人狼議事


224 Cнег дьявол〜凍ったケツ村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お針子 ジリヤ

貴方が守護者だと言うならば護れる力があるのよ。

(133) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

あのね、貴方に言いたい事があるの。
自分を責めてどうするのよ。貴方、何を言ってるのか分かってるの?
そうやって自分の身を危険に晒す事で…護れる人が護れないのよ。 貴方には、わたしと違って護る力があるのに!

貴方が守護者なら、村の人達が生き残る事を考えなさい。村人が雪鬼に打ち勝つ事を。*

(134) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

 何を偉そうに、ジリヤ君は何様なの?

[護れる相手はただ一人だけ。
人間だと確信のあるリーと、霊を視る力があるドロテア。
最低限でもこの二人は護る必要がある。
なのに、自分の力ではただ一人しか護る事は出来ないのだ。]

 僕は大事な人を護る。
 でもそれじゃ他の誰かが死ぬんだ。
 全員を護る事なんて出来ないんだよ。

[だから苦しい、だから自分を責める。
その苦しみは苛立ちとなってジリヤへと向けられた。]
 

(135) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 21時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 21時半頃


【人】 教え子 シメオン


[ 私情を抱いていないから>>92

言葉通りに受け止めるのなら、つい最近訪れ教会に身を置くメルヤからすれば当然の意見なのかもしれない。

でも、
口を挟もうとした瞬間だったか。
声が、聞こえた>>102]

  え…………。

[ ドロテアが語る言葉に、唖然と口を開けるしか出来ない。
あの時、別室にて行われた会話の全容が、これ>>103>>104>>105なんて。

どうして。
頭ごなしに殴りかかりたくなる言葉を飲み込んで、口を開ける。]

(136) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン


  ………俺、ドロテアさんのことは本物の能力者だと思ってる。
  今となっちゃ意味はないかもしれないけど、人目を気にしていた様子が雪鬼に利益となる情報を与えないように、…していたと思うから。

[ 能力者。

アラン兄とはまた異なる力を持つ者。
隠していれば、それを理由に雪鬼に見つけられることはなかったかもしれないのに。

まるで自己の犠牲を厭わないような言葉に眉を寄せる。
どうして。
二度目の言葉はケイトが代わりに声にした>>107

リーの言葉>>110には、さも当然だとばかりに頷いただろう。]

(137) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 21時半頃


【人】 教え子 シメオン



  ………正直な話、アラン兄はみんなの前で自分が能力者だと公言してた。

  だから、その能力者がいる可能性を雪鬼が知ってたならドロテアさんを狙った可能性が高いんじゃないか。

  そう、思うと…ケイトと先生の可能性は少し下がると思う。

[それこそ雪鬼の策略の可能性もあるかもしれないが、それはまた他の者が口に出してくれるなら意見を言うつもり。

そうして周囲の様子を窺う。
今日も時期に終わる。
なんとかして雪鬼の尻尾を捕まえないと。]**

(138) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 21時半頃


【人】 ろくでなし リー

…オスカー。

[聞こえたのは、彼の苦悩の声。]

…………迷うな。
俺は、覚悟ならとっくに出来てる。

[何の、とは言わなかった。声は少し震えていたかもしれない。
それでも、優先すべきものは。村を、生き残るものの為に必要なものは。自分ではない、と]

(139) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 21時半頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

[ああ。歯噛みする。
オスカーは、守護者だと名乗ってしまった。

彼に力の使い方を教えたのは誰だ。
身を隠せと、身を守れと教えなかったのか。
教わる機会もなかったかもしれない、けれど居るかもわからない誰かを責めずにはいられなかった。

守り手は自分自身を守れない。
致命的な弱点を、わかっているのか。

オスカーを守れと伝えることで、彼が本物ではないと、彼も守られているかもしれないと思わせたかったけれど、きっともうこれで、無意味になった。]

……っ、

[視線を厨房へ向ける。
そこになら、武器がある。
もしも万一があったなら、私刑では遅すぎるかもしれない。
立ち上がらなくては。
嘘つきが現れたなら、戦う覚悟を決めなくては。]

(140) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 21時半頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

[もはや、オスカーに雪鬼が憑いているかもしれないという疑惑は、どこかへいってしまった。
名乗り出るあの迂闊さは、雪鬼が狡猾に演じているようには思えなかった。

だから、もっと喉から苦味がこみ上げる。]

……そう簡単には、やられたり、しないわ。
ねえ、オスカーくん。
あたし、死にたいわけじゃないのよ。

…………生かしたい、の。

[もって1日か。2日か。
彼に難しい選択を迫って追い詰めたくはなかったけれど。

あたしを守って友だちをなくしたりしちゃだめよ、なんて、言葉にするには何もかも残酷すぎた。]

(141) 2015/05/30(Sat) 21時半頃

洗濯婦 ドロシーは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 22時頃


【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
ドラマ的にはオバちゃんより若人よ!!!
悩める若人よ!!!!
頼むわよ!!!!ここまでいって残すなよ!!!!


狼がえすならのこるかもなははは

(-65) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
それじゃあ通常のRP村なのでは…?
わ、わからーん。

まあ、今日死んでも良いか…。

(-66) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

 リー…、ごめん。

[覚悟が出来てる、それの意味する処は。
彼を殺したくはないけど、でも。]

 叔母さん、


 ……僕も生かしたいだけなんだ。

[誰を、生かしたいのかなんて選べない。]

(142) 2015/05/30(Sat) 22時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 22時頃


【人】 お針子 ジリヤ

だったら、どうして自分から守護者だとバラすような軽卒な真似をしたのよ…。
貴方が守護者だと言うなら。一日でも長く生き延びれば、誰かを護れ…たかもしれないのに。

[言わずにいようと思っていた本音が漏れ出る。
オスカーが守護者だと確信も持てない内から責めるつもりはなかった。]

何様ですって?そうよ、私は何の力もない、無力な人間よ。
だから、私は…。大切な人を護れない。一人もよ。

[自分の無力さを苛立つ声はオスカーへと。]

(143) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

ねえ、分かる?
貴方が、護りたい人居る様に。わたしも…、私も…。護りたい人が居るのよ。*

(144) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
またしても早く死にそうであるorz
早死から抜け出せないというのか…!
いや覚悟してたけどなw

(-67) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
名乗り出てくれたら発狂もできるんだけどな(ちらっちらっ)

(-68) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

― 少し前/ドロシアと>>140 -

[「ありがとう。」という言葉に首を横に振る。信じる人を捜すのは自分が生き残る為だ。>>127
泣き虫なわたしだったら泣いたかもしれない。]

なんで、そんな事を訊くんですか…?

[どうして、わたしを疑った人物を気にするのか。その意図が読めずにドロテアをじっと見つめた。
直ぐに視線を落として、声を潜める。]

多分、一人はメルヤでしょう。
もう一人は…。

(145) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
wikiを確認して来た。
他の二人が自覚的だったから、無自覚ルートも良かったなあと、いまさら

(-69) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[少し前。返って来た笑みは、薄氷のように冷やかなそれ。わたしも知らない、リーがそこには居た。>>109]

…そう。そうよね、言われずともやるわよね。貴方だって死にたくないもの。

[「俺は 疑うことにしたよ。」と言っていた。彼にとっては、わたしも容疑者の一人で。だとすれば、私からの声援はお節介だった。
雪鬼が消えない限り。前の様に他愛無い会話は望めないのだろう。]

生き残りなさいよ、それが恩返しになるんだから。

(146) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[リーは私の事を疑っていた。他にも疑っている誰かが居るのかもしれない。
無記名投票なのだから私にも分かる筈もなく。ただ、村の誰かであるのは間違いない。
喉に声が詰まる。苦しい呼吸に、ひくりと喉の奥が鳴った。]

…っ。
もう一人は、村の誰かなのは間違いないです。

[(勝手な話しであるけれど、)わたしは村の皆を信じていた。
そして。誰よりも信じていたシメオンの言葉が刃となって、ぐさり。

わたしの、こころを。壊したのだ。]

わたしは…村の皆を信じていました。
だけど、…違ったんですね。*

(147) 2015/05/30(Sat) 22時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 22時頃


【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
まじめにPL視点でも雪鬼がわからないので、誤解もなにもできないオバちゃんなのよね

まきちらすか

秘技!!オバちゃんマシンガントーク!!!?

(-70) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
えっわたしジリヤちゃんに何かしたの…!?

(-71) 2015/05/30(Sat) 22時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/05/30(Sat) 22時頃


【独】 教え子 シメオン

/*
あっ、ごめんとか、しんじてるとかか…!
うううううクズオンでごめんなさい…。ログ書かなきゃ。

(-72) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[隣人たちは親しすぎる故にうまく疑い合えない。
誰かが死ぬくらいならば自分をと……

その気持ちもわかるから、長く鬱陶しい髪をくしゃりと掻いた。
ドロテアさんは言ってしまうだろうと思ってた。自分だけ安全なところに隠れて……なんて出来ない人だ。]

言っておくが……
ドロテアさんが襲われなかったからって、
霊が見えることを知ってた俺やケイトちゃんの無罪証明とはなり得ない。
全く関係ない奴が襲われたのならまだしも、みんなが能力者と知ってたアリーニャがやられたからな。

たまたま優先順位が違っただけのこと。そこに惑わされちゃいけない気がする。

(148) 2015/05/30(Sat) 22時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

──少し前/ジリヤに>>145──

[一人目の名前がすぐに出た。
意外な組み合わせに思えるのは、
二人が会話するところを今まで見ていなかったせいか。]

メルヤちゃんと、何か、あったの?

[尋ねる理由を、そのままいうことはできない。
考える。考える。]

……情報が、ほしいのよ。
考えなくちゃいけないの。

誰が、ジリヤちゃんの名前を書いたか。
誰がジリヤちゃんを、疑ったか。

[場にいる人を、一人ひとり、見て。]

(149) 2015/05/30(Sat) 22時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

雪鬼は、人間なら、誰の名前を書いたって構わないでしょう。
人間だとしたら、雪鬼だと疑った相手を書くはず。

ジリヤちゃんが雪鬼なら、……確実な情報がないわ、こういう言い方を許してね。雪鬼なら、その投票した誰かが、あたしたちの知らない、ジリヤちゃんの怪しいところを見つけたのかもしれない。

[これが元々の理由。
それ以外にも、考えればまだ出てくる。]

ジリヤちゃんが人間ならもっと、投票した誰かは、その理由を言わないといけない、はずよ。
雪鬼が、自分以外ならだれだっていいって、適当な書き方をしたのかもしれないんだわ。

[その人物はきっと、安全な位置にいると思っている人だ。
つまり、]

(150) 2015/05/30(Sat) 22時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

メルヤちゃんじゃないそのひとの話を、聞かなくちゃ。

[ヨアヒムに投票しなくても、自分や、もしいるなら仲間が安全だと思っている、はず。
投票についうっかりや間違いはないのだから。]

そういう意味だと、……
メルヤちゃんは、雪鬼の可能性は、あまり考えられない……わ。

[そうなのだろうか。
自分の思考に自信が持てないけれど、裏付けは何もない。

アランがいてくれた安心感が、ひどく恋しい。]

(151) 2015/05/30(Sat) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

…ま。確かに優先順位としちゃ、アランが一番だよな。
譬え護られてる可能性が高くたって、雪鬼に取って見えてる脅威で…一番の脅威だ。

…少し軽率だったか。

(152) 2015/05/30(Sat) 22時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

ジリヤちゃん。

[>>147苦悩を覗かせる少女に、硬い声を続ける。]



雪鬼は、村のひとの皮をかぶった、化け物なのよ。
そのひとはもう、いなくなってるんだわ。


[そう思わなければ、殺すなんて考えたら、狂ってしまう。*]

(153) 2015/05/30(Sat) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

…皆の話を聞いてった印象。言っていいか。

[皆を見渡して、言う。夜も更けて来た。…時間がない]

(154) 2015/05/30(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ヴェスパタイン
2回 注目
リー
5回 注目
メルヤ
3回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アラン
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ドロシー
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヨアヒム
0回 (3d) 注目
ジリヤ
0回 (4d) 注目
シメオン
0回 (5d) 注目
ケイト
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび