人狼議事


182 【身内】白粉花の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 会計士 ディーン

/*
どうでも良いんですけどディーンって呼ばれる度にときめくんですよねえ……

(-84) 2014/07/03(Thu) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ほもすきです( ˘ω˘ )

(-85) 2014/07/03(Thu) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[取り敢えず1Fを彷徨いてみよう、と歩みを進めていると病院の出入り口付近に見覚えのある猫耳を見付けて。一瞬、マリーのことが脳裏に過ったけれど、最後に話すだけなら許してくれるよね、なんて考えて。]

ーークシャちゃん。
ここで、何してるの?

[近くまで歩き、声を掛ける。ほんの少し声が上ずったのを誤魔化すように笑みを浮かべる。彼が人と話したくないようならばこの場を立ち去ろう、と密かに心に決め、相手の反応を待った。]

(……拒絶、されなければいいけれど。)

[彼に心の中を悟られないように、あくまでいつも通りを演じたつもりだが、気付かれていないだろうか。ただ、それだけが気掛かりだった。]

(52) 2014/07/03(Thu) 01時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[彼女の紙コップの中身を飲み、嬉しそうに微笑む姿>>48。いつも大人びている彼女とはまた違う、無邪気な表情。
きっとあの中に入っているのはミルクだろうな、と思いながら。]

…ああ、でもあいらしいとおもうぞ

[昔は自分も良く飲んだな、なんて思いながら。もう飲めないんだろうか、なんて少しの不安を心に滲ませて、小さく笑って見せた。
何かを飲む、と言うのは彼女達にとってごく当たり前の行為であり、いつもそれを敏感なくらいに気遣うネルをふと脳裏に思い出しながら、そっと悲しさと焦りは胸にしまった。]

でめてるは、ここでまってるから
いっしょに、たべよう

[すとん、と椅子に座りながら投げ出したスプーンを手繰り寄せつつ、彼女に告げた。冷え切ったオムライスもそれはそれで美味しいかもしれない]

(53) 2014/07/03(Thu) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[突然かけられた声に特に驚く様子も無く、近付いてくるのが前々からわかってたかの様に振り返ると、色が見えていた頃とは違いそこには白と黒だけで表された少女(>>52)が立っていた
色が見えていた頃はもっと綺麗だった。色が戻れば、きっとその頃よりも…と考えた所で嬉しく、そして今が悲しくなった]

レティやっほー。ニハハ、どしたの?散歩?

[玄関の扉をずっと眺めてる自分を疑問に思ったのだろうか、それとも単純に居たから声を掛けたのだろうか、と的外れな考えをしながらレティに質問を交わしてみる。そんな事より自分は何故?という質問も予測したようで]

ーー僕ね、病気が治るらしいんだ。それでもうすぐ転院する事になっててさ。…死ななくて良いんだって

(54) 2014/07/03(Thu) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[急にこんな話をされても困るだろうが、病気の事を知ってるレティーシャだからこそ話せる事もあった。もう助からないと思っていたのに、生きる道が見つかった喜びを誰よりも聞いてほしかった。それがワガママだと知っていてもレティーシャがそれで生きる希望になれば、と]

ニハハハ、レティの髪がどんな色なのかちゃんと見れるの楽しみだにゃー。なんちゃって

[また軽くニハハと笑うクシャミはレティーシャが気にしているそれをすっかり忘れているようだった]

(55) 2014/07/03(Thu) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
子供に気を使わせるメンヘラビッチがこちらになります

(-86) 2014/07/03(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

んーと、そんな感じかな。

[今日はお天気が良いからね、と取って付けたような理由を続ける。急に、ここで何しているの?なんて変だっただろうか、と今更不安になりながらも、彼>>54と話せたことを心から嬉しく思った。]

ーーえ、ほんとうに?
クシャちゃんの目、治るんだね……良かった……。

[嬉しそうに話す彼に、喜びとほんの少しの寂しさの混じった感情を抱く。彼の病気が治ったのはすごく嬉しいのに、一緒の転院先になれるとは限らないし、もし同じ場所に行けたとしても彼にはマリーが居るのだと思うと、素直に喜べなくて。わたしはなんて嫌な奴なんだろう、彼が本当に大切ならば心から祝ってあげなければいけないのに、と自己嫌悪する。]

わたしの髪より、もっと先に見なくちゃいけないものがあるでしょ?

[冗談言わないの、と笑いながら返すと、彼の顔を記憶に焼き付けるように見つめて。転院する彼に対してマリーの病気は治るだろうか、と考える。離れ離ればきっと寂しいはずだ。だからといって、何をしてあけられるわけではないのだけれど。]

(56) 2014/07/03(Thu) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

ッ……、

[ぎりぎりと容赦なく締め上げてくる手>>50に、忌々しげに顔を顰めた。
ぐっと口端を歪めながら、緩く首を振る。そんなことでこの手が離れる訳がないとは、理解っていたけれど。

睨め上げてくる目線をそのまま受け止めて、睨み返す。ここで逸らしたら負けのような気がして。
――弟相手にいったい何を張り合っているのか。そんな理性的な声は、とうに何処かへ行ってしまった。]

…っンの、…、
調子に乗るなよ…っ、

[胸倉を掴んだ手を力任せに押し付けながら、尚も緩まない手の力>>51に、自然と掠れた声で毒吐く。
気道とともに言葉まで圧迫してくるその手首を、空いた左手で掴んで爪を立てた。あわよくば今度こそは引き剥がそうと思うけれど、無意識で加減される手の力は、それには至らなかったかもしれない。]

(57) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【人】 奏者 セシル

ッぐ、!、――……っは、くそ、
おまえだって一緒じゃないか、!

[腹に叩き込まれた膝に、口内に留まった空気を一気に吐き出して。抑制された呼吸の中、幾度か噎せ込む。

――図星をつかれてキレている、と。
――それならおまえは何だ。

言葉で敵わない時はいつだって暴力に逃げるんだろ、と。吐き捨てた言葉は、あまりに説得力に欠けた。
柄にもなく荒げた声のせいか、喉を詰める手のひらのせいか。思うようにならない現状に舌を打つ。
その手を引き剥がそうとするのは諦めて、離した手を一度握りかけて。結局それは弟に向けられることなく、代わりに同じく、その喉を掴んだ。]

(58) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【人】 奏者 セシル

――そうだよ、
おまえは昔からずっと、僕よりずっと!…可哀想だった。

可哀想なものを可哀想だって言って、何が悪い…!

[包帯の上から爪を立てながら、その動作が弟の反復だと思い至ることはない。
そこまで吐き出してしまえば、ぐ、と表情を歪めて目を伏せた。ぎりりと奥歯を噛みながら、震えた息を吐き出す。]

………、僕より哀れで。
僕より劣っていて、僕より愛されない、
そんなおまえを、愛してるんだから。

[ひゅ、と音を鳴らした喉から吐き捨てるその感情は、正しい意味のそれでもなければ、きっと肉親に向ける親愛のそれでもない。
呼吸を制限する手のひらに甘えて、途切れがちの声で呟いて。
胸倉を掴み上げていた手は自然と緩んで、代わりに乱れた襟口を、ぐしゃりと握った。]

(59) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[良かった、と言ってくれるレティーシャ(>>56)に心底嬉しそうに笑うがレティーシャの髪より先に見なければいけない物と言う問いには本気で考えた]

…んー?んんん、レティの髪より先に見なきゃいけないもの?んーっと…ディンさんの髪の色とか、あの服どうなってんだろうとか、朝顔ちゃんの黒っぽい浴衣は何だったんだろうとか…あとは飴?

[本気で考えた上でもマリーの名前は出てくる事も無く、キョトンとしたようにレティーシャを見ると、特に無いよ?と首を傾げた]

(60) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
三喉なるのものすごく恥ずかしいからなんかもう、もう、もうやだはずかしいつらい。。くずい。。。くずいよお。。。

(-87) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
クシャレディに割り込むのもいたたまれねーよお!!!!!!

(-88) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【独】 奏者 セシル

カルテ?
…なんですかそれ。

もういいですそんなの。
それどころじゃあないんです、僕は。

(-89) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

ほもかな( ˘ω˘ )

(-90) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
あにが半端ない言葉のナイフをつきたててくる。。。
すき。。。。。

弟の心のHPはもはやマイナス。。。。。
しぬ。。。。。。。

(-91) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

え、ええ……っ?

[彼>>60の口からマリーの名前が出なくて、思わず情けない声をあげた。気を遣われているのか、それとも本気で忘れているのか、と困惑しながら、まさか想い人を忘れるわけはないだろうし、と考えて。それでも答えが見えなくて直ぐに諦めた。]

ーーほら、マリーさんは?
こ、恋人なんだから忘れちゃ駄目だよ……?

[目を逸らし、言い辛そうに述べると彼と同じように首を傾げた。]

あれ……?
えと、ほら、廊下に2人で……ねぇ?

[彼と自分の思考に溝を感じて、説明するように続けるけれど、廊下でのやりとりをどう説明して良いか分からずにいて。これだけで伝わればいいんだけど、と思った。]

(61) 2014/07/03(Thu) 02時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[向けられた言葉>>53の中に、いつもなら静かな違和感を覚えただろう。しかし「愛らしい」などと言われるのは意外であった為、その違和感は影を潜めた。
ただただ「あおいとり」を探しているその清らかな心は、常に頭上の青い空を見据えているのだろう。そう考えると「愛らしい」などという言葉は身に余り、些かくすぐったく思えた]

ありがと♪
オムライス、美味しそうね…
私もそれにしようかしら…

[少し悩み、席をがたり と立った彼女は配給口まで歩みを進める。
受け取り口で何やらやり取りし、カウンター越しに何かを受け取り、その手元を動かしそれをまた返す。
そしてトレイを受け取っては、得意げな顔で席に戻る]

…じゃん!
上手く書けてるかしら?

[運んできたオムライスには、イラストじみた鳥が歌うように音符のマークに挟まれて彩られたケチャップが独創的な、ひとつのオムライスだった。]

あお ではないけどね…

[少しでもこの空間を楽しいものにしたい。彼女なりの気遣いは場違いだっただろうか。
力作に目を落とせば、伺うように目の前の少女の目線を追った]

(62) 2014/07/03(Thu) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
クシャレティちゃんかわいいしマリーちゃんもかわいいしネルくんもかわいいから地上がかわいいの宝庫でどうしよう

(-92) 2014/07/03(Thu) 02時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ぃ゛、…

[胸元を遠慮なしに押された痛みにも、手首に立てられた爪の痛みにも、同様に纏めて顔を顰める。

咄嗟に一瞬くらいは首を締付ける力が緩まったかもしれないけれど、強く引かれでもしなければ、完全に離してやる気なんてない。

幾らかの手加減>>57があった事になんか気付けなくて、
与えられる痛覚にギリと奥歯を噛み締めながら。

先程作ったばかりの怪我痕よりは大分マシだが、それでもしょっちゅう同じような事をしてるんだから、あちこちにあるだろう痣や傷痕に指の何れかは当たるかもしれない。知らないワケでもないだろうに、よくやってくれる。]

――…うるさいな、

[背後に逃げ場がない感覚は、少なからず焦燥感を揺さぶりはする。
腹を蹴飛ばしてやったのに、それでも引き下がらない様子に兄にしては珍しいともいえる感情の発露を見出して、ほんの僅か、薄く笑った。

咳込む相手の様子にさっきまでは自分が感じていた筈の、あの圧迫感を思い出す。それを今度は与える立場になっている事に、多少の優越感を覚えなくはない。
相手の思う通り、力任せの行動でしか、得られない物ではある事を思えば、その昂りも薄らいでしまいはするが。]

(63) 2014/07/03(Thu) 04時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

…、っ、

[可哀想だ、と。何度も反芻されるその言葉に、ぐ、と顔を歪める。
どうせそうなんだろうと思ってた。推測が確信に変わっただけなのに。

再び締付けられた喉が痛い。確りと残っているだろう鬱血の上から、
重ねるように立てられた爪が容赦なく痛みを伝えてくる。

本当に痛いのはそんな所じゃないんだけど。]

――――…、

[あまりに遠慮なく直接的に告げられた言葉に息が詰まる。
何か言いたいけど、言えなくて、開きかけた唇を強く噛んだ。
その歪んだ表現に奥底に溜まってた鬱屈とした感情が揺らされる。
押されていた胸元から力が緩んだのを感じたと同時に、
未だに相手の首を締付けていた手に、無意識の内にしていたのだろう加減を、完全に失ったように容赦なく力を篭めた。]

(64) 2014/07/03(Thu) 04時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
兄ゆさぶってみたらブーメランすぎた。

あたしはしんだ。すいーつ。(遺言)

(-93) 2014/07/03(Thu) 04時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[言いにくそうにするレティーシャ(>>61)に心の中で後ろで見ていたのはレティーシャだったのか、と納得しつつそれでも笑顔で不安を与えないように話した]

ニハハ、別にマリーさんとはそういう関係じゃないにゃー
ただちょっと…腕輪の事でね

[嘘は言ってないが全て本当でも無かった。レティーシャの頭をポンポンと叩くと、想像してるような事じゃなくてごめんね。とニヘラと笑って答えた]

(65) 2014/07/03(Thu) 08時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ニハハ、そろそろ時間かにゃー

[扉の向こうでは車が来る音と、数人の迎えが喋る声が聞こえていた。まだ荷物まとめてないや。とか、レティーシャは見送りに来てくれたのか、とか変な事に思考を回しつつも最後にみんなに手紙くらい書けば良かったなって少し後悔をした]

…キリシマ先生、治らなかったらあの世でも殴るからね

[ボソリ、と呟くと開いた玄関から一歩踏み出してモノクロの世界へと出た。相変わらず外は曇天のように見えて、迎えに来た人は皆昔の写真で撮られたかのようだった]

またねー。なんちゃって

[病院の方へ向き、誰が聞いてるかもわからないのにお世話になった病院へお礼を言ってから車に乗り込んだ。この先生きてまたここに居る人に挨拶に来よう。そんな事を考えて]

(66) 2014/07/03(Thu) 09時頃

【墓】 双子 朝顔

ー病室ー

ただいまー。

[病室の扉を勢いよく開き、飛び込む。
キョロキョロと周りを見回せば探検に出かけた時と、ものの大きさが何にも、変わっていなかったことに安心したりして。]

う…あれ。なんだろー?

[さっきまでと違うもの、一つだけ見つけた。
それは、テーブルの上にちょこんと置かれている封筒。
クシャミからの手紙だけれども、朝顔はそんなこと知らないから。]

おてがみかな?
だれだろ?

[封筒をひっくり返したり、逆さまにして振ったり。ようやく思いついて、隅っこをビリビリ破ると、中の手紙を取り出す。]

あさがおあてのおてがみ。だよねー。
だれかによんでもらわないと……。

(+51) 2014/07/03(Thu) 09時頃

【墓】 双子 朝顔

[手紙の文章には、わかりやすいようにフリガナがふってあるし、大きい文字で書かれている。

だから、自分宛なのは想像がつくのだけれど、残念なことに朝顔は、ひらがなも少ししか読めないから。

しばらく、てがみとにらめっこした後]

かんごしさんか、おいしゃさんか。
めがねさんか、ほかのだれか。
さがしにいこー。

[手紙をぎゅっと握りしめ、再び部屋から飛び出した。]

(+52) 2014/07/03(Thu) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

デメテル
1回 注目
ネル
1回 注目
ローズマリー
3回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
朝顔
4回 (3d) 注目
ヤニク
45回 (4d) 注目
クシャミ
10回 (5d) 注目
ガーディ
14回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ディーン
35回 (3d) 注目
オスカー
11回 (4d) 注目
レティーシャ
12回 (5d) 注目
セシル
27回 (6d) 注目
キリシマ
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

カリュクス
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび