに多少は落ち着きを取り戻しつつ]

うるさいッス。あっしは泣いてなんかないッス。
イアンはホントにデリカシーがないッス…
こんな時は黙ってギュっとするのが…な、なんでもないッス!

[必死に誤魔化そうと指で肋骨の間をぐりぐりする。そこで鼻水こそついてないもののイアンの服がぬれてしまったことに気付く。]

イアン、うち来るッス。
はしゃぎすぎで汚れたその服洗濯してやるッス。
ここからならあっしのうちの方が近…痛っ…!

[イアンの服の裾をつかみ、有無を言わせず連れて行こうとしたが足の痛みでその場に膝をついてしまう。しかし強がってなんとか再び立ちあがると片足で家への道を進もうとした。]

(296) 2011/11/11(Fri) 11時半頃

コリーンは、お父様!息子さん(カルヴィンのほう)を僕に下さい!

2011/11/11(Fri) 11時半頃


ワットは、コリーン・・・え?僕?(コリーンが女性なら考えたのに・・・残念)

2011/11/11(Fri) 11時半頃


コリーンは、超女です。Gカップです

2011/11/11(Fri) 11時半頃


ソフィアは、お父様!お父様の全てをあっしに下さい!

2011/11/11(Fri) 11時半頃


ワットは、コリーン、カルヴィンが巨乳好きなら考えよう←

2011/11/11(Fri) 11時半頃


ワットは、ソフィアの言葉に髪の毛が89本抜けた・・・きゅん

2011/11/11(Fri) 11時半頃


【人】 百姓 ワット

―王宮・謁見の間(回想?)―

[「失礼します」の声と共に入ってくるカルヴィン>>278を見て少し微笑む]

あぁ、カルヴィン、待っていたよ
もう少し待って来なかったらハワードにカルヴィンの所へ飛ばした鳩を回収しに行かせようかと思ったところだ。

[寝室へ戻っていないので、鳩が勝手に帰ってきてることを知らない。しかもまだレベル1だしね]

まずは報告を聞こうかな。

[頼もしい息子の報告を楽しみに待っている]

(297) 2011/11/11(Fri) 11時半頃

セシルは、ヤニ君が好き?いいえ、愛しております!

2011/11/11(Fri) 11時半頃


【独】 百姓 ワット

なんど見てもメアリーの縁故

【サイラス:とまどい】が

【サイラス:どんまい】に空目するw

(-94) 2011/11/11(Fri) 11時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 12時頃


ワットは、とセシルっちが言ってるけけどヤニ君はどうなの??(チラッ

2011/11/11(Fri) 12時頃


【赤】 薬屋 サイラス

/*利害が一致して、目的が違う仲間って感じと思ってるからヤニクがいなくなったら、それはそれで動こうと思ってるよ。

(*88) 2011/11/11(Fri) 12時頃

プリシラは、こめかみがピクピクするけど、殉職するイアンにソフィアちゃんは譲ってやらぁ……。

2011/11/11(Fri) 12時頃


ヤニクは、俺?あーすきすき

2011/11/11(Fri) 12時頃


セシルは、好き…!ヤニ君に好きって言われた…!きゃー!

2011/11/11(Fri) 12時頃


【人】 記者 イアン

 その馬鹿に助けられたんだぞ。
 ん。心配してくれてさんきゅ。

[ソフィアは泣きやんだのか、声は徐々にいつもの雰囲気に戻っていくの確認すると、...は恥ずかしそうにぼそぼそと]
 
 俺なんかに期待すんじゃねぇよ。
 こんな時にどうして良いかわっかんねぇんだよ。

[家に誘われたが、これくらいで洗濯をする程のことではなかった。]
 
 別にこれくらい気にすんな。
 すぐに乾くしわざわざ洗濯なんて――――…

[先に進もうとするは足を痛めたのか、ひょこひょこと歩き出す。
...は溜息をついてソフィアの前で屈むとめんどくさそうに言った。]
 
 ったく。お前はどこまで世話のかかる奴なんだよ。
 …送ってやるから乗れ。

(298) 2011/11/11(Fri) 12時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

―回想・ランタン工房―
[ベッドに横たわるヴェスを眺めながら、噴水広場での彼とゴドウィンとのやりとりを思い出す。0:>>554、0:>>570、1:>>8、1:>>35、1:>>36]

酒屋さんへの勧誘、には到底見えないなァ。

[馴染みの店の、気のいい酒屋の主人。その身のこなしや殺気、ただの酒屋の主人ではなかったようだ。別れ際に彼が投げてよこしたものを、ヴェスパタインは気を失っても離さなかった。その手の中に、梟と鈴蘭の白銀の紋章がちらりと見える。この紋章は、恐らく。]

まったく、大胆な勧誘の仕方だよね。先を越されちゃった。
使える人材かと思ったんだけど……ヴェス、君は俺の敵に回るのかな。

[少し寂しげに笑いながら、傍らにいたうさぎを優しくなでる。]

(*89) 2011/11/11(Fri) 12時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
アンカのやりかたを間違えた罠。
>>0:554>>0:570>>1:8>>1:35>>1:36]

>>1:89 あたりね。

サイラス、OK。

(*90) 2011/11/11(Fri) 12時半頃

ヤニクは、でも、パパのほうがもっと大好きだよ!

2011/11/11(Fri) 12時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

―回想・イグニス・ファトゥス―
[>>66コリーンを見張るよう命令し、ふと思い出す。]

あぁ、そうだセシル。ヴェスパタインという男を知ってるかな?
元傭兵みたいで、軍か治安警察か、どちらかわからないが勧誘されていたんだ。彼がどう動くかみてほしい。
なかなか使えそうな男なだけに、できたらこちらに引き込みたいんだよね。敵に回るなら回るで、仕方がないけれど。うまく利用できそうなら利用しちゃってかまわないよ。

使えるものは使わないとね。

―回想終了―

(*91) 2011/11/11(Fri) 12時半頃

セシルは、ガーン…!そんな、俺よりお義父さんをとるなんて…!

2011/11/11(Fri) 12時半頃


ヨーランダは、わっふるわっふる

2011/11/11(Fri) 12時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 12時半頃


ヤニクは、イアンとソフィアを応援し隊

2011/11/11(Fri) 12時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 12時半頃


ワットは、さりげなく「お義父さん」と言っているセシルに惜しみない拍手を送った!ヤニ君と結婚すれば君はパパの義理の息子さ!

2011/11/11(Fri) 12時半頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/* 1日1暗躍を目指してみようかなと←

ところでアーサーが弾かれ少女なら心中察して余りあるでござる。
夜会話を聞けるのは悪かない能力だけど少女って響きが…w

(*92) 2011/11/11(Fri) 12時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*ヤニク、ありがとー

(*93) 2011/11/11(Fri) 12時半頃

プリシラは、ソフィアちゃんをおんぶしても背中に感触ほとんどねーぞ。チッ。

2011/11/11(Fri) 12時半頃


イアンは、俺の命はあと12時間…

2011/11/11(Fri) 12時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ごほっ…ごほっ…
中の人が本当に風邪気味でぽーっとするらしい……。
そして、一人でできるもんでメアリーに一言も絡んでもらえなくて地味にしょんぼりしてるそうだ……。

(-95) 2011/11/11(Fri) 12時半頃

ヴェスパタインは、イアンに会いたい……。

2011/11/11(Fri) 12時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 12時半頃


コリーンは、プリシラ介抱いる?

2011/11/11(Fri) 12時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 13時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 13時頃


イアンは、ヴェスパタインに絡んでねぇからなぁ。会いてぇな

2011/11/11(Fri) 13時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>263
[さりげなく怪我をした指を背中に回しながら]

大事な人か……、俺も同じ気持ちだよ。
ああ、あの時の話か…懐かしいな。
セシルが木から落ちた時お前の家まで俺がおぶって行ったっけ…。
…また会えて嬉しいよ。

[ふと、懐かしさからセシルに昔していたように頭を撫でた]

(299) 2011/11/11(Fri) 13時頃

コリーンは、プリシラ>>291打ち間違いだな。胸部と

2011/11/11(Fri) 13時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[なんとかしてセシルを王宮に入れる方法はないか…
そう思い、紋章を使うかしばし思案していたが静かに首を振った]

……いや、なんでもない。
少し、風邪気味で気分が悪いだけなのかもしれないな。
昨日セシルと別れた後……
もう一度お前に会いたいと夜の街を探していたら何故か噴水に落ちて体を冷やしてしまって…本当に、何故落ちたんだろうな…。

[やはり、押し付けられた紋章と言ってもゴドウィンが国を守ろうとして自分に渡した物。それを軽い気持ちで利用する事は出来なかった。
微熱で霞む頭を振ってなんでもないとセシルに告げる]

(300) 2011/11/11(Fri) 13時頃

ソフィアは、プリシラに介抱なんていらないそのまま昇天させてしまえ

2011/11/11(Fri) 13時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 13時半頃


【人】 店番 ソフィア

心配なんかしてないッス!
怪我でもしてそれをあっしのせいにされたら困るってだけの話ッス!

[意地を張り続ける自分に嫌気がさす。まだ礼の一つも言えていない。]

ん。

[イアンが目の前で屈むとまた意地を張りかけたが、そっとイアンの背におぶさる。]

イアン、重くないッスか…?
あ、いや、やっぱいいッス。
どうせデリカシーのないイアンのことだから重いって言うか柔らかくないって言うかのどっちかッス…

[文句を言いながらぎゅっと服を握りしめた。]

(301) 2011/11/11(Fri) 13時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 13時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
おっと!ヴェスにフラグ折られたねー
セシル、王宮潜入大丈夫?

(*94) 2011/11/11(Fri) 13時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*わあ、本当だ!やっぱりコリーン必要だな…

(*95) 2011/11/11(Fri) 13時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*ヤニクくん続きってある??ヴェスはオレに絡んでくれない・・・。薬とりに来いやー!

(*96) 2011/11/11(Fri) 13時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

んーイアンとは無理だったけど、死ぬ時はやっぱり戦いたい気も。剣の場合、武器ジェネレーター使ったら、カットラスだったんだよね。まぁそれでもいいけども。
アウストの神様、ラ神様の意向でヤニクの武器を決めてみようと思います。
一番得意なのは1

1:剣
2:弓
3:銃

(-96) 2011/11/11(Fri) 13時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 13時半頃


【人】 店番 ソフィア

[おぶさることには素直になることができたが、今の自分ではお礼を言えるほど素直になれる気がしない。

だから代わりのお礼…
今ならイアンは前を向いているし、首に湿った感触があっても涙と勘違いするかもしれない。
仮になにかしたか問われても「なにもしてない」ととぼければ、鈍感なイアンはきっと気付かないだろう。

夜の闇に紛れ、...はイアンの首筋にそっとキスをした。]

(302) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【人】 奏者 セシル

>>299
わわっ…!

[パティに頭を撫でられ、恥ずかしそうに、でも嬉しそうな顔をして下を向く]

(…あっ)

[その瞬間、ヤニク王子の昨日の言葉が頭をかすめた。]

『ヴェスパタィンを利用しろ。彼は「アレ」を持っている』

(…パティを利用…利用…する…)

[頭を上げ、パティに目をやると、何かをふっ切ったような顔をしていた。>>300]

(…やっぱり、パティを利用するのは…せめて…お前だけは…汚したくない。……はぁ、仕方ない、コリーンを利用するか…)

[と考えた所で、パティの言葉を聞き]

えっ!風邪気味!噴水に落ちた!大丈夫なのか…?災難続きじゃないか…今日は大人しく家で寝てた方がいいんじゃないか…?風邪をこじらせたら大変なことになるんだぞ!

(303) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

いつも使ってる武器は3

1:ダガー
2:双剣
3:日本刀
4:カットラス
5:ショーテル
6:クレイモア

(-97) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【人】 記者 イアン

 誰もお前のせいなんかにしねぇよ。
 勝手に助けたのは俺だしな。

[背中にソフィアの重みが伝わると、すぐに立ちあがった。
これくらいの重さは訓練に比べたら全然軽い。]

 んー…そうだな。
 重いし柔らかくないから最悪だ。背負った物が悪ぃ。
 俺の運がねぇ。

[ソフィアには見えていないだろうが、真顔で冷静に言い放ち歩き始めた。]

(304) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>セシル
ヴェスと別れて、壁乗り越えて入るのもありだろ←

>サイラス
>>*75の続き?ちょっと待っておくれw
1500頃までには落とす

ラ神様の思し召しで、俺の武器日本刀になった

(*97) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【人】 記者 イアン

[数歩、歩くとくくっと一人で笑いだす。
今迄、堪えていたかのように笑いながらソフィアに聞こえるように少し大声で]

 ばーか。
 俺は胸なんて関係ねぇって前に言ってんだろ。
 変なこと言い出すんじゃねぇよ。アホか。

[散々小馬鹿にしたように話した。堪えても笑いが止まらない。
しかしそれも束の間、笑い声は突然無くなり小さくため息をついた。]

 ごめんな。足の傷、痛ぇだろ?
 替わりに俺が受ければ良かったのにな。
 なさけねぇな。

[最後の言葉は小さな声で言ったから聴こえなかったかもしれない。
ソフィアの家の場所はわかってた。道まで聞かずとも家まで送れるだろう。]

(305) 2011/11/11(Fri) 14時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 14時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

日本刀はさすがにおかしいか?もっかいやってみる。
いつも使ってる武器は2

1:ダガー
2:双剣
3:手裏剣
4:カットラス
5:ショーテル
6:クレイモア

(-98) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【人】 薬屋 サイラス

[サンドイッチを持つと何かとても嫌な予感がsる]

じゃ、じゃあ、遠慮しようかな。

[クスクス笑う彼女の顔が好きで緊張がほぐれる]

なんで、撫でたか…。

[メアリーの頭をその時のように撫でた。そのまま抱きしめたい衝動に駆られたがでそうになる片方の手を服を握ること抑える]

か、かわいいと思ったからだな、うん。
あの時の猫みたいにな。

[しどろもどろな自分にうつむく]

(306) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【人】 記者 イアン

[首筋の湿った感触に涙なのかと、考えた。]

 なにお前、まだ泣いてんの?
 まぁ無理もねぇよな。あんな経験してたら精神力が持たねぇよ。
 泣きたいなら思いっきり泣け。俺は見てねぇ…つーか見えねぇし。 

[盛大な勘違い。まさかそれがキスだとは...は考えてもいなかった。]

(307) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【独】 良家の娘 グロリア

未来の世界でこの物語を読んでいるグロリアの生まれ変わりがもし女の子なら、きっとイアンとソフィアの物語の章が大好きでしょう(*´∀`*)らぶ…❤

(-99) 2011/11/11(Fri) 14時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 14時頃


ヤニクは、イアンソフィアサイラスメアリーかわいいな

2011/11/11(Fri) 14時頃


【人】 店番 ソフィア

[イアンに笑われて思いっきりむくれる。]

失礼ッス!イアンはホントに失礼ッス!

[抗議しながら落ちない程度に暴れる。イアンの笑い声がなくなると怪訝そうに動きを止める。
イアンのため息と言葉を聞くと]

それでも…イアンは助けてくれたじゃないッスか。
あっしがこうして生きてるのはイアンのおかげなんス。
胸張っていいッスよ。

[優しく微笑んだ。]

(308) 2011/11/11(Fri) 14時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 14時頃


【赤】 薬屋 サイラス

/*>ヤニク
ありがとう。ベネットにどう話すかなーと思って!

セシルと表でというかここでも絡んでないので絡み合いたい。

(*98) 2011/11/11(Fri) 14時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 14時頃


【人】 店番 ソフィア

[まだ泣いているのかと問われて苦笑する。やはり気付かなかった。]

やっぱイアンはお馬鹿ッスねぇ…

[そう呟いてにやにやしながらずれた励ましを聞いていた。]

(309) 2011/11/11(Fri) 14時頃

プリシラは、コリーン介抱いるいる! 超必要!!

2011/11/11(Fri) 14時頃


【赤】 奏者 セシル

/*というか、サイラスって王宮お抱えの薬師的な設定じゃなかったっけ…?あれ?

(*99) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*そうそう。王宮で父親が働いてる。街にも薬屋がある。

(*100) 2011/11/11(Fri) 14時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 14時頃


【赤】 奏者 セシル

/*>サイラス どうも、貴方が王子としゃべっている間ずっと貴方を睨んでいたセシルです。

(*101) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【赤】 奏者 セシル

/*ん〜穏便な感じで行こうかと思ったけど、パティを帰して塀越えが1番早いかな。王宮の中の人間がだれか連れて行ってくれるのが怪しまれないかなぁ…と思ったんだけどな

(*102) 2011/11/11(Fri) 14時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/* イアソフィもサイメアも可愛いなー。はすはす。

ヨーラは自分の生き方に後悔して死ぬのが目標だから、ラ神に愛されたいと思ってたり。でもこういう子って長生きするのよねぇ。

(-100) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*>セシル
えぇ、その殺気は感じ取っておりますw
王宮に連れてく?

(*103) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 14時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
日本刀が世界観にあわないようであれば、双剣になった。
日本刀だと「またつまらぬ物を切ってしまった」とか言いそうになりそうで←

>セシル
プリシラでも入れるんだから、コリーン利用せずとも君なら入れるよセシル。
えーとヨーラとかコリーンに敵意むけなくなって仲良くしてもらうには俺がもっと君にかまえばいいのか?w

>サイラス
おぉっと、先に言っておくと、ざっくり考えてるのは、アウストは同盟国にならないかって何度も言ってるけどワットに断られてて(嘘だけど)、同盟とか協定は今の王では結べない。サイラスは王政を倒したい、俺は今の王様じゃなくなって協定が結べればOK、ほら、利害一致じゃない?っていう感じだよん。
セシルは俺仲間とは仲良くなれってロール落とすw
っていうかこの子ヤンデレすぎて心配な俺w

(*104) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*サイラス今どこにいるんだっか。つれてってくれたら懐くよ!たぶん!

(*105) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 14時半頃


【赤】 奏者 セシル

/*男の子はハードル低いよ!

(*106) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*というか、プリシラのは事故みたいなもんだと思ってるからなぁ…明らか瞬間いどry

できる限り自然に入りたいと思うけど、無理そうなら突撃しちゃうね!それか、別邸の方に避難してきた…とかで演奏するか。楽器演奏したいよ!全然してないよ!

(*107) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
セシルお前…www
かまうよりいじめたくなるタイプだよね、セシルって。

壁乗り越えありだと思うよ。堂々と入ってたプリシラ怪しまれてないし
サイラスはベネ君セッティングしてくれて、メアリーとデート中だしw

(*108) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

セシルは、俺に!楽器を!演奏!させろ!

2011/11/11(Fri) 14時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
プリシラは瞬間移動じゃないよ、ちゃんと前の夜に王宮の空いてる部屋泊まりにいくってけどコリーンもくる?って誘ってるから。
別邸にいくのもありじゃない?
ワットにメモで別邸きてほしいかも…って言ってみたら?
ワットも王宮からでたいみたいだし。

(*109) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【人】 記者 イアン

 正直者って言ってくれ。

[間髪いれずに訂正を求めた。
多少暴れられても問題はなかったが、冗談交じりでよろめきながら、ソフィアを落としそうになるふりをしてみたり。
背中の上にいる限りは何をやっても限られた抵抗しか出来ないだろう。]

 そう言ってくれると助かるわ。
 さんきゅ。お前が無事で良かったよ。

[声から笑ってくれているのがわかる。素直に感謝が言葉が出てきた。
何が馬鹿なのかよくわからないが、散々「馬鹿」という単語を浴びせられ]

 へぇへぇ。俺はどうせ馬鹿ですよ。

[開き直ったように言った。
そろそろ家に着いただろうか。歩けそうならその場に降ろし、無理なら家の中までおぶっていくつもり。]

(310) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 奏者 セシル

/* そっか、サイラスって今リア充中か!じゃあ、パティ病人ってことで別邸の方に突撃するべ!

いじめられるより愛されたい…!

(*110) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/* セシルはねー、反応が面白いからからかいたくなる。
睨まれると挑発したくなっちゃう、みたいな(おま

別邸は避難してきた人達が不安げにざわついてるんでないかな。ここでリラックスできる曲吹けば王サマきっとイチコロじゃね?←

(*111) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>セシル
わかってないなぁ、好きだからいじめるんだよ?(なでなで)
王サマ落としておいで、セシルww

ヨーラ、気持ち分かる。もっとやってw

(*112) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

[心配そうにパティをみつめると、顔色の悪さに気付く]

…って!結構本気で体調悪そうだぞ!そういえば、この近くに避難用の場所があるって聞いたな…パティ、ひとまずそこに行って休もう?な?

[パティの腕をとり、顔を近づけてパティの額に額をくっつけた]

(311) 2011/11/11(Fri) 14時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*くっ…!なんかいじめっ子が多いぞ…!どうなってるんだ!俺はいじめられて喜ぶ趣味はない!

[ヨーラを睨みながら]

[だが、王子に撫でられとても嬉しそうだ]

(*113) 2011/11/11(Fri) 15時頃

【人】 歌い手 コリーン

>>292
[王との会話が長引いているようなので、見回りの兵士に変わってもらい見張りをしておいてもらう。警戒しながらあるいていれば兵士の一人が困った顔をしてプリシラの近くに立っていた]

どうした

[「はっ、なにものかに襲われたのか倒れている一般人を発見」……そうか、そうなるのか。ならばこのままなにものかのせいにしよう]

このものは私が医務室に運ぼう。
暴漢が侵入した可能性あり、とハワードに報告せよ
私はこのものが目覚め次第、事情をきく

[元気よく返事して去っていった兵士を見やり、イアソフィがおんぶなら対抗してお姫様だっこかと思ったがいささか、プリシラにサービスしすぎと思って俵を担ぐようにプリシラを肩に乗せて運ぶ]

(312) 2011/11/11(Fri) 15時頃

【人】 歌い手 コリーン

[プリシラを担いで歩いていく。ふと窓の外の門外に視線を向ければ入口で兵士と言い合っているセシル(と長髪の男)が目にはいった。]

っち

[舌打ちをしてプリシラを肩に乗せながら入口へと向かう]

門兵、どうした
そのもの達は?

[門番に話し掛けながらセシルとアイコンタクトを交わす。"余計なことは言わないよう"]

(313) 2011/11/11(Fri) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

[イアンに礼を言われて悔しい気持ちになる。自分にはできないのになぜこうも簡単に言ってくれるのか。]

ん、ここでいいッスよ。

[家につくと片足でぴょんと飛び下りる。樫の杖をついて家の中に入ると]

イアーン、着替えはテンチョーのでいいッスよね?
ついでだからお風呂入ってけばいいッス!

[と大きな声で呼び掛けた。もし断られたら追ってある物を渡す予定]

(314) 2011/11/11(Fri) 15時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
んーーーーー中の人透けてるのもあって、ちょっとだけ吐き出し。

セシルはプリシラのことなんでずるいみたいな言い方してるんだろ。
表寡黙だし、一番キャラつかめなくて絡みにくいのはセシルだと思うよ。

俺一応わからないなりにだけど赤で助言してるし、それをしなくて自分で勝手にいろんな制約とか解釈とかつけてチャンス逃してるのセシルじゃないか。
メアリーへの絡まない!宣言もどうかと思うって赤で指摘したけど見てもらえてるのか謎だし、そのままメアリーへ何のフォローもないし、そのへんどうなんだろって思ってる。結局絡まないんだ?

RP村初めてだし、過去のログもちゃんと読んだことないからどうすれば正解とかはわかんないしそんなのないんだとは思うけど、好きな人とだけ絡めばいいものなのかな。
俺がいろんな人と絡んで楽しみたい!って思ってるから、また考え方?っていうかそのへんが違うのかもしれないけど、思ってること素直に言っておくよ。

(-101) 2011/11/11(Fri) 15時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 15時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 15時頃


【赤】 奏者 セシル

/*うわあ、またすれ違い…ww

(*114) 2011/11/11(Fri) 15時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 15時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 15時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ヴェスは見送ればいい

サイラスもうちょっと待ってw

(*115) 2011/11/11(Fri) 15時頃

【人】 記者 イアン

[片足で歩く姿を見ると、問答無用で中まで連れて行った方が良いのではないかと思った。そういえば杖は何処から持ってきたのだろう。今更聞いても仕方が無かったし、変なことを言ってきそうで怖かったので言わないことにした。]

 あ?おうそれで良いぜー別に洗濯とかしなくても良いんだけどなー。
 風呂?!おま…そんな単語を大声で言うとか…
 誰かが聞いてたらどーすんだよ。馬鹿野郎。

[聞かれていたって何の問題もないし、そもそもそんな関係でもない。
おぶっていたので温かかった。身体が冷えていたわけでもないし、断った方が良いと思ったが、断る理由もなにもない。]

 や…貸してくれんなら入ってやっても良いぜ?

[偉そうに上から目線。
承諾が得られれば風呂を借りて行くだろう。]

(315) 2011/11/11(Fri) 15時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 15時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 15時半頃


【人】 店番 ソフィア

[やだなぁ杖なんてずっと背中に背負ってたに決まってるじゃないッスかー長老アイテムなんスから手放すことはできないんス。
まあランタン10個はさすがに重いので置いてきたってことで…]

え?なんスか?イアンお風呂が恥ずかしいんスか…?
変な奴ッスねぇ…
いいからさっさと入るッス!

[しばらく不思議そうな顔をしていたが理由に思い当たり風呂に向かいかけたイアンの服の裾をつまんで]

一緒に…入るッスか…?

[からかうつもりで言ったはずが思いの外恥ずかしく、顔が真っ赤になってしまった。その分本気のように見えたかもしれない。]

(316) 2011/11/11(Fri) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>311セシルが心配そうに何か言っている声が聞こえる。
しかし、熱で頭がぼぅっとして何を言っているのか分からなかった]

ぅ………うん。

[額と額をくっつけられても何をされているのか瞬時に理解できていないようで、抵抗する事もなく身を委ねている。
やはり、かなり熱があった]

ん………行く。

[休もう、と言う声が聞こえて何処に行くのかも分からず頷いた。
やっとの事でそれだけ言うと、ふらりとセシルに倒れかかって意識を失った。**]

(317) 2011/11/11(Fri) 15時半頃

ヴェスパタインは、本当に熱で頭がぼぅっとしている。

2011/11/11(Fri) 15時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
正直にいっておこう。
ここだけの話、中の人はBLに耐性がない!!!!
のってるけどもな。

(-102) 2011/11/11(Fri) 15時半頃

【人】 花売り メアリー

[あのときのように再び頭を撫でられ>>306、ビックリはするがもう逃げない]

か、か、かわいい?私がですか?

[…の顔は真っ赤になる]

あ、ありがとうございます…。
えへっ うれしいな

にゃんこみたい…ですか?
にゃ、にゃあ〜

[照れ隠しににゃんこの泣き真似をしてみた]

(318) 2011/11/11(Fri) 16時頃

【人】 記者 イアン

[ずっと背負っていたのか。気がつかないですまなかった。髭がついているのなら俺にはその髭は見えていない。]

 馬鹿に加えて、変な奴呼ばわりか。
 もうなんて呼ばれても気にしちゃいねぇけどな。
 へぇへぇ。わーったよ。

[風呂場に行こうとした時に、服を掴まれた感触が。
立ち止まるとソフィアが顔を赤くしてこちらを見ていた。]

 ばーか。
 いきなり何言ってんだよ。

[笑ってソフィアの鼻を摘まんだ。軽く摘まんでるつもりだが、鼻では息は出来ないだろう。]

 簡単にそんなことを言ってんじゃねぇよ。
 もっと自分を大事にしろ。

[摘まんでいた鼻から手を離し、額に軽くデコピンをした。]

(319) 2011/11/11(Fri) 16時頃

【人】 記者 イアン

 あー…これ、お前には関係ねぇかもしんねぇけど一応、お前に言っておくな。
 俺さ、今夜部隊を連れて国境付近まで行かなきゃなんねぇんだ。
 俺らが行かなきゃ国が大変なことになっちまうし、お前らも大変なことになっちまうからな。

[徐に首から下げた銀のチェーンを外し、ソフィアの首へと掛け直した。
チェーンの先にはアンゼルバイヤの紋章が象られ、...の名前が彫られたレリーフ。]

 ちょっとこれ、預かっててくんね?
 無くしちまうと大変なもんだからよ。
 ほら、俺って馬鹿じゃん?無くしちまいそうな気がしてさ。
 お願い出来るか?

(320) 2011/11/11(Fri) 16時頃

グロリアは、ソフィアこ、これは…期待ageするしかなかろうッ!!

2011/11/11(Fri) 16時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 16時頃


ヤニクは、なんか今から泣けてきた…

2011/11/11(Fri) 16時頃


【人】 店番 ソフィア

[髭は多分ご飯の時にとったはず、うん。多分そうッス。っていうか髭ついてたらさすがにキスがばれるッスw]

イアンこそあっしのこと馬鹿とかなんとか言うくせに…
ふがっ!

[顔を真っ赤にしていると鼻を摘ままれる。思わず変な声が出てしまった。デコピンされた額を抑えつつ]

じょ、冗談に決まってるじゃないッスか!
イアンの癖に説教とは生意気ッス!
そしてそんなへたれだから女に縁がなくなるんスよ!

(321) 2011/11/11(Fri) 16時頃

ベネットは、僕もなんか目から汗が…(ToT)

2011/11/11(Fri) 16時頃


【人】 店番 ソフィア

[ドックタグを首にかけられ、戦いに行くことを告げられると少しうつむく。]

やっぱ戦いにいくんスか…
まあこんなんでも隊長ッスしね。

[アンゼルバイヤの紋章とイアンの名をそっと掌に乗せて顔をあげ]

イアン、イアンはよわっちぃッスから無理はしたらだめッスよ…?
隊のみんなや国を守るのはもちろんッスけど、自分を守るのも忘れたらダメッス。
絶対…絶対に帰って来るッスよ?

[言ってしまってから恥ずかしくなったのか慌てて]

ほら、さっさと風呂に入るッス。
早くしないと冷めちゃうッスよ!

[イアンを風呂場へ押して行った。]

(322) 2011/11/11(Fri) 16時半頃

ギリアンは、ログが追えない…

2011/11/11(Fri) 16時半頃


ギリアンは、もはやログが来い……

2011/11/11(Fri) 16時半頃


【人】 奏者 セシル

―王宮の門前―
>>313
[コリーンが王宮から人間を担ぎながらやってくる。そして…達の前に立つと、何やら衛兵たちと話をした]

(…結局コリーンに頼ってしまった…)

[パティと額を合わせ、困った顔をしつつも内心そう思っていると、パティのか細い声が聞こえ(>>317)自分の方へゆらりと倒れてきた]

パティ…?おい、パティしっかりしろ!大丈夫か!やっぱりかなり熱いじゃないか…!

[とりあえず、パティの身体が落ちないように抱きしめた]

(323) 2011/11/11(Fri) 16時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*まぁゲーセンなんか行ってるからだよ、って言う。

どうしよう、帰ったら………寝たい←←←*/

(-103) 2011/11/11(Fri) 16時半頃

ソフィアは、ギリアンイアンが喉使い切る予定らしいッスから!

2011/11/11(Fri) 16時半頃


セシルは、ちゅーしなかったのは最後の良心

2011/11/11(Fri) 16時半頃


ソフィアは、セシル人工呼吸なら医療行為!(キリッ

2011/11/11(Fri) 16時半頃


セシルは、あ、空気切り裂いちゃった。てへぺろ

2011/11/11(Fri) 16時半頃


セシルは、ソフィア、えっ…そんな////(ドキドキ

2011/11/11(Fri) 16時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

>>*75

信用できないと言いつつ手伝いたいってなんだか矛盾しているね。
まぁ、最近会ったばかりの人間を、いきなり信用しろって言っても無理な話だろう。

[今まで浮かべていた笑みを消し、真摯な視線をサイラスへ向ける]

君から信用得たいし、正直に言うよ。君の言う協定や連合だけど、既に何度もアウストからアンゼルバイヤへ使者をだしてお願いしたけれど、ことごとく断られてしまってる。今の王相手では、他国と協定なんて結べやしないよ。王はいらない、っていうことは、君は王政を倒したいんだろう?俺も今の王様が邪魔。君が君の国を大事に思っているように、俺も俺の国が大事なんだ。

君と俺の利害が一致するようであれば、手伝って欲しい。
ただ、君にとって嫌な仕事も頼むこともあると思うけど…その覚悟はあるかい?

(*116) 2011/11/11(Fri) 16時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
グロリアのメモに激しく同感。イアンとソフィア好きだ。
もっとやってほしい!

なんかいろいろみんな恋人できてていいなぁとは思うけども、ヤニクにはそういう意味での好きな人はできないだろうなぁと思う。
戦争とか争いごとの渦中に身を置いているし、そこにそういう感情が入るのは邪魔でしかない。利用するために愛想をふりまいて笑顔で近寄るし好意もあるように見せるけど、そこにはやっぱり特別な感情はないかなと。セシルにしてもコリーンにしても、使えるから一緒にいるだけで死んだら墓に埋めといて。時々は花でも持ってくるよ、ってくらいで本当に心が開けるのは、心の奥の底まで見せられるのはラビくらいじゃないかなーとか。

うわーん自分で言っておいてなんだが、すっげー孤独だよー!!!

(-104) 2011/11/11(Fri) 16時半頃

ワットは、ヤニ君・ベネ君、ワシなんて昨日から泣きっぱなし・・・(涙

2011/11/11(Fri) 16時半頃


ヤニクは、ギリアン、どのへんから?よかったらざっくり要約してメモに一瞬のせますよん

2011/11/11(Fri) 16時半頃


【人】 店番 ソフィア

[イアンが風呂に入っている間に自室に戻り机を漁る。
全兵士には無理でも親しい幾人かに送ることくらいはできるだろうと古着等を集めて昨夜から作り始めたお守り。
1つ目のお守りは完成まであと少しだったがイアンは今夜のうちに発つと言う。]

急がなきゃ…
痛っ…

[焦って針を指に刺してしまった。血が滲んで少しお守りについてしまう。
足の傷もろくな手当をしていないため再び血が滲み始めていた。
それでも――首から下げられたイアンのドックタグを視界の端に捉え]

まだ…今ならきっと間に合うはずッス…

[...はイアンが風呂を出るまで針を動かし続けた。]

(324) 2011/11/11(Fri) 17時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 17時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 17時頃


ギリアンは、やだ…ヤニきゅん、惚れちゃうじゃない。掘るわよ?

2011/11/11(Fri) 17時頃


【赤】 奏者 セシル

/*>ヤニク ああ、プリシラは前日から王宮にいたのか。ごめん勘違いしてたわ。唐突に表れたのかと…

(*117) 2011/11/11(Fri) 17時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 17時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/* しんみりしんみり。

しかし襟章になったりドッグタグになったり。ヨーラの書き方が悪かったんよね…w
黒衣の男=諜報部的な人だと思ったから、身元が即バレるようなものを持ってない=襟元に何か仕込んでる?
でああなった。でも治安警察って割とオープンな組織?
この辺気をつけてこう。分かりやすい描写せねば。

(-105) 2011/11/11(Fri) 17時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
しっかしウチの王子サマ頑張りすぎだぁ。土日はもうちょいフォローするね。暗躍も。

(-106) 2011/11/11(Fri) 17時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・噴水広場―
[名前をほめると少女は先ほどまでの強がった笑顔ではなく、無邪気に笑った。>>295。やはりうれしいのだろうか、それでもどこかその年齢の子どもらしくはない、と思ってしまう]

あぁ、酒場で聞いた噂だから、新聞にはのってないかもしれないね。大丈夫、あくまでただの噂だよ。
[怖いのね、とつぶやく少女を宥めるように付け加える]

用事があるなら仕方がないな。でも、暗くなってきたし早めにうちに帰るんだよ?
[一緒に帰ればおじいさんが寝込んでしまう、といわれ、確かにフードを被った怪しい男と少女が一緒に歩いていれば、誘拐犯とでも思われそうだなと気付かれないように苦笑する。ラビをうけとると、少女の頭をそっとなでてから手をふった。]

うん。また会えるといいねダチュラ。

(325) 2011/11/11(Fri) 17時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[君がそのときまで生きていたら、と小さくつぶやいた声は去っていく少女の耳には届かなかっただろう。これから始まる戦火の中、彼女がどうなるかはわからないが、どこか悲しそうな笑みを浮かべるあの少女とはまた会えるといい、と思っていた。

ダチュラと別れ、街まで戦火が届く前に、と以前から気に入っていた美術館へと足を向ける]

―回想終了―

(326) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

【独】 奏者 セシル

―王宮の門前―
[…はバッと顔をあげ、コリーンに向かい]

…あのっ!どこかパティを休ませられる部屋とかないですか…!すごい熱なんだっ…!

[必死の形相で訴えると、コリーンに『こっちへ来いと案内されたのは…[1d2]』]

1、王宮の医務室
2、避難場所である別邸

(-107) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

ヤニクは、ギリアン、要約というか今何してるなうって感じになった。俺とのギシアンはよしてくれw

2011/11/11(Fri) 17時半頃


【人】 記者 イアン

 だろうな。お前が俺に言ってくるわけねぇし。
 へたれって…俺は馬鹿で変でへたれな男ね。
 お前の考えてることはよーくわかった。

[額をさする仕草が面白くて次は頬をむにっと摘まんだ。
赤くなってる頬を摘まむと熱を帯びているのがわかる。]

 そ。
 馬鹿で変でへたれなイアン・パーカーは、国の兵士で第一銃兵隊の隊長、イアン・パーカーでもあんだよ。
 俺の部隊は優秀だぜ?

[誇らしげに部隊の自慢をしてみせた。ソフィアは見たことがないからそんなこと言ってもわからないと思うけど。]

(327) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

【人】 記者 イアン

[そして自分の安否を心配してくれる言葉に、昼間にワットに言われたことを思い出す。]

 その言葉、王にも言われたわ。
 俺ってそんなに弱くみられてんのかねぇ。
 だとしたら随分と頼りない男だな。俺は残念な男だ。

[溜息をついてそこでようやく頬を摘まんでいた手を離した。
「帰って来い」という言葉に深く頷き]

 …あぁ。俺はそのタグを貰いに来なきゃなんねぇからな。
 帰ってくるよ。絶対に。
 絶対に無くすんじゃねぇぞ?お前が無くして怒られんのは俺だかんな。

[無くすなという言葉は念を入れて言った。風呂場へ押しやられればタオルと服を借りて風呂へと入った。]

(328) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

ギリアンは、ヤニクに、いや助かった。じゃあささやかながら他の人とのギシアンがうまくいくよう祈ってる

2011/11/11(Fri) 17時半頃


【独】 奏者 セシル

[1 d 2]

(-108) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

─回想─

───!

[駆けつけた先は、予想もしなかった光景だった。
地面にへたり込んでいるのはソフィア。その前に彼女をかばうようにして立つ男。
彼と対峠するのは、あれは…よく分からないけれど、酒場の行方不明になっていたマスター?

すぐにソフィアが暴漢に襲われた時の事が脳裏に蘇る。この状況から判断すると、マスターが襲った側で、ソフィアの側に居る方が彼女を助けに入ったのか]

…なぜ、マスターが…?

[新たな疑問が生じるも、身動きできなさそうなソフィアをどうにかしないと。
そう急ぎ判断して駆け出そうとするも、咄嗟に何かが閃いて足を止め、その場でたたらを踏む。
閃きは警告だった。
極度な緊張に満たされたこの状況で、この場に自分が乱入すれば、下手をすると彼らの命が危ぶまれるかもしれない。

とっさにそう考えたのは、サイモンの動きのせいだ。
”人外”という表現を当てはめるのが相応しい、禍々しい雰囲気を醸し出している]

(329) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

[彼らに気配を気取られないようにしながら様子を見守る。
やはり、サイモンの様子はどこかおかしい。ソフィアにも見境なく攻撃してくるあたり、完全に自分を見失っているようにも見える。
だが、彼女を守る”ナイト”は強かった。
自分が出る幕もなく、やがてサイモンはどこかへと立ち去ってしまう]

[へたり込んだソフィアが負傷しているかどうかは分からない。
だが、あの彼に任せておけば大丈夫だろう。

ソフィアを彼に託して、サイモンの姿を追う]

─回想終了─

(330) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

─どこか─

[何度も傷めつけられていたはずのサイモンの身体は、負傷をまったく感じさせないほどの動きで夕闇の街道を縫うように過ぎていく。
迷いのないその行動は、まるで何かに糸引かれるようだと思った。
自分の意志がそこには介入しない…───感覚さえも喪失した”あやつり人形”のように。

なんとか引き離されないように追ってきたものの、ここまで来てついに見失ってしまった。
ぐるりと周囲を見回し、何も見つからないと分かると、舌打ちして悔しそうに地を蹴る]

……、ここは…どこだ…?

[手の甲で額に浮いた汗を拭い、上がった息を整えながら改めて周囲を見回す。
王宮の位置から場所を大体予測し、普段あまり足を踏み入れない場所だと把握する。

奇しくもそこは、サイラスに連れて行けと要求した場所の近くだったが、その事には気づいていない。
サイモンが再び現れるかもしれないと警戒しつつ、慎重に足を運ぶ]

(331) 2011/11/11(Fri) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

[だが、その緊張は長くは続かなかった。
不意に背後から声がかかって振り返ると、そこには店においてきたはずの友人が立っていた]

…なんだ、追いついたのか…。
お前がここに居るって事は…、この付近なのか?

[安堵しながら、彼の案内に従い道を往く]

メアリーと何か話せた?…ってお前、息クサッ!寄るなよ!

[そこはかとなく漂ってくるパクチーとクサヤの匂いに顔をしかめ、袖口を鼻に宛てがい喚く**]

(332) 2011/11/11(Fri) 18時頃

ヤニクは、ギリアン、俺はちゅーするだけで心の準備がいるチキン野郎だぞ?←

2011/11/11(Fri) 18時頃


【独】 奏者 セシル

[2d1]

(-109) 2011/11/11(Fri) 18時頃

【独】 奏者 セシル

[1d2]

(-110) 2011/11/11(Fri) 18時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 18時頃


プリシラは、コリーンに一度見捨てられていたことが発覚……。

2011/11/11(Fri) 18時頃


プリシラは、イアン、余計な体力使うと戦死しちまうから何もするんじゃねーぞ!

2011/11/11(Fri) 18時頃


【人】 奏者 セシル

―王宮の門前―
[…はバッと顔をあげ、コリーンに向かい]

…あのっ!どこかパティを休ませられる部屋とかないですか…!すごい熱なんだっ…!

[必死の形相で訴えると、コリーンに『こっちへ来い』と案内されたのは…]

1、王宮の医務室
2、避難場所である別邸

(333) 2011/11/11(Fri) 18時頃

セシルは、ごめん、選択肢のやり方わからんのでコリーン選んで!

2011/11/11(Fri) 18時頃


【人】 店番 ソフィア

―ちょっと前後―
[>>327ほっぺたを摘ままれ喋りづらそうにしながら]

上がらめらと下がしっかりするッスかりゃねぇ。
隊長のイアンを見てればわかりゅッス。

[にやにやしながら告げる。ほっぺたを解放されると]

早くとりにこないと落書きしちゃうッスからね?
ゆっくりしてくるといいッス。きっと怒られやすから。

…無くす筈ないじゃないッスか。
無くす筈が…

[イアンが風呂に入るとじっとタグを見つめながら呟いた。]

(334) 2011/11/11(Fri) 18時頃

ソフィアは、セシルhttp://crazy-crazy.sakura.ne.jp...

2011/11/11(Fri) 18時頃


コリーンは、2に連れて行こう

2011/11/11(Fri) 18時頃


【人】 記者 イアン

[風呂に入るとシャンプーやリンスが置いてあった。
ソフィアの口調は特殊だが、使用している物は女の子らしい物だった。]

 あいつ、こんなん使ってんのな。
 なんつーの?意外。

[浴槽の鏡に映った...はお湯をかぶったせいもあり、髪の毛からは雫が落ちた。
頬の傷と左腕の傷も映り僅かに瘡蓋が出来ただけの傷を見つめた。]

 最近、俺って生傷が絶えねぇな。やっぱ運がないんかね。

[傷は沁みはしなかったが、その傷に嫌な予感がしていた。]

 戦争か。出来るだけ人の血は見たくねぇもんだな。
 人の涙もそうだけど。

[涙はどうして良いかわからなくなる。湯船からお湯を掬うと、頭から豪快にかけた。]

(335) 2011/11/11(Fri) 18時頃

セシルは、ソフィア、そこに書いてあったのか…!ありがとう!

2011/11/11(Fri) 18時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 18時頃


メアリーは、寒い…誰かあたためて…

2011/11/11(Fri) 18時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 18時頃


セシルは、メアリー、つカイロ

2011/11/11(Fri) 18時頃


コリーンは、メアリー「呼んだ?」byサイモン

2011/11/11(Fri) 18時頃


メアリーは、サイモン、呼んだ!むぎゅ

2011/11/11(Fri) 18時半頃


コリーンは、「おいおい。オレはサイラスじゃないぞ?(むぎゅう」byサイモン

2011/11/11(Fri) 18時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 18時半頃


ソフィアは、メアリーお風呂どうッスか?←

2011/11/11(Fri) 18時半頃


【独】 花売り メアリー

そう言えば、占い先選定理由

昨日のサイラス。
気になってる人、近しい人が敵じゃないといいな…ってことで。
安心を得たいから。
ま、人狼だったけど…orz

今日は、同じ理由では、幼馴染のグロリアかおにいちゃんヴェスで迷い中。

敵なのか?的理由では、バーでの出来事からゴドウィン。
おねえちゃんローズマリーも、近しい人&元隣国民という意味で迷い中。

(-111) 2011/11/11(Fri) 18時半頃

【人】 奏者 セシル

―別邸―
[コリーンの先導により別邸へと向かった。街の人々がぽつぽつと避難して来ているようだ]

(…とりあえず…ベッド探さないと…)

[…はベッドを発見し、パティを寝かせる]

パティ…大丈夫か…?

[本格的に気を失っているようで、…の声は届いていないようだ。とりあえず、タオルを濡らし、パティの額に乗せた]

(336) 2011/11/11(Fri) 18時半頃

メアリーは、ソフィアちゃんとキャッキャウフフで一緒にお風呂入るー

2011/11/11(Fri) 18時半頃


コリーンは、私も一緒にお風呂入りたいわ。百合風呂ね。

2011/11/11(Fri) 18時半頃


セシルは、百合風呂って新しいね

2011/11/11(Fri) 18時半頃


メアリーは、コリーンさん、やっぱおっきいー触っちゃえーえいっ(ツン 

2011/11/11(Fri) 18時半頃


【赤】 奏者 セシル

/*ここで演奏するか、コリーン使って王宮に乗り込むかどっちがいいかな…でもワットコリーン疑ってるからコリーン引き連れてくの危ないかな…

(*118) 2011/11/11(Fri) 18時半頃

ソフィアは、メアリー違うッス。コリーンはおっきいッスからこうやって鷲掴みにするッス!(ぐわし

2011/11/11(Fri) 18時半頃


【人】 歌い手 コリーン

>>333

[兵士と話しをつけていればヴェスパタインが倒れるのを見た。驚いたがセシルが支えたので安堵する。熱があるという申し出に別邸へ通すことでこの場を収めた]

こっちだ、ついて来い。

[プリシラを肩に、ヴェズパタインを支えたセシルを連れて別邸へと足を運んだ。何人かの避難者がすでにいたが、病人は隔離するべきだろう、と人の少ないほうを案内した]

ここまでくればわかるな?
備品は自由に使うといい

[そう言ってセシルとわかれ、プリシラをヴェスパタインが寝るところから近くもないが遠くもないベットに寝かせた]

(337) 2011/11/11(Fri) 18時半頃

コリーンは、触ってもいいのは、触られる覚悟があるものだけだ。

2011/11/11(Fri) 18時半頃


【人】 奏者 セシル

(…さて、どうしたものか…)

[パティが結構衰弱しているのでかなり心配しつつも、自分の任務を思い出す]

(パティを放っていくか…いや…でも…)

[悩んでいると、子供の大きな泣き声が聞こえ、びくりとする。それを皮切りに、ざわざわざわざわ不安に満ちた人々の「音」が…の肌を突き刺す]

(…様々な「音」が溢れかえっていて気分が悪い…それに、パティが落ち着いて休めないだろ…!)

[…はおもむろに立ち上がった]

(338) 2011/11/11(Fri) 18時半頃

ソフィアは、メアリーの影に隠れた。

2011/11/11(Fri) 18時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>セシル
ワットがコリーンを疑っていることを、セシルは知らないよ
自分のやりたいように動けばいいよ

(*119) 2011/11/11(Fri) 18時半頃

【人】 記者 イアン

 俺が国にしてやれること。
 俺が王にしてやれること。
 俺があいつにしてやれること。

 それはなんだ?

[鏡の中の自分に問いかける。答えが返ってくることなんてないのは百も承知だった。]

 …よし。

[ある決意を胸に秘め、...は風呂から出た。]

(339) 2011/11/11(Fri) 19時頃

【人】 記者 イアン

[温まった身体からは湯気が出ていた。
借りた服を着れば少し大きかったかもしれない。
タオルを首に掛け、髪の毛はまだ乾ききってはいない。]

 ソフィア―?
 借りたタオルってどこに置きゃいいんだー?

[風呂場から大きな声で名前を呼んだ。
手には身体を洗ったであろう借り物のタオルを持って。]

(340) 2011/11/11(Fri) 19時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


【人】 奏者 セシル

[…は部屋を見渡してあるものを見つけた。ヴァイオリンだ。つかつかとそれに近寄り、徐にそれを手に取った]

(………心が静まり……落ち着く曲………)

[…は目をつむり、絃に弓を乗せた。ふっと一呼吸した後ゆっくりとラインを弾き始めた]

――それは誰も知らない名も無き曲――

[泣いていた子供は次第に泣き止み、不安に揺れていた人々の心は段々と落ち着きを取り戻し、メロディーに聞き入るだろう。王宮にいる人間ならば、このヴァイオリンの音色を耳に留めたかもしれない]

(341) 2011/11/11(Fri) 19時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


ワットは、メアリーが寒いならワシ・・・モジモジ

2011/11/11(Fri) 19時頃


【人】 店番 ソフィア

そこらへん適当に置いといてくれたらいいッスよー!

[風呂場から呼び掛けられこちらも大声で返す。一瞬そちらに気を取られてまた指を刺してしまう。]

まずいッス…イアン出てきちゃったッス…
あと少しなのに…せめてあと1日、ううん、一晩でも遅かったらできるのに…

[出発は今夜。イアンの出発にお守りの完成は間に合わなさそうだ。]

(342) 2011/11/11(Fri) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


【人】 記者 イアン

 そこらへんって言われてもなぁ…

[困ったかのように周囲を見渡し、洗濯物を入れるであろうカゴを見つけた。
ひょいっとそこへタオルと入れると、ソフィアがいる部屋へと歩いて行った。]

 良い湯だったぜ。タオルとかもさんきゅ。
 お前って結構女の子らしいもん使ってんのな。

[けらけらと笑いながら、部屋へと入る。
首から掛けたタオルに手をかけ頭を乾かしながら入るから、髪の毛はぐちゃぐちゃだった。
一生懸命、何かを行ってるソフィアに小首を傾げながら]

 …ってお前なにやってんの?

[背中しか見えてないから何をしているのかわからない。]

(343) 2011/11/11(Fri) 19時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

>>*78
[耳元で囁かれ、同じように顔を近づけて囁き返す]

さぁね、自分で確かめてみたら?

[背後のセシルがどんな反応をするのか少し楽しみではある]

(*120) 2011/11/11(Fri) 19時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>サイラス
サイラスにどこまでお願いしていいのかなって思って覚悟ある?って聞いてみたんだけど、兵士の毒殺とかは大丈夫?
ヨーラみたいに暗躍してほしい気持ち、プライスレスw
せっかくのスパイなので。任せるけどもねー
俺何しよう

(*121) 2011/11/11(Fri) 19時半頃

プリシラは、介抱ga

2011/11/11(Fri) 19時半頃


プリシラは、介抱が想像してたイメージと違う……。

2011/11/11(Fri) 19時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時半頃


ヴェスパタインは、セシルの演奏に熱でうなされた寝顔が穏やかになっていった。

2011/11/11(Fri) 19時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 19時半頃


【人】 店番 ソフィア

[女の子らしいものを使ってるな、といわれると]

ま、まさかあっしの使ったんスか…?
てっきり棚の上にあるテンチョーのやつ使うもんだと…
べ、別にいいッスけど…

[ちなみに店主のものはボトルに大きく【抜け毛予防!】と書かれたものだ。なぜか顔が熱くなる。
と、何をしているか聞かれてお守りを隠そうとし]

いつっ…!
あっ…

[また針を指に刺してしまい、お守りを落としてしまった。]

(344) 2011/11/11(Fri) 19時半頃

ヤニクは、ソフィアとイアンを邪魔しちゃいけないような気持ちになっている。

2011/11/11(Fri) 19時半頃


ソフィアは、ヤニク大丈夫、幼女誘拐しようがローズマリーの乳を揉もうが

2011/11/11(Fri) 19時半頃


ソフィアは、ヤニク一向に構わんというかむしろもっとやれ!ッス。

2011/11/11(Fri) 19時半頃


コリーンは、プリシラごめんねw夢の中でならえっろい介抱してあげるよ

2011/11/11(Fri) 19時半頃


【赤】 奏者 セシル

[>>*78,>>*120を見て更に視線がキツくなる]

(…くっ、あの女男顔近すぎだろ…!俺の王子から離れろ…!王子がいなかったら今頃俺の「音」で発狂させてやるのに…!)
[歯をギリリ…ギリリ…と噛み締めながら]

…お言葉ですがヤニク王子、出会って間もない、まだ信用に値しない人間を其処まで近付けるのはいただけないかと。何をしてくるか分かりません。

[遠回しにソイツから離れて欲しい!と訴えた]

(*122) 2011/11/11(Fri) 19時半頃

ベネットは、ヤニク居るならRP落として欲しいよw 場が動かない

2011/11/11(Fri) 19時半頃


イアンは、俺らに構わずお前ら落とせw

2011/11/11(Fri) 19時半頃


セシルは、演奏しながらもパティが安らいだ顔になったのを横目で確認し、微笑みを浮かべた

2011/11/11(Fri) 20時頃


【人】 記者 イアン

[棚の上は見てすらいなかった。
テンチョーの物があったなんて気にも留めてはいなかった。]

 へ?お前のしかなかったんだけど…
 結構良い匂いで俺は好きだけどな。

[ぱさりとお守りが手から落ちた。
拾い上げて良くみると赤い血の様なシミが何個もあるのが確認出来た。]

 お前…!!

[慌てて手を取り確認するとソフィアの手は、傷だらけになっていて指からは血が滲みでていた。]

 馬鹿!こんなに怪我してんじゃねぇか!!
 何やってんだよ!!

[声を荒げて、両手を握った。
血が出ている箇所は指で抑えて止血をする。傷だらけの手を見て慌てるような、怒ったような様子になった。]

(345) 2011/11/11(Fri) 20時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 20時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

−美術館−
[美術館に行くといつものようにたくさんの展示品があった。人がいるにも関わらずしんとしたここの空間はとても心地よく。見て回っていると、絵ではなくなぜかランタンを見ている女性が目に入り、声をかけてみた。>>286]

こんばんは。美術館にきてランタンを眺めているなんて、珍しいですね。
そのランタンが、どうかしましたか?

[振り向いた女性を、つい最近どこかで見たような気がしたが…そうだ、噴水広場にヴェスと一緒にいただろうか。>>0:480あの時は半ば寝ぼけていた為によく覚えていないが、それ以外にもどこかで会ったことのあるような気する]

(346) 2011/11/11(Fri) 20時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 20時頃


ヤニクは、ランタンに何かあるのかとのぞきこんだ**

2011/11/11(Fri) 20時頃


【憑】 厭世家 サイモン

[殺戮、殺戮、殺戮...乱闘モードのサイモンは出会う人全てを殺戮する。ベネットが無事だったのは、単にサイモンが振り返らなかっただけにすぎないだろう。]

国民発見、殺戮します
[偶然、街を出歩いていた名前もわからない青年を切り刻む、その青年は悲鳴を上げる間もなく、血と肉の塊になっただろう。ソフィアの研いだ包丁は切れ味抜群だ。]

(347) 2011/11/11(Fri) 20時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
セシルかわいいなぁ…w
ヤニクには悪いが、男で良かった←

(-112) 2011/11/11(Fri) 20時頃

【人】 歌い手 コリーン

[プリシラをベットに寝かせて、殴ってしまったところを、ふいに突く。赤くなっていたので好奇心に任せて突いてしまった。国王と王子の対話が終わるまではヒマなので何かしたいと思うが何をしようか
1ヴェスパたんを見に行く
2プリシラにセクハラ
3王と王子の間に乱入
4王宮のご飯を食べる
5イアンの出兵についていく]

(348) 2011/11/11(Fri) 20時頃

コリーンは、1

2011/11/11(Fri) 20時頃


コリーンは、からの1して4をする

2011/11/11(Fri) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 王宮・別邸 ―
うぅ…ん……。
この音は……セシル…?

[熱でうなされていたがセシルの演奏>>341を聞いて目を覚ました。
まだ少し頭がぼぅっとしていたが、それでも体を起こす]

良い音色だ、お前の優しさを感じる……。
ありがとうセシル。

[セシルが洗脳されている事を...は知らないが、それでもセシルの根底は昔と変わらず優しいままだと感じた]

(349) 2011/11/11(Fri) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

な、なにいってんスか!
匂いとか…匂いとか…

[ごにょごにょしていると手を取られ怒鳴られる。ビクッとして首をすくめつつ]

だってイアンが…イアンがすぐ行っちゃうって言うッスから…
御守り…なんとか完成させたくて…

[どんな酷い失敗をしてもイアンからこんな風に怒鳴られることはなかった。いつも呆れたような目でからかわれるだけ…
イアンの見たことのない必死の形相に...はただ怯えていた。]

(350) 2011/11/11(Fri) 20時頃

ヴェスパタインは、額に乗せてあった濡れタオルを落ちないように手で押さえた。

2011/11/11(Fri) 20時頃


【人】 歌い手 コリーン


ん?ヴァイオリン?

[近くで誰かがヴァイオリンを弾いているのに気付く。その音色は人々を落ち着かせる効果があるようで皆してうっとりしているのがわかる。音の元を探して歩けばセシルとヴェスパタインがいる空間へとたどり着いた。声をかけようか迷う]

(351) 2011/11/11(Fri) 20時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 20時半頃


ベネットは、ここまで読んだ。

2011/11/11(Fri) 20時半頃


ワットは、真剣な眼差しでカルヴィンの話を聞いている・・・ぞよ

2011/11/11(Fri) 20時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
ただいま
おっけー今から集中できるぜ。
俺も暗躍するぜ。

>サイラス&セシル
念のため確認だけど、イアン襲撃セットしてあるよね?
俺セット済ー

(*123) 2011/11/11(Fri) 20時半頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 20時半頃


ヤニクは、あれ、なんでかローズに敬語だ俺。

2011/11/11(Fri) 20時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[部屋の入り口でこっそりヴェスパタインを探る、顔色が悪いということを除けば、いい男だと思う。すらりとした肉体に整った顔だち、闇を背負った感じの暗さも萌えポイントとして高い。長い髪の毛がよりいっそう彼の孤独感をかもし出す。ここだけの話し、ヴェウパタインはロズマリとくっつくもんだと思っていたのでベネットに取られたのか・・・と、ちょっと思っていたんだがどうなんだろう。いちゃいちゃしているやつらがねたましい。そうか、これが殺意というのだろうか]

(352) 2011/11/11(Fri) 20時半頃

【人】 記者 イアン

 だからってこんなに傷つきながらやらなくても良いだろう!

[サイモンから受けた傷もあり、ソフィアに対する傷には敏感になっていた。
声を荒げて言った後、怯える様子のソフィアが目に入るとそこで我に返り]

 …すまねぇ。
 なんか過敏になっちまった。

 俺はお前が傷付くのを見たくねぇ。
 例えそれが今みたいに自分で付けた傷でもな。
 俺の為にさんきゅ。その気持ちが一番嬉しい。

[怯えるソフィアを目の当たりにして、どうして良いかわからなくなった。
優しく声をかけることしか出来なかった。]

(353) 2011/11/11(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>336起き上がると同時に額からタオルが落ち。
それをもう額に置いて一度落ちないように手で押さえた]

ずっと傍で看病してくれていたのか…?
昨日からセシルにはずっと心配かけてばかりだな、すまない。
だが、お陰で随分と体調が良くなってきたよ。

[感謝の気持ちを込めてセシルに優しく微笑んだ。
ふと、部屋にコリーンがいる>>351のに気付いて声をかける]

コリーン……?
こんな所で会うとは奇遇だな。

[昨夜、噴水に何故か飛び込んだ>>14現場を目撃されているので少し気まずそうに目を伏せて挨拶した]

(354) 2011/11/11(Fri) 20時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 20時半頃


【独】 本屋 ベネット

コリーンのそれ>>352はRPなのか…?!w

(-113) 2011/11/11(Fri) 20時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 20時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 20時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―国王の別邸―
[予定外の仕事に時間をとられ、街中へついた頃には殆ど日が暮れていた。]

なぁ、避難って聞いて来たんだけど。
何が起こってんの?

[避難者の対応に当たる文官に声をかける。王宮に顔を出す機会は殆どないが、国有地の管理人の端くれ。身元を伝えればそれなりに話が返って来る。]

国境付近のアウスト軍、
…第一銃兵隊が応戦にあたる、か。

第一銃兵隊…。

[耳に覚えのある名に、胸がざわつく。]

(355) 2011/11/11(Fri) 21時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[しばらく黙って考え事をしていたが、遠くから響いて来る音色に顔をあげる。音の出所へ足を向けると、幾人かの避難者に囲まれて白い服の男がヴァイオリンを奏でているのが見えた。]

…へぇ、上手いじゃん。

[入り口の壁にもたれ、心を落ち着かせるような音色に黙って耳を傾ける。遠目にコリーンの姿が視界に入るが、は普段と異なる姿に酒場の歌姫とは気づいていないよう。]

(356) 2011/11/11(Fri) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 21時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 21時頃


【人】 店番 ソフィア

だって…だって…

[怒ったのではなく心配してくれたのだと悟ると怯えの代わりに心が暖かくなる。
頭をイアンの胸に押し当て]

イアン…

[この先は言ってはいけない。頭の片隅でそう警告する声が聞こえる。しかし口は、身体はそれを裏切る。]

イアン…行かないで…
戦場なんて危ないとこ行かないでよ…
ずっとここに、私の側に居てよ…

[...は堰を切ったように「ワガママ」を言う。伝えきれない言葉は涙となって目から溢れ出した。]

お願いだから…

(357) 2011/11/11(Fri) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>354ヴェスパタインに声をかけられてから自分が今、軍服であったことを思い出す。しかし、いまさらもう隠す必要もないか、と思ってヴェスパタインに返事をする]

えぇ、奇遇だわ
偶然ではないけどね

あなた、熱あるの?
噴水に元気よく飛び込んでいたと思ったら・・・。

[逆にピンピンしているコリーンがすごいのか。軍人なのでそれなりに鍛えているんだろう]

(358) 2011/11/11(Fri) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…………。

[コリーンからの謎の電波>>352を受け取り一人思案する。
初めてローズマリーに会った時、確かに興味や関心の他にも微かに淡い好意を抱いたのも事実だったが、ベネットの自分より強く激しい想いを察してさりげなく身を引いて二人を応援しようという気遣いがあった。
それに、意図せず多角関係の修羅場に足を突っ込んでややこしい事に巻き込まれる前に身を引くのが賢明という打算もあった。
だが、イチャイチャしてる奴等が妬ましい、これが殺意だな、把握した]

……何故か今、君に親近感を感じたよ…。

[言い知れぬ殺意をコリーンと共有し、親近感を覚えた]

(359) 2011/11/11(Fri) 21時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 21時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 21時頃


ヴェスパタインは、コリーンと雑談しながらセシルの演奏に耳を傾けている。**

2011/11/11(Fri) 21時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 21時頃


【人】 墓堀 ギリアン

―回想・昼 噴水広場―
[『一人でできるもん』を開店させるべく早足で街を通り過ぎていると遠くの噴水広場から何やらよく通る声が聞こえた。>>75

[声の主が気になり足を止めて見やると…ソフィアだ。何やら不思議な格好をしていたが、言わんとしていることは胸に響いた。]

[寄る辺もなく、単身この国にやってきた異邦者の身ではあれど…やはり自身もこの国が好きなのだ。美しく、豊かで…温かいこの国が。]

(俺は…俺のできることを…するっす!)

[知り合いの勇ましい姿を見て、何故だか自分のことのように嬉しく思いながら、その逸る気持ちに街を掛け抜けて行った。]
―回想終了―

(360) 2011/11/11(Fri) 21時頃

ギリアンは、その結果があのランチですよ…。

2011/11/11(Fri) 21時頃


ヨーランダは、無茶しやがって…

2011/11/11(Fri) 21時頃


【独】 店番 ソフィア

/*イアンとの絡み終わる気がしなくて絡みたい人に申し訳なさすぎる…orz
さっきから名前連呼したいのは(つかサイモン戦あたりでしたけど)きっと脳内かなみ(スクライド)のせい

(-114) 2011/11/11(Fri) 21時頃

セシルは、パティ可愛い…

2011/11/11(Fri) 21時頃


【人】 歌い手 コリーン

[コリーンは激怒した。女の数が少ないのにコリーンを本気で口説こうとしない状況をどうにかしないといけないと思った。彼女には王子がいた。両国の王子に挟まれて揺れ動くしかないと思った。]

えぇ・・・・・・・・私も・・・・・・・。

[ヴェスパタインからの物言わぬ訴えに二人は頷きあっただろう]

(361) 2011/11/11(Fri) 21時頃

ベネットは、電波同士の会話で理解し合ってるな…

2011/11/11(Fri) 21時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
いかん。30分ほど仮眠をとらせてくれ。文字が読めんw

(*124) 2011/11/11(Fri) 21時頃

ヤニクは、俺も電波受信しそうだ…**

2011/11/11(Fri) 21時頃


コリーンは、おい、どういう意味だ

2011/11/11(Fri) 21時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
yaniku #nero

【▲イアン】指差し確認おっけー。
俺襲撃ないけど←

(*125) 2011/11/11(Fri) 21時頃

セシルは、え―なんかいい雰囲気…妨害電波送ってやる!

2011/11/11(Fri) 21時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 21時頃


【憑】 厭世家 サイモン

[誰か暇な人いないかなー、と戦闘欲をうずうずさせている。じわじわと人が減る事態に、この国民は慣れていないだろう。アウストでは、飢餓や病気で友人や家族がじわじわと減っていく恐怖とは隣り合わせ。同じ悲しみをこの国民にも。
なんて裏があればいいがサイモンは感情を持たない殺戮人形。人を認識しなければただの歩く死体]

(362) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*毒殺ならなんでもこいだ!王様毒殺したいw
ベネット連れ込むけど、ベネットの手は汚したくないからすごい頑張っちゃう感じで!

(*126) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

コリーンメロス自重www

(-115) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[穏やかなヴァイオリンの調べに紛れて、一瞬殺気が届いたような気がして>>359>>361身をびくっとさせる。]

…そういやあの子、結局なんだったんだろ。
夢じゃねぇなら避難してる中に居たりすんのかな。

[酒場で見た少女の幻を思い出す。この先の展開を考えると頭を抱えたり抱えなかったり? だがそれは今語られる事の無い別の話。]

(363) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【人】 記者 イアン

[小さく振るえるソフィアを見ると泣いていることがすぐわかる。]

 …………。

[口調も変わり、いつもと違う雰囲気の彼女を"抱きしめたい"と強く思う。
両手をソフィアの背中に回し、あと数センチ。
数センチ近付けば腕に収まるその距離で]

(364) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【人】 記者 イアン

[ソフィアの肩を持ち、...の身体から彼女を引き離した。]

 国は今、危ないのは知ってるよな?

     (今、ソフィアを抱きしめたら)
 
 俺はこんな時は国を守らないといけねぇ。
  
     (何処にも行きたくなくなってしまう)
 
 それは入った時から覚悟はしてた。

     (だから抱き締めることも出来ない)
  
 俺は兵士だから。お願いだ。こんな俺を許してくれ。

     (俺は兵士だから。お願いだ。こんな俺を許してくれ。)
 

(365) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【人】 記者 イアン

[ソフィアの頬を流れる涙を指で拭って、笑って]

 泣いてんじゃねぇよばーか。
 俺は帰ってくるって言ってんだろ?ちゃんと帰ってくるから…

[―――――もう泣くな。]

(366) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ー回想ー

[ネコのマネをするメアリーに顔を真っ赤にしつつ、手首をつかみ抱き寄せようとする]

ずるいな…。
かわいいよ。

[彼はまるでゆでだこのように耳まで真っ赤になっている]

(367) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

イアンのフラグが立ちまくりで泣ける

(-116) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ーベネットの近くー

[ベネットに指摘されて、口の臭いを確認するも自分じゃわからない]

嘘つくなよ。
待たしたからってまたな。

[そして、再度確認して荷物からミントの葉を取り出して噛む]

あの奥だな。
ベネット…、本当にいいのか?

(368) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【赤】 奏者 セシル

/*当然イアンにしてます王子!俺は襲撃対象間違えたりしません!

(*127) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

口臭ケア…w 準備万端だな

(-117) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
セシル可愛いよセシルw

サイメアは両方奥手すぎて進まないんじゃないのかな、と心配する俺がいる。

(-118) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*イアン素敵過ぎる…!
このどうしようもない感じたまんない…!

(-119) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>368サイラスの隣に並んで歩きながら、念を圧す様子に面白くなさそうに鼻を鳴らす]

お前が誘ったんだろ?
僕がいいって言ってるんだから、もっと喜べよ。

[わざと突っぱねるように言ったのは、気弱な返答をすると恐怖に呑まれて決意が揺らぐかもしれないからだ。
今だって正直怖い。
だけど、後戻りはできないと思ってる]

……。

[絶叫料理の残滓の代わりに、ミントの爽やかな香りが鼻先をかすめると、口元だけ緩めて笑う]

いつも噛んでたな、それ。懐かしい…

[ごく最近の出来事だった気がするのに、ひどく遠い昔の出来事のように思い出されて、少しだけ寂しそうに笑った]

(369) 2011/11/11(Fri) 21時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 21時半頃


【人】 店番 ソフィア

[イアンの笑顔を見て「ワガママ」を言ってしまった自分を恥じる。]

イアンはやっぱりお馬鹿でへたれで…もったいないやつッス。
でも…だから…あっしは…

[だから...は必死に笑顔をつくった。]

ほら、さっさと行くッス。

[言いそびれたいくつものありがとうと]

隊長が遅刻なんてしたら士気ががた落ちッスよ?

[いくつものごめんなさいと]

じゃあ気をつけて…

[無事に帰ってきて欲しいという祈りを込めて…]

いってらっしゃい

(370) 2011/11/11(Fri) 22時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

−ゴドウィン酒店−

[ゴドウィン卿、と呼ぶ声から、それが酒屋の客でない事は知れた。姿を現したのはグロリアだった。アンゼルバイヤ屈指の名門・グランツーリスモ家の息女。深窓の令嬢であるはずが、名家の生まれにもかかわらず、自由奔放な性向で、穏健な両親の手を焼かせていると聞く。なかんずく、かつて思想犯(共和主義者)の容疑をかけられていたギネスに師事しているあたりが、...には気に入らなかった。]

これはグロリア嬢…久しいな。
ご両親から、他国へ留学したと聞いておったが。

その剣幕、どうやら遊学の土産話を持ってきたというワケでもなさそうだな…よろしい、話を聞こう。かけたまえ。

[...はグロリアに、着座を促した。]

(371) 2011/11/11(Fri) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

>>369だけ読むと、すごいBL小説ぽいな…

(-120) 2011/11/11(Fri) 22時頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 22時頃


【人】 記者 イアン

 俺は馬鹿でへたれでどうしようもねぇ男だよ。

[笑顔を見えるソフィアの頬を何度もなぞり、涙を拭う。]

 だな。
 そろそろ行かねぇと本当に遅刻だ。

[...は席を立ち、腰から剣を取り出し差し出した。それは...の父親の形見の剣。]

 これも置いてくわ。
 俺が帰ってくる前になんかあったらこれで身を守れ。
 ちーっとばかし重いけど振り回すことは出来んだろ。

[俺が傍にいなくてもきっと親父が、どうにかしてくれる。そう信じて。]

 …それと。
 そのお守り、くんねぇか?

(372) 2011/11/11(Fri) 22時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
イアンとソフィアのやり取りが切なくて泣ける……。
風邪で体動かないから絡めないけど、これは邪魔しないで二人の別れを見守るのが一番だと思うな……。

俺が死ぬ時、こんな風に見送ってくれる人はいるんだろうか……。
泣いてくれる人はいるんだろうか……。

(-121) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[彼は自嘲すると親友の顔をみる。辺りが暗くなっておりなかなかベネットの顔を伺えない。しかし、その瞳はまっすぐに自分を捉えてることに気づいた]

ありがとう。
オレさ、ベネくんもローズちゃんも守るな、うん。

[おもむろに手を差し出し、すっきりとした笑顔を向ける]

(373) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[声がかかり>>346振り向くと、赤いフードをかぶった青年が一人いた。
美術館にいる客に邪魔にならないように小声で小さく挨拶を。]

こんにちわ。
あ…今はこんばんわでしたね。

このランタン、綺麗だと思いませんか?
細かいところにまで繊細に作られています。
ここの展示品ではないですけど、展示品に負けないような代物だなって思いまして。

[赤いフードに似覚えがあったかもしれないが、あの時はそれどころではなくまた、目が悪いため記憶がおぼろげだった。]

(374) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

……、一人だけカッコつけんなよ。

[差し出された手を、一度パシリと音を立てて打ち払ってからすぐに取る。伸びた前髪の下から、サイラスの目をまっすぐに射抜くように見返して手を握り返す]

面倒くさい事はさっさと終わらせて、また一緒につるんでバカやろうぜ。

[向けられた笑顔に同じように返してから手を離す。
前方にはやがて、寂れた酒場のような看板と客の出入りが途絶えたような店の入り口が見えてくる]

…あそこ?

[目線で示してサイラスに確認を取る]

(375) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ヴェスパタインをのやり取りを終えてプリシラを覗き(起きていたら会話をするだろう。記憶の捏造のために。)食堂へと向かった。飢えることなく豊かな国なのは認める、これで隣国との外交や軍事力についても目を向けている王ならよかったものの。]

(376) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[肩身の剣を渡され、慌てて断ろうとする。]

こ、こんなの受け取れないッスよ…!
それにほら、あっしにはこの杖もあるッス。
これなら軽いからちゃんと扱えやすしね。
それにあっしには…これがあるッスからね…

[長老衣装の樫の杖をぶんぶんと振って見せる。そして大切そうにドックタグを握りしめた。
お守りを欲しいと言われると]

でもこのお守りは…まだ完成してなくて…
途中ッスから…

[少し拒む様なそぶりを見せた。]

(377) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

[ヤニクの肩をこづこうとする]

嫌な仕事?
オレだって、それなりの覚悟でここにいるんだ。
そんな聞かれるようなことじゃないな、うん。

[小さくコホっと咳をする]

いろいろと…。
なんでもない、うん。

[ヤニクの目を見る。彼の瞳には覚悟がうつっているだろう。ヤニクの目を通して自分を見ているようであった。]

でも、今のあんたよりな。
ねぼすけのあんたのほうが好きだな、うん。

(*128) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[サイラスが是と頷けば、彼の後ろに従うように下がって店に向かう。
店に入る直前に読んだ看板には”Ignis Fatuus”の文字]

……なーんか、出てきそう…。

[店名から連想される店の”いかにも”な雰囲気に思わず苦笑する。軽口を叩きつつ、気を引き締め直してドアをくぐる]

(378) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ーイグニスファトゥスー

[ベネットの態度に声を出して笑うと彼はなじみの店に入るような軽い足取りでイグニスファトゥスに向う]

あぁ、ここだな。
誰かいるかな…。

[戸を開けるとそこは相変わらず、うっそうとしている。奥からうさぎがでてくる。その後ろに続いて子うさぎが何匹かでてきた。彼はその様子に困惑する]

ラビ…?

(379) 2011/11/11(Fri) 22時半頃

セシルは、わあ、英語で書くとかっこいい!

2011/11/11(Fri) 23時頃


サイラスは、その後のカタカナのオレ…

2011/11/11(Fri) 23時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 23時頃


ベネットは、サイラス細かい事は気にするな(キリッ

2011/11/11(Fri) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 回想・別邸 ―
[>>361コリーンに無言で頷き返す。
何故か同じ苦境に立たされた戦友のように感じた]

お互い頑張ろう、色々と……。
…握手してもいいだろうか?
昨夜の礼も兼ねて。

[今まで油断ならない女だと警戒していたが、何故か感じる親近感に警戒心が解けたようだ。

夜明け頃に自分とメアリーを助けてくれた礼も兼ねて、すっと手を伸ばし握手を求めた。
断られればすぐに戻し、応じられれば握り返すだろう]

(380) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 回想・別邸 ―
[>>358軍服姿のコリーンに驚いた様子はない。
夜明け頃、噴水広場のやり取りで薄々勘付いていたのだろう]

偶然ではない……?どういう意味だろうか……。

…まぁ、この時期に夜の噴水に飛び込めば風邪をひくさ。
恐らくあの噴水は人を引き付ける何かがあるらしい。

[噴水に飛び込んでも元気そうなコリーンを少し羨ましそうに見つめた]

(381) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【憑】 厭世家 サイモン

[街でのノルマ12人をクリアしたので一旦イグフェに身を寄せる。消耗はしないが負傷の回復の為だ。黒マントを脱ぎ、糸の切れたマリオネットのように、その場に横たわる。正しい死体のアリかただろう]

(382) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

 俺が置いていきたいんだ。
 俺がいなくてもきっと親父が守ってくれる。

 お前が拒否しても置いていくかんな。
 俺はもう決めた。

[そうでもないと受け取ってくれそうにもないから。
使わなくても良い。傍においてくれるだけで安心して行けるから。]

 途中でも良いんだよ。
 俺は今、この場でそれが欲しいんだ。
 くれねぇの?

[悲しそうな顔をしてソフィアを見つめた。
再び頬に手を置いて懇願するような目をしていただろう。]

(383) 2011/11/11(Fri) 23時頃

ヴェスパタインは、セシルからの妨害電波を感じた。

2011/11/11(Fri) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

[緊張を伴いながら店内に足を踏み入れ、薄暗い雰囲気に苦笑を深くする。しかし、直後に予想もしなかった物が店の奥から現れて意表を突かれる]

…は?ウサギ…??

[しかもウサギが一羽のみならず、ちっさいのが続けて何羽も飛び出してくる様にうろたえる。友人が呼んだ名前らしき単語に、足元に向けていた目を上げ]

ラビ?ラビって誰だ?

[ウサギの名前かもしれないが、人の名前かもしれなくて妙な質問を向ける。この雰囲気に思わず和みそうになったが、俺はそのつもりで来たんじゃない。シリアル、そうだシリアルをくれ。

とりあえず、誰か出てくるのを待つつもりで。
部屋の奥に放置?されたサイモンの死体に気づくのは*もう少し後*]

(384) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

ー回想ー>>381>>380

ここは私の勤務地だからな。
軍人たるもの、あの程度で風邪はひいておれん
夏でも冬でも関係なしに飛び込みたくなる噴水
なにかしら魔力かなにか宿っているのではないだろうか

[クスクス笑いながら返す。握手を求められれば笑顔をたたえたまま握り返す。]

私はこれで失礼する。
避難してきたのならしばらくはここで暮らすことになるのだろう、何か困ったことがあれば頼ってくれてかまわない。
私はこう見えてそれなりの地位なんだ

[ヴェスパタインににこやかに手を振って別れをつげ、セシルを、ちら、と見てからその場を去った]

(385) 2011/11/11(Fri) 23時頃

コリーンは、オッス、オラサイモン!死体だぞ!

2011/11/11(Fri) 23時頃


ベネットは、うさたんもふもふなう(*´ω`*)

2011/11/11(Fri) 23時頃


ベネットは、ここまで読んだ。

2011/11/11(Fri) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

分かったッス。
しょうがないからおいといてやるッス。
でもこんなおっきくて重いの、邪魔ッスから早く持ってくッスよ?

[悲しそうな顔を向けられると慌てて]

も、持ってきたいなら勝手に持ってくッス。
剣だって勝手に置いてくんスからこれだって勝手に持ってけばいいッス。
でも…

[未完成のお守りをぎゅっと握るとそっと]

これで足りない分は補ったッスよ!

[口付けをした。]

(386) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[親うさぎだろう、一番大きいうさぎを抱き上げる]

ねぼすけ…ヤニクの飼ってるうさぎの名前だな。

[ベネットを見て、気づく]

あっ、ベネットはヤニクって知らなかったっけ?

(387) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>386 「何に」って書かないあたりが確信犯な予感!

(-122) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>381
軍服姿に驚かなかったのに「偶然じゃないってどういう意味?」
なんて、すごい矛盾した事言ってる……。

熱のせいで文章をまとめられないんだな……。
ちょっと横になって鳩を飛ばしてよう。

[ベットに腰掛け、窓辺の鳩たちに餌をやっている]

(-123) 2011/11/11(Fri) 23時頃

ヴェスパタインは、ラビをもふもふしたいと思っている。

2011/11/11(Fri) 23時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 23時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[かけたまえと言われ、酒屋の粗末な木製の椅子を引き、素直に腰を下ろす。]

お久しぶりでございます。ゴドウィン卿。
今日参りましたのは他でもない。アンスポ新聞社に治安警察の取り締まりが入り、編集長以下、屋内にいた全ての者が収監されたと。人づてにではありますが耳にしたからでございます。

無礼を承知で申し上げますが、これでは言論の弾圧ではないですか…っ

[努めて冷静に振る舞っていたが、感情が高ぶって少し声が大きくなる。
...は、ハッと居住まいを正し、再び落ち着いた様子で口を開いた。]

即刻、解き放っていただきたく。

(388) 2011/11/11(Fri) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ヴァイオリンの調べが一区切りつく頃、ベッドの片隅で寝ているプリシラを見つけ、顔を覗き込む。>>337]

こいつ、確か酒場にいた…。
名前なんつったっけ…?

プリ…キュ…えーと、違うな。
ああそうだ、プリシラだ。

[ローレライ殺人事件の時に居合わせた顔。気持ち良さそうに涎を垂らして寝ている。その顔があまりに気持ち良さそうで]

……。

[むに、と頬をつまんでみる。起きる気配はないが、もしかしたら夢の中で何かあったかもしれない。反応がない事に飽きれば、別邸を出て夜の街へと向かう。]

(389) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

ヨーランダは、シリアルmgmg

2011/11/11(Fri) 23時半頃


【人】 歌い手 コリーン

ー王宮・食堂ー
ハーイ、マリアンヌ
最近物騒になったわね

あなたの家族は避難してるの?
そう、街に・・・・
[食堂で働くおねいさんのマリアンヌに声をかける。軍で働く兵士、メイド、大臣関係なくここで作った食事をとる。さっき殺したあの男。あれはマリアンヌの息子だった気がする。認識はしていない。サイモンから流れてくる情報は情報でしかないのだから。]

ビーフシチューを、もらうわ
[遭難してきた国民の食事とかはどうするのだろう。支給するにも毎日となれば無理が生じる。お金を取るにしても戦火が迫り来る中で仕事なんて出来るのだろうか。まどと、軽く考えていたがその答えを出すのは国王の仕事だろう。]

(390) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

グロリアはゆきさんで
プリシラはまるさん
メアリーがあい子さんと予想←

(-124) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

ピッパは、イアンソフィアはあと1時間><もっといちゃついていいのよ!(くわっ

2011/11/11(Fri) 23時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 23時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

oO(イアン、仲良くしてくれるかしら…。ちょっと不安に…。ソフィア一筋っぽいから。女の私と2人きりとか絡んでくれないかもしれない という不安 にゃ!)

(-125) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

【人】 記者 イアン

 わーったよ。邪魔とか言うな。

[笑いながら再び額にデコピンをした。
口付けされたお守りを受け取ると、胸にしまい]

 それで力が半減したらどーすんだよ。

[笑いながら玄関へと足を進めた。
洗ってくれた服はまだ乾いていないだろう。
どの道、準備をしに戻らないといけない為、服もそのまま預けることにした。
靴を履くと振り返り、]

 ん。早く手ぇ出せよ。

[右手を出して握手を求めた。]

(391) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 回想・別邸 >>385 ―
[コリーンの話を聞いて静かに頷く]

なるほど、やはり君は軍人だったのか。
ただの歌姫ではないと薄々勘付いていたが…。

[噴水の話に苦笑しながらも握手を交わす。
しかし、和やかに話していたが「避難」と聞いて]

避難……どういう事だ。
まさか、もう戦争が始まったのか?

[戦争が始まった事を知らなかったが話を聞き状況を把握する。
頼ってもいい、という言葉に静かに頷き礼を言う。
その後コリーンに手を振って別れを告げた]

(392) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/11(Fri) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

[手を差し出されて少し迷った後そっと手を差し出す。]

ごつごつしてるッス。

[剣や中を握ってきたイアンの手は皮膚が硬くなっていくつもタコができていた。
そっと両手で包み込むように握ってから]

えいっ

[思いっきり爪を立てた。]

(393) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

イアンとソフィアが可愛い…(*´Д|

(-126) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

コリーンは、サイラス襲っていい?

2011/11/11(Fri) 23時半頃


【人】 執事見習い ロビン

[噴水広場でヤニクと別れた後…少女は街中を進む。と、妙な動きをする影が視界に写り、反射的に身を隠した。]

…あれは…
[“動く死体”…ぞわ、と背筋が逆立つ。本能的に、出会ってはいけない、と思う。路地に身を隠したまま、ふらつくサイモンをやり過ごそうとした。サイモンは、彼女に1。]

1:気付かず通り過ぎるだろう
2:気付いて足を止めるだろう
3:気付かないが本能的に襲いかかるかも知れない

(394) 2011/11/11(Fri) 23時半頃

ロビンは、ラ神に嫌われてる気がするわ。

2011/11/11(Fri) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>389 ヨーランダ・プリシラ
[ふと、他のベットで寝ている男の頬を悪戯につまんで遊んでいる髪の長い女性(?)を見つける。
自分と同じ銀の長髪に共通点を感じて自然と目がいった]

…………。

[話しかけられれば二言三言、言葉を交わしたかもしれない。
しかし、特に話しかける用事もないので何の気もなしに眺めていた]

(395) 2011/11/12(Sat) 00時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


【憑】 厭世家 サイモン

ー回想ー>>394

[10人目の殺戮を行ったあと、街を歩く。ふと、見れば視界の先にダチュラが見えるだろう、再抽選で1の行動をとる。ヒマなんだ、仕方ない]

(396) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【憑】 厭世家 サイモン

[どうあがいても少女に気付かなかったようだ。]

(397) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【人】 奏者 セシル

― 回想 王宮・別邸 ―
[ヴァイオリンを弾きながらも、パティの言葉(>>349)は聞こえていた]

(…違うよ。俺は優しくなんかない…俺は、パティが大事にしているものを奪いにきたんだ…)

[そう思いながらも1曲弾き終わり、パティに声をかけられる(>>354)]

もう起き上がって大丈夫なのか…?もう少し横になってろ。あんなに熱が出てたんだから……あんまり、心配させるなよ。病気は軽く見たらだめだ。

[パティの微笑みを見て少し安堵したが、それでもやはり心配そうに]

(398) 2011/11/12(Sat) 00時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


サイラスは、うさたんに襲われるのか!!

2011/11/12(Sat) 00時頃


ロビンは、ラ神なんか嫌いだぁぁぁ!!!

2011/11/12(Sat) 00時頃


セシルは、妨害電波をちゃんと感じ取ってくれるパティ大好き

2011/11/12(Sat) 00時頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

[グロリアの毅然とした表情にも怯むことなく]

左様…かの新聞社は、我ら治安警察が沈黙させたとも。
連中を解放せよと? ならんな。
グロリア嬢よ、あなたも他国を遊学してきたなら、少しは肌で感じておろう…今、この世界を取り巻く戦火の匂いを。

国王陛下の仁慈に甘え、嘲弄する輩を私は許せぬ。

平時なら多少は目を瞑ってもやろうが…時が時である。
国民一丸となって、外圧に立ち向かわねばならぬ折に、かかる三文記事で陛下を虚仮にし、王室の威信を蔑ろにする行為と、それを為す者どもを見逃す事は断じて出来ぬ。

くどいようだがグロリア嬢、時が時だ。
言論弾圧にあらず、言論統制であると心得てもらおう。
かのブンヤどもも、いずれは解き放ってはやろうが…然れども、アウストの侵攻が落ち着くまでは解放できんな。
連中が、アウストの共和主義者どもに共鳴し、かの国の密偵を手引きしていたらば何とする?
取り調べはこれからだが…その可能性は低くはないのだ。
事態は、風雲急を告げておるのだ。
疑わしきは厳しく監視下に置き、王家に仇なす者どもを炙り出すのが、我ら治安警察の務めである。

言いたいことはそれだけか? グロリア嬢。

(399) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―噴水広場―
[街の中心は家の灯りと街灯を彩るカンテラで、何も無くても歩けるくらいには明るい。しかしいつもの賑わいは影を潜め、しんと静まり返っていた。]

この国は隣国に狙われている…か。

[再び口にした小さな呟きは、静かな街に溶けてゆく。
目的の人物…赤いフードの青年が通りかかれば、近寄って何事かを耳元で囁き、そして街外れへ向かうその背中を見送るだろう。]

(400) 2011/11/12(Sat) 00時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


【人】 記者 イアン

[握った手は爪を立てられ]

 馬鹿!!痛ぇよ!!

[呆れたようにしかってみたが、ふいにソフィアの手を握ったまま、その手をひいて抱きしめた。]

 じゃあ、行って来る。

[先程、「いってらっしゃい」と言われた言葉の返事だった。
抱きしめる腕に力を込めると、一度だけ笑って部屋を出て行く。
これ以上ここにいたら本当に行きたくなくなってしまうから。
声をかけられれば振り返りもせずに、ひらひらと手を振って挨拶だけして...はその場を去って行った。]

(401) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【人】 小僧 カルヴィン

父上、ボクが不甲斐ないばかりに、それほどたいした報告はありませんが…

[王に促されるままに、ここ数日で仕入れた情報を提供する。それほど真新しい情報もないが、きっと王は王子の報告に満足するはず]

(402) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>387新たに聞いた名前に聞き覚えはなかった]

ヤニク?知らないな…

[その名の持ち主はまだ現れないのか。
子ウサギを撫でていた手を引き床から立ち上がると、店内を改めて見回す。
店の奥の方に”大きな人形のようなもの”が、古ぼけたソファーに打ち捨てられたようにあって]

…なんだ、マスター。…ここに居たんだ…?

[口の中で苦虫を噛み潰したような顔をして、”サイモン”へ近づく。
話しかけても返事がない。ただのしかばねのようだ]

(403) 2011/11/12(Sat) 00時頃

ヴェスパタインは、セシルに熱か照れてかは分からないが頭を撫でてあげた。

2011/11/12(Sat) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

お前の仲間って、ヤニクっていうのと…あと誰か他にもいんの?
……、ロクなもんじゃないな…。

[サイモンの生前を知るせいか、なおさら死者を冒涜するような彼への扱いに怒りを滲ませる。
手段を選ばない暴君なら、対立せざるを得ないだろう。
少なくとも己はアンゼルバイアの民だ。むやみに同胞の血は流したくない]

……。

[下唇をきつく噛み締め、決意を新たにする。そして、遠慮がちだった友人の態度の理由を、ようやく理解したような気がした]

(404) 2011/11/12(Sat) 00時頃

ヴェスパタインは、熱か照れてかは分からないが頬が赤かった。**

2011/11/12(Sat) 00時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


【憑】 厭世家 サイモン

ーイグフェー

[人の気配を感知して勢いよく起き上がる。]

殺戮します。
[左手に包丁を握り、サイラスに襲い掛かる]

(405) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

[美術館から寂れた酒場へ向かうヤニクを捕まえれば、耳元でこう囁いただろう]

手筈通り、斥候は潰した。
あの様子だと奇襲の知らせはまだ王宮に届いてない。

それと…国境の守備には第一銃兵隊が応戦にあたる。

[それだけ伝えると、背中を見送る。最後の言葉は躊躇いの色を帯びていたが、気づかれただろうか…。**]

(*129) 2011/11/12(Sat) 00時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


ベネットは、アンゼルバイヤか。間違えた、てへ

2011/11/12(Sat) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

[ベネットの顔を見て、やはり巻き込んでしまったことに後悔を覚える。しかし、もう引き返せない]

オレもサイモンがなぜここにこんなになってるのか知らない。
それにこいつはオレのこと襲ってきたんだ。

[昨夜の記憶を辿るとサイモンは確かに生きていた]

他か、それは…。

[彼はゆっくりと昨夜、同じ場所で起こった話を始める]

オレは隣の国の王子に興味があるわけでもない。
ただ、この国のために…。
いらないんだ…。

[彼はベネットの顔を見れなかった。気を紛らわすかのようにうさぎをなでる]
 
 

(406) 2011/11/12(Sat) 00時頃

ベネットは、サイモンしつけしてないの?仲間襲うって面倒くせーな

2011/11/12(Sat) 00時頃


【人】 小僧 カルヴィン

[報告を終えた…は、ぶらぶらと廊下を歩く]

なんかお腹が空いたな。何か食べるか。

[食事の時間ではなかったので、食堂に足を運ぶ]

(407) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【憑】 厭世家 サイモン

[振りかざした手を、ピタリと止める]

・・・・ここにいるということは
アウストの人間か?

(408) 2011/11/12(Sat) 00時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


サイラスは、サイモンを止める呪文言おうとしたのにな、うん。

2011/11/12(Sat) 00時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/* ベネットはすてらさんに10サイモン

(-127) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[怒られてにやっと笑う。]

へへへ
「すき」だらけなのが悪いんス。

[手を引いて抱き締められ、一瞬硬直したが]

ん。

[目をつぶって抱き返す。解放されるとひらひらと手を振るイアンを舌を出して見送った。見えなくなるまで…ずっと…]

(409) 2011/11/12(Sat) 00時頃

ベネットは、サイラスに僕が先に呪文を言ったらしい?なんとなく

2011/11/12(Sat) 00時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

三文記事と卿は仰ったが、あれはそのようなものではない。

平時にあって刺激に飢えたアンゼルバイヤの国民へ、王室のゴシップを提供すると見せかけてアウストの脅威と、それに対するアンゼルバイヤの行く末を暗示し、国民のとるべき行動を問いかける記事なのだ…っ!

些かカルヴィン王子に肩を入れすぎなきらいはあるが、それはおそらく編集長が、戦時下においての王の政治的手腕をカルヴィン王子のそれよりも低いと見ている為。
記事自体は、治安警察法に触れるものではない!寧ろ、平和の上にあぐらをかいている国民に注意を喚起する内容なのです。

もう一度言いましょう。解放を!

[...は、強い眼差しでゴドウィンの目をまっすぐに見つめている。]

(410) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

イアン! 死ぬな!

[…は悪夢にうなされて飛び起きた。(←よく夢みるなこいつ)]

な、なんだぁ? おい、イアン、どこだ?
あんだけ飲みすぎに注意しろっつったのに……急性アルコール中毒で逝っちまうなんてよ……。

ありゃ、ここどこだ?

/*いま俺どこにいんだ?*/

(411) 2011/11/12(Sat) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[サイモンの問いの意図が掴めずに不振がる。昨夜、襲われたのを覚えているからだった]

アウストの人間じゃなかったらどうなるんだ?

(412) 2011/11/12(Sat) 00時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時半頃


【人】 博徒 プリシラ

─街─

[とりあえず多分王宮から出て、街中へ向かった]

なんか何があったか記憶がねぇ。
んー……女の子の名前すら思い出せねぇよ。
メアリーちゃんもソフィアちゃんもグロリアちゃんも美人ねーちゃんも爆乳ねーちゃんも、このことを知ったらきっと心配すんだろーなぁ……。

[とぼとぼ歩く]

(413) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

ソフィアは、プリシラ王宮そばの避難所、ヴェスパタインの近く…のはず…

2011/11/12(Sat) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

[サイラスに背を向けたまま、>>406の言葉を受け止める。
何か言葉を変えそうと振り返りかけたその時、見守っていた”サイモン”の双眸が急に開かれる]

───!

[どこかの誰かがまた、彼に無慈悲な偽りの魂を吹き込んだようだ。
彼はぎこちない様子で動き出し、手に凶器と携えると勢いよく前へ飛び出してくる。
刃が狙う先には友人が居る。
振り返り、間に合うかどうか分からないが注意を促そうとしたその時に───>>408]

アンゼルバイヤの民だ。……アウストに与する、な。

[問いかけを受けた後、サイラスの答え>>412を聞いたが…自分は彼とは異なる答えを返してみる]

(414) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時半頃


【人】 記者 イアン

― 国境付近 ―

[...は支度を終えて部下を引き連れ、王の指示された場所へと姿を現せた。
軍馬に乗った...は歩みを止めて大きな声で指示を出す。]

 第一銃兵部隊。これよりこの地を陣地とし、敵を迎え撃つ。
 敵を目を見んな!!その瞳の奥に、国へ置いてきた人への想いを見つけたら撃つことが出来なくなんぞ!

[部下の数は数十人。若い兵もいれば働き盛りの兵もいた。]

(415) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

― 一人でできるもん・回想1 ―

[ふいにサイラスに手首をつかまれ抱き寄せられる>>367]

サ、サイラスさん……

[急に抱き寄せられ一瞬抵抗を見せるものの、大人しく抱かれていた。そして――]

サイラスさん……危ないことはしないでください……

[消え入りそうな声でつぶやいた]

(416) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[...は敵がいる方角を馬の上から見つめていた。
まだ敵の姿は一向に見えない。]

 良いかお前ら!!
 敵が来ても動揺なんてせずに落ち着いて行けよ!!
 動揺したらその時点で負けだからな。

[釘を刺すように何度も言った。
指揮が高まれば準備に取り掛かる。周囲の緊張も高まるだろう。]

(417) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

 ―――来た。

[遠くの方で声と共に、兵士が波のように押し寄せてくる。
まずそれに立ち向かうのは前衛である剣兵だった。
剣と剣が甲高い音を上げて響き渡る。
周囲は瞬く間に血と怒声と無数の屍で埋めつくされた。]

 撃てーーーーーーーーーーーー!!!!

[合図が出れば銃は敵の兵に目掛けて、弾は飛んで行く。
けたたましい数の銃音と共に前へと突き進む。
...も馬の上から兵士を狙って銃口を向け、引き金を引く。
こんな日が来るなんて思いもよらなかった。]

(418) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[一人、また一人と部下が倒れて行くのを見て見ぬふりをするのも辛いものがある。
それでもこれは情けをかければ負けの戦場。
心を無にして撃ち続けた。]

(419) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[どれくらい時間が経っただろう。
僅かにこちらが優勢のようで敵は背中を見せて逃げて行く。]

 逃げてる兵は撃つな!!
 そのまま逃がしてやれよ!!

[逃げる兵を殺したくはない。それは...の考えだった。
やがて撤退命令が下されると...は部下を先に王宮へと撤退させる。
上に立つという者は危険な地では先に行き、撤退時には最後までいるのは上の役目。
無事に部下が撤退を終わり、...も撤退をしようとした時]

(420) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

― 回想2 ―

[サイラスは…から離れると店を出て行った]

いってらっしゃい。

[サイラスの背中につぶやく]

さて……

[…は、気付かれぬようサイラスの跡をつけた]

(421) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

なんかあれだなぁ……イアンが飲みすぎで死ぬ夢みちまったし、たらふく飲ませたい気分になってきたぜ、ハハハ。
あいつ今どこにいんだろ?
イアンのこったから3にいそうだなー。ちょっくらいってみっか!

1.例の料理屋
2.墓地
3.賭場
4.ギリアンち
5.夜の公園

(422) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

 ―――痛。

[鋭い痛みが胸を撃ち、流れる血と共に

...はその場に落馬した。]

(423) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時半頃


【人】 記者 イアン

[駆け寄る兵の言葉は遠くて何も聞こえない。

視界も狭くて一点しか見つめることしか出来ない。

口は動くが声が出ない。

撃った相手は逃げていた敵兵だった。]

(424) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/12(Sat) 00時半頃


プリシラは、やばい割り込んだ。ちょっとだまっとく。

2011/11/12(Sat) 00時半頃


【人】 記者 イアン

[ちょうどその時、...から数人に手紙が届けられただろう。
出兵する前に書いて届けるように頼んだ手紙。]

(425) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

 《プリシラ・ヴァルゴ》

 突然こんな手紙が届いて驚くだろうな。柄にもなく筆なんて取っちまった。

 ついにこの国は隣国に目を付けられた。
 俺は今から部下を連れてアウストの連中と戦ってくる。国境付近を守る予定だ。自慢の部下達は活躍してくれると信じてる。
 今の王は傷心しきっておられる。でも俺はどんな時でも王の味方にならなきゃいけねぇって思っちまう。
 こんな俺でも役に立ってるんかね?とかお前に聞いても無駄だと思うけどな。
 戦いは覚悟していたことだから、俺は行くことに抵抗は全くねぇ。だけどちょっと怖いんだ。
 なんでだろな。俺って気持ち悪ぃな。

 帰ってきたらまた酒でも飲んで朝まで飲み明かそうぜ。
 お前と話をしたことは沢山あんだ。けど奢りはしねぇからきっちり割り勘な。
 飲み負けるつもりもねぇから覚悟しとけ。

(426) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

《ヨーランダ》

 お前とは随分昔から世話になった。
 親父が死んでからも一層、世話になったけどな。お前には感謝してもしきれねぇ。
 出会った頃、俺は女だと思ったんだが実は違ったんだな。
 お前に聞く前に気がついて良かった。でないと大変なことになってたからな。

 これから始まる戦争で多くの人が死ぬだろう。
 お前の仕事も増えるだろうけど、死者は何も語れねぇ。
 死にたいって奴はいないんだ。だからどんな奴でも丁重に扱って欲しい。

 なんか遺言みたいだな。この手紙が届いたら俺は人を殺やめてしまっているだろう。
 それで俺が病んでいたら、助けてくれな。

(427) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

《アーサー・ゴドウィン》

 あんたには小さい頃から世話になった。
 親父が亡くなったときも俺はあんたに助けられた。
 王宮前で会った時は反抗しちまったし、今でもあんたの考えは理解できねぇ。
 でも俺はあんたをもう一人の父親だと思ってた。
 尊敬してる。
 
 もし俺が帰って来なかったら…この国を頼みます。親父。

(428) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

《ワット・デ・アンゼルバイヤ》

 突然の戦争でさぞ、心が苦しいかと思います。
 始まりがあれば、終わりも訪れる。いつかこの戦争も終わりが来るでしょう。

 貴方は一人ではありません。だから最後まで諦めないでください。
 私はいつも貴方の味方です。

(429) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

おぉぉぉ…
イアンがかっこよすぎて!

(-128) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

《ソフィア》

 服とかお守りとかありがとう。
 優しい言葉の一つもかけれず、俺はどうしようもない奴だ。
 馬鹿で変でへたれな俺にはちょうど良いかもしれねぇけどな。

 俺が戦争から帰ってきたらお前は暖かく迎えてくれるか?
 ただいまって言ったらおかえりって言って欲しいと思うのは俺のわがままかもしれねぇけどな。

 あの時、言えなかった言葉をここに書くのも卑怯かもしれないが、

     大好きだ。

 

(430) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

ゴドウィンへの手紙で涙出た!

(-129) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[胸にしまったお守りを握りしめ、かすれた声で必死に言った。]

 ソフィ…ア。ご…めん…

[それが彼の最後の言葉。
そのまま静かに瞼が降りると、握っていた手から力が抜ける。
けれどお守りだけはどんなに人が力を入れても決して離そうとはしなかった。
      第一銃兵隊、イアン・パーカー。殉職**]

(431) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

うわぁぁぁあぁ…(つд∩)イアン!

(-130) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
顔が俺ばっかで気持ち悪い

(-131) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

やばい、泣ける

(-132) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
うぁ…っ…

これは…これは来る…
すげぇ…来る…!

(-133) 2011/11/12(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.265 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび