人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 探偵 オズワルド


 ここでひとつ、思い浮かぶ事がある。

[ぴしりと人差し指を立てて、]

 しかしどちらかが占い師でないのは確かな事。
 そうなると、もう1人は一体“何”なのか。

 私が推測するに、それは狂人、と呼ばれる配役ではなかろうか。
 恐らく、我々の思考を乱そうとする者だ。

 ふふ、だが、私はそのようなものには惑わされない。

[ち、ち、ち、とその指先を振りながら]

(35) 2013/10/07(Mon) 18時頃

【人】 探偵 オズワルド


 いいか諸君、今名乗りをあげた2人。
 それは占い師と狂人の可能性が高い。

 ならば、シメオン君は亡霊ではなく、占い師で
 グロリア嬢が狂人で偽りを言っている。
 そう、結論がつけられる。


 ―― 以上が私の推理だ。**

(36) 2013/10/07(Mon) 18時頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 18時頃


探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 21時頃


【人】 探偵 オズワルド

>>39
 さすがはルーカス君、といった所か。
 探偵の穴を見抜くとは…

[相変わらず口調に弱みは見せないまま、
背筋を伸ばしたままルーカスへと身体を向ける。
どこか満足そうな表情を私は浮かべて、]

 亡霊は身を潜めて隠れている可能性が高いから。
 というのが一番の理由だよ。

[名を上げた3人の女性を省いた理由を簡潔に答えて、]

(50) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 探偵 オズワルド


 だが、グロリア嬢の言う事が本当で
 シメオン君が本当に亡霊だという事も当然ありうる。
 
 しかしそうではなかった場合、
 私達は本物の占い師を失う、という事をしてしまいかねない。

 それを私は最も恐れたのだ。
 

(52) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 探偵 オズワルド


 ――しかし、
 仮説を立てれば、いくらでも立つ。
 …推理というものを証明するのは
 こうも大変なものなのだな。

[探偵である私は名探偵とは程遠い呟きを溢しつつ、]

 いくらでも喋れるが、これでは喉が枯れてしまう。

[ふぅ、と落ち着かせるように息を吐いてから
ルーカスの推理>>43を聞き終えれば、ふむ、と口髭に触れながら]

 成程。
 筋が通っているな。

 だが、それならば…、――

[口元を手で覆いながら、切れ長の瞳を細めて]

(56) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 探偵 オズワルド


 ―――…、狂人はどこにいるのだろうな。
 

(57) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【赤】 探偵 オズワルド


 …、状況は傾いたまま、か。
 厳しいな。

[ふむ、とひとつ唸る気配。
けれど、さほどそこに悲しさは滲まない。

このままでは、シメオンが――と、解っているのに。]

 ひとりではない。
 …違うな。


 ひとりには、させないよ。
 シメオン君。
 

(*15) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 22時半頃


【人】 探偵 オズワルド

>>66>>69
 ふぅむ。

 ルーカス君がグロリア嬢を支持するというのなら
 狂人の不在説は確かに有力か。

[口元に添えていた手を垂らしても背筋は伸ばしたまま。
私はグロリアの方へ顔を向けて、>>68]

 狂人は亡霊が誰かは解らない…
 故にそこは博打の可能性は否めない。
 
 その可能性の天秤は、量るのは難しいな。
 

(108) 2013/10/07(Mon) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


 私は、今、正直なところ悩んでいるのだよ。
 信頼をおける者が占い師と名乗るのなら
 そちらを支持するだろう。

 だが、―――

[視線は、台の上に転がった2つの人形へと向けられる。]

(110) 2013/10/07(Mon) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


 …いや、それは推理ではない。
 感情論だ。

 それでは、探偵とは いえない。
 

(111) 2013/10/07(Mon) 23時頃

オズワルドは、その場で、ふる、と首を一度振った。

2013/10/07(Mon) 23時頃


【赤】 探偵 オズワルド


 策か。…シメオン君を援護はしても、
 人の感情まで動かすには至らなければ、

 ここで策は尽きて
 君は、獣に喰われてしまうのだろうな。
 

(*17) 2013/10/07(Mon) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド


 ピッパ嬢。
 仮にまだ霊能者が人形にもされず獣にも喰われていないならば
 霊能の力が必要なのは―――…、っ

 だが、そのために本当の占い師かもしれないシメオン君を…
 あの獣に、と、言うのか。

[眉間に皺寄せながら、そう言うが
切れ長の瞳を、つ、とピッパに向けて>>58]

 霊能者、という配役は
 …―― 必要だが、辛いのだろうな。

[彼女に向けて言葉を返した。
死が、ありふれ始めている。
それが快く思えず表情は険しいまま。]

(115) 2013/10/07(Mon) 23時頃

オズワルドは、ルーカスに話の続きを促した。

2013/10/07(Mon) 23時頃


オズワルドは、ホリーに話の続きを促した。

2013/10/07(Mon) 23時頃


【人】 探偵 オズワルド


 ボリス君。
 まず、私は即断したわけではない。
 ―― と、言っておこう。

[ピッパから今度はボリスに顔を向けて>>119
背筋をぴしりと伸ばして胸をはったまま]

 仮説を幾つか考えて、そう上で
 私なりに最も皆に考慮して欲しい推理を伝えた。

 目の前に出された、亡霊、という答え。
 それに簡単に食い付いて思考停止など、探偵のすべき行為ではない。

 視野を広くして物事を考えなければ
 本当の答え、真実には辿りつけない。
 そう ―――私は考えている。

[と、ボリスへと言った後に、私はシメオンの声を聞く。>>116]

(132) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 探偵 オズワルド


 …シメオン君?

[サロンから走り去る金の髪、その背が
一瞬、レティーシャと重なって 息が詰まった。]

(133) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 謝る事はない。
 シメオン君は、頑張ったじゃないか。

 …だから、謝らなくていい。
 

(*19) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 本当の占い師が解った。
 …、それだけでも大手柄だよ。

[相変わらず抑揚が薄い声で、]

 等価交換…、か。
 

(*20) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 探偵 オズワルド

>>124
 さて、どうかな。

[私はグロリアの言葉に曖昧な言葉を返す。
解らないと言うのを避けただけともいうが、
無論、表情になど出さずに]

 しかし、…皆に死ねと言って走り去る占い師よりも
 ここに最後まで覚悟を決めて立ち続けている占い師の方が
 ――― 好ましくは思うよ。
 

(138) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 探偵 オズワルド


 だが、…本当に
 サイモン君は――― 酷い男だ。

[>>131 辛い、と言うピッパの言葉に同意を示すよう]

 けれど、

[小さな魔女の人形になってしまった彼、
いつも変わらない会話をしていた日々を思いだしながら]

 …嫌いではなかったのだよ。
 むしろ、その逆だったというのに―――

[言葉の最後は 小さく。]

(139) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 …、だから 言っただろう。
 ひとりには させないと。

[それは既に決められていた覚悟の言葉。]

 肉体を奪われた我々は、
 こうなった時点で一連托生なのだよ。

 私がそこまで推理できていないとでも思ったかい?
 

(*22) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[ぐさり、とルーカスに背を刺されて以来、言葉に刺された事はなかったが、ボリスの
『馬鹿にもわかるように言わないと、
どんな推理も説得力がないッスよ。』
は、探偵の心を見事に刺し貫いたようだった。]


 っ、…
   精進 する。

[シメオンを追い掛ける面々は、見送るつもりで]

(143) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 23時半頃


【赤】 探偵 オズワルド


 さて、次は私の番――だったな。

[どんな状況であれ、魔女の願いを叶えなければならない。
それはまるで、呪い、のようだと自嘲気味な思考をする。]

(*24) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【赤】 探偵 オズワルド


 大切な仲間を悲しませた罪は、
 大きい。

[故に、術を使う相手はグロリア嬢と決めている。
結果はどちらでも構わない。
どちらでも――結果は、  ]

(*25) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド


 変わらない。
 きっともう、 ―――
 

(-42) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

[グロリアに手を差し伸べるルーカスの姿を切れ長の瞳は捉える。彼は亡霊ではない。自称占い師達が証明せずとも、そう思っていた相手。]

 ルーカス君、どこか行くのか?
 

(152) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【独】 探偵 オズワルド


 連鎖を断ち切る、か。
 そうか、―――

 それはきっと、まだ君が願いを叶えてもらっていないから
 そう言えるのだよ。

 …、グロリア嬢。
 

(-45) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド


 成程。

 では、この帽子は私がここで預かっておこう。
 ルーカス君が、無事に戻ってこれるように願いを込めて。

[彼の帽子は随分と自分の頭に馴染んでいた。
ルーカスの優しいまなざしに、うむりと、頷きを返す。

―――それから、
少しだけ、無言でそのまなざしを見つめ返す 間。]


 グロリア嬢の手を、離すなよ。**

(160) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【赤】 探偵 オズワルド


 …、シメオン君。
 もしレティ嬢に会えたら 伝えてくれ。

[ぽつりと、願いを囁く。]

 君は自分が思っているよりも強い子だと。

 そして、君との記憶は…
 私にとってかけがえのないものだったと。
 

(*27) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【赤】 探偵 オズワルド


 私はね、無理に自分の感情を堪えるのは
 大人になってからでいいと思っている。


 故に、シメオン君。
 君と、レティ嬢は似ている気がした。

 そして、わたしは…そういう君達を放ってはおけない。


 ――― 酷く汚れた大人だと、いうわけさ。
 

(*28) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【赤】 探偵 オズワルド



 ――― 追い掛けはしないよ。

[サロンに留まったまま、聲だけを仲間へと向けて]

 けれど、最期の時まで忘れないで欲しい。

 シメオン君。
 君は1人ではない、と。


 …、抱きしめて慰めてあげられなくて すまないね。**

(*30) 2013/10/08(Tue) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

>>162

 …ルーカス君、
私の仕事で猫探しの次に多かった依頼は
 浮気調査だった事をなぜか、今、思い出したよ。

[既婚者であるルーカスが、グロリアの身を寄せる姿を見れば
切れ長の瞳はやや大きく見開くが、オホン、と咳払いひとつ。]

 ―――うむ。
 幸せとは、愛なくして語れないものだ。

[満足げに頷いて、自分はサロンに留まるを選ぶ。
身体はまだ書見台の傍。
ころりと転がる2体の人形の 傍**]

(170) 2013/10/08(Tue) 00時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オズワルド 解除する

処刑者 (3人)

オズワルド
30回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび