人狼議事


9 【飛入】バンドオーディション村【歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

あれー?
何コレ、楽譜じゃないし、邪魔!

[ちなみに弾き始める前に紙飛行機は叩き落していた。
何が書かれているのかは、まだ知らない。

曲も後半に差し掛かると、大人しかった曲調は一変し、ノリノリで小さく頭を振っている。あんまりやると脳震盪になるので、指が縺れない程度に制御していた。]

(82) 2010/04/29(Thu) 00時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
そういえばactにダミーの名前があるんだけど、
促せるのかな? 赤ptが増えたりするのかな?

(-15) 2010/04/29(Thu) 00時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
マリアンヌが魔術師で、ドナルドは王子様かな?

(-16) 2010/04/29(Thu) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[二人の女の足元には、先がひしゃげて墜落した紙飛行機。さながら、歌への情熱という気流に堪えられなかったかのよう。]

おおー、おおー、話分かるねー!

[言葉でなくとも、奏でる音楽が伝えて結び付けてくれる部分はある。
脱退したヴォーカルとは百八十度違う味を。けれど、根本は彼等の目指したものを、捕えていなければいけない。難題に挑むのに、この曲は相応しい気がした。]

そもそも、うちの学校にはあんまり
このバンドのファンなんていないから、
ライヴ友達以外と熱く語ったことなかったんだよねー。

[オクターブに開いた手でダンダンとリズムを取りながら。コリーンの声量に気圧されて目眩いがしそうだが、掻き鳴らされるキーボードも負けてはいない。]

(98) 2010/04/29(Thu) 01時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
オーディションだから仕方無いけど、
みんな俺TUEEEEEE だ よ ね ☆



俺SUGEEEEEEEEE 俺UMEEEEEEEEEEEEEEE
勿論わたしも サ ッ ☆

(-17) 2010/04/29(Thu) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

destroyed!! destroyed!! destroyed!!
destroyed!! destroyed!! destroyed!!
destroyed!! destroyed!! destroyed!!

[最後は気が狂いそうなまでにメロディを無視した魂のシャウト。
キーボードも技巧を捨てて、最早打楽器と化す。
頭を縦に振るかわりに、身体全体をうねりに任せて揺らした。]

――――destroyed!!

(102) 2010/04/29(Thu) 01時頃

聖歌隊員 レティーシャは、練習なのに、気付けば興奮で息は上がり、汗だくになっていた。

2010/04/29(Thu) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

あ、水取って来ます。
確かペットボトルあったし……自動販売機もあったし。

[汗でぐっしょり、普段のふわっと漢が(06)割ダウンした髪の間から、同じく緊張から解き放たれた瞳が瞬く。]

都合よくはいかないし、次はライバルかも知れないけど、
とりあえず一次は二人で通過できたらいいねー。

[お互いこのバンドを介さなければ、出遇うこともなかった二人だろう。懐からごそごそとケータイを取り出して、]

後でメアド、交換しない?

(115) 2010/04/29(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[練習室には、お互いの執念と熱気が渦巻いて、息苦しい。先ほどまでは、その台風の目の一番近くに居たわけだが。]

水。水より酸素〜。
酸素はー水素と結びついてー、お水になるんだからー。

[ぷは、と金魚のように口をぱくぱく。
ちなみに化学は赤点スレスレだった。]

(116) 2010/04/29(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ミッシェルの差し出す水に気付かぬまま、首から提げた蝦蟇口財布の小銭を、コテージ側の自販機に投入。田舎にありがちな、当たりが出たらもう一本! のランプがピコピコ点灯している。当たる確率は40%。]

あー……  ぁー……。

[少し擦れた声。今頃膝からがくがくと震えがやってきた。]

やっば、すっごくアツくて……楽しかった。

[ライヴに足繁く通っていた頃は、まさか同じステージに立つなんて、そもそも言葉が交わせるとは思ってもみなかった相手。オーディションと聞いても、まだどこか地に足がついていなかったのに。]

他の人は、どんな攻め方して来るんだろう……?

[もともと、キーボードはサポートで脱退したメインメンバーにもないパートだからか、同希望者がいないのは不幸中の幸い、と思っていいものか。]

(125) 2010/04/29(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

はずれだ。幸先悪いなー。
オーディション合格なんて、自販機の当たりより
針の穴的な運要素もあると思うんだけど。

[ぶつくさ言いながら、あるだけの硬貨を投入して、(02)本のペットボトルを抱えて戻る。ヴォーカル志望が他にもいたから、水はいくらあっても足りないことはないだろう。]

ぅや。

[練習室に戻ったら、コリーンはミッシェルに水を貰っていた。何という超無駄足。]

(127) 2010/04/29(Thu) 01時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、歌い手 コリーンが探し当てたらしいケータイに向かって、赤外線通信ビビビビビ。

2010/04/29(Thu) 02時頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
いくらあっても多すぎることはないだろう、か。
足りないことはないって、あるやん!




二重否定がおかしいよママン……。

(-18) 2010/04/29(Thu) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

や、あの、うん。
ふらふら〜っと居なくなっても
誰にも気付かれない、存在感の薄さには定評があるんだ。

[山火事消し止め大手柄!(と思っている)の時も、よりによって憧れのドラマーに存在をなかったことにされていたし。身体が小さいからかなぁ、と難しい顔で首を傾げる。コリーンには、別にいいからと軽く手を振って。]

(130) 2010/04/29(Thu) 02時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
しんもんptだと削除が勿体無いからと、
相手を待たずにガンガンログを書くわたしのせいで す 主に orz

(-19) 2010/04/29(Thu) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

そっち残り少ないみたいだし、もう一本買ってきたから、
ミっちゃんも欲しかったら飲んでいいよー。

いやはや、やっぱりバンドの花形だからか、
ヴォーカル希望多いね。喉大事。大事。

[コリーンの破壊発言には、慌てて(借り物の)シンセを背後に庇った。お小遣いはたいて購入した自分のものより、さすがに音楽で食ってる人が持っているものは音がイイ。音は値段でないけれど、これが壊されてはオーディションが立ち行かなくなってしまう(9割は水撒きのせいだった)]

あは、あははは。
後ちょっとずつ調整してくねー。
凛ちゃん、歌い難いところなかった?
Aメロの一番高い音、本当に遠慮なく高く設定しちゃったから。

(134) 2010/04/29(Thu) 02時頃

聖歌隊員 レティーシャは、歌い手 コリーンのケータイが壊れてないのは奇跡かと実感しながら、簡単な操作を教えた。

2010/04/29(Thu) 02時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

『Trick,trick』も渋いよね。
わたしには、アレは歌詞がまだまだ実感できる年じゃなくて。

[どうやら他人の練習曲も一応耳には入っていた様子。途中から聞こえなくなっていたが。
ちなみに見た目から、ミッシェルもコリーンも当然自分より年上だと思い込んでいる。
そして、ミッシェルと同じようにちんすこうを珍しそうに眺めていた。気にはなったが、先ほどBANANAを完食しているので、見るだけに留める。]

……ん?

[ふと、視界に捕えた赤い髪。記憶とは化粧が違うようだが、]

あれ、Vackt……? まさかね。

[未だに売れないインディーズバンドで齷齪している兄と一緒の
ハコで見た気がする。ビジュアル系バリバリの兄の所属するバンドは、いつも前座だけれど。
声を聞けば、ますますその予感は強まるのだった。]

(140) 2010/04/29(Thu) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

声量というより、ちょっと苦しそうだったかな。
あ、でも擦れる感じも素敵だったから、
それはそれで表現としてアリだと思う!

[さて、自分の課題も山積みだ。譜面なしで弾いた分、適当に誤魔化したところや、音の欠けていた箇所がある。本番でも練習と同じようにトレースできるかも謎。二人で組む分、どうやら本能タイプのコリーンの手綱をこちらで握る必要がありそうだ。無様に引き摺られるようにだけはならないように。]

最後のサビは、急かすように半音階上げてみようかなー……。

(143) 2010/04/29(Thu) 02時頃

聖歌隊員 レティーシャは、歌い手 コリーンのプロフィールを無事受信できた。早速メアドに、お気に入りの着メロをおすそ分け。

2010/04/29(Thu) 02時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

わたしもコーラス程度にしかならなくて、
あんまりインパクトのある声じゃないからなぁ。
単に上手なのと、人の心を打つのは別問題だよね。

連動してる感じは分かるけど、
どっちも捨ててないのは尊敬するよ、ミっちゃん。

[右手でシーケンサー、左手でケータイを器用に操りながら。
鍵盤を叩く、もといボタンを押すという行為が根本的に好きなようだ。]

(145) 2010/04/29(Thu) 02時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/04/29(Thu) 02時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

結構、二足の草鞋な人多いのかな。
キーボードは、あれ一つで色んな楽器の音色が出せるから便利。
手は二本しかないけど、自動演奏もある程度はしてくれるしね。
生の臨場感には及ばないのが難かな。

[最近の大学では打ち込み音楽の講義もあるのだが、そこでギンギンのロックを提出して教授のド胆を抜いたとか。演奏者の例に漏れず、作曲にもかなりの興味があるのだった。
ミッシェルに差し出されたちんすこう二分の一を、有難くぱくり。]

むぐむぐ……っほ、なんかぼそぼそするぅ……。
これ、どこの銘菓?

[水を買って来ていたのは正解だったようだ。]

(150) 2010/04/29(Thu) 02時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、飾り職 ミッシェルにも快くケータイを向けた。ちなみに操作は女子高生並に早い。

2010/04/29(Thu) 02時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

Vacktがなんでここにいるの……!!!!!???????



え、え、え?
まさか「ミ・アモーレ」まで解散?

[驚愕のあまり、思わず大声をあげていた。]

(152) 2010/04/29(Thu) 02時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、ぶほっとちんすこうを噴きながら噎せた。

2010/04/29(Thu) 02時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[Vackt。その名が練習室に響き渡る。しん、と一瞬の静寂。]






あ、や、スミマセン続きどーぞ。
どーぞったらどーぞ!

[本人は驚きすぎて、まだ実感が足りないらしい。
ぽりぽりと頭を掻きながら、肩を竦める。普段影が薄いコは注目に弱い。]

(155) 2010/04/29(Thu) 02時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、薬屋 サイラスとドナルドに、演奏の続きを促した。

2010/04/29(Thu) 02時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

も、もしかしたら音楽業界の
歴史的な大事件に巻き込まれてるのかも知れないよ、
このオーディションは……。

[声音をひそめて、わざとらしく口元に手をあてる。
女の子ですから、噂話も大好きです。さすがに、あのバンドの誰それと誰それがデキてるーなんて妄想はしませんが。]

「ミ・アモーレ」、そろそろメジャーデビューする頃合かもって
ファンの間でも専らの噂だったのに。
内部分裂? それとも敵情視察?

[そして、ちょいちょいと肘でコリーンをつついた。]

握手して貰えるくらい打ち解けてるなら、
後で探りいれてみてよー。
気にならない? わたしは気になる!

(161) 2010/04/29(Thu) 03時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……凛ちゃんが銘菓マニアなのは把握した。

[敢えて出身地については問い正さなかった。だって日本なんてぶっ壊れてしまえ。消滅しました。終了のお知らせ。そんな気分だ。
口の中でまだざらついているちんすこうを、水で洗い流すようにして一口、二口。
Vacktショックから漸く立ち直ると、また鍵盤を叩きながら、コリーンとの協奏を*始めるのだった。*]

(163) 2010/04/29(Thu) 03時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
オーディションとオークションって似てるよね。
何度かやらかしそうになったんだけど、
ごめん今までにも間違えてたか も orz

(-23) 2010/04/29(Thu) 03時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
誰に対するサービスシーンなのだこれh
起きたら女子風呂タイムでびっくらしたwwwww

(-28) 2010/04/29(Thu) 15時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

しょ、初対面でいきなり!?
うーん、でも案外アッサリ教えてくれるかもね。

[了承の証に首肯してから、再びこだまするJapan was destroyedに身を委ねる。練習に熱が入れば汗をかくのはこちらも同じ。]

露天風呂? そんなのあるんだ。いいねいいねー。
あ、でも着替え持って来てないや。
凛ちゃんは準備がいいね。

[黒い詰襟のワンピースに照る照る坊主っぽい白いショール。まさか泊り込み作業になるとは想定外で。オーディション要項をあまり読んでいないのがバレバレである。
洗濯機と乾燥機があれば、入浴の間に今着ている服を洗えるのだが、]

あ。…… 修理代請求されないかな。

[たった今、コリーンの手によって洗濯機は寿命を迎えたようだった。]

(180) 2010/04/29(Thu) 15時頃

聖歌隊員 レティーシャは、歌い手 コリーンを思い切り半眼で見詰めた。口元には生暖かい笑み。

2010/04/29(Thu) 15時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

わわわわわわっ、寝るなー寝たら(溺)死ぬぞー!

[洗い場をダッシュで駆け抜け、湯船に飛び込む。
バシャーンと盛大に飛沫を上げて着水。
そしてプリシラと同じ箇所に視線は釘付けになり、彼女の蛮行は見て見ぬふりをした。]

(181) 2010/04/29(Thu) 15時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

こ、これはきっと凛ちゃんのお胸の代償に、
情報を得るチャンスかも知れない。

[喜んでいいと思う、とちゃっかり湯船の端で寛いでいた。
ショールで隠されている身体のラインは、上から下までとても平均的な標準サイズである。それを隠すように肩まで濁り湯に沈めて。浮いてくるものなど何もない。]

(183) 2010/04/29(Thu) 17時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ババンババンバンバン♪
ビバノンノん


[きっちりコーラスも入れている。妙に息の合う二人である。]

そうそう、わたしも気になっていたの。
本当にVacktなら、こんなオーディション会場に居るはずないって!
そこのところ、実際どーなんですか!?

[芸能リポーターの真似をしながら、エアマイク片手にずずいと迫る。]

(207) 2010/04/29(Thu) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[露天だから普通の浴室のように声が反響することもない。
しかし開けっぴろげだからこそ、山中に二人の歌声が響いていく。
コーラスが本分と弁えている少女の方が圧倒的に声量では負けているが、溶け合うハーモニーは「いい湯だな」がまるで荘厳な宗教曲であるかの如く。途中からはベース音も白熱してきて、合いの手まで次第にシャウトに変わっていった。こちらも息切れ寸前である。]

わー凛ちゃんしっかりして!
ええとこういう時には……鰓呼吸じゃなくて人工呼吸?

[ポッと頬を赤らめた。]

(209) 2010/04/29(Thu) 22時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、博徒 プリシラに、「さぁここはVacktがぶちゅっと!」と無茶振りをしてみた。

2010/04/29(Thu) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

イッイィ湯ッ っだなぁ〜!!
湯気 にぃ かすんだ しろぉいひとかげえええええ!!

それちーっす! ちーっす!

[途中から思い切り曲が変わって囃し立てていた。
ちなみに自分でする気はさらさらない様子。今酸素を分け与えたら共倒れは必至だ。]

(214) 2010/04/29(Thu) 22時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、歌い手 コリーンの真っ赤なおでこをぴたぴた手で撫でている。

2010/04/29(Thu) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

処刑者 (4人)

レティーシャ
7回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび