人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

――…なら、モリスを探しに行こう。
私が与えられた武器は、これだから


[娘は自らの持つ鞄を開いてオスカーに中を見せる。
液体が入った点滴パックとチューブと其の先に付けられた針。
それからレティーシャから貰ったガラス玉が六つ。
ワンピースの一部であった布。
手付かずの固形食糧と水、それにチョコレートの包み]


首を絞めるくらいしか思いつかなくて
こっちの鋏を使ってたんだけど
他の武器、あなたみたいに探した方がいいかな。


[オスカーの手から落ちたままの細い棒へと視線を向ける]

(44) 2012/07/01(Sun) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[正直なオスカーの言葉に娘は小さく笑う]


私は、ね。
モリスを仇とは思ってなかった、けど
どんな理由であれあなたが手を差し伸べてくれたから
そんな風に正直におしえてくれるから
あなたの手を、取ろうと思ったの。

私は、一人が、イヤだった、から――…


[ぽつ、と娘は理由を告げて
鞄の中からチョコレートの包みを一つ取り出し
掌にのせた其れをオスカーの前へと差し出した**]

(45) 2012/07/01(Sun) 02時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/07/01(Sun) 02時頃


【人】 受付 アイリス

[オスカーの声>>46に曖昧に頷く。
彼女の辿った考えは分からないが
説明する為の言葉を探すように一度視線を下げてから]


彼女との時間。
あなたとこうしてお話しするみたいに
彼女とも何が好きだとかお互いを知る為に沢山お話ししたの。
相手のことを知れるのが嬉しかった。
私のことを知ってもらえるのが嬉しかった。

その時間は――…
一人でいる時の寂しさを忘れさせて呉れたの。
此処、が、あったかくなるの。


[自らの胸に手を重ね、此処を示し
見詰めるオスカーの双眸を見詰め返して、微笑む]

(65) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[見せた鞄の中身を確認するオスカーの言葉に
ひとつ、またひとつと頷いて]


東の保健室、には――…これ、点滴、だっけ、
吊るすための道具もあったけど
……オスカーの武器より丈夫かもしれないけど
振り回すには少し大きいし重過ぎる、よね。


[思い浮かんだ道具をちらと口にはするが
使いにくいだろうと判断し困ったように眉を寄せる]

(66) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[オスカーの鞄から出てきたのは銀色の輪。
繋がれたふたつの輪を見詰め]


あ、それ。
ワンダも同じもの持ってた、かも。


[ラルフに手錠を掛けようとしたワンダ>>1:350の姿を思い出し]


素早い相手にはつけるのは難しそうね。
でも、手足が縛れたら、体格に差がある相手にも


[敵うかもしれないと、娘は頷きを向け
手錠の代わりに棒を拾うオスカーの姿を見詰める]

(67) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[鋏の事を言われれば、其方へと視線を向けて]


あ、そっか。
次は武器じゃなくて身体を狙えばいいのね。


[リンダに向けた鋏は彼女自身を狙わずに
彼女が手にしたメスを標的としていたから
次はオスカーの助言>>48通りに使おうと、思った]


そういえば――…
モリスはまだメスもってるのかな。
それなら、弱ってて一人でも気をつけなきゃ、ね。

(68) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[考える間のあと紡がれるオスカーの言葉>>49
ほう、と感嘆の息が零れるのは彼女の賢さへの感心の念ゆえ]


組む、必要……
確かに数が多い方が有利だと思う。

――…敵が共通なら、交渉の余地はありそう。


[少しだけ考える仕草の後、ぽつとそう呟き同意を示す]

(69) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[ポーチュラカとフィリップ、パティの名が
オスカーのくちびるから紡がれると
話を聞き終えてからゆる、と微か首を傾ける]


ん……、それなら、狙いやすい、かもしれないけど。


[声音の変化に何か思うことがあるのか。
僅かの間をあけてから再び口を開く]


先生のお話の後、ポーチュ、が、血塗れになったとき
フィリップは彼女の方に行っていたから――…
彼はどちらかを選べてないのかもしれない。
ポーチュが危険になれば、フィリップが動く可能性は高いと思う。


[其れを示し目標を逸らそうとするのは、
すでにオスカーに対して情を抱いているから]

(70) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[手渡したチョコレートを口に運ぶオスカーを認め
娘は驚きの表情を一瞬過ぎらせた後、嬉しそうな笑みを浮かべた。
賢いオスカーならば口にするものに対しての危険に
思い当たらぬ筈はないだろうと思っていたから
渡した後、一つ自分が先に食べて見せる事も考えていた。
鼻腔を擽る大好きな甘い香りよりも
今は彼女の行動と言葉が嬉しくて、頬が緩んでいる]


ありがとう、オスカー。
私も、あなたを一人にしないよ。


[彼女が何をしようとしたかは分からぬまま。
扉へと向かうに気付けば、荷を持って後を追う]

(72) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[部屋を出る間際、一度後ろを振り返り]


レティーシャ。
いってくるね。


[ぽつ、と小さく寝台にいるレティーシャに言葉を向けて
オスカーに倣うように中央へと向かった**]

(73) 2012/07/01(Sun) 12時半頃

【人】 受付 アイリス

[ワンダの存在に気付くのは前をゆくオスカー>>84が先だった。
オスカーの目配せにより、娘はワンダに気付く。
ワンダの言葉で彼女らの目的もまた同じと知れば
はたり、瞬きをして、口を開きかけるのだけど]


――…、


[オスカーのささやかな声音が届き]


       ………ん。 分かった。


[同じように、小さく短い応えを彼女に向けた]

(102) 2012/07/01(Sun) 16時半頃

【人】 受付 アイリス

[オスカーとワンダの二人。
交渉は思いのほか滞りなく進んだ。
大真面目に添えられたオスカーの言葉>>94
娘の抱く感情の一つで、後ろで涅色が微か揺れた]


――…嗚呼。


[ワンダの反応>>97を知り
自分が異端だったのだろうとぼんやり思う。

先生に悩みを打ち明けなくてよかった、とも思いながら
パーティーを組む事になったらしいワンダとラルフの二人に
娘は、ゆるゆると頭を下げる仕草をみせる]

(103) 2012/07/01(Sun) 16時半頃

アイリスは、オスカーと――、

2012/07/01(Sun) 16時半頃


アイリスは、ワンダに眼差しを向けて、ちらとレティーシャの部屋を見遣る。

2012/07/01(Sun) 16時半頃


【人】 受付 アイリス

[足の事を言われればきょとんとして
視線を落とすが見慣れたものだから
ワンダの感想>>104と同じ感想は抱けなかった]


ん、もっと鍛えておけば良かった。
そうすればもっと動けるのに。
――…でも、さっきよりは大分動きやすいの。


[彼女を見て、ふ、と思い出したように鞄を探る。
赤、黄、緑、紫、桃の五色のガラス玉を掴むと
ワンダへと歩み寄り、そっと手を開いて彼女の前に差し出す]


これ、レティーシャの宝物。
あなたにも、あげてほしい、って。

(107) 2012/07/01(Sun) 17時頃

【人】 受付 アイリス

[オスカーが添えた言葉にふっと笑みが浮かぶ。
彼女らしいその言葉が娘の耳には存外心地よく響いた]


敏捷性で言えばオスカーの方が上、かな。


[自身で身体能力の事を言っていたのを思い出し
ぽつ、と声を返した**]

(108) 2012/07/01(Sun) 17時頃

【人】 受付 アイリス

[ワンダの視線がガラス玉に注がれるを感じる。
言葉のないその間は選ぼうとしている間だと思ったが
伸ばされた彼女の手が触れ、開いたものが閉じるカタチとなれば
驚いたように瞬きを繰り返してから、ワンダを見詰める]


――… え、……ど、して?


[理由を尋ねる言葉を掛け、
駄目だという風にふるふると首を横に振った]


レティーシャは――…
ワンダに持ってて欲しいと思ってるよ。
だって、彼女が其れを望んでいたから――。


[さいご、頼まれた娘は言い募りワンダの手に其れを委ねようと
僅か力を込め押し返し、握った手を開こうとした**]

(111) 2012/07/01(Sun) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

[ワンダは其れを“ぜいたく”と言った。
掌のガラス玉へと視線を向ける。
移りゆく空の色へと思い馳せたレティーシャを思い
空を思わせる“青”の一つだけが其処から除かれていた]


―――ん、ワンダは十分すぎるって言うけど
レティーシャは、まだ、あなたにあげたいと思ってたと思う。


[双方の気持ちが分かるような気がして
少しだけ困ったように眉尻を下げ小さく呟いた]


わかった。
ワンダの分も預かっておく、から――…
いつか、ちゃんと、取りにきてね。


[頼まれたとばかりにこくと大きく頷きを返す]

(125) 2012/07/01(Sun) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

[ワンダの手により再び握られた手の中身。
確かめるように、ぎゅっと握り締めて彼女に微笑む。
話が途切られ、本来の目的へと移ろえば
娘の顔からは笑みは消えてガラス玉は再び鞄の中へ]


時間までに、片付けなきゃ、ね。


[ワンダやオスカー、ラルフについてとある部屋の前にゆく。
オスカーの指示に耳を傾け理解すればこくり頷いた]


私たちは右から、ね。
分かった、今度は、――…外さない。


[小さく返し、鋏を利き手に握り締めてゴクと唾を飲む]

(126) 2012/07/01(Sun) 21時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/07/01(Sun) 21時半頃


【人】 受付 アイリス

[扉を開く音に、ピクと肩が揺れる。
扉の左側へと潜む娘は中へと意識を向けるけれど]


――…、


[中を窺うオスカーの合図を待つように彼女へと涅色が向く]

(127) 2012/07/01(Sun) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[欲しいたった一つはきっと手に入らない。

寂しいと感じる心の隙間を埋める其れが
何であるかさえ娘自身にもはっきりとは知れない]

(137) 2012/07/01(Sun) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[オスカーの合図に頷き反対側の二人に一度視線を向ける。
それから部屋の中に身体を滑り込ませ左の壁を伝うようにして
標的と定めたモリスを狙い、鋏を構える、が――]


――…話 ?


[微か怪訝そうな響きが漏れる。
警戒は解かぬまま、
他の三人の反応を確かめるように視線を移ろわせる]

(138) 2012/07/01(Sun) 23時頃

【人】 受付 アイリス

オスカーが良いなら。


[尋ねるよう向けられたオスカーの視線に一つ頷く。
話すうち絆される懸念も多少なりともあったから
進んで話を聞こうとはしないのだが――。

それと同時に別の所で
死者となったリンダを気遣うモリスには
絆されないだろうとも、思う]


でも、出る、なら……
抵抗されないように拘束した方が、安心、じゃない?


[二人殺さなければオスカーがあの人形に殺されてしまう。
それを厭うがゆえに、そんなことを口にした]

(142) 2012/07/01(Sun) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[オスカーの笑みと言葉に
案じるような眼差しが和らぎこくと頷きを向ける]


――…うん。
そう、ね。


[味方となって呉れたオスカーを失いたくないと思うが故に
レティーシャの時のように何も出来ぬまま
失われてゆくのを見ているだけにはしたくないと思う。
――繰り返さない、心の中で、そう誓い、
他の者の後について部屋を移った]

(159) 2012/07/01(Sun) 23時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/07/01(Sun) 23時半頃


【人】 受付 アイリス

一時的なパーティー、だっけ。
最初は、――…一人だった。


[私は、と付け加え、モリスに答えるけれど
彼のペースにのせられるような感覚を覚え柳眉を寄せる]


――――…っ、


[不意に響くアラートに抱くは焦燥。
モリスが動くを見て、白い足が床を蹴るは無意識。
けれどオスカーが動く方が早く身を引くが見えたから、
ワンダがモリスを狙うをちらと確認し娘は鋏を構えなおす。

体勢立て直しオスカーを狙うモリスの脇腹へと腕を突き出した]

(169) 2012/07/01(Sun) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*

い、痛い、手の平、痛い(ノノ)

(-70) 2012/07/02(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

――… オスカー !


[痛みを訴えるような彼女の声に
娘は悲鳴染みた声でその名を呼ぶ]

(178) 2012/07/02(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[手に伝うのは鈍い感触。
モリスの脇腹の肉へと突き刺さった鋏が
その生々しい感触を娘に伝えてきていた。

ぞわり、鳥肌がたつ。
人を傷つける感触に生理的な嫌悪を感じる。

途惑い、怯えたようにモリスを見上げれば
彼により振り回されたメスが娘の片方の胸のふくらみを裂いた]


――… ぁ、っ。


[薄い声を漏らし冷たい感触を感じた胸を押さえ
後ろへと数歩よろめき、膝を折る]

(181) 2012/07/02(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[カラ、と床に落ちるは血に濡れた鋏。
冷たいと感じた其処は熱を持ち遅れて痛みを伴う。
押さえた手にはなまあたたかく滑る感触]


……、は。


[使えとワンダの言ったメスが傍らに見えて
鋏を失った手がメスの柄を取り握り締める]


死ぬのを待ってたら……
オスカーが殺されちゃう。


[ゆらり、立ち上がるけれど]

(188) 2012/07/02(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[駆け寄るオスカーの姿を認めればふっと目を細め薄い笑み。
赤く染まる彼女の手へと視線を向けて]


――…痛い思い、させて、ごめんね。


[案じるように謝罪の言葉を口にして
モリスへ向かおうとするけれど
彼の声が聞こえ、その状況を知る。
ラルフの攻撃がモリスの首筋にあたり
モリスが苦しむ姿が、オスカーの向こうに見えた]

(194) 2012/07/02(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[動きの止まったモリスの姿。
涅色が静かに見詰めるが感情らしきものは薄い。
放送を待つように一度上を見上げるが
オスカーの応えが聞こえ、彼女へと涅色を移ろわせた]


平気、じゃない。
痛いときは痛いって言っていいんだよ、オスカー。
早く、止血した方がいいと思う。
保健室に包帯があったはず、だから……


[案じる言葉を掛け]


私は――…少し切っただけ、だから。


[左胸の避けた箇所から白いワンピースが
赤へと染まりゆくけれど傷は浅いとオスカーに告げる]

(206) 2012/07/02(Mon) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[差し出されたオスカーの手を取ろうとして
両の手が赤く汚れている事に気付けば手を伸ばすは躊躇われ]


ありがとう、オスカー。
でも、汚れちゃう、から。


[少しだけ困ったように笑い、ゆら、と体勢を立て直す]


ワンダと、ラルフも――…
ありがとう。
二人きりじゃ、きっと、倒せなかった。

(209) 2012/07/02(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (5人)

アイリス
52回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび