人狼議事


102 あの、秋の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 道案内 ノックス

お前にうちの子はやらん。みたいにね。・・・ん?

[声を低くしていうが、それは父親です。なんて真似してるときにバーナバスの帽子>>194に着地したものを見るように視線を帽子へと向けた]

(201) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

ジェフは、「って言うかギャラリーが減っていってるんだが」

2012/09/24(Mon) 23時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 
 ……あ、落ちちゃった。

[進行方向から退かすだけだったが、そのいかがわしい本の切れ端は屋根の上から滑り落ちていった。]

 ああえろほんの切れ端よ、君はそんなにまだ役目を果たしたかったのかい。
 旅立ちたまえ、青少年の下に。

[ひらりと落ちていくその姿に、少女は切なげに手を振る。とんだ茶番だとわかっていながらも、演劇風に一人楽しんでいた。

その落下先>>194が誰かはやはり、知らないのだけれど]

(202) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

おや、チョコレートケーキ。
レティーシャへの侘びですか?

[大方犯人の予想はついていた。
チョコレートケーキを携えて戻って来たリンダに声をかけ]

……うわあ。
それ、シビル先生にそっくりじゃないですか。
それもむっぴー氏ですか。

[>>194の紙に、身近な教諭の名前を口に出す]

(203) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス


ちゃんと保護されてよかったな。チャッピー
このままタイムカプセルにいれたげるからな。

[ピエール>>197の見せた金魚鉢をみてよかったよかったとつぶやきつつ、更なる移転先を口になんてしてみて]

ん?黒歴史っていうと違うのかな。まあどっちにしろ、うん。

[盗んだのが男だったらとか思うと、やっぱり笑ってます。とても笑ってます。清々しく笑ってます]

(204) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

[張り付いた紙を帽子からひっぺがす。
マニアックな嗜好の写真をチラ見して、顔を顰める]

 うわこれあの本の一部じゃねぇですか。
 ほれ。 ……けっこうえげつねぇですよ?
 
[片手で器用にくるりと丸めて、ノックスに向けて投げる。

それにしても、どこから飛んできたのだろう――そんなことを考えながら、帽子のつばを上げつつ視線を上に向ける。
空を背景に、ふわりとゆれる金糸が目に入り]

 …………ええっと。

 カイチョー。

[屋根の上に立つ姿>>202に呆然と、言葉だけを呟いた。
チョコレートケーキを手落とさなかったのは奇跡にも等しい。]

(205) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

[レティーシャのお詫びというピエール>>203にリンダをじーっとみた。
これが男(ストーカーとかな意味合いで)だったらとかいろいろあったが、買って戻すならばいいかなとかいう思いはあったが、じーっとみていた]

(206) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/09/24(Mon) 23時半頃


【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

 
 愛ですね。
 愛ですよ。

[くふふ、と含むように笑い声を漏らした。]

 でも、水着はきっと誰でもそうだと思いますよ?
 男の人って、皆そうじゃないですか。

[一部から怒られそうな個人的な意見ではあるが、きっとそんなものだろうと思い込んでいる。]


 ええ、大好きです。
 でも……思い出してくれなくても、いいのです。

[ふと息を吐いた。
それでも幸せだと、今思うから。] 

(*12) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[皆は何を入れるのだろう。
自分の物すらまだ思いついていない。

小さすぎても全部入らないと困るし、大き過ぎたら穴を掘るのが大変そうだ。]

 んー、でも。
 大は小を兼ねるって言うし。
 穴は男子に頑張ってもらおーっと。

[入れ物を探すために、寮内を散策することにする。
洗濯物のことはすっかり頭から抜けていた。]

(207) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

ピエールは、ノックスの視線に気づくと、あ、やべ。という顔をして目をそらした。

2012/09/24(Mon) 23時半頃


【人】 道案内 ノックス

年上好きなんだね。

[シビル先生にそっくりだとかいうそれをぽいっとバーナバス>>205に投げられたのでキャッチして、ちらっと目を落とした後、足元に置いていたゴミ袋にそのまま投下しつつ、バーナバスに倣って見上げると、自分よりも濃い金色の髪をもつ従妹が屋根の上にいた]

(208) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[頭を抱えたくなった。
不特定多数の女の子が大好きなのは、嫌だと思った。きっとやきもちをやいてしまうから。
けれど、ジェフは自他共に認める性少年だ。不特定多数の女の子に向けていた感情が、一点集中でクラリッサに向いたら、一体どうなってしまうのか。
想像できないくらい恐ろしい]

……あかんわ。うち、趣味悪いんやわ……。
こんなんに絆されてしまうやなんて……。

[苦労すると目に見えてるのに。無碍にできない。いつものように冷たくあしらえない]

飼いならすとか、言わんといて。うち、猛獣の調教師やないんよ。
……ほんまに、無駄にポジティブなんやから。

[空気読んでかなんなのか、ギャラリーもいつの間にやらいない。眉を下げて困った顔をしたまま、恐る恐る差し伸べられた手を取った。
ああ、このあと滅茶苦茶いじられるに違いない、なんて思いながら]

(209) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

 いや、そんな不埒な企みをする方が悪い。
 全男子生徒なんて、大人数でないことを俺は祈っているよ。

[彼女の言葉にそう返したものの、どうしても大丈夫と言えないのが男の辛い所である。]

 寂しい…?何故だ?

[クラリッサがジェフの元に…そう言われれば、やはりどこか不思議そうに首を傾げるも、続く言葉に、
あぁ、と納得して]

 それを言うなら、少し寂しい気持ちもあるが、幸せになれる選択をどうして悲しんでいられようか?
 俺はその寂しさを笑顔で隠す術を知っている。

[そう、僅かな寂しさはいつも笑みで隠し、その幸せをより大きくするものだと。]

 愛か……。
 俺はヨーランダも愛しているぞ?

[素っ頓狂な台詞を当たり前のように口にして、真面目に頷く。]

(210) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ひらりと傘を翻し、本の切れ端と決別した少女はまた歌に戻ろうと息を吸い込むが]

 
 ……あれ、

[聞きなれた、呼び名とその声>>205。思わず立ち止まって振り返るが、そこは空中。屋根に膝をついて下界を見下ろせば、こちらを見上げるバーナバスの姿が見えた。]

 バーニー先輩!
 もしかして、切れ端飛んできましたか?

[ぱっと表情に燈る笑み。傘を持たぬ逆の手でゆるりと手を振りつつ、丸められた雑誌の切れ端はしっかりと目撃していた。
彼の手にあるチョコレートケーキには、気が付かぬまま]

(211) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 しゅっ…それ俺地味にかなりショックなんだけどクラリッサさん…?

[よもやそんな心配をされているとはしらず。
手を取って立ち上がって]

 とはいえ、この俺よりいーい男は世の中どころかこの学園この寮内にだってごろごろいる。
 今までお前が俺を本気で嫌わなかったのに甘えてずるずるずるりと引っ張ってきたがそろそろ俺もけじめが欲しいのさ。

[陰りを帯びた目線を、足元に向けたのも一瞬、いつものノリで手を引き寄せて]

 と言うわけでアンサーミー!
 俺と付き合うかやっぱムリか!

 はっきり聞きたいんだ、90回分の…答え!

(212) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

 クラリッサも愛しているし、レティーシャも愛している。
 もちろん、ジェフも愛しているし、バーナバスも愛していると言えるだろう。
 ノックス、ピエール、ラルフ、ミッシェル、リンダ、オスカー、他の生徒も皆。

 愛している人間を上げればキリが無いほどにな。

[何の迷いもない目でそう告げて、そうして少しだけ窓の外に視線をやる。]

 血を分けたが家族、つまり血縁者がいない俺にとって、ヨーランダのいう、親戚などに向ける愛がどんな愛なのかはよくわからん。
 ただ、好んだ人間の幸せを祈るのが愛だと施設の先生に教わった。
 ならば当然、俺にとってお前達も、当然学校内の全生徒を俺は愛していると自信を持って言える。

[自分の感情に誇らしげに、胸を張って、そう答えた。]

 勿論、俺を高校まで通わせてくれている施設の先生にもな。
 あとは、真面目に学校に通えるよう財産を其れなりに残してくれた父母にも同様に愛があるのだと思うが…。

[如何せん、会った事がないからさすがに…と少し困った表情。]

(213) 2012/09/24(Mon) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

>>211
意外に元気そうでしたね。
よかったです。

[視線を上げれば、太陽にきらめく金色の髪。
微笑む姿は先ほど走り去った姿とは異なり穏やかで
安堵したように目を細めた**]

(214) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
メアリーポ○ンズごっこ一人でやろうとしてたら見つけてくれたありがとうバーニー先輩もう大好き!
バーニー先輩に告白して玉砕したいです!!!

(-24) 2012/09/25(Tue) 00時頃

レティーシャは、ベネットはまだ貼り紙を貼っているのだろうか。

2012/09/25(Tue) 00時頃


【赤】 手伝い クラリッサ

いや、ジェフは一般的な男の人より絶対その傾向が強いわ。

[きっぱりと言い切った。自信がある。自信というより確信がある]

愛? 愛なんやろか。
いやぁ、そんなええもんとちゃうよ。
やっぱり"慣れ"とか"諦め"って言うた方が合うてると思うわ〜。

[そう言って、息を吐く様子に少し黙る]

……せやけど、
思い出してもらえた方が、嬉しいやろ?
タイムカプセルはうちらにとって、大事な思い出。
大事なことを、大事な人と共有したいって言うんは、当たり前のことなんと違う?

……うちも、思い出してもらいたいもん。
タイムカプセルのこと。あの男に。

[うふふ、と笑った]

(*13) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[マニアック過ぎるエロ本の話だとか、いやそれ以前にノックスのからかいだとか。聞かれたくない話ばかりだ。
膝をつく姿までを、呆然とした眼差しで見る。
が、ふとはっとした顔になり]

 お前さん、そっからもうちっと下がりなさいな!

[もう少し乗り出したら屋根から落ちてしまいそうで、大声。
一度、背後のピエールとノックスを交互に見る。
もう一度レティーシャを見上げ]

 何やってんですかそんなところで!
 ええっと…… 今の話何も聞いてねぇですね?

[重要な確認だった。]

(215) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

 ただ……

[その先はやはり困惑する。]

 ジェフの言っているような、特別な愛、というものはよくわからん。
 俺はそういうものに触れずに育ってきたのだと思うからな。
 同様にそれを知りたいとも思わない。
 俺はある種彼のように誠実にはその愛を語ることは絶対にできないからな。

[誰よりもとか、君だけが、などと言った言葉。
その言葉だけはどうしても理解ができなければ、きっと扱うことは出来ない。
自分にとって、愛は平等なもので、誰かを特別視するものではないからだ。]

 クラリッサはよく理解してくれていたようだが。
 故に俺は、不誠実を理解しているが故に彼のような愛を語ることは無いだろうな。

[責めることは間違いなく行うのだろうが。]

(216) 2012/09/25(Tue) 00時頃

レティーシャは、バーナバスは頭上から見るとライオンっぽさは半減だと思った。

2012/09/25(Tue) 00時頃


【人】 道案内 ノックス

[じっとみていた視線はレティーシャの声で逸れる。]

あー、もうそんなとこ登っちゃって、まあ落ちなきゃいいけどでもちょっと下がれよー。

[その分こっちも少し下がって見えやすい位置にいってみる。
屋上に登ってるのはやっぱり咎めるわけでもなく。声の質が先程のような哀しみをもったものでないことに安堵もすると]

レティー。脚を滑らせたりするんじゃないぞー。滑らせそうだとおもったら五分前ぐらいにいうんだぞー。

(217) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
べねちん…………(´;ω;`)ブワッ

(-25) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あほ。

[手を引き寄せられると、いつものくせで振り払いそうになる。眉を寄せて渋い顔をした]

……無理やったら、手なんか取らへんわ。

[足元に目を落としてぼそっと呟いた]

(218) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 
 ノン兄ー!迷ってなかったんだね、よかった。

[バーナバスから視線をずらすと、迷子の従兄もこちらを見上げていた。今度彼が迷ったときは、ここから見つければすぐに見つかるかもしれないと一人頷く。
リンダとピエールにもまた、大きく手を振って]

 マダム先輩も残っていらしたんですね。
 ピエール先輩、先ほどは失礼しました。

[それぞれにそれぞれの言葉をかける。]

(219) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ぎゅっと手をつかんで若干駄々をこねる様に]

 だーかーらー聞きたいんだって言ってるじゃないか!
 はっきり! 口から!


 …あ、これからゆっくり毎日言ってくれるって言うならそれもよし…?

[考え込んだ]

(220) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

うん。なんか今日は調子がいいみたい。
・・・嘘です。誰かに連れていってもらってました。

[迷子探しに活用する場所とおもわれてるとは露知らず手をレティーシャ>>219に振り返す。その横で何か慌てているバーナバス>>215に内心首をかしげたりもしていた]

(221) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 
 え、……?
 すみませんバーニー先輩、聞こえないです。

[下がれ>>215という言葉に反し、少女は更に身を乗り出した。金糸が風で強く靡く。大きな声は強風に半分ほど掻き消えていた。]

 なにって、同好会活動ですよ。
 このような晴れた日は、歌うのが一番です。

[片手の傘を楽しげに揺らした。確か傘を差し風に乗って飛んでくる家政婦の物語があったはずだ。昔見たミュージカル映画の歌を口ずさみたくなった。]

 今の、話し?
 なんですか、いかがわしい本の話でもしていたのですか?

[勿論何も聞こえては居なかった。だからくすくすと笑って、その問いかけに首を傾げるだけで]

(222) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ぷらぷらと寮内を歩く。
空き部屋に置かれている物を物色しつつ、浸水していないかも確認する。
必要な寮の備品が浸水していれば、チェックして生徒会に報告した方が良い。

手にはモップを持ち、廊下が水で濡れていたらそれを拭き取って。]

 んー。入れ物入れ物。
 埋めても大丈夫な物って、やっぱ外の方が見つかるかなぁ。

[外から聞こえてくる声に、首を傾げる。
下から聞こえてくるのはいつものことだが、どうも上からも聞こえてきている。]

(223) 2012/09/25(Tue) 00時頃

ジェフは、と話した後、歓喜の奇声を上げつつ男湯の掃除に行ったとか**

2012/09/25(Tue) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[これはもしや、早速調子に乗ってる? 乗られてる?
駄々っ子のようなジェフの様子に口元がへの字に曲がる]

〜〜〜〜〜っ。
無理とちゃう!
これでええやろ!?

[付き合うか無理か、という質問だった。なら"無理ではない"で答えになるだろうととても早口(彼女基準)で言い切った。若干切れ気味だ。とても告白の返事とは思えない]

(224) 2012/09/25(Tue) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

む、聞こえないのかな。ってか危ないかな。

[離れてみたが、レティーシャの様子をみてやっぱり何かあっても大丈夫なようにと屋根の近くへと移動をした**]

(225) 2012/09/25(Tue) 00時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/09/25(Tue) 00時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[窓から顔を出して、見下ろす。
四人の人影を見つけ。]

 何してるんですかー?

[声を掛けた。]

(226) 2012/09/25(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

バーナバス
34回 注目
クラリッサ
42回 注目
ミッシェル
13回 注目
レティーシャ
27回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
ノックス
46回 (3d) 注目
ジェフ
30回 (4d) 注目
ヨーランダ
14回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リンダ
0回 (3d) 注目
ベネット
23回 (4d) 注目
ピエール
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび