人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 洗濯婦 ドロシー

[ 次回予告、『一網打尽』 ]

(151) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

[と、アニメの予告ならそうなるハズなのではあるが。]

(152) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

……兎に角、この異形をどうにかしないといけませんわよね、えぇ。

[桃 茜は真剣な表情で周囲を見渡す。]

(153) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

飛雲さまも、あんな状況ですし、取りあえず打開策を打ちましょうか。

[桃 茜はカードを手にし、身構える。]

(154) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

―― 10年前 ――

[おにいちゃんは、ちょっとげんきになったみたい。
ながいことねてたから、ぼくはおみまいにいったんだ。
おにいちゃんのいってた「ねがい」を、ずっとかんがえてたんだけど…]


……ぼく、ね。
おとうさんと、おかあさんに、会いたかったんだ。
さみしかった、の…。

けど、おにいちゃんがきてくれた。
だから、もう、いいんだ。

[にっこりして]

おにいちゃんが、げんきになってほしい。
それが、ぼくのおねがいだよ。

(155) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
次回予告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グンソクやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-26) 2012/02/03(Fri) 21時頃

ドロシーは、カードの山から、五枚のカードを引いていく。

2012/02/03(Fri) 21時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/03(Fri) 21時頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

――眷属だかなんだかわかりませんけれど。

[桃 茜が散らすカードはハートの10。]

(156) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【独】 粉ひき ケヴィン

/* >>147 ここにもケンゾクをグンソクに空目した仲間が

そろそろオンしますんかね

(-27) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

――随分と子どもじみた真似をするじゃありませんか。

[桃 茜が散らすカードは、ハートの王子《ジャック》]

(157) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

――そもそも、ただの女だと舐めてかかっているんじゃなくて?

[桃 茜はハートの女王《クイーン》を散らしながら呟く。]

(158) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

――おごれる者も久からず。東の言い伝えにもあるように。

[桃 茜はハートの王《キング》をつまらなそうに投げ捨てる。]

(159) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

――現在:港町――

[>>141ケヴィンの口説き文句は気になるけど、さすがにカトリーナ本人の前では聞けない。
あとで男の時間をつくろう。そこできこう。
男子会ってやつだ。 俺は酒のめないけど。]


……やめない。  止める。

……どんなにあいつが、馬鹿だって……

 俺は、良平の、友達だ。


[>>142大人、っていうのかな。
ケヴィンは、すごく落ち着いてる。
ぼいんの奥さんがいるからかな。
その分俺のちっぽけさがわかって、ちょっと痛いけど…]

(160) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

――これしきの物、ワタシの強運でなぎ払ってくれますわ。

[桃 茜はかざしたカードはハートの英雄《エース》]

(161) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

あいつを失うことに比べれば、こんなの。


       ―――― ちっとも、いたくない。


[光の十字が、力を分けてくれる気がした。]

(162) 2012/02/03(Fri) 21時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

――ドゥ・シアーラの港――

『それでよォ、おチビ。匣って奴ァどうなってるんで? ここまで来といて襲われといて、あとは何が起こるってんでィ』

[焦れたように、ナシートがぐるりぐるりと回っている。
 光った空に、何らかの異変を感じれば、何かが起きてもおかしくない。
 関連性として一番初めに思い浮かべたのは、まずここに来たはじめの目的だった。]

『ヴェラってやつはなんか知らねーのかァ? 匣の話をしてたのはあいつなんだろ?』

(163) 2012/02/03(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

なあ、ケヴィン。ヤニク。
俺を、鍛えてくれないかな。

[強くなる、にしても、一人じゃ何もわからない。
強そうな二人に教えを請えたら、それが一番手っ取り早そうだけど。]

匣、ってのも……このへんにあるのかも、よくわからないし。
……なあ、ヴェラ。
聞こえてるか?

[コツコツ、ガントレットを打ち合わせてみたり、耳を押し当ててみたり。


そんなことをしていたら……  なにか、  が。]


     なに……?

[>>103何かが、近づいてきた、きがした。]

(164) 2012/02/03(Fri) 21時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/02/03(Fri) 21時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[その場に崩れる彼女>>96の背中を、しばらく、見据えて]

 ……まだ、諦めんな。 何か方法が、あるはず

[慈愛天使にして世界の観測者《ホロゥ・スコルプス》たる聖母へと、
 眠たげな紅眼は真剣に告げた。
 医術天使はその知恵で、人を導く定めであるから]

 《聖火の勇者-ホーリーブレイズ-》セイクリッド・レティーシャ。
 起きた>>2:384って言ってたろ。
 あいつが帰って来たんなら、多分まだ、諦めていないんだ。

 何したら良いかなんて解りゃしねーが、僕もまだ進む。

(165) 2012/02/03(Fri) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/03(Fri) 21時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
このぶつかりっぷりよ…



ドロシーさんが普通にかっこいいんだがコレで赤なんだからさああ
これ俺の相方が赤持ってなかったらしぬほど芝ふいてるわ

(-28) 2012/02/03(Fri) 21時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/02/03(Fri) 21時半頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

皇家同花順《ロイヤルストレートフラッシュ》

(166) 2012/02/03(Fri) 21時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

……顔を洗って出直してらっしゃいな。

[周囲に漂う負の気を、桃 茜は吸い込んでいく――]

(167) 2012/02/03(Fri) 21時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[鍛えてくれ、という言葉に、苦く頷く。]

構わんが。
――あとどれだけ、時間がある?

[南極星は言った。シメオンはいない。
 あれだけ探していると言っていた南極星が、血涙落として"いない"といった。
 その意を問うまでは出来なかったが、額面通りに受け止めるなら、巨星堕つとでも言うのだろう。
 月が割れ、太陽が壊れ、双子星は堕ちた。
 崩壊がウルヴェレアだというのなら、時間はもう残っていないのかもしれない。]

(168) 2012/02/03(Fri) 21時半頃

洗濯婦 ドロシーは、メモを貼った。

2012/02/03(Fri) 22時頃


【赤】 洗濯婦 ドロシー

ほほほ、この満ち溢れるような負の力、まさに妾が求めていた力……!

[負の力は膜《ヴェール》となり、桃 茜の肉体へと吸い付いていく。]

(*2) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 虚空《そら》 ―
[執行者《エピディミオス》の元より訪れた来訪者皓と黎の来訪者>>121>>137を悠然と迎える。]

 神々の黄昏《Ragnarøkkr》の誘い手、パロニア・イゾラ。
 皓《しろ》と黎《くろ》に分かたれてなお、その昏さは衰えることを知らぬな。

[黎《くろ》によって捧げられた、通常の大きさとなった黒曜の剣は、すうと人形に吸い寄せられ…

 ぞぶり ズズズ…

白い喉を仰け反らせる人形の胸を貫き、人形の身体の中へと収納される。
全てを飲み込むと再び二人を見下ろし黎《くろ》の様子に>>127に首をかくりと傾げる]

 楽しそうだな、黎《くろ》

(169) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[答えに、緩く唇が弧を描く。
>>140の憤怒を黒剣を通して感じ取り、彼にもやはりゆるりと笑みを向け]

 ヒトというイキモノは、正義と言う言葉が随分好きらしい。
 だが―――そうでなくてはならない。
 ”正しき義は己に在り”と盲信するほどでなければ、真に運命に抵抗するもの《反逆者》とは言えぬ。

 汝らの狂宴《フェスティヴィタ》も、そうでなければ盛り上がるまい?

[皓《しろ》と黎《くろ》にそう告げて。
駆け抜けた獣の存在に、微塵たりとも反応することはなかったが、その様子はまるで”当然のこと”とでもいうよう。
ゆっくりと白剣携えし両の手が上がる。]

(170) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

 労働には対価を。
 黒には白を。

[滑らかな手つきで逆手に握りなおすと、そのまま皓《しろ》と黎《くろ》の胸へと、今度は手ずから突き刺した。

ぞぶり ズズ… ずぶ

不快な音をたてて、白剣が二人の身体の中に入り込んでいく。
その間に、一度だけ双方の頬を片方づつ両手で人撫でして]

(171) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

 ―――完全なる加護《パーフェクト・プロフェクション》。

 使い方は汝ら次第。
 好きにするがよい。全ては定められし予定調和。

 ―――往け。

[加護与えし手は離れ、二人の前、宇宙《そら》は優美に君臨し、手を広げた。*]

(172) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【人】 新妻 カトリーナ

人妻…って言われると、何だか恥ずかしいですけど。

[少年の腕を治癒し終わると、小さく微笑んで立ち上がった。
夫であるケヴィンの紹介もあり、もう一度頭を下げた。]

私も少し、休ませていただけると…。
アリィ様は、寝てしまわれた様子ですし。

[背後の赤の紋からは、何も気配を感じることはできない。]

(173) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

― ??? ―

どこにいるんだ……

(*3) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ


この大地総てを還せど

この虚空総てを還せど

ない。
ないのだ。

どれだけ探せども
この手にないのだ
 

(*4) 2012/02/03(Fri) 22時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

私のこの手にせるものは
死と破壊しかないのか。

[零に還された大地には何も無い。
その手に零を宿す女以外には何もない。
零の手が触れても女の身体は還らない]

私のこの手にせるものに
生と希望はもてぬのか。

(*5) 2012/02/03(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび