人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

俺ってばオカルト趣味だけどミステリーも好きなのよ。

オスカー君が寝てる間に俺が人殺して脱出用の乗り物も全部使い物にならないようにするって相当じゃね。
それで俺の利点って何よ。

そもそも俺は殺人事件自体信じてねーし、仮にそうだったらって話してるだけじゃん?

そもそも人殺して、かつ乗り物ぶっ壊して、電話線切ってって、そこまでは人為的に可能だろうけど天候ばっかりは人の手じゃどうしようもないだろうにね。
俺は歩いてここまで来れたわけだし、乗り物をぶっ壊しても歩いて帰れるって事でしょ。

なのに天候が悪くなる事を知ってるような周到っぷりだよねー。

[マグカップをテーブルに置いて雪の吹き荒ぶ窓の外を一瞥する]

(179) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

[ポケットから小瓶を出すと、数滴カップに垂らし、掻き混ぜる。
 口を付け喉を上下させた後、男は眉間に皺を寄せた。]
 
 
 ……殺人事件?
 
[ゆるり、と男の翡翠が動き、]
 
 
 それが、どうかしたのか。

(180) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あ、僕おみくじ引いてなかった!
大吉[[omikuji]]だったよ!

(-34) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
やったあ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
 
 
>>173
おっさん大男だったのかwwwwwwww

(-35) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【人】 花売り メアリー

天気は天気予報見てれば… 予測はできたかも…?
こんなに酷い吹雪になるかまでわかるかは知らないけど…。

スキー場とかって専属の気象予報センターとかと契約しててより詳細な情報をもらってたりするって聞いたことが…。

(181) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【人】 花売り メアリー

どうかしたのかって… それだけですか?

だって若しかしたら犯人はこの中にいて、まだ誰かを狙ってるのかもしれないですよ?

何とも思わないんです… か…?

(182) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【赤】 花売り メアリー

犯人はこの中に居るし… まだ事件は終わってない。うん。
招待状は全員分あるんだから、むしろ始まったばかり。

最初の演出はまずまずの出だしだったようだし次はどうしようかしら。
現在唯一の共犯者からのリクエストもあったことだから…。

少しショッキングな感じにしてみるのがいいのかな。

(*19) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【人】 記者 イアン

昨日解散まで男連中殆どいただろうが。
時間の猶予はほとんど一緒だろ。
第一メリットがどうこうとか言い出したらキリなくね?
みんなそうじゃん。天気予報だってそうだし。

[メアリーの言葉に頷き]

オマエが歩いてきたかなんて俺らの知ったこっちゃないし。
確認もしてないから隠してても誰も分かんねえから。

ラルフが事件に巻き込まれたらウレシイとでもいわんばかりだし。
Geekはこれだからなぁ。
オンナノコもいるんだからもうちょっと気を使えよ。

(183) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【独】 花売り メアリー

/*
狂信者がいるわけだけどー・・・。
ベネットがそうなのかな(・ω・)

(-36) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

 一緒にいた方が……。

[アイリスやメアリーの言葉にそう呟く。]

 モニカさん、一人の方が落ち着けるかなって思って…お風呂に行くの見送ったんだけど……、念のためついていった方がいいかな。

[窓辺から離れると、お風呂場に向かおうと足はロビーの出入り口に向かう。]

(184) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

メアリーちゃん、山の天気ってのはそう単純じゃないよ。
地形柄山は複雑だから雲や風も複雑に飛び回ってる。
現に昨日は一日晴れの予報だったのに見事に大雪だったわけだし。

それで痛い目みたんだからな、俺は。
山の天気を完璧に予測するなんて神様でもなきゃ無理だろうさ。
あるいは、この雪ですら故意に作り出せる何かがあるなら話は別かもしれないけどね。
ま、こんなブリザードを作るなんてテレビで使ってるような大型扇風機でも無理だろうね。

[ベネットの反応を見て小さく頷く]

ん、そうだよなぁ。
俺も正直そこのひょろいオッサンと同じ感情だよ。
殺人事件、なんて言われてもそれをいきなり信じる方が難しいぜ。

そもそもこのペンションに居る人間がオーナーさん達を殺して誰が得するんだ?
あるいはそうまでして殺される程恨まれてたのか?

その辺は警察が調べることだろうけどさ。
なんかその辺からしっくり来ないぜ。

(185) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

[翡翠がメアリーの方へと動き。
 男は口角を吊り上げた。]
 
 別に。
 
 
[空になったカップを置き、立ち上がる。]
 
[階段へと向かう歩が止まる事はなかった。]

(186) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 花売り メアリー

山の天気はそういうものなら予測するのは無理だとして。
神様やそんな妖怪みたいなのが居るって思う方が信じられないな、わたしは…。
お金が欲しかっただけかもしれない… 本当に恨んでた人がいたのかも…。

誰が得するかなんてわからないけど… そもそも、管理人さんと此処に居る人がどんな関係かなんてわからないもの。

信じられないって言ったって現実に殺されてしまってるんだから信じるしかないと思うの?
信じないって言えば管理人さん達が生き返るならわたしだって信じないって言うけど…。

ドナルドさんやアイリスさん達がそんな嘘を言うと思えないし、ラルフさんだって見たわけだから。

(187) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

へーへー、さいですか。
ぶっちゃけぎゃんぎゃん喚いて騒ぎを無駄に広げようとしてるお前の方がよっぽど悪趣味だと思うけどね。
殺人事件だーとか騒ぎたててるのはノーミソ空っぽの証拠だぜ。

挙句にあーだこーだ人の言う事にケチしかつけねーでテメーはなんも考えてねーじゃん。

事件だとか喚いてる暇があるならそれこそトリック解明でもしたらいいんじゃねーの、かっこよくさ。
女の子にもてるぜ、スケコマシ。

[コーヒーの最後の一口を煽ってからマグカップを乱暴にテーブルに置く]

本当に事件だっつーなら、無駄に疑いを拡散させないで次の犯人の手を封じる事を考えりゃいいじゃん。
人の発言を非難しかしないクズ野郎はこれだからうざったいよ。

(188) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 花売り メアリー

え。あ、あの?
こ、こんな時に喧嘩するのは良くない?

ちょ、ちょっと落ちつきましょう。ふたりとも。

[ヤニクとイアンを交互に見ながら止めに入ってみました**]

(189) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

[ベネットとメアリーの、イアンとヤニクの――応酬にゆるく視線を向けるも、その間に割ってはいる事も無く。]

 お風呂見てくる……。

[そう語れば、ロビーを後にした**]

(190) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/01/18(Tue) 02時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/01/18(Tue) 02時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

悪いけど俺、自分の目で見た物しか信じないんだ。
俺はそのオーナーさん達の死体を見たわけじゃないしね。

寝坊した俺を担いでるんじゃないの、って思うワケ。
ケーキに変なもん仕込んでおいて宿泊客に疑いかけようとするような悪趣味さだし。

案外今見に行ったら死体なんて消えてるかもよ。
イリュージョンみたいにね。

[トランプを一枚指に挟んでポケットから取り出し、手の平に隠してからカードの消えた手を開いて見せる]

俺はただのレクじゃないのって言ってるだけだぜ。
別にオカルトにつなげてるわけじゃない。

それを大げさに騒ぎたてる方がどうかと思うね。

それじゃ、俺も部屋に戻るよ。
ここに居ても不愉快になるだけだ。

[カードを隠した手とは反対の手からカードを取り出してそのカードをひらひらとその場に舞わせロビーを後にする**]

(191) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
このヤニク色々と芸が細かい。
というか手品も出来るのか。

自分のキャラながら謎すぎるコイツ。

(-37) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/18(Tue) 02時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
この大学生3人組は最後まで喧嘩続けていて欲しいけど、何処まで続くのかなw

(-38) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 記者 イアン

はァ?
喚いて周りの不安煽ってるのはオマエだろ……
ってかなんでトリック解明とかしなきゃなんねえの?
それ俺の仕事じゃねえし。

[心底呆れた様子でヤニクを見て]

オマエの意見の中でマトモなこと言ったのラルフ連れてこいってヤツだけだろ?
それも一人で行っちゃ微妙じゃねえの?
つうかオマエ一人で部屋戻んのかよ。茶番すぎだろマジで。
自分の目で見たものしか信じない、とかいいつつ見に行かないんだろ?

[立ち去っていくべネット、ヤニク、リンダを見送り。メアリーに笑いかける]

ゴメンなー、喧嘩してるわけじゃねえんだ。
あのバカに呆れてるだけで。

(192) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【赤】 花売り メアリー

随分ヒネた大学生ばかり集まったものねぇ。
見たモノしか信じないというのなら見せてあげるべきかしら?

盛り上がってはきたのかな。

(*20) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

【人】 記者 イアン

流石に男がついてたほうがいいだろ。
リンダの方見てくるよ。
あのアホどもは……自分で何とかするさ。

[階段を見て呆れたため息。思索にふけるドナルドにひとこと]

ドナルド、ロビーは頼むな?

[リンダのあとを追いかけた**]

(193) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/01/18(Tue) 03時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
投票先ポーチュラカ[[who]]
占い先リンダ[[who]]

で動こうと思う。
しかし処刑はそのままリンチなんだろうか?
こんな中途半端な状態でいきなり殺しに発展する方がちょっと……と思うんだけど。
悪霊パワーでなんとかならんのかな、少なからずみんな殺気立つとかさ。

ベネットが初回吊り狙ってるようにしか見えないけどそれに反逆する!
襲撃はどうなるんだろうね。

(-39) 2011/01/18(Tue) 03時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
うおう、また難しいところが……。
リンダとか普通に断られそうだわ。
一応占いはパスで設定しとこか。

流石にそのうち赤COもあるでしょう。
普通の村じゃないんだし、RP村だったらどこかしらで赤COは欲しいと思う。
なんとなくそれっぽいのがモニカとアイリスかな。
最初にいちゃついてた女の子2人が赤側だったら切ないのう……。
そこ赤なら襲撃されてもいいぜ?とか思っちゃう。

てか守護者とか霊能者もそれとなくCOしとけよー、やりたい事出来ないままに襲撃or処刑とか切ないだろうし。

ヤニクはもうフーチの占い出来たから満足です。
別に赤見つけるのが仕事じゃないし、って言うかRP村の占い師って一番立ち位置が微妙な役職だと思うんだ。
赤CO的な意味で。

あと誰も突っ込まないから敢えて今突っ込むけど。
このペンション部屋番号の割り振り方が意味不明すぎるw
4桁ってどんだけでかいんだよw

(-40) 2011/01/18(Tue) 03時頃

【人】 本屋 ベネット

 
「 入り口の戸の鍵を下ろし、男は寝台へと潜り込む。
  二度と目覚める事が叶わぬとも知らずに―― 」
 
 
 ― 客室 ―
 
 あと少し……
 こいつが死ねば、物語は終幕だ。
 ……ふふ、どんな無残な姿にしてやろう?
 
[黒橡を掻きあげ、くつくつと喉を鳴らす。]

(194) 2011/01/18(Tue) 08時半頃

【人】 本屋 ベネット

 あの時と同じだ。
 
 泉の水のように、止め処なく詞が湧き出てくる……
 まるで何かに取り憑かれでもしたみたいに。
 
 
 ――ねえ、ミッシェル。
 
 
[男は翡翠を細め、左手の銀を撫ぜる。]
 

(195) 2011/01/18(Tue) 08時半頃

【人】 本屋 ベネット

 
 ……なにを恐れるというのだろう、ね?
 
 
[どさりとシーツに横たわり、瞼を閉じる。
 手の中でかさり、とタグ付きの鍵が音を立てた。**]

(196) 2011/01/18(Tue) 08時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/01/18(Tue) 08時半頃


【人】 受付 アイリス

ねぇ……。

[ソファーに横になりながら、首だけを横に向けて別のソファーに座っているドナルドに問いかける。]



スタッフルームのアレ……一人だけで出来ると思います?
管理人さんは太ってはいなかったけど、かなり身長は高かったと思うんです。体重だって、それなりにあるはず。
それに、もしアレが一人でできたとしても…

[首を窓の外に向ける]

アレ以外にもスノーモービルを外に出したり、車のタイヤをパンクさせたり……一人だけでそんなこと全部やってのけるなんて、可能なのかな…?

[再び首をまわし、不安の色を帯びる目で返事を求めるようにドナルドを見詰めた。]

(197) 2011/01/18(Tue) 09時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/18(Tue) 09時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/18(Tue) 11時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[ソファに腰掛けたまま、ヤニクがまくし立てる>>169のを聞いていた。顔はそちらに向けることなく、話し始める]

おいおい、その推理でいくと、俺も容疑者ってわけか。
そんな単純な思考ですぐに犯人が分かっちまうなら、単独で動いてたヤツは自らが追い詰められるように振舞ってるってか?

…馬鹿馬鹿しい。

[それに対する答えを求めるわけでもなく、呟くように。
やがて、イアンがリンダを追いかけていった―]

ここに残るのは、数名、か。
さっきの。固まってた方がいいってのはお互いに身を守れる手段だと思ったが…
これだけの人数でまとめるヤツも無しに、結局は無理な話だな。

(198) 2011/01/18(Tue) 11時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[――煙草の火を消し、席を立とうとしたところでアイリスに話しかけられ、ため息混じりに]

…全てを一人で出来るように見えるか?

例の不審な紙は、調理した人間も関わってる気はするが…
当人達が死んじまう理由が分かんねぇ。

[言い放って、窓辺へと]

(199) 2011/01/18(Tue) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目
アイリス
9回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ドナルド
0回 (4d) 注目
オスカー
0回 (5d) 注目
モニカ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (3d) 注目
リンダ
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
メアリー
0回 (6d) 注目
ポーチュラカ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび