人狼議事


118 津 村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


運命は暗殺教団 ヒロシの役職希望を村人に決めた。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が4人、賢者が1人、人犬が3人、半狼が2人、首無騎士が1人、呪狼が1人いるようだ。


【人】 病人 雷門

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2013/04/02(Tue) 12時頃

雷門は時が進むよう祈った。


勧善懲悪委 アカリは、メモを貼った。

2013/04/02(Tue) 12時半頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

――2-C――

……それは構いなさいよ!

[千彰の声はよく通るものだから、席が少しくらい離れていても大体の内容はわかる。
 メイド喫茶なんて案>>48が出たところで、彼だったら驚きはしない。
 だけど、それに頷いたらしい五郎>>50にはいちごミルクを噴かなかっただけ褒めてほしい。

 かと言って、自分がメイド服を着るかといえば、お断りだ。]

(1) 2013/04/02(Tue) 13時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2013/04/02(Tue) 13時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

―2-C教室―

 ……!?
 関町は構ったほうがよかったのか。
 チアキは見たいらしいんだが……。

[関町の声に驚き、難しい顔をして、腕組をした名鳥は、チアキと関町の顔を、じっと順に見た。]

 関町とチアキが話し合ってきめてくれればいい。
 喧嘩をするんじゃないぞ。
 おれのために争ってはいかん。

(2) 2013/04/02(Tue) 13時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
変換をまちがったぞ

(-0) 2013/04/02(Tue) 13時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

佐々木が見たいかどうかの問題じゃないでしょ。
フリルたっぷりのお兄ちゃんは妹が泣くよ。

ついでに私も見たくはないけど。

[話し合い、と提案されたのに心底嫌な予感がした。
 名取のためには争わないけど、自分のためには争うまである。
 きろり、と強めの視線が佐々木に向いた。]

(3) 2013/04/02(Tue) 15時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―1-A教室―

[律の弁当には大抵、カルシウムが盛られている。
今日はチーズと桜えびが大サービスだ。
これは味が合う合わないではない。カルシウムこそが重要だ。

兄の空腹を満たすのが白米であると同様、これもまた目的をかなえるための手段として順当な選択だと律は考える。
兄と同じ血を引いているなら、背が伸びないはずはない。
ならばあとは、己の推論を信じて実証実験へと突き進むのみ]

(4) 2013/04/02(Tue) 16時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[ちなみに律は、自分のフルネームがあまり好きではない。

なとり、りつ。
発音しにくい上、幼い頃はしりとりかと言われたものだ。
苗字がまた、それっぽい。
だから中学時代は、なるべく名前で呼んで貰った。
リッキィと言うあだ名は実は自作だ。
小さい頃に、TVのマスコットから取った。
今は苗字だけで呼ばれるのに抵抗はないが、このクラスでも一番最初の自己紹介でも「律かリッキィ」はアピールをしておいた。

科学的に考えると、人は最初の印象で動くものと推定される。
それを確かめるには、実証実験こそが手っ取り早い。
だから、自分の自己アピールでやってみることにした。
この仮定は、高校生活3年間で実証されることになるだろう]

(5) 2013/04/02(Tue) 16時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ん?

[視線を感じた>>0:34
桜えびご飯に箸をつきさしたところで前を見る。
やたら穀物過剰な弁当が背景にちらりと見えた。
この子も兄の同類だろうか]

しまちゃん。

[ちょっと発音が不明瞭になった。
もぐもぐと全部咀嚼し終えてから、改めて口を開く]

(6) 2013/04/02(Tue) 16時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ノート。

[さっき生じた板書の穴を埋めねばならない。
だからみせて欲しいと、単語だけで短く伝えた。
午後は確か、クラスの出し物を最終決定するのだったか。
慌しくなる前にノートを写し終わりたいと*思った*]

(7) 2013/04/02(Tue) 16時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/04/02(Tue) 16時半頃


【独】 友愛組合 チアキ

うおお更新キテッター!!!半狼を無事獲得しました。さてどうやって噛まれよう……

しかしゴローちゃんが可愛すぎてちょっとつらい
性転換して結婚したいぐらいつらい

(-1) 2013/04/02(Tue) 20時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

―1-A教室―

[口の中に広がるジューシーなベーコンの脂。
だけど、あまりしつこく感じないのはその下に挟み込まれたレタスのシャキっと感のおかげ。
トマトは酸味と甘味がとてもフレッシュ。
そこにまさかの脂追加!Yeah!!マヨネーズのまろやかさが味を整えるような整えてないような。
そんなカオス空間に一体感を与えてくれます、全粒粉]

[ご飯のおかずにピッタリだねー、OKです受け入れ準備は万端です!
なんて思いながらご飯をかき込もうとすると、背後から私を呼ぶ声(>>6)が。]

[NO!?お米が気管にIN!!!
喉が超エキサイティン!!!
むせる!!]

(8) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

お……おお?!まさかの二つ返事!?>>0:50
ゴローちゃん……あんたカッコイイよマジで…

[自分が予測していたゴロウの反応は『「ううむ…」と考えこむ』、だった。ところがあっさり快諾されてしまい、冗談のはずのメイド喫茶がちょっと気になってきてしまう。]

[と、そこに関町アカリの鋭いツッコミ>>1
途端に吹き出してしまう。何も口に含んでなくてよかった。]

(9) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

ん゛ん゛……?

[むせたせいか、喉の調子がおかしいなー?
ポットのはちみつ緑茶を一口]

……んー?

[よしよし、OK、大丈夫]

(*0) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

ちょ、笑かさないでよアカリン!!
メイド喫茶は案の一つだってばあ……ねぇ、落ち着いて落ち着いて。あ、一つ言っとくけど、メイド服はフリフリとは限らな……

[減らず口を叩きながら彼女に目線をやると、こちらをキリリと睨む彼女と目が合う。これまで何度か見たことがある彼女のこの眼光、"譲らない"という気持ちがよく伝わる。
よっぽどメイド喫茶がイヤらしい。この目の彼女にふざけ続けるとろくなことにならないのは知っていた。ここは、軌道修正。]

……えーっと… あっ!
んじゃアカリンは何したいん?教えて教えて!

(10) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

……んー?りっちゃんナイスタイミングでなぁに?

[喉が落ち着くまでほんのひと時、その後お茶で喉を潤しようやく後ろを振り返る。
りっちゃんは穀物かチーズを咀嚼している。
まるで小動物のようだ、小動物だった]

[ノート、とだけ告げられ首を傾げつつ頬に人差し指を当ててしまう。
りっちゃんの頬に。ぐいぐいと。]

(11) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

お米が気管にINwwwwwwwwwwwwww

(-2) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

ノート?ノート!?
ノートが見たいのかいりっちゃん!!!

[見たいのか!見たいのか!!
それはもうそこはかとなくウキウキ感を醸し出しながら机の中のノートを取り出してしまうよ。
と、その前に]

りっちゃん、もっと食べないと大きくなれないよー?

(12) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

クリスマスは、桜えびの上にででんとクラブハウスサンドを乗せた

2013/04/02(Tue) 21時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
いえーい!風邪っぴきいえー!
学祭成功させたいけどウイルスばらまくよー!

りっちゃんはちんまいかわいいねぇ!

(-3) 2013/04/02(Tue) 21時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/02(Tue) 21時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/04/02(Tue) 22時頃


【独】 友愛組合 チアキ

俺はお前のパンツが見たいよちくしょう!

ゴロウちゃんの妹者がいるってことで一年生と絡みやすくなったのすごい有難いなぁと思う。

(-4) 2013/04/02(Tue) 22時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/04/02(Tue) 22時半頃


【赤】 心意六合拳 攻芸

でぇっくしっ!!

[購買から戻る途中、一つ大きなくしゃみをした。]

あ…… っかしーな…

[このところ、文化祭前で練習に根を詰め過ぎていた事には、まだ気付いていない。]

(*1) 2013/04/02(Tue) 22時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[続けて机に広げられたノートに描かれていたのは――]

[フリーハンド校舎の見取り図!校門前にはたこ焼きとかクレープとか焼きそばとかドネルケバブとか書いていたのだ!!
つまりこれは、学園祭の出し物地図ver.0.73。
実行委員権限で、すでに決定している出し物を把握することが可能なのだ]

ふふふ〜、効率的かつダイナミックに全部回れる計画を立てていたのですよ。
自由時間を合わせて、りっちゃんも一緒にまわらないかい!きっと楽しいZE!

[ぐっと、親指を立てて笑顔で勧誘。
これはもう成功間違いなしだ]

(13) 2013/04/02(Tue) 22時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

ところで、うちの出し物はなにになるのかねー?
今日決まるんだよねー。

[と言いつつ、指でトントンとするのは見取り図の1-A教室。
メイドお化け射的屋敷喫茶カフェネタリウム(予)と書いてある部分。
つまり、これは票集めの根回しであり同調圧力なのだ]

(14) 2013/04/02(Tue) 22時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

>>0:47

[混雑しているかと思った購買だったが、案外あっさりと戻ってこれた。とりあえず戦利品を手渡したけれど、何か言いたげなのを逆に見とがめられた。面倒そうに頭を軽くかきながら、答える]

あー…… いや、炭水化物ばっかだと太るかもよー…って言おうとして止めた。なんかデリカシーねーみてえだし。

[隠し事はできない。自分の分のカツサンドを広げて席に座る。]

そーか、俺には似合わねーか。そうだよなー。ガッコで公民館に行っても、昔っからクラシックとか最後まで聞けた試しねーし。

睡眠学習とかα波とか効くんかなー、ホント。

[ぽつりと呟いたまま、もそもそとカツサンドを頬張る昼食に取り掛かっていた]

(15) 2013/04/02(Tue) 22時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

そーいやなんか、部の方ばっか考えてたけど、クラスでやるモン、まだ決まってねーんだろ。

喫茶店とかお化け屋敷とか、あんなんはありがちだしなぁ。んー…

[といって、自分が中心になって何かやるというわけでもないのだけれど。聞こえてくる会話を耳に挟み、ぽつりと呟いた]

なんだー?お前らそんなにメイドが好きか?
「ご主人様―」とかいうアレだろ?フリフリでゴス着るんか?

[ちょっと考えてみた。ゴロウがフリフリでそんな事を言ってるところを想像して、カツをかじる口が止まった]

…………メイド喫茶には構造的な欠陥があるぞ。

(16) 2013/04/02(Tue) 23時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
炭水化物ばっかりだとおっきくなるよ!!

(-5) 2013/04/02(Tue) 23時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ぐんぐん育つよ!

(-6) 2013/04/02(Tue) 23時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2013/04/02(Tue) 23時頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

太……

[眉の端がぴくり跳ねかけたが、言わせたのはこっちだ。
 それに、この程度で目くじら立ててるときっと疲れる。]

太らないわよ!

[悔しいから意地で言い切ってやった。ふんだ。ばか。]

(17) 2013/04/02(Tue) 23時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

笑わせてなんてないつもりだけど?

[吹き出す千彰のほうには、ぴしゃり言い切った。
 自分の精神衛生上の観点から言って、至って真面目だ。]

フリフリだろうがそうじゃなかろうが、一生に三回しかない高校の学園祭をイロモノにするのはお断り。
あと、私も着る気ないからね。

[先に芽は摘んでおく。
 軌道修正が効いたらしいので、このままありがたくメイド喫茶は却下させてもらおう。]

何、ねえ。
普通の喫茶店……っていうのは、さすがに面白くなさすぎるし。
見た目じゃないところで勝負するとか?
激辛スイーツみたいな。

[喫茶に限ったわけではないけれど、選択肢のひとつとして。]

(18) 2013/04/02(Tue) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―1-A教室―

[もぐもぐとチーズを咀嚼しながら、前を見ていた。
次は桜えびだ。この硬い感じがいかにもカルシウム満点である。
カリカリと齧っている様が小動物めいているなど、
律は知る由もないのだが]

………。

[げほごほけほっ!と激しい音が聞こえてきた>>8
ここは背中を叩くべきか。
ちょっと覗き込んでみるけど分からない。
そもそも、後ろの席から覗き込んでもやっぱり背中だ]

(19) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

しまちゃん。大丈…びゅ?…う。

[語尾が変になったのは、今度は自分の所為じゃない。
むにっと頬に人差し指を当てられて、小さく唸った。
更に続く言葉>>12に、更に唸った]

(20) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

わぁってるよ。あかり、自分には厳しいモンなぁ。

[がしがしと頭をかいて、いささかばつが悪そうにそう謝る。まあ何にせよ太るだの女子の前で言うものではない。
チアキに向けて言いきる様子は、随分そっけない。もしかしてメイドの衣装は嫌いだろうか。]

おう、いい事言ったね。人生にそう何度もねー文化祭だもんな。社会に出てからじゃできねーしな。
まあメイド服は似合わんでもないと思うが…

――――激辛なー。激辛…… スイーツ?

お前激辛スイーツって言葉が矛盾してっだろ…
ケーキにタバスコでもかけんの?

[茶化すわけではないが、想像がつかない。そもそもスイーツ自体、大して詳しくないのだ。]

(21) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[こくこくと頷くのは、ノートに対しての話だ>>12
更に桜えびの上にクラブハウスサンドが乗るに至って、
律は少し難しげな顔をした]

これ、どう見てもカルシウムじゃないのに…
…あれ?もしかしてこれなの?
炭水化物なのかなあ。これ食べてると背、伸びる?

[非科学的だと思う。けれど身近な実例が既に2例もある。
背の高いクラスメイトに兄を重ねて、唸った。
せっかくなのでベーコンたっぷりのサンドを手にとってみる。
パンからぽろりと、くっついていた桜えびが零れた]

(22) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

― 2-C教室 ―

>>0:48
雷門センセじゃなきゃ中断してたんじゃねえ?
お前へのお怒りタイムで。

[千彰に机の半分を無断で占領されるのもいつものこと。
授業が終わると同時、教科書やノートさっさと机に放り込んでいる。
自分も机の上にランチボックスを置いた。
蓋を開けると母親製のサンドイッチが綺麗に並んでいる。]

(23) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

……メイド喫茶。

(24) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

千彰。お前たまに良い事言うよな。

[うんうん、としきりに頷いた。]

いや、五郎のメイド服は心底どーでもいーけど。
女子はみんなメイド服着るべきだと思うね。マジで。

(25) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

[そう。メイド喫茶は良いものなのだ。
それは去年の三学期に入ったばかりのこと。
お年玉を手に入れて調子に乗っていた男子数名で、何故かメイド喫茶に行ってみようという事になった。
亀田中吉、初のメイド喫茶である。
それまでは正直、全く興味が無かったのだが……考えを改めざるを得なかった。
ミニスカのメイドさんたちが、甘く媚びるような声で「ご主人様」と呼んでくれるだけでなく、一緒に写真を撮ったりゲームをしたりと、様々なサービスを(有料で)享けることができ、亀田の顔面は終始にやけっ放しだった。
「ミニスカはメイド的に邪道」と誰かが言ってたが、どうでも良い。
どうせ本物のメイドさんなど庶民の亀田には縁が無い。
リアリティなどスカートの丈と一緒に捨ててしまえ。
脚が見えないより見えた方が良いに決まっている。
それどころかスカートの中まで見えそうなのだ。
どういう訳か決して見えないのだけれど、それもまた良い。]

(26) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

>>18
ばっかお前関口!!
激辛スイーツの方が余程イロモノじゃねーか!!!

[軌道を修正させてなるものかとばかりに異を唱えた。
名取から受け取った教科書>>0:51をビシッと突き付ける。]

見た目じゃないところで勝負するとか言ったところでそれは逃げだろ!!
なんで見た目でも中身でも勝負しようとしないんだ!!
激辛メイド喫茶で良いじゃねーか!!
この際メイドお化け屋敷でもメイドクレープ屋でもメイドチョコバナナ屋でもメイド休憩所でも良いからメイド服着ろよ!!!

(27) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あれ?……いや、こっちじゃなくて。
さっきの授業の。……あれ?

[しまちゃんが、きらきらした目でノートを見せてくる。
いやこれもいい。とてもいいけど、授業…]

もしかして、ずっとこれ書いてた?

[だから視線が移動していなかったのか。
何だか妙なところで納得をした。
どうやら、板書の穴は今は埋まりそうもない。
両手でしっかり持ったクラブハウスサンドを齧りながら、
しまちゃん力作の学校祭見取り図>>13に視線を落とした]

(28) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
かめやんのメイドへの熱い情熱wwww

(-7) 2013/04/03(Wed) 00時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 00時頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

……着たいの?

[自分が着る、という選択肢が頭から抜け落ちているから、似合わんでもない>>21の行き先が芸人自体だと思い込んで、呆れ顔。]

そう、激辛スイーツ。
ロシアンルーレット? みたいに、唐辛子クッキー混ぜて出すとか、変なお茶とか。

[どうせ店で出すような美味しいものが出来るわけじゃないのだから、いっそマイナス面に突き抜ける提案。
 が、喫茶から離れていない時点で、話は逸らせていなかった。]

(29) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

イロモノじゃなくそうって言ってるのになんで激辛メイド喫茶になるのよ!
メイドお化け屋敷はお化けかメイドかわかんないし!
メイド休憩所ってそれただメイドがいるだけだし!

[中吉の勢いにつられて、こちらも語気が強くなる。
 否定だけでは何も産まないが、否定したくなる意見をいう方が悪いのだ。]

(30) 2013/04/03(Wed) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ドネルケバブいいかも。縁日とか。

[しまちゃんの見取り図は、さすが中々のもんである。
というか、これだけ書いてりゃそりゃ板書も取れるまい。
しかし彼女は学校祭実行委員だ。
ひょっとしたら授業より今は大事な作業なのかも知れず、
なら良いような気もしてくる。何よりこの見取り図はいい]

こっちから行って、こう階段を降りるとか?

[もぐもぐごくんと飲み込んで、
ちょっと脂っぽくなった人差し指をノートに向けた。
鼻に下がった眼鏡を、別の手で少し押し上げる]

うん。

[分かりにくい笑顔を浮かべて頷いた。
これでも喜びと楽しさを表現してるつもりだ]

(31) 2013/04/03(Wed) 00時半頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
あー風邪ひきたい
隣でおかんがリアルに熱出してる

(-8) 2013/04/03(Wed) 00時半頃

【人】 座敷守 亀吉

メイド服じゃなかったら何着るんだよ!
メイド服以外で文化祭にふさわしい文化的な服なんてあるのかよ!!

何だよもしかして恥ずかしいのかよ!
大丈夫だよ関口メイド服似合うよ!
俺が保証するよ!着ようよ!

(32) 2013/04/03(Wed) 00時半頃

亀吉は、女子にメイド服を着てもらいたくて必死だ。

2013/04/03(Wed) 00時半頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 00時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

しまちゃん、何がいいと思う?
私はお化け屋敷……あれ?こんなにいっぱい?

[メイドお化け射的屋敷喫茶カフェネタリウム(予)>>14とはなんだろう。このてんこ盛り企画、ひょっとして全部やるのか。
内心のぐるぐるは、ストレートに顔に出る。
じっと考え込んでから、おもむろに顔を上げた]

メイドがお化けしてカフェして射的するんだ?
メイドお岩さんとかそういう系の?

[文字列から推定されることを口に出して確かめる。
ひょっとしたら、やたらカオスな出し物になるのかも知れない]

(33) 2013/04/03(Wed) 00時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[成程、意外と皆学園祭へは並々ならぬ意気込みを心に秘めていたのか――名取は感慨無量であった。
皆に理想があるのならば、この話し合いは必ず公平でなくてはならない。
名取には、メイドへの崇高なる思いも、激辛スイーツが果たして舌にいかなる甘美を齎すのかも分からぬ。]

 困ったときはジャンケンに限るぞ。

[だから、この位しか話すべき事などないのだ。]

(34) 2013/04/03(Wed) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

げっ 激辛スイーツ……?!
何その相反する組み合わせ…塩キャラメルや甘い卵焼きみたいなのとワケが違うよ?!みず・ほのおタイプのポケモンだっていないでしょ!
……つーかアカリンって辛党だっけ?

[それこそイロモノ……という言葉は先に中吉に取られたので飲み込んだ。続くアカリの言葉に、おお、と声が漏れる。]

ロシアンルーレット!お笑いにはもはや必須…!うんうん。やっぱりアカリンは笑いのセンスがあっるねぇ!
お客さんが来るか……わかんねーけど……
来なかったら俺らで全部処分しないとな……

(35) 2013/04/03(Wed) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

ヨッシー、お前そんなにメイド服好きだったのか……
分かった、お前の為なら俺だって……一肌脱ぐぞ!
すね毛だって剃るぜ……美味しいし……

(36) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

メイド服は英国文化かもしれないけどそれが至高なわけある!?
民族衣装とか、着物とかのほうがよっぽど!

は、

[力任せに否定しようとするせいで、だんだん何を言っているかわからなくなってきた。
 メイド服、いやいやメイドを雇うという貴族文化を否定したいわけではない。
 だけれど着慣れないものを着て囃されるなんて、そんな。
 そう思ってたら、恥ずかしいのかとか似合うとか大声で言うし。]

……ずかしいに決まってるでしょ!

(37) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 座敷守 亀吉

千彰。お前良い事言った後はアホな事しか言わないよな。

[男のメイド服もつるつるの脚も見たくないのだ。]

(38) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[クラブハウスサンドを前にしてりっちゃんが唸っている(>>22)。
いつものごとく、思考が回転しているのかな。
回転、回転、カラカラ、ハム]

うんうん、のび〜るよ!
大きくなるには全ての栄養をバランスよく!そして穀物は多め!農耕民族はこれね!!
私もまだまだ大きくなるよー。

[パンからこぼれた桜えびを拾って口に。
うーん、外骨格の味がする]

(39) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

こっちじゃなくて?
こっち?

[疑問符を連発するりっちゃん(>>28)。
おや?なんかテンションに開きがあるぞー?
ひょっとしてこっちが良かったかなーと、視聴覚室に指を動かす。
書かれているのは【超名作!ホラー映画上映祭り!!〜ドキッ(ゾンビの脳味噌)ポロリもあるよ!〜】]

かー!そっかー!りっちゃんぞんびだいすき人間ゾンビーズだったかあ!

そうそう、なんたって実行委員ですから。

[しかし、クラブハウスサンドを齧るりっちゃんはりすのようだね、シマリスだ]

(40) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

―購買部

おろ?

[購買部のパンのショーケース前に立つ。
それと同時、すれ違う >>15 の背中。]

あっれぇ。カツサンド切れちまった?

ねぇーおばちゃーん?これ無いのー?

[空き棚になってる、カツサンドの名札を指す]

(41) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

ドネルケバブ良いよねぇ、ご飯が進みそうで。
何杯持ってくればいいかなぁ。
白米屋とかどうだろう!!

[りっちゃんの人差し指の動きを目で追いかける(>>31)。
なるほど、そう動いたほうが効率がいい]

なるほど、なるほどなー!
ルートはりっちゃん主導で決めてもらったほうがいいかも、だね!

「ついつい、笑顔を返してしまう。
りっちゃんがノってきてくれたことが嬉しくて]

(42) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[やっぱりお化け屋敷は王道だよねぇ。
りっちゃんの(>>33)にうんうん頷く]

そうそう、どうせなら全部乗せってどうかなって!
謎の洋館に迷い込むと顔色の悪いメイドにお茶とケーキを出された後、奥へ案内される。
そこで恐怖と絶望を味わいながら命からがらに地下へとたどり着くとそこには伝説の武器が!!
ラスボスとの戦いに勝利すると、館は大 炎 上!!最後は夜空を見上げながらコーヒーでEndingだよー。

[どう?どう?
一息で羅列した後、なぜか混乱しているような様子の*りっちゃんの反応を待つ*]

(43) 2013/04/03(Wed) 01時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 01時頃


【独】 友愛組合 チアキ

やべ〜メイド喫茶か激辛スイーツしか意見でないよwww
やりたい意見募ってダイス振ろうと思ったんだけどこれいいよな?いいよな?2択だから半丁でいいよな?
振っちゃうぞ!苦情はエピローグで受け付けます!アカリンごめんネ!

(-9) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

キーンコーンカーンコーン。

[と、昼休みが終わりを告げる。もちろんまだ昼食を取っていてもかまわない。なにしろ待ちに待った、学祭準備期間。午後からは『自由』なのだ。]

おっ、じゃあもう午後だし、適当に投票で決めちゃおうぜ!恨みっこなしな!

[実行委員を差し置いて投票を募る。さっきまでオバケ屋敷に投票しようと思っていたが、メイドも激辛も面白そうだしどっちかにしようと思い直す。クラス全員の投票が終わると、すぐさま票が開示された。]

 --------------------------
 奇数ならメイド喫茶。
 偶数なら激辛スイーツ。
 --------------------------

投票の結果、2-Cでは4が一位となった。

(44) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
>>39 外骨格の味wwwwww

なんかログ読んで一人で笑っちゃってそのまま灰にも投げずに楽しんでしまっているので灰が少ないねダメダメこんなんじゃ!
しかし狼は誰なんだろう今更自分が村人をちゃんと確保したことを確認したよ

(-10) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 座敷守 亀吉

ジャンケン…そうか……ジャンケンに勝てば女子がメイド服着るんだな……

[>>34 「困ったときはジャンケン」を何故かそう解釈した。]

良いぜ。俺がイギリス代表だ。
FIFAランク26位が4位に勝てると思うなよジャパニーズめ……

[言いながら素振りを始めた。
グーとチョキとパーの。]

(45) 2013/04/03(Wed) 01時頃

亀吉は、素振りをしている間に投票が終わっていて敗北していた。

2013/04/03(Wed) 01時頃


【人】 地下鉄道 フランク

しゃーないねぇー。
んじゃ、コロッケパ…え、うっそ?それも無いって?

・・・・・・んー。
[頭がしがし。前髪を後ろに上げ]

・・・・・んじゃ、チョコクロワッサンとメロンパン。
あ。コーヒー牛乳のパックもくーださーいなー。
ストロー忘れないように入れといてね。

[1000円を売店のおばちゃんに渡し、つり銭を受け取る。]

こりゃ見事に昼がスイーツだわー。

[財布をズボンのポケットに入れ、パンの入った戦利品を片手でぶら下げる。]

(46) 2013/04/03(Wed) 01時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 01時頃


【独】 座敷守 亀吉

/* 良かった! 負けた!

(-11) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【独】 友愛組合 チアキ

亀吉ごめんwwwwwwwwwwwwww

(-12) 2013/04/03(Wed) 01時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[千彰の良く通る一声の効果たるや。
すぐさまクラス中で投票を行う事と相成った。]

 すまんかめやん。
 おれは、余ったら自分達で食べていいと聞いて、激辛スイーツにいれてしまった。

[イギリス代表の、落ち込んでいるのかも知れない肩をぽんと叩いた。]

(47) 2013/04/03(Wed) 01時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 01時頃


【人】 座敷守 亀吉

五郎バカお前……

メイド喫茶だって、余ったら自分たちで食えただろーがよ……
激辛じゃないマシなモン食えただろーがよ……
メイド服で客釣って利益上げれば打ち上げでも良いモン食えただろーがよ……

[敗れたイギリス代表は、叩かれた肩をがっくりと落とした。]

(48) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

激辛スイーツ(笑)
メイドは?メイドはどこに・・・?

後輩ちゃん可愛らしいですねえ。

(-13) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 ……!

[驚いて、亀田の落ち込んだ横顔を見た。]

 ……なん……だと……。
 考え至らなかった……。
 メイド喫茶だったら、もっと食えたのか……。

[名取も僅かに肩を落とした。]

(49) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

辛党っていうか辛いスイーツが食べたいわけじゃないけどメイド服よりは。
客寄せは佐々木みたいな明るいのがやったらいいんじゃない?

[そうすれば余った場合は客寄せ係の責任だ。なんて名案。]

……と。

[そうこう言い合っていればチャイムが鳴った。
 残ってたいちごミルクを飲みきってしまって、ゴミを袋にまとめる。
 メイド服をかけたじゃんけん大会もチャイムの前には敗北を喫して、案決めは結局多数決。]

(50) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

[自分は当然メイド回避に票を入れつつ、結果待ち。
 そして見事、外見でなく中身のほうが勝利した。
 よかったじゃんけんでなくて。運に左右されるよりこちらのほうが納得の行く結果だ。
 激辛ロシアンスイーツ喫茶が一位得票のクラスも、自分で言っておきながら変な話だけれど。]

余ること前提で話さないでよね。
それに、後から一部だけ辛くできるように作るんだったら、こっちも余ったのは普通のものになるはずよ。

[肩を落とすふたりに、少しだけ悪い事したかなとか、思わないんだからね。]

(51) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

ちっきしょー……

民族衣装? 着物? で激辛スイーツかよ……

[>>37 力任せの否定を真に受けていた。]

(52) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 余らない可能性すらあるのか……!

[驚きに口を開けたまま、関町を見た。>>51
かぶりを振る。]

 いや。しかし、利益が出ないと決まったわけじゃない。
 どちらにしろ、儲けが出れば打ち上げで美味い物が食えるはずだ。

 着物で激辛なら、わさびか……。

(53) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

―廊下

[歩きコーヒー牛乳をしながら、学園祭の出し物を思い出し、つぶやく]

昨年はそーいや、いろいろあったなあ。
風船吊り、輪投げ、体育館貸切のバンド、駄菓子屋、喫茶店、ヤキソバにおでん…

いやーおでんは無いだろー。おでんは。
早えーよ。せめてジャガバタにしろよ。
…って言ったけどさあ、結局俺のクラスだったけどなー。昨年2-Cの。

…いやー今年は豊作かねー。
俺のクラスの出し物覚えて無ぇけど部活は精ェ出してんだろーなー。

(54) 2013/04/03(Wed) 01時半頃

フランクは、フライングイート歩きで校内の中庭に移動。チャイム後の午後は授業に出ようかなあ**

2013/04/03(Wed) 01時半頃


【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
部活でブラバンいけば富良野せんぱいと遊べるのかなあ!
じぶん欲張りすぎてるかな〜とおもって迷っている!

(-14) 2013/04/03(Wed) 02時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 02時頃


【人】 友愛組合 チアキ

……おーっと。これはどういうことでしょう。激辛スイーツが一位となってしまいました。解説の増田さん。

[千彰は体を左にずらした。]

そうですね。恐らく『メイド服着たくない女子』と『メイド服来た女子を見たい男子』で票が割れたのだと思います。

[今度は体を右にずらした。]

というと?

[もう一度体を左にずらした。]

つまり…メイド服を着たくないと思う女子が多数、しかし票がバラけては男子の票に負けるため、他の映画上映やお化け屋敷などに散らず、指導者アカリの居る激辛スイーツへ集中したのでしょう。一方男子は、「女子のメイド服は勿論見たいけど自分が着るのは…」という思い切りの弱いイマドキ男子が数名居たと思われます。それが女子の団結力に負けたのでしょうね。その点で亀田選手の思い切りの良さは光っていました。

[今度は真っ直ぐ立ち。]

なるほど!しかしいくら光っても一票は一票、ということですね!それでは今年のC組の出し物は激辛スイーツ、になりました。皆さんご清澄ありがとうございました!

(55) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

まあ、余らなかったら利益よね。
そんなに出ると思えないけど。

[学園祭の食べ物なんて、薄利が基本。]

わさびだったら後から入れやすいとは思うから、それには賛成。
でも、着物、ほんとに着るの?

(56) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

メイドでもない激辛ロシアンスイーツでどう利益出すんだよ……
着物でわさびでロシアンなんて文化的にも迷子だよ……
侘びと寂びの心で代わる代わる撃鉄起こしていくのかよ……

[いじけている。]

(57) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

着物とか着たことねーよ……
着物を着てる自分が想像できねーよ……

(58) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
wwwwww

(-15) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

えっ。しまちゃん、まだ大きくなるの!?

[思わず顔を上げて突っ込んだ>>39
今でさえ、見上げたら首が痛くなるレベルに大きいのに。
これ以上いったら、天井にくっつくのではと思ってしまう]

いやでも穀物にカルシウムは含まれていないし。
やっぱり背を伸ばすには、骨を伸ばすのが一番いいって、
うーーーーん。そうかなあ…??

[しまちゃんの力説>>39には妙な迫力がある。
これぞ持っている者の迫力であるのかも知れない。
些か羨ましく座ってすら高さの違うしまちゃんを見上げ、
再びほぼ空になった弁当箱へと視線を落とした。
兄とは違い、米の量はさほど多くない]

……難しい。

(59) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 友愛組合 チアキ

……まぁあれだよな、ロシアン入りの袋と、そうでない普通の袋を選んで買ってもらえれば、利益になるかぁ。俺らみたいなアホはロシアン入り買うだろうし、子供とかお年寄りは無い方買うだろうし。
んで、ロシアン入りを食っちまった奴には、なんかオマケとかあったらいいんじゃね〜の…
メイド服アカリンの太ももチラとかさ……

えっ、俺客寄せ?!アカリンのご指名とあらば頑張っちゃおうかな!>>50
じゃあアカリンはあれだ、お菓子のレシピとか作るのやってくれよ、言い出しっぺだし。

[客寄せ任命にも悪い気は起こさず、むしろ喜んで引き受けた。人から何かを頼まれるのは、理由がどうあれ嬉しがる方だった。]

(60) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【独】 友愛組合 チアキ

着てるwwwwwwww着てるよヨッシーwwwwwww今着こなしてるよwwwwwww

(-16) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

うん。え?いや?
ゾンビーズじゃなくて、いや嫌いじゃないけど。

[お化け屋敷を好む程度には、怖いものは嫌いじゃない。
学校祭の催しにはこんなものもあるのかと内心軽く感心しつつ正面を見上げてみる]

しまちゃんも好き?ゾンビ。
脳みそポロリの癖に動くとか、あれ凄いよね。

[真顔でポイントを言いつつ聞いてみる。
何となく意外だった]

(61) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ってか、おむすび持参したらいいんじゃない?
好きなだけ食べられるし、メニューになくても食べれるし。
それとも弁当にしてみるとか?

[兄の弁当のようなものがあれば良い。
いやしかし、ひょっとしたら白米屋に需要はあるのか。
いや、あるまい。兄としまちゃんには確実に需要があるのではと推察するが、白米屋が他にそれほどアピールするものとは思われなかった。お客に人気があるかないかは、大事なことだ]

あと、一々買いにいくの面倒くさいし。

[一緒に回るとして、白米屋まで通うのは大変そうだ>>42
笑顔のしまちゃんに、次は真剣に見取り図をみながら返している。
板書のことは、既に律の頭から抜けていた]

(62) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

うーん。それじゃあさあ…。

[立て板に水とばかり、一気にしまちゃんが捲くし立てる>>43
それに暫く考え込む風を見せ、律は口を開いた]

カオスな差別化で集客力と客単価をあげればいいんだよね?
注目されれば、コンテストで勝てるかも知れないし。

(63) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

じゃあいっそ、お客さんにもメイド服着せてしまうとか。
これが館の掟です…とか顔色の悪いメイドに言わせてさ。
伝説のダーツを扱うには、これを身につけなければなりませんとか言って、写真撮ってさー。
館を脱出したお客に、最後は写真もサービスしよう。

題して、メイドお化け射的屋敷喫茶カフェ写真ネタリウム〜メイドさんと一緒〜

これでどうだ。

[無論それも経費に乗せるのだ。
趣味と打算が大暴走して、自分が何を着るかなど思考の外なのだが**]

(64) 2013/04/03(Wed) 02時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 02時頃


【人】 座敷守 亀吉

千彰お前天才だな。

[利益を出すための案ではなく、「メイド服アカリンの太ももチラ」に向けられた言葉である。]

(65) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 友愛組合 チアキ

まぁそういじけんなよヨッシー…
俺がいくらでもメイド服着てやるからさ……
でもおさわりはナシだぞ。

[中吉の肩をぽんぽん、と叩く。]

服〜?服はおれ何でもいーよ。着物でもメイド服でもきぐるみでも。
…と、喫茶店の内装とか、力仕事は男子でやんなきゃねえ……。ゴロちゃんやコウちゃんが活躍しそうで安心だーなぁ。
あ、コウちゃんは部活で忙しいんかな?

[う〜ん。内装。着物とか言っているし和風なのか。喫茶なんだから洋風なのか。なに、まだまだ準備期間は始まったばかり、焦る必要はない。とりあえずトイレ。**]

(66) 2013/04/03(Wed) 02時頃

フランクは、授業?いや午後は授業ねーじゃん。寝ぼけてた。3-Bの学園祭の出し物確認してこよっかな。

2013/04/03(Wed) 02時頃


【独】 友愛組合 チアキ

ヨッシーがどんどん残念になっていくぞ

(-17) 2013/04/03(Wed) 02時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

レシピくらいは、お安いご用。
袋分けるのもいいと思う。
ロシアン押し付けも良くないしね。

[太ももチラ見せには反対意見しかないが、それ以外はいいことを言う。
 こういう場では頼りになるから、千彰の存在はありがたい。]

ああ、佐々木がメイド服で太ももチラ見せするの?
それなら亀田も望み叶うし、いいんじゃない?
ビジュアル的にはどうかわからないけど、愛想はあるし。
名取のメイド服よりはインパクト弱そう。
客引き的にはインパクトがあったほうがいいのかもしれないけど……

[けど。その先を継ぐのは、ちょっと躊躇われる。]

(67) 2013/04/03(Wed) 02時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 そういう事だったのか。

[千彰の解説で、現状の票の分かれ方の内約を知る。
クラスの者共にとって図星であったかはさておき、言葉の勢いもあって、すっかり鵜呑みにする。]

 おれも服はなんでもいい。
 ……ところで、ばらばらだと都合が悪いものなのか?

[実際のところ教室内がいかにカオスな雰囲気を醸し出そうと、名取は多分気にもならないだろう。]

 ああ。重いもんは。うん。
 大丈夫だ。

[力仕事だけなら出来ると、千彰に頷く。]

(68) 2013/04/03(Wed) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉

お前メイド服着て客寄せすんの……

[千彰に肩を叩かれ、げんなりした。]

はぁー……
ま、どうせ他んとこでどっかメイド喫茶あるよな……定番だし。
メイドお化け屋敷とかメイド射的とかメイド写真館とかメイドプラネタリウムとかもあるかもだな……
あると良いな……

[メイドさんの浪漫は他の団体に託すことにした。**]

(69) 2013/04/03(Wed) 02時半頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
ト書きでは名前で呼びながらセリフでは苗字で呼ぶこの この

なんでやねん!!!

(-18) 2013/04/03(Wed) 02時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 03時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>67 名前が出たので顔を向けたが、言葉の先はなかった。]

 律は本当に泣くんだろうか……。 
 やる時は心構えをしておくように言っておく。

[関町は妹の心配をしてくれているのかもしれない。名取は、なんと細やかな気遣いだろうと感心をし、自分のメイド服姿が目に毒であるという可能性を考えることは後回しにした。]

(70) 2013/04/03(Wed) 03時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

心構えより、止めてくれることを祈る。

[自分に兄はいないが、もし五郎が兄だったとして、自分の兄が同じ学校の先輩でメイド服着て客引きしてるとか、想像するだに恐ろしい。
 ああでも、どうだろう、楽しんじゃう人もいそうだけど。

 メイドの未練に嘆く中吉は置いといて、スイーツは何にしようか。]

簡単で量産できて、後から中身を変えることができるお菓子、って、何かありそう?

[適当に、クラスに意見を聞いてみる**]

(71) 2013/04/03(Wed) 03時半頃

勧善懲悪委 アカリは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 03時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

 わからんな……。

[名取は、妹は自分の何倍も物事をよく考え、計算していると思っている。
先読みはできそうにもない。首を横にふる。>>71
改めて、黒板に書かれた「激辛スイーツ!」の字を眺めた。案外すぐ決まったなと思う。
早速関町が後から中身を変えることができる菓子について意見をクラスに求め、名取も意見を出してみるが]

 たこやき。

[菓子ではなかった。]

(72) 2013/04/03(Wed) 04時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[お菓子の案出しが始まったところで、亀田の机周辺から、ふらりと自分の机まで戻り、机の上に置きっぱなしだった携帯を摘み上げた。

実際に買出しや大工仕事が始まるまでは暇になりそうだ。
頭脳労働及びセンス等に関する事は他に任せ、必要な時には教室に居ればよい。

そういう事にして、教室を出て、自販へ向かうことにした。
*あの海苔弁を、水分なしで食べ終えてから、何か飲みたくて仕方がなかったのだ。*]

(73) 2013/04/03(Wed) 04時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 04時頃


【独】 肥代取り 置壱

/*
はじまってた!うおおすみません明日、明日にはいる…!

(-19) 2013/04/03(Wed) 05時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
ちなみに縁故ゆるぼした時、まさかゴロウが来るとは思ってもいなかった。いなかったwww

(-20) 2013/04/03(Wed) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[正直ここまでカオスだと、準備がどうなるのか想像もつけ難い。
とはいえ無謀も1年生の特権だろう。

何はともあれ、出し物にはコンテストがあり、
更に儲けが出れば打ち上げに使うことも出来るらしい。
ということは、何よりその目標に向けて努力するのが良い。
まさか同じ頃に、兄のクラスでもメイドについての熱い議論が交わされているなど、思いもよらない。

更には兄のメイド服議論など想像の外だ。
だが目的を聞き、その達成手段として兄のメイド服が目的に合致すると判断すれば律が反対をすることはないだろう。

この辺り、やはり兄妹と言うべきかも知れなかった]

(74) 2013/04/03(Wed) 15時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ー 廊下 ー

あれー、先輩じゃないですか。
購買帰り?

[中庭でたまに顔を合わせる富良野に声をかけ、富良野が止める事が無ければその戦利品を確認しようとしただろう。]

あー… もう購買行ってもだめぽすね。

[きゅる、とお腹が鳴った。]

(75) 2013/04/03(Wed) 18時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

あー…お腹すいた。
かわいい後輩に一口わけてくださいよぉ。

[富良野が手にしていたパンを指さし人懐こそうな笑みを浮かべてみせた。]

(76) 2013/04/03(Wed) 18時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 18時半頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
マドカかわいいよマドカ。うれしい。
ちょっとおいちゃん、ロールお試しテストさせてね。
2

(-21) 2013/04/03(Wed) 20時頃

【人】 地下鉄道 フランク

―廊下

お?

[後輩の鷹村が目の前にいる。
 人懐っこいのか、えっらい気さくに話し掛けてきた。

 …なーんかこういう目、見たことあんなあ。
 ああ、あれか。神社のハトが近寄ってくるやつだ。
 あと釣り池にとかにいるニゴイの口パクとか。
 
 明らかに狙いが解る。俺は本能的に理解した。
 ヤツはコイツ<<戦利品>>を狙っていると。]

(77) 2013/04/03(Wed) 20時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>75 袋見てわからんすかね?
諦めたらそこで終了すね。

・・・袋ん中、何が入ってたっけなー。

1. チョコクロワッサン
2. メロンパン
3. ケロリンメイト(ポテト味)

>>76 の指指す袋の中には 2 が入っている。

(78) 2013/04/03(Wed) 20時半頃

フランクは、マドカに平手を見せた。120円。

2013/04/03(Wed) 20時半頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 20時半頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 20時半頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

たこやき、はスイーツじゃない。

[案としては悪くないと思う。わさびずしに並ぶ定番だ。
 でも袋で持ち帰ってもらうのには向かないか。]

なんか、たこ焼きみたいに丸くホットケーキとか焼けたら面白そうだけどね。
あと、いろんなものチョコがけにして中身全部隠しちゃうとか。

[他には何かある? と、クラスメイト見回す。]

(79) 2013/04/03(Wed) 21時頃

【人】 肥代取り 置壱

―二年教室前廊下―

ん、んん…

[なんだかものすごい速さで誰かが追い抜いてった>>0:45
ず…鼻をすすりあげてその背を見送る。購買行きかな。
だとしたらやっぱり辿りつく頃にはあまりいいの残ってないな。
スタートダッシュに遅れたのだから仕方がない、
ちょっとやる気もなくなったのでゆっくり向かうことにした。]

(80) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 肥代取り 置壱


…ん、鷹村さんも購買?

[>>0:37丁度クラスの前で鉢合わせたので
授業中親切に窓を閉めてくれたクラスメイトの名前を呼んだ。
自ら女子に話しかける事など滅多にしない粂鳥からしたら
よく話す方の女子だと思う。鷹村が話しかけてくれるからだけど。
向こうはあだ名で呼んでくれている。ありがたいことだ。
こちらは名字で呼んでいる。なんかタイミングわかんなくて。]

(81) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 肥代取り 置壱


もうあんまいいの残ってないかも…。

[ず、ずず…。
鼻をすすりながら名取に言った事をそのまま繰り返す。
2Cは何か話し合いを始める様子だった。
2Bは何人かの女子がキャッキャと楽しそうにはしゃいでいる。]

あとで籤引きするんだっけ…役割分担の。

[聞こえてきたのはそんな内容のものだったような気もする。
うちのクラスの出しものは…]

(82) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 肥代取り 置壱


執事?役と、羊役…?作るんだっけ?
…どっちの方がいいんだろ…。
鷹村さんも籤引くんだよね…頑張って?

[しつじ?喫茶なるものをするんだとか決まったような気がする。
執事の衣装と羊の衣装でお出迎えするとかそんなのだ。
【"執事:奇数"と"羊:偶数"】鷹村はどちらを引くのかな。
そんなことを考えながら、鷹村とは別れて購買へと向かった。]

(83) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 対面販売 クリスマス

はいはいはい、しまちゃんはまだまだ大きくなるよ。
夢はでっかく2m台?

[はて、ここに至るまでにカルシウムなんてそんなに摂取しったっけ?
まあ、いつものお弁当の如くカルシウムをとっているのなら、りっちゃんの骨密度はえらいことになっているに違いない]

りっちゃんは骨太そうだねぇ。

[しみじみと呟けば目の前には、弁当箱へ視線を落とした(>>59)りっちゃんの頭が。
そろりそろりとつむじに指をのばす]

遺伝子スイッチが入ってないんじゃないかい?

[ぐりぐり]

(84) 2013/04/03(Wed) 22時頃

肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 22時頃


【人】 対面販売 クリスマス

んーん、ゾンビとか幽霊とかこわいぜ?
死んでるのに動くとかわけわからんよね。
生きてる有り難みが減少しちゃうよ。

[りっちゃんからの問いかけに、やや斜め上を眺めながら応える。
天井にはしみ、しみ、しみ……人の顔だ!!!]

宇宙人とかなら多少は意味分かるんだけどねぇ。

[なかったコトにしてりっちゃんへと視線を戻した]

(85) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 対面販売 クリスマス

おむすびかあ!いいねえおむすび。
携行に適していていつでも食べられるうえに、ジャンク感もないし!
……りっちゃんはなんとなくおむすびにあいそうだね。

[おむすびころりん的に]

(86) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 対面販売 クリスマス

写真!!
いいねいいいね!
思い出にもなるし、女子高生メイドさんと写真を撮りたい欲を持ってる人も大喜びで、お客様満足度NO1間違いなしだよ!!
うんうん、りっちゃんのおかげでいい企画になりそうだよー。

[早速ノートの文字を修正修正。
『メイドお化け射的屋敷喫茶カフェ写真ネタリウム〜メイドさんと一緒〜(決)』
ピンクのペンで花丸もつけちゃう]

やー、りっちゃんなら必ず賛同してくれると思ってたよね。
これで過半数の票を確保しました!
開票後即、当確です!おめでとうございます!!

[ノートの次のページに並んだクラスメイトの名前、その最後に『りっちゃん』と書き込む。
多数決というのは事前の根回しで決まってしまうものである。投票などはセレモニーに過ぎない。
大事な時間をのんきに過ごしたものには勝利は訪れないのだ!
はくしゅ、はくしゅ]

(87) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 対面販売 クリスマス

案は決まったけど、これを現実に落とし込まなきゃねぇ。
スペースに、人員配置、アクターの練習時間、その他もろもろ。
とりあえず、必要な物とかもリストアップしなきゃだね。
午後はその辺りからかなー、課題は山積みだよー。

[自分で出した課題をノートに箇条書き。
多少の規模の縮小はしょうがないよね。
でも、出来る限りやってみたい。
人生で三回だけ、高校生としての学園祭だもの]

(88) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

えぇぇ、きっちり取るんですかぁぁぁぁ?

[120円、と平手を差し出した富良野に口を尖らせては言うものの、口調自体は明るいものだ。
ジャージのポケットから花柄のがま口財布を取りだすと、小さな音を鳴らして富良野の手の平へと小銭をのせた。]

(89) 2013/04/03(Wed) 22時頃

マドカは、めろんぱん♪めろんぱーん♪

2013/04/03(Wed) 22時頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
突然の賢者!!
もありうるから実行委員権限でできるだけ接触しとかなきゃですねー。
今のところりっちゃんの周りにしか病原菌撒いてないよ!

(-22) 2013/04/03(Wed) 22時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

そいや、先輩んとこは文化祭何やるんですか?
今年で最後ですよねー。

[手に入れたメロンパンをさっそくガサゴソ。
大口あけてかぶりついてはもふもふしながら富良野へと言葉を投げた。]

ちなみに私は2の格好で喫茶をするんすけど…

[【"執事:奇数"と"羊:偶数"】]

(90) 2013/04/03(Wed) 22時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 22時半頃


マドカは、めぇぇぇぇ 、と鳴き真似をした。

2013/04/03(Wed) 22時半頃


【人】 肥代取り 置壱

[渡り廊下に出る。ゆっくり口で息を吸って吐いたのは
深呼吸したかったから、ではなく単に鼻が詰まっているからだ。
この一カ月で神経が研ぎ澄まされたような錯覚にすら陥っている。
こう、空気中の粒子が見えるような気がするのだ。
この一ヶ月間粂鳥を悩ませ続けている憎き黄色の粒子が。]

うぇっくし…!!!
…はぁ、だり…。

[鼻がむずむずしてきた。一度思い切りくしゃみをしてやる。
手で口で押さえるのが面倒だったので誰もいない所へ向けて。]

(91) 2013/04/03(Wed) 22時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
じん、じん、じんぎすかーん

(-23) 2013/04/03(Wed) 22時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
そういえば人犬だったね…!
風邪引くまでは花粉症楽しむけれどね…!

何時の間にか縁故豊かになってありがたいです。

(-24) 2013/04/03(Wed) 22時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 22時半頃


【人】 肥代取り 置壱

[ちなみに粂鳥は役割分担の籤引きを丁重に断っている。
文化祭で症状がどのくらい落ち着いてるかわからないし
こんな状態で客前に出るのは衛生的にちょっとアレだし。
裏方やる、と言ったから女子達からのブーイングは一応回避できている。

部の方は作品の展示だけなのでとても楽ちんだ。
受付は交代制だけれど。]

(92) 2013/04/03(Wed) 22時半頃

置壱は、購買に辿りついた時にはメロンパンすら残っていなかった。がっかり。

2013/04/03(Wed) 22時半頃


【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
えええええ執事やんないのおおおおおおお
(あかりさんから大ブーイング)

(-25) 2013/04/03(Wed) 23時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

―少し前―

いや、着たかねーけどよ。野郎が着たって仕方ねーんだよ。そんなイロモノ世界に望まれてねーんだよ。

…メイドお化け屋敷ってのも… メイドがお化けなのか、んー……   アリかナシかで言うなら。

それはまあナシとしてもだ。

[どうも話がまとまらない中、しばらく皆の話を聞いていた。五郎のメイド服は似合わないだろうが中吉や千彰はまんざら似あわないでもなさそうで困る。]

(93) 2013/04/03(Wed) 23時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

……美味しいのか……

[>>36 千彰には若干あきれ顔だ。まあこの男はいつもこんな感じの気もするが…]

何でもいいや。いっそ激辛メイド喫茶でもそれはそれで物珍しいだろーしな。決めちまおうぜ?

[もっとも、自分が部活動という名の自主練習を早く始めたいだけだったりするのだが。
チャイムをきっかけに、民主的に投票した結果、激辛スイーツの方が多数を占めたようだった]

…激辛なー。いや、いいぜ。うん。

[こっそりメイド喫茶に投票した事はこの際言わないでおく。]

(94) 2013/04/03(Wed) 23時頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
芸人のうらぎりものおお(なんの仲間でもない)

(-26) 2013/04/03(Wed) 23時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

―廊下―

[購買横に設置された自販機を目指し、教室が並んだ廊下をのしのし歩いていく。
他所の教室の様子などをちらりと伺ってみようとしたが、準備期間が始まったばかりの今では、パッと見で分かりようもない。]

(95) 2013/04/03(Wed) 23時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

俺にはお前の思考回路が良く分からん……

[何か非常に残念そうな五郎>>53に複雑な感想を抱くけれど、確かにワサビは激辛としてはぴったりだ]

ロシアンみてーにやるのか。居酒屋じゃああいうの人気メニューだって言うしな…… いいんじゃね。
着物着るかどうかはともかくとして。

俺はどっちかっつーと着るならカウボーイがいい。

[テンガロンハットに鞭を握ったら似合いそうだ]

……… けどまー、千彰が言うのが一番かもな。
アリかナシか選べたら人も入りやすそーだ。

おまけはまあおいおい考えるとして。

[確かにあかりの太股チラは見たい。しかし……しかしだ。悩む。]

(96) 2013/04/03(Wed) 23時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

お前はホントにバカだな……

[あくまでメイドに拘る中吉に呆れたように言った。しかし半分は褒め言葉だ。]

たこ焼きも悪くねーよな。けど甘いのなら……
あれか、ベビーカステラ。

[ホットケーキと似ているけれど、縁日で売ってるあれだ。たこ焼き機があれば作れるだろうし。]

後は…… チョコバナナとか?

[あれも確かよその文化祭で食べた覚えがある。]

(97) 2013/04/03(Wed) 23時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 23時半頃


匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 23時半頃


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 23時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

―購買横、自販―

[購買横に設置された自販機にたどり着く。
準備期間中の時間の使い方は自由なだけあり、廊下にもぽつぽつと人が居る。
昼休みの時間が延長しているかのようだ。
後ろポケットに入りっぱなしのサイフを取り出し、自販機に小銭を入れた。
夏の「つめたい」ばかりのラインナップからは、いつの間にか少し変化しているようだ。]

(98) 2013/04/03(Wed) 23時半頃

【人】 肥代取り 置壱

[購買から出てきた時には更にやる気が削げていた。
カツサンドだったり焼そばパンだったり食べ盛りの高校生達の
腹と満足感を満たす品はもう少し仕入れを増やすべきだと思う。
手に入れたバナナバウム(バナナなんて好き好みの大きく分かれる味の商品が何故欠かさずショーケースに入っているのか粂鳥にはさっぱり意味がわからない。)の袋を開けて
もさもさとバナナ味を腹の中に納めながら教室へと戻る。]

……あれ、ごろちん。
まだなんか食うの?こんなんしか残ってないよ…。

[>>95途中、先程会ったばかりの友達とすれ違った。
向かう先に首傾げてバナナバウムのパッケージを見せてやる。]

(99) 2013/04/03(Wed) 23時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
すれちがってた!!!すまん

(-27) 2013/04/03(Wed) 23時半頃

【人】 肥代取り 置壱


Cは何やるか決まった…?
Bは…、んぐ…、喫茶店やるよ。
なんか…衣装みたいの着るっぽい。

[食べながら話していたから危うく鼻が垂れるところだった。
ちょっと上向きながらむぐむぐとバナナバウムを押し込み
じゃあ、とまた手を振って行き先違う名取とは別れる。]

(100) 2013/04/03(Wed) 23時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/04/03(Wed) 23時半頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

チョコバナナのロシアンってどうなの?
あ、いや、普通のメニューってのなら、断然ありだけど。

[縁日、ってくくりなら、問題ない。
 ロシアンベビーカステラも、やってみる価値はあるかな、とか。]

普通のメニューとロシアンと、で色々やってみる?
やれるかどうかは後回しでさ。とりあえず言うだけ。

[怖気づいて出てこないアイディアは意味がない。
 周りの意見は拾って、ついでにノートに書き留めておく。
 たこ焼き、ベビーカステラ、チョコバナナ。
 ロシアンありなし選択制、客引きは佐々木任せ。
 大道具は名取ほか男子。

 ロシアンに当たった人にはおまけ……は、書いてすぐシャーペンでがしがし塗り消した。]

(101) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

カウボーイ、ねえ……

[似合いそうだな、と思ってしまったのは、不覚。
 そして結局コスプレからは逃れられなさそうなのだった。]

他のとこ、何やるかとか知ってる?
被るのは面白くないし。

[願わくば、定番のメイド喫茶をどこかやっていてくれないか。]

(102) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[名取は自販の前で、先ほどの事を思い出した。>>99
バナナバウムのパッケージを手にした粂鳥代壱と、廊下にて遭遇したのだ。]

 いや、腹はへってない。

[そう自ら口にして、はっとした。
そうか。あの弁当にでかでかと書かれていた「いつの日かわかる時が来る」とは、この事であるのかもしれぬ。
名取の胃袋に到来していたのは圧倒的満腹。
妹のことであるから、何か意味しているとは思っていたのだ。
家に帰ったら、この件に関しては礼を言わねばならない。]

 ばななばうむ。

[パッケージを棒読みしてから、哀れむような表情をみせた。]

 それが、よいちんの昼飯か……。

(103) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

─1-A─

あーーーっ!
そこ押しちゃ駄目だよ。縮むでしょ!?

[ぐりぐりつむじを押されて、思わず叫んだ>>84
科学的にはどうかと思うが、
頭のてっぺんだから何となく効果がありそうではないか。
両手を頭の上にやってガードガードしながら、
うぐぐと大きいしまちゃんを見る]

せめてあと10cm……

[目標はそこそこ現実的だった。
それにしたって小さいには違いない]

(104) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

え?そう?ゾンビとかかわいくない?
あれ、手足取れても動いてるし。
なんかうにうに動くの、キモかわいいでしょ。

[頭の上をガードしながら見上げると、ちょっと上目遣いみたいになる。
どうにも不利な体勢の気がして、口がへの字に曲がった。
それでもガードは外さない]

(105) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

そう?似合う?……海苔弁作ったからかな?

[だがしかし、おむすびには字が書けない。
だから普段の弁当ならば、海苔弁が優勢だろう。
何と言っても握る手間すらかからない。

それはともかく、しまちゃんの発想が分からなくて、
両手を頭に乗せたまま身体を首を横に傾けた。
おむすびころりん、すってんてん]

あれのオチって、何か願いが叶うんだっけ?
背が伸びるとか。

[そういう話かと思った]

(106) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

え!?そっかー…
ひょっとして、今、物凄く重大な話聞いてた?
そうだったの?てかみんな、いつの間に??

[気がつけば、拍手なんか起こってる。しかも周りから。
どうやらしまちゃんは、いつの間にか事前工作を済ませていたらしい。「支持者」が、何やら嬉しそうな顔をしている]


……しまちゃん、すごい…。

[ぽかんと、思わずそんな感想が零れる。
律も物事は色々と考える方だが、しまちゃんの行動力には負けると思う]

(107) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 暗殺教団 ヒロシ

―3B教室―

[午後。3Bの出し物を決めるべく、黒板に生徒案が続々と記されていく。
基本的に大方の案は「お化け屋敷」「クレープ屋台」「演劇」等の穏当なものだったが、一部男子生徒による「テレクラ(黒い仕切りの中に糸電話を置き、それで繋がった者同士、顔の見えない空間で相手と交流して頂こう、の意)」案や「メイド喫茶」案などの、浮付いた企画も幾らか混ざっている。
弘志、それに対しおもむろに挙手。]

意義あり!
風俗じゃあるまいし、そういった学生らしからぬ浮付いた企画はどうかと思う。

[高らかに言い終え席に着く。すると一部男子生徒から『お前も女子のメイド服見たいくせにー』とブーイング兼野次が飛んだ。]

ふ……。分かっていない。君達は単に分かっていないだけなのだよ。

[弘志はそう呟くと、野次を無視し、自分のノートにこう書き記した。
『エロスは隠れ偲んで堪能してこそ至高。学園祭などという大っぴらな空間でメイド服だと? それではメイド服の隠微な魅力が全く失われてしまうではないか。テレクラについても同様。全くこれだから若造は』、と。]

(108) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あっ、うん。そうそう。
しまちゃん美術部から道具とか借りれたらいいよね。
室内装飾とか作るとき。

うちんとこは科学部だから、なんかスモークとかないかなあ。
ちょっと部の方で調べてみるし。
あっ、でもあんまバレたら駄目だっけ?

[何となく決まりだ。
律はお化け屋敷案が通って、ちょっと嬉しかった。
ゾンビメイドとか、かわいいではないか]

(109) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 暗殺教団 ヒロシ

[弘志は文芸部員だった。文芸部は今年も例年と変わらず小冊子を作る予定だ。
手元のノートには、今年弘志が小冊子に原稿として出す予定の小説がびっしり記されている。弘志の関心は主に部活動の方に向けられており、クラスの出し物への興味はあまり無いようだった。反対意見を出しはしたが、特にそれに固執する気もなく。
今後の投票次第で、3Bの出し物はまだまだどれに決まってもおかしくはない雰囲気だ。]

(110) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

いやー、別にバナナでなくてもいーんだけどな。
チョコかけて食えればいいと思うし。

まあ、けどそれに拘る事もねーかな。
とりあえず案だけは今のうちに出しときゃ、それでいんじゃね?

他のクラスの奴らか… 偵察に行って来てもいいけど。

[確かに他のクラスの出し物も気になる。そして、自分達の所のようにメイド喫茶の話でも出ていればなおいい。]

(111) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

似たような企画は色々上がってんじゃね?
俺はよその事はまだ聞いてね―けどな。

[何しろ自分の方の練習に昨日まで夢中になりすぎていたからだ。そんなこんな言っていた時に、>>108弘志から声が上がった]

お前風俗とか… またそんな生々しい事を…

[言ってノートを覗き込むと、何やら書きつけられていた]

………さてはムッツリだなお前……

(112) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
せんせーそこ3B

(-28) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

それじゃ、気合充填。
それにはまず、一杯の美味しいカルシウム…牛乳かな。
購買いこ、購買。

他もどうなってるのか気になるしー。
やっぱ情報って大事だし。
他所とか先輩方のところか、ちょっと見てこよ。

しまちゃん、行かない?

[身内への根回しが終わったとあれば、あとは対外工作だ。
よしとばかりに弁当箱を片付けて(頭のガードの手も下ろして)しまちゃんに誘いを向けた]

(113) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
芸人先輩、そこは3年の教室 だ…!!!
がんばれwww 2年生多いからなあ。

(-29) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[中身はすでに代壱の胃に消えつつあるにしても、まず見せられたパッケージが小さい。
どこからどう見ても敗者の戦利品である。猛者達に全て奪われた後、残ったぺんぺん草のようなバナナバウムだ。]

 菓子だな……。うまいか?

[せめて味くらいは真っ当である事を願う。
上を向くなどしながら食べているが、何をしているのだろうと、不思議そうに食事風景を見守った。魚を飲み込みたい鵜などが名取の脳裏を過ぎった。]

 ああ。
 さっき何をやるかは決まった。

 Bは、喫茶店で、衣装……?
 あやうく丸被りするところだった。
 メイド喫茶という案が出てたからな。
 うちは激辛スイーツだ。

[……などというものが、先ほど行った会話であった。
ゆえに、自然自販機のボタンの上を彷徨う指先は、バナナ風のものをさがしていた。]

(114) 2013/04/04(Thu) 00時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

マシュマロにチョコ美味しいよね。

[単なる好みの話になりつつ。
 「バナナでなくてもいい」はノートにしっかり書き添えられた。]

偵察っていうか、ほっとけば他のとこから来そうではあるけど。
あんまり似たようなのばっかでもさあ?

[他のとこ、主に名取妹とか、ノート求めての粂鳥とか。]

あと、部活のぶんも分かりそうなら、聞いておくに越したことないかなって。

(115) 2013/04/04(Thu) 00時頃

勧善懲悪委 アカリは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 00時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

おう。あれ美味いよな。何だっけあの、噴水みてーになってるヤツ。

[まあいいか、とノートに書き込む手を見下ろして、また腰掛けた。]

多いモンな、喫茶店とお化け屋敷は。
こう……オーソドックスで悪かねーけど、たまにはオンリーワン目指してくれてもいいんだけど、みてーなのあるよな。俺みたいに。

[ふぁぁ、と欠伸をして、人の少々減った教室を見渡した]

(116) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 00時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
お外にも行きたいけどりっちゃんとの掛け合い楽しいようビクンビクンッしてたら、お誘いが!!!
……これはありがたい。

(-30) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

暗殺教団 ヒロシは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 00時半頃


【人】 肥代取り 置壱

[>>114味を問われると租借をしながらこくりと頷いた。
空腹という調味料は何にも勝る。それに味は悪くないのだ。
主食に向いてないだけで菓子としては最適だ。
隣のクラス同士で出し物が被るのはよろしくない。
メイドは他のところもやりそうだしなあと、HRの時に
クラスの女子が全く同じことを言っていたのを思い出した。]

メイドじゃなくて…しつじ。

[「し」なのか「ひ」なのか曖昧に発音するのがいいのだそうだ。
力説してたなあと張り切るクラスの女子のことも思い出す。
激辛スイーツ、名取から教えられるBの出し物には
バナナバウムを食べたままちょっとだけ眉を寄せた。
うわあ、またすごそうなのやるね。
声にはしなかったがそんなこと言いたげな顔だった。]

(117) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
あ、BじゃなくてCだね。(心の目でry)

(-31) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

-廊下-

[クラスの出し物が一段落ついたので、トイレがてら校内をぶらぶらしようと思い立つ。自分の所属する合唱部には、極力近づかないようにしながら。]

あ、そうだ。
ゴロちゃんの妹に聞いてみよう。
(本当にメイド服来た兄を見たくないのかを。)

[くるりと足が階段へ向き、一年生の教室が立ち並ぶフロアへと移動する。]

(118) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

縮まないよー?
そこは『ぢ』に効くツボなのDA!

[ガードされたので一旦手を離そう。
そして、隙を見てまた突こう]

あー、なるほどなるほどなるほどなー。
りっちゃんは結構趣味悪いねぇ。

[ゾンビの可愛さを力説するりっちゃん(>>105)に、うんうんと頷きを返す。
理解した、理解したわー]

(119) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

海苔弁?
はっ、ひょっとして私のために……!?

[感動だ。
りっちゃんもやはり、穀物の大切さをわかってくれていたのだ。
さすがmy best friend]

あー、りっちゃんには打出の小槌がよさそうだねぇ。

[そろそろガード緩んだよね―?
隙を狙って小槌を握って頭を叩く素振りを……。
緩んでなかった!?]

(120) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

ふふふ、ローマは一日にして成らずよりっちゃん!
私が入学以来、この日のために色々なものを犠牲にしてきたか!!

[コレまでの日々が走馬灯のように流れるけど、半年分しかなかったので一瞬で終わった]

そうだねー!使えるものはどしどしつかっていかなきゃですね!
色々とうちの部の倉庫に使えるもの漁りに行かなきゃね。

[りっちゃんはやっぱりメイドが似合うよねぇ。
ちっちゃくてカワイイし。いい客寄せになるに違いない。
使えるものは使っていかなきゃですね!]

(121) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

あ、いくいくー!
ちょうど喉が渇いたところでした。
どうせ後で実行委員の方にも顔出さなきゃだしねー。
実行委員として色々偵察しちゃいますか。

[りっちゃんのナイス提案に即座に立ち上がる。
あ、弁当箱しまおしまお。
あと他の人にノート渡して内容検討をお願いしておきましょうね]

(122) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
チアキの陰謀。

(-32) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

うーん、今日はなんか喉が渇くねー。
乾燥してる?
口の上の方と舌がぺったんぺったんするよー。

[いつもと違う咽喉の様子に小さく首をかしげた。
まあ、たいしたことはないからと自分に言い聞かせる]

あ、結構喋ってたからか。
そうですよねー。

(*2) 2013/04/04(Thu) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ええっ!?趣味悪くないよ。
ゾンビメイドとかお化けメイドとか楽しいよ!

[何か理解の隔たりがあるらしい。
これは理解を得ねばと力説するのだが]

あっ。
でも血糊つけたままだと、見物に行くとき面倒だよねえ。

[ジェイソンみたいなメイド姿じゃ、さすがに浮くだろう]

(123) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

-1-A教室-

あれ、ゴロちゃんの妹ってクラスなんだっけ。まぁA組から順に見てけばいるだろ。

[幸運なことに律はA組だった。まだ彼女らが購買ではなく教室にいれば、見つけられるだろう。いなかったらまたこよう。]

おーい、名取の律っちゃんいるかなー。

(124) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

まだ食べるの!??

[やっぱり驚きだ。もう何度驚かされただろう。
ひょっとしたら、しまちゃんの胃袋は兄以上なんじゃないか。
……と、ここまで考えてからふと気がついた。
ひょっとしたら、兄の胃袋にも足りなかったかも知れない。
次は、更に海苔と米と醤油を増やすべきであろうか]

私はちょっと、まだおなかきついよ。

[追加されたサンドは、いい感じの炭水化物増量だった]

(125) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
チアキ先輩がきてくれたー!

(-33) 2013/04/04(Thu) 01時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 01時頃


【人】 肥代取り 置壱

[敗者の食事を終え教室前に戻ってきた頃には、
2年B組女子が教室前の廊下に段ボールを広げていた。
籤引きも終えて何かを始めるつもりらしい。

指示を待つように廊下の背に凭れる形でしゃがみこんだ。
隣も出し物を決めたようだし準備をはじめるのだろうか。]

(126) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あっ、板書。

[思い出した。
しまちゃんの走馬灯は見えなかったけど、
多分、一番最近犠牲になったのは板書だ。
まあ、あとで誰かに見せて貰えばいいのだろうが]

うん。他の部でもなんか使えるかも知れないし。

[言いながら立ち上がった。
立ち上がると、しまちゃんとの身長差は絶望的なほどの高さの差になる。
せめて背筋をぴんと伸ばしたところで、声が聞こえた>>124]

(127) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

えっ、はい!!

[聞いたことのある声が聞こえる。
が、律からはクラスメイトの影になって姿が見えない。
向こうからも見えないだろう。
いや。本来なら見えるのだろうが、
悲しいかな、律の身長では伸びても向こうが見えないのだ]

いまーす!

[なので声だけあげて、出口の方へとちょこちょこ急いだ。
ある意味、慣れっこの対応だ。]

(128) 2013/04/04(Thu) 01時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 01時頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
きゃー!千彰せんぱあい!(タックル

(-34) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

オンリーワンもいいけど、こっちもちゃんと手伝ってね。
そっち、何やるの。

[そっち、は芸人の部活に対して。
 結局のところ、打ち込んでいるのは知っているが何をするのかまで詳しくは知らない。]

ま、こっちは食べ物でオンリーワン目指すってことで。
話題性、話題性。

[しかし、学園祭の定番が喫茶というのはいつからなんだろう。
 割と手間がかかる企画だと思うのだけど。]

(129) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

ほい、まいど。
[>>89 手の平に置かれた小銭を握る。]

奢らないない。世の中そんな甘くないなーい。
移動費別途プラスせずに、ちゃーんとパンの対価で
昼飯貰って食えるんだから感謝しんしゃい。

[握った120円を、ズボンのポケットに突っ込む]

(130) 2013/04/04(Thu) 01時頃

フランクは、マドカがメロンパン頬張ってる姿に、上機嫌よかったですねい。

2013/04/04(Thu) 01時頃


【人】 地下鉄道 フランク

>>90 文化祭?あー。学園祭のことか。
今年で最後っちゃ最後だけど覚えてねーんだなあ。
今頃案出し合ってて戻ったら決まってねーかなーって。(>>108)

ブラバンっつか、吹奏楽部は今年も、つか毎年体育館で
ステージ演奏は覚えてる。ジャズ、クラシック演奏。
あー。俺のポジションはサックスな。

喫茶店で羊ぃ・・・? ?? どゆこと?
[めぇぇぇと羊の声真似する鷹村に疑問符。]

(131) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

おぉ、よかった、いたいた。

[よく通る、高めの声で返事が返ってきた。入り口あたりで手を振る。見えてきた姿は、毎回思うけど、ほんと兄ちゃんに全然似ていない。それは幸運でもあるけど、身長の面では彼女の悩みの一つとなっていることは、知っていた。]

久しぶり……ってぐらい久しぶりでもないね。
忘れてなければチアキ先輩だよ!

[何かのマスコットの自己紹介のように言う。サムズアップしつつ。]

なんか突然邪魔しちゃってゴメンネェ。りっちゃんとこは文化祭何やるか決まったの?

[何をやっているのか、改めて教室を見回す。彼女の近くにいた金髪のクラスメイトと目が合えば、にっこりと笑い返す。]

(132) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

うんうん、楽しいのはわかるけどねー。
それが趣味いいか悪いかとは別腹よねー。

[『終は律の語りを(>>123)受け流す体勢に入った!』]

面倒と言うか衆目の的だよねぇ。
そこで宣伝です!遊びながら宣伝にもなるなんて一石二鳥じゃない?

食べるよー?どうしても食べなきゃって程でもないけど、食べたほうが嬉しいしねぇ。
りっちゃんはまず胃を大きくするのが先かな―?
さて、まずは飲み物かな?

(133) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[立ち上がったりっちゃんの頭の上にぽむ、と手を置く。
うん、ちょうどいい。
と思うと突然大きな声(>>128)をリッちゃんがあげたので心臓が止まる。止まらない]

[りっちゃんが誰かに呼ばれているようだ。
とりあえずついてこうか。
振り返る、すぐに呼んでる人(>>124)が見えた。
おんやあ、あれは……]

(134) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
>>108 弘志に盛大にフイタ
メイド好きの生徒多すぎて浪漫つまりまくりんぐですね。

(-35) 2013/04/04(Thu) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[りっちゃんのお兄さんの同級生だったっけー?
おー、笑いかけられた(>>132)ら笑い返すしかないよねぇ!
満面の笑みを浮かべ軽く手を振って、友好の意を示すのです]

(135) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

宣伝かあ。
しまちゃんが着て歩いたら、目立っていいとは思うよ。

[多分、律が歩いても人ごみに埋もれる。見えない。
考えると、軽くブルーが入った]

[頭の上に手が置かれる>>134
それとチアキ先輩の声は大体同じだったから、
しまちゃんには抗議をしそびれた。
そんなに小ささを強調しなくても、いいと思う…!]

(136) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

チアキ先輩!

[サムズアップに応えるように、手を振った。
そのひょうきんな動きに、自然と笑みが零れる]

忘れるほど久しぶりじゃないですよ。
どうしたん…、え?
先輩、もう偵察ですか。はやい!

[さすが先輩だ。情報収集も一枚上手ということだろう。
目を丸くして、少し迷った。言っていいものだろうか。
けれど、すぐにバレることかとも思い直す]

(137) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

えっとですね。

メイドお化け射的屋敷…ええと、
喫茶カフェ写真ネタリウムのメイドさんと一緒です。
ゾンビメイドです!

[長ったらしい名称を良く言えたものだと思う。
最後には主観で、きりりと具体例をつけておいた]

(138) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[少しだけ、声を小さくして話す。]

あと、聞きたいことがアンだけど……なんつうか事前調査?
りっちゃんは……兄ちゃんのメイド服姿って許せる方?

["えっ律の兄ちゃんてメイド服着るの?!"なんてクラスメイトに知られたら事だから。そこは気を使って話すとも。]

いや別にゴロちゃんにメイド服を着せるわけじゃないよ!まだ決まってないよ!
たださぁ、うちの真面目系女子が「兄のメイド服なんて妹が泣く!」って言うわけよ。そこんとこどうなのかなっつって。単純にすごく知りたくなっただけなんだよね、そんでもし泣かないんならあいつの鼻明かしてやりたいわけ俺は!
でも複雑な乙女心もわかるわけよ俺は……
お前の兄ちゃんはカッコイイからな……そのイメージが損ねるのもわかるよ……俺は… うんうん……

[彼なりにオブラートに包んではなしているつもりだ。]

(139) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[代壱の食べる様が美味しそうだったので、バナナミルクを向いていた指の真下、「マイルドバナナラムネ」なる商品を発見し、そちらに即決した。
がこん、と重みのある音と共に吐き出された缶を取り出す。]

 ……羊喫茶か……。

[代壱の言っていた内容を思い出す。
代壱はクラスメイトの指示どおり、曖昧に発音してくれたのだろうが、執事は完全に名取の思考の外へ追い出されていた。
きぐるみ達が給仕をしている様を頭に描く。]

 羊料理はないんだろうか……。

[名取は期待した。]

(140) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

ん、う゛んっ……。

[二人が話している間に咳払い。
喉に違和感を感じる]

飴でも買ったほうがいいかなぁ。

(*3) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

……は?五郎兄のメイド服姿ですか?

[だがチアキ先輩が語り始めたのは、
どうやら想像斜め上の事前調査のようだった>>139

五郎兄の、メイド服。
そも、あのサイズのメイド服ってあるのだろうか。
作るのだろうか。誰が、どうやって。
そんな要らない心配までが一瞬で脳裏を駆け巡る]

泣かないですけど、不思議です。
客寄せに向くとは思えませんし……。

[それともこれが、上級生の経験則というやつか。
だが律には、どんなメリットが見出せるのかが難解だった。
ゆえに先輩の気遣いとは対照的に、大真面目な顔で首を傾げた]

(141) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[笑顔が返ってきたのを見る。>>135 そういえばちょくちょくリッちゃんと一緒にいるのを見かけるけど、正面からちゃんと見たのは初めてだと思った。美人で、なんか外人ぽい。]

俺はりっちゃんの兄のクラスメイトの佐々木千彰。
2-Cのアイドル的存在さ!チアキ先輩でいいよ。
りっちゃんが世話になってるようで、兄ちゃんに代わって礼を言っちゃう。学祭んときは是非来てねぇ。

[とりあえず自己紹介。実は部活をあんまりしないので、後輩に知り合いは少なかった。]

(142) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

……?!

[なんという事だろう。
メイドオバケ喫茶屋敷…?
喫茶カフェ写真プラネタリウム……?
ゾンビ、メイド……?

千彰のショックは計り知れなかった。"激辛スイーツ"が絶対に一番インパクトがあると思っていたのだ。それがなんだ、このチャンプルー感は。まるでこのクラスだけで学祭じゃないか。学祭の中に学祭があるじゃないか。つまり学祭の中の学祭?男の中の男的な意味?というか何がメインなのかよくわかんない。
でも、すごく、見たいじゃない……]

お、恐るべし名取妹……!
1年のくせにやってくれるな……!

[……ん?]

ってことはりっちゃんがメイド服着るの?

[ヨッシーに朗報かも、と思った。]

(143) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[先輩の自己紹介(>>142)を聞いて、私は考えた。
軽そう(物理)]

ははあ、アイドル的存在ですか。それはそれはもう握手に握手券が必要だったりするのでしょうかね。
私はりっちゃんの親友の、北野終でっすよ。
実行委員なんかもやってますんで、何かあったらよろしくおねがいしますねー。

[とりあえず、りっちゃんの面子もあるだろうからおとなしめおとなしめでご挨拶。
笑顔を崩さず一礼を]

(144) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
チアキ先輩www 好き!!!!
しまちゃんの発想力パないよねえww

(-36) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

―3B教室

(一方その頃。>>108 )
[黒板の生徒案に多数決の票が寄せられる。
欠席生徒やサボリ生徒(富良野ら)を除き、
弘志含む25人の生徒<<勇士>>たちが
”とりあえずなんでもいいから”といういい加減な理由で、
気に入った案にそれぞれ用紙を入れる事に決められた。
一人何票でもいいルールだ。なんともいい加減である。

1. お化け屋敷 「Crowd Horse」 21
2. クレープ屋台 「ミルティーユ」 23
3. 演劇 「ハムの人」 11
4. クラスのホットすてーしょん「E-DISON」(テレクラの異名) 9
5. 一面猫の絵 猫メイド喫茶「NEKOハウス」 12

果たして、結果は・・・?]

(145) 2013/04/04(Thu) 01時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ま た あ ま い の か

(-37) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
ハムの人とテレクラみたかった くそっ おしい 圧倒的ミルティーユだ

(-38) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
あと「2」という御縁が多過ぎではありませんこと?

(-39) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あれ?お礼ありがとうございます。

[知らなかった。
どうやらチアキ先輩は、兄代わりの存在であったらしい>>142
律は、今までのちょっと面白い先輩感を訂正した。
ひょっとしたらこれは、父兄参観的行事なのだろうか]

はい、ゾンビメイドです。
スプラッタメイドかもしれません。

[何か衝撃を受けたらしい顔>>143に、こくと頷く。
声が聞こえたらしいクラスメイトが、えって顔をした。
律の中では既に、おどろおどろしいメイド決定であるのだが]

(146) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

…?えーっと。
しまちゃんは着るよね?メイド服。

[着るのかと聞かれて>>143、少し困ってしまちゃんに振った。
律はメイドよりも幽霊仮装に興味がある。
まあ、両立してもいいといえばいいのだが]

(147) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
なんかしようかなーと思いつつ、何をしたらいいかわからぬ。
あかりには文化祭がわからぬ。

高校の時自分たちが何やったか思い出せぬ。
あ、いや、お化け屋敷やった気がする。
でも何の手伝いもしなかった気がする。

(-40) 2013/04/04(Thu) 02時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時頃


【人】 対面販売 クリスマス

メイド服かい?
私が着ようとすると布面積が必要になるからねぇ。
あとおっきいからそれっぽくないんじゃないかなー?

[まあ別に着ることに抵抗はないんですけどね!
てっきり裏方に回ることになりそうと思っていたのだけれど]

(148) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 肥代取り 置壱

―2−B教室前廊下―
[段ボールを廊下に広げて女子達は話し合いをはじめた。
何も考えていないというかこれから考えるらしい。
他のクラスの邪魔になるから少し寄せた方がいいんじゃない?
とは粂鳥は思っても口には出さない。女子は強い。
他のクラスは知らないが2Bでは男子と女子の序列が明確だ。
少なくとも粂鳥はそう思っている。]

…あー、あー…
すんません…段ボール、
できれば踏まないで…

[指示が来るのは大分後になりそうだ。
なので名前を呼ばれて指示を貰うまでの間、
廊下を通過する人達に一声掛ける係に徹することにした。**]

(149) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 友愛組合 チアキ

"泣かないけど、不思議"……
その答えは予想してなかった……

いや、客寄せは俺がやるんだけどね。
ゴロちゃんには中にいてもらって、案内された人を爆笑の渦に巻き込んでもらう計画だったんだけど、そうかぁ〜…不思議かぁ〜…世界不思議発見かぁ………ボッシュートかぁ……

[入り口ドアに手をかけて、肩を落とす。メイド服のゴールドゴロウくんがボッシュートされる図が浮かんだ。]

いやうん、ヘンなこと聞いてごめん!でも泣かないってことで安心したよ。だよなー、りっちゃんはそんなことで泣かないと思ってたよ!
お礼に今度ジュースでもおごるよ〜隣の子もさあ。

[言い方が軽いので社交辞令っぽいが、本人は結構本気である。]

(150) 2013/04/04(Thu) 02時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時頃


肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時頃


【人】 対面販売 クリスマス

わったしは、見てみたいですけどね―。
五郎さんのメイド服。
怖いもの見たさの好奇心で猫が死ぬ感じで。

[うんうん。
外野だからかなり適当なことを言ってみる]

(151) 2013/04/04(Thu) 02時頃

フランクは、別に甘い物は好きでも嫌いでもないけど、昼飯はコロッケパンが食べたかったなあ**

2013/04/04(Thu) 02時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

う。いいな、布面積…。

[しまちゃんを見上げる。確かにそうだ>>148
けれど手足の長いしまちゃんがメイド服を着れば、]

でも、似合うと思うよ?

[ストレートな感想を述べた]

(152) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

チアキ先輩が客引きでメイド服…?
あ、そっか。先輩たちのところは、女装喫茶なんです?

[兄が進んでやるとも思わないが、強く反対するとも思わない。
恐らくは流れのままに任せていることだろう。
そのまま、仏頂面でメイド服を着ている兄も想像した。
あれが笑えるだろうか……]

あまり面白くないと思います。
五郎兄、多分照れたりとかしないから。

[黙々とあの顔にメイド服で給仕されたら、むしろ怖いのじゃなかろうか]


あ、でもチアキ先輩は似合うと思いますよ?

[律なりのフォローであった]

(153) 2013/04/04(Thu) 02時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時頃


【人】 対面販売 クリスマス

ええっ、あのフジヤマ珈琲でジュースを!?
なんていい人だ。
アイドル・ザ・チアキ先輩。

[ジュースをおごるの一言に鋭く反応してしまうよね。
フジヤマ珈琲はコーヒ二杯で千円。ジュースももちろん一杯千円です。
すげぇ!]

(154) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 友愛組合 チアキ

きたの、しまいちゃん。把握した、ヨロシク!
いや、俺は今流行りの会いにいけるアイドルだから。いつでも会いに来てくるといい。上の階だし。
実行委員やってんのかあ、頑張れよ〜大変だろーけど。

[意外と日本名だった。ジェシカとかそんな感じかと思っていた。いや、シマイも結構珍しいけど。
そして、彼女が近くに来てやっと気づいたが、大きい。身長でかい。俺より大きい。見上げてる今。隣に律がいるから、より、大きい。]

……お、おぉ!
メイド服着るのか!そりゃ朗報だわ!

[二人のなんとなく、反応の薄い答えには気づかず、ガッツポーズ。]

俺のクラス、メイド喫茶が2位で惜しくも破れちゃってね〜。大勢の男子が悲しんでるんだよ。マジ不憫。だからあいつらに宣伝してくるわ!いや〜ありがとうありがとう。んじゃ、またな!

[妹の事前調査のはずが思わぬ収穫になった。これはすぐさま中吉に伝えなければなるまい!手を大きく振り、*彼女らに別れを告げて2階へと駆け上がっていった。*]

(155) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[律が兄のメイド服に泣かないことに、
何故チアキ先輩が安堵するのかが分からない。
けれどこれも、兄代わりの気遣いなのかも知れなかった。
分からないなりに、受け入れておくべきものなのだろう]

そっか。見たいんだ?
それじゃ、需要あるのかなあ…?

[しまちゃんの合いの手>>151に軽く唸りつつ、
チアキ先輩のフォロー>>150にも有難く乗っておく…]


えっ?フジヤマ珈琲すごい。

[乗る前に、やはり合いの手が来た>>154
そうそう行ける場所ではない名物喫茶の名前に、目を丸くする]

(156) 2013/04/04(Thu) 02時頃

リッキィは、目を丸くしたままチアキ先輩も見た。

2013/04/04(Thu) 02時頃


【人】 対面販売 クリスマス

そうかい?余計にお金がかかってしまうよ?
あ、今!りっちゃん、私を脱がせたね!あまつさえメイド服を着せたね!脳内で!!

[似合うということはそういうことをしたに違いない。
けしからん]

そーう?じゃあ、着るよ。
りっちゃんが似合うって言うならそうだろうし。

(157) 2013/04/04(Thu) 02時頃

【人】 暗殺教団 ヒロシ

―3B教室―

[投票の結果が発表された>>145
多数決で3Bの出し物はクレープ屋台 「ミルティーユ」 に決定。
健全な投票結果に弘志は胸を撫で降ろす。それは弘志が軽く××票はミルティーユに入れていたから当然の結果っちゃあ当然の結果だったのだが。]

しかしあいつ、こんな日にまでサボりか……。

[弘志はふと富良野の席を見た。
『クラス一丸となって取り組むべき、最後の学園祭の話し合いにまで不参加とは……』とかそんな委員長然とした思いが弘志の胸を駆け巡るが当人が居ないものは仕方がない。
3Bの話し合いは、そういった不良グループの生徒を抜きにして、順当に進んで行った。**]

(158) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
フジヤマ珈琲のモデルはホシヤマ珈琲でっすよ。
オイシイヨ!

(-41) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*コーヒーくっそwwww

(-42) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

やあ、チアキ先輩は好漢だったねぇ、りっちゃん。
じゃ、改めて行こうかー!

[チアキ先輩を見送った後、*そう言って教室を勢い良く飛び出した!*]

(159) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*フアー中途半端な感じで遭遇して中途半端な感じで抜けてしまって申し訳ないなぁあああ
 あとね今日ふと気づいたんだけど、独り言んとき中の人タグ使ってなかったね俺 俺のばかぁ
 二日目から独り言ちゃんと使おうとおもう

(-43) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

[例えば、ベビーカステラ的なものをたこ焼き器で作るとして。
 中に入れるものはどうしようかな、と思って、ノートには取り留めもなく材料名が書き連ねられる。
 わさび、からし、唐辛子、にんにく、葱、ケチャップ、いっそチョコバナナのチョコレートとバナナも、と、メモは誰に相談されることもなくかりかり増えていく。
 後は千彰あたり、帰ってきたら聞いてみよう。

 なんて考えていれば、朗報持った調査員が帰ってくる>>155のももうすぐか**]

(160) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

脱がせ……!?

[ぶんぶんと首を横に振る>>157
けれど、似合うと続く言葉には今度首を縦に振った]

うん。しまちゃん似合う。絶対。

[多分自分より似合う。とは、若干のコンプレックスも込み]

(161) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

チアキ先輩、すごい勢いだったけど。
これは情報集めないと、乗り遅れるね。しまちゃん。
よし、行こう。

[どうやら彼のあの勢い>>155なら、
1-Aの企画がバレバレになるのも時間の問題であろう。
しまちゃんに頷き返し、律も一緒に教室から*駆け出した*]

(162) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
アカリ先輩をお待たせし続けていた 予感…!

(-44) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

 ぅぇ…… っくしょ!

[名取はメイド服のゴールドゴロウ君がボッシュートされた効果音を鳴らした。
もとい、くしゃみをした。
代壱の花粉症がうつったろうかと、名取は鼻をこすった。]

(163) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[マイルドバナナラムネを一口飲んで、名取は素直な感想を零した。]

 ねり消しのにおいがする。

[ついでなので購買に売られている菓子など出し物の参考になるのではと売り物を眺めようとしたところ、馴染みの購買のおばさんに非常に愛想よく出迎えられてしまった。]

 おばちゃん。
 中身を変えられる菓子って例えばなんだと思う。

[話の種に尋ねてみたところ、おばさんから出てきた答えはドラ焼きであった。
*流れの上、ミニドラ焼きを購入することと相成る。*]

(164) 2013/04/04(Thu) 02時半頃

勧善懲悪委 アカリは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 02時半頃


暗殺教団 ヒロシは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 03時頃


勧善懲悪委 アカリは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 17時半頃


【独】 肥代取り 置壱

/*
花粉症はうつらねーよwwwww
ごろちんのそれはCOでいいのそうなの?
俺初日でうつされそうな気がするね(大歓迎)

(-45) 2013/04/04(Thu) 22時半頃

【人】 肥代取り 置壱

―2−B教室前廊下―
[階下からはりきった足音が聞こえてくる。
>>155隣のクラスの佐々木千彰だ。
彼が2Bの廊下前を横切る時ももちろん一声掛けた。]

あー…、あー…ささやんストップ、
段ボール踏まないようにして…
できればつま先立ちでー…、ん、ご協力よろしく。

[ず…廊下にしゃがみこんだまま鼻を鳴らす。]

(165) 2013/04/04(Thu) 22時半頃

【人】 肥代取り 置壱


Cも喫茶店なんだってね…。
メニュー被んないといいね…なんか、そっちは辛いらしいけど。

[2Bのメニューはどうなるんだろう…、クラスの女子の方を見る。
今日中にそんな色々決まらないかあと待機の姿勢は崩さず]

喫茶店系多いような気がするなあ…、毎年だけど。
あ…うちのクラスはメイド服は着ないから…
そっち、使っても被んないよ…。

[そういえば佐々木は何か部活動をしていたっけ?
何か入ってた気もするし帰宅部のような気もしなくはない。
はっきりとしないし今は聞かなくていいか、
クラスに戻る佐々木を手を振って見送った。]

(166) 2013/04/04(Thu) 22時半頃

肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 22時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

―購買横、自販―

[気合補充、やって来ました、購買に。
とてもとても喉が渇いたので、購買横にある自販機で飲み物を買わんとす。
おんやぁ、見かけない飲み物がありますね。
商品入れ替えの時期でしょうか。
んー、飲んだことのない飲み物を選んでみたくも安牌を選びたくもあり……ど、れ、に、し、よう、か、な。
あ、くしゃみでそう]

Achoo!!!

[ポチ。

ガシャン]

おお……。

[勢いで押してしまったよ!おい!
えーと、取り出し口にあるのは……ワイルドスイカスプラッシュ?
んー、まあコレもGod blessだとおもっておきますかねー]

(167) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 座敷守 亀吉

― 2-C教室 ―

[経緯はさておき、出し物が激辛喫茶に決まってからは、積極的に案を出したり意見をまとめたりするあかり等を中心として、打ち合わせが進んでいるようだ。

部活の方の準備で忙しい者も多いのだろうが、クラス全体がそれなりに活気付いている様子である。
五郎のように、単純な力仕事が始まってから手伝う者もいるだろう。

なんともノリの良い若者たちである。]

(168) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 座敷守 亀吉

あーーー〜〜……

[ただし惨めな敗残兵を除く。]

(169) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 座敷守 亀吉

[メイド案が却下され、完全にやる気を失っていた。
暫くの間、拗ねてぐったりと机に突っ伏していたのだが、そんな非協力的なバカ男子を誰も構わなくなった頃、]

……………

[鞄を持って、こっそりと帰宅していた。
その後、千彰が朗報>>155を持ち帰ってくるとも知らず。**]

(170) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【赤】 対面販売 クリスマス

ほんとは炭酸じゃなかったほうが良かったんですけどねー。

[ひんやりとして気持ちの良い金属の表面を、指先でなぞりながらそう呟いた]

(*4) 2013/04/04(Thu) 23時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 23時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 23時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 23時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 23時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
メモ貼りまくりぃ!

(-46) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/04/04(Thu) 23時半頃


【独】 友愛組合 チアキ

わぁ〜やったぁあああ置壱すぁんに話してもらった、アリガテー……!
ずっと思ってたけどよいっちゃんかわいいよお花粉症かわいいよお!花粉症ってニクイよ!!!

(-47) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―購買横、自販―

[律はいつもの、カルシウム増強ヨーグルトドリンクにするつもりだった。
これか牛乳が律の2大人気商品だ。
おかげで、手元にはいつも青っぽい飲み物を持っている]

あ。いちごヨーグルトある。

[季節商品やらに混じって、そんなものも並んでいた。
これもヨーグルトなら、カルシウム商品だろう。
たまにはそんなものもいいかも知れないと考えたのだが]

(171) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あちょ?


[ぺち][がしゃん]

[傍らからの変な声>>167に横を見たついでに、
指がボタンに掛かってしまった。
はっと見直したときには時既に遅し、
チャリンチャリンとおつりの落ちる軽やかな音]

あっ!

[慌てて取り出した律の手元には、チョコバナナソーダなる、見るからに微妙な色合いの缶が握られていた]

(172) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


がぁん…。

[衝撃のあまり、思わず古典的な擬音を口走る]

(173) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

―2-B教室前廊下―

[階段を軽快に駆け上がり、C教室へ戻ろうとB教室の前を通ると、聞き慣れた声で名前を呼ばれた。振り返ると、誰もいない……と思ったら、しゃがみこんだ粂鳥がいた。>>165]

おぉ、よいっちゃんか。忍者かと思ったわ。
…なんでしゃがんでる?俺の長い足に踏まれなくてよかったなー。

[実際は長くも、短くもない、平均的より少し細い足をしているのだが。いささかオーバーリアクションぎみにつま先立ちをして移動する。そして、彼の鼻水を啜る音にウヘェ、と声を漏らした。]

よいっちゃん、花粉症つらそうだなー。稲だっけ、ブタ草だっけ…… いやぁ、花粉症の奴を見ると、あぁ花粉症じゃなくてよかった〜って思うぜ、マジで。
つか、それって本当に花粉症?

[花粉症の人が風邪引いたら鼻水二倍出んのかな。とどうでもいいことをつぶやいて。]

(174) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
日付 へんこう…!できるのか、な!w
どう動こうかなあ。しまちゃん任せしすぎて申し訳ねえ。

(-48) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

おぉ、そうそうそうなのよーウチ激辛スイーツんなったんだよね、今アッカリンが必死にレシピ考えてくれてるよたぶん。
ってB組も喫茶店なのか?こりゃ客入りが分かれそうだね〜。俺ねー客寄せだから頑張らねーとなー。ふふふ。

["客寄せ"ご指名が地味に嬉しかったらしく、張り切っているのがわかる。と、メイド服のことについて話題になると、目をぱちぱちさせてヨイチを見返す。]

えっメイド服のことまでご存知か!
さすがニンジャ・ヨイチ。情報が早いねえ…
でもね〜こっちには反メイド服団体の会長がいるから、どうだかわかんないけ… あ!そうだ、クラスに戻って知らせなきゃいけねーんだった。悪いよいっちゃん、またな!

[反メイド服団体筆頭がアカリ。モンペを推奨してくる。とかまた余計なことを考えつつ、『1-Aがメイド喫茶らしきものをやる』という情報を、いち早く中吉に伝える任務を思い出す。ヨイチに手を振り、C組に戻った。]

(175) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

―2-C教室前廊下―

おーいヨッシー大変だ、1年がメイドきっさ、を……んんン?

[教室には中吉の姿がない。近くのクラスメイトに尋ねると、多分もう帰ったんじゃないかなぁ、というあいまいな返事。横の関町あかりも、なんだかむくれてる。]

えー、あいつ帰りやがったのかよ!折角朗報だったのに…
まぁいいや跡でメールしとこう。
……俺も帰っちゃおうかな……。

[最後の一言は、アカリに聞こえないように、小さく。
黒板を見ると、"タコヤキ"とか"ワサビ"とか、議論の後が見える。千彰はそこに、

 ・激辛パフェ、オーダー制
 ・ハバネロクッキー
 ・わさびシュークリーム

と書き足し、こっそり帰宅した。]

(176) 2013/04/05(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 23促)

ゴロウ
15回 注目
フランク
4回 注目

犠牲者 (5人)

雷門
0回 (2d)
亀吉
0回 (4d) 注目
置壱
0回 (6d) 注目
リッキィ
0回 (6d) 注目
アカリ
18回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

攻芸
0回 (3d) 注目
マドカ
0回 (4d) 注目
ヒロシ
0回 (5d) 注目
クリスマス
2回 (6d) 注目

突然死 (1人)

チアキ
15回 (7d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび