人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[今のクラリッサやフィリップに比べれば、あくまで無表情を取り繕う自分こそがまるで嘘つきのよう。
実際、隠し事は確実に一つだけしている。
「綻び」なんていう先程のマドカ>>143との話は、自分にも突き刺さるものだった。

それでも、憤りにも悲嘆にも耽ることを良しとせずに、今のサミュエルがあった。
そんな男だったから、凶報を届けたサイラス>>133の様子を見た時も、怪訝を示すことはなかった。
自分でもそうしただろう、と何処かで思っていた。]

(151) 2013/12/06(Fri) 20時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
いまどうやってフィリップ占いに持っていくかで悩んでいます。
もしかしてこれは吊りの方を狙ってる……?という疑問もあって今動いていいのかなという感じでもあり。
フィル占うなら他の処に吊りフラグないと、だしなぁ。ジリヤはPCが死にたそうにも見えるけれど……

っていうかサミュエル色気足りない。シーシャ辺りに教わるべきだ。

(-78) 2013/12/06(Fri) 21時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
箱が言うこときかない!

(-79) 2013/12/06(Fri) 21時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


……長い間で色々、か。

[独り言のように繰り返したのち。
クラリッサの瞳へ、ジリヤの後姿へ、それから再びフィリップの笑みへと視線を投げた。

今のフィリップの言動に不愉快さこそ覚えても、それが直ぐに疑いへと繋がる訳では無い。
ただ、彼もまた「見定める」べきひとりだという思考も過ったから。
ジリヤに関しても気に掛かることはあったが、今、心は彼女よりも、目の前の男の方に向いていた。

クラリッサへのキスの感覚は、未だ口の中に僅か残っている。
その「味」が消える頃にならなければ、新たに得たものの色もはっきりとは探れない。
つまり今誰かを見定めても、直ぐには正体を知れない。
そう意識した上で、黒い両目は少年じみた男の顔を映している。**]

(152) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 21時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 ─リビング─

[>>146声をかけて、サイラスからの反応はあっただろうか。
下から覗き込んだその時、サイラスはまだ懐中時計の音色をまるで子守り歌にしているみたいにその瞼を下ろしているだろうか>>136]

 お疲れ?

[もしそうであっても、そうじゃなくても、ふと先ほどとは違う色が男から感じられて。
問いかけとも、私自身のサイラスの様相の認識ともつかない呟きを吐き出す。
そうしてその男を見てみれば、リビングを離れる前との違いに気づいた]

 自傷趣味でもあったの?

[>>134捲くられた腕に気づき、そこに歯型を発見した。思いついたままに、言葉に出してみる]

(153) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
ところでクラちゃんは蒼生さんですか?←

(-80) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[サイラスから反応はあっただろうか。
何となく周囲に視線を巡らせ、そうしてワゴンの上の様子が変わっていた事に気づいた。
わずかに透けるワインのボトル。その中身が、グラスに注いだ時とは違う減り方をしている。
もしかしたら、サイラスの口許がワインの雫で濡れているかもしれない]

 口飲みは感心出来ないな。こんなにいい物を作った人達に失礼でしょう。

[なんて言いながら、ふと酒瓶を片手に歩いていた女の姿、そして言葉を思い出して、ついでに自分の目的も思い出した。いや、ついでにしちゃ駄目なんだけど]

(154) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 サイラス。君、グロリアの部屋周辺の廊下で誰か見た? 気分を悪そうにしていた『誰か』を見たってジリヤが言ってた。誰かまでは、何でか教えてくれなかったけど。

[そこもきな臭いと言えばきな臭い。だが、まだ他にも知る者がいるかも知れないと思えたからこそ、ジリヤの秘密主義みたいな姿勢は黙認した。

黙った意図は、後で確認すればいいと。私にその『後』の時間があればだが]

(155) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[サイラスに訊ねながら、そういえばリビングを離れてから見ていない顔があると思い出す。

少年の様な姿をした男を]

(そういえばフィリップ)

[どこにいるのだろうなと、わずかな疑念を抱きながらサイラスを見ている]

(156) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

―リビング―

[カチコチという心地よい音の他、
二つの足音が聴こえてくる。

正確には、靴音など聴こえていなかったかもしれない。

気配が二つ……。
それと歯車の音が、男に幻聴をもたらしたのだ。


「第一発見者を疑え」とあったのは、
誰の作のミステリー小説だったか――。

無実の男を殺しに、
死刑執行人が来たのか……。


或いは、弔いを終えて、
身体を休めに来ただけかもしれない。]

(157) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[おおよそ好意的とは呼べない彼女の笑顔>>142には、反して友好的に笑う]

まさか、悪いだなんて微塵も

そうだよねェ、アンタ達は大なり小なり何かを背負って此処にいるんだから
一時一緒にいただけじゃ見えない部分を覗くのが――あー、なんて言ったらいいのかな。趣味……なんか違う気がするけど、まァそんなもんだね

ご機嫌を損ねたなら謝るよ

それから――目の前で疑いをかけるくらいなら、本人に直接聞けばいいのに

[軽く首を傾げて微笑む仕草で指すのは、シーシャとクラリッサの会話>>97>>103>>105

クラリッサの様子から、先程初めてこちらに気付いたのだろう、とは察していたが、敢えて反感を買うように口に出した]

(158) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[扉が開く音がしたなら、
ポケットに時計をしまい込み、ゆっくりと瞼を開いた。

穿った見方をすれば、
何かを隠したようにも見えたかもしれない。


扉から真っ直ぐとこちらへ>>146

近付いて来るマドカの足元が見え、
俯けていた顔をパッと上げた。

こちらを覗き込んだマドカの顔が間近に、ある。]


 ……あぁ。時間ならいくらでもあるさ。

 この嵐じゃ、
 ダンピールに殺されねぇよう逃げるなんて、無理だからな。

(159) 2013/12/06(Fri) 22時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時頃


【人】 薬屋 サイラス

[首筋に、チラと視線が行く。

男の物言いは、
グロリアの知人であった彼女に、薄情なものと取られるだろうか。


マドカ越しにもう一つの気配、シーシャの姿も>>147
コートを鞄に仕舞う様、鞄の中から何か――
恐らく、刃物か銃といった物騒な物だろう。
それを手にする様を見た。]


 疲れ……。  まぁ、……人見知りの俺には、
         ――ンんッ 中々……ハードなパーティーだな。


[問われて>>153、そう返す。

先程からずっと感じている渇きのせいか、
物理的な問題でか、声が少し掠れた。]

(160) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

 んな高尚な趣味なんざ、持ってねぇよ。

 「大丈夫?誰かにやられたの?」とかよぉ……、

  もしくはアレだ。   
  ――見て見ぬフリってのができねぇのかよ、マドカ嬢は。


[そそくさと服の袖を下ろし、はは、と笑った。]

(161) 2013/12/06(Fri) 22時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
もー少し待機してみる。

うあー、血なら吸わせてやるぞーという気持ちなのだけどもね。そしたらこちらも吸う気ではあるけどね。

何かサイラス撫でたい。

(-81) 2013/12/06(Fri) 22時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時頃


【人】 鳥使い フィリップ

悪趣味、ね。それは否定しないよ

この場に相応しくない振る舞いだってのも分かってる
けど、俺はなるべく自分に正直に生きたいんだよね

知ってるだろ?俺にも、アンタ達にも『この次』なんてない事
そのせいで地獄に堕ちたとしても、後悔は残したくないんだよ

[詰め寄ったサミュエル>>149には、相変わらずの笑みを浮かべてそう言った。
この行動理念が『見た目に依らずガキくさい』部分を演出しているのだろう]

それから……嘲ってたと思われたんなら少し心外かなァ
じゃあ何なんだ、って言われても上手く返せないけどさ

[彼女の慟哭で、或いは母の遺灰で胸をくすぐられた感情。
得られる方法は分かっていても、それが『何』かまではまだ判別出来ていないフィリップは曖昧にそう言葉を並べた。

壁に触れさせた足に力を込めて、一歩前に出る]

此処で『犯人探し』を続けるなら、俺に出来る事はないし他所へ行く、けど……

(162) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ふと足を止める。
見つめてくる黒の双眸>>152から単純な疑いや嫌悪以外の何かを見た気がして]

……どしたの?

[視線の意図を問うように首を傾げた。
特に回答を得られなければ、その場を去っただろう]

(163) 2013/12/06(Fri) 22時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
設定齟齬の件は、村建て側のミスでもあるんですよね。

wikiの方、襲撃の方には確かに「遺体は灰と化し、一目見てダンピールの呪詛によるものだと判ります。」とは書いているのだけれど。
処刑の方には、遺体については何も触れられていない。
つまり襲撃の項からの推測という暗黙の了解として「処刑死では灰化しない」と言っているようなもの。

>ルールを守れるのは、解ってる人が集まるからだ。複雑なルールを加えていない?難解千萬ナル國語表現ニ陥リテ如何(むずかしい言葉をつかってない)?ルールは見やすく掲示してある?疑問にすっきり答えきっている?

↑これは村建て人の心構えの項からの引用ですが、まさに「判り易く提示してある?」という問題なんですよね。
元々のwikiの書き方自体も含めて、反省しなければならないこと。
参加者の皆様、ごめんなさい……!

(-82) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
そしてどうする俺。
実力行使は回答のうちに入りますかフィリップさん……!

(-83) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[更にはワインのラッパ飲みが何故かバレ、
説教を受ける羽目になった>>154。]


 へぃへぃ、そりゃどーも申し訳ねぇー。
  皆の前で喋ったんで、緊張して喉渇いたんだよ。

 (ぜんっぜん潤わなかったけどな!!)


[子供が不貞腐れるようにぷい、と顔を背けた。

次いで出て来た質問……、
唐突に話題が変わるのには>>155、ガクッと項垂れる。]

(164) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


【人】 薬屋 サイラス

 廊下ぁ?
 あぁ、フィリップがぐったりしてんの見つけたんだ。
 おーかた、酒の匂いにダウンしたんだろ。 強がってたけどな。

 その傍らにジリヤが居たから、それのことじゃねぇの?
 別に、隠すことなんかねぇだろ。 ほんっと変な女。 
 

 アイツをどっかで休ませようとして、
 グロリア嬢の部屋に入っちまったんだよ。


[こちらを見てくる目は、疑念の目>>156

フィリップに対するものかジリヤに対するものか、
……男自身に対するものかもしれない。]

(165) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

 間違ってないよ。そ、私達は逃げられない。このままだと、嵐が去る頃にはダンピールに灰にさせられて終わるだけ。
 私はそんなの、嫌よ。

[>>159ポケットに何かをしまう仕種には気づきつつも、今は黙認する。多分どこかで気が緩んでいるのかもしれない。
ワインを片手に話していたせいか、目の前の男に、『人のいい男』という認識をしていたか、もしくは喪った人をわずかに重ねたままでいたか。

喪った者の印の為に生きているくせに、サイラスの物言いは薄情とは取れなかった。
それは自分が薄情なのか、あるいは現状の解決に目がいっているせいか。どちらも正解と言ったところだろう]

 人見知りって。もー、時計屋さんなんでしょ。それで人見知りって……。
 商売人なんだからこんな事で滅入らないの。

[ああ、やっぱり似てるななんて少し微笑ましさと切なさがこみ上げて来そうになり、それを飲み込む為にわざとらしく口を尖らせてみる]

(-84) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ



[やはり疲れた様子のサイラスの頭に、つい片手が伸びて]

 どっちがいい?
 見て見ぬふりすると、誰かにやられたのって訊くのと。

[>>161吐かれた言葉には溜め息とともに告げて、引っ込めるのも面倒になったのでそのままサイラスの頭を撫でた]

(-85) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
下書き代わり……

(-86) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

―グロリアの部屋―

…………この次、ですか。
生きるという旅路は沈めば終わりですからね。
後悔したくないっていうのは一理あるかもですね。

[少年のような男が話す様子を淡々と見つめる。
そうして、立ち去ろうとするその前に。]

私からも1ついいでしょうか。
坊やの悪趣味からの想像で結構です。
グロリアさんを殺したダンピールの嗜好なんて、どうんな風に想像されます?
本能に従って、なんていいつつこんな吸血鬼だらけの中選びたい放題なのに、なんで彼女だったのでしょうか、というのがありまして。
嫌いじゃないでしょう?そんな他人の嗜好の想像も。

[部屋の前に座っていた理由を直接は尋ねず。
彼がグロリアの遺灰を見て気分を悪くしていた様子ではないことはなんとく悟れた。]

(166) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
坊や呼びできたので、私はいつでも死ねます。
というか、死ぬ想定でしか動いていないというか。

(-87) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 ――知ってるか? 

 ダンピールってヤツぁ、素知らぬ顔で近付いて、
 そこそこ長い期間、仲間の振りをすることもあるらしいぜ?

 タチ悪ぃよなぁ……ほんっと。

 だから何だって言われるのぁ、承知の上だ。
 ただの、可能性の話。


 疑いを他に向けようとするこんな話、――俺を、殺すか?


[マドカと、その背後にはまだシーシャはいただろうか。

他にもそこに人が在れば、
全員に向かってくしゃ、と顔をしかめて苦笑した。]

(167) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 間違ってないよ。そ、私達は逃げられない。このままだと、嵐が去る頃にはダンピールに灰にさせられて終わるだけ。
 私はそんなの、嫌よ。

[>>159ポケットに何かをしまう仕種には気づきつつも、今は黙認する。多分どこかで気が緩んでいるのかもしれない。
ワインを片手に話していたせいか、目の前の男に、『人のいい男』という認識をしていたか、もしくは喪った人をわずかに重ねたままでいたか。

喪った者の印の為に生きているくせに、サイラスの物言いは薄情とは取れなかった。
それは自分が薄情なのか、あるいは現状の解決に目がいっているせいか。どちらも正解と言ったところだろう]

 人見知りって。もー、時計屋さんなんでしょ。それで人見知りって……。
 商売人なんだからこんな事で滅入らないの。

[ああ、やっぱり似てるななんて少し微笑ましさと切なさがこみ上げて来そうになり、それを飲み込む為にわざとらしく口を尖らせてみる]

(168) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[>>149目の前で、サミュエルがフィリップに悪趣味だ、と詰め寄っていた。
女は二人の間には入らずに黙したままそれを見ていた。

けれど、その棘滲む言葉が自分の事を笑った事を窘めるものだと分かれば僅かに目を瞬かせ。]

――ボクは平気だよ。

[そう、ぽつりと零す。
自分はどう思われたって平気だ。
グロリアの事を侮辱するのであれば許さないけれど。*]

(169) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[やはり疲れた様子のサイラスの頭に、つい片手が伸びて、そうして続いた言葉を黙って聞きながら]

 緊張して喉、ねぇ。ほんとにそれだけの渇きなのかね。

[>>164のサイラスには、疲労の色を見てつい余計な心配をしてしまう。
渇きといえば、自分も人の事は言えないのだが。
……クラリッサの指、かじっとけば良かったよね。なんて今更思いつつ]

 ん、そうか。やっぱりフィリップか。ジリヤがそれを隠してたって、どういう事だと思う?
名前を覚えてないから誰とは言えない、じゃなくて。隠す様な言動なのが気になるんだよな……。

[呟き、サイラスの意見を窺う様にその顔を見つめ。
未だに男に伸ばしていた片腕の存在を思い出す]

(170) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

シーシャ
28回 注目
クラリッサ
28回 注目
サミュエル
29回 注目
ジリヤ
18回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
マドカ
15回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

フィリップ
6回 (3d) 注目
サイラス
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび