人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 本屋 ベネット

/*


―――と、いう夢だったのかな。

(-0) dia 2010/02/27(Sat) 05時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ローズもサイラスもお疲れさま…!
ログ読みたいけど、寝るか。流石に寝るか…。

おやすみなさい、また明日にでも!!

(-2) dia 2010/02/27(Sat) 05時頃

本屋 ベネットは、漂白工 ピッパに手を振った。またな**

dia 2010/02/27(Sat) 05時頃


【独】 本屋 ベネット

よーし、1時間寝てきたぜ。おはよう。
いや、もう一度寝ようとしたんだが

>>-111
ふいた。
殺せば良かったのに(←

(-133) dia 2010/02/27(Sat) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

あー…。

カルヴィンはお疲れさま、お疲れさまだった。
そーう、だなあ!!

さっぱりエピログ見えたところしか読んでいないけれど、4日目に吊り回避というより3日目のサイラス吊りをどうにかすべきだったな。すまn
いけるかと思ったら、うっかり吊れてて噴いた、あの日……( ノノ)

(-140) dia 2010/02/27(Sat) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-138
そうね!!!

PL的には、メアリー赤だったら殺してやろうとか
メアリーかマーゴ死ねばいいとか、ベネット死ねばいいとか


思わないではなかったね……★

俺の動きが悪かった。残念。

(-142) dia 2010/02/27(Sat) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-139
えっ、そう!?そうなの か。
くそーーーーー。偽黒ほしかった、ほしかった。
ウェズ占いの日、まだ占い師真贋を普通にPL視点で迷ってたから(←
偽黒、ちょう期待した。

あ。
でも、ウェーズリーさんに負感情向けていいですか?とか、論戦持ちかけていいですか?とか、気にした、気にした…。色々考えますよね!!

(-145) dia 2010/02/27(Sat) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-141
いい狂いっぷりでした。
素晴らしかった。ありがとう、すまんね…。

>>-143
そうだね…。まあ、占吊希望被せはいいかとおもtt
問題は、吊れたこと。に尽きるな( ノノ)

(-149) dia 2010/02/27(Sat) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-150
あー、ですね。
普通にOKだったのですが、これは気を使いあってるなあ。と思って、途中からメモを活用しました。中身メモとかネタの応酬は、基本的にやる気がなかったのですが(笑)
平気だよ。って上手く伝えないとな…。

ウェーズリーさんには、言葉遣いで噛み付いた感も拭えませんね。すまない…ありがとう…となっていました。

あー…。
サイラス吊らなかったら、ドナルド偽黒で霊判定見てどーん!だろうなあとは、まあ。酷い組織票だった、酷いものを見たんだ。もうあそこで吊りやがって!てのは、芝と共にすまんとしか言いようがない。

正縁故が多かったのはそうなんだけど、どうかな。
偽黒あれば吊れないキャラはいなかった気も、まあまあしますけどね。嬉々として偽黒だ!はやるけど、そこはどうだろう。縁故相手に信じられない……!てのも、美味しい。

(-158) dia 2010/02/27(Sat) 08時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-151
炎上エンドあついな。

そして>>-159やる気満点に大変噴く。
理解するけどな!!!!

(-162) dia 2010/02/27(Sat) 08時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-166
そうか!なら良かった。
いや、それこそ平気ですか?は気になるところでね…。

ガチの振りして突っ込んでみてるけど、平気かな。とか。
ウェーズリーさんの冴えないっぷり好きでしたよw

(-169) dia 2010/02/27(Sat) 08時半頃

【独】 本屋 ベネット

お、フィリップ・キャサリンおはよう。

キャサリンも無理はし過ぎないようになww
あ、でも俺もログ読んでないや。

>>-173
そうな、そうな…。迷ったな。
サイラス吊れると思ってなかったも同意、あれは本当に赤にはすまんとしか言いようがない。霊判定が、あの日ものすごい気になった。気にした挙句に「うわあ」てなった、あの日の思い出。

(-182) dia 2010/02/27(Sat) 09時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-183キャサリン

おはよう、はじめまして!!
俺、この村の大半とはじめましてだけどな。

サイラスは、2日間くらいずっと票を入れてやろうと思ってた。
胡乱な感じで見てようと思ってた。吊れたね…( ノノ)

>>-184フィリップ

ヤニクは、まあ…。そうだな。
あの黒さが本当に良かった。あれを村がやれば更に良かったな。
狼をあそこに当てるのは勿体無かったけど、まあ。

サイラス吊りは、本当にな…www

(-195) dia 2010/02/27(Sat) 09時半頃

【独】 本屋 ベネット

ログ読んでる。取りあえず

>>1:-21 フィリップの灰ログ座談会、なんぞww

(-196) dia 2010/02/27(Sat) 09時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-198ローズ

ああ、兄妹はどっちかしねばいいと思ってたよ。
陣営によっては殺しても守れなくても吊られても!


そうそう…。はは、馬鹿じゃないの。は、嬉しかったぜ。
そのためにも、盲目的にガッと傾斜させてもいたしなw

嫌なやつで、いいさ!

>>-200ローズ

はは。それにしても、遠慮なくぶつけられるキャラで嬉しかった。
すかっと要素か…それも見たかったねw

(-211) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-202キャサリン

な、なんだtt
妹は、半分以上来ないだろうと思ってたら、来てくれて噴いたんだ。
ダメ兄貴!ってしたくて、皆の扱いが大変嬉しかった。
はい、ダメなんです……。

想像以上にシスコンになって大変面白かった。

(-213) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-206メアリー
お疲れさま!!!

3日目の投票は、俺もすまないと言う。
本当に言う、すまんw

そうだな。
お前に偽黒出されて吊られる、はありありだったな。
逆でも良かった…とても良かった。

メアリーは赤じゃないかとも、結構考えてたぜ。
迷うところではあったけれどな、占い師と連動で!!!

くそ、妹可愛かった。
離れられなくても仕方ないだろ?(←

(-217) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

ウェーズリーはむしろ寝たらいいんだ。

>>-216
その最後の矢印……フィリップ、おまえwww

一方通行面白かったな!!!
一方通行の綺麗な愛が、ガンガン壊れるといいとおもtt
なんでもない。

(-221) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-220
両方信用ならん、はなるほどなあ。
それあっても良かったな、確かに良かったw

偽黒吊りはしたかったな。

(-223) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

本屋 ベネットは、病人 キャサリンをぺしっておいた。

dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃


【独】 本屋 ベネット

>>-222メアリー
そうそう。

ドナルドがいいところを拾ってくれていたので、
メアリー吊りにもっといかないか。と思ってたなw

ドナルドと対立、ありあり、ありあり…。
縁故に疑いが向くとか、別陣営縁故とか。
まあ、夢だったな。

(-227) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-226ローズ

縁故は壊れてなんぼ、対立してなんぼだからな…!!
なんだ、歓迎したのに☆

[ニヤニヤと笑い返した]

良かった、良かった!!!
ローズマリーには遠慮なく、敵意向けられて大変楽しかった。
ありがとう、そう言ってもらえると嬉しいよ。

おとうとの話は凄い噴いた。
襟巻き狼の目の色が出てきた時に、本当ふいた。

あー…、まあ。
こっちもサイモンの死をトリガーにして「結社何言っちゃってんの?→いやこれ、信じるべきか…」ってスタンスチェンジをする気だったからね。ついでに言うと、縁故死亡で更に容赦なく結社側!って感じに立ち位置変えていこうかとか、そんな風に思っていたこともありました。

(-232) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-228メアリー

なんだとww
俺が先に死んでもいいじゃないか…。
覚醒すればいいよ、メアリー。

そうそう、メアリーが死んだら泣いて落ち込んで物凄い悼んでから、吊りの急先鋒になるとかね。容赦なく処刑を進める人になるとかね。思わないでもなかった(←
ひどいはなしだ。

ざるでたぬきか…ま、まあ。
可愛いよ。オムレツ美味かった。

来てくれてありがとうな。[撫でた]

>>-230フィリップ

そうな……。
多分、あの時全員がサイラスが吊れるとか思ってもいなかったな…

びっくりした。

(-235) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-231メアリー

よしよし。

いや、俺も疑いを振りまきに…なんか出来たら良かったけどなあ。難しいな!!!本当、俺が死ねば良かったのに(←

いや、仕方ない。
気にさせたなら、悪かったなw

(-240) dia 2010/02/27(Sat) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-236フィリップ
うわあ。うわあ……

ありがとう。その予想は、何だか嬉しいな!!
しかし村人だった、残念すまん!!!

サイラス偽視は、俺は延々とヤニクさんのお言葉。を大事にしてました。し過ぎたかも知れん。メアリー疑い要素と抱き合わせ、ってのがつい…なあww

(-242) dia 2010/02/27(Sat) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-241
おやすみ、良い夢を!!

(-243) dia 2010/02/27(Sat) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-244メアリー 俺も驚いたんだが……

だからさ。
なんで、二人きりとか???なの???

いらねえよ!!!wwってしてた、してた…。
時間が時間だから、そのままにして落ちたけどな!!!

(-250) dia 2010/02/27(Sat) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-245ローズ
そうか…!
割と村内が仲良しほんわか。だったし、踏み込んでも…いやあ。悩む。まあ、悩むだろうな。

はは、ははは。残念だったな。
……って!!!

[猟銃に突かれて、海老反りだ]

てっめ……この性悪女!!!


ああ、斬っていいのよ。が、明白だったのもある。
互いに楽しめてたなら、俺も嬉しい。

へえええええ、なるほどなあ。
あの縁故、というかやっぱり目な。
思わず目の色をログから引っ張って来て書いてしまうくらいには、衝撃的な笑いであったよ。

そうそう。口も利きたくない→会話は交わす→名前を呼んでみる・話は信用する。みたいな寄り方な。あー。縁故処刑でそっちはありだったかなあ。

(-254) dia 2010/02/27(Sat) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-246キャサリン
なるなる。

プロロから出てるな…と気にしてたんだ。

>>-247メアリー
俺にそれをしろと言うのかwww

ありだったけどね★
ドナルドがそっち行ってくれたし、俺はメアリーに関しては理屈なしで盲目!ってしちゃったな、結局。

(-257) dia 2010/02/27(Sat) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

>>2:-77 カルヴィン

うわ、本当にこの分析すげえ。

死亡フラグでいいって思ってた、思ってた…!
俺が死んだら、あとは任せた…!は割と死亡フラグ。
まあ、初回なんて占い師行きますよね。そうだよな( ノノ)

(-269) dia 2010/02/27(Sat) 11時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-261やにくやきにく

お疲れさま!!!

すまん、すまんかったな…。
そこはもう、それしか言わんw

そーだなあ。帽子も中も真っ赤だったな!!
赤ログ良かった、すげえいい。

(-272) dia 2010/02/27(Sat) 11時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-263ローズ

分からないでもない、な。

……はっ。
それで可愛いつもりか?滑稽だな。

[ぴょん、と猟銃片手に跳ねる女を斜めに見遣った。]

───若作り。(ぼそ)


ふ。
あの目のネタは、出てきた時に記憶に拾い済みだったからな!!!
当然拾うより他あるまい。噴かせてたなら、本望だw


あ、良かった良かった。あの、じりじりとりた人間関係は楽しいんだよな。ありがとうww いやあ、そうだなあ。難しいところだろうな。白吊りあれば、いけたんだろうけどね。

(-277) dia 2010/02/27(Sat) 11時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-273ピッパ

それ、どこよw

(-278) dia 2010/02/27(Sat) 11時半頃

本屋 ベネットは、花売り メアリーを呆れたように見下ろした。

dia 2010/02/27(Sat) 11時半頃


【独】 本屋 ベネット

>>-280やにくやきにく

てめー…

あっ!!!おまえ、何でメアリーの秘密を知って…
あ、やべ。

[慌てて妹を警戒した!]

いつもか、そうか。
あれなあ、ヤニクが寝た後の流れすまんかったな。
ペンをネタに喋りたかったぜ、いってらっしゃい!!

(-286) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-283ピッパ

んん?

んー、そこでダメ出し食らうなら俺も一緒だなw
エピをさらった訳じゃないから、何とも全部はいえないが。

ローズに同意をしておく。
あとこの展開は、普通に複数要因あったと思うぜ。

ま、エピまでお疲れさまw

(-294) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-291メアリー

おーおー。

尻尾忘れるなよ、お前。
本当に山に帰るのかよw

[こだぬきめありーを見送った。]

>>-293キャサリン

………そんなわけでな。
あいつを脱がせても、あまり…いや。

[視線を逸らした]

(-296) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-295フィリップ

RP村2回目、だと…。

へええ!!!
良かったぜ、フィリップ。ありがとな。
あ、俺も手記は初です。ログも斜めに見たことしかねえよw

(-298) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

本屋 ベネットは、花売り メアリーのハリセンに思い切り引っ叩かれた。いてえな!!!

dia 2010/02/27(Sat) 12時頃


【独】 本屋 ベネット

>>2:-101ローズ

ああ、これは良かったw

そうそう…。ガチの振りをしつつ、見落としつつ
変な考察を展開するの楽しかった(←

(-301) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-299キャサリン

ころころしてて、面白いぜ。

[背後に殺気を感じた]

(-302) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-305カルヴィン 俺もお前と皆が好きだ!!!

灰ログの泣きっぷりには、すまん。
幼馴染集団怖がらせてる、すまwないww

数の暴力。って気分になれるよな…。

(-310) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-303ピッパ

組織票やばかったね…★
フィリップに入れる選択肢は微塵もなかったしなあwww

>>-307キャサリン

俺なりの妹への愛だ(まがお)

マーゴは、あれだな。
お前らやドナルドのところほど、ここ固まってないだろ多分…。
すげえ 兄視 されてる 予感だぜ……★

それはそれで、ありかな。
時間がかかって何らかの形になるといい。
そんな関係の予感。どうかな。

(-313) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

まあ、恋愛フラグなんて成立狙う気がそもそも(ry
なんでもない。

どっちか死ねば楽しい。そんな…。

(-314) dia 2010/02/27(Sat) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

おー。やきにく、気が利くな(ぐびぐび)
お前らのために、毎日ぴぱこ料理の差し入れ頼んどいたぜ。
堪能したろ?(にやにや)

>こだぬきめあり
うっわ……。
お前、山に帰って凶暴。

暴力反対!!!

(-316) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-317キャサリン

だろ。兄視だろ。
騒ぎが収まって遊びに来たとしても、メアリーとばっか仲良くなるんじゃねえのか。とか、思わないでもないw

なんだと、キャサリン。
お前、もっと生きがいをだな…!!

あー…。
キャサリンのことは、ずっと見守っていくだろうなあ。

(-319) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>*0やきにく
なん……だと…(ひっく)

これが噂の、ぴぱこ料理か……?!
俺結局、序盤以降は食欲失せて水とスープで殆ど生きてきた。

腹、は……(ぐぅ)



う……。

(-321) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

本屋 ベネットは、ぴぱこ料理を一口ぱくり。

dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃


【独】 本屋 ベネット

うわ……ッ!?


[ベネットはHPに2のダメージ!!]

(-322) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

本屋 ベネットは、案外いけてしまった…!

dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃


本屋 ベネットは、花売り メアリーてめえwww

dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃


【独】 本屋 ベネット

>>-323やきにく

ぷは……ッ

はー、つまみぃ?なんだこれ、飲みもんか。
っせー、このやにきにく、酒だ。酒持って来い!!!

[どうやら酒には弱かった]


お前も、なかなか強いな……。
メアリーのアレを受けて立ったか。(ちょっと感心した)

(-327) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-326キャサリン

やめろ、その早死フラグw
マーゴが泣くだろう、親父さん泣くぜ。

一緒にフィリップの墓参りとか出来るといい。

(-328) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>*1
ちゅー?なんだ、新しい酒の銘柄か?

人工呼吸はエラ呼吸、鼻から吸って腹式呼吸だ!!!
あっ、きさま先にこっちに注げ。今日こそおまえの……何の日だっけ?

(-329) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

そうそうそう…。

キャサリンの親父さんなww
というかね、村長邸をどうにかしたかった。
あと行方不明の村人な!!!

点々と雪原につく足跡で「今日も処刑されたか…」ってしたかった。
くっそ。

(-330) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

屋根から雪が落ちる!も出来なかったしなあ。
吹雪で村も全て閉ざされる、とか…。

あと、ストーブ前に乾かしてある死者のブーツとか。
暖炉、朝は寒くて徐々に部屋が暖まるんだろうなあ、とか。
朝の窓は凍り付いて開かない、とか。

色々ありますね…★

(-332) dia 2010/02/27(Sat) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-331
あー、なる。

親父さん、人間吊りね。なるなる。
ローズに殴りかかった女、あれキャサリンの身内だったり使用人だったりしないの。なんてなw

カルヴィンの使用人にいきなり名前振ってやりたい、ノーリーン辺りでどうだ。と思ってたのを、やり損ねたことも思い出しました。いっぱいあるなあ。

酷いむすめですn
………★

人間吊りのターンが入ったら、色々またやったかもなw

(-335) dia 2010/02/27(Sat) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-334

────…。

メアリーに鍛えられたんだ……。

(-336) dia 2010/02/27(Sat) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-337ローズ

雪RPしたかったな、したかった。
時間とかptとか、いろんなもんが足りなかった。

俺、pt使いきりを2回やってる…★

>>-338ローズ

ううーん、そうか。
悲劇つくる流れなら、俺は嬉々として乗ったけど、まあ。
まー、ならつくれという話だな。

"人間"を撃ち殺すか…?

[ふん、と笑った。]

(-354) dia 2010/02/27(Sat) 13時頃

【独】 本屋 ベネット


>>-342キャサリン

うわ、フィリップお前何やってるww

>>-343ローズ

やった、やった…!
今回はガチの振りをしよう!と思ってたので良かった。
フリ、が大事よな。

(-355) dia 2010/02/27(Sat) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-345ローズ

手の平返す、いいな。
あ、昨日のカルヴィンにはすげえ警戒しました…。

だって人狼こええよ。www

(-356) dia 2010/02/27(Sat) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-347ローズ



…………余計な世話だ。

(-357) dia 2010/02/27(Sat) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-353キャサリン

なにそれ、かっけえwww

(-358) dia 2010/02/27(Sat) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

あ、目を離してる隙に!!!そしてこれで次は離れrr

>>-359キャサリン

うっかり惚れかけた。

(-383) dia 2010/02/27(Sat) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット



>>-371ローズ

雪RPは、雪RPはな……!!
寒々しさにかける分はあっても楽しかったなw
100…そう。またやってしまったね…。

ああ、うん。
なら良かったとも言う。
話に出ている兄妹ブレイクは、あれば良かったけどな!w


……ッ、当たり前だろ。
そんな物騒なもの持ち込む奴を、信用しろなんてこと
最初から……


………てぇっ!!!!
[見事にヒールが足にめり込むと、悲鳴が辺りに響き渡った**]

(-385) dia 2010/02/27(Sat) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

一撃離脱。

>>-397
うわあ。うわあ……
すげえ見たかった。すげえ見たかった。
返り討ちでも、そのまま討ち取ってくれても良かった。

勿体無かったな……**

(-402) dia 2010/02/27(Sat) 14時頃

【独】 本屋 ベネット

あっ!!

あと、次は明日の夜になるかも知れん。
一応!!!(ぶれいくー、ぶれいくこうーぎょー)

[鼻歌混じりに退散**]

(-403) dia 2010/02/27(Sat) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ただいま。エピの白ログだけザッと読みつつ、何やってんのw
ドナルド暴走把握。

お前どうした……[遠くから友を眺めた]

(-899) dia 2010/02/28(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
後追い本気かwww

というよりもキャサリン、お前が生きればいいんじゃないの(←

(-901) dia 2010/02/28(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-902
え。ばかなの?そうなの?w
ああ…。最近良く見るのでつられて使ってるんだが、軽い自己突っ込みみたいなもんだろうかな。適当な話で悪いけど。

さっきのあれは、お前が頑張れ★ という気分のあらわれ。
RPならもうちょい考えるけどさw

(-911) dia 2010/02/28(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-915
そうかw
あー、キャサリンとは絡みたいところだな。
>>4とかすげえ好き。

>>-918
ばかやろう、寝ろwwwww

(-923) dia 2010/03/01(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-924
次回病院編www

そう、だな。
お前のことは、どんな形にせよ多分一生忘れないし見捨てない。
フィリップには、それくらいしかしてやれねえしな。

(-927) dia 2010/03/01(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-928
まあ、だろうなあ。wwwww

(-929) dia 2010/03/01(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-931
あー…、うん。そうだなあ。



www数年後に出来・・・・・・・??
る方に、行けるかどうか。今のところはさっぱりだなw

(-935) dia 2010/03/01(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

ピッパおかえり。

おや、大丈夫か。お大事にな。

(-938) dia 2010/03/01(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-937
うっさいな。

しすこん連呼すんなよw
いや、まあ…。普通に妹を大事にしてるだけだろ?!!!

(-946) dia 2010/03/01(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

ラルフおかえり、こんばんは。

いやあ。
お疲れさまだったな。

>>-948キャサリン

っは。
はいはい、ありがとうなw

>>-949ウェーズリー

そうか?!
俺としては普通だけどな…。

(-955) dia 2010/03/01(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-957
狼騙りもありあり…、ありありさ。


俺はメアリー辺りが狼だったら、手にかける気もあったけど。
割と赤かとも思っていたけど。違ったけど( ノノ)

(-962) dia 2010/03/01(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-964
暴走かるびんか!!
見たかったんだか、見たくないんだかw

あ。きりんぐは単純に「結社に渡すくらいならいっそこの手で…!」な方向なんだと思ってた。このやろう、フルボッコだ!!とは、あまり想定してなかったぜ。

(-973) dia 2010/03/01(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

ピッパの発言を見ながら、縁故先なんて死ねばいい。としか思っていなかった俺の中身は、ダメかも知れない。と、少し思った!!!

>>-976
中の人の胃は、大事に して!!!
あああ、そうそう。そうそう……。
幼馴染怖がらせて、すまな か  った!!!
俺死ねば良かった。本当に死ねば良かった…。

どーう、かなあ。
今回、その方向の人間が見当たらなくてな。
処刑!というよりはいっそ手にかけてやりたい。けど、自分では手を下せない!!という場合のみ、俺がどうにか手を汚しましょうか?くらいの気分だったんだ。

あ、縁故が赤だったら俺は手を下そうと少なくとも刃物向けるくらいはするかも。ってのも、あったかも。反撃もバッチコイ。

そうそう、だからの呼びかけでした。

(-983) dia 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

薬殺ENDふいた。

すげえ威力だな。

(-987) dia 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

おー。ローズお疲れ!


うんうん…いいな。そうだなw
俺もエンドやろうと書きつつ、明日にすっかなあ。
あ、カルヴィンが撃たれたのって集会場の中なんだろうかな。

(-1004) dia 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1002カルヴィン

はは。俺の中が赤をやったら、縁故から食っては表向きで絶望するとかやりそうだ。ひどかった、すまん…( ノノ)
あー…、そうだなあ。まあ、人死にのあるこの手の村だと、縁故死んで落ち込んでも頑張れよ!!って応援するしかないしな!とはいえ、気になるよn

縁故なんかしんでなんb  ★

どうだろう?
悲しんで貰えたら楽しいだろうな!
メアリー辺りが頑張るといい。

キャサリンの戦闘力は理解、あれはおいしかtt
包丁迫力あったよなー。

(-1011) dia 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1010かる
おおおお、中 か!!!


りょーかい、りょーかい。
あっりがとう!!!

(-1012) dia 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1009マーゴ
ん?!

せめてキャサリンで発狂してやれ。と言いかけて、鉄板思い出した。
覚醒はそれはそれで見てみたかったな。どうなるんだろうw

(-1015) dia 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1014
OK,ありがとう。

雪景色の中、無残に焼け焦げた集会場が姿を晒すんだな。
その上に雪が積もり、やがて春が来たらピッパの花でも植えればいいさ。

(-1016) dia 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1018マーゴ
マーゴは、だろうなあw

護衛外した隙にキャサリン食われても、面白かったな。
鬼か。

>>-1019カルヴィン
はは。友好的なところから食って、妹を最後に残すとかな。
妹を襲って「なんだ因子もないのか」とかでもいい。
あれ、だからフィリップに赤誤認されたのかn

うんうん、そうな!!!
そしてサクッと吊られるのな…。

そうそう。メアリーはカルヴィンと仲良しで可愛かった。
年少組可愛かったな!!

包丁は見たとき、たいへん噴いた。
なんだろう、身近な凶器って結構こええよな。

(-1025) dia 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1026フィリップ
ん?でも、エピはログアウトしてても独り言見えるだろ?
と思って、ついログアウトして見てみたぜ。みえるみえる。

お前何やってるの。仕方がねえなw

(-1027) dia 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

この、さり気なく何度も入るキャサリンの梃入れよ…。


wwww早く追いつきたいな。
でも明日になるかも知れん。

(-1029) dia 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1028
長生きすればいい!!!

(-1030) dia 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1031フィリップ
お前……。

>>-1033ローズ
うんうん、キャサリンいいな。いいよな。
それにしても、その無責任発言に大変噴いた。

(-1036) dia 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1035キャサリン
だよなー。やっぱ、お前も鬼だよな。
うん、しってた。

そうそう、あのあと平和に林檎をむいててほっとしたのも束の間…
包丁投げ見たかったな☆

(-1037) dia 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1038キャサリン
普通にマーゴの家とかに行けるんじゃないか。
と、現実的なことを言ってみる。

あ、そういやアーチは引取ってないよな?

(-1041) dia 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

だよな☆

>>-1039ローズ

まあ、なるようにしかならんだろう。
現状でくっつくようには、あまり見えてn
不成立でも成立でもなるようになるなる。

キャサリンのそこは、ほしいよなー。

>>-1040キャサリン

ははは。(いいえがお)

なるほど。墓でのフィリップの拾いも良かったな。
俺、お前が包丁取った段階で、包丁で切りかかる気だろうとしか思えてなかtt

わー。
きゃさりんきょうぼうー。
いいコントロールだ。

(-1047) dia 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

ラルフもお疲れ!!!

ああ、いいね…。
カルヴィンの家を掃除するのは、ラルフしかいないよなあ。
おつかれさま!!!

(-1048) dia 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1043キャサリン
おっと、>>28飛ばしてた。さんきゅ。

OK,野放しならいけるな。
じゃあ、ちょっと借りるかも知れん!!

おやすみおやすみ、うわ俺も人のことは言えなかった。
くっそ、纏まらん。

(-1050) dia 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1053ローズ
そこはそれ。

成立しないことがモチベに(ry
あれ。俺、多分自分で首絞めてる。ま、いいか…。

(-1055) dia 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1057ローズ
…きさま。

>>-1058マーゴ
全否定回避されてる、ありがとうw

マジレスすると、時間をかけようか。という感じと予想。
当分、恋愛に向けられる精神的余裕があるのか?
どう、なのかな。ちょっと動かさないとな。

動かし了解。
まあ、分からないが話掛けたりは…と思いつつ、明日。かな。

(-1059) dia 2010/03/01(Mon) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1060ローズ
───…いや?

ぶ厚い化粧が割れている。
それだけだ。[素っ気無く視線を流した]

/*
そうか!!!やった、それは嬉しい。嬉しいな。
あー、いいなあ。やりたいな。

ガチガチに対立したいね。
遠慮なく、かつ大変気持ち良くやれそうだ。面白そう。
misekiさんキャラからの冷たい視線とか小馬鹿にされる感じも、すげえ楽しい。

(-1062) dia 2010/03/01(Mon) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1061ピッパ
時間がかかる関係、ってのも悪くないだろ?

親友も死んでるし、自分の手で人狼を死に追いやってるしなあ。
すぐに恋愛!!って気分には、なれるかどうかw
大事には思ってる、思っているさ。

(-1064) dia 2010/03/01(Mon) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1063ピッパ
そう  ですか……( ノノ)


俺は今回は、当然中読み?なにそれオイシイノ状態。
再戦は、ローズは横に置いといて、ピッパ・ラルフ・ウェーズリー?ウェーズリーとはRPは初だっけ。メアリーとは、あれだよな。カード人狼でお会いしました ね…!

あれ。案外多かった。

(-1065) dia 2010/03/01(Mon) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1066ピッパ
そうだな、そう出来れば何よりだなw

ああ、お前らは違うだろう…。
何せ公衆の面前で(ry

(-1069) dia 2010/03/01(Mon) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1067ローズ

いやあ、どういたしまして。
─…まともな女性に向ける礼儀は忘れてないさ。

ああ、飲み物でも差し上げようか?
Ms.ペル。あー…Mrs.じゃなくていいよな?

[冷えた笑顔に、この上なくにこやかに冷たい笑みが返った。]

/*
そっちが嫌な奴のとき か!!!ww
くそーー、misekiさんの嫌な奴本当に見事だからな。
出来うるならば逆でもいい、逆でもいい。

ああ、いいね。
死んで冷たい目でもいいし、笑われるでもいい。
いっそ足蹴にするくらいでもwktkする。

(-1070) dia 2010/03/01(Mon) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1072
ベネットは、一応そこまで見てないけどねw

(-1073) dia 2010/03/01(Mon) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1074
平気じゃないが、ついつい……

寝て寝て。おやすみ!

(-1075) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

─集会場:4日目夜回想─


……、いや。食事はいい。
ん、悪いな。

[最後の晩餐。

食卓に誘われた青年は、苦笑を浮かべてみせる。
暖かな輪の外で、一人──立ったまま、壁に凭れた。
手にしているのは、鞘に納まった小さなナイフ。
キッチンから持ち出した、小さなものだ。

出来る限りさり気なく、けれども]



[この、ささやかな武器の鞘にかけた手を、離す気はない。]

(57) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

───……。

[先に自ら吐いた問いが、重くて苦い。

何故、と問うても答えの返らない謎。
何故、人狼は存在するのか…?

──手にしたナイフは、ひやりと冷たい。]

(58) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

メアリー、…マーゴ。

[彼女たちが晩餐の席につくならば、少しでも"彼"から
離れた席へと声をかける。>>32

何故と問われるならば、深緑は僅かに細められ、]

(59) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット


─…カルヴィンは、人狼だ。

[それだけが理由だと、端的に返す。

友を殺したのは少年なのだ。
けど、それを口に出すのは─…今この時、無残なことであるのだろう。

キャサリンは、この場にいない。>>13
かたりと車椅子の軋む音を、先程聞いた。
この場にいなければ、ひとまずは安全だろう。
そう判断して、深緑の双眸は小さな人狼へと静かに向けられ、

──けれど、逃さぬようにじっとして外れることはなかった。]

(60) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

───…。

[少年に斬りかかる気はない。
けれど、何かがあれば、


斬りつけるのを躊躇する気も、また、ない。]

(61) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

[がしゃん。

重い錠の音が、女の到来を知らせる。
冬の冷気と共に入ってきた女の毛皮の先は白く凍てつき、
雪の匂いが、つんと甘い香水に混じって鼻をついた。]

……、アーチ?

[女の肩に止まった極彩色に、ぴくりと表情が動く。>>@7
友の形見の鳥に目を細め、女の問いかけには少年が動く風を黙って見遣った。>>17
残酷、という女の感想には僅かに苦笑の影が滲む。>>@12

共に食卓を囲む気にはなれなかったけれど、確かにそこに並んでいたのは、

暖かな気遣いと、哀悼と、僅かな哀れみと、きっと──
そうした"やさしさ"なのだろうか。]

(62) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

[それでもその"やさしさ"は






  ────ヒトの"生"への執着には、勝るものではなく。]

(-1077) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット


……は。

[短く息をつく。

つめたい灰味がかった青碧の瞳を見返す深緑は、
苦さを含みながらも揺れることはない。>>@12


けれど。
その瞳は、掃除夫の少年や郵便屋の男に向けられることも、

 ──けっして、なかった。]

(63) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

[死の恐怖に震える少年に、かける言葉は最早ない。>>19
けど、続く少年の言葉には長く静かな息が零れた。]


違ういきもの、か…。


[呟きを繰り返し、少年から順に向けられる視線を受け止める。

死を前にした少年の眼差し>>22は、

───やはり、以前と変わらず寂しがり屋の少年のようであり、
まったく違う何かを含むようもあり]

(64) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット


ッ──…。

[郵便屋の男が、結社の女から猟銃を奪い取るのを。>>4:513

少年を──銀の人狼を撃ち殺すのを、
それを自らに擬するのを、息を詰めて見守る。

動かない…いや、動けない。
生きるためにヒトを殺す人狼と、生きるために人狼を狩る人間は、
まるで相容れない生き物だと、そう思うのに


───けれど反面、残酷なまでに、似て。]

(65) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

[掃除夫を見殺せなかった少年。
仕事を捨てて人狼を庇った郵便屋。
自らを人狼と偽ろうとした掃除夫。

そして、自らの手に少年をかけた郵便屋。


それを、弟を手にかけた女が冷たく見つめている。]

(-1078) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

[ただ、そこにあるのは、違うはずの種族の

 ──悲しいまでの、切実な]




     [ おもい ]

(66) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

──…ああ。

[少年の死に、こつん。と手からナイフが落ちる。
"終わり"を告げた少年の言葉に、偽りはあるまい。>>17


終っ……

[た、と果たして言えるのか?]

(67) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット






[──…友はもう、2度とその目を開けることはない。]

(-1080) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【人】 本屋 ベネット

[胸に押し寄せたのは、安堵か悲しみかそれとも怒りか。
目に、右手を押し当てる。

左手が思い出したように、じくりと痛んだ。]


────……。

[口が何かの形を紡ぐ。

夜明けの前の深い闇の中。
表情を手の中に隠した青年は、背を壁に預けながら、
ずる。とその場に崩れこんだ**]

(68) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

あ、ローズすまんなw


へへへへ。
追いついてもいないんだぜ……★

あーあ。でも、流石に今日はここまで!

(-1081) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1076ローズ

……相手は選ぶことにしている。

ああ、──…そうか。
これは失礼、いけないことを聞いたようだ。

奇特なる強運の持ち主の出現を祈っているよ、
"Miss".ペル。

[笑顔の間に、凍原よりも冷ややかな空気が流れていた**]

/*
うんうんうん。
まあ、殺したいほど憎むと、口論出来なくて大変よな。
接触すると殺し合いになるからね…。なるなる…。

触りたくもないほど、唾吐くほど嫌いあえたらいいな★

(-1083) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1082



すま  ん。

wwwwすきは素直に嬉しいと言う!!!
ありがとう!!!やったあ。

(-1084) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1085ローズ

うわ、ありがとう、ありがとう…。

そうそうそう、悼まないとな…!!!
カルヴィンは友人の仇でも、あるから、な。
でも、キャサリンを庇って下敷きになった少年も、カルヴィンだ。




wwwwwありがとう……!!!
その感想がとても嬉しい、よし明日は追いつけるといい。

(-1086) dia 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

よおし、俺は寝る。

短かろうが、なんだろうが寝る……!!!
ローズも無理すんなよ。おやすみなさい!

(-1087) dia 2010/03/01(Mon) 05時頃

【独】 本屋 ベネット

うお。

ローズの発言見て、寝るどころじゃないかと焦った。
まだ終わらない な。こっわ……。

よし、明日だ!!!ひとあんしん **

(-1090) dia 2010/03/01(Mon) 05時頃

【独】 本屋 ベネット

ひょっこり。

はは。手放さなかったかな。
それらしいなら、何より。

さーて、どうすっかな。

(-1126) dia 2010/03/01(Mon) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

あっ、そうそう。エピログ読んで、あちこち返事しようかと思いつつそのまま読んで、何故かドナルド宛の返事だけ投下しないで手元にあったから置いておくw

>>-764ドナルド

っく。
メアリーを あのまま疑って こっちに来るかとwktkしてた!!!

すげえ対立したかった、したかった。
メアリー庇うお前も狼だろうくらいの勢いでも。
遠慮なく吊りあえたら、すげえ楽しい。

友情ブレイク万歳!

(-1127) dia 2010/03/01(Mon) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

お、フィリップ。




wwwwお前本当にかわいいな。

(-1133) dia 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

墓参りもしないとなー。
やっぱり続きはやろう、やろう…。

>>-1128ドナルド
お前もかw
そうだな、吊られに来てると思ったな…。
霊判定にすげえ噴いたあの日。

>>-1130ドナルド
わかる、わかるww
正縁故が壊れるのはすごくいい。
ドナルドとのぶつかり合いは楽しそうだ。

ヒートアップしそうしそう。
それでどっちか吊られるとか、両方死ぬとかすればいいw

(-1134) dia 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1135
本当にそれやれれば良かったなw

www本人に行かないの、大変面白い。
ピッパの愛だなあ。人狼とか最早どうでもいいだろ。


にんげんってこわい。

(-1136) dia 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1137
上手かったよな、上手かった…ww

まあ、ドナルドとの対決で一番先に吊られそうなのって、普通にメアリーだよなとしか思えないがね。そして霊判定白→なんだってー。の、あとをどうするか。

しかし俺、半ば本気でメアリー赤じゃないかと思ってた!!!

(-1141) dia 2010/03/01(Mon) 15時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1142ピッパ
にんげんこわい!w

へええええ。加害者が か!!なーるほど。
疑心暗鬼からって面白い。村になおすと、普通に狼が必死に村吊りに走ってる風景でもありそうだけどw

>>-1143ドナルド
そうそう、霊判定白!!
どーなった、かなあ。
他の生存者の面子次第で変わるところではあるけれど、ドナルドに殴りかかるくらいは出来る。充分できるね。

ああ……。
その手加減の仕方は非常に納得した。
分かる分かる。あいつ赤かったよな。

>>-1144ピッパ
その弱さも人間だね。うんww

恨み!ってなるなら、それも面白かった。
恐怖!なら、必死に狼を吊ろうと頑張る。それもいい。

(-1149) dia 2010/03/01(Mon) 16時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1151メアリー
お前、赤かったよww

俺生き延びるなら、殺してやろうかな。と思うくらいには、赤かった。赤かった。
大事なことなので3度(ry

服も赤いけどな!!!

ああ。赤くて可愛かった、妹。
自室で細密画に祈ってるの見て、可愛いなあ。
赤だったら黒いなあ。と思ってた。

(-1153) dia 2010/03/01(Mon) 16時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1158メアリー

うん、踏み込まなさが赤かった!!!w
村人しか…そうか。赤をやってみても良かったな★

そうそう…。ちなみに、俺が赤かったらお前を食って「因子もない役立たずか。っち」ってしても良かった。

ありがとう、ありがとう。
両親いないし、それくらいはあってもいいかと思って。
赤だったら、アレは素敵な感情偽装だろ!!褒め言葉(にや)

あー…。
そうだな、メアリーはそうだな。
しょっちゅう、一緒にいたイメージあるしな。
俺もメアリーを放っておく気はなかった。ブラコンですね、しってtt

(-1164) dia 2010/03/01(Mon) 16時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1163メアリー
すげえ判断基準だww へええ。

(-1165) dia 2010/03/01(Mon) 16時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1161
取りあえず狂ったピッパとか すげえ危険そうなので


そ……っと吊っときますね。wwww

(-1167) dia 2010/03/01(Mon) 17時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1169
一見まともなの?ww
害がなければ放置するけど、やばそうだったら光速で吊りに入ると思います。邪魔だったら、って言いかけた。違う、俺は村人。

でも狂った人間と一緒に閉じ込められてるとか怖い。
縛るか閉じ込めるかしたい。

あ、そういえば4日目の最後も危うくカルヴィンを閉じ込めようかと言いかけましt だって怖いよ、人狼。
暫く外し気味。一撃離脱か、このまま消えるかも**

(-1171) dia 2010/03/01(Mon) 17時頃

本屋 ベネットは、人殺し=人狼=狂った異端の自首とか諦めなんか信じるものかwww **

dia 2010/03/01(Mon) 17時頃


【独】 本屋 ベネット

うお。

戻ってチラミしたら、カルヴィィィン!!!
いいな、いいな。そうきたか。
悲劇度増すな、増すな。

そしてノーリーン。お前。
本当に好きだ。ほんとうにすきだ!!!!www

くそ、たまんないなこれ。

(-1218) dia 2010/03/01(Mon) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1179キャサリン

[照れた。中の人は照れた!]

ありがとう、ありがとう…!!
なんか、進行中の灰でも褒めてもらってた。
本当にありがとう。(*ノノ)



しすこん。って呼び方でも喜んでおく!!w

(-1220) dia 2010/03/01(Mon) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

どーうすっか な。

続きやりたい。時間がビミョイ。
夜にやるか、夜…。

キャサリンの見舞いに行きたい。

(-1221) dia 2010/03/01(Mon) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1222
へへへへへへ。喜んで!!!!!

やった、正も負縁故もバッチコイ。
嬉々として絡むんだぜ。嬉しいな!!!

うん、やる。つい勢いで、今書いてr

(-1223) dia 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1224
いいね。好きだ。(まがお)


くそーー。時間ない。時間ないので夜にまわす!!!
またあとで。

キャサリンは見舞いに行く、アーチは借りる。
こんなところで**

(-1225) dia 2010/03/01(Mon) 19時半頃

【独】 本屋 ベネット

ただいま。

おお、エピロル増えてる!!!
キャサリンめwww
ローズのエピロルもいいなああああ

あー、でもお話いいなあ。
そうだね……っく、>>-1231たまらん。
見舞いは回想、了解したw

レスを必要としないように今までの分に絡められ…ないかな。

(-1286) dia 2010/03/01(Mon) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1244カルヴィン
だろう、だろうとも…。

くそーーー。
本当、いきなり名前出してやろうの構想はあったんだ。
やりたかtt

>>-1275ピッパ
おもったおもった…

全員にぴぱこ料理振舞えば、きっと人狼もイチコロだな。

(-1287) dia 2010/03/01(Mon) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1292ローズ
十八番だもんな。

(-1293) dia 2010/03/01(Mon) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

よし。


病院行く直前までは……書けた( ノノ)
おわらん!!!!

(-1296) dia 2010/03/01(Mon) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1295ローズ

いたいいたい(笑顔)

(-1297) dia 2010/03/01(Mon) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

─その後・春─

あー…?

うわあ。はいはい、うわっ!!!
起きた、起きた。起きましたって……こらメアリー!!

[ちち、と小鳥が窓の外で囀る。

雪に埋もれた村の春は遅い。
遅い分、ということだろうか。

戸外には、溢れんばかりの一面の──花。
清涼な山間の村の空気が、花の香りを乗せて部屋を抜ける。]

(87) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ったく……ふぁあぁ。
容赦ないな。

[布団を剥がされた挙句に窓まで開け放たれては、起きるしかあるまい。
欠伸をして、ベッドからもそもそと起きだす。

ひとつ伸びをする。
寝不足の目に、朝日がまぶしかった。]

(88) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ごちそうさん。

[かちゃ、と食器を片付ける。

何気ない朝。
以前と同じ朝。

パンに添えられていたのは、メアリー手製のオムレツだ。
黄色い卵が、皿の上にぱっと明るく彩りを添えていた。]

(89) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット



[───束の間に過ぎる、少年の面影。>>4:482

 

(-1299) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

……………。


[妹に気付かれないよう、そっと息を落とす。
かたん。と椅子を鳴らして元に仕舞った。]


[あれから。


村人を幾人も死に追いやり、村人達の間を引き裂いた騒動は、
人狼の処刑完了をもって幕を閉じた。
取り戻されたのは、村の平和な姿。

──…けれど、支払った代償はあまりに大きい。]

(90) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

メアリー。

花、ありがとうな。
ちょっと行ってくる。

[手にしたのは、妹が摘んできた可憐な花々。
薄いピンクに黄色い小花、新緑が柔らかに影を添える。

2つの花束を手に、ぐるりと家の横に設えた鳥の巣箱へまずは立ち寄る。]

(91) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

アーチ、行くか?

『オハヨウ!オハヨウ!!!キャサリンオハヨウ!!』

……、いい挨拶だ。
俺、キャサリンじゃないけどな。

[極彩色の鸚鵡へと手を差し伸べれば、鳥はひょいと肩に乗る。
友人の忘れ形見を引取った>>49キャサリンが入院して暫く。

村で、再び居場所をなくしかけていた鸚鵡に、餌台を提供したのは本屋の青年だった。
最近はここをねぐらに、キャサリンの元へと気がつけば通っているらしい。

もう一人の友は、もう村にいない。
ピッパと、遠く旅に出たのだという。>>43

(92) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

結局、お前も一人ぼっちだもんなあ…。

『ウソ、ウソダーネ!!ウソウソ!!!』

友達は、って意味だよ。

[鳥を相手に、軽く肩を揺らして通い慣れた道を辿る。

集会場の南。>>4:274
一本の林檎の樹が、すっくと天を指して立っている。]

(93) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

……あっ、アーチ!!

[ばさ、と極彩色の羽根を広げて鸚鵡が飛び立つ。
冬にすっかり葉を落としていた林檎の樹は、今はもう、
すっかり白い花を枝じゅうにつけて、爽やかな風に揺れていた。]

(94) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット


…よう、フィリップ。

[少し笑って、友人の墓の前に立つ。

僅かに伸びかけ、蕾を揺らしているのは
──これは、ピッパが旅立つ前に植えていった花だ。
郵便屋が届けてくれた、遠い地の種から芽吹いた花だ。

その傍らに、小さな花束をひとつ添える。]

(95) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

春になったよなあ。
お前、いなくなってから…もう、こんなに経っちまった。
ドナルドもいないし、なあんか……。

[言葉を切る。

さやさやと花をつけた林檎の樹が、枝を鳴らす。
花の香りが鼻腔を擽る。]

(96) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット


なあんか…


  ────…つまんなく、なったよなあ。


[ピチチ、と小鳥が頭上に囀る。
サッと頭上に影が差し──]

(97) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ま、静かになっ──…うわっ!?

『イラッシャイマセ!コチラナンカイカガデショウカ!』

おま……アーチ!!!
焼くぞ、茹でるぞ。こら!!!

『ヤクゾー!!ユデルゾー!コラコラ!!』

お前だ、馬鹿。
まったく………。

(98) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[一時、賑やかに鳥と戯れる。
やれやれと息をついて立ち上がった。

ちらと北へ目を向ける。
かつての集会場があった方向だ。

血の流されたその場所は、不吉だと取り壊され
──焼き払われたかの地には、未だ黒々と新緑を拒んで焼けた木が横たわる。]

(99) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット


[──いつの日か。

心の傷が癒えるように、彼の地にも緑が芽吹くだろうか]
 

(-1300) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

──…、キャサリンのとこ。
いってくる。

おいアーチ!!置いてくぞ。

[ばささ、と羽ばたく鸚鵡を肩に乗せる。

そうしてもうひとつの花束を手に踵を返し、病院へと歩く。
林檎の樹は雪のように、白い花を風に散らせていた**]

(100) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

これで まだ 追いつけて ないんだ ぜ(ノノ)!!!


がんばる、がんばる。。

(-1301) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

やった、ありがとう!!!!

>>-1302キャサリン
回想になるにしても、俺これからお前のところに行くわ。

>>-1303ローズ
予告するべき?と思って…



ほん  とう、ありがとう!!!!w
嬉しい、嬉しい。

(-1310) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1304マーゴ
ありがとう!!!

マーゴには会えるかな?という方向にしようかな。
絡めたら楽しいけどな。

>>-1305ピッパ
そうそう。
誰かが言ってたので、この際燃やしておきました★

(-1311) dia 2010/03/02(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

あぶ ない。
挟まりかけた……。

マーゴ!!!
そうか、そう来たか。いいね。
ネックレスが効くといい…。

ラルフも、紙飛行機たまらんな。
思いが届くといいね…。

>>-1314マーゴ
そうだな、急いで追いつかないとw

(-1321) dia 2010/03/02(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

エピロルメモ偉いな…。


俺、つい面倒でやってないんだよなあw

(-1326) dia 2010/03/02(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

ドナルドは、うんうん。

なんか俺は、そういうところがお前に敵わない。
俺には越えられないところを、友人達がするっと越えていく。

この関係、すげえ好きだった。

(-1327) dia 2010/03/02(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

っく







はさま   た!!!!!

挟まりたくなかった、挟まりたくなかった。
そしてまた…もう。

2つ、うん…うん( ノノ)まにあうといい。

(-1333) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

─春・病院にて 回想─

よーし、アーチ。
お前大人しくしてろよ?分かるな?
大人しくしてろよ??

[鳥を相手に大真面目に言い聞かせる。
思えば、友もかつて苦労をしていた。

そんなことを思い出すと、聞き分けのない鸚鵡の相手にも、ちらと笑みが過ぎった。]

(115) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

…よ、キャサリン。
具合はどうだ?

[静かな病室を見舞う。
しんとして、清潔な室内。

見舞った先の娘の表情は、日々透けるようで
───酷く、儚い。]

(116) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

『オハヨウ!オハヨウ!!!キャサリンオハヨウ!!』

[くく、と鸚鵡が首を傾ぐ。
この鳥が、真っ先にこの挨拶をするのはいつものこと。
これが挨拶だ、と果たして理解して覚えてるのかどうか。]

さっき、フィリップのとこにも寄ってきた。
これはメアリーから、見舞いな。

[ぱさ、と手渡したのはフィリップに備えたものと同じ花束。
春の匂い、そして──]

(117) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット


………あ。


[はら、と雪のように。

花の合間から、白い、白い林檎の花びらが舞い落ちる。]

(118) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット


[ ──あの冬の日の、雪のように しろく ]
 

(-1339) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

───……。

あのな。アーチがさ、こないだ勢い良く飛び上がってさ。
屋根に頭をぶつけたんだ。
でかい音がしたから、メアリーとマーゴがびっくりして…。

そうそう、マーゴがメアリーに料理を習いたいとか言い出したんだ。
メアリーの奴も張り切ってていいんだけど、あれがさあ。
同じものばっか大量に作るんだぜ、あいつら。

どうしろっての。
キャサリン、お前も退院したら食いに来いよ。
助けると思って、頼む。

あー…、あとな。
通りの角の樹にさ、また鳥が来てて…。

(119) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

……… …… …。

[いくつも、いくつも。

他愛もない会話。
窓からは見えない、村の様子。
花の様子。人々の様子。

今までは、友が語っていただろう風景を伝えていく。
少しでもキャサリンが微笑むなら、それが幸いだというように。]

(120) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

──…今日は、こんなところかな。
あ…っ、疲れてないか?

食べたかったら、林檎剥いて……

『リンゴ!!リンゴ!!リンゴ!!』

おっまえ、朝も食ってただろ。
食い意地アーチ!

[また、鸚鵡と漫才を交わす。
くすくすと漏れる笑い声に、居心地悪そうに頭を掻いた。]

(121) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

…少し元気そうで安心した。
最近、……。

[と、言いかけた言葉が不意に途切れる。
視線の先には、小さく揺れる銀の光。>>102

それは、マーゴの…?

[黒檀は微笑むだろうか。
納得したように、ひとつ頷いて席を立つ。]

(122) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

そうか。
なら、きっと大丈夫だな?

そいつと、マーゴと……フィリップが、きっと守ってくれる。
また来るよ、キャサリン。


お大事に。
おい、アーチ。行くぞ!!

[鸚鵡を肩に乗せ、病院をあとにする。
村を、優しく爽やかな風が吹きぬけている。

──それは彼女が林檎の樹の丘に立つ、少し前の出来事だった**>>111

(123) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
もう、RP始めるとみんなが優しい。
止まってくれる、ありがとうww

そして、キャサリンの丘には駆けつけたい俺がいる。
いいかな…。>マーゴ&キャサリン

(-1341) dia 2010/03/02(Tue) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃


【独】 本屋 ベネット

キャサリンもマーゴもありがとう!!!
よし、では行かせて貰う。


ログ一覧やってきた。
やっぱりやりたくない作業だった。
面倒で、つい(*ノノ)

(-1349) dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

ウェーズリーもお疲れ、こんばんは。
寝たらいいと言ってあげたいが、惜しいだろうかw


きつそうなら、延長視野もありだけどなあ。

(-1351) dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1347ドナルド
お前、アンカー…。


www分かるからいいけどな。
お前がピッパと一緒にいるのは、ただしい。
ただしかったな、と思う今日この頃。

>>-1350そうだな、ピッパ。がんばれw

(-1352) dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1353メアリー
車上荒らし だと…?!

うわあ、お疲れさま。お疲れさま…!!
大丈夫か、お前。

時間も時間だしな、寝てもいいんだぞ。

(-1357) dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

あっ、そうそう。

エピロルに勝手にメアリーのこと触れておいた。
いいよな?いいってことにしておいてくれ(笑)

(-1358) dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

フィリップの>>127に納得過ぎた。
あーーー、そうだな。そうだな…。

くそう、お前ら。
切なく再会しやがって。

手元にアーチだけ残されるとか、どんだけ切ない( ノノ)

(-1360) dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1361メアリー
窓  だけ 盗られるものなの  か……!

おつかれさま。
寒いよな…うん、うん。分かってるww

そうか、ありがとうw
やっぱりお前に叩き起こされておきました。
あと花を用意してもらった。花売りだから。

小さい頃からメアリーは花好きと予想。
ドライフラワーとか飾ってたに違いないよ。とか思ってt
押し花とかもしてんじゃないか。

で、親を亡くしてから育てた花とか売ってるんじゃないの。
どうなの、とまで勝手に想像してました★

(-1369) dia 2010/03/02(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

フィリップ!!!このやろう、このやろう。

また挟まったじゃないか…( ノノ)
すげえ人数挟まってて、いっそ噴く。






ったい  ねえ!!!!

(-1373) dia 2010/03/02(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1372メアリー
小さい頃の話 だろ!?w

いやあ、ほら。
ドライフラワー。だけど、俺から見たら枯れた花。
なんかさ、こう……。

小さい女の子が、ごしゃごしゃと下らない「宝物」を集めていた、そんなイメージでいたんだよw

窓ガラスお疲れだったな…。
ひどいはなしだ。

(-1376) dia 2010/03/02(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1378フィリップ
うん、一旦切れたんだと思った。

お前wwww

(-1380) dia 2010/03/02(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

くそう、ねむい。


でも、まだ終わってない  んだ…。くそ。

(-1382) dia 2010/03/02(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

カモミールの花言葉に、なるほどしつつ ログ書きつつ!!
眠気との闘争中。

>>-1384メアリー
お前にとっての「宝物」だろ?
片付けろよ、それ。

どうだろう、売れるといいね!!
しおりを本屋の片隅に置くとかどうだ。
買って貰えたらいい。

(-1389) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1387メアリー
おつかれ、おつかれさま!

いや、こちらこそ妹に乗ってくれてありがとうw
本当に噴いたんだ。本当に驚いたぜ。
可愛い妹過ぎて、すげえ可愛がってしまった。
赤くても(…)可愛かったぜ。

そうか…。じゃあ、いおう。
おまえらか!!!w

またな、ありがとう。お疲れさまでした!!

(-1390) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

よし。

マーゴ、先にだけど丘の分出す!!

(-1398) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

─春・林檎の丘─

[その日は、晴れていた。
少し遅れて極彩色の鸚鵡と共に向かった先──
キャサリンの病室は、も抜けのからだった。]

……ッ

[目を見開く。

この数日、面会謝絶の札を目にしていた。
アーチを病室に入れるわけにもいかず、こつんと窓から鸚鵡が顔を覗かせるだけの日々。
それを彼女が目に出来たのかも、定かではない。]

(133) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

あんな、体調で──…!


[咄嗟に振り返る。

彼女が病院を抜け出してまで、行こうとする場所。
そんなものは、ただひとつだろう。]

──…は。

[足が、速くなる。
次第に速くなり、ついには駆け出す。
駆けてく先には、白い花を揺らす一本の樹。]

(134) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

キャサリン…ッ


[ばさ、と鸚鵡が極彩色の翼を広げる。

過たずに目指したのは、丘の上の林檎の樹。
白い花を翼に纏い、ふわりと舞う。]

キャサリン…マーゴ……!?

[目にしたのは、墓に倒れるように寄り添うキャサリンの姿。>>112

駆け寄って見れば、最早黒檀の双眸は朦朧として、
半ば現世と彼岸の間を彷徨うと知る。]

(135) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット


───……。

[途切れ途切れの言葉。>>113
その必死の囁きを、邪魔せぬように静かに口を噤む。

ただ、一度。
友の死を前に、震えるマーゴの肩へとそっと手を添えただけ。]

(136) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

───…フィリップ。


[瞑目して、心に呼ぶのは友の名。]

(-1400) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

本屋 ベネットは、病人 キャサリンの香染の髪にはらりと白い花の降り注ぐを見──

dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃


【人】 本屋 ベネット


…キャサリン。


   キャサリン………?


[黒檀が閉じられる前に浮かんだのは、穏やかな笑み。
白い花の丘の上に、極彩色が鮮やかに舞う。

泣き崩れるマーゴの肩に両の手を添え、天を見上げた。]

(137) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット


──…ああ。

この目に魂は見えないけれども。


けれど、せめて せめて──
 

(-1401) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

かのじょのたましいが 友とであえますように。






───かみさま。

(-1402) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

[あの日、神など信じないと叫んだ青年が天に祈る。
程なく、再会が果たされることを知る由もなく。

穏やかに暖かい春の日差しが、白い林檎の丘に降り注いでいた**]

(138) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃


【独】 本屋 ベネット

マーゴには 先にすまない な!!

>ピッパ&キャサリン

ありがとう、ありがとう。
愛だぜ、愛。

(-1405) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1406
あっ、ほんとうだ・・・・・!!!!


その反応は、嬉しい。

(-1407) dia 2010/03/02(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

みんなありがとう…!!
眠気と激闘して良かった、良かった。

その反応がとても嬉しい。

>>-1408フィリップ
おう、愛だ。受取れ!!

>>-1410ドナルド
[べねっとは拍手にてれた!]

>>-1411マーゴ
いやいや。

多分マーゴは泣くな…とか、勝手にして悪い。
ありがとうな!!

(-1415) dia 2010/03/02(Tue) 03時頃

【独】 本屋 ベネット



によ。

(-1420) dia 2010/03/02(Tue) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

っく。

キャサリンもマーゴも、このやろうw
あー…、キャサリンは良かった。よかった。
とても救いのある死亡ロール、切ないけど幸せにな…。

マーゴは本当に、ほんとうに可愛いな!!
うんうん、最後まで頑張った。がんばった……

これ は。
ここで完結がいい。そんな感じがする。

(-1438) dia 2010/03/02(Tue) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

ピッパの数年後もいい。すげえよかった。
ドナルドを引きとめた気がするwwすまなかったな!!!w
ピッパのこの数年後、良かった…!!
集会場その後もありがとう!

ドナルドもいい、んだが。名付け>>157でうっかり噴いた。
ああ、そうだよな。丘には2人が眠るもんなあ。

しみじみした。

(-1440) dia 2010/03/02(Tue) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1437マーゴ
泣くよなあ、ここは泣いていいところ。
お疲れさま……!!

マーゴの最後のお願い、本当にマーゴらしかった。

(-1441) dia 2010/03/02(Tue) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

そして、大変眠くてタイピングが非常にヤバイレベルなので、そろそろ失礼する……!!村が締まる時にいないのって、いつぶりだろう。

では、挨拶!

(-1445) dia 2010/03/02(Tue) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

diaと申します、大半のみなさま初めまして。でした!
雪に埋もれた言い換えなし初手記村、楽しかったです。
みせきさん、企画ありがとう!!

大変楽しませて頂きました。

妹に来てくれたメアリーには本当に感謝。シスコンで仕方ないと思えるほど可愛かった。
フィリップ・ドナルドの3馬鹿は、会話しててとても楽しかった。お前ら大好きだ。
マーゴには色々と振ったのにも関わらず、いつも相手してくれて本当にありがとう。可愛かった。
キャサリン、俺はお前の黒さが大好きだ。いつか縁故持てたらいい、すげえ楽しみにしておきます。
濃くも薄くも、絡んでくれた皆に感謝。面白かったんだ。

またどこかで会えたら、宜しくな。

あ。
あと、いつも飴をありがとうございました…!( ノノ)

(-1446) dia 2010/03/02(Tue) 03時半頃

本屋 ベネットは、小悪党 ドナルドにニヤリと笑って肩を叩いた。

dia 2010/03/02(Tue) 03時半頃


【独】 本屋 ベネット

>>-1447
女子いなかったな、そういやいなかったな。
妹しかいないのかと思って、そういや噴いたな。

ありがとう!!!
みかんさんと会えると思ってなかった。
さすがの上手さだった。喋ってて気持ち良かった。
楽しかった、ありがとう。

(-1449) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1448
ああ、白い。白いなあ………花が。

ははは。[笑って目を逸らした]


うんうん、ありがとう。
キャサリンとの絡みもとても楽しかった。
あっ!!4日目かな、読み違えて移動とかして悪かったww

って灰を見て思ったんでした。
黒キャサリン見れて面白かったけど。

いつかやろうな…!!
ありがとう。

(-1452) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

お前ら……

(-1453) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

公開キスの夫婦もおつかれさま。



友が遠くに行ってしまったぜ。今更k
では、おやすみなさい。

良い夢を!!!**

(-1455) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1454
予想されていたのに噴く。
まあ、そっすよね……。

ピッパとの対決も面白そうだ。
でも攻撃力で多分負けまs
ぴぱこ料理こええ。


ああ、今度はひそひそやろうな!!w

(-1459) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

フィリップ おまええええええええ





落とす時は  予告  しろ


酷いところに挟まった!!!!

ば    っかやろ。

(-1463) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1457包丁投げも見たかったが。

なら良かった、良かった。
フィリップを挟んでの関係が、すげえ面白かった。

(-1467) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

よし、キャサリン頑張れ。ちょうがんばれ…。


くそう、フィリップの雑談したい けど

俺は寝ます…(ばたり)

(-1468) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1469wwwwwww

てめえwwwww
なんか、この台詞 意地で起きたく   なる。


wwwwwこのやろう

(-1470) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

お前さ・・・・


話したくなかったとか 欠片でもあると 思ってんのか!?
惜しいに決まってる、おしいにきまってr

誰相手に、一番ソロールまわしたと おもう。www
何故この時間か!!!w

(-1474) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1472>>-1473 二人揃って言わなくたって、いいだろ!!1

だってさ…。
あと1時間だろ。

俺、フィリップとは殆ど雑談してない。

(-1476) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1477海外時差なら仕方ない。

そういうことで。

(-1480) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1479
まあ、確かに…。

夢中、でとても正しそうだ。
仕方ないけどな。あの愛見てりゃな!!w

(-1484) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1481
ぴぱこの毒料理こわい。

ドナルド、胃袋鍛えられたんだろうなー。

>>-1482
タイミング合わなかったから??かな。
どうだろうな。

ソロール書く途中に喋ってると、俺みたいに時間食うし。
いいんじゃないか。

(-1487) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1485
俺はRPとしてはやりたいことやったから、いいや。
雑談のためだけに今から延長じゃ、だらけるだろうし。

おー。結社まとめお疲れさま!

(-1491) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1489
なんだと、俺かよ。

あーあー、きこえますかー(時差)

(-1492) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1493
遠隔でRP的な絡みが多かったからじゃないかw

あ、そうそう。
お前を叱り飛ばしたの、すげえ楽しかった。
ってどこかで言ったっけ。ありがとな。

(-1495) dia 2010/03/02(Tue) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

よし、見た・・・・!!!

ローズの纏め、格好良かったな!!
キャサリンとフィリップの魂はさいわいであるといい…

よし。まんぞくした。おや すみ!!**

(-1503) dia 2010/03/02(Tue) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1502
名前、ありがとう。
とても貴重でした……

でも、RPで地味に褒めてもらってた。しっかり見てた。
ありがとう。

ヤンデレでも何でも、お前ら二人が幸せになるならいいや。

(-1505) dia 2010/03/02(Tue) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

しすこんっていうな!!!**

(-1507) dia 2010/03/02(Tue) 04時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.218 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび