人狼議事


210 初詣村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
パルックが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、雪代、ワット、ケイイチ、ロビン、ニコラス、ダイミの6名


【人】 宗主 雪代

—— 雪代神社・拝殿奥 ——

 今夜は一段と冷えますね……

[宮司は小さくくしゃみをする。
裾を払いながら、小さく身震いした**]

(0) 2015/01/02(Fri) 00時頃

宗主 雪代は、メモを貼った。

2015/01/02(Fri) 00時頃


【人】 早口言葉 ダイミ

[どれくらい並んでいたのか。
気の置けない奴らと騒ぎながら並んでいれば
時間の感覚は薄れる。
野菜踊り>>1:64>>1:68は断固拒否したが。

漸く拝殿前に着き。]

 え?順番とかあんの?

[がらがらがららーん。
と、勢いよく鐘を鳴らしてから、ワット>>1:69へ向く。

作法のようなものはあると知っているが
細かい順番など知らない。
間違っていたらどうしようかとも思うが、
まぁ、多少の間違いは目をつぶっていただこう。
神様も懐が広いはずだ。
大事なのは敬う心だ。
そう勝手に思う。]

(1) 2015/01/02(Fri) 02時頃

【人】 早口言葉 ダイミ

[だからこそ、取り出したるはピカピカの五円玉。
財布の中、大事に大事に残していたそれを
賽銭箱へと投げ入れる。

パンパンと柏手を打って願い事をした。
真剣な顔でお願い事をし、目を開ける。]

 よし。
 これで可愛い恋人と
 働かないでも給料をくれる就職先、ゲットだぜ。

[除夜の鐘を撞かなかったからか、
煩悩にまみれた願い事を口にした。**]

(2) 2015/01/02(Fri) 02時頃

早口言葉 ダイミは、メモを貼った。

2015/01/02(Fri) 02時頃


【人】 執事見習い ロビン

―2015 雪代神社―


 好きだよ。


[「星」と、そわそわ甘い香りに誘われながら答える>>1:63
星座表を見ながら、見つけた星座の由来について調べたこともある。確かあれは、小学4年の夏休み自由研究で提出したのだったか。]


 サークル、ニコラスは何か入ってんだっけ?


[入学してすぐにバイト探しに奔走した為、タイミングを逃したこともあって現在までサークルには入っていない。
当時勧誘を受けたものは、頻繁に活動や飲み会があるものばかりで、そもそも興味のある分野でもなかったし。]

(3) 2015/01/02(Fri) 03時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 天体観測、
 しかも可愛い子が多いなら考えてみるかな。

 趣味が同じなら……うん、


[悩み事も解消するかもしれないと思って。
暗にイカ焼きを要求されたのには、じっとニコラスの顔を横目で見て、]


 イカ焼き分の価値、あるんだろうな?
   それなら買ってやるよ。


[「後でな」と、視線を前方へと戻した。じわじわと拝殿が近付く。]

(4) 2015/01/02(Fri) 04時頃

【人】 執事見習い ロビン

[野菜踊りの後継争いについて、指名を受けたなら>>1:64、]


 こうだっけ?


[ワットのアドバイスに従って重心は低めに構え、うろ覚えではあるが軽く踊って見せたが、それは4だった。

1.盆踊りっぽいやつ
2.どじょうすくい
3.ロボットダンスっぽいやつ
4.ジャズダンスっぽいやつ
5.ラテンダンスっぽいやつ
6.ラジオ体操っぽいやつ

何にせよ、踊りの才能が無いのだけは誰の目にも明らか。]

(5) 2015/01/02(Fri) 04時頃

【人】 執事見習い ロビン

[綿菓子の屋台が見えた。べっ甲飴、チョコバナナ、金平糖の店も。
それらの誘惑に抗いながら、ようやく自分たちの順番が回ってきた。]


 あれ……、お賽銭入れてから礼だっけ?


[ガラガラは賽銭を入れてからという記憶はあるのだが……。前の人たちの様子を見ていればよかったのだが、話に夢中になっていた様で。

けれど、ダイミが勢いよくガラガラと鳴らす>>1のを見たなら、それに倣って]


 ――パンッ、パンッ!


[二拍手して、願い事を念じた。]

(6) 2015/01/02(Fri) 04時頃

【人】 執事見習い ロビン

[最後に一礼した後、くるっと方向を変えて、
目を付けていたここから一番近い甘酒の出店へと向いた。**]

(7) 2015/01/02(Fri) 04時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2015/01/02(Fri) 04時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

あっ、ダイミさん、願い事って叶うまで人に言わない方がいいんスよ!

[参拝を終えたダイミの発言に慌ててそう言いつつも、ダイミならそれを超越する勢いがある気もして。
自分は45円を賽銭箱に投下して、二拝二拍手ののち25(0..100)x1秒かけて願い事を強く念じた]

さーて、食うべー!

[腹減ったー!とはしゃぎながら、出店の並びへスキップらんらん]

唐揚げー、甘酒ー、鈴カステラー!

(8) 2015/01/02(Fri) 10時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/01/02(Fri) 10時頃


許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2015/01/02(Fri) 10時半頃


【人】 早口言葉 ダイミ


 え!?まじで?
 じゃあ、俺の可愛い恋人は?
 働かないでも給料くれる就職先は?

 叶わないってことか!?

[ケイイチ>>8の言葉に、ショックを受ける。
なんということだろう。
新年早々、いきなり叶わない可能性が出た。]

 ……こうなったら、酒だ!
 甘酒んとこ行くぞー!

[ヤケ酒だ!と、帽子の上、ボンボンが揺れる。
甘酒を配っているところへと向かった。]

(9) 2015/01/02(Fri) 15時頃

【人】 早口言葉 ダイミ

[酒は弱いが、甘酒一杯くらいなら大丈夫。
だと思う。思いたい。
流石に新歓での時>>1:21のようにはならないはずだ。

あの時は
「まるごと☆冷やしトマト」を両手に掴んで齧り付き、
口の周りを赤い汁で汚しながら、誰かの膝に泣き付いて
最終的に、野菜踊りで使われた生野菜を齧っていたらしい。
……記憶にはないが、写真には残っていた。**]

(10) 2015/01/02(Fri) 15時頃

早口言葉 ダイミは、メモを貼った。

2015/01/02(Fri) 15時頃


【人】 百姓 ワット

— 雪代神社 — 
 
 ロビン…………
 帰ったらじっくり教えてやっから、な、な?

[ジャズダンス風味の野菜踊り>>5は些か斬新で、思わず笑ってしまった。
とりあえず後継には困らなさそうだ、ダイミ>>1には拒否されてしまったものの、寮で踊っていれば自然と目につくだろうと考えながら。

拝殿前まで辿り着けば、威勢のいい鐘の音。
一度5円を両手に挟んで拝む(主にロビンに向けて)と、賽銭箱に入れた。
周りを見習い、慎重に柏手を打つ。
そして、祈るは]

 ————……。
 
[なんでもない、小さな願い事。]

(11) 2015/01/02(Fri) 20時頃

【人】 百姓 ワット

 
 そりゃまたイイ願い事だなぁ。

[ダイミの願い>>2とケイイチのやりとり>>8に早速の初笑い。
今年一年の彼らの動向が実に気になってしまいそうだ。
電灯で肩を叩き、次いで天へ向かって大きく背伸びする。]
 
 よーしよしよし、飲むぜー!

[甘酒はどうやら神社のサービスのようだ。
足早に出店に寄ると、暖かな液体に満たされた白い紙コップを受け取った。
皆受け取っただろうか、自然と男は紙コップを翳し]

 あけましておめでとう、乾杯!

[そう、あらためて挨拶を**]

(12) 2015/01/02(Fri) 20時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2015/01/02(Fri) 20時頃


【人】 許婚 ニコラス

[社務所で働く女子大生たちは、学内とは雰囲気が違う。
一房にまとめた黒髪がそう見せるのか、巫女姿のせいか。
彼女たちに声をかけるのは後の楽しみとして、
今は神様に一途で在ろうと、参拝列の中に収まった。

人熱れの只中は賑やかだが、
頭の中には小さく細やかな呪いのような歌が流れている。
田舎の特撮オタクの不遇を歌う替え歌が。
拍子に合わせて踊るのは、まさかの特警ブルー。

毒された。

思わず零れそうになる笑いを堪えて口元に手を当て、
ケイイチをじろりと少し睨めておこう。]

(13) 2015/01/02(Fri) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス


 ――継承、考えとこっかな。

[めげないワットに曖昧に頷き返事をしたのは、
五月病をも吹き飛ばす野菜踊りというのも
あながち間違っちゃいないと、内心密かに頷けたからだ。

ホームシックを患う新入生の五月には
穏やかで頼れる先輩の存在は大きいのかもしれない。
自分が、後輩にとってそうなれるかどうかはさて置き。
この人のように――

流れた視線は、参拝に向かうワットの背に向いた。]

(14) 2015/01/02(Fri) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[ロビンとの恋愛話は、
列に並ぶ最中にもぽつぽつと密やかに交わした。]

 出会いは、天文学的確率って言うだろ。
 探しに行かないと、星には逢えないな。
 When it is dark enough, you can see the stars.

 ――英会話サークル入ってるよ。緩いとこ。

[とは言え、ニコラスは星を掴めてはいない。
ほうき星の尻尾を追いかけ、逃げられているような有り様。

イカ焼きの約束。忘れるなよ?と釘を刺して。
約束を信じた俺を裏切るな、とばかりに作った真剣顔は、
ロビンの野菜踊りもどきに破顔した。

参拝列のあちこちから注目され、
ロビン、この瞬間、確実に神様より目立っている。
ジャズダンスめいた動きが神聖に見えなくもなかったから、
おもしろがって軽く拝んだ。]

(15) 2015/01/02(Fri) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[そうこうしながら、いよいよ参拝。

二礼二拍一礼の後に、目蓋を伏せた。
目蓋裏の暗がりの底で祈るのは、]

 どうか……――。

[その先は、
神様とふたりだけの秘密だ。*]

(16) 2015/01/02(Fri) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 はぁー、   あったけー……。


[サービスの甘酒を受け取って、掌の間でコップを挟み、ころころと弄びつつ、ふぅふぅと冷ます。
そしてワットの音頭>>12に合わせて「乾杯」と甘酒を掲げた後に、ずずっと啜った。
始めはやはり少し熱かったけれど、二口三口と啜るうちに適温になり、最後にはグイッと流し込んだ。

温度と少しのアルコールで、頬や耳がぽかぽかする。
酒は強くもないけど弱くもない。目尻まで紅く染まり始めたら黄色信号、という自分の中での決めごとを設けている程度だ。]


 さて…… 俺ちょっとあっち見てきてもいいすかね?

 そうだ、ケイイチ、
 向こうに特撮のお面とか売ってたみたいだぞー。


[ワットとの連絡先は交換してあるし、少し離れた所まで見に行っても平気かな、と。ついでに見かけたお面屋の情報も流してから、人混みの中へと溶けていった。**]

(17) 2015/01/03(Sat) 03時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2015/01/03(Sat) 03時半頃


【人】 百姓 ワット


 ッあち!……はー……生き返る……

[舌から喉へ、喉から下へ。
熱い甘酒がじんわりと身体を温める。
吐息はこのときばかりは白く曇らず、甘く香る。
神社で配っているだけあり、アルコール分は極々低いようだ。これならケイイチでも問題なく飲むことは叶うだろう。]

 おう、行ってこい行ってこい。
 なんかあったら連絡くれな。

[ロビン>>17へまだ少し甘酒の入った紙コップを掲げ、人混みの中へ歩いていく背を見送った。白色や橙の灯りの中に、その姿はすぐに紛れてしまう。]

(18) 2015/01/03(Sat) 11時頃

【人】 百姓 ワット

[男も残りを飲み干して、もう一度大きく息を吐いた。
参拝の列ですっかり縮こまっていた身体が、温かさで解れていくのがわかる。
紙コップをゴミ箱へ捨て、さて。適度な運動、栄養補給、とくれば、]

 なー、お前さんがた。
 俺はたこ焼きが食べたい。

[どうよどうよと、残った面々に笑みを向ける。連絡手段のないダイミとニコラスは、何があっても逃がしはしないとばかりに両の手で肩を掴んだ。電灯はコートのポケットに無理矢理突っ込んで、すっかり不格好だ。]

 大先輩が一個くらいなら奢ってやろう。
 一個だぞ。一人一個。
 一舟じゃねえぞ。破産すっから。

[一同を促し、参道で見かけた屋台の方へと歩き始める。
ケイイチの連絡手段の有無はいかに、なければ勿論道連れだ*]

(19) 2015/01/03(Sat) 11時頃

【人】 百姓 ワット

— たこ焼き屋前 —

 すみませーん、たこ焼き……

[そうしてやってきた屋台前。
大の男が連れ立っているのに、手元にはなけなしの500円玉が一枚。
注文しようと口を開いたが、ラインナップが豊富で迷ってしまう。]

 うっわ、なにこれ!
 ソース塩ねぎ塩ねぎマヨソースマヨ明太子マヨキムチシソねぎチーズマヨもち入りねぎポン酢……

[一通りメニュー表を口に出して読めば、
長い長い呪文の出来上がり**]

(20) 2015/01/03(Sat) 11時頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2015/01/03(Sat) 11時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[地方オタクの悲哀を嘆く替え歌は、ほぼ自分の実話である。
>>13参拝の列の中、視線を感じて振り返る。ニコラスからのジト目に、ぱちぱちと目を瞬いて]

……いぇい!

[バチコーン☆と、ヒーロースマイル&ウィンクを返す。
ちなみにウィンクは練習中で、閉じていない方の目が半目になっていた]

(21) 2015/01/03(Sat) 21時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

>>9 ショックを受けるダイミの様子に、あわっ、と狼狽えて]

大丈夫っす、ダイミさんなら神様の助けがなくても、彼女くらいチョチョイのチョイ!

[たぶん。ファイトですダイミさーん!と、甘酒へ向かうダイミの後に続いた]

っくぁー、生き返るー。解凍されるー。

[巫女さんが配ってくれるあったかい甘酒。ほぼノンアルコールだというそれを、保護者ポジションのワットにお伺いを立ててからじっくりと堪能した。懐かしい甘さと温かさが、五臓六腑に染み渡る]

えっ!お面!?
マジっすか、ベルトに加えてお面まであったら俺マジ完璧に特警レッド!!!

[うぉおおお!とテンションMAX。人混みの中へと向かうロビンの背に向けて、]

ありがとうございます、ロビンさんの分も買ってくるっス!

[と力強く声をかけた]

(22) 2015/01/03(Sat) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

―参拝を終えて―

[参拝を終えて列から離れると、
皆と同行し、熱い甘酒の温もりに肖りに行く。
懐かしい甘味と酒粕の風味が体の芯にじんと染みた。

紙コップを潰して握ると、
さて神籤を引こうか御守を貰いに行こうか……と
まだ混雑している境内を見回したが。

ワットに言われて空腹を自覚する。]

 俺、ねぎポン派です。先輩。

[離れていくロビンを見送り、
あれよあれよとワットに肩を抱かれて人混みへ。

たこ焼き屋台に着くまでに、
味付けのリクエストはちゃっかり図々しく。]

(23) 2015/01/03(Sat) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

―たこ焼き屋台―

 ねぎポンと岩塩マヨ、
 6個ずつ貰おっかな……あ、ソースも追加で。

[蛸焼召喚呪文詠唱に忙しそうなワットの口に代わって、
頼んだのは6個の小舟三隻分。

コートのポケットに押し込んだ手は、
革財布の表面を撫でてはいるが
大先輩の手前、しばらくは素知らぬ顔で出さないふり。]

 ――ワット大先輩、ゴチになります。

[結局、たこ焼きの代金は妥当な分を支払った。
それでも最初に食べるのは、ワットに奢られるひとつ。
ワットが受け取った舟からひとつ貰って食べると。

しばらく舌は、はふはふあちちッに忙しく、
うまく喋れはしないのだった。**]

(24) 2015/01/03(Sat) 21時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2015/01/03(Sat) 21時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[さていざお面を買いに!と走り出そうとするが]

え? 携帯?

[連絡手段?
問われてパタパタパタと上着を叩き、ズボンの尻ポケットを叩き]

ないっス!

[ベルトはしてきたのに携帯は忘れた。優先度はベルトの方が(もちろん)上である]

あーれー!

[ご無体なー!と叫びながらワットに引き摺られていく。ジタバタと手を振り回すも、まるでおもちゃ売り場から引き離される子どもの如くであった]

(25) 2015/01/03(Sat) 21時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
みんな携帯が仕事してなさすぎであるwww

(-0) 2015/01/03(Sat) 21時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/01/03(Sat) 21時半頃


【人】 執事見習い ロビン

 や、俺の分は……!


[「要らない」と振り返って言う前に、ケイイチの姿>>22を見失ってしまった。]


 ま、いっか……。ニコラスにでもやろう。


[確かブルーがどうたらと言っていたようだし。
切り替えて、自分の目的を果たしに行くとしよう。

ケイイチがワットに連れ戻されているのは知らなかった>>25。]

(26) 2015/01/03(Sat) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[人の流れに沿って、べっ甲飴の屋台の前へと。
小さめの割り箸に刺さった琥珀色の飴、着色された色とりどりの飴、そして――]


 おぉぉぉぉ……… すげー。
 龍かこれ、こっちは羊………。


[ショーケースの中に50cmほどの龍と羊がいた。
型に流し込んで作るのとは明らかに違うそれは、食べるには勿体無い。恐らく最初から観賞用のものだろう。

流石にその作品を購入するには所持金が寂しい。*]

(27) 2015/01/03(Sat) 22時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2015/01/03(Sat) 22時頃


【人】 百姓 ワット

[ねぎポンたこ焼きという存在が存在していようとは、ニコラスのリクエスト>>23を聞くまで知らなかった。
ラインナップの中に丁度見かけたそれを注文しようとして、そのリクエストを届けた声音>>24がさらとオーダーを繰り出した。]

 あっ!?ちょっと待て、破産!破産すっから!
 500円しかねえから!?徳政令カードもねえから!

[慌てて握っていた500円玉を彼の目の前に翳した。破産からの貧乏神すら見えてくる。某電車ゲームは久しく遊んでいないが、正月になると懐かしくなるのは何故だろう。
そうして注文の品を差し出す店主とニコラスとを交互に見ていたが、——]

 はい、オイシクタベテネ……

[結局500円玉は受け取ったソースたこ焼きの料金と消え、後は後輩の革財布が炸裂した。先輩として実に情けなくも、つい笑ってしまうのは自らが気心を許している証拠。
後に男はこう語る、あのときのニコラスは神々しく見え、革で出来た財布も輝いてみえた——云々。

とにかく、大先輩からのたこ焼きの奢り分は、一つ自らの口に放り込んだ後に素直に後輩達に差し出した。]

(28) 2015/01/03(Sat) 22時半頃

【人】 百姓 ワット

 
 ほら、ケイイチも食えな。
 腹ごしらえ終わったら、お前さんの行きたいとこに行ってもいいぞー。
 そういや、どこ行きたかったんだ?

[半ば強制的に引きずってきた>>25ケイイチにも薦める。
そもそも彼がどこへ向かって走り出そうとしていたのか、男は未だ知らなかった。]

 ロビンにも取っといてやろ!

[コートのポケットから、取り出したスマートフォン。片手でタップした後に一枚写真を撮り、ロビンへと送信する。
『たこ焼き!うまいぞー』のコメントと共に。]

(29) 2015/01/03(Sat) 22時半頃

【人】 早口言葉 ダイミ

[くっそ、適当なことを言いやがって。
そう思うが、流石に後輩>>22へ絡むには

酒が足りない。]

 酒だー!酒だー!


[騒ぎながら受け取った甘酒を飲む。
アルコール分が低いそれを一口飲めば
ぽかぽかと身体が温まる。
そしてとても良い気分だ。]

(30) 2015/01/03(Sat) 23時頃

【人】 早口言葉 ダイミ


 やったー。たこやきー。
 俺、葱だくだくだくもりで!

[奢るという単語だけ聞き取り>>19
はしゃいで屋台へと向かう。]

 おっちゃん!おっちゃん!!
 俺、葱!沢山ね!
 あと、葱!!

[ご機嫌で屋台の人に話し掛ける。
財布は持ってきているが、出すという頭はない。
何故なら奢ってもらえるからだ。]

(31) 2015/01/03(Sat) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

[べっ甲飴屋の後は袋入りの綿菓子を購入し、ホクホクとした気分で一度人混みから外れた。

お代を払っている時に尻ポケットの辺りがムズムズとしたので、スマフォを取り出すとやはりメールの着信が>>29。]


 たこ焼き屋か。


[たこ焼き屋は何軒か出ていたようだが、甘酒の出店に一番近いものかなと予想を立ててそちらへと。
向かう途中で社務所へ寄って、弟の御守りを買った。
そのついでに御神籤をひいてみたところ、結果は末吉[[omikuji]]。]

(32) 2015/01/03(Sat) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

 ………微妙。


[呟いていたら、偶然巫女バイトをしていた同じゼミのアイリスから「良くない結果なら結んで行くといい」と言われて、彼女が指す方向へと顔を向ける。

沢山の御神籤が結ばれた木は、少し離れた場所からだと雪が積もっているようにも見えた。

「ありがとう」そう言って不意打ちでスマフォで写真を撮ったら、その反応は意外にも「後で写真、送ってね」とのこと。

そういえば、ニコラスは巫女さんと連絡先の交換は出来たのだろうか。
思い出してイカ焼き屋にも寄ることにした。]

(33) 2015/01/03(Sat) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

[そろそろだと思い、キョロキョロと背の高いワットを探す。
直ぐに見つかると思ったのだが、甘かったか。]


 ここじゃないのかな。


[或いは移動しているかもと思い、またスマフォを取り出してワットへと、メールは寒さでフリック入力が億劫だったので電話を掛けてみた。**]

(34) 2015/01/03(Sat) 23時頃

【人】 百姓 ワット

 
 はっは、お前さんネギ好きだなー。
 ネギもってアレ踊るともっと美味くなるって知ってたか?

[威勢良くネギを頼むダイミ>>31に、科学的根拠も全くないそれを吹き込む。
普通のソースたこ焼きにも、たっぷりとネギが盛られたあたり、彼の影響力は絶大のようだ。]

 酔ってないか?大丈夫か?
 ほら食え食え、美味いぞー。

[空きっ腹にアルコール状態だったとたこ焼きを勧め]

(35) 2015/01/03(Sat) 23時半頃

【人】 百姓 ワット

 
 ……んむ、

[コートに突っ込んだスマートフォンが震える>>32
たこ焼きを片手で持ち取り出すと、ちかちかと明滅する名はロビン。電話着信だった。]

 はーい、もしもし。お前さんどこいる?
 たこ焼きなくなっちまうぞー!

[電話に出て直ぐさま、わはは!とまた豪快に笑った。
電話越しなのに、遠慮せず大きな声で。]

(36) 2015/01/03(Sat) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス


 たこ焼きも、掲げて踊ると美味くなるな。
 センパイちょっとやってみよっか?

[たこ焼きを頬張りながら、
ワットのネギ踊りに追従してたこ焼き踊りの提案。
踊り手に指名したのは、もちろんダイミ。
そしてたこ焼き踊りのジンクスも、もちろんホラだ。]

 ――…ちょっとお神籤だけ引いてくる。
 
[さて。
そこに通りがかった社務所に向かう巫女がひとり。
ニコラスは、彼女の後を追うようにして、
再び参拝の賑いの中へと身を投じた。

たこ焼きの残りは、ケイイチに託して。

今年初めの運試しくらいのつもりで
引いてみたお神籤は――[[omikuji]]。**]

(37) 2015/01/03(Sat) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 もしm……… あ、


[受話口からの大きな声と、別の方向から同じ声が少しのタイムラグを生じて聞こえた。
聞こえた方向へと向き直り見てみると、探していた大きな背中と、その横で揺れるボンボンが見えた。]


 いたいた。お待たせしました。


[合流すると、繋いだままだった通話を切ってポケットへ。
見失ったケイイチもその場にいたので、ホッとした。]


 たこ焼き、残しといてくれたんすね。ありがとうございます。

(38) 2015/01/03(Sat) 23時半頃

【人】 早口言葉 ダイミ

[機嫌よく、山盛りにされていく葱を眺める。
ワットの根拠のないこと>>35には、
ケラケラ本当に?と疑うような目を向けて。]

 違いまーす。
 俺が葱好きなんじゃなくてー。
 葱が俺のこと好きなんですぅー。

[そう。完全に酔っている。
勧められたたこ焼きを、勢い良く……ではなく、
慎重にふーふーと吹いて冷ましてから頬張った。]

(39) 2015/01/04(Sun) 00時頃

【人】 早口言葉 ダイミ


 えー?まじかよ!
 俺、もう食っちまった!
 俺の分のたこ焼き!食べちゃった!
 美味かった!
 おっちゃん、美味かった!
 
[ニコラスもそんなこと>>37を言う為、
食べる前に踊るべきだったと酔った頭で思う。
仕方がないので、爪楊枝だけもって踊る。]

 あと、ワットも!美味かった!
 サンキューです!
 俺、ワットからたこ焼き一個だけ貰った!
 美味かった!!

[踊りながら周りにいる参拝客に自慢するように言う。]

(40) 2015/01/04(Sun) 00時頃

【人】 百姓 ワット

 
 了解ー、ここに居っからな!

[ニコラスがたこ焼きの湯気から身体を離す>>37
返事と共に、混雑の中にその背を見逃すまいと見送った。
そういえばおみくじがまだだった、と自らのことも考え。]
 
 お?

[一方電話の声>>38は、不意に途切れた。
疑問を投げかけるより早く、スピーカーよりもリアルにロビンの声が聞こえた。
振り返り、同じく電話を切って仕舞いながらたこ焼きを差し出す。]

 勿論よ。
 まだ冷めてねえから、食べな食べな。

[楊枝が添えられた舟の帆先部分を向けた。]

(41) 2015/01/04(Sun) 00時頃

【人】 百姓 ワット

 
 そりゃあいいなあ、俺もネギに好かれたいね。
 ダイミ、ネギ紹介してくれ、頼む!

[疑いの目線には笑みを深めるだけで。
酔っぱらい>>39の調子に合わせ、片手でダイミを拝んだ。
誰にでも拝んでと、どこかしらにいる神様には怒られるかもしれないが。

こんな年明けも、今年まで。
それならめいいっぱい楽しむまでだ**]

(42) 2015/01/04(Sun) 00時頃

【人】 早口言葉 ダイミ


 つーか!
 俺も!おみくじ引きたい!
 おみくじどこだぁー?

[おみくじという言葉を聞いてから
頭が理解するまでに数十秒。
ニコラスが人ごみに消えてからおみくじを引こうと向かう。

無事にたどり着き、引くことが出来たなら。
結果はきっと末吉[[omikuji]]。]

(43) 2015/01/04(Sun) 00時頃

ワットは、踊るダイミに、調子を合わせ笑うことも憚らず**

2015/01/04(Sun) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 30促)

ワット
2回 注目
ケイイチ
3回 注目
ロビン
3回 注目
ニコラス
4回 注目
ダイミ
5回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

雪代
0回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび