人狼議事


142 紅月の村【人狼vs吸血鬼RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
おお・・・←しぬとおもってた

(-0) 2013/09/01(Sun) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

あ、僕がユンさんに入れてたらランダムだったか。
それも良かったなあ。

(-1) 2013/09/01(Sun) 23時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
わあああ、攻芸さんー。(泣)

(-2) 2013/09/01(Sun) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

5人で、
狼狼 鳴 護半 

今日は狼吊らないといけないな。
そして、ベネ襲撃したら確実に明日来ない件。

PL視点では、狼吊たかったけどな。

(-3) 2013/09/01(Sun) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

<終わるパターン>
1)ライジ(共鳴)吊 →人狼がいなくなるので吸血鬼勝利
2)智吊+ベネ襲撃(稼ぎ先智) →吸血鬼居なくなって狼勝利
3)護吊+ベネ襲撃 →ベネの役職関わらず村居なくなるので……あれ?誰勝利?

<続くパターン>
4)護ベネ吊+襲撃なし 
5)智吊+襲撃なし

(-4) 2013/09/01(Sun) 23時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
Σちょっと待って。
全員うちに集まるんです?
シメオン君とも全然話してないので話したいねぇ。

(-5) 2013/09/01(Sun) 23時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
攻芸さんが心配です。
ベネットさん、庇ってー!

(-6) 2013/09/01(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

どう考えても、僕がCOしてないからパターン多くなってます。
本当にありが(ry

(-7) 2013/09/02(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

ふふ……。
僕に手数計算とか無理ぽorz

(-8) 2013/09/02(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

最終日、
智狼+共鳴+賞金稼で、
▼共鳴 ▲賞金 ◆智狼
だと、生存者ゼロですね。

……いや、それは起こらないのだけど。

(-9) 2013/09/02(Mon) 00時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
おおう、扉を開けるのを待っておけば良かったー。
ごめんなさいね、シメオンくん。

顔が見たくなって、って可愛いな。(思わず真顔)
ついでにでもいいのに。

(-10) 2013/09/02(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

>>16
ですよねー。

くっ、弟が可愛い……。

(-11) 2013/09/02(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

>>17
そんなこと言うくせに、初回吊立候補とかするなよ……。
……ばか。

先に死ぬのは僕なんだからな。
……まあ、せっかくだから襲撃されて、決別したいけど。

(-12) 2013/09/02(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

>>16
ところでこの「嫉妬」は誰に対する何の嫉妬だろう??
兄さんにぶちんだから、分からないよ……。

(-13) 2013/09/02(Mon) 00時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
失踪したシメオン君のお父さんをライジが食べちゃってたっていうネタを考えていたんですが、出す余裕あるかな。

(-14) 2013/09/02(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

弟に抱えられて逃走するベネット。
ヘタレっぷりが輝いてるネ☆

(-15) 2013/09/02(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

おっと、すれ違った……けど、問題ないかな。

(-16) 2013/09/02(Mon) 01時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
デフェ護衛先にいったら人生相談することになった。
何が起こったか、全く分からない。

(-17) 2013/09/02(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

>>24
悪い吸血鬼すぐるwww

(-18) 2013/09/02(Mon) 01時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
風呂からあがったら、やろうとしていたこと(=ユンを殺さず収監)をベネットが提案してくれててシンクロに感激した。

こちらの腹は黒いがな (←

(-19) 2013/09/02(Mon) 01時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
…ルーカスが腹黒いです…勝てる気がしない[ぶるぶる]
ベネットくんとシメオンくん囲いたい。
癒し的な意味で。

(-20) 2013/09/02(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

>>24
ルカはすでに愛を失っている。
これが愛の生き物だと、僕には思えない。

(-21) 2013/09/02(Mon) 01時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
出来る限りは頑張りますが…!

(-22) 2013/09/02(Mon) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

しまったー。
「詳細は履歴に格納」、って一言書くの忘れてましたorz

あ、そして襲撃なしだったけど、僕が半狼で目覚めたパターンはないね。
だったらもう、村終わってるからねww

(-23) 2013/09/02(Mon) 01時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
ありがとう…。(ほろり)

(-24) 2013/09/02(Mon) 01時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
どうしよう。
シメオン君のロルがおかしくて堪らない。
突っ込みたい!

でもお父さんネタとかでがしゃーんしたくもあり。

(-25) 2013/09/02(Mon) 01時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
サイモン、凄くいい人やったんですね…。(ほろり)

(-26) 2013/09/02(Mon) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>30
×今思い浮かぶだけでも
○今思い浮かべるだけでも
○今思うだけでも

(-27) 2013/09/02(Mon) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

絶好のチャンスだったよ?
ここで説得ロールを入れなかったのは痛恨のミスかもしれないよ、ライおにいちゃん。

なんらかで、サミィを真犯人に仕立て上げるか、サミィ=ユンのラインを訴えて、サミィ吊りに持っていくべきだったね。
ルカは難しくても、サミィは吊れたかも。

ただ、がっつり悪役のルカと違って、この村の人狼はどちらかと言うと村陣営だし善良。
絡め手を使うのは無理そうだなあ。
しかしそんなことを言ってると、吸血鬼には対抗出来ないと思う。

僕はルカ以外からろくに説得されてないよ。
隙やチャンスは何度は作ってるつもりなんだけどなあ。

(-28) 2013/09/02(Mon) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

「聖母像」について、昨夜は、
「母ちなう><おにいちゃんやし><」
と思ったけど、もっと深い意味だったかも。

吸血鬼が聖母について語る皮肉がひとつ。
で、
聖母子像(画)っていくつかあるけど、文面から察するに、
「極刑で死亡した御子を抱き寄せる聖母」
じゃなかろうか。
で、これ、濡れ衣なんだったよね、確か。

ベネットを聖母になぞらえるには、ユンが濡れ衣という知識が必要。こういうとこ、うまく推理に組み込めたらスマートなんだけどな。
サイモンの死亡を「話す前に知ってた」とかも、振りだったんだけど、うまくもっていけなかった。
これは今回のト書きが、「一人称を出さない一人称視点」なせいもあるか。
「〜弟が、最初からサイモンが死んだことを知ってるとは思いもよらず〜」
とか書いた方が良かった。

(-29) 2013/09/02(Mon) 10時頃

【独】 本屋 ベネット

ちなみに「奥さん先生」は敬称としてはおかしいのだけど、
「ライおにいちゃん」と重ねて、幼い頃からの心の交流の描写だったりします。
元ネタはFF8の「ママ先生」

ベネットが吸血鬼化したら、「血の苦手な吸血鬼とかウケるww」って思ってたけど、これ、人狼にからめるとおいしいかも。
つまり、「ライジの狩りを見たことがある」→「あまりに凄惨すぎて自ら記憶を塞いでいたけど、血が苦手という形で残った」とか。
人狼=仲間、と刷り込まれて、人狼寄りの立場なだけに、こういう地雷も面白いかも。

(-30) 2013/09/02(Mon) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

ただし、それをやるには、
喉が残481ptだというね。

あ、ルカが来てる。

(-31) 2013/09/02(Mon) 10時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

>>*3 谷山浩子 「タイタニア 恋をしよう」より

(-32) 2013/09/02(Mon) 11時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

R18村だったら、もっとユンにいろいろしていたに違いない。

[シガーを燻らしつつトオイメ]

(-33) 2013/09/02(Mon) 11時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

ベネットとの性格差が鮮やかすぎて、兄弟縁故ありがとうとしか言えない。

(-34) 2013/09/02(Mon) 11時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
うああ、吸血鬼さんの本気…。

(-35) 2013/09/02(Mon) 11時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
まさかの食事を発見されてた件…w

(-36) 2013/09/02(Mon) 12時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
荒ぶるライジのターン。
最終的には情に訴えるしかなかったです、の。

そして喉やばい…。(これだけ話してるんだから当たり前。)

(-37) 2013/09/02(Mon) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

「返り血を浴びた人狼なんて見ていない」
にしようかと思ったけど、喉少ないし無茶振りOKだったので、ライジさん名指しでやってみた。
人狼寄りの立場だし、ジョーカー的なカードで。

そしてこの[見ていない]というト書き、面白いかもしれない。
「この書き方は見ていたと書いてるも同然だろ」とも、
「ト書きは事実なんだから見ていないんだ」とも、
解釈できそう。
皆がどう受けとるか、料理するかを確認してからだけど、
面白いと思って貰えていたら、他でも使ってみようかな。

(-38) 2013/09/02(Mon) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

おお。
ライおにいちゃん、なかなかの説得……!
サミィが村に居なかった時期に、吸血鬼にされたっていう説明が欲しい……!!
そうしたら、ルカにたどり着けそう。

(-39) 2013/09/02(Mon) 17時頃

【独】 本屋 ベネット

箱到着。
そしてミケランジェロのピエタ発見。

http://ja.wikipedia.org...

これ見てて、思いついた事があるから描写押し込んでみたい。
ただ、ルカが「様子を覗いた」だけで満足するのか、話しかけるかで、少しタイミングが変わるのかな……。
ルカはライジさんの所へ行く用事があるから、あまり長居はしないと思うのだけど。

(-40) 2013/09/02(Mon) 18時頃

【独】 本屋 ベネット

ベネットに好印象の記憶ばかり吸収してるし、トリプル縁故だから仕方ないね>>57

正体を知ったら拒絶する気でいるけど、
どうしたら一番PLアタックが少なくてすむのか、まだ考えてるなう。

(-41) 2013/09/02(Mon) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

>>53ミノムシ
>>57熾天使

別の意味でPLアタックがじわじわくる……(照れくささに身もだえ

(-42) 2013/09/02(Mon) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

>>61
伝わっているようで嬉しいな。
ベネットを襲ったらそれはひとつの終わり。
しかし、襲えなかったらそれは敗北の始まり。

一緒に変わらず生きていけたら……。

(-43) 2013/09/02(Mon) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

そして、ルカが出かけるならついていく気満々だったけど、出かけなかった。
アブにゃい。確定するとこだったお。

(-44) 2013/09/02(Mon) 19時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
ライジ、飴ありがとう。

お返ししとく。

(-45) 2013/09/02(Mon) 19時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>66

「マーティア」は「マシュー」の女性形。

マシューはヘブライ語由来の名前で、語源は「神からの贈り物」

母馬がマーゴだからゴロもいいと思ってつけたよ。

(-46) 2013/09/02(Mon) 19時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

 ― 魔女 ―

[魔女は、生まれた時から魔女だった。
 まだ人間が文明と呼べる文明を持たぬ頃、古代に生を受けた身は、確かに"人間"であっただろう。
 けれど、魔女は死を予言する。
 災害を予言する。
 ――そして、二十を幾つか超えたばかりから、全く衰えなくなった。]


[最初は神の子と持て囃された魔女は、されども次第に疎まれるようになり。
 孤独に追いやられた魔女は、人を呪った。

 天を呪った。
 己の身を、呪った。


 その呪いは、魔女の身をつくりかえて、魔女は正しく、"魔女"になったのだ]

(-47) 2013/09/02(Mon) 20時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

[長い生を、移ろいながら生きた魔女は、"同胞"を得た。
 己より若い血は皆、ヒトに刻印と祝福を与えて同胞を得る。

 その行為が、魔女は好きではなかった。
 戯れに同胞を得たこともあったけれど、
 魔女を邪険に扱う人間ですら容易く支配できてしまう
 血の陶酔は、魔女が求めていたものではなかった。

 ヒトを愛したこともあった。
 けれど魔女が子を為すこともなく、男は老いて死に絶える。]

(-48) 2013/09/02(Mon) 20時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル





[魔女はずっと、独りだった。]

 

(-49) 2013/09/02(Mon) 20時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

[魔女は、"祝福"を与えることにした。
 己の刻印を刻まず、ありのままを受け入れてくれるものを探し求めた。]


[人間は脆すぎる。
 長い時を生き過ぎた所為で、魔女の血をヒトが受け入れることはとても難しい。
 多くは蝕まれ、こころを壊して死んでしまった。]


[なれば、宿敵たる狼ならどうか。
 人狼と対峙する度に、魔女は打ち据えた敵へ祝福を与えた。

 けれど、狼の矜持は、痛みの内に死ぬことを選ぶ。
 宿敵たる魔物に染まり切る前に、自ら生命を断つのだ。

 ならばと縛り付けても、獣の血と魔女の血がぶつかり合い――結局、生命を落とす。]

(-50) 2013/09/02(Mon) 20時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル





[そしていつしか、魔女は。
      孤独を、諦めていた。]
 

(-51) 2013/09/02(Mon) 20時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

[ある日。
 魔女のもとを訪れた宿敵は、戦慄く足を叱咤しながら、魔女に云う。

 人狼の己と、人間の妻の間に生まれた子はヒトであったにも関わらず。
 生まれた"孫"が、"耳"をもたない狼だった、と。

 若い狼だ。狩りを知らぬ、狼だ。
 数多の一族に会わせ、どこかへ迎え入れてもらえないかと手を尽くしたが、自分たちでは孫に"仲間"を作ってやれぬと。]

(-52) 2013/09/02(Mon) 20時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

[人狼の生はヒトよりも長い。狩りを知らない若い狼が、ほかの群れに馴染むことなど出来まい。
 まして、仲間の聲すら届かないなら。]


       ええ、受け入れましょう。

       その子が、私を受け入れてくれるのなら。


[魔女は、諦めの中にどこか期待をこめて、若い狼へ祝福を与えた。]

(-53) 2013/09/02(Mon) 21時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル



          『サミュエル、』


[名を呼びながら、笑みを隠せない。
  やっと、だ。

 支配を刷り込んだ訳でもなく、ありのままでありのままを受け入れた、大切な我が"子"。
 ついに獣を塗り替えて、新たな生を歩み始めた、いとしい子。]


『 満足いくまで、"お外"で遊んでいらっしゃい、

       ――そうして、"母"のもとに、帰っておいで。 』

(-54) 2013/09/02(Mon) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

>>100
あっ……

これじゃ、人外以外は見つけないでって言ってるみたい><

(-55) 2013/09/02(Mon) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

ところで、ピエタごっこのシーンで、「聖母」と対比させる描写をうっかり忘れt……

(-56) 2013/09/02(Mon) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

>>100
うちの子は、「戦闘力が低い」を自称してても、大体ある程度の戦闘は出来るのだけど……。
このベネットは完全に非戦闘員ですす。

(-57) 2013/09/02(Mon) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>110
くっ、やられた。
そこを根拠にしようと思ってたのに。

(-58) 2013/09/02(Mon) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

>>120
三行目、装飾過多で何を言いたいか分からない文章よ。

もっと推敲しようよ、かりょさん。

(-59) 2013/09/02(Mon) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

>>*8 谷山浩子 「MOON SONG」より

(-60) 2013/09/02(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

この時間になっても、ルカの所に行かないあたりが、どう見ても非賞金稼ぎです。
ありがとうございます。

(-61) 2013/09/02(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>122
最下段、そうきましたか。
村人としてはありがたいけれど。

(-62) 2013/09/02(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>124
最下段、ト書きなのにさん付け。

だからかりょさん、推敲しr

(-63) 2013/09/02(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

こう、村狼吸が、お互いにお見合って、
誰も決定打を出せないでいる気がする。

……自由投票村だと仕方ないよね!

(-64) 2013/09/02(Mon) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

>>127
これは事実だ。
これには愛を感じる。

ルカの愛はなくなってしまったのではなく、
偏っているのか……。

(-65) 2013/09/02(Mon) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

今度は変換ミスだよかりょさん。
落ちつこうね。

(-66) 2013/09/02(Mon) 23時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
ごめんなさい。
思った以上にいられました。

(-67) 2013/09/02(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(4人 35促)

シメオン
5回 注目
ルーカス
19回 注目
サミュエル
31回 注目
ベネット
31回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (2人)

攻芸
9回 (3d) 注目
ライジ
36回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび