人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド

[震える声音はフランシスのもの。
珍しく強い口調>>161はディーンの名を紡いで。
そこで漸く、彼が声を向けた方にドナルドの意識が向く。]

 ――――……。

[込み入った状況は漂う空気で感じ取れるものがある。
眉を寄せて、微か警戒の色を隻眼に宿すは
引き摺られぬよう自衛の本能がさせた。]

(165) 2014/11/18(Tue) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ディーンへと言葉掛けるフランシスをちらと見る。
心配性な保護者のことだから彼の事も案じて傍に行くと思った。
けれど、薄くはない胸板に力が掛かる。
奥へと押すフランシス>>177からの言葉に驚き、
そうして少しだけ困ったようにわらう。]

 ――…フランシス。
 何も見てない。
 大丈夫だから。

[彼の体重を受け止めて、躊躇いながらも片腕をその背にまわす。
耳朶に囁き掛けるバリトンはどこかあやすような響きを伴い]

(185) 2014/11/18(Tue) 00時半頃

ドナルドは、ベネットの体温に鼓動がはやまるのを感じる。

2014/11/18(Tue) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[山小屋に来てからまだ湯を借りてはいない。
纏う己のにおいは自身では嗅ぎ取れないけれど
腕に抱くフランシスのにおいが鼻腔を擽る。]

 ……ン。
 見てたのは鍋だけだ。

[冗談めかした声は緊張を悟られないように。
胸元に吐息が掛かり触れる箇所からは熱が伝う。]

 なんて。
 ホントはフランシスをみてた。
 ……取り乱すような事があったンだろ。
 なら、俺がこうして支えるから。
 別に謝ることなんて、ねぇよ。

[抱きとめる腕はそのままに
彼の髪へと鼻先寄せて、すんと小さく鼻を鳴らす。]

(201) 2014/11/18(Tue) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 今は焦げない位置に置いてるから大丈夫。

[宛がわれた額の温度が離れるを少しだけ名残惜しく思う。
上がる視線認めればゆるく目を細めてフランシスを見詰め
尋ねるような確かめるような上がる語尾に首肯する。]

 ――…血族の、本能さえなければ
 一般的にはもう大人の、年齢だし。
 支えて貰うばかりじゃ、なくて、
 フランシスを支えられるようにもなりたい、から。

[子供のまま保護者と共にある優しい時間を大事に思いながら
大人となりフランシスと対等の立場になりたいとそんな欲が芽生えて]

 それは俺も同じだし。

[首竦める彼の髪へと鼻先を埋める。]

 フランシスのにおい、俺は好きだよ。

(220) 2014/11/18(Tue) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ポトフの話にうんと頷く。
食事をしようとしていたはずなのに
今はフランシスと酷く近い距離で言葉を交わしている。
落ち着かぬ気配を感じてはいるけれど
彼が何を思い落ち着かぬのかまでは分からず]

 衝動を飼いならせる大人になったら――…
 対等に見てくれる?

[まだ大人になりきれてはいない。
大人になれても衝動を抑えきれぬ者もいる。
そう思えば理性が歯止め掛けるように
間を置いて綴る声音は躊躇い滲ませ少しだけ小さくなる。
擽ったげな彼の吐息を首元に感じる。
目許に刷かれた朱が隻眼には幾許か艶めかしく映り]

 ――…嗚呼。

[悩ましげな声が漏れる。]

(240) 2014/11/18(Tue) 02時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[強い衝動を感じずにいれるのは戒めがあるから。
左目の疼きが理性を繋ぎとめる。
フランシスの舐めた傷口に残る味を確かめたいと思いながら
それをせずにいれたのは情けない過去があるから。]

 フランシスのはいいけど
 俺のにおいが気になる、か。

[いつもは髪油のにおいで誤魔化してはいるけれど
雪に塗れたせいでそれも薄れて纏まりを欠く。
フランシスが湯を使っていないことを気にした理由をそう結論付けて]

 落ち着くまでこうしてるけど。
 落ち着いたら、メシ食って、湯を浴びよう。
 そしたら、きっとベッドでゆっくり眠れる。

[そんな当たり前の事が満たされていれば不安も紛れるかもしれない。
目の前にいるフランシスを案じ
今は姿のみえぬラルフを案じながら
理由をつけて腕解くのを先送りにするのはドナルドのずるさ。**]

(245) 2014/11/18(Tue) 03時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 03時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[躊躇いながらも尋ねた大人になればの話。
フランシスの答え>>251に安堵の吐息を薄いくちびるから漏らす。]

 よかった。
 ――…いつまでも子供扱いは、

[己よりも小さな体躯で雪道を先導したあの時に感じた事を思い出す。
身体が大きくなっても彼は保護者としての立場を貫き
それは大人になっても変わらないのやもしれないと
頼ってもらえぬ寂しさを何処かに懐いて。
子供扱いは寂しいと思う。
子供扱いは大事にされると感じて嬉しいとも思う。
相反する思いがあればこそ悩ましげな音色は終わりまで綴られない。
腕に抱くフランシスの指先が頬を撫でれば
ドナルドは擽ったげに身動ぎ目を細めて、
すり、とその指先に頬を寄せる。]

 フランシス?

[感じる甘さは彼の喉の震え。案じる音でその名を呼んだ。]

(270) 2014/11/18(Tue) 11時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ……声?

[己の声音に滲むものに自覚はなく
フランシスに言われて>>252訝しげに眉を寄せるけれど
吐息混じりの声音と触れる温度、艶やかな目許の赤にそれは薄れて]

 ――…イヤじゃなけりゃいいけど。
 なんか、そう言われるのは、落ち着かねェな。

[照れ臭さを滲ませ困ったように眉下げ笑う。
彼が混乱する理由は知れず思いも察するには至らない。
ラルフが好奇心のままにふらと姿を消すのはよくあること。
けれど不安を抱える現状では長く姿が見えねば心配になるも確か。]

 ン、メシ食っても戻ってこなきゃ探しにいくか。
 不安も、衝動も、……何かを引き換えにすることなく治まればいい。

[衝動を飼いならせる大人でもそれに悩まされる。
長く付き合わねばならぬ獣は保護者のうちにもあると思えば
宥めるようにその背を撫でて。]

(271) 2014/11/18(Tue) 11時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[熱籠る吐息ごと塞ぎ飲み込んでしまえれば。
過る邪な思いを遣り過ごそうとする間に
礼の言葉が紡がれフランシス>>253が身を離そうとする気配を感じる。]

 …………ン。

[短く、応じる声を漏らし背にまわした腕を緩め
離れる温度を名残惜しく思いながら手を下す。]

 ああ、そうだな。
 ラルフも心配だし、
 汗も流したい。

[尋ねにゆるく頷いて意思を伝えた。]

(272) 2014/11/18(Tue) 11時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[前置きにきょとと隻眼を瞬かせる。
迷いの感じる間に首を傾げながらフランシス>>264を見詰める。
重ならぬ視線と小さな声音が示すは伝えにくいことだろう。]

 ――…どうしようもなくなったら?

[ラルフには深刻になる前に相談することをすすめたけれど
自身のことは己で何とか出来ると思い相談を後回しにする。
その結果が片目を失うことだったが在り方はなかなか変わらない。
それでも、言うよ、とフランシスを安心させようと綴りかけて]

 …………、

[欲の代替えに彼が提示するそれに息をのむ。]

 そんな事フランシスにして貰ったら
 ……もっと欲しくなる、だろ。

[同じように俯いて漏らすは悩ましい吐息。**]

(273) 2014/11/18(Tue) 11時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 11時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階 ――

 つい、たまに、なら……構わない。

[未だ大人にはなりきれていないのに
先の話をフランシスとしていれば>>288
そんな先もありえるのだと思えてしまう。

頬に添わされる手のひらは少年の頃より親しむ温度と感触。
楽器に正しい音を与えるこの繊細で優しい手に守られてきた。
自覚を促す言葉>>289にぱちりと瞬きするのは
フランシスが何を思い示すのかわからぬからで]

 自覚?

[何を、と言いたげな様子でフランシスの眸を覗く。
すねたような、途惑い感じさせる貌。
滅多にみられるものでないその表情に少しだけ楽しそうに目を細める。]

(301) 2014/11/18(Tue) 14時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフを案じるフランシス>>291に「過保護」といつもの台詞を添えて]

 フランシスが案じてるのはラルフもきっと分かってるから
 そう、無茶はしねぇと思うけど。
 心配になるフランシスの気持ちもわかる。

[だから彼の提案も保護者としてのもの、と。
そう思い理解示しながらも少しばかり苦味がバリトンに滲む。
彷徨う眸にちらと見るも直ぐに伏せて]

 俺、体力だけはやたらあるから。
 口でされて、それだけで終いには出来ねぇっての。
 喰らい尽くしたくなりそーだから、煽られると困る。

[意味を尋ねる彼に理由を付け足し、カリカリと赤毛を無造作に掻き。]

(303) 2014/11/18(Tue) 14時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[他の誰かに、というその続きは聞こえない。
何と言おうとしたのか気になりフランシス>>295に視線戻すけれど
覆われた口許に続きは聞けぬと思い嘆息する。]

 ――他の誰かにさせるつもりねぇし。
 それくらい自分で始末するさ。

[これまでもひとりきりになれる時間と場所をさがして
自らを慰めることはあったから、さらとそんな事を呟いた。
フランシスがポトフの皿に手を伸ばすを認めれば
それを掠め取り、代わりにあらたによそったあたたかなポトフを彼の手に。]

(304) 2014/11/18(Tue) 14時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[先によそったポトフの皿は話す間にぬるむのが知れるから
それは自分が食べる事にした。
鍋は遠火にあたるままだからあらたによそうはあたたかなままだろう。]

 ゆっくり味わいところだけど
 ラルフのことも気になるしあんま時間かけらんねぇか。

[そんなことを言いながら腹ごしらえをする。
干し肉は煮込まれることにより戻り難なく解れる。
旨み溶け出すスープを啜り咀嚼すれば胃がじわと満たされた。]

(307) 2014/11/18(Tue) 14時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階 ――

[ピアノの事をフランシスが言えば頷き向けて]

 ――…趣味の範囲で続ける。

[旅には向かぬ趣味ではあるが鍵盤の弾む感覚も奏でられる音色も好きで
何よりフランシスの手により調律施されたそれに触れるのが好きだから。
先の話、希望でしかないそれを口にした。
途惑いそらされる視線と彼の言葉>>312に低く咽喉が鳴る。]

 へぇ。

[ふと、追い詰めたい、なんて思う。
むくりと擡げかける欲を自覚しながら抑えこむ。]

(322) 2014/11/18(Tue) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 心配かけたくないと思う。
 けど、心配されるのはイヤじゃない。
 ――…気にかけてくれてるンだって、感じられっから。

[負担に感じるかというフランシスの問い>>313
首を左右に振って否を示す。
優れた耳持つ調律師に混じる苦味は隠せない。
ぶつかる視線に、色付く頬から感じるのは――]

 ……フランシス、

[意識してくれてる?と続けかけて言葉をのむ。
大人になりきれていない己が言ってはいけないことと自制し]

 謝んなよ、悪いのは俺だろ。

[困ったように笑った。]

(323) 2014/11/18(Tue) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 なぁにぶつくさ言ってるンだよ。

[フランシスの呟き>>314に今更とは思うが
これまでそれを悟らせぬように処理してきたのだから
彼がそれを知らずとも道理。
共に食事を済ませ、
フランシスが居間から扉のほうへと向かう間>>317
ドナルドは置かれた皿を片付けに一度炊事場へと引っ込む。**]

(325) 2014/11/18(Tue) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階/炊事場 ――

[食器を洗い水気を綺麗に拭き取り元ある場所に片付ける。
過保護な保護者の庇護下にあるけれど
故郷の両親に自分のことは自分で一通り出来るように躾けられた。
旅の同行者を家族のように思うことはあっても
実際の家族は故郷にいるから
ドナルドにとってラルフはラルフでフランシスはフランシスだ。]

 ピアノ、か。

[ぽつと呟くはフランシスの言葉>>329を思い出して。
僅かくちもとが緩む。
向けられた少し鋭いまなざしも何やら勘違いしていると知れたけれど
結局誤解解かぬまま「なんでもない」とその時は呟いた。
フランシスをお節介と思ったことはないから、
彼の口からその言葉>>330が出た時は「大丈夫だって」なんて言って。]

(343) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[フランシスが保護者として気にかけてくれているのは知っている。
保護者としてでも淡い笑みで紡がれた言葉を嬉しいと思ってしまう。
現状の繋がりに満足しきれぬと思うのに
繋がりが切れてなくなるより良いとも考えて。

彼の撫でた眼帯に己の手を宛がい小さく息を吐く。
二コラの前で外しても構わないと思ったそれは
フランシスとラルフの前では極力外さぬようにしていた。
傷つけた眼球をうっかり見せてしまえば
赤に染まったあの時の事を思い出さ手しまうだろうと思って。]

 被保護者としての在り方、省みるべきかね。

[顔を覆ったまま紡がれたフランシスの声を思い出して
軽く肩を竦めてひとりごちた。]

(344) 2014/11/18(Tue) 21時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*

誤字ってる。
ちゃんとチェックせねばだった。ごろ。

(-112) 2014/11/18(Tue) 21時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 21時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階/炊事場 ――

[鳥の爪が残した薄い赤。
咄嗟に盾にした利き手の手首付近についたそれは
あっさりと塞がって、もう血は滲まない。
ただ名残だけがそこにある。
隻眼はそれをじっと見遣り、ぺろと舐める。]

 舐めときゃ治る、なんて……

[旅の最中ならそう言って自身でこうして舐めただろうけど
ある程度ものがあるこの山小屋でそれをされるとは思わなかった。]

 ま、手当てするほどのもんじゃねぇけど。

[手当てが必要なほどの怪我をラルフが負うと知らず息を吐く。]

(371) 2014/11/18(Tue) 22時半頃

ドナルドは、ベネットの声>>370が向こうから聞こえ「おう」と声を返す。

2014/11/18(Tue) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[ほのあたたかな食事で満たされた胃を擦る。
じわりと眠気を感じるが未だ我慢できる程度。
ふぁ、と大口あけてあくびを漏らした。]

 先に湯浴みしちまうか。

[着替えを取りに部屋までもどろうと
炊事場から向かおうとしたところで
ホレーショーやフランシス、ラルフの姿が見えた。
ラルフの姿を遠目に見て安堵するも束の間、
距離が縮まれば血のにおいと怪我に気付く。
ドク、と鼓動が跳ねそれに見入ってしまうけど
掛けられる声>>396にはっとして]

 ……っ、わかった、水、だな。

[炊事場に戻り桶に水を汲んでフランシスのもとに運んだ。]

(399) 2014/11/18(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフを案じる思いはある。
傍について手当ての手伝いをして――、と
そう考えるのに血のにおいの、その甘さに眩暈がする。
ラルフを見詰め、困ったように眉を下げた。
フランシスとラルフの間に水桶を置く。]

 ――…ごめ、ちょっと、酔いそ。
 手当て、任せて、い?

[後退り、少し距離をおいて声を残し。]

(409) 2014/11/19(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[フランシスの礼>>411に微か目を細めた。
ラルフの声>>410にはふると首を振る。]

 謝んなって。
 好き、好んで、怪我したわけじゃねぇ、だろ。
 ラルフが悪いんじゃねぇんだし、さ。

 ――…ひとつ、訊いていいか?
 誰に、やられた。

[眉下げる彼に低く紡ぐ。]

(417) 2014/11/19(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[甘い、におい。
舐めればきっと甘い味がする。
は、と熱い吐息が漏れる口許に手の甲を宛がう。]

 ――…平気、とは言えねぇけど。
 まだ、大丈夫だから。
 ラルフのこと、頼む。

[案じるフランシス>>414に僅かくぐもる声を返した。
言葉通り、まだ大丈夫、と思う。
箍がはずれるとすればそれは――――。]

(418) 2014/11/19(Wed) 00時頃

ドナルドは、ラルフを案じながらもその身から流れる赤に見入る。

2014/11/19(Wed) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフの応え>>419聞けば眉間の皺が深くなる。
誰かを庇うのはすぐにしれた。]

 ――…嗚呼。
 まあ、そうだろうな。
 言わねぇ、って、わかってたけど。

[は、と息を吐き出す。
知る情報を繋ぎ合わせてアタリはつけるけれど]

 しゃあねぇなぁ。

[困ったような声を零して
ラルフとフランシスの二人に一度視線を向けてから居間を出る。]

(422) 2014/11/19(Wed) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフの声>>429にもフランシスの言葉>>430にも
安心させようと微かな笑みを浮かべて頷いて。

一度部屋に戻ろうか、とそうも考えたけれど
澱んだ心のままでは戻れない。

二階の廊下を歩み、下に繋がる階段を
一段、二段と下りたところで足が止まる。

行き場のない怒りがきつく拳を握らせた。
短い爪が食い込むほど握りしめたそれを
階段の壁に打ち込めば鈍い音がする。]

(442) 2014/11/19(Wed) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 二階と一階繋ぐ階段 ――

[トン、ともう一段下りたところで
逃れようとしたはずの血のにおいを感じる。
すん、と鼻を鳴らしたのは無意識。
遅れて理性が働く。
触れてはならぬもの、と。]

 ――…っ。

[ぐ、と喉が苦い音を漏らした。]

(465) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

ドナルドは、ベネットとラルフの顔を思い浮かべて気をしずめようとして。

2014/11/19(Wed) 01時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[喰らう事も喰らわれる事も。
どちらもいやだと思いながら
どちらも甘美な誘惑のように思える。

だから、誘惑から逃れるために血を避ける。
居間だけでなく一階からもそれは漂い
ドナルドはじりと後退る。]

(482) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[気を静めるために逃げ込める場所は限られる。
仕方なしに部屋に戻ったのは
ラルフがフィリップを見つける少し前だった。**]

(485) 2014/11/19(Wed) 02時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

生存者
(4人 36促)

ドナルド
54回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび