人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 用務員 バーナバス

― 用務室 ―

 あれ?いつのまにか、みんないないか。

[そして、グロリアも一度自分の手を取ると、
 そのまま、行ってしまう。]




[そのあと、自分の毛深い手をしばらくぼんやり見てた。**]

(49) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―屋上―

急が、ないと、もう時間が……

[力の入らない腕で床を押して、
膝を起こしてゆっくりと伸ばす。
何度か滑って打ち付けられ、やっと立ち上がると]

……用務員室に、え?
これ、チャイム、だよね。

[懐かしい音が聞こえてきた。
仰いだ空は明るい色で]

終わった、の?

[日差しも暖かなはずなのにどうしてまだ寒いのだろう。]

(50) 2010/03/05(Fri) 09時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


【人】 奏者 セシル

―保健室―
[かつん。


硬質の音が、した。
揺れて彷徨う薄紫の双眸が、
良く似た色の滅茶苦茶にひび割れたビー玉を映したのと

――――鐘がなるのは、同時。]

……チャイム…?何で、

[わすれられた、
とおいとおいひづけが
光射す校舎に訪れて
彼方の喧騒が近づいてくる。
――おはよう。
――おはよう。
誰かの声が、]

(51) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―屋上→3−A前―

[階段を下り、
廊下や教室で目にするのは嫌悪感を催す異形ではなく]

『先輩、おはようございます』

[笑顔で挨拶をしてくる一年生だったり]

『おはようー、
夜更かしでもしたの?なんか顔色悪いよ』

[保健室を進めてくる見知らぬ同学年]

あ、んっと、まあちょっと風邪気味、で。

[当たり前のように話しかけられて反射的にそう返すが、
自分とは制服も違う相手に覚えはなく。]

(52) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【赤】 用務員 バーナバス


 うう

[しばらくぼんやりしていた。
 急に頭がやっぱり鉛のようになってた。

 手にもらったビー玉はポケットにいれる。
 元あったのとかちん、とそれはぶつかった。**]

(*40) 2010/03/05(Fri) 09時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


【見】 文芸部 ケイト

― 校長室 ―

[校長室の扉をノックする時は、いつも緊張感が走ってしまうけれどこうするのも、後少しだけなんだ、と思うと寂しいもので]

失礼しまーす。

校長せんせ。
おはようございます。

[声が返れば礼をしてから室内に入えい、一厘のスイートピーを見せた。]

せんせ、お誕生日おめでとうございます。
これ、あたしからです。

(@14) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
うおう。
どうしようかな。頑張れ、頑張る。

ごめん、ピッパ。かなり本気で幸せに出来そうにない。

(-37) 2010/03/05(Fri) 09時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


【人】 奏者 セシル

―保健室―
……、…

[陽射しが、シーツのずれ落ちて覗いた肩を
白く浮き上がらせる。
窓の外を見やる。

明るい。
生徒が、登校してくる]

……どうなっ、て……

[声が少し掠れている。
喉に手をやれば触れた皮膚が薄く裂けた。]

…――――

[眉を寄せ、血のついた紫水晶の指先を見る。
終わってなど、いない。
なら、ここは]

(53) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【人】 奏者 セシル


……ここは、…何処《いつ》なんだ…?

[―――遠くないところで、
聞き覚えのある少女の声を聞いた気がした。]

(54) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―3−A前―

……あれ、なんか教室が

[A組、B組、その次は……]

ねえ、なんでC組の教室がなくなってるの?

[立ち並ぶ部屋に少しの違和感]

『C組ぃ?何何、校舎改築でもすんの?
……え、B組の隣?
よーく見てよ、あれの何所にCなんて書いてあるの。』

[実習室と書かれた札は、昨日今日つけられた様子も見えず]

『春だからって寝ぼけすぎ、
そんなんじゃ卒業式寝坊しても知らないよ』

[ころころと笑う誰かに、帰って来てなどいないと思い知る**]

(55) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【墓】 紐 ジェレミー

―― 闇の中 ――

[ただ、じっと黙って背中の彼女の言葉を聞いた。
 動くようになった右手で、自分の体に回された彼女の手を、上から触れる]

[耳はもう、闇にどろりと溶けて。
 けれどその右手にはもう、何の痕もない]

………ごめんな、ピッパ。ありがとう。

[そんな彼女は、きっととても綺麗だ。
 けれど、身が触れ合っているのに、もう鼓動の音は聞こえない。彼女の手をゆっくり撫でた]

ミッシェルは、あの人とは違うよ。彼女は強いから。

[途中、あの人とミッシェルが似ていると言われて、静かに首を振ってそれだけ否定した。髪の色は同じ。目元も似ているかもしれない。けれど、中身の強さは全然違う]

[彼女の手を少し身から離して、ゆっくり振り返った。
 ピッパの髪に、そしてその下の頬に触れる]

(+34) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 校長室 ―

[おいくつになるんですか、と問わずのまま簡単な掃除をしながら]

卒業式の予行練習の日、近いですね。

当日に校長せんせから卒業証書貰うとき
あたし1人だけ泣いてたら恥しいなー。

[他愛のない話をして、一輪ざしに水を注ぎながら]

スイートピーって、門出って意味があるんです。


今の時期に、ぴったりですよね。

[笑顔を向けてから、校長室を出た。]

(@15) 2010/03/05(Fri) 09時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


【墓】 紐 ジェレミー

……ピッパ。フィリッパ。

[やるせなさを滲ませて、名前を呼んだ]

俺は、酷い野郎なんだよ。そうやって、命を捨てさせてしまったことを、本当に悪いと思う。
俺はね、ピッパ。
誰かと永遠に一緒にいることに、きっと耐えられない。

[闇の中、一人。闇の中、二人。
 きっとその時が来たら、ついてきてくれたピッパを一人残してふらっと消える。そんな気がする]

[そんなことが出来るのは、誰も愛さないからだと皆言う]

(+35) 2010/03/05(Fri) 09時頃

美術部 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
あううう………

幸せになりたいので、くっつきたいのだが、どこをどう考えてもピッパを幸せに出来るのはフィリップの気がする。ジェレミーとピッパだと、距離が近くなると地雷踏みあわないかな。

(-38) 2010/03/05(Fri) 09時半頃

【人】 演劇部 オスカー

―伝説の木―

[いつの間にか木に寄りかかり、ぼんやりしていた。
なるべく、意識しないようにはしていた、けれど。
焔が、熱を帯びるようになってから、疲労が一気に深くなった]

……実はこれ、命が燃料だったりして?

[軽口のように口にするものの、冗談になっていない気がした]

……やっべぇなぁ……。
そう簡単に、燃え尽きてなんかいらんねぇのに……。

[独りごちて目を閉じる。
そこに響く、チャイムの音]

(56) 2010/03/05(Fri) 09時半頃

【人】 演劇部 オスカー

……ぇ?

[戸惑いながら目を開き、頭上を見る]

なん、これ……。

[目に入ったのは、柔らかな木漏れ日と、淡い青の空]

……戻って、きた?

(57) 2010/03/05(Fri) 09時半頃

【人】 演劇部 オスカー

[聞こえてくるざわめきは、『いつも通り』で。
今までの事が、夢のような心地がした]

……でも、なんで……。

[こんな唐突に、と。
思って立ち尽くす所に、駆け寄ってくる、生徒が一人]

……っ!

[とっさに異形の左腕を隠そうとするが、その生徒は異常に気づいた様子もなく、口を開く]

『こんなとこで何やってんだよ、授業、始まるよ!』

え、あ、うん。
……えっと……。

[親しげに話しかけてくる生徒。でも、名前が出てこない。
知らない。明らかに]

(58) 2010/03/05(Fri) 09時半頃

【人】 演劇部 オスカー

『何? あ、数学のノートなら貸してもいいけど、3限始まる前までには返してよ?』

[誰だっけ、と問うより先に、その生徒は矢継ぎ早に言って、駆けて行く。
制服の袖には、白いラインが一本]

……どう……なってんだ?

[零れ落ちるのは、戸惑いを帯びた声]

(59) 2010/03/05(Fri) 09時半頃

演劇部 オスカーは、再び呼ぶ声に、戸惑いをながらも着いていく**

2010/03/05(Fri) 09時半頃


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時半頃


【人】 奏者 セシル

―保健室―
[ビー玉を拾い上げ、握りしめた。
きしり、と少し体が痛む。
そこで気がつく。服を着ていない。]

…―― ッッ!!!!

[――囁き、吐息、触れる肌。
一気に記憶が鮮明に蘇った。
ひとりで紅くなり声にならない声を上げる。

視線が彷徨って行き着く先に、汚れてしまった服。
眼が泳ぐ。

まさかシーツお化け状態で
この場を彷徨くわけにも行くまい。
背に腹は代えられぬとはこの事か。

水で大撒播に注いだ服に袖を通す。
――まだ少し、甘い香りが残るような気がした。]

(60) 2010/03/05(Fri) 09時半頃

【独】 奏者 セシル



  ――……  ドナルド


 

(-39) 2010/03/05(Fri) 09時半頃

【人】 奏者 セシル

―保健室→南棟1F廊下―

[思うところあり、両の手を包帯で巻いてみる。
不慣れながら巻いたその出来栄えは――*半凶*

生徒が居るなら教師も居るだろう。
(――しあわせに)
合間の囁きがふと過ぎった。
あれは、スティーブンだった、と。

職員室も騒がしくなる。
保健医が来ると面倒だ。
保健室の扉を開けて、視界に入ったひと、に
眼を見開く。]

…、  っ   
       ケイト… 、!?


[――お下げが揺れたのが 見えた。>>@15]

(61) 2010/03/05(Fri) 10時頃

風紀委員 ディーンは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 10時頃


【見】 文芸部 ケイト

ありゃりゃ?
どこかで切っちゃったかな。

[無意識のうちに握っていた手に血の痕が残ってて
それが誰のものか解らないまま隣の保健室へ向かう。]

(@16) 2010/03/05(Fri) 10時頃

【見】 文芸部 ケイト

っと?

[保健室の前で名前を呼ばれて、 薄紫 の瞳を向けた。]


あれ?
セシル、おはよー。


…どしたの?

(@17) 2010/03/05(Fri) 10時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 10時頃


【見】 文芸部 ケイト

って、


 何 その手ー!

[あはは、と明るく笑った。]

(@18) 2010/03/05(Fri) 10時頃

文芸部 ケイトは、奏者 セシルの恰好そのものが 変だとそれから気付いてまた笑った。

2010/03/05(Fri) 10時頃


【人】 奏者 セシル

―保健室前―
[確かに、それは ケイトだった。けれど]

…、――、ぁ

[向けられたのは、 薄紫  の、 眼。
それは、セシルの色によく似ている。
紅くない。
紅く ない。]

…おは、…よう。

[その在り様があまりに、普通で。
あの哀しげな顔をしていた少女に一瞬重ならない。

制服に一本のライン。
通り過ぎて行く生徒の制服にも。]

(62) 2010/03/05(Fri) 10時頃

【人】 奏者 セシル


っ、…わ、わらうな。

[――手が上手く使えないんだから仕方がない。
とは、飲み込んだ。
或いはもとより然程器用ではないのか。

手で手を隠すように、覆った。

明るい弾けるような笑い声。
遠い日常で聞いた、
シャッターを切るメアリー
からかわれて怒ったオスカー
自分は、関わりを避けてきたけれど。
――そうか、これはケイトの日常。

“生きていた”日付。]

(63) 2010/03/05(Fri) 10時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 保健室前 ―

          [ よく 似ているね。 ]

[笑えば眼鏡の奥の、薄紫が細くなる。
どこにでもいる普通の女子高生の姿。]

にしてもそんなおっきな怪我してた?
大丈夫?

[遅い心配をしてから]

卒業式の日までに治るといいね。
もう少しだもん。

(@19) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

【赤】 奏者 セシル



   ――どう、 なって る。

 

(*41) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

【人】 奏者 セシル

― 保健室前 ―
……似てる。

[薄紫色。
こんなふうに見えていたんだろうか。手を覆い、隠すようにしながら。]

や…これは、

[怪我、ではなくて。]

……大丈夫だ。…――、卒業式?

[(もうすぐ卒業だったのに)]

 ケイト、…  今日、…何日だ?

(64) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

【墓】 化学教師 スティーブン

[聞こえてくる音。あちらの音。それは日常の]

 …―。

 何が起きているのでしょうか。

[巡らす視界にケイトの姿がある]

(+36) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび