人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

/*

〆はいつでもどうぞ!

(-1889) mu_mu 2012/07/08(Sun) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
あ、そうだ、忘れてた。
流のエピロールに出てくる注釈しなきゃいけなかった。

小林さん…前回の村で中の人がやったキャラの担当研究員。流の元上司
ガマ口…小銭入れ。前村での検体が持ってたアイテム。
また怒られる…ハチャメチャやりすぎていつも通り怒られる。




こんな感じ。
分からない人ごめんね…!

(-1890) mituki_ka 2012/07/08(Sun) 23時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

―休憩所―

薄いからな…

[感情が、とは省略して笑う飛鳥へ視線を向けたまま>>444]

随分と気持ちが高揚したようだな。
…、なるほど。脳波…か、――。

それは来が了承すれば、の話だろうが
…、まあ、わたしで実験して飛鳥の研究の
サポートになるというのなら、構わないよ。

[あっさりと了承するのは研究の虫すぎるから]

(459) wallace 2012/07/08(Sun) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
〆了解

ワンダが死んだので…まあ、いい、かなぁ…
和田は、もう、和田過ぎて…

(-1891) wallace 2012/07/08(Sun) 23時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
うとうとしていたー
個人の〆はしてあるから、いつでも


終わりまで意識がもちそうにないので、これにてっ
すなおちゃん、むらたてありがとう!!!
ひさしぶりのバトロワで、ふぃるぽちゅ相手に精神攻撃(わらい)できたのがとても楽しかった!

ありがとうそしておやすみなさい**

(-1892) yota108 2012/07/09(Mon) 00時頃

【独】 新製品 モナリザ

/*
流もトニーもおつおつ!!!
んもー、好きよ二人とも!!ちゅっちゅしておく、ちゅっちゅ♡

楽しんでもらえたなら何より!!!

(-1893) Rico. 2012/07/09(Mon) 00時頃

【独】 新製品 モナリザ

/*
とりあえず〆に入るけど、別に落としてもらってもかまわないからねー!

(-1894) Rico. 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 魚屋 ワンダ

―― side:和田 真

(460) wallace 2012/07/09(Mon) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

はーーーい

ってかいまからおとす!

(-1895) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 魚屋 ワンダ

―管制室―

―――ああ。

[掃守に書類を手渡す時、問いを投げれれば>>443]

全くその点に関しては同意見を持つが
まあ、此度の処遇も一興だとは思うがね。

色々と、法が邪魔でならないな。
人間相手では、出来る事が限られてならない。

[>>449飛鳥がそこにいて意見を述べてくれたなら]

というかクローンの遺伝子は採取してないのか?
それを掛け合わせれば話は早いな。**

(461) wallace 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―研究室―

[休憩も終わって、研究室に戻った女は、パソコンとにらめっこしながら、データをまとめ、報告書や論文を作成していく。]

クローンとボクらの違い、か。

[人のかたちを持ちながら、尊厳や命を、徹底的に蹂躙される存在。それがクローンだと歌田は解釈している。自分たちとクローンの何が違うとすれば、そこだろう。それ以外は自分たちと同じで。同じものにそんなことをする権利があるというのか。

『あいつらは人間だ』そう言って、研究をやめさせようとした研究員もいるというが。]

(462) mikanseijin 2012/07/09(Mon) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

 
 

――――――――


 

(#14) 2012/07/09(Mon) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

───side:Ral-P.H_99996

(463) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

ワンダは、滑り込み和田ズザーー

wallace 2012/07/09(Mon) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[人間も所詮は動物の一種である。
というのが歌田の意見であり、また、IDレティーシャにも刷り込まれていた教え。オリジナルの影響はやはり多少あったのだった。

人間は、動物を飼う。家畜として、搾取する。実験で命を奪う。
人類が過去、繰り返してきたことだ。

ならば、所詮動物の一種でしかない人間を実験に使うことが、何故いけないというのだろうか?クローンの人権を訴え実験をやめるよう説得した研究員が、歌田にはよくわからない。]

(464) mikanseijin 2012/07/09(Mon) 00時頃

【独】 新製品 モナリザ

/*
あ、まじでwwwwwwじゃあまってしまおうかな間に合うかなwwww

(-1896) Rico. 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[がたりと、物音がした。>>450
何事かと振り返る先に、ワンダが無様に倒れていた。

このところ、会話が少し増えた。
このところ、互いに冗談を交わすようになっている。

少しずつ、少しずつ縮まる距離。
それは再び巡る、別れと出会いへのカウントダウンであるのだけれど───]

(465) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


……、ワンダ…?ばーか、なにやって、


[様子がおかしい。
ラルフは、目を丸くしてワンダの元へと駆け寄った。
必死な様子の漆黒が、自らの姿を捉えるを知る>>451
思わず手を伸ばした。これは尋常な事態ではない。]

(466) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ




     …… おい……?


[握り返す、指の先が微かに震える。]

(467) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

弱肉強食、って奴なんじゃないかなー?

[ぽそりと呟く。自分たちは、強い立場であり。
クローンは、弱い立場である。]

やっぱ動物的だよね。
……ま、動物の群れのように、
いつか立場がひっくり返るかもしれなくても。

それまでは、楽しみ続けるさっ♪

[けらけらと笑いながら、次のプロジェクトの準備にかかった**]

(468) mikanseijin 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

んだよ、てめー。
ああ!?っざけんな、おい。おい……!

[必死に呼びかけた。
未だ気を許せぬ、けれどただ一人の”パーティメンバー”
その女が、今、腕の中で死にかけている。]


おい……


  ワンダ?  ……ッ、ワンダ?


                ワンダ?




 ────ワンダ!!!!!!!!!

(469) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[かちり。記憶の鍵の開かれる音。
それはワンダが、息を引き取ると同じ時のこと───]



…う……、あ、あ ア ア ア……

(470) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
何とか滑り込み〆!

お疲れさまでした!

(-1897) mikanseijin 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

うあああああアアアアアァァァァアアアッ!!!


[押し寄せる記憶。
背を預けあうと誓った、離れたくないと強く望んだ。
それなのに忘れた、何度も何度も忘れては惹かれた。
惹かれては忘れた。そして思い出した今────、]





      ──────ワンダ……ッ!!!


[そのぬくもりは、永遠に失われてある。]

(471) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

な……、ん、で、


ワンダ?おい、ワンダッ!!!
どういうことだよ、おい!!目ぇ覚ませよ。おい!!!


ワンダ…ワンダ……!!

[思い出す。全てを自分は覚えている。
何度彼女を忘れたのだろう。何度彼女を愛したのだろう。
いつも、いつも、いつも。
瞼の裏にある面影は、ただ一人のものだったのに───]

(472) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ








             ─────ワンダ!!!!


[もう、永遠に届きはしない。]

(473) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

───────…。


[それから、どれだけの時が過ぎただろう。
小さな家の中には、呆然と、
ワンダの死体を抱いたラルフ一人の姿がある。

幾度か、頬を撫でた。
幾度も、その髪を撫でた。

ずっと傍にいた。すっと傍にいたかった。
あいしていたひと。───傷つけ続けてしまった大切なひと。]

(474) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……、…

[日の沈みきる前に、ラルフはワンダを腕に抱いて小屋を出た。
向かう先は、海の見える高台の上。
以前ここで、二人で語り合ったことがあった。

あしたせかいがおわるとしたら────

望みを紡いだ自分は、その場で記憶を失った。]

(475) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……なあ、

[腕のうちに語りかける。]



もう、忘れねーし。お前のこと、ずっと…忘れ、ねえし。


[響く問いかけ。いつから頭に埋め込まれていたのだろう]

(476) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

[Do you love me?]


       [そのこたえは────]

(-1898) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

僕はワンダしかいらねえって、いったろ?
…どっちかが死ぬなら、それは僕も死ぬ時だからさ。

[背中預けあうなら、貫かれて死ねばどちらも終わり。]


────だから…、さ。



              ……愛してる。


[とんと地面を蹴った、身体が空へと舞い落ちる。
さざめく海が、その下には待ち構えている。]

(477) dia 2012/07/09(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ポーチュラカ
5回 注目
ラルフ
142回 注目
ワンダ
166回 注目
フィリップ
1回 注目

犠牲者 (5人)

アシモフ
0回 (2d)
リンダ
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (4d) 注目
ピエール
13回 (5d) 注目
パティ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
23回 (3d) 注目
トニー
5回 (4d) 注目
アイリス
52回 (5d) 注目
オスカー
69回 (6d) 注目
モナリザ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ウォーレン
9回 注目
ワレンチナ
1回 注目
ホレーショー
32回 注目
ヤニク
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.203 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび