人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 本屋 ベネット

/*

とりあえず ねおちしない からだになりたい。

あか組は本当お騒がせしました(正座。

(-10) azumi 2010/08/10(Tue) 00時半頃

本屋 ベネットは、小僧 カルヴィンがえろ絶好調な理由を把握した。というより全力で納得した。

azumi 2010/08/10(Tue) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-20
童舞を舞って貰うんじゃなくて 教わる というフラグを立てたかったんD

それどころじゃなかったけどな!!!!!!!!!


取り敢えず幽霊組をわんこで堪能した私は勝ち組。

(-30) azumi 2010/08/10(Tue) 01時頃

本屋 ベネットは、ランタン職人 ヴェスパタインをむっちゃ抱きしめた。

azumi 2010/08/10(Tue) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-34 そのちゃん
私が聞きたいwwwwwwwwwwwww<ななめうえ。
なんかどこかのオフ村をうっかり思い出す勢いで吹いたなんてそんなこt
っていう可能ないかぶりすぎてて泣きそうになtt

[ジェレミーの蘭陵王っていいなあと思ったらこうなtt]

(-38) azumi 2010/08/10(Tue) 01時頃

本屋 ベネットは、奏者 セシルお前は素直にロビンのところに押しかけ女房していらっしゃい(ぺいっ

azumi 2010/08/10(Tue) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
可能ないかぶりって何だ
いうか、脳内かぶり。こうだよ。

>>-35 かるたん
対舞は青海波でどうかなあとは思っていたのですが
この人芸術スキルノーコンにしてしまったので(…

大体対舞にするには身長差がwwwww

(-44) azumi 2010/08/10(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-41 あけたん
何だと!愛い奴め(ぐりぐり。
おなくなりはね。しょうがない。最初殺しに行くつもりだったのにあれ何で死んでr

>>-43 かげつ
セシルは どうがんばってみても あん子以外の誰でもないと思ってt

(-47) azumi 2010/08/10(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-45 そのちゃん
あんたですよ!一生懸命調べ過ぎたらそのという文字を見つけて以下略。
採桑老舞って花が死んだとかもありかとは思っていた酷い花主でしt
どうしようも何も私の中では三菱でケーキ食いながら話してたあたりで既に
このネタやろうと決めていたので今更かえる脳味噌がなかtt

ええ、何なの子の美味しい対峙。ごちそうさまでした。
蘭陵王はそうね!ネタが既に美味しい。


>>-49 かるたん
それはつまり足を引っ掛けてこかせってお誘いですn

(-57) azumi 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-48 >>-52
かるたんはえろ絶好調すぎて以下略。
じゃなくて、カルたんがあん子ならもっとこっちに何かこう、ある(何だ。

(-61) azumi 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-62 かるたん
鳴いて膝まづいて以下略とか言おうと思ったがやめておいた。
このひとは やる。

(-68) azumi 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
たまひよこっこなつかしい。おまけが意外と可愛いんだぜ。

>>-66 そのちゃん
それだけやりたかったんだよ!!!!!!!!!!!!
というかネタかぶりも「…うにさんだしいっか★」っておもtt

本当だよ!なんなの一体。
殺されるわ喰われるわ耳噛まれるわ以下略。
取り敢えず蓮の台で僕と握手。

出来ないかもしれないけど(思いっきり地獄ゆきのつもりだtt

(-77) azumi 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-74 ろびーん
だってwwwwwだってwwww
今回びっくりするぐらい 右 多!
っておもってたので 最悪そのちゃん押し倒してでもとか本気でおもtt

>>-76 かるたん
でたよ。

(-79) azumi 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-80 あん子
つ 出現時間 空気 文章 っていうか 直感。

>>-85 かるたん
サービス精神激しいな。

(-89) azumi 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-91 かすみ
そうね、いい具合にバラバラでしたね。
つまり三人とも自己中。こうだ。

>>-92 そのちゃん
えー。僕初めては舞殿がいいです(かえれ。

ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww

(-101) azumi 2010/08/10(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-95 かすみ
ラスボス戦しこたま吹いた。だがまちがっていない。


鉄の人はお休み。
間違ってなくて相当笑った。

(-104) azumi 2010/08/10(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-102 ろびーん
ばっかそれぐらいの心意気じゃねーと 左は出来ねえ(真顔。

(-111) azumi 2010/08/10(Tue) 02時頃

本屋 ベネットは、執事見習い ロビン>>2:-11の敗北宣言に吹いた。

azumi 2010/08/10(Tue) 02時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-114 そのちゃん
まあなあ。 でも背中痛いのは やだ (何の話だ。

…。
……。

[饅頭投げた。ちくしょう]

(-123) azumi 2010/08/10(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-99 かるたん
dsyn

>>-121 あん子
だってほかに いいようがない。

(-126) azumi 2010/08/10(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-127 ろびーん
だってあやめ×あん子なんてそんな展開

どう考えてもそれしか浮かばなかtt


そしてそのちゃんに両ほっぺバチーンを予想されていてチッってなった私が此処にいる。
バカ野郎大好きだ。

(-137) azumi 2010/08/10(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-130 ろびーん
なんだと。3Aでそんなにちがうのか。
あとべつにわたしのはかわいくなかろう

>>-131 そのちゃん
莫迦者。お前に傷がつくだろうが(ぷんすこ

>>-135 かすみ
花の媚はそうねえ、単行本よんでたのもあって結構驚いた。

(-153) azumi 2010/08/10(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/* >>-145 そのちゃん ばか(*ノノ)

>>-150 あん子
それはねえな(きっぱり。

>>-151 ろびん
だって もう 私の脳内にはそれ以外描けない。
貴方が普通の花じゃないから言ってるんでしょう。

もうブブセラって何度呼びそうになったk

(-164) azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-162 そのちゃん
[蓮茶吹いた]

(-169) azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-167 ろびーん
意味がわからん。

>>-168 かすみ
(*'ー'*人*'ー'*川 ナカーマ
だよね!何度ブブセラって書きそうになったk
必死で独りごとに埋めた。

(-176) azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-181 そのちゃん
[だきしめられた。きゅん。]

>>-183 ろびーん
何そのツウ好みみたいな発言。

(-195) azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-186 そのちゃん
そんな 冷静に 返すな  この 痴れ者が…っ!!

[手拭いは受け取ったが扇でびしばし叩いておいた]


感じの悪い花せしるは私もやりたかtt

(-198) azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃

本屋 ベネットは、今回は食べ物RP我慢したので近いうちに何処かで消化しようと思った。

azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃


本屋 ベネットは、記者 イアン>>-200 まて それ どういういみd

azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-203 かすみ
あれは最初にひっかけたのがずっとパソコンが引き摺りやがtt
枇杷は割と足のはやい果物なので、そういう意味でも
時期が過ぎて花主になった霞にひっかけるには丁度よかtt

まあ、おなかはすいてましたn
でも今回は我慢したんだ!
花巻のところもどうしようかなーと悩むぐらいには!

[最初角煮まんにしようとおもってやめt]

(-212) azumi 2010/08/10(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-207 ろびーん
なん だと

>>-209 そのちゃん
[きーっ。なんか聞かれた。キョトンとした]

何がだ。

[首を傾げた]


高慢な主はね。そうね。そう言う意味でもセシルはありだった。
でもベネtt

どう考えても酷い村の影響でS

(-217) azumi 2010/08/10(Tue) 03時頃

本屋 ベネットは、だっから 何で舞いのお断りまで ばれてんだ よーーーーーーー!!!!!!

azumi 2010/08/10(Tue) 03時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-220 ろびん
そんなもの極めても飯のたねにもなりゃしないのでお勧めしません。

(-223) azumi 2010/08/10(Tue) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

/* >>-230 そのたん ちくしょう 13日 おぼえてやがれ

……。

だから、賽ノ河原は嫌だと。

[こころはおとめ。
撫でられたので遠慮なく扇でひっぱたいておいた]

(-233) azumi 2010/08/10(Tue) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あん子はおやすみ。
なんかもっといっぱいみんな寝とるけど!

>>-242 そのあん
…お前が生きているうちに私が見に行けばいいんじゃないのか。

[真顔]

[ぎりぎり。手拭いかみしめた。
そう言えば今日渋谷まで出るつもりだったのになぜこの時間まで起きている私]

(-250) azumi 2010/08/10(Tue) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-244 ろびん
飯たきしかできないよ!


そう言えば予想外にわんこに対する反応が皆いいのな。
相変わらず動物RPに妙な定評のあるあずみさんですどうも。

(-252) azumi 2010/08/10(Tue) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-260 かすみん
あたりまえだろう(どーん

というか、時間余ってるしでも人で歩くのもアレだしと思ったらああなった。


>>-261 そのたん

…何だ、随分と我儘な。
もう少し我慢という言葉を覚えろ。
そう簡単にひょいと会えてはありがたみがないだろう(酷い。

[bunkamuraに映画見に行くついでに東大行きたかったんだ…どうしようかな。]

(-267) azumi 2010/08/10(Tue) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-264 ろびん
なん だと (ざわっ
わんこ言うな。狼だ。
でもやってる本人の頭の中ではラブラドールだった。残念すぎる。

(-269) azumi 2010/08/10(Tue) 03時半頃

本屋 ベネットは、よし、読み終わった。

azumi 2010/08/10(Tue) 03時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-281 そのたん

…そうか。

[あれ。なんかものすんごい告白を聞いた気がするぞ。
気のせいかな。気のせいだな。そうしておこう。

取り敢えずガーゼの上掛けをかけておいた。
そして私もそろそろ寝るなう。
折角東京出るのに映画中寝たくない…!]

(-283) azumi 2010/08/10(Tue) 03時半頃

本屋 ベネットは、朧の独りごとの可愛らしさは異常。では皆の者、私は先に**

azumi 2010/08/10(Tue) 03時半頃


本屋 ベネットは、明乃進の籠を回収してからイアンとはさんで川の字で寝ることにした**

azumi 2010/08/10(Tue) 04時頃


本屋 ベネットは、ガーゼの上掛けからもそもそ出てきた。わふ。

azumi 2010/08/10(Tue) 10時半頃


本屋 ベネットは、執事見習い ロビンにのし掛かった。ていうか、腹で潰した(のしっ)

azumi 2010/08/10(Tue) 10時半頃


本屋 ベネットは、小僧 カルヴィンあまくないからいらん(ぺっ

azumi 2010/08/10(Tue) 10時半頃


本屋 ベネットは、記者 イアンの手を引っかいて叩き落して手首噛んだ。傷は作らんように加減中。

azumi 2010/08/10(Tue) 10時半頃


本屋 ベネットは、小僧 カルヴィンのがんめんにくわえたあいけんげんきをぶつけた。いらん。あまくない。

azumi 2010/08/10(Tue) 11時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
くっ。何なんだこの勢いよく掌で転がされている感覚は。

[ロビンの上でごろごろしながらイアンの肘の辺りをてしった。
べちべち]

(-370) azumi 2010/08/10(Tue) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-372 ろびん
[容赦なく噛んだ。噛み千切る勢いで]

>>-373 かるたん
[はちみつしろっぷちょっとなめて ぺっ てした。
おいしくない。なんだこのうすいはちみつは。
ちがいのわかるおおかみ、ほんごうあおい。]

(-377) azumi 2010/08/10(Tue) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-376 そのたん
[膝じゃなくて肘だよ肘!!。
持ち上げられた。のびた。

びろーん]

(-383) azumi 2010/08/10(Tue) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-380 かるたn
見た目がおいしそうじゃないので却下。

[1月の味王様村参加者募集中]


は。そういえばマップ。マップやべえ。
12〜13確実にいないから明日帰りにマウス買ってきて徹夜しかない。

[今日は映画あきらめた]

(-386) azumi 2010/08/10(Tue) 11時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-389 そのたん
Σ

[もがいた。がりがり。
感じはそうね。あきらめる。]

(-391) azumi 2010/08/10(Tue) 11時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-390 かるたん
[見た目がおいしそうじゃない料理の作り手は即墓下対象です]

(-393) azumi 2010/08/10(Tue) 11時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-398 そのたん
[蓮の畑ってそれ食用蓮根じゃねえの か よ。
蓮の池って言わないかそれ。蓮池]

───。

[きょとんてした。
耳がぴるぴるしたあと肩の辺りをてちった。てしてし]

(-407) azumi 2010/08/10(Tue) 11時半頃

本屋 ベネットは、懐刀 朧ほねっこきらい(ぺっ

azumi 2010/08/10(Tue) 12時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-413 そのあん
[いや、よう知らんですけど。
ようは食用か観賞用かの差じゃないのか]

・・・。

[なんかめっちゃもふもふされとる。
いつひとにもどろうかなあ。]

(-416) azumi 2010/08/10(Tue) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
おはぎ!おはぎ!!!

[めっちゃあばれた。あれ食べたい。食べたい。
だが粒あんじゃなきゃ許さん]

>>-419 たかみね
ブルジョワジーだからな。

そういえばどこかに貼ったが個人的にかすみおぼろのBGMは
http://www.nicovideo.jp...だったと再度貼っておく。
お子様年代。

(-423) azumi 2010/08/10(Tue) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-421 そのたん
[おはぎが食べたいので人になった。
どう考えてもあごとかに方がものすごい勢いで綺麗に入る]

>>-422 たかみね
おや。読んだことないなら13日持っていこうか。
こんな泥沼が置きそうにないほど可憐な世界だぞ。

(-424) azumi 2010/08/10(Tue) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-425 たかみね
[おはぎキャッチできるかな?

奇数>できる
偶数>イアンの顔面

{1}]

じわじわくるよな。kalafinaすっきー。
了解した。では明後日私が忘れないように祈って。

[明後日から東京でちゃう。]

(-430) azumi 2010/08/10(Tue) 12時頃

本屋 ベネットは、やった!できた!(キャッキャッ)イアンにぶつけたことなんか総スルー。

azumi 2010/08/10(Tue) 12時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-431 かすみ
お狐様懐かしいな。
そんなこと言われると毎回セレブ担当です。

そんな担当要らんし。


>>-432 そのたん
[おはぎに夢中。]

(-433) azumi 2010/08/10(Tue) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
やにくおはよう。だいじょうぶかー。

>>-435 たかみね
付かず離れずは僕らのスタンスのようなものだと思いまs
もちろんそのポジ狙いでネタふtt(ひどかった。

[かすみのゆぶねにちょちくちょきんぎょもうかべた。]

(-437) azumi 2010/08/10(Tue) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-440 そのたん。
[きょとんとした。
どう考えても食事じゃなくて甘いものでカロリー摂取。
人食わなくてもどうにかなるのはこのせいじゃないだろうk]

>>-441 つるり
坊主は庶民じゃねえ。

(-446) azumi 2010/08/10(Tue) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-445 つるり
つまみ食いは したかったな。
ロビンとか面白そうって思ってt
もうちょっと粘ってくれてたら赤でつまみ食いだったな。

ざんねん。

(-453) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-448 つるり
寺は古くてでかいほど金があります…

>>-449 たかみね
そういえばどうなんだろうねえ。
遺産管財人扱いになるのかな?
イアンが嫌がらなきゃ養子扱いにはなると思うけど。

てゆーか私が許すから許す。

[わがままぷーこれ以上なかった]

(-457) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-453 つるり
えー。つまみぐいしたいー。

[わがままだった。]

赤では本当、しようかなーとか思ってた。
かすみとか声かけたらこねーかなとか。

自分で突っ込む気はあんまなかt

(-461) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-458 そのたん
何だ、食べたいなら言えばいい。

[持ち上がった手におはぎをあげておいた。
ばかっぷる言うな。もういまさらだ]


>>-459 たかみね
[舌打つな品のない]

いや、水着とかがあるからどうしようかと…。
やっぱ一回家帰るべきかな。悩む。
18切符にするかも決めていないんだ。

すたんすすたんす。
おぼろがかすみ殺害してたら食ったな。
それどころじゃなかったけd

(-467) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

本屋 ベネットは、説法師 法泉それはそれ、これはこれ。(イアンは回収する。もちろん。

azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-466 そのあん
いや、ほら。だって子供私しかいないしあの家。
管理だけさせるくらいならそのまま養子にだな。
舞えない花なら管理だけかもしれないけど
舞える花ならもう以下略

(-472) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-470 たかみね
で す よ ねー。

と言うわけで養子な、養子。
本郷のおうちはカタカナ使わない家っぽいので
多分、薗が名前になるな・・・。

[親は子供のために苦労して何ぼである(鬼]

(-476) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-473 かすみ
でもそのまえに法泉の頭の陽の光が

って思いましたちゃんと白状します。

(-479) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

*/
>>-480 くぐい。
取り敢えず舞をいっぺん見てからと思ってたら
目の前で高嶺にお買い上げされていったと言う・・・。

(-483) azumi 2010/08/10(Tue) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-484 そのあん
薗は残したいかなあと思って、家名だし。
うちの花になったらそう呼ぼうと思ってたんd

[蓮茶吹きかけた。時計を見た。
聞かなかったふりをしておはぎ捕食続行。
……今更今更]

(-489) azumi 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-487 たかみね
[そことこれとは話が別だ(もぐもぐ。はむすたー。]

それでもいいんだけどねー、普通に邪魔だし
使った水着を二日も持ち歩くって 嫌だ。

そう。殺す理由がまったくなかったので
朧に殺されるのはありだけど逆はねーな、と至った。

(-493) azumi 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-491 くぐい
私は買う条件をログに割とぽんぽん出してたんだけど
そういう意味では鵠とイアンは食指動く対称だったんだ。
まあ、買われ先が高嶺だったから、あ、まあいいか、みたいな。
法泉とかが挙手してたらたぶん競りになってた。

>>-492 ろびん
なんという。珍しくちょっと左頑張っていたのに。

(-496) azumi 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-497 そのあん
おや。じゃあもっと別の名前付けてやろうか。
イアンって名前はきっとチャールズに呼ばれたほうが
嬉しいんだろうなと思ってたし。

[蓮茶でおはぎのみこんだ。ごちそうさまでした。
視線なんて合わせるもんか。あわせないぞ絶対。
基本殴り合いじゃないk]

(-503) azumi 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-501 たかみね
売れた先が高嶺だったので後悔していない。

>>-502 鵠
[次は磯辺餅が食べたい(あまくないy。]

そう、舞は重要条件だったのです。
直接話したかんじも碧さんには割りと高評価だったようなので
見てれば芸を育てるための花として買っていた予感。

(-505) azumi 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-507 そのあん
ではちょっと考えるとしよう。うーん。

[覗き込まれても気が付かない考え中。
殴り合いは大事だろう、男同士として(何]

>>-510 ブブセラ
えじゃねーよ。

(-516) azumi 2010/08/10(Tue) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>そのあん
左になる覚悟はしてた。ラインナップ的に。

>>-617 くぐい
[おもちわくてか。海苔の代わりにかつぶし塗れにしてもうまいね。]

ジェレミー顔を想定していたので
舞以外の得手がぱっと思いつかなかったとも言う。

ある程度年齢いってるほうが育てやすい
というのもあったんじゃなかろうかこいつ的に。
蓮の舞台でお待ちしています。

(-520) azumi 2010/08/10(Tue) 14時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-519 ブブセラ
お黙りブブセラ。
君らは一度そのフィルターを取っ払うといい。

(-522) azumi 2010/08/10(Tue) 14時頃

本屋 ベネットは、はっ。そろそろドラマの時間!(いそいそ

azumi 2010/08/10(Tue) 14時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-526 そのあん
[安吾だとどこかの邪気の人だしなー。
庵だと普通だしなー。ぐるぐる。
夕日wwwww]

>>-527 ブブセラ
ちょwwwそれ何処の王子様。

>>-528
[わああい 磯辺焼き磯辺焼きいただきm  熱かった。くっ。]

舞ですよねー。琵琶でもいいかなとは今更。
育てると言うのは楽しそうだったので。
美しいと言うか 蓮だらけ

[身も蓋もなかった]

蓋を開けたら右右しいラインナップすぎt

(-544) azumi 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-529 >>-552 そのあん
そうだな、左少なめね。
分類って言うよりはこうヒエラルキー的な。
あいつより右、こいつより左、的な。

[邪気は避けたい。私も]

>>-532 たかみね
[ちょう もぐ もぐ してるよ]

ね、嫌だよね。一日学校に置き忘れるだけでも嫌だ。
花を殺す理由もあんまなかったなー。
基本邪魔されたら殺すスタンス。ついでに食う。

[高嶺とそのあんの会話に火傷したままおろおろした。
何。何なんだお前たち・・・?!]

(-557) azumi 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-550 鵠
[その前に熱かった。ぐすん]

琵琶よいね。
ジェレミーは髪が派手なので、あれで黒袈裟似合うと思った。
蓮まみれでございます。

(-558) azumi 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

>かすみ
遠慮なくの差は人によって違うものらしい。

(-562) azumi 2010/08/10(Tue) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-573 そのあん
そうねええ

[悩む。超悩む。]

ドラマ見てる間にパパ談義が盛り上がっていてわろた。

(-583) azumi 2010/08/10(Tue) 15時半頃

本屋 ベネットは、イアンにやる名前で相当悩み中。だが磯辺焼きは食う。

azumi 2010/08/10(Tue) 15時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>かるたん
はじめてくれてやるものなのにそれはさすがにない<慰安

(-596) azumi 2010/08/10(Tue) 15時半頃

本屋 ベネットは、取り敢えずちょっと風呂はいって悩んでくることにした。

azumi 2010/08/10(Tue) 15時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
おふろあがり。ほっこほこにしてやんよ(あつい。

>>-628 あけ
うちの子になっちゃいなさい。

[膝の上に乗っけた]

(-633) azumi 2010/08/10(Tue) 16時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-632 かすみ
そんなお前に中国反射区式(いたい。

>>-636 明
よしよし
[もふった]

とってもピンポイントだった。びっくりした。
丁度少し前によんでた本で舞殿どうのって描写があって
いいなあとおもっていれてみたのであった。

ぺーたいってらっしゃい。

(-640) azumi 2010/08/10(Tue) 17時頃

本屋 ベネットは、タイ式は割と密着するイメージ。

azumi 2010/08/10(Tue) 17時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-642 明
よいではないかよいではないか(もふもふ

不忍池wwwwwwwwwwwww
三室戸寺とか近いイメージかもしれない。

だから賽ノ河原は背中が痛いから嫌だと

(-645) azumi 2010/08/10(Tue) 17時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
こんなんかもしらん。しかしつぼみだらけである。
http://hananotera.air-nifty.com...

(-646) azumi 2010/08/10(Tue) 17時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-651 明
粗相って何だろう(もふもふ。

蓮酒まできたかwwwとおもった。
開きかけがとても好き。

普通に舞殿でいたすっぽいy


だめだねむi

(-653) azumi 2010/08/10(Tue) 17時半頃

本屋 ベネットは、イアンと明に挟まれたままちょっとうとうとしてくることにした。。。

azumi 2010/08/10(Tue) 17時半頃


本屋 ベネットは、もそもそ起きた。起き抜け酎ハイのこの幸せ。

azumi 2010/08/10(Tue) 21時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>ずりえ
だってその2回両方とも見てるもんで<多い

[取り敢えずイアンを何か殴りたくなったので殴る。ていっ]

(-689) azumi 2010/08/10(Tue) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
…話が通じないうえに毎回殴り愛で悪かったな。

[拗ねた。これでも気にしてるんだよ馬鹿!
なので明乃進抱き枕にしながらゆずちゅーはい。けっ]

(-690) azumi 2010/08/10(Tue) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>ずりえ
やさぐれるのはなかのひとくおりてぃ。

明たんはお返ししません。うちん子にするんだもん。
[ぎゅうううううううううううう]

(-693) azumi 2010/08/10(Tue) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-692 そのあん
うるさい。
好きとかいやとかそういう問題ではなく
気になるったら気になるんだ。

[空き缶投げつけた。えいっ。
隅っこに逃げてやる]

(-694) azumi 2010/08/10(Tue) 22時半頃

本屋 ベネットは、はちみつれもん…(じー。

azumi 2010/08/10(Tue) 22時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
…ちょっと寝てた。

>>-695 そのあん
あたりまえだろう、遠回しは苦手なんだ。

[どーん。えばった。
明乃進が食ったりしてるのでひざまくらしつつ
ホワイトクローバーは苺煮がいい(わがまま。]

(-696) azumi 2010/08/10(Tue) 22時半頃

本屋 ベネットは、明乃進をうちわであおぎながらイアンを観察中。

azumi 2010/08/10(Tue) 22時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-697 そのあん
最近酒を飲むとすぐ眠くなるんだ。
多分13日も食べながら寝てr

うるさい。

[シーズンにつくったのを寄越せ。
団扇を横にして攻撃。すこーん]

(-698) azumi 2010/08/10(Tue) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-699 そのあん
努力はするが保証はしない。
多分そのうち誰かに寄りかかって寝始める。
最近はちゅーはい一本で幸せである…

仮眠取らなきゃ多分平気。

[明乃進パタパタ。
ゴロゴロしてるので、でこちゅーしておこう。]

気になることをお前が気にしなければいいだけの話だ。

(-703) azumi 2010/08/10(Tue) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

蜂蜜もったいないから適当に海に沈めときなよ。

(-707) azumi 2010/08/10(Tue) 23時頃

本屋 ベネットは、下から飲み物かっぱらってくるか…(部屋が二階

azumi 2010/08/10(Tue) 23時頃


本屋 ベネットは、明乃進をくすぐった。完全に酔っ払い。

azumi 2010/08/10(Tue) 23時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-710 そのあん
まあ、ながらでかえるっていう手もあるし(うっかりすると岐阜までいっちゃうけど
調味料の人がもしかしたら泊めてくれるかもらしい。お伺いせねば。
まあ、しんじゅくならねかっふぇぐらいあっるでしょ。

[そう言うわけで二本目突入]

なんだ。気にし過ぎると 剥げるぞ。前髪。

[むすかになっちゃう。]

(-713) azumi 2010/08/10(Tue) 23時頃

本屋 ベネットは、明乃進をくすぐる。ちょっと剥こうか迷ってる。ほーらもっと悶えるといい。

azumi 2010/08/10(Tue) 23時頃


本屋 ベネットは、執事見習い ロビンの顔面をはりせんで容赦なく殴った。

azumi 2010/08/10(Tue) 23時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-716 そのあん
たぶん前日もねかっふぇどまりなのできにしなーい(ごろごろ。

…。
……。

……拗ねた?

[にやにや。酔っ払い極まりない]

(-719) azumi 2010/08/10(Tue) 23時半頃

本屋 ベネットは、明乃進をこしょこしょ。

azumi 2010/08/10(Tue) 23時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-722 そのあん
むりはしてなんぼであるよ!


[あ。怒った。どうしようかな。
明乃進をずるずる引き摺りながら狼わん。
明乃進挟んで背中からてしてし叩いた。

ねー。怒ってるー?怒ってるー?(てっしてっし]

(-726) azumi 2010/08/10(Tue) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-729 かげつ
え。そんなに難しいこと言ってないぞ私は。
大体何で庭の緑なんて分かりやすいものが解らないのかと。

庭の緑→庭に植わってる緑→巴丹杏。

そのまんまじゃないか。

(-733) azumi 2010/08/10(Tue) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あけのしんをみて もうすこしひとでいればよかったとおもうけふこのごろ。
でもイアンと狼でさんどいっちである。むぎゅ。

>>-731 そのあん
[瀬川って誰だ(真顔

っていうお約束はほっといてわしわしされた。
噛んだ。あぐ。]

(-739) azumi 2010/08/11(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-737 たかみね
知らん。私が一番聞きたい<紙の蓮。
謎ときの答えは>>-733

(-741) azumi 2010/08/11(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
[明乃進が何か小賢しいことしてるのでくすぐりまくった。
肉球?気にしたらそんなの負けだ。]

(-746) azumi 2010/08/11(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-744 そのあん
[もふもふ。
漢字は野暮ですかそうですか。
で、怒ってんの。ねえ。怒ってんの?(じー]

(-750) azumi 2010/08/11(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-747 かげつ
正しい解釈は
庭の緑(巴丹杏)はおめー食ったから知ってるだろ、
茶の種類は目の前にいた鵠が知ってそうだから聞け。

こうだ。
睡蓮と蓮は見ればわかるがかなり違う。

>>-749 かすみ
おしゃれわんこっぽいよね。長毛種。ふぁさー(効果音

(-755) azumi 2010/08/11(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-751 たかみね
わっかんねーよね。
ああ、庭で最初に華月とあった時に緑の巴丹杏喰ってたんだわ。

(-757) azumi 2010/08/11(Wed) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

/*
ハスは水面から高く花柄が伸び、葉に撥水性がある。
またハスの根はいわゆるレンコン(蓮根)。
葉が水面から上に茎ごと伸びていれば蓮。睡蓮は上に葉は伸びない。
http://upload.wikimedia.org...

睡蓮の葉の撥水性は弱く、基本的に葉に切り込みが入る。
蓮には入らず、葉にふが入ったり緑以外の葉の色であればほぼ睡蓮。
http://upload.wikimedia.org...

まあ、写真だけでもこれぐらい違う。

(*0) azumi 2010/08/11(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-760 ブブセラ
そうね。投げるのはスーパーナックルだけど、どストレートしか受けとめない。

>>-761 かげつ
茶請けです(どん。
それ以外の何ものでもない。

媚吹いた

>>-762 あけ
[しかし後ろに転がっても狼が挟んでいるのであった。
もふもふ]

>>-766 かすみ
搾乳機でいいんじゃない?

(-768) azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-767 そのあん
[ホントに?ホントに?しめしめ。

とかしてたら反撃食らったよどうなっている!
べしげし。殴る蹴るの暴行]


睡蓮と蓮の違いを説明しているページがあったのでちょいヤッさー(効果音
http://www.hoshi-no.com...

(-772) azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃

本屋 ベネットは、手妻師 華月斎何だよお前頑張れよ花だろう(無茶ぶった

azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-774 ぶぶせら
なんてまぞい。

>>-775 かげつ
だって後から茶の種類は、って言ったから
そこにかからないっていうことは気づくもんかと思っていた。
こいつに出される茶なんて聞かなくても蓮茶だというのに。

>>-776 そのあん

[全力でひっかいた。
獣耳食うとかどうなってるお前]

>>-777 明
[逃がしゃしないよ!もふもふもふもふ]

(-780) azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-779 かすみ
うちの子なのできゃkk
かるたんつかえよ、かるたん。おめーんとこのだろ。

(-783) azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃

本屋 ベネットは、執事見習い ロビン言われなくても知ってr…★

azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-788 そのあん

そういう もんだいじゃ ない。

[人に戻って後ろから首を閉めておいた。ぎゅううううううう]

この痴れ者がっ!!!

(-793) azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-790 かげつ
あれ、現場にいなかったっけ…。
まあいいや。

来世楽しみしてる。でもいつd

(-796) azumi 2010/08/11(Wed) 00時半頃

本屋 ベネットは、執事見習い ロビンとうぜんですn

azumi 2010/08/11(Wed) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-794 そのあん

死にたがっていただろう、このまま殺してやる!

[容赦なかった]

>>-795 明
[もふもふもふもふ]

(-798) azumi 2010/08/11(Wed) 01時頃

本屋 ベネットは、記者 イアンが高嶺となんか仲良しだからしっとしてるなんてそんな事オオアリd

azumi 2010/08/11(Wed) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-804 そのあん
……。

[自分で手を離したのでした。]

(-809) azumi 2010/08/11(Wed) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-810 明
Σ

[うちわであおいだ。はたはた]

>>-812 つるり
えー。何それめんどくさい。

(-813) azumi 2010/08/11(Wed) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-816 そのあん
[むー。]

お前がいなくなったら舞殿の管理をする人間がいなくなるだろうが。

[そっぽむいた]

(-818) azumi 2010/08/11(Wed) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-820 つるり
出せるものなら出してみろ。
そう簡単に余所には靡かせないだけの自信はある。






たぶん。うん。

[しょぼ]

>>-821
[お腹冷えないようにガーゼの上掛けをかけてあげるのでした]

(-827) azumi 2010/08/11(Wed) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-826 そのあん
[明乃進ぱたぱた仰ぎ中]

…何だ。その返答では不満か?

[何か指が伸びてきたのでとりあえずは好きにさせる]

(-834) azumi 2010/08/11(Wed) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-836 そのあん
撫でるな。

[おでこ叩いた]

>>-838 つるり
霞はまあ なんていうか 今更だしな。
天満月の人は狼のお手付きになった時点で触れないだろう…


ぜったい 言わん (つーん。

(-845) azumi 2010/08/11(Wed) 01時半頃

本屋 ベネットは、めそぽたみあふいた。

azumi 2010/08/11(Wed) 01時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-855 そのあん
残念?何で。

[明乃進の上掛けを直してからまたパタパタ。
なんか撫でられてるんだけど何なんだろうみたいな顔]

(-860) azumi 2010/08/11(Wed) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>−864 >>-873 そのあん
[それはそれ、これはこれ]

……あのな。

[ぺし。団扇で叩いた]

そういうことを言うのは、反則だ。

[ずるい。
ぺしぺしと叩いた]

(-880) azumi 2010/08/11(Wed) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-885 そのあん
[うちわでぱたぱた。
時々明乃進もぱたぱたしつつ]

そうはいっても、死んだものは仕方ないだろう。
私一人でどうこう何かできるものでもない。

[抱きしめられた。
きょとんとしたあと、苦笑する]

(-889) azumi 2010/08/11(Wed) 02時頃

本屋 ベネットは、ちょっとうとうとしてきた。

azumi 2010/08/11(Wed) 02時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-895 そのあん

…ああ、そうだな。

[認めていいのかちょっと悩むけど]

こら、くすぐったい。

[反論一つ。
ぺし、とうちわが腕を叩いた]

(-898) azumi 2010/08/11(Wed) 02時半頃

本屋 ベネットは、記者 イアンつまり今日も明乃進を挟んで川の字フラグ把握(うとうと。

azumi 2010/08/11(Wed) 02時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>ー900 そのあん

……ああ、おやすみ。

[手を握ったまま眠るのを許して川の字。


延長は心配なら村建て権限の委譲しておくといいとアドバイスしてからおやすみ。**]

(-910) azumi 2010/08/11(Wed) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
[起きた。うとうと。明乃進ぎゅう。
刷衛を搾りにいきたかったら搾ってくるといいのよ]

(-938) azumi 2010/08/11(Wed) 08時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あまえるってなんですか。おいしいですか。

[もそもそ。]

(-957) azumi 2010/08/11(Wed) 11時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
● REC


こうか。

(-962) azumi 2010/08/11(Wed) 11時半頃

本屋 ベネットは、記者 イアンの鼻を摘み手で口を塞いでみた。

azumi 2010/08/11(Wed) 12時頃


本屋 ベネットは、記者 イアン好く解ってるじゃないか。当然後者だ。

azumi 2010/08/11(Wed) 12時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>そのあん

[きょとんとした]

……。

[微笑んで]





さかる暇があるなら相続について頭を悩ませるのが先だろう?

[其の笑顔のまま鳩尾に肘を入れることにしましたとさ]

(-965) azumi 2010/08/11(Wed) 12時頃

本屋 ベネットは、虎鉄を捕獲した。戴きまーす。

azumi 2010/08/11(Wed) 12時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-968 そのあん

…ふうん。其れなりには考えているわけだ。

[ぴりぴり。

あっ。そういえばそうね。どうするんだろう皆]


>>-969 さる
被りなんて気にしなくていいんじゃないのかと
ネタがほぼ何処かの誰かと被った私が言う。

もうちょっと猿をいじめたかった。
生きてる時に主ネタで喋れてたらこう ちくちく t

(-972) azumi 2010/08/11(Wed) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
おはようの人はおはよう。

>>-976 さる
殴り愛がここでも。
いやあ、割と早く喰っちゃったって書いてたので
そういえば あ やべえ と思ったらああなtt

(-978) azumi 2010/08/11(Wed) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

猫じゃなくて猿だものな。

(-979) azumi 2010/08/11(Wed) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-983 そのあん
…狼アレルギーの人間がこれるはずないだろう……。

[あっさり却下。
溜息ひとつ]

わかった、いまはもういい。

[ぺし。うちわで肩を叩いた。]

(-993) azumi 2010/08/11(Wed) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

虎鉄。お手。

[主と同じ色の瞳でちらりと見た]

(-994) azumi 2010/08/11(Wed) 13時頃

本屋 ベネットは、説法師 法泉のところは相変わらずお盛んだな…。

azumi 2010/08/11(Wed) 13時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
あ、個人的には再延長希望したい。
明日明後日って家におらん…orz

可能なら、だけど。

(-1001) azumi 2010/08/11(Wed) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1002 イアン
いや、まあそうかもしれないが

[家で死人が出るのはあまり歓迎ではないわけですよ。
なんかしゅんとされたのできょとんとした]

…何だ、急に。
誰もそんな事言ってないだろうが。

[うちわパタパタしながら首を傾げて]

(-1003) azumi 2010/08/11(Wed) 13時頃

本屋 ベネットは、記者 イアンΣそうか

azumi 2010/08/11(Wed) 13時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1006 そのあん

…どうした。

[何か肩に重みが。
あれ、これ普通は逆じゃないか。

暑いんだろうか、とか思いながらうちわでぱたぱたしてみる]

別に、言いたいことがあるなら言っていいんだぞ。

(-1009) azumi 2010/08/11(Wed) 13時半頃

本屋 ベネットは、中の人が急展開にテンパリ出した。あと二時間とか無理すぐる!!

azumi 2010/08/11(Wed) 13時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>ー1010 そのあん

何だそれは。
それではお前が何を考えているかも解らん。

[じ、と見る。
子供みたいだと言いかけて、
そういえば子供だったのだと思い出した]

[頑張る。あとにじかんでリアルをかたづけねば←こっちが急展開]

(-1013) azumi 2010/08/11(Wed) 14時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1016 そのあん

…わかった。
ならば、もういい。

[扇を持つ袖を掴む指先に軽く苦笑した後、
子供にするように空いた手は頭を撫でた]

[ちょお急展開がありましてん。マジで頑張る。ちょっと死にそうやけど]

(-1017) azumi 2010/08/11(Wed) 14時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>ー1020 そのあん

……どうした。
何をそんなに怖れる。

[髪を撫でながら尋ねるように囁く。
ぽふ、と一つ撫でた]

[いいの。頑張る。]

(-1023) azumi 2010/08/11(Wed) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1024 そのあん

妄想?

[きょとんとした。驚きもした。
幻想でなく、妄想。
何を考えたのだろうと、気にはなる]

何だ、私に話すのはそんなに嫌か。
……まあ、お前の主ではないし。仕方ないな。

[手を引いて、肩を竦めた]

[撫でられた。うわああん]

(-1028) azumi 2010/08/11(Wed) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1030 そのあん

…あのな。

[もう一つ、溜息。
引いた手を持ち上げると、結構勢いをつけて後頭部を叩いた]

言われなければわからないと言ってるだろう。
大体、嫌な思いをするかどうかは聞いて私が決めることだ。
お前が決めることではない。

[叩いたところを撫でて、言い含めるかのように]

(-1031) azumi 2010/08/11(Wed) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1032 そのあん

───は?

[拒絶。何のことかと首を傾げる。
少し前の自分の言葉を反芻するが思い当たらない。
とりあえず喋るままに任せてみようと
頭を撫でながら話の続きを促すことにした]

(-1033) azumi 2010/08/11(Wed) 15時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1034 そのあん

ああ。

…。
…ああ、なる、ほど…っ。

[頭の中で反芻したのか、間が開いた。
それから急に笑いがこみあげてきた。
きっとイアンはそれどころではないと解っているのだけど]

…なんだ、おまえ…ッ、そんな事、気にしてたのか…

[くく、と小刻みな笑いの波がひくには少し時間がかかった。
漸く引いた波がおしかえしてこないように気をつけながら
己の目元に浮かんだ涙をはらう]

(-1041) azumi 2010/08/11(Wed) 17時半頃

本屋 ベネットは、帰って来た時は私ひとり。仕方ないから虎鉄を枕にだな(捕獲

azumi 2010/08/11(Wed) 17時半頃


本屋 ベネットは、虎鉄をくすぐった。

azumi 2010/08/11(Wed) 18時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
家事を済ませてきたらすれ違い多発把握。

やっばい眠い…(ぐだぐだ)

(-1047) azumi 2010/08/11(Wed) 18時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
そうか、足弱いのか…(ニヤリ)


[足を抱えて全力で虎鉄の足の裏を擽り]

(-1050) azumi 2010/08/11(Wed) 18時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
止めろと言われてそう簡単にやめる奴があるか。
こんなに面白いのに。

[左手だけ狼なう。
肉球でふにふにしながらくすぐるなう]

(-1052) azumi 2010/08/11(Wed) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
紳士的だと思ったか、この私が。

[抱え込んだ足を小脇に挟んでのしかかるとくるりと回転。
ちょっと袈裟固めっぽい]

断る。

[続行。]

(-1054) azumi 2010/08/11(Wed) 19時頃

本屋 ベネットは、虎鉄に乗ったまま寝てた…(ふにふに…。

azumi 2010/08/11(Wed) 21時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1066 そのあん

ああ、すまん。そうだな。

[よしよしと、まるで子供を慰めるようにその頭を撫でてから
一息ついて男はじ、と花を見る]

莫迦だなお前。

[小さく息を吐き出してから首を傾げた]

拒絶したい相手ならとっくに突き飛ばしている。
私はそれほどお人好しでもなければ、
気が長いわけでもない。

[両の手を軽く広げて、示す]

(-1081) azumi 2010/08/11(Wed) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1075 さる
そうそう。掛布団じゃなくて敷布団な。
なかなかいい硬さだった。
おかげて起こされるまでぐっすりだ。

[両足捕まえて尻尾でくすぐ(ry
母親に起こされるまでマジでガン寝していt]


そう言えば鼓云々は私かも知れん。
明乃進に向かって言った覚えがある。

(-1083) azumi 2010/08/11(Wed) 22時頃

本屋 ベネットは、記者 イアンのところでかわいい子見つけてシュークリーム食べながら ふおおおお ってなっている。

azumi 2010/08/11(Wed) 22時頃


本屋 ベネットは、記者 イアン白拍子じゃなくても普通は結び目は前よ!と思いつつでも可愛いからいい。

azumi 2010/08/11(Wed) 22時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1087 さる
うん?まあ、御臨終してるから既に永眠扱いだな。
一生どころか永遠に寝てるぞ。

[ふさふさ。ふさふさ]

(-1088) azumi 2010/08/11(Wed) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1081 そのあん

お前、そういうときはそんなことないですぐらい言ってみろ。

[扇よりも先に容赦なくデコピンだった。結構いい音がした。
ぱたぱたと団扇で扇ぎながら]

…そう言えばお前の新しい名前は何にしようなあ。

[結構真面目に考えていたらしい]
[中の人が一日悩むくらいは真面目に考えていt]

(-1095) azumi 2010/08/11(Wed) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1090 夜行
丁度白拍子が出てくる話を呼んでいたところだったので
白拍子なら鼓があってもー。とか思っていたところだったんだ。

>>-1093 そのあん
少なくとも日常的に袴着ようぜ!と思って三種類まで袴体験している私としては
流石にそこは突っ込み入れたほうがいいだろうと迷いつつ
でも可愛くt それに私の袴は女袴だしな。

あれ 国語便覧どこいtt(まだ部屋が片付いていないようd

>>-1094 さる
結構好きなくせに。

[ふぁさー。ふぁさーーっ]

(-1099) azumi 2010/08/11(Wed) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1090とかみつつ、そういえば。
もし花になったら馬頭琴やろうと思っていたのでしたん。
割と和が多かったよね、楽器とかも。

個人的にはOzzonの洋服的な世界イメージがあったので
やるなら中華とか大陸系の楽器にしようと思っていた…。
七弦琴とか。揚琴とか。

セシルだったら間違いなく三味線ロkk(かえr

(-1108) azumi 2010/08/11(Wed) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1102 そのあん

まったく、遠慮のない奴だな本当に。

[額を抑える様子を横目に肩を竦め]

変な名前、と言われると逆につけたくなるがまあいい。
…茜とか、橘とか。そう言う名前しか出てこなくて、だな。

[抱きしめられるのを気にする前に頭を悩ませるのが先だった]

(-1122) azumi 2010/08/11(Wed) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1107 そのあん
こんどきてみr?(きらきら
白拍子のは長袴。こんなかんじ。
http://www.iz2.or.jp...

>>-1111 さる
またまた、嘘を言うな。

[ふっさふっさ]

(-1136) azumi 2010/08/11(Wed) 22時半頃

本屋 ベネットは、呉服問屋 藤之助三味線ロックいいよな。 吉田兄弟聞きたい。

azumi 2010/08/11(Wed) 22時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
どえすなノックスと聞いて(ガタガタッ

>>-1132 夜行
私の馬頭琴の知識はスーホの白いうm(ry
大丈夫、音楽村じゃないからそんな突っ込んだことは聞かれない。

[いつも桶でのうみそぱーんしているのであった。]

>>-1138 かすみ
孟宗竹wwwwwww
ケーキ食べながらうにさんに「イアンが花でも面白いよねー」っていったら
直後否定された最初の記憶を思い出したのであった。
カラーとか似合いそうじゃないかよー( ・3・)

(-1143) azumi 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1140 そのあん
[胃がどうのと言っていたが今はそれどころではなかった。
うーん、と考えたあげく]

…橘、だな。よし、決まり。
お前のようだし。

[何か脳内で勝手に閣議決定されていたらしい]

(-1155) azumi 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1145 さる

ふーん?…ぁふ。

[眠くなってきた(最低。]

>>-1149 かすみん
たけのこの君じゃないだけましである。

>>-1154 夜行
自分が飼ってた馬で楽器作るんですぜ…なんてヘビーな設定の花。
桶は洋楽器なので探せばサイトは割とコロコロコロコロ。

(-1157) azumi 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1151 そのあん
やったね!丈はブーツ履けば何とかなるんじゃないかなあ…。
私の袴L寸なので割と背があっても大丈夫だとは思う…。
男袴っていうかそうね、馬乗り袴。
何だよー最初全否定だったくせにー。

>>-1152 くぐい
いいよね。兄弟でやってるあたりがグッとくる。

>>-1156 明
まさかここで天秤が出てくるとはおもわなかtt
私16日村建てでそのほかもろもろが間に合う自信がない!

(-1160) azumi 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1158 たかみね
性格が悪いノックス大好物である(かえれ。

(-1162) azumi 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1161 自分でいい出したが幾らなんでも酷過ぎるそれ。

(-1167) azumi 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1172 さる
…眠ー…

[伸びて転がった。よけた。]

(-1178) azumi 2010/08/11(Wed) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1175 そのあん

ああ、気にいらなかったら別に今までのままでいい。

[一応は。気になるのでそんな事を言いつつ]

橘というのはな。枝にとげがある。だが幹にはない。
実をつけるが、手間をかけないと食べられないほど酸味が強い。
だが、常緑で清かで好い香りがする。

…お前のようだと、思うんだがな。

[どう思う、と尋ねるように首を傾げた。
もう一つばらすと薗(左舞)があんまり好きじゃないっていうから
じゃあ右舞→右→橘という。蘭稜王も多(右舞)の舞だしとかそんなん。]

(-1188) azumi 2010/08/11(Wed) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1184
だれうま。

(-1191) azumi 2010/08/11(Wed) 23時半頃

本屋 ベネットは、もそもそお出かけの準備をし始めることにした。

azumi 2010/08/11(Wed) 23時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1194 さる
残念ながら今日は始発でさまーらーんどなので
寝ている暇がない(だから夕方寝てた。
ひゃっほうプールプール!!

私 この主食っちゃったのか。

[きゅん]

(-1201) azumi 2010/08/12(Thu) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1119 橘

それならば良い。
頑張って慣れるのだな。

[首を傾げている様子に
今度はこちらが首を傾げた]

…あのな。これでも懸命に考えたんだ。
そこまで曲解されると、流石に悩む。

[小さく肩を竦めた。ていうか拗ねた。

違うよ違うよwww
元々桜だった文化勲章が「文化は永遠」ってことで
咲いて散る桜ではなく、常緑の橘になったというのを見てこれだ。と思ったのもある。]

(-1202) azumi 2010/08/12(Thu) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1210 さる
悔しかったら奥多摩までいらっしゃい(通りすぎる。
遊び人だからこそできる技。

おいしゅうございました(もぐもぐ。

>>-1213 明
ルーカスを希望する(真顔

(-1219) azumi 2010/08/12(Thu) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1220 橘
[きゅんされた。
横文字苦手なのを知ってるので漢字にしたというのもある…★]

当たり前だ。私がつけたんだからな。

[首を横に振ってから聞けた言葉に小さく笑う]

……。
本当は

[少し言うのを迷うような顔をした後、
肩を竦めたが結局は言うことにした]

…本当は、私が手間をかけてお前を育てたかったんだ。

[苦笑は浮かんで、すぐに消えた。

らしいよ!しみじみする話である]

(-1228) azumi 2010/08/12(Thu) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1226 さる
おお。がんばれ。東きたら遊ぼう。
ねっずみーねっずみー。

え……。

[手元を見た。口の中を考えた。
血と髄液とかで筋繊維とか軟骨とか臓物が
即席マリネされてる状態だけどいいの?みたいな顔]

(-1233) azumi 2010/08/12(Thu) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1224 押し倒してこそ男だろう。

(-1235) azumi 2010/08/12(Thu) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1242 明
どう考えても何処かのルーカス様の影響である。

>>-1247 さる
ふっ じっ きゅー。
あそこ何があったっけ…(なんか苦手なイメージしかない

…出せというなら、出すが。

[結構消化しちゃってるからえぐいけどいいの?みたいな。]

>>-1248 かすみん
そんなルーカスいい。はあはあする。
監禁されt(ry

(-1256) azumi 2010/08/12(Thu) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1250 橘
[デスヨネ★]

[抱きしめてくる力に、折れそうだなんて思わないけれど
それでもそこにあるのは体の痛みよりも胸の痛み。
残しておく、という言葉に小さく笑うも]

味見ぐらいは、今させろ。

[少しだけ紅を正面に見据えた後
掠めるように唇を重ねた。
それはほんの一瞬のことだったけれど]

(-1266) azumi 2010/08/12(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1260 かすみ
私が喰った死肉を追いかけてきたんじゃないのか(んなアホな

>>-1264 明
きかないで(*ノノ) 内緒ですよ?

(-1271) azumi 2010/08/12(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1261 さる
絶叫…(じり。

そうか。じゃあ食うぞ。

[もぐもぐ ごりっ  ばきっ  ごくん  もくもく]

(-1276) azumi 2010/08/12(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

[荷物開けたら可愛い幽霊たち。いいな何それ。
でも残念ながら一緒に水にはいるには
薄い胸の凹みにはまってもらうくらいしk(中かよ]

(-1282) azumi 2010/08/12(Thu) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1277 >>-1281 さる
あっとるんかい(真顔。

そうか。最高か(視線が逃げた


ごちそうさまでしたー。

[まんぷく]

(-1284) azumi 2010/08/12(Thu) 01時頃

本屋 ベネットは、打ち間違えは…枇杷←→琵琶だな…。 自分が庭に植えた枇杷未だに喰ったことがない。

azumi 2010/08/12(Thu) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1288 橘

お預け?
いつからそんなに上品な事を言うようになった。

[ふ、と小さく空気を含んで笑い
額に触れる感触に少しくすぐったそうな顔をした。
いつまでこうしていられるかなどあまり考えなかった。
考えたくなかった、というほうが正しいのかもしれない]

(-1301) azumi 2010/08/12(Thu) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1287 >>-1297 明
そうですね!(笑

で、濡れたいのか濡れたくないのかどっち何d

>>-1293 夜行
そのままのいみでう!

>>-1294 さる
なんということだ。
つまりお前は登場した瞬間から

私の下僕 こういうことか。

(-1311) azumi 2010/08/12(Thu) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1310 橘

うん?

[そんな事言ったっけ。
確認した。

言ってた…★]

それは悪かったな。

[手が滑るのが何処かくすぐったくて肩が震える。
浮かんだ苦笑は隠さなかったけれど]

(-1321) azumi 2010/08/12(Thu) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1314 ブブセラ
それがやりたくて枯れた花の主だった私がとおる(ぶわっ

>>-1317 さる
…お前、もう死んでるだろう。

[鈴をよけたら遠くに飛んで行って<<執事見習い ロビン>>の頭にクリーンヒット]

(-1324) azumi 2010/08/12(Thu) 01時半頃

本屋 ベネットは、鵠がちゃんと第一変換で出る私は勝ち組。うっかり鵲って入れかけたこと何度かあるけd

azumi 2010/08/12(Thu) 01時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1327 夜行
え。勘…?
最初の勘があってたのに途中から誤認したという。

(-1329) azumi 2010/08/12(Thu) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1331 橘

[我慢ってどういうことだ、と聞き返そうとしたのだが]

…は?
ちょ  っ

[尻を撫でる手に一瞬驚いたが重なる唇に逆らうことはなく。
ちょっと手が行き場をなくして、握ったり、開いたり、なんてことはあった]

(-1342) azumi 2010/08/12(Thu) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
かるたんおかえり。
私はそろそろ家を出る支度をはじめなければ。

>>-1335 サル
おや。いつの間にか髪になったのか私は。

……。

[鈴がロビンの頭にジャストミートする瞬間を見た。気がする]

(-1345) azumi 2010/08/12(Thu) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1353 橘

[は、と短く息が零れる。
苦笑する姿に幾らか唇を尖らせた]

……あのな。

[盛大に重い溜息が一つ。
手をその肩に回しつつ、意趣返しのように唇を軽く奪った]

取り敢えず、お前の思考が脊髄反射だということは
よくよく理解した。

[軽く肩を竦めれば、高い襟の隙間に落ちてくる
僅かな熱に、本当に小さく息が零れた]

(-1370) azumi 2010/08/12(Thu) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1355 ブブセラ
だって美味しいじゃない主として(じゅるり。
ちなみに脳内想定はほぼ間違いなく貴方のじぇrm(ry

>>-1358 サル
なにか。あくま合成でもしろt

……たーまやー。

[ちりーん]

(-1375) azumi 2010/08/12(Thu) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1381 ブブセラ
感じられていた。いやん。
あっちが枯れたんじゃなくて死んだってことですy(ぴぴぴー。

(-1387) azumi 2010/08/12(Thu) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1386 橘
[聞こえた声に、鉄色の瞳は少しだけ丸くなり
それから微かな笑いに変わる]

そうか。
私が、知らないだけか。

…知らないことが沢山ある。

[囁くに似た吐息は唇を揺らし、空気に生まれる。
時々、指先は花の纏う衣を引っ掛けて手のうちに握りこんだ]

(-1393) azumi 2010/08/12(Thu) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1394 ブブセラ
あの男がそういう意味で枯れるとかなさs



そう言えば時間といえば。
セシルは生きとるのか(真顔

(-1400) azumi 2010/08/12(Thu) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1402 橘
[細められる紅。笑う表情。
それが眩しく思えて、少し胸が痛む]

莫迦。
こういう時ぐらい、名で呼べ。

[色気がない、なんてからかう口一つ。
ゆっくりと辿っていく熱に背筋が淡く震えた。
こういう感覚が随分懐かしく思えたが
今はその思い出には蓋をして
衣にすがるような指の力を少しだけ強めるのみ]

(-1407) azumi 2010/08/12(Thu) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1414 橘

───うん。

[照れたような顔をして自分の名前を口にする姿に
少しだけ胸が温かくなるのを感じた。

体が傾ぐのを、とどめるつもりはなく。
今は橘のしたいように任せる。
取り敢えず背中が痛いとは思わなかったので
今のところは及第点にしておこうと思った。


賽ノ河原じゃなければまあどこでもいいや
ぐらいの気持ちでいるなかでした]

(-1419) azumi 2010/08/12(Thu) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1409 ブブセラ
だから言ってるんじゃないか。じゃなきゃ病死になんかしない。

ね、無事だといいね。
リア充か。あれ。それめでたいんじゃないのけ。
ようわからんけど。13日を待て。こうか。

(-1421) azumi 2010/08/12(Thu) 03時頃

本屋 ベネットは、記者 イアン出にくいかー。そうかー。…うーん。

azumi 2010/08/12(Thu) 03時頃


本屋 ベネットは、ねるひともねたひともおやすみ。

azumi 2010/08/12(Thu) 03時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1426 橘

…お前、それは年上に向かって言うことじゃ…っ

[ないとおもう。
そこまで言う前に塞がれてしまったので、もう今更なのだが。
人肌の温度でなぞられるのはくすぐったくもあり、
けれどそれは安心できる心地よさでもあって
鉄色は少しずつゆっくりと熱によって融けてゆく。


何その新し過ぎるプレイ]

(-1435) azumi 2010/08/12(Thu) 03時半頃

本屋 ベネットは、記者 イアン床で寝落ちてることよくあるらしいのでせめて布団で寝落ちるようにとだな…

azumi 2010/08/12(Thu) 03時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
鵠はきっと今起きたんだろうな…とおもいつつ、明も鵠もおやすみおやすみ。
そろそろ風呂入ってくるかなあ

>>-1430 ブブセラ
何を今更照れているのかこの人は。
だからうっかりいやこの続きは13日に。

そうよね。13日来るのよね貴方も。

よし、せくはr(けんえつによりさくじょ。

(-1438) azumi 2010/08/12(Thu) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>ー1439 橘

…ああ、そうか。
そこまでは調べないのか。

[というより、いくつに見られていたのか
そも謎であり。

割り込んでくる熱の熱さに微かに背が震える。
戸惑いを微かに含んだまま、蕩けた鉄色は紅を見上げ吐息をひとつついた]

…橘。

[手をそろりと伸ばして両の頬を包む。


教育に悪すぎる!]

(-1444) azumi 2010/08/12(Thu) 04時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1449 橘

…そうだな。

[今はもう、少なくとも自分には関係ない事で。
出来れば、本当は橘にも手を引かせたいことだったけれど
それは彼自身が決めることで己の決めることではない。

頬を撫でた両の指はそのまま耳の裏を通って
首筋の裏から背へゆっくり絡められる。
首を傾げる姿に、少し掠れた声は甘く餓えを告げる]

 もっと。

[揺さぶられる感覚に、背に回した指か少しだけ爪を立てた。

ないない。
眠い子は寝ていいんだよ]

(-1454) azumi 2010/08/12(Thu) 04時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>ー1455 橘
[耳の傷、背に己が与えた傷。
微かに漂う血の匂いに覚えるのは酩酊。
獣としての餓えを満たしたいという願いを
堪えながらその胸に顔を埋めて息を吐く]

たち、ばな――――…

[僅かな体温が上がるほど
抑えた嬌声が上がるほど
蓮はその香りを強くする。
まるで甘い匂いは、総てを狂わせるかのように**]

(-1457) azumi 2010/08/12(Thu) 07時頃

本屋 ベネットは、ばたばたして電車のったら死んでた…(もそもそ)

azumi 2010/08/12(Thu) 07時半頃


本屋 ベネットは、橘にくっついたままおやすみなう…(すぴー

azumi 2010/08/12(Thu) 07時半頃


本屋 ベネットは、始末屋 ズリエルに手をふりふり。お疲れ様ー。**

azumi 2010/08/12(Thu) 07時半頃


本屋 ベネットは、明乃進、やっておしまい[けしかけた]

azumi 2010/08/12(Thu) 08時半頃


本屋 ベネットは、泳ぎながら何が何だかさっぱりわからない…**

azumi 2010/08/12(Thu) 13時頃


本屋 ベネットは、うとうとしながら帰ってきたら息子ができているこの驚きの事実。

azumi 2010/08/12(Thu) 23時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
あとな。これだけはいいたい。言わせてくれ。


魂になってるにも関わらず
息子に腹上死させられる危険があるって


どういうこt


[フェイドアウt]

(-1716) azumi 2010/08/13(Fri) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1717 かすみ
最後までどっちにするか迷ってたんd

(-1721) azumi 2010/08/13(Fri) 00時頃

本屋 ベネットは、というわけでねっかっふぇー。

azumi 2010/08/13(Fri) 00時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>-1722 ブブセラ
何がせっかくなんか意味わからん。

>>-1723 かすみ
ああ、なるほどね。その発想はなかった。


というか何故にそんなにお前たち私を雄体にしたい。

(-1724) azumi 2010/08/13(Fri) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
寝てた。すれちがった…(しょぼん)

法泉の小さい頃?
話には朝の布団の上に万国図を描くのが
得意だったと聞いている。

[うとうと]

(-1797) azumi 2010/08/13(Fri) 06時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>ー1751 橘
もう、それだと腰いわせて黄泉路にたてないのを
呆れられて体やるから治ったらもういっぺん死んでこいとか
そんな展開になりそうだな……
仮に出来ちゃった展開だとしても、
死人が生きた子供産むわけにもいかんのだし。



あれ、橘の目的が色んな意味で達成されてしまう。

(-1798) azumi 2010/08/13(Fri) 06時頃

本屋 ベネットは、橘の腕を勝手に枕にして二度寝なう。**

azumi 2010/08/13(Fri) 07時半頃


本屋 ベネットは、何だこのアクト祭り…(オムライスもくもく

azumi 2010/08/13(Fri) 14時頃


本屋 ベネットは、橘の後頭部に生トマトを投げつけておいた。

azumi 2010/08/13(Fri) 14時半頃


本屋 ベネットは、橘にもう一個投げつけた。豪速球。

azumi 2010/08/13(Fri) 14時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
[虎鉄を抱えあげた。
溜め息をついて]

…要らん。

[橘を見てから呟いて歩き出した]

(-1832) azumi 2010/08/13(Fri) 14時半頃

本屋 ベネットは、虎鉄を塗籠の中に突っ込んでおいた。in自邸(寝殿造)

azumi 2010/08/13(Fri) 15時頃


本屋 ベネットは、橘が追いかけてきてもスルー。

azumi 2010/08/13(Fri) 15時頃


本屋 ベネットは、橘に更にもうひとつ熟れたトマトを投げつけた**

azumi 2010/08/13(Fri) 16時頃


本屋 ベネットは、どう変換してもカルは性準派だろう…。

azumi 2010/08/13(Fri) 18時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.21 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび