人狼議事


67 砂の都

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-200
どっかの灰に落としたの拾われたァ!?

>>-204
QBくさいww

ぶわあああっとログ流し読んだらチャルが低身長でサイモンの進化形なの把握。
どうしてこうなったラ神。

(-217) azubu 2011/10/22(Sat) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
この設定で恋愛村だったら・・・

先生、成就しそうな組み合わせがすっごく限られる気がします!
え、狂人同士、とか・・・?

(-218) sayclear 2011/10/22(Sat) 00時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-214 >>-215
ふたりとも何を言ってッ……ん、んん

[オスカーに撫でられて眠気が倍増した!超リラックス!]

エピのこうやってまったりお喋りしてる時間がとても好きです。

>>-216 ホリー
相手が死ぬ恋愛村…!!!!!
大好物だけど切なすぎて泣きそう。

(-219) kazanemind 2011/10/22(Sat) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
サイモンをもうちょっと育てておけば、おっちゃんになったのかあ。
そう考えると、ちょっと勿体なかったけど、まあどうせみんな砂になれば一緒だな・・・。

(-220) sayclear 2011/10/22(Sat) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>208ヨラも一つも当てはまらない。
うん、この村、村人と預言者辛すぎると思うんだ…www

恋愛村も楽しかったかも…?
かなり切ないだろうけど。

(-221) しふぉん 2011/10/22(Sat) 00時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-216
近く引き裂かれるのわかってるから、今を大切に。
テーマ絆な村になるのかな。
恋愛だけでなく、親友とかあってもいいなぁ。
狼の設定大変そう?

ついったで宣伝したとき、塩の街?って聞かれたのだけど、
今回の村には何かモデルあるのかしら。
自分は砂人と聞いて由貴香織里の砂礫王国を浮かべたわ。

(-222) azubu 2011/10/22(Sat) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

オスカーもそうやって考えると、人間っぽくなかった→半狼だったんだなぁ。って思った。
一日目の違和感はそこだったかあ。

>>-218
成就しない系!かな
もしくは私とひとつにならない的あれ?

(-223) てりあ 2011/10/22(Sat) 00時半頃

ポーチュラカは、チャールズを砂に埋めてお布団がわりに。

azubu 2011/10/22(Sat) 00時半頃


【独】 双生児 ホリー

>>-221
マゾ仕様ではあるかもw
けどドラマはあると思う!

だねー>切ない

(-224) てりあ 2011/10/22(Sat) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-219ペラジー兄ちゃん
ねむれよいこよー。

[ふんふん歌いながら、ぽふぽふ。しかし音程が時々はずれている]

おわる前提の恋愛村だいすきだぜー。切な愛らぶ。
砂礫王国は読んでみたいけれど何処にもない。たすけてブックオフ。

>>-223ホリー
根本は砂になればいい、だからな。兄さん、気づいてもらえてて嬉しい。

基本的に成就難しいよな。わたしとひとつになりましょう・・・? がしあわせといえばしあわせか。

(-225) sayclear 2011/10/22(Sat) 00時半頃

オスカーは、Σおっちゃーん!

sayclear 2011/10/22(Sat) 00時半頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
成就の定義ってなんなのかしら。
お互いの想いが通じたならそれで成就でいいんじゃないかしらねー

>>-225
れっつごーネットカフェ。
東京村くる人ならもってって読みなさい!って布教する。

(-226) azubu 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

>>-222
人間と砂だと方向性が逆になっちゃうから、そんな葛藤?
単純に終末+恋愛も相性はよさそう。


塩w 塩の柱とかそういうノリかな!
モデルは特にないです。砂人はなんかこう、多にして根源はひとつ、みたいな概念を基にしてる&エントロピー増加と減少の対立、みたいな、なんかそういうイメージ(わかりやすくRPG的に言えば光と闇みたいなアレ)
を、もうちょっと情景的にしました、みたいな。終末観、近未来荒廃。とかそういうイメージをちりばめつつ。
砂礫王国ってのははじめて聞きました。どんなのだろう。

(-227) てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
さいごの基準は、本人同士ではあるよな。
周りから見てどうあれ。

>>-226お嬢
ネカフェもみたんだけど、田舎のネカフェは置いてくれないようだ。シリーズモノしか見当たらないんだぜ・・・。
東京村は一度お邪魔したんだ。くっ、布教されたかったぜ。

(-228) sayclear 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

根本価値観が違う中でも成就できるなら成就かもね!

(-229) てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-227
おおう、モデルなしにこの村作ったのか。
編成もあって、見事に終末感たっぷりなった。
寂しいし、切なかったなぁ。

塩の街は、調べてみたら塩害で街が終末状態になる小説ですな。

砂礫王国ってタイトルの1冊読み切り単行本があるのです。
花とゆめの。水の王国が砂人に狙われる話です。
砂人の正体はネタバレなるのでお口ちゃっく

(-230) azubu 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>-225 オスカー
……ん…………

[音程はずれも気にならないほど眠いらしい。うつらうつら]

真面目に鳩切り替え、そのうちねます。なんだこれねむい!

(-231) kazanemind 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-228
なんだってー!
いつ頃なんだろう、残念。
古い作品でだいぶマイナーだからなぁ、ないのかなぁ。
残念。

(-232) azubu 2011/10/22(Sat) 01時頃

ペラジーは、チャールズさんの隣に潜り込んだ。

kazanemind 2011/10/22(Sat) 01時頃


【独】 双生児 ホリー

>>-230
正確には映像イメージですね!
よく終末ものだと砂が吹き荒れてるんで。+終末観
あと人間とは絶対に相成れないものの存在

今ちょっと見てみました。なるほど。じえーたい?

へー。ずばり砂人だったのか!
砂漠王国とかあるのかな。

そういえば教会は中東やシチリア入ってるイメージだった。

(-233) てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
モデルなかったのか…!
それもすごいなあ。
発想力がにゃあ。

ううん。たとえば村人と砂人ペアは成就できるのかな…!
と思うと、びみょいところかもしれない。
ヨラはホリーに水掛けたくなかったけどホリーは砂にしてくるし(なにももんだいはないけど
そういうのを受け入れられる者同士ならいいのかね…?

(-234) しふぉん 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-231ペラジー兄ちゃん
夜は眠いもんだろ。いたって普通なんだぜ。

[ふたりをぽふぽふしながら、首を傾げた]

>>-232お嬢
ええっと・・・いつだっけな・・・。

[とってある名札を探してみた。ごそごそ]

あった。47回だって。たしか春先にお邪魔したんだ。
本当にお邪魔をしたんだg
やっぱマイナーなのかな。ほかに一冊しか短編を読んだことないけれど、結構面白かったのに。

(-235) sayclear 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
価値観が相容れることの無い存在、てのが前提だからなあ。
相手の言葉や行動が、自分の定義する恋愛感情とはかけ離れてても、愛されてることを受け入れて、信じなきゃ成立できなさそうなんだが・・・ やっぱり難しい。気が。

(-236) sayclear 2011/10/22(Sat) 01時頃

ホリーは、あ、作者は有名な人なのか

てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-233
確かに、ゴミだらけの街を砂が吹き抜けていく描写いっぱい。
風景をすごくイメージしやすかった。
明確な敵?のイメージも。
土は人を育むイメージあるのになぁ。

現代日本版、滅亡までまだ先がある砂の都なのかな。
治安が悪化しまくって自衛隊が出動してるのかな。
Wikiしか読んでないからわからなかった。

砂漠王国をつくろうと砂人が頑張ってました。

教会イメージをぐぐりにいこうー

(-237) azubu 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-234>>-236
なんとか自分も砂人になる、とか?
あなたになら何されてもいいわ、パターンしか今は浮かばない。

RPしてて、砂人側PLがデレるの我慢するの大変そw

(-238) azubu 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

>>-237
明確な敵? はRP村読んでると結構狼があんまり狼できなかったり人間と仲良しさんになっちゃう例があったので、徹底してみようって言う頭でしたw
敵って言うか、もう異なるものとして。

土って言うか、砂なのがポイントなのかな?
土だと湿って硬いけど、砂はそうじゃないし。
砂漠で考えるとわかりやすいかも。

教会はさらにインドの方まで混ぜましたw

(-239) てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

>>-234
人間の方が自殺志願じゃないと厳しそう……?
>>-236
お互い一方的な片思いで、けど何故かそれが成立する。とかならあるのかなあ。

(-240) てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
土は、水が混じってるから生命の気配がするかなー。
砂はさらさら。

>>-238お嬢
そうだなあ、同じ存在になって初めて同じ土俵に立つか。
献身! で自分の価値観捨てるか。

絆されないようにした反動が、きっとエピで爆発するんだな。

(-241) sayclear 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-240ホリー
A→←B か。
恋愛における利害の一致。

(-242) sayclear 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

まぁ、この設定は徹底しようと思うと恋愛は厳しいかもw

砂は無個性って定義しちゃってるからね。恋愛って概念があるかも怪しい。
自我はのっとった人のを一応持ってるけど、生物とは目指す目的が違うし。

根本的に共存は不可能だから。

(-243) てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
共存出来るなら、水とか持ち出してゴタゴタすることも無いもんなあ。

(-244) sayclear 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

共存不能の部分を可能に変えればよゆーで成り立つと思う。

(-245) てりあ 2011/10/22(Sat) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
うん。

(-246) sayclear 2011/10/22(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 8促)

ホリー
3回 注目
オスカー
2回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
4回 (3d) 注目
ポーチュラカ
2回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ペラジー
0回 (3d) 注目
チャールズ
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび