人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 修道士 ムパムピス

―昨晩 食堂―

[やんわりと申し出た付き添いは公女殿下に断られ、>>67
 苛立ちも露わに立ち去る背中をはらはらして見ていた。

 わざわざ彼女に声をかけに行ったのは、
 前に会った時の、会いたい、と聞こえた呟きについて
 話をしたかったからもあるのだが、望むべくもなかった。

 少しの間しょんぼりとしたが、気を取り直して]

 ……すみません、マリアンヌさん、ペラジーさん。
 夕飯を頂けますか? 量を軽くして頂けると嬉しいです。

[それから、バーナードが取ってくれた席で残さず食べて、
 ご馳走さまでした、おいしかったです。
 厨房にそう告げて、食堂を後にした]

(70) 2011/07/01(Fri) 08時頃

【鳴】 修道士 ムパムピス

 はい。

[無邪気な笑みに、にっこりと頷き返す。]

 そういえば、ふと思ったのですが、
 私が僧服でなくて平服を着てみたら、
 ヤニクさんも苦手にならずに顔を合わせられませんか?

 今度試してみませんか、戦が終わったら。
 祝勝会で、ペラジーさんが作ってくれた
 美味しいご飯でも食べましょう。

[そんな事を言ってから、お休みなさい、と眠りに就いた]

(=10) 2011/07/01(Fri) 08時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
>>=10 死亡フラグ!
*/

(-47) 2011/07/01(Fri) 08時頃

【人】 修道士 ムパムピス

―薄明 出陣前―

[砦より出陣の準備を整えた両騎士団に挨拶をしに訪れた。
 緑騎士団のダニエルとセドリックの間には長年の、
 赤騎士団のイアンとベネットの間には新たな、
 それぞれの信頼が見え、頼もしく感じて目を細めた]

 両騎士団に神のご加護を。
 ご武運をお祈り申し上げます。

 ……どうか、皆さまご無事で。

[形式の辞と心からの心配を述べると、出陣を見送った]

(71) 2011/07/01(Fri) 08時半頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 08時半頃


【独】 修道士 ムパムピス

/*
女は強し……(がくぶる)
*/

(-49) 2011/07/01(Fri) 12時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

―回想 昨晩食堂―

[公女殿下を見送るペラジーの視線が余りに冷ややかで、
 こちらもはらはらしてしまったが、彼女はすぐに
 ほとんど普段通りの様子を取り戻していた>>75>>76

 いいんですよ、謝らなくて。
 一生懸命作って下さったものをああして言われて、
 何とも思わない方はいません。

[しかしながら、このペラジーの冷淡な苛立ちといい、
 公女殿下の厳しく威圧的な物言いといい、
 男を目の敵にしているかのようなミッシェルといい、
 女というものは時に恐ろしく強い存在だと思った]

(79) 2011/07/01(Fri) 12時半頃

【鳴】 修道士 ムパムピス

 ヤニクさん。

 ……女の人ってコワイですね。

[この神父、実に臆病者だった。]

(=12) 2011/07/01(Fri) 12時半頃

ムパムピスは、バーナバス>>78には、困ったように笑み、料理の感想について2、3言葉を交わしていた。

2011/07/01(Fri) 13時頃


【人】 修道士 ムパムピス

―朝 礼拝堂―

[掃除を済ませた聖堂に現れたのは、公女殿下の姿。>>72>>73
 しかし、祈る姿がどこか苦悶しているようにも見え、
 昨日の今日で、少々おっかなびっくり声を掛けた]

 お祈りの途中、失礼いたします。
 ご気分が優れないように見受けられますが、
 何かお悩みのことが、ありはしませんか。

 ……その、先頃お目通りした時に、
 どなたかに会いたいと仰ったように聞こえましたので。
 砦にいらした事と、関わりがあるのではと。

[例えば、都に帰り家族に会いたい、とか。]

 聞き違いでしたら申し訳ありません。
 ですが、人に話して少しでも気が楽になることでしたら、
 お伺いいたしますよ。
 この隣の部屋なら、お人払いも出来ますから。

(80) 2011/07/01(Fri) 13時頃

ムパムピスは、ローズマリーに告げると、静かに首を傾げた**

2011/07/01(Fri) 13時頃


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 13時頃


【独】 修道士 ムパムピス

/*
マジ赤と絡めねえジーザス!**
*/

(-51) 2011/07/01(Fri) 13時頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 19時半頃


【人】 修道士 ムパムピス

 は、はい……申し訳ありません。
 忘れおくべきかとも思いはしたのですが。

[鋭く聞き返されて、思わず少し身を退く。>>85
 堰を切ったように出て来る言葉を聞きながら、
 無人の礼拝堂、鍵を掛けるべきか迷う]

 ……それは、一体どういうことなのですか?
 騎士団のことですよね、それが力を揮うことと、
 その仰る方と、どのような関わりが……

[とても、人に聞かれてはならないような予感がした]

(91) 2011/07/01(Fri) 19時半頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 19時半頃


【独】 修道士 ムパムピス

/*
フィリップ宛ての死亡フラグと、実際具体的にどう死ぬかを
全く決めていない件。

最悪捕虜に刺されれば良いけど、他の後衛の為に温存したいしなあ。
砦外に出られれば、ブービートラップなり流れ弾なり、
適当に死ぬんだけどなあ。
*/

(-60) 2011/07/01(Fri) 20時頃

ムパムピスは、ヴェスパタインらの返礼を思い出し、再び無事を祈る。

2011/07/01(Fri) 21時頃


【鳴】 修道士 ムパムピス

 ……ヤニクさん。

[公女殿下はここが一番近い場所だと言う。――何から?]

 もしかしたら、公女さまは……

[この戦が終わったら、彼女は一体、
 どこへ行こうと言うのだろうか]

(=14) 2011/07/01(Fri) 21時頃

【人】 修道士 ムパムピス

[思いの丈は、彼女の胸中にだけ仕舞われてしまった。>>97
 よそ行きの笑顔を見てそう思った。返答に窮する]

 私は……神様に仕える身分ですので。
 でも、私によくして下さる隣人を愛おしく思いますし、
 心ない振る舞いに憤る事もございます。

 公女殿下は、皆に幸せになって欲しいのですね。
 不幸な衝突を避けたいとお思いなのですね?
 もしそうお考えなら、相手の心に立って考えなければ。
 殿下が幸せにしたいと思う方の真心がどこにあるのか、
 それを考えなければなりません。

(99) 2011/07/01(Fri) 21時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

 ……この戦をお止めになりたいのですね。
 戦は始まってしまいました――でも、始まりです。
 まだ終わってはいません。

 どうか絶望しないで下さい。
 子らが心を偽って生きる事を、神様は哀れまれます。

[ポケットから礼拝堂の鍵を出し、彼女の手に握らせる]

 こちらの鍵です。
 誰にも話せない事なら、どうぞ神様に明かして下さい。
 公女殿下のお心に、きっと耳を傾けて下さいますよ。

(100) 2011/07/01(Fri) 22時頃

ムパムピスは、引き留められなければ、一礼して礼拝堂を後にするつもり。

2011/07/01(Fri) 22時頃


【独】 修道士 ムパムピス

/*
最初に声掛けて神様との対話を邪魔したのは
寧ろ神父の方だったりしたんだが
まあ、ゆるせ!←
*/

(-66) 2011/07/01(Fri) 22時頃

【鳴】 修道士 ムパムピス

 ヤニクさん……

 今からでも……無血でとはいかないと思いますが、
 なるべく双方流れる血の少ない形で、
 この戦を収めることはできないのでしょうか。

[無謀な願いだということは分かっている。
 それも、戦うために出陣した騎士に対してだ。
 緊迫した空気に身を置いて集中を高める相手を妨げ、
 叱責や怒声を浴びても全く不思議ではない]

(=15) 2011/07/01(Fri) 22時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[出陣を報せる笛が響いてから幾時か経っただろうか。
 遠い平原では狼と狩人がその力を揮っている頃だろう。

 公女殿下から引き留められることはなかったようだ。
 廊下に出て、所在なく歩き回っている。

 やがて、負傷した兵や馬を運び込むために門が開かれ、
 嵐の前の静けさだった砦の中も一挙に慌しくなった。
 平和への願いとはとても裏腹に]

(105) 2011/07/01(Fri) 22時半頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
>>104 死亡フラグ!
*/

(-67) 2011/07/01(Fri) 22時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[厩舎の方を回って、フィリップも出陣した事を知る。
 日の出前に騎馬達を引き出していた姿を覚えていた。
 我知らず、胸の十字を握り締める]

 ……神様、どうかあの子を無事に戻して下さい。
 フィリップ君はまだ二十歳にもなりません。

 死して後の、来世の幸せなど願わず、
 今生きている幸せを求めてよい歳なのです。

(111) 2011/07/01(Fri) 23時頃

【人】 修道士 ムパムピス

―砦内 地下牢付近―

[それは、晩にオスカーが捕らえた捕虜だ。>>60
 開戦の混迷の中、一瞬の隙をじっと伺っていた。
 そして見張りの油断を逃さずに討ち伏せて、
 脱走すべく牢を抜け出して――

 幸か不幸か、それを見止めたのは丸腰の神父]

 えっ……貴方、こちらの騎士団の方では……

 ……――っ!?

[騎士団の衣と違うものを身に着けた見知らぬ青年、
 その手に握られた赤と銀に光る刃に声が引き攣る。

 瞬間、どん、と突き飛ばされる衝撃と、
 腹部に焼けるような痛みを感じた]

(116) 2011/07/01(Fri) 23時頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 23時半頃


【独】 修道士 ムパムピス

/*
もうちょっと戦局が進んでからなら、
負傷兵受け入れのために扉開いた所で伏兵にぐさー★
とかアリだと思ったんだけど。

流石に最序盤で砦にいきなり伏兵来るとかツラいから諦めた。
*/

(-75) 2011/07/01(Fri) 23時半頃

【鳴】 修道士 ムパムピス

 すみません、分かっているんです。
 守るために戦う貴方にこんなことを言うのは筋違いで、
 無理なんだってことは。

 ですが公女さまが求めているのは平和なんです、
 このまま……この戦が、
 両軍どちらかが討ち果たされて終わってしまえば、
 あの方のお心は二つに裂けてしまいそうなんです。

 ヤニクさん、お願いします、
 公女さまの味方になってあげてください。
 今の彼女には支えとなる人がいませ、――

[ぷつっと、糸が切れるように声は途切れた]

(=16) 2011/07/01(Fri) 23時半頃

【独】 修道士 ムパムピス

/* フィリップ、君、一体何をやっているんd
!!?!!?!?!?
*/

(-83) 2011/07/01(Fri) 23時半頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 23時半頃


【人】 修道士 ムパムピス

 …………ぐ

[視界が明滅して音が遠退いていた。
 いつの間にか床がすぐ目の前にあって、体は動かない]

 ――ィ、っ

[夥しい赤に染まる床の向こう、同郷の少年が見えた。>>126
 どうして彼はあんな風に這いずっているのか。

 ……離れてください。ここは危険です。

 ただの一言が出ずに、濁った嗚咽が漏れる。
 痛む腹を、震える手で押さえると、ぬるりと滑った気がした]

(137) 2011/07/01(Fri) 23時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[手が、多分フィリップの手が、赤い床に落ちた。>>147
 今にも肩に届きそうな近さで。

 神父の周囲は今や夥しい血溜まりになっている。
 また別の、もっとしっかりした声が聞こえた。>>151
 伝えなければ。助けなくては]

 ぉ……ねが、しま
   フィ……くん、たすけ

[視線を彷徨わせ、声の主を探す]

(160) 2011/07/02(Sat) 00時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
>>157 もう感涙してもいいですか。
駄目だこの相方に愛しかない。
*/

(-93) 2011/07/02(Sat) 00時頃

【鳴】 修道士 ムパムピス

[負傷の衝撃で途切れた意識が息を吹き返した。
 しかし、それは再び、少しずつ細っていくだろう]

 あ、あああ……

 神様、どうかフィリップ君をお守りください。
 私はどうなっても構いません、この子を助けてください。

 ……お願いします、お願いします――っ

[心の声は、苦痛と恐怖にがたがたと震えていた。]

(=20) 2011/07/02(Sat) 00時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
この最後まで無駄に良い人オーラを放つ俺の苦行よ……
もうちょっと人並みの憎し痒しとかないのか、むっぱっぴー。
*/

(-98) 2011/07/02(Sat) 00時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[ままならぬ視界は、探すものの姿を一つも映さない。
 ただ、ふっと傍で、何かが途切れたような、
 音が聞こえたような感覚があった。>>172

 ……か、みさま

 どうして

[振り絞った声が、 最期。]

(181) 2011/07/02(Sat) 00時半頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
くそー なんか自分でやっててせつねえな。
騎士かっこいいよ騎士。
*/

(-108) 2011/07/02(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ムパムピス 解除する

犠牲者 (6人)

ムパムピス
15回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび