人狼議事


166 あざとい村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 奏者 セシル

ダン先生も狡いな……
そんな大事なこと僕に内緒にしておくなんて……。

[黒いオーラは主にダンに向けられているようだ。]

教えてくれれば僕ももっと人狼チームに全面協力して
村人チームを駆逐するのになぁ。

[──だから教えなかったのだろうと
容易に推測のつく物騒な呟きは
ジリヤの視線を感じればピタッと止まる。

そしてにこり。

冗談冗談──と笑いながらコーヒーを飲み干した。]

(+19) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 愛人 スージー

[頭を両手で隠して縮こまる。
だが、聞き慣れた声に、顔をあげた。]

 ロ……ビンですの……

[失態だったが……そんな事はすぐにどうでもよくなった。
ほんとうに来てくれた。
知らず、ぽろぽろと両目から、祖母から譲り受けた耳飾りにも負けないくらい大粒の涙がこぼれていた。]

(103) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 愛人 スージー

[ロビンは、常と変わらぬ平静さで、到着が遅れたことを謝っている。
片膝をつき、ロビンがスージーの靴を脱がす。
足首に触れられると、スージーは身を竦ませていた。]
 
 どうして、ここにいるって、わかったんですの?

[ロビンのシャツの袖を指先で摘む。]

(104) 2014/03/09(Sun) 20時頃

すくみず アオイは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 20時頃


【人】 愛人 スージー

[見慣れた表情や声、折り目正しい一挙一動に、胸に安堵感がしみわたっていく。]

 ひとりぼっちで消えちゃうかとおもいましたの

[ぽたぽたとスカートに涙がおちている。
泣き虫のスージーは、泣き止め、と、自分に言い聞かせるよう、ぎゅっと目を瞑った。]

(105) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 執事見習い ロビン

 はい、昔からお嬢様のお傍にいるロビンです。

[驚かせるつもりがなかったのに、怖がらせてしまったのは自分の失態である。
涙を流すお嬢様>>103を見上げハンカチを取り出し真珠の涙をそっと拭いとり]

 傍近くから離れていたこと、申し訳ありませんでした。

[悔み表情を歪めながらも、自身の不手際を謝罪する。]

(106) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 執事見習い ロビン

[涙がぬぐい終えれば、足の診断を終えたので、ポーチにある湿布を患部に張り、足を固定するために、包帯で巻き始める。シャツの袖を摘まむお嬢様に内心で苦笑をしながら]

 見習いとはいえ、私はお嬢様の執事。お嬢様が私の名を呼んでくださる限り地の果てからでもお嬢様の下に駆けつける。それだけのことですよ。

[疑問>>104に平然と答えながら、包帯を巻き終えたところで、お嬢様の足にそっと靴を履かせると]

 私は傍にいる。信じて、スージー。

[幼い頃のように愛称で呼んで、今度は安堵に涙を流すお嬢様>>105安心させるように笑みを浮かべると、包帯をポーチに戻した後、立ち上がりお嬢様の背中と膝裏に手を当てて持ち上げる。]

 これだけ近ければ、ひとりぼっちとは思わないでいられるよな。

[お嬢様を抱き上げて、ゆっくりと体育館へと歩き始めた]

(107) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【人】 愛人 スージー

[ロビンの表情が、珍しく歪む。
彼はもう一度、謝罪する。
その様子を、ぽたぽたと涙がおちるまま、見守って、くしゃくしゃの泣き顔で]

 そうですの。
 わたくしの執事の努めですのよ。

 ずっと、一緒にいてくれなくちゃ、イヤですの。

(108) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【人】 愛人 スージー

[地の果てからでも駆けつける――これでは、従者というよりも、まるで、ナイトのようだ。]

 ……当然ですの。

[涙声で、情けなく、笑い声をこぼす。]

 わたくしの……わたくしだけの執事です。
 絶対に、駆けつけてくれなきゃ許しませんわ。

(109) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【人】 愛人 スージー

 キャッ!?

[驚きに、高い声をあげる。
ロビンに抱き上げられ、あわてて首に、両腕でしがみつく。
背は、いつのまに追い抜かされてしまっていただろうか。
昔は、ほんのちょっぴりだけれど、自分の方が大きかったはずなのに。]

 ……うん。これなら大丈夫ですの。

[ロビンの肩に顔をくっつけて、心地よい揺れに身をまかせる。]

 ……ねえ、ロビン。
 わたくし、やっと決めましたの。
 占い師コースを、選ぶことにします。

[いつ消えてしまうかわからない……それは占い師コースを選ぶ以上、今後、覚悟が必要になってくる事なのだろう。]

 見守ってくれますわね?

(110) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 体育館 ―

[ジリヤが消えた体育倉庫の扉をじっと見ている。**]

(111) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
あざとい村という村名を信じ暴挙を繰り返す村

(-70) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
こういうのがあざといというのだろうか。などと思いつつ、さらにこの執事黒いんだがな・・・いいのかおい。

(-71) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

― 体育館 ―

[スーザンがロビンに抱きかかえられて体育館に入って1,2分も変わらずにヒューが体育館に戻ってくる。
……其処には、アオイの姿はない。
ヒューは体育館に居る人間の数を確認すると、すぐにスーザンに話しかける。]

スージー!

戻って早々悪いが……【アオイを占ってくれないか?】

―― ああ、いや、俺があいつを疑うって話じゃなくてな。

アオイのやつ、自分が『悪霊憑き』かもしれないって怯えきっててな。……この調子じゃ連れ戻しても連れ戻しても自分から出ていきそうな剣幕なんだ……。

だから、アイツを占って「お前は悪霊憑きなんかじゃない」って保証――っていうか、こう、安心させてやりたいんだが……。

[「……ダメか?」と頬を掻く。
確かに、彼の言うことは一理あるだろうが先に『他の悪霊憑き候補』を探して解決することで彼女の心配を晴らすことも出来る。どちらを選ぶかはスージー、そして周りの者達の意見次第だろう。]

(112) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[もしくは、彼女に札を張って体育倉庫へ向かわせるという方法も、考えるには考えたが――]

(……流石に鬼すぎるよな……)

[それを提案する度胸は、彼にはなかったようだ。]

(113) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
なるほど任してくれるようだ。

(-72) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[泣き虫で怖がりで、意地っ張り。でも自分の家の責務を果たすためにひたむきなお嬢様]

 ええ、お嬢様がゆるされる限り、お嬢様の傍にてお仕えさせていただきます。

[一緒にいるのも、何かあれば駆けつけるのも、当然のこととして、笑い声がこぼれたことに内心>>109ほっとする]

(114) 2014/03/09(Sun) 21時頃

【人】 執事見習い ロビン

[常よりも密着することとなれば、心拍数は跳ね上がる。
だが表情は常の澄ましたものを作りながら、揺れに気分が悪くならないように、ゆっくりめの歩調で歩き]

 然様でございますか。困難な道かと思われますが、お嬢様ならばきっと成し遂げられます。

[信じるなどという感情をいわず、断定口調で言い切る]

 当然、私も傍でお嬢様の進む道を見守らせていただきます。

[覚悟>>110を口にするお嬢様はいつもより凛とされて輝いている。
執事見習いは目を細めながら当然のように従うという旨を口にした。そうしているうちに、体育館へとたどり着くことだろう]

― →体育館 ―

(115) 2014/03/09(Sun) 21時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

[セシルの言葉>>+14に、なるほどと頷く。
確かに、人狼の不意を打つためには潜伏も大事だろう。
ただ、たしかヒューも一度違和感を覚えていた気がするけど…
まぁ、その辺は言わぬが花と黙って置く事にした。]

あの演出はちょっと失敗でしたよね。
アタシから見ても、なんかリアリティ薄れてましたし…

[そんな事を言いながらコーヒーを飲む。
ミルク多めとはいえやっぱり苦いけど、
大人の味ってこういう物らしいし。]

(+20) 2014/03/09(Sun) 21時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 体育館 ―

[お嬢様を連れて戻ると、クッションのなくなった簡易椅子にお嬢様をそっとおろす
その際抱き上げていたことに対して周囲に奇異の目で見られようとも執事見習いは気にしない。その一、二分後。
ヒュー先輩>>112が戻ってくる。アオイの姿がないが先輩からの説明に疑問はすぐに解消する]

 お嬢様の決定でしたら私は従います。

[私見は求められれば口にするが、そうでなくとも基本的に方針はお嬢様の意見に従うとなるだろう]

(116) 2014/03/09(Sun) 21時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

…はー。

[適性チェック>>+16と言うのは今初めて聞いた。
そんな意図まであったのかと少々ぽけーっとして…]

普通課から参加者取った理由って、
意識改革かもとか話してましたね。
「人狼事件に巻き込まれたとき、
対処するための覚悟ができるようにかもしれない」って。
…そーか、スカウトの為だったのか…

[予想外の側面にちょっとびっくりして、暫し考え。
適正評価>>+18もしていたと聞いて、
ちょっと今の所の評価を聞こうとしたらなんかオーラ出た。]

……………そしたらもう、実習の意味無いんじゃないかなぁ。

[思わず小さな声で呟いて。
冗談だと言われても、ちょっと怖くて少し離れた。]

(+21) 2014/03/09(Sun) 21時頃

【人】 愛人 スージー

― 体育館 ―

[体育館に到着後、足に負担のないよう椅子に座らせられたスージーは、体育館に戻ってきたヒューからのお願いを聞き、目を瞬く。]

 で、肝心のアオイはどこですの?

[また居なくなってしまったのではないかと一瞬不安げに眉をひそめたが、事情を聞き]

 ふん、アオイったら、おばかさんですの。

 でも……わたくしたち皆のことも、
 心配してくれてのことなんでしょう?
 彼女らしいですの。

[スージーは水晶玉を取り出した。
結果はシノンが証明してくれた。
まだ、少しだけ怖い……けれど、一人ぼっちではないと、さっき言って貰った。
だから、幾分勇気がわいてくる。]

(117) 2014/03/09(Sun) 21時頃

【人】 愛人 スージー

 ダメなんかじゃ……

[ふるふる、と首を横にふる。
きっと彼女も、心配で、怖くて、心細いだけなのだ。]

 でも……セシル先輩に指示された占いもまだですの。

 ……というか、先輩、あなたを占う予定だったんですの。
 これも……みんなの安心のためですの。
 アオイも、先輩も、どちらも大事ですわ。

 それに、失敗したまま、というのも……

[ごにょごにょと小さく付け足す。
欠けた自信を取り戻すには、きちんと成功させたいところだ。
どうしたら良いだろうかと、スージーも辺りを見る。]

(118) 2014/03/09(Sun) 21時頃

【人】 愛人 スージー

[ロビンの反応は、いつも通り。
スージーの決定に、異論を唱えることはない。
それでこそ、わたくしの執事、という事は口には出さず]

 ……。

[考えるような間。]

 どちらも。
 どちらも、皆を安心させる結果につながりますの。
 なら、順番ですの。
 まずは先輩からですの。

[ごはんを食べて幾分元気は戻ってきていた。
多分、占いは出来るだろう。
立て続けに二度占う自信はあまりないが――]

(119) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

【独】 愛人 スージー

/*
アオイからでもいいけど、
音楽室に迎えとかくるとかわいいかなとおもって

(-73) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[占い先に対してはやはり口を差し込みはしなかった。
お嬢様の決断>>119を勇気づけるように、傍らに控えていた執事は少しの間だけ、お嬢様の肩に手を置いた。
目が合えば、大丈夫。とでもいうように頷いてみせただろう]

(120) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

【墓】 奏者 セシル

[小声での呟きを聞くと、
セシルは空になった紙コップを片手でくしゃりと握り潰し
隣のベッドの上を横に移動するジリヤの横に座り直す。

切れ長の瞳は面白がるように細められ
あまりにも自然に、ジリヤの双眸へと近付いた。]

ねぇ──

[静かな保健室に潜めたテノールが落ちる。]

ヒューはどうして君に頼んだんだと思う?

(+22) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

【人】 愛人 スージー

[目を閉じ、シノンの静かな声音を、頭の中で思い描く。
『問いかけながら、水晶に自分の意志を通すように――』
水晶に意識を集中しようとする。
一回目の映像が、トラウマのように蘇りかけて、目をあける。
何か、足りない。]

 ……。

[斜め後ろに立っていたロビンをちらりと視線で振り返る。
肩に乗っていたロビンの手を、有無を言わせず、とった。
手をつなぎ、安心感に、ほっと息をつく。
占いの際に誰かと手を繋ぐ事が、今後スージーの奇癖となって根付いてしまうのは、まだまだ、先の話である。]

 今度こそ。

[決意を秘めて、短い一言の後、暫し黙りこくって、水晶に集中をし続けた彼女は――目を開き、困惑して、首を傾げた。]

(121) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

【人】 愛人 スージー

 こんな事って……

 あるんですの?

[助けを求めるようにシノンの姿を探す。]

 ……ひゅ……
 ヒュー先輩に、おばけが取り付いてますの。

(122) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
お嬢様の占い師としての実力・・・というか直感は高かったようです。

(-74) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

【人】 愛人 スージー

[二連続。
それも、失敗からのリトライ。
信憑性は、さていかがなものだろう。
本当に、彼女の占いで、「悪霊はとり憑いていない」という判定が出るのかも怪しい。

本人すら不安になってきているほどだ。]

(123) 2014/03/09(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

レティーシャ
12回 注目
カイル
26回 注目
アオイ
131回 注目
志乃
12回 注目
スージー
17回 注目
ロビン
13回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
セシル
79回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ジリヤ
5回 (3d) 注目
ヒュー
11回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび