人狼議事


55 【突発】つべこべ言わずに恋せよ若者【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 助手 ゲイル

― スカイラウンジ ―
[迎えに出てきた黒服のウェイターに、人差し指を立ててみせながら、独りごちる。]

 なんというか…、結構本格的なんだな。
 一階の食堂が随分庶民的だったから、てっきり観光地のレストラン程度のものかと思ったけれど。

[浴衣で着たのはまずかったかな、とこぼして、自分の服装に改めて視線を落とした。
所謂旅館の浴衣然としたものでないのがせめてもの救いか。

店内は空いていて、ほんの少し経営が心配になるくらい。
椅子を引かれて通されたカウンター席に、つく。]

 ロングアイランドアイスティーは、あるかい。

[メニューは見ずに、バーテンに声をかけた。
どうやら、バーとしてもレストランとしても使えるようになっているらしい。]

(131) 2011/06/29(Wed) 23時頃

【独】 助手 ゲイル

/*
他で手一杯になるとソロールを回す癖が。
いや、食堂行っても良かったんだが、すぐ離席しなきゃいけないので一人酒。

(-108) 2011/06/29(Wed) 23時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ピスタチオをつまみながら、モヒートをちびちびと。
実はこれ、既に8杯目。]

 くすっ、有難う。
 中々この店の雰囲気、気に入った。

[バーテンに、ふわりとほほえんでみせる。
笑い上戸のせいか、くすくすと時折意味もなく笑い声を洩らす。

窓際にふと、目をやった。山の中で、夜景というほどのものもないけれど、とぼんやり思う。]

 あれ、ゾーイ……?

[向こうが気づけば声をかけるだろう。**]

(213) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 助手 ゲイル

― 食堂 ―
[丁度エレベーターから降りたところに、漂うカレーの匂いに釣られて顔を出す。
きょときょとと、匂いの元を辿れば、厨房で立ち働く見知った人々の姿。]

 良い香りに釣られて、来てしまった。
 カレー…ふふ、こんな時間に作っていたのか?

[ほんのりと、顔が赤い。
へらり、と常よりも無防備な笑みを浮かべて、手を振った。]

(264) 2011/06/30(Thu) 04時頃

【人】 助手 ゲイル

 奇跡……? 生き証人……?
 どうも、話が見えないけれど…、ふふ、美味しそうだな。

[首を傾げながらも、勧められたカレーの皿>>266を受け取った。
或いは、酒のせいで洞察力が鈍っているせいもあったろうか。

ゲイルちゃん、と呼ばれて>>267、一瞬躊躇ったのちにノックスの方を見やり]

 "ちゃん"付けは、まだ慣れないな。

[くすぐったそうに、くすくす笑う。]

 ああ、上のスカイラウンジで――、すまない、君はお酒が苦手だっけ。
 ……の割に、よく分かるな。ラム酒だと。

(269) 2011/06/30(Thu) 04時頃

【人】 助手 ゲイル

[グラスを受け取る>>270と、目を細めた。]

 ありがとう、ペラジーは気が利くな。

[カレーの皿とグラスを一旦そばのテーブルに置く。

なでた。
ボディータッチが大胆になっているのも、アルコールゆえ。]

 ふふ、君も今度一緒に飲もうか。
 あれ、未成年だったか?
 ……ええと、堅い事は言いっこなし、だ。

[だって一人酒は寂しいんだもん、と口を尖らせた。]

(272) 2011/06/30(Thu) 04時頃

【人】 助手 ゲイル

[ちゃん付けが"イイ"だろうか、と顎に手を当てて暫し考え込んだ。
ややあって、鷹揚ににこりと笑う。]

 …まあいいさ、好きに呼ぶといい。
 直ぐに反応しなくても、怒るなよ?
 何せ、そんなふうに呼ばれるのは10年ぶりくらいだからね。

 ふむ、ライターの仕事というのは幅広い知識を必要とするだろうからな。
 けれど、興味の無いものについて知識を深めるのも、苦痛じゃないのか?

[続く言葉>>273に、思わず瞬き。]

 可愛……って、その、…ええと。
 あのー……うん。
 オーケー、君の「可愛い」「好き」は、多分常人…というか私よりハードルが低いのだね。
 そういうことを言うと、誤解を受けないか…?

(274) 2011/06/30(Thu) 04時半頃

【人】 助手 ゲイル

[普段ならまた調子の良いことを、といなすところだけれど、咄嗟に慌ててしまった。
不覚、と内心穏やかでない。
顔が赤いのは酔いだか何だか、最早判然としなかった。]

 ……しかし、ヤニクもそんなことを言っていたな。
 笑顔の練習が必要だろうか。

[と、ぽつり。
試しに、口角を両人差し指で持ち上げてみる。大真面目。]

(275) 2011/06/30(Thu) 04時半頃

ゲイルは、ノックスやペラジーに椅子を勧めて、カレーの試食を始めた**

2011/06/30(Thu) 05時頃


助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 05時頃


【人】 助手 ゲイル

― 回想・スカイラウンジ ―
[辺りを見回すゾーイ>>284に、挨拶代わりに、軽くグラスを上げてみせる。]

 驚かせてすまない。意外だな、君が飲んでいるのは――ああ、ノンアルコールか。

[浴衣姿を褒められて、すこし微笑んだ。気に入って選んだものだったから、なおさら。]

 ふふ、有難う。
 でも、大人っぽく見えるとしたら、それは見た目だけだろう。
 高校生くらいから、中身はそんなに変わった気もしないしね。

 今だって、やれ学会が一段落したといって仲間と飲んで馬鹿騒ぎしたり…はしょっちゅうなのだし。
 この間なんて、へべれけに酔って目が覚めた翌朝、家で薬屋のマスコットキャラクターを抱きしめて眠っていてね……ほら、店先に置いてある、あの大きいの。
 酔っ払って無理やり持ち帰ったらしい。

[あれは参った――と、さして参ってもいなさそうな顔でくすくす笑う。]

(296) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ああ、そうだ、と浴衣に話を戻す。]

 浴衣は、此処の更衣室に色々置いてあったから、君も着てみるといい。
 きっと似合うと思うよ。

[メールの絵文字が可愛いという彼女>>285には、曖昧に笑って誤魔化した。内心では、そうか、ああいう絵文字を使えばいいのだな、と心のメモに書きとめる。

続く、どうも甘酸っぱいようなデリケートそうな話題には、軽く眉間にしわを寄せた。]

 急に可愛いと言い出す……?
 そうだな、普段言わないような相手であれば、何か思うところがあるのだろう。
 本心――なのではないのかな、きっと。
 案外、恋の端緒なんてこともあるかもしれない。

[だって、君は実際可愛らしいしね、と付け加えて。]

 ……なんて、私も色恋の類は随分とご無沙汰だから。
 的外れなコメントでなければ良いけれど。

[勘定を済ませて階下に戻ろうとする彼女には、ひらひらと手を振って、手元のグラスに再び口をつけた。]

(298) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【人】 助手 ゲイル

― 食堂 ―
[ノックス>>280に、大きく頷いて]

 ああ、それは分かるな。
 どんなものであれ、新しい知識を得るのは楽しい。
 ただ、私はこう見えて食い意地が張っているから。
 こと食べ物に関しては、知識だけ得てもなんとなく切なくなってくる。

[真面目なのだか冗談なのだか分かりづらい。]

(300) 2011/06/30(Thu) 16時頃

【人】 助手 ゲイル

[この性格だからね、との言がぴたりと当てはまるような笑顔>>280には、片頬だけで笑った。]

 うん、そうだね、知っている。
 "分かってきた"というほうが正しいか。
 少なくとも、私の周りにはあまりいない人種だな。

[先刻のゾーイとの会話>>285を思い出して、まさに彼は"普段そういうことを言わなさそうな男性"の対極だよな、と一人頷き。]

 ……私も、好きなどと言って回れば、もっととっつきやすくなるのか……?

[首かしげ。酒の所為で火照る頬をおさえる。夏でも冷えた指先が心地よかった。]

(301) 2011/06/30(Thu) 16時頃

【人】 助手 ゲイル

[テーブルにつくと、軽めに盛られたカレーを上機嫌で口に運ぶ。]

 ん、まろやかで美味しい。
 自分でたまに気が向いて作ると、すぐにジャガイモが崩れてしまうのだよな……。

[カレーに舌鼓を打ちながら、周りのカレー対決見物人たちにも、どこか楽しげに手を振った。

ヤニク>>192にも気づけば、酒に酔ったが故の緩んだ笑顔を向けただろう。**]

(302) 2011/06/30(Thu) 16時半頃

【人】 助手 ゲイル

― 回想・食堂 ―
[少しだけ付き合うと言うペラジー>>318に笑みを深めた。]

 おや、話がわかるね。
 私も、実は高校生くらいのときから……おっと。

[人差し指を、唇に当てた。楽しみにしているよ、と声をかけて、ペラジーを見送る。]

(348) 2011/06/30(Thu) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ヤニクのイイ顔との言葉>>320には、ふふん、と嬉しげ。先ほど唇に当てた人差し指を、立てたまま前に出して]

 ああ、この上に、スカイラウンジがあってね。
 ヤニクも、酒はいける口?

[良かったら付き合え、とくすくす笑う。酔いが回ると周りにも飲ませるタイプである。
「ゲイルちゃん」との呼び名には、動揺してスプーンを取り落とした。カレー皿の上だったのが幸いか。]

 そ、それは…、いや、ノックスなら良くてヤニクだと駄目、とかではなくてね。
 明らかにからかっているだろう!

[その後も、「ゲイルちゃん」と呼ばれるたびに水でむせるわ、ニンジンを喉に詰まらせそうになるわ、その度に涙目でヤニクをじ、と睨む。]

(350) 2011/06/30(Thu) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

[カレーを食べ終えると当然ソフィアのプリンにも手を出す。満足げ。

ところが、横からノックスのからかい>>342が飛んできたものだから、今度はプリンでうっかりむせかかる。
素面なら、こんな言葉流してしまうのだろうけれど、]

 べ、別に、好きな人とか…っ!
 まだ、此処に着いてから大して経っていないだろう?
 その、そもそも、私は罰則さえ逃れられれば良い腹積もりだし、ね。

[水を飲みながら、けほけほと胸を叩く。
どこか上の空のまま、豪快に残りのプリンをすくうと味もよくわからないまま飲み込む。
手早く食器を片付けると、部屋に戻っていった。]

(353) 2011/06/30(Thu) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

― 自室・少し前 ―
[かさりと、何かの音を聞いて目を覚ます。
もぞもぞと、布団から手だけ出して、枕もとの目覚まし時計に手を伸ばした。]

 う……、もう昼――って、こんな時間…!?

[いくらゆうべ遅かったとはいえ、夕方まで寝てしまうとは何たる不覚。大急ぎで布団を跳ね除け、着替えをしようと洗面所に向かったところで、先ほどの「かさり」の正体に気づく。
部屋のドアに差し込まれた、一枚の紙切れ。
手にとって見てみれば、]

 ……宴会?
 お見合い企画に、宴会まで差し挟むとは、よくもまあ……。

[初耳だった。この町の予算は大丈夫なのか、と少し呆れ顔。]

 でも、まあ、暇つぶしに顔を出してみるのも悪くない、か。

[どうやらもう直ぐ始まるらしいなと、急いで支度を始めた。]

               →宴会会場へ

(356) 2011/06/30(Thu) 22時半頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 22時半頃


【人】 助手 ゲイル

― 宴会場 ―
[少しずつ賑わいを見せている宴会場の扉を、そっと押す。

和洋中、それぞれ取り揃えて並べられたワゴンのそばには、ウェイターが数名控えていた。オムレツやらパスタやら、実演調理もやっているらしく、コックの姿も垣間見える。
飲み物のワゴンに並べられた洋酒やら日本酒やらの瓶の多くは、どれも見たことはあれど手に取ったことはないモノ。]

 ……一体どこから予算が出ていると思ってるんだ……。

[改めて呟く。尤も、豪奢な分には嬉しいが、これだけ金をかけてのお見合い企画というものに、なにやら裏があるのでは、と少し訝しく思った。

知っている者には手を挙げて挨拶をする。居心地の悪そうなベネット>>366を見れば、声を掛けてみる。]

 食事、取らないのか。
 ……ああ、お腹が空いていない?

(368) 2011/06/30(Thu) 23時頃

【独】 助手 ゲイル

/*
皆、「豪華」の一言で済ませているから、勝手に描写やってしまった!よ!
……己の「豪華」の限界を感じる。

(-227) 2011/06/30(Thu) 23時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 23時頃


【独】 助手 ゲイル

/*
ノックスの鼻眼鏡吹いたw
どこで何してるんだと思ったら、お土産やさんで遊んでいたのか。折角なので、絡みにゆけばよかっただろうか。

面白いなあこの人。ロールの回し方も、とても好みだ。

(-231) 2011/06/30(Thu) 23時頃

【人】 助手 ゲイル

[慣れていないと苦笑するベネット>>373に、首肯を返す。]

 慣れていないのは私も、だ。
 精々、友人の結婚式に出席するときくらいか?

 まあ、でも折角だしね。
 ……ほら、代償に町長と結婚させられるかもしれないと思えば。
 こんなバイキングでは、到底足りないくらいだろう、埋め合わせとしては。

[冗談半分、本気半分。
ワゴンに目を走らせると、少し迷った後に]

 そうだね、あちらのチーズオムレツの実演調理が気になっていて。
 ひとつ、貰ってこようかなと思っているところ。チーズにどうも目が無くて。

[熱でとろけているのなんて最高だね、と付け加えた。
見やった方では、コックがフライパン目の前に手際よく卵を焼いている。
…本当は、気持ちの半分は既にデザートコーナーに奪われているけれど。]

 ベネット、君の好きな食べ物は何かある?

(379) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【人】 助手 ゲイル

[私の分も、というベネット>>387に、軽く頷く。]

 ああ、サーモンか。あちらも美味しそうだね。
 それなら、お願いしてしまっても?

[席をふらり、離れた。ついでに他も見てみようか、と思いながら。

ラズベリームースを食べるヨーランダを少し離れたところから見かければ、ぐっと親指を立てて近寄る。
こそりと、余人に聞こえぬように声を低めて]

 イチオシのデザートはあったか?
 なくなりそうなら、早めに確保しておくべきかなと今悩んでいて……ね。

[む、と体面が捨てられない己を歯がゆく思いながら、デザートのワゴンをちらり見やった。]

(391) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ヨーランダのサムズアップ>>404に、にやり。
ラズベリームースとザッハトルテ、と復唱して頭に叩き込んだ。]

 それは、…重要な情報、感謝する。
 ムース類は好きなんだ、是非食べて見なければね。
 早速、後で行ってみるよ。何かあれば、私も情報提供をしよう。

[ひそひそと密談を終えると、オムレツの実演調理コーナーに向かった。
コックに二人分、と告げて暫し待つ。
二皿手にしながら、早足で元の席に戻った。ケイトやヨーランダと乾杯するベネットを見つけて]

 ベネット、お待たせ。熱々で美味しそうだ。
 ああ、ケイトやヨーランダの分も持ってくればよかったかな。

(410) 2011/07/01(Fri) 00時頃

ゲイルは、ヤニクにひらりと手を振った。

2011/07/01(Fri) 00時頃


【人】 助手 ゲイル

[テーブルの上の皿を眺めやる。]

 ああ、有難う。
 サーモンのムニエル…、バイキングの割に身が大きいな。食べでがあって結構。
 ……ふふ、私、こう見えて結構食べる方なんだ。

[ベネットの提案>>415には乗り気で、ナイフで持ってオムレツを二等分しようとする。]

 ん、……半分こ、しようか。
 直ぐにお腹一杯になってしまっては、折角のバイキングを堪能できないしね。
 気に入ったらまた貰ってくれば良いだけの話。

[ヨーランダとケイトが同意すれば、半分をサーモンのムニエルの更に移しかえ、元の皿を差し出しただろう。

口々にプルーン酒感想を洩らす二人>>416 >>417を微笑ましく見ている。少女の方――ケイトは、未成年に見えるけれど、と思いながら、口煩いことを言う気はないので黙っている。]

(429) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ケイトの自己紹介>>423に、こちらも必死にアンケートの内容を思い出す。]

 初めまして。
 君は……、ええと。ケイトというのが君の事で、合っている?

[他の女性には、一通り挨拶したはずだから、と消去法。
チーズオムレツへの視線に気づいて]

 ああ、これ? どうぞ、私だけ食べているのもなんだか味気ないし。
 バイキングなのだから、堅いことは言いっこなし、だ。

[ヨーランダとケイトに、取り分けたチーズオムレツの皿を差し出した。]

(444) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

【人】 助手 ゲイル

[呂律が回らないケイト>>448に、少し心配顔。]

 ……ちょっと、大丈夫か?
 もしかして、酒を飲んだのが初めてだったりとか…する?

[自分も酒癖が大変宜しいというわけではないし、あまり偉そうなことも言えないが。せめて、と、水の入ったグラスを差し出した。

料理の皿をテーブルに置いたところで、丁度、ベネットからの酒は飲まないのか、との声>>437がかかる。]

 ああ、……私も何か貰ってこようかな。
 ワインは、悪くないね。きっとここなら随分良い品を置いているのだろうし。

[周りに声をかけて、席を立つ。他からも料理や酒を頼まれれば、一緒に請け負っただろう。
そろり、自分の動向を誰も見ていないことを祈りながら、デザートコーナーにまっしぐら。]

(460) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

ゲイルは、メアリーに手を振り返すと、隣の麺類コーナーに向かうフリをした。

2011/07/01(Fri) 01時頃


【人】 助手 ゲイル

[麺コーナーを回るフリをしたり、カモフラージュでご飯ものコーナーに寄ったり、大分遠回りをしながらたどり着いたデザートコーナー。]

 ザッハトルテとラズベリームース…だったな。

[ターゲットは真っ先に確保。
うきうきと、他のケーキを見て回る。…ただし、周りは気にしつつ。]

 苺のパンナコッタか……。

[ひっそりカロリー計算をしたりしつつ、手を伸ばそうか迷っている。]

(497) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

[突然向けられたフラッシュ>>501に、パンナコッタを持ったままぎょっとする。
顔がよく写っていなかったであろうことがせめてもの救いか。]

 ……違うんだ、これは、その。
 ええと……お酒のおつまみだ!

[苦しい言い訳。そもそも言い訳として成立しているのだろうか。
急いで、酒のコーナーに向かおうとする。]

(508) 2011/07/01(Fri) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

[声をかけてくれたペラジー>>517に、笑って応える。
片手のデザート山盛りの皿を少し見えないように隠しつつ。]

 どうぞ、飲みなれてないなら弱いものがいいか?

[言って、金柑酒を差し出してみた。]

 強いようなら、ソーダ水で割ってもいいだろうし。
 私は、……ワインを貰おうかな。

[羊のラベルの赤ワインに手を伸ばす。高そうな酒は後の楽しみに、まずは飲みつけたものを、と思ってのことだった。]

(522) 2011/07/01(Fri) 02時頃

【人】 助手 ゲイル

[乾杯、とグラスを合わせて>>526、きゅっと一口。]

 口に合ったなら良かった。
 果実酒は飲みやすいから、私も飲み始めたばかりの頃はそういうものばかり飲んでいたよ。

 強い…かな、どうだろう。…普通の人より、少しは?
 何しろ、研究室に酒豪が多くて、たくさん飲まされるから。
 ペラジーも、その様子だと弱くはなさそうだ。
 ふふ、大手を振って飲める年齢が楽しみだね?

[まだ一杯程度、酔いは顔の色に出ない。]

(529) 2011/07/01(Fri) 02時半頃

ゲイルは、ワインの瓶を空ける勢いで飲んでいる**

2011/07/01(Fri) 02時半頃


助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 02時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゲイル 解除する

犠牲者 (5人)

ゲイル
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび