人狼議事


89 春の風邪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 新妻 カトリーナ

[先程、シャーペンを拾おうと頭を下に向けた時。

ずきん

*何か重いものを感じて、ひっそりと顔をしかめていた*]

(*0) 2012/05/03(Thu) 19時頃

【独】 新妻 カトリーナ

/*
元陸上部で一年の後半にやめた、とかにしてみようかな。今は帰宅部。
やめた後まったりのんびりしすぎて留年一歩手前まで行った事は追試の呼び出しとかで知られていてもいい。

(-8) 2012/05/03(Thu) 21時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/03(Thu) 21時半頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/03(Thu) 21時半頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/03(Thu) 21時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

ああっ
も もったいない…!!

できるやつの言い分じゃないそれええ…

[>>0:26 双葉が破り捨てたメモにわああんと軽い絶望の表情を浮かべた後、がっくりと座り直して机にむかう。帰ってきたウインクに、じとりと視線を向けた後、はああとまたひとつ、ため息。
後ろは単語を見詰める作業をしているらしいけれど、心折られた私は自分の机に突っ伏していた。]

(34) 2012/05/03(Thu) 22時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[突っ伏しながら、緩く緩く、堪えるような息を吐く。

はーー…
  はーー……

微かなそれは、まだ誰にも気付かれないだろう。]

(*1) 2012/05/03(Thu) 22時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[まずい。


これ、

まずい。
息あっつう。


ヤバい。

待って、困る。
今休んだりしたら私確実にしぼうふらぐじゃないテスト的な意味で。]

(*2) 2012/05/03(Thu) 22時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[そういえばハナも風邪って言ってたっけ? うつされたかも。 イヤイヤ…

イヤイヤ

そ それにまだ風邪とはきまってないよねまだ。

ただ まだ 熱っぽいだけだし。

朝からだけど。

さっき頭痛の片鱗もあったけど。


すぐにきっと なおるなおる…]

(*3) 2012/05/03(Thu) 22時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[そんな中に聞こえてくる話題は、ついイラッとしてしまうわけで。]

(*4) 2012/05/03(Thu) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

チアだのなまだの男子さいてー…

[ぼそっ。突っ伏したまま呟いた。

そのあとも、突っ伏したままだったけれど、自分にむいた言葉に顔をあげる。]

恩田ああ リサああ…
そうよね、皆でさげればこわく……

………

私今すごく騙されてる気分なんだけどどうなのコレって


正義の味方をカツボウしたいわ今すぐに〜

[再度のぺっと机の上に突っ伏した。]

(39) 2012/05/03(Thu) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

今のリサの言葉が地味にトドメだった気もするけど気にしない事にする……

[突っ伏したかたちから、肘で身体を支えるかたちに起き上がる。支倉に思わずじとりと視線をおくってしまったが。
差し出されるパンに瞬いた。]

えっいいの?
リサまじで私の正義の味方だわ。

[キリッとしながら受けとる。わあいと嬉しそうにあんパンをあけようとしたけれど、]

ハッ、たべおわるまえに先生きたら困るから後で…!

(46) 2012/05/03(Thu) 23時頃

【人】 新妻 カトリーナ

あー笑える勧誘マンガが毎回ついてくるアレ?
アレって本当にいいの??

留年ギリギリで踏みとどまった人にもちゃんと解りやすい?

[碧の勧誘に、真剣な表情で返す。]

(48) 2012/05/03(Thu) 23時頃

カトリーナは、赤堀から聞こえた声に軽く振り返り、さわやかなさむずあっぷにもじとりと視線をおくった。

2012/05/03(Thu) 23時頃


【人】 新妻 カトリーナ

リサはそっち推しなの?

えっなに私どうしたらいいのコレ?

いっそ間をとってくも○なの?

(51) 2012/05/03(Thu) 23時頃

【人】 新妻 カトリーナ

えっなにラグビーで負けたら碧が双葉の嫁になるの?

頑張れ?

[声をかけていたら、幼なじみが我に返ったらしい。
半身後ろをむき、椅子に腕を置きながら。]

エリお疲れ
あんたは偉いわ

――――にしても、先生遅くない?

(62) 2012/05/03(Thu) 23時頃

【人】 新妻 カトリーナ

リサは私の正義の味方だから信じるならリサね
でも○会かあ…

[即答した後に悩む表情を浮かべた。]

うん?なんか碧がパン一で双葉の嫁になるらしいよ
よくわかんないけど

[腕の部分をつつかれると、いかにもひそひそという様子(声の大きさは普通)でそう返す。

恩田の声に、]


あー?どうなんだろ
私ちょっと見て来ようか

(65) 2012/05/03(Thu) 23時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

私は去年ボロボロさー
数学と英語遊びすぎた…

[こちらはギリギリのギリギリだった。]

それなりにやるのはやっぱり偉い偉い
今の諦めない姿勢もさすがだったわ私一瞬で心折れたし

[夏休みの宿題も、もちつもたれつ。得手不得手。私は不得手が酷すぎる。]

うん、いこっかなって
よしゃー一緒行こ

[漆久の言葉に頷いて、席を立つ。]

(75) 2012/05/03(Thu) 23時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[一瞬。

くらり。

あ、]

(*5) 2012/05/03(Thu) 23時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

おっけーおっけー
うつされたら今度はあんたにあげるわ

[立った後に恩田にむかって笑う。
立ち上がった時、反動で椅子ががたりと音をたてた。ががっと位置を治して。
漆久に頷くと、皆にひらひら手をふって、廊下へと向かった。]

いってきまーす

(78) 2012/05/04(Fri) 00時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[ふらついた瞬間、椅子を蹴ってしまった。
様子を伺う幼なじみの視線に。

廊下にでたあとに。]


……………

[沈黙する]

(*7) 2012/05/04(Fri) 00時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 00時頃


【人】 新妻 カトリーナ

やっぱり授業中は静かだわー
教室とは大違いね


[廊下をあるきながら小さく笑う。]

(79) 2012/05/04(Fri) 00時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[漆久の言葉はするーである。]

(*9) 2012/05/04(Fri) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

やだそれ否定できる材料まったくないわ…

[さっきの今である。]

優等生泣かせよねーまったく…

[近所だし同じ高校だしで、登校は一緒だ。
つまりギリギリな時も一緒だった。一蓮托生。

因みに誤解を招かぬよういうと、私は朝はきちんとしている。私は。

廊下の窓から風が吹き込んだ。まだちょっと風は冷たい。]


さむ
誰よあけたの…

(81) 2012/05/04(Fri) 00時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

へくちっ

[冷たい風に小さなくしゃみ。
パッと鼻をおさえる。

イヤイヤまだ、あるあるだ。]

(*11) 2012/05/04(Fri) 00時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[すすん。
鼻をならす。

漆久から目をそらしながら。

んんん。
咳払いをした。

身体は熱っぽいけど、まだたいした事もない。]

(*12) 2012/05/04(Fri) 00時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 00時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

あると答えたらそいつは犯人ね

[教室がうるさい原因の。
沈黙で流す漆久も自分も決して優等生ではない。
沈黙を返すしかなかった。

漆久の身体の弱さは自分も心配なところだ。
何せ漆久は、私と違い、すごく細い。
私がなまじ丈夫なだけに、やっぱり細いのが原因なんじゃないかと思っている。

なんとなく、先ほどのチアの話を思い出した。まあ別にいいけど。]

そーしてそーして

[窓を締める姿を見ながら、軽く腕を擦った。
また職員室への道程を歩き出す。]

(84) 2012/05/04(Fri) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

アレ居ない?

えっ休み?
連絡?来てませんよおー ねえ?

[漆久に訊ねた。

どうやら連絡ミスらしい。自習用のプリントを渡された。

因みに、この時間に終わらなければ宿題になっていたと言う恐ろしい話も同時に聞く。]

(87) 2012/05/04(Fri) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

うん…

[戻ろうか。その言葉に頷いて。
教室への帰り道。]

……エリ。
来て良かったね……

でもテストの方がマシじゃないのこれ……

(90) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[帰り道。
少し、エリから離れて歩く。]


イヤ ちょっとね


エリ
しばらく私に近付かない方がいーかも?

[なんて言ってみたりする。
職員室で実感した。

風邪が本格的に流行っている。]

(*14) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

何でって…

エリは私より
身体よわいし…

(*16) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

― →教室 ―

たあだいまあ〜

[腕にプリントを抱えた二人が教室に入る。]

やっぱりべっきちゃんおやすみだってさー
連絡ミスらしーし

はいこれお土産

[教卓にどさっと置かれたプリントのずっしりとした重量感、おわかりいただけただろうか。]

(92) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[教室に戻る前。]


うぐ…

で、でもまださ
風邪って決まった訳じゃないんだよ?
用心のため用心のため…

(*19) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ



…うん

[へへへと苦笑して]

辛くなったら甘えるわ
テスト前だしね


ありがとエリ

[そう言うと、腐れ縁の相手に並ぶ。

内緒話はひとまずこれで終わり。]

(*21) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【人】 新妻 カトリーナ

やっぱり風邪流行ってるみたい
カズマ本気で羨ましそうねあんた

んー、漬物もつけられそうだけど、どっちかってと人を殺せそうよコレ

[一馬の言葉に真顔を返す。]

おわらなかったら宿題だってさー
つまり
私らコレ取りにいかなかったらさあ…

[まるっと宿題になっていたと言外に込めた。しかめがおで。]

(95) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 新妻 カトリーナ

私無理絶対無理。
確かにゴールデンウィークとか足りないけどさあ この時期に休んだら後が。後がこわすぎて無理。
ハナんちやべっきちゃんちにお見舞いとかいったらひけるかもねー?

[プリントを配るのを手伝いながら。]

敢えて恩田の言葉を借りるなら、生徒にサプライズを用意してくれた良い先生って事になるかな…

[ずるくね?と言われると、ため息と共にそう返した。]

(-21) 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

私無理絶対無理。
確かにゴールデンウィークとか足りないけどさあ この時期に休んだら後が。後がこわすぎて無理。
ハナんちやべっきちゃんちにお見舞いとかいったらひけるかもねー?

[プリントを配るのを手伝いながら。]
断れると思う?
因みに渡してくれたのべんべんよ

[意地悪そうな古典教師、弁田衛の楽しげな笑みを思い出せるだろう。]

敢えて恩田の言葉を借りるなら、生徒にサプライズを用意してくれた良い先生って事になるかな…
ねえ恩田、それでいいんだよね?

[ありえなくね?と言われると、ため息と共にそう返し、恩田にじとりと視線をおくった。]

(97) 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

双葉あ
あんたさっき教えるはやるって言ってたよね?

[プリントが配り終えられると、双葉へとそう*声をかけた*]

(99) 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 新妻 カトリーナ

だって後から後悔すんの目に見えてんだもんやだよ
カズマとの綱渡りってアレでしょ?命綱切れっぱなし。
博打にもほどあるわ

[やっぱりさっきは騙されてた、と緩く首をふった。]

ってかハナんち行くなら私も行きたい。
けどやっぱ迷惑かなー 寝てんじゃないかな
メール返事なかったらやめとくのが無難?

[スマホをいじる姿に言った。
詰んでるに同意を貰えると、深くひとつ頷く。

サプライズがめんどくさいという言葉には、確かにと笑う。]

(100) 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 新妻 カトリーナ

そりゃそうかもしんないけどもさあ
勝ちの魅力にとりつかれ、負けに負け続るっていう話もあるし

[真顔だ。
メール文字を読み上げながら打つ様子に頷きなら]

そーね…さすがに誰だと気にされるんじゃない?

でも本人に会えないとしてもプリント渡すはしにいったが良いのかなー?

[配られたプリントを見下ろした。]

(102) 2012/05/04(Fri) 04時半頃

カトリーナは、席に戻るとエリに、委員長どう思うー? と*訊ねた*

2012/05/04(Fri) 04時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

あー確かにそうか提出しなくていいとしてもきっともっと頭痛くなりそうだわ

[>>104大げさな声をあげる一馬の言葉に納得して。
席に戻る前に、]

じゃーハナは休日あけにしぬコースになりました
早く復帰しないと机の中にプリントがたまってくよ〜 はやくげんきになーあれー

[そう言いながら、隣の席である彼女の机の中に、英語のプリントをつっこんだ。]

エリも …ハナが心配なのにはかわんないよね
風邪うつされない自信あんなら一緒いこうか

[>>108いっていいなら、と前置きする言葉にそういって頷いた。]

(112) 2012/05/04(Fri) 11時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[じー、と視線を送りながら。

でも既に、もしかして、私が本格的なかぜっぴきだったら。
エリの危険度があがるんだろうか。いやでも。

軽い葛藤がある。]

(*22) 2012/05/04(Fri) 12時頃

【人】 新妻 カトリーナ

まあハナから連絡あったらだけどねー


ねーなかったよね
べんべんの楽しそうな顔に私ら言葉もなく帰ってきたし

[>>107まともにしてたらもう少しはまともにみえるはずなのに。とフォローにもならない事を思いながら頷いた。]

てーわーけ!
てわけしようエリだいすき何割もらってくれんの?

[期待を込めた視線。
席に戻ると自分の分のプリントをささっと集めて、エリの机の上に自分の筆箱ごと移動した。布製の筆箱は円柱の形をしていて小さめだ。動かしたとき、がじゃっと中身がぶつかる音がした。

そして、赤堀の大声とエリの会話に、なになに、と視線を送る。]

色々かあー

(113) 2012/05/04(Fri) 12時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 12時頃


【赤】 新妻 カトリーナ

[大丈夫の笑みに、なんとなく、
むむぅと唇を尖らせた。]

(*24) 2012/05/04(Fri) 12時頃

【人】 新妻 カトリーナ

マスクねなるほど、確かにそれなら

[ふむと一つ呟く。
メールの返事を訊ねたときには、同じく一馬の方をむいた。]

よしきた
えっとー教科書教科書…
じっしょー

[自分の机を振り返り、ごそごそとその中を探る。
辞書は宿題が出ない限りは置きっぱなしが基本だった。(出た場合も置いて帰ってエリかカズマに借りに行く事もあるが、相手も持って帰ってきてないというケースにあたってしんだ事もある諸刃の剣である。)
0.5mmのシャーペンにHBの芯をいれて、かっかっと軽く振って芯先を出した。色は可愛らしいパステルピンクだ。]

えーあーそうなの?

[そして小声にへええ、という顔をした。なるほどそういう系統の話題か。]

べっきちゃんかー でもべっきちゃんモテるよねー

(116) 2012/05/04(Fri) 12時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[むむぅという僅かな表情はまた浮かぶ。

エリはちょっと無茶をするところがある。
というイメージが昔からぬぐえない。

だから、本当に。
風邪なんてうつしたくないから。

…でもだめだ私が今休んだら私がしぬ。二年になって直後でしぬとかそれだけはさけたい。すごくさけたい。ああでもエリが。ぐぐぐぐ。ただの風邪だから気にしなくってもいいところ?でもなあああ。

むむむむむ。]

(*26) 2012/05/04(Fri) 12時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[わたしがますくをする?
いやでもまだ咳とかでてないし。
くしゃみも ああさっきすこし。

いやーでもマスクなんてしてたら私明らかに風邪ですうオーラでまくりじゃないそれは避けたい。それにかっこわるいし。


悩んでいたらまた熱が上がってきたような気がした。
プリントに向かう視線は、眉が寄っている。

もちろんプリントに向かっているからこその眉間の皺の割合もかなり多かった。]

(*27) 2012/05/04(Fri) 12時半頃

【独】 新妻 カトリーナ

/*
!!!
ぶんめいの りき。

えっ 今の学校電子辞書もつかっていいの?
そうなの? あの分厚い辞書買うの必須じゃないの?

じだいこわい

(-25) 2012/05/04(Fri) 12時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

あの性格がいいんじゃないかって人もいるしねー

[クラスにいるのかは解らないけども。
話題はネタになれば何でもいい。楽しく話せればそれだけで有意義な時間だ。
時には学校の七不思議なんかもあったりする。去年の夏に犠牲になったのはさて誰だったか。

二人で一冊の教科書を使いながらプリントに視線を落とす。
ペン先はなかなかすすまない。表情はむむむむと顰められていた。]

敵もおおそうだけど

(118) 2012/05/04(Fri) 13時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[はあ。小さく息をついた。
むう、と前髪を、シャーペンを持った手の、親指で軽くかきあげる。

あれちょっとあせばんでる?
いや、ないない。だってこの教室どっちかっていうとさむいし。

思い切りわざと、眉を寄せた後、ぎゅううと指で眉間を押さえた。
疲れ目対策やいつもの絶望にみえるかもしれない。

でも、ちょっとだけ、頭が痛い。
眉間と耳をつなぐ三角形の真ん中より奥のあたりがずきずきじわじわとしている。

眉間をぎゅううと抑えていたら、少しだけ頭痛は収まったので、緩くほっと息をついた。]

(*30) 2012/05/04(Fri) 13時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[ペン先がなっかなか すすまない。
思い切り顰められた眉の間を指で押さえたり、
両肘を机の上に置いてただプリントを眺めてみたり。
溜息をついてみたりしている。]

(119) 2012/05/04(Fri) 13時頃

【人】 新妻 カトリーナ

ねー

[好みは、の話は相槌で終わった。
でもどうせ、皆美人が好きなんだろうねーと言おうとも思ったけれど、なんとなく続けるのをやめた。

急に色の変わった幼馴染の呟きに、視線を上げる]

あんぱんならある
さっきリサがくれたやつ

[結局本当に貰ってしまったので、リサには今度お礼をちゃんとしようとは考えつつ。むしろ昼休みにジュースでもおごってやろうかなどとも思いつつ。]

そー うだね 出来ないものは仕方ないよね
……

[プリントに視線を落としている。]

(121) 2012/05/04(Fri) 13時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[むしろ逆に、私は滅多に風邪なんてひかないタイプだ。
だからこそ身体の不調にあれおかしいぞ?と反応しつつも、それが何なのかがよく解っていない。

両肘を机についたまま、プリントを見下ろす。
姿勢に力を入れてない今はちょっと楽かも。

頭をあげたくないなあ。

つめたいものがたべたい…。]

(*33) 2012/05/04(Fri) 13時半頃

【独】 新妻 カトリーナ

/*
エリアス
19回 残319pt注目
カトリーナ
26回 残319pt注目

なかよしふいた

(-26) 2012/05/04(Fri) 14時頃

カトリーナは、エリアスの机で課題相手に*悪戦苦闘中*

2012/05/04(Fri) 14時頃


【人】 新妻 カトリーナ

[この単語がこうだから…
でー うーん
あー これで]

カンカンカンカン踏み切りじゃないんだからねもうね
いっかああー もおー

[問1の和訳を終わらせると、机の端っこにひじをついた。]

飽きたすごく解るわこれ
しゅうちゅうが しゅうちゅうが

[途切れまくっている。]

(136) 2012/05/04(Fri) 20時頃

カトリーナは、空咳をするエリにじっと視線を向けた。

2012/05/04(Fri) 20時頃


【赤】 新妻 カトリーナ

[眉は相変わらず顰められている。]

(*34) 2012/05/04(Fri) 20時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[またむむうと口を尖らせた。]

(*36) 2012/05/04(Fri) 20時頃

【人】 新妻 カトリーナ

い いっかなあ?
でも うーん もう少し頑張る…
一回考えとないと多分あとで詰む

今も詰んでるけど

あたまいたくなってくるけど

[シャーペンの先で問題文をつつきながら言った。

うーんーんー 呻きながら。

ぐるぐると問題番号をまるで囲む。 今度は四角で囲む。 ハートで囲む。 星で囲む。 ぎざぎざの輪で囲む。 収集がつかなくなったあたりで、消しゴムをかけた。 ぱっぱっと手で払って。
問題番号の周りに、筆圧のあとが綺麗に残ってしまっている。
今度は下線をひきはじめた。]

(140) 2012/05/04(Fri) 20時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

へ?

[ぐるぐる作業中に訊ねられ、なにが?という顔を向けた。
ガス抜きという話を聞いて、]

ガス抜き?
さあ

[緩く首を傾げた。]

息抜きのこと?

(141) 2012/05/04(Fri) 20時半頃

【独】 新妻 カトリーナ

/*
そういえば、

できたて彼氏を募集します!!!!

ってして、
加藤理伊奈 にしたら、 名前全部使えて楽しかったなーって今更思いついて、ちょっと悔しい。

(-32) 2012/05/04(Fri) 20時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[解いてないという指摘にぎくっとする。]

へ へへへ

[ごまかし笑いだ。
集中力が切れているのに変わりはなかった。]

べっきちゃんの問題いじわるいしさー
疲れもするよ するよね?

でも宿題はやあだー

(143) 2012/05/04(Fri) 20時半頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 21時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

遠矢みせてくれるかなあタダで…

[かしょかしょとシャーペンを振りながら言う。
ぐるぐる作業で芯はどんどんへっていた。

遠矢の席のほうに視線を向ける。ちょっと遠い。
どうやらまだ手は動かしているようだ。

視線をめぐらせ、]

あれ麦穂もしかしておわってる…?

(148) 2012/05/04(Fri) 21時半頃

【独】 新妻 カトリーナ

/*
なにそれこわい

(-36) 2012/05/04(Fri) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[>>150辺りを見回した麦穂の視線がこちらにきたので。]

いまさっきさープリントなおしてなかった?
もしかしてもう終わったの?

(152) 2012/05/04(Fri) 22時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[>>151リサの言葉に麦穂の答えをじっとまつ。
>>153そして改めて返ってきた答えに、]

はやっ
おわってるってよーリサ!

[斜め後ろのリサに一度振り返っていった。また麦穂へと視線を戻し。
失敗した、という顔の麦穂の様子などなんのその。]

ぜんぶうつさせてなんていわないからさー
ちょっとだけ、ちょっとだけ

[期待を込めた視線を送る。]

(154) 2012/05/04(Fri) 22時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[もういい加減頭が痛いし。]

(*37) 2012/05/04(Fri) 23時頃

【人】 新妻 カトリーナ

う うううう

[>>157自分でも解っているだけに、麦穂のばってんが辛い。]

じゃー教えてよ
かいせつかいせつ

なやんだって答えがでないのこまってるの…

[ワッと両手で顔を覆う、いつもの絶望のポーズである。]

(161) 2012/05/04(Fri) 23時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[くうう。

少しぐらぐらするものの、まだ大丈夫。

でもこれ以上文字とにらめっこはちょっとつらい。
ああでも。

ここで諦めたら学校に無理してまで来ている意味が全くなくなる!

どうにか りかい しないと。
むり。いや。

はー。と、少し押し殺した息が漏れた。]

(*38) 2012/05/04(Fri) 23時頃

【独】 新妻 カトリーナ

/*
これはひどい
麦穂かわいそう

(-41) 2012/05/04(Fri) 23時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[>>163エリの困った顔に気付いてしまった。そろそろ駄々をこねるのはやめよう。
>>165恩田の言葉ももっともだったし。

でも。 >>167麦穂の言葉にムッとした表情を浮かべた。
確かに授業中のメールは時々するけど。飴くらいなら食べたりするけど。どうしようもなく眠いときにはうとうとする事もあるけど。 因みに化粧は一切してない。]

一年の時からできなかったんだから
しかたないじゃない

もーいいありがと

[ギッと椅子を動かして、エリの机の上においていたプリントへと戻る。]

後残り時間どれくらいだっけ…
できなきゃできないで 仕方ないよね 今日提出なら空白提出ができる…

私…、べっきちゃんが復活したら、聞きに行くんだ…

[死亡フラグみたいな台詞を呟いた。プリントへ視線を落とす。表情はかなり不機嫌だった。]

(175) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[体調不良のせいで、情緒不安定な事もあり。
麦穂の言葉にかなり頭にきてしまった。

どうやら結構本気で怒っているようだ。]

(*41) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[だめだちょっと涙がにじみそうになった。

一生懸命やってもわからなかったらどうしたらいいのよ。

でもこらえる。]

(*42) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

カトリーナは、はー、と、少し押し殺したようなため息をついた。

2012/05/04(Fri) 23時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

[けれど、エリの怒ったような口調も聞こえると、少しだけ口元を結ぶ。チラッと一度エリを見て。]

……

[不機嫌さは少し緩くなった。]

あとそんだけとかむりむり むりだわ
だよねーじゃあここも空白でいいや…
……

[いいたい放題も聞こえていたけれど、今はとりあえずただ無言でシャーペンを動かす。]

(179) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ



[エリの動作に気付くとチラッと視線を送った。
プリントを睨みつけるように見下ろした後、再度エリに視線を戻して、ゆるく首を振った。眉をよせたまま緩く笑んで、]

(ありがと)

[口のかたちで呟くが、届いただろうか。]

(*44) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[かしかしシャーペンを暫く動かしている。
>>181たぶん授業に使う用・テスト範囲用・いっそ抜き打ちテスト用、色々思い浮かんだけれど、言葉は返さなかった。

授業終了時間ぎりぎりに、たん、とシャーペンの先を机につけて。]

こ これでいーやー いーかな いいよね
おわったー ことにしよう

もういいよね私はがんばったよパトラッシュ…

[がさがさとプリントを纏めた。]

エリに提出したらいいんだっけー?

(184) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

赤堀えらいなあ

[宿題にするといった言葉につぶやいた。
裏技空白提出をする気満々である。

多分べっきちゃんからきびしい採点が返って来るんだろうから、そのときに突撃で質問攻めにするつもりだ。]

(187) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[のんきな双葉の声にもイラッとしてしまう。

あ、だめだ。

おちつけ、おちつけ。
こっそりと深呼吸をした。]

(*46) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

よしカズマ
私の答えは確実にあてんなんないから私の場所の部分もエリにみせてもらったらいいと思う!

[分担をしていた幼馴染にもそういっておいた。]

(192) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

はーい

[エリの机の上を片付けて、自分の机にしまったりした後。
ガタッと椅子から立ち上がり、空白部分の残るプリントの束を教卓に置くと、そのまま伸びをしながら教室を出る。]

きゅうけいきゅうけい

[廊下に出ると、窓がみえたので、ついそこから下を見下ろした。]

(193) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

あれ遠矢ー
あんたも休憩?

[通りがかったクラスメイトもまた窓の下を見下ろす様子。]

そういやプリントの出来ってどうだったー?

[訊ねてみるとそこそこできてたようだった。
ぐぬぬとした視線を送る。]

(196) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[隙間風。]

ふぁっ

[くしゅっっっ。
口元を押さえたけれど。

あ。 という顔で遠矢をみる。

いやいや、とひらりと手を振って、誤魔化した。]

(*47) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ


この教室って、さむいよねー

[そんな雑談もまじえながら。
休憩時間を*すごしただろう*]

(199) 2012/05/05(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カトリーナ 解除する

処刑者 (3人)

カトリーナ
24回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび