人狼議事


256 【突発RP村】胡蝶の夢

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 捜査官 ジェフ

[食堂を出ようとしたところで、メルヤとかち合う>>117

勢いよく駆けてきたようで、興奮している様子の修道女に、一瞬戸惑う。


ああ、そうだ。
彼女はトレイルと親しかった。

昨日の逢引の現場を思い出し、ケヴィンから知らせを聞いて急いできたのだろうと察する。


黙って、メルヤに向かってトレイルの遺体のある場所を手で示した。]

(122) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[と、続けて昨夜一緒に番をしようと言った男が入ってくる>>121
その言葉に眉間の皺を深くし、はあ、とため息をつく。]


落ち着きなさい。論理がめちゃくちゃだ。
自分が人狼かもしれなくて、誰かを殺しているかもしれないというのなら、なにも殺さなくてもいい。

きつく縄で縛っておこう。

望むなら、そうするが?

[呆れの色は隠しきれなかったかもしれない。
人狼かもしれない、殺さないなら殺すぞなどという話を、そのまま受けるわけにはいかなかった。]

(123) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 えっ……?

[慌ただしい音を立てて、二階から降りてきたのはヴェスパタインでした>>120。そのただならぬ形相には、ケヴィンと顔を見合わせたでしょうか。後を追おうと促します。]

 ……どうしたの、ヴェスパタインさん、
 何を……

[彼がはっきりとした口調で語る内容が>>121
廊下にも漏れ聞こえ、あなたは絶句してしまいます。]

(124) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

[>>108一緒にいてはいけない。
その拒絶の言葉を受けて、後ずさる。

そうか。そうだった。
私はそれが、嫌で、嫌で。]

うん。
それなら、いい。

[人でもない、狼でもない、
ただの土塊は、下がるしかない。]

(125) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

無理じゃないよ。
子供は、……“いのち”は、作れるもの。

[>>111首を横に振って、溜め息をひとつ。
私が信じ込んでいることを疑う理由なんかなかった。
林檎が赤い実をつけるように、花が種を残すように、いのちは作れる。
私の手だって、それができる。]

私が、やってみせる、から。

[光の宿らない目で、ひとつ笑って。
ゆらりと踵を返そうとした時、>>120怒声が私を追い越した。

それを見送って、間も無く聞いたのは仲間の声。
トレイルさんが、殺された。と。*]

(126) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[ローズマリーの言葉>>116にゆると頷く。]

 ……なら、
 キミは人狼でもその仲間でもないのだろう。

[疑わぬという宣言にも近い言葉を向け]

 そうか。

[ジェフに伝えたと聞くと>>118少し考えるように間を置き]

 人狼を探す気はあるのかとジェフに尋ねた。
 彼は、探すべきは殺人犯だろうと問い返した。
 彼の言う殺人犯は――…
 キャサリンとトレイルを殺した者だそうだ。

 俺には彼の見ているものが、わからない。

 キミがトレイルを手に掛けたのなら――…
 ジェフには気を付けたほうがいいかもしれない。

(127) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
わーすまないヴェスさん、返事が遅くなったせいで拘束してしまってた

(-88) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

アイリスは、ジェフからの報せに心が大きく動くことはなく。

2016/11/16(Wed) 23時半頃


ローズマリーは、ケヴィンをジッと見つめ、こくりと頷いた後に言葉を続けます。

2016/11/16(Wed) 23時半頃


メルヤは、ケヴィンの言葉に耳を傾けたくはない。

2016/11/16(Wed) 23時半頃


アイリスは、ケヴィンのことを昨日に引き続き考えている。

2016/11/16(Wed) 23時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[ヴェスパタインが二階から降りてくる音で声は途切れる。
ローズマリーと顔を見合わせ、それから頷き]

[反射的に彼の後を追った。]

(128) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

アイリスは、オーレリアと共に、私のしたいことを。

2016/11/16(Wed) 23時半頃


【墓】 営利政府 トレイル

[いや、正確には去ろうとした。
それが叶わなかったのは、仲間とかち合った女と狂乱に呑まれた男がやって来たから。]


   …………。

[歌は、遂に途切れる。
その目は確かに、彼等へと向けられて。]

(+18) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2016/11/16(Wed) 23時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[ "……でも私は、いのちを潰えさせたの。"

人狼でも仲間でもない、けれど罪を犯したのは同じだと。
赦しを乞うでもない、その事実は
今は胸に仕舞っておくことにしました。

ジェフに関する話には、寂しい色を浮かべて>>127
そう。と小さく相槌を返します]

 わかったわ。
 気をつける。

[ケヴィンと真摯に話したい気持ちではありましたが
それよりも優先すべきことは、
取り乱したヴェスパタインでしたから。]

(129) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[自警団の男はかくも冷静だ。
これから罪を犯そうとする人でも、彼の言葉に我を取り戻すことはあるだろう。
だが、理性の留め具が外れたこの男に、もはや理論は関係ない。]

ハナちゃんを殺した人狼を許せるでしょうか?

[男は首を横に振る。]

ジェフさん、あなたは誰が人狼か知っているのですか?
知っているのであれば、僕はそいつを殺すでしょう。
知らないのであれば、疑わしきを削るしかないのです。
もちろん、それが僕自身だとしても。

(130) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【独】 粉ひき ケヴィン

/*

キャサリンの死後、
会話をした相手に疑いを向けているような気がする。

アイリスとジェフなら、フラグとしてはアイリスだけどー。
ケヴィンが一番疑ってるのはジェフになってるんだよなぁ。

(-89) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ


[勢いよく食堂に駆け込めば、ジェフにぶつかる寸前か。>>122
御免なさいと小さく早口で告げ、足を踏み込む。
食堂を軽く見渡しても、トレイルの姿はない。]

 ほら、やっぱり、御伽噺でしょ。

[呟けば、ジェフがソファの裏を指し示したか。
その黙っているのも、演出なんでしょ、
わかってるのよ、わたし。

唇を噛み締め、力が抜けてしまいそうな足で近寄れば、家族の無残な姿が目に入る。]
 

(131) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ケヴィンと共に食堂に入り
錯乱状態にあるのでしょうか、そんなヴェスパタインを
諭すような声も聞こえますが――>>123]

 人狼を殺さなければ、また人が死ぬのよ。
 甘いこと言わないで!!

[ジェフに向けたのは厳しい一視でした。
彼の言葉が期待はずれだった時のように>>210
今も、なにも信じていないような所作に苛立ちを隠せないのですね]

 ヴェスパタインさん……あなたが人狼で
 死を持って贖罪をすると……そう、言うの……?

[悲しかったのです。
食堂に置いたままであったランタンは、実りの秋であったのに、
今のヴェスパタインは、真冬に吹き荒れる嵐のようでした。*]

(132) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ


[傍へと、へなりと腰を下ろす。]

 ね、起きて。
 なんで、ねむったふりをしているの。
 ねえ……!

[トレイルの頬を触れれば、体温などないことが知れる。
ねえ、どーして。
どーして、貴方は冷たいのでしょうか。

縋るように握った手は、硬く冷たく、
知っている手からは程遠い。*]
 

(133) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[ローズマリーの口から
気をつける、と聞けただけで十分だった。

彼女が占い師である可能性を考える。
同時に誰かが彼女に伝えた可能性を考える。

どちらにせよ、
ローズマリーがその情報をジェフに伝えるほどに
彼を信じているのかもしれない、と思ったからこその、
ローズマリーに危険が及ばぬように
ローズマリーのかなしみが少しでも遠ざかるように
似合わぬお節介をやいただけだったのだから。]

(134) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

[今や面影の無い程に心を乱されている顔馴染みの職人>>130の声
誰を殺しても生きたかった己、
少女を殺めた可能性を自らに見つけ、そう口にする男。
果たしてそれは、男が狂ってしまったから、その一言で済む差なのだろうか。]

(+19) 2016/11/16(Wed) 23時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
食堂がカオスすぎるwww

(-90) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

 ヴェスパタイン、
 ――人狼のひとりは、トレイルだ。

[役割を果たすように
ヴェスパタインに己のもつ情報を与える。]

 ハナの部屋の前でキミを見掛けた。
 気を失っているようだった。
 アイリスが声を掛けていたから俺は離れたが、

 その時、キミは血に濡れている風には見えなかった。

(135) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[外套から一冊の手記を取り出すと、テーブルの上へそっと置く。
ローズマリーとケヴィンの姿を捉えれば、少し安堵の顔を浮かべた。]

ローズマリーさん、ケヴィンさん、僕はあなたたちを信頼している。

[初めて神に祈りたい。この二人の無事を。]

(136) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

……私はまだハナの遺体を見てなくてね。
確認してこよう。

なあそれと、トレイルも殺されたよ。それは知っているか?

[許せるか、と言われても、まだ死んだことを確認していないのだから、許すも何もない。
疑わしきを削るしかない、には悲しみの色をかすかに目に浮かべ、息を吐いて]

死にたければ一人で死ねばいい。

[そう吐き捨てて、食堂を出ようとして、ローズマリーの言葉が耳に入る。>>132]

トレイルが死んだって、ハナが死んだろう?

[彼女の血濡れた服は目に入っただろうか、あるいは自分も気づかず興奮していて、あまり気に留めなかったかもしれない。
目の端にトレイルの傍に寄る修道女>>133を認めながら食堂を出て、ハナの遺体を探すべく、歩き出した。]

(137) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

…………。

[そして、俺は君の言葉>>131に首を横に振る。
君がどうして此処へ来たのか、分かっているんだ。
だっておれは、君の家族だからね。

へなりと腰を降ろす姿>>133を俺は見ていた。
もし、触れられたとしても。手を伸ばすことはしなかっただろう。]

(+20) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【人】 逃亡者 メルヤ


[先程同様に、乱暴に扉が開かれる。>>121

メルヤの家は修道院でした。
家族のあるところが家でした。
では、家族がいない修道院はなんでしょうか。
普段ならば、咎めるような扉の開け方に反応せず。]

 ヴェスパタインさんが、人狼……?

[思考が纏まることがないのは、メルヤも同じ。
人狼は二人。>>119
トレイルが万が一億が一人狼だとしても、
姉を襲ったのは絶対にもう一人の人狼だろう。
許さない、許さない、絶対に許さない。

死角となっているだろうソファの裏で、報復を誓う。]
 

(138) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【墓】 お使い ハナ

[お姉さんとお兄さんの会話、
部屋を後にしたお兄さんはどこか様子がおかしかった。
大丈夫かしら、と、わたしもそこを出る。

ひたり、ひたり 階下へ降りる足取りは
確かなはずなのに、そこに音はない。
食堂へ向かう背中を追ってゆけば>>120
人の姿と やがて口を開いた
ヴェスパタインの言葉を聞いただろう。]

 ──……

[自らを殺す、決意。
それが普通のものでないことは
子どものわたしにでもわかる。
許せない、とそこに居ないわたしを思い憤る言葉が嬉しい。

けれど優しいお兄さんが、どうしてわたしを?
ほんとう?と、思いはするものの
居ないわたしは、黙って見守る他にないのだ。*]

(+21) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【赤】 捜査官 ジェフ

[一人食堂を出てハナの遺体を探す。
まだ階段にオーレリアはいただろうか。

ローズマリーにトレイルが人狼だと伝えたのは彼女か、と昨日疑念に思ったことを思い出す。

その白い肌を見て、こくり、と喉が鳴った。]

(*7) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【墓】 営利政府 トレイル

[君は未だに知らないね、君の相棒のおれはもう三年も前に死んでいたようなものなんだ。
君は未だに、俺に騙されたままだね。君の家族を二人も奪った俺に。


家族と呼んだ君を裏切り、『信じている』と囁いて。
そうまでして浅ましく繋ぎたかった命は、あっさりと絶たれた。

…これでは君は、意味もなく騙されたようなものだ。]

(+22) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ケヴィンの口から、人狼という言葉を聞けば、きっと胸を撫で下ろしただろう。]

―――あなたも人狼なの?

[アイリスの言葉が蘇ってくる。
キャサリンの言葉がたしかであるならば。]

アイリス、あなたも、というのは一体・・・・・・

[ポツリと呟くような言葉は、誰かの耳へ届いたか。]

(139) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ヴェスパタインの安堵の色そこが
悲しく感じられます。
ふるふると、頭を横に振って]

人を信じているのに
自分のことは……

[信じられないの?と
声にならずに、彼を見つめるしか
できませんでした。**]

(140) 2016/11/17(Thu) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*
墓下こんなんでいいんだろうか…深い縁故もムズカシイ設定ないからほんとうに見守り陣営。

(-91) 2016/11/17(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

アイリス
13回 注目
メルヤ
20回 注目
ローズマリー
19回 注目
ケヴィン
19回 注目

犠牲者 (3人)

キャサリン
0回 (2d)
ハナ
14回 (3d) 注目
オーレリア
43回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

トレイル
27回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
7回 (4d) 注目
ジェフ
21回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび