人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 奏者 セシル

さみ、しい

  なら

        ――おくれば

  いい  …?

    ――嗚呼、 だめだ

         こない、ほうが

 い、…――

(*39) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 奏者 セシル

サイモンが

     、

        さみしがって

 ほかの

         ところ、

 いくかも、 しれ、ない。

(*40) 2010/03/01(Mon) 03時頃

生徒会執行部 ラルフは、風紀委員 ディーンに、「今は、おやすみ」と呟いた。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【独】 奏者 セシル



  やっぱり

     近づいたら

          いけ、

 なか

           った


 

(-48) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[セシル>>89とバーナバス>>94とフタリがサイモンの名前を呼ぶのを聞いて]

サイモン?
さっき死んだって…

サイモンも幽霊になって ここにいるの?

[目を見開いてバーナバスの顔を覗く。
苦しむセシルの姿をみて青ざめていく]

サイモンが…苦しめてるの?

(97) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>93
 ああ、ケイトがセシルに憑いてるサイモンを煽ってる。

[何にもみえないというフィリッパには…真剣な顔を向けて]

 それはとってもいいことだ。

[そう告げた。
 ドナルドとセシルには部屋に行けと顎で命じる。]

(98) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F廊下−
>>91東廊下へと向かおうとすれば、途中でジェレミーと擦れ違っただろうか。
 何が、と尋ねても恐らく彼からは答えは得られないだろうが。]


… …っ 何。

[苦しそうな、声が。聞こえる。
 そして、幾つもの、人影に足が竦む。左手で、強く押さえた闇が 蠢いた 気がした。]

(99) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟1F東側廊下 ―

 あやまんなよ。

[セシルの謝る声は聴こえた。
だから、一言だけそう言った。唇の端に苦笑。]

 嗚呼、分かった。すまん。
 借りは、後で煙草1箱でよろしく頼むぜ。

[バーナバスの言葉に頷いて、セシルに向き直る。
横抱きに抱き抱えようと……――――。

叶うなら、そのまま抱えて、用務員室へ。]

(100) 2010/03/01(Mon) 03時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【赤】 用務員 バーナバス


 今は、


 お前から離れるのを祈ろう。



 

(*41) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―南棟1F東側廊下付近―

……っ、

[ざわめきが聞こえる、近づこうとすれば
サイモンではない、体によく馴染んだ気配に足が竦んだ]

あの子も、いる…

(101) 2010/03/01(Mon) 03時頃

生徒会執行部 ラルフは、ここまで読んだ。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 化学教師 スティーブン

―南棟1階廊下―

[遠く。悲鳴が届く。
セシルのものだと、わかった]

 また、喉が…?

[音のするほうへと、足を向けた。
次第に大きくなるのは、悲鳴よりも 頭の中で鳴り響くサイモンの怨嗟]

 何、が。

[やっとで声を出す。保健室の辺りまで来ると、ケイトの姿が目に入った]

(102) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ



  は。  は……。
それなら 僕の所に 来て   も。

[そんな事を、思ったのは。]



君ほど憔悴して、ないしね。

(*42) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 文芸部 ケイト

/* セシル 姫抱っこ

        王子じゃなくて  姫。

 あ、姫っていってやりた い

(-49) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【見】 文芸部 ケイト


  逃げるんだ

      まあ、いいわ

  [  クスクス  ]
            [ けらけら ]

   まだ 始まった ばかりだもの


  [ セシルがドナルドに抱かれていくなら ]



               まるで お姫様ね

               (  クスクスクス  )

(@9) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


 ほかのところに いくかも しれない…

[それはあのこがいた時のわたしと同じ きもちだったから] 


 でも、一人で、抱えてはだめよ?
 失敗、するから。

[後悔のなみだの味苦かった]

(*43) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[同時に]

 ……!

[用務員室へと運ばれようとするセシルと、その背に見えたサイモンの姿。
そのときに感じた冷たいものが、先ほどのと同じものだと知る]

 まさか、さっきの、は。

[額を押さえた。再びわいてきた吐き気と頭痛。
ケイトを見ればそれは更に強くなった]

(103) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 マネージャー ピッパ

サイモンがセシルを苦しめてる…
サイモンはあたし達を恨んでるかもしれない?

助けられなかった…から
あたし…あたし…

間に合わなかったから?

それに

今日サイモンがここに残ってしまったの…
あたしのせいだ

あたし きっと 恨まれてる…

[その場に立ち尽くしてブツブツと呟く]

(104) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 用務員 バーナバス


 それも駄目だ。

 それより、サイモンが成仏するのを祈りたい。



 っくしょう……。

(*44) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 風紀委員 ディーン

[ラルフの腕の中、ぐったりと気を失っている。
左目から一筋涙が溢れて頬を伝った。

意識戻らぬまま、時折微かに呟く懇願。
襲われて、殺されてしまえたら、向こうへいけるだろうか。仲間になれるだろうか。]

(105) 2010/03/01(Mon) 03時頃

化学教師 スティーブンは、頭痛もノイズも、しばらくは続いて――(10)

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 奏者 セシル

― 南棟1F東側廊下 ―

あ…――

[鉱石の指先がシャツを掴んだ。
ピッパの声。スティーブンの声。
――ドナルドの声。
サイモンの声、ケイトの声。
うるさい、うるさい、うるさい。]

っ、な、に …  、――!!

[――身体が浮く。、
サイモンの気配が在る所為か
顔を背けたままだった故、ドナルドの方を向いたまま。
暴れるには、至らなかった。]

(106) 2010/03/01(Mon) 03時頃

奏者 セシルは、荒く息を、吐いた――43(生命力判定)

2010/03/01(Mon) 03時頃


【赤】 飼育委員 フィリップ

[成仏?]





           ああ   …… そう、だね。

[それが 一番   いい。]

(*45) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――保健室――

[先ほどの耳打ち>>73に、ミッシェルが頷くならば足早に。
彼女がディーンやマーゴを気にするようなら、様子が落ち着くのを待つだろう。
ラルフも同行の意を示せば共に校長室へと移動する。

いつ、ケイトの邪魔が入るかも知れない。
少なくともミッシェルには早いうちに聞かせるつもりだ]

(107) 2010/03/01(Mon) 03時頃

化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【独】 文芸部 ケイト

/* セシルならやってくれると思ってた

(-50) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
せし る


[笑って声にならない。]

(-51) 2010/03/01(Mon) 03時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 用務員 バーナバス

>>104

[フィリッパがぶつぶつ言い始めるさまには振り返った。]

 どうした?

[そしてその言葉をきいて、彼女がサイモンに対して責任をもちはじめているのに気づく……。]

 違う。
 それはたまたまだ。

 サイモンの運が悪かっただけだ。
 いや、
 ここにいる面々の運がみんな悪かっただけだ。

[フィリッパの顔を覗き込む。]

(108) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


 ……、


[あの闇に捕われて、成仏、なんて出来るのだろうか、と]

(*46) 2010/03/01(Mon) 03時頃

文芸部 ケイトは、不登校児 サイモンをセシル越しに睨んでから  その姿を 消した

2010/03/01(Mon) 03時頃


用務員 バーナバスは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F 東側廊下近く−
[人影の多さが、歩みを遅くする。
 >>101そして、見えた担任の姿に、足を止めた。]


 …… センセ。


[落胆のような、安堵のような、声で。]

やっぱり   ……センセ 残ってたんだ。
そう だよね。

[教師なのだから。]

(109) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 奏者 セシル

――…

   …… 逝ける

              の、 だろうか

(*47) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――校長室――

[外へと音が漏れないか神経質に部屋の状態を確認する。
締め切った部屋の中には濃密な花の匂いが立ち込めるが、本人はそのことには気付かないだろう]

 私、話すのへたくそだから結論から言うね。
 メアリーのビー玉は "赤" じゃない。あの子は信じても大丈夫だよ。

[そして自分の見たヴィジョン>>42 >>44 >>46を話す] 
 
 まぁ、わかるのは "赤" かそれ以外かってことだけなんだけどね。……染みがどうこうまでは、ちょっとわからないかな。

[二つの "赤" が実は異なるものであることは、知ることもなく。怪訝そうに聞いているかも知れない表情に]

 ……信じろって言う方が無理な話かもしれないけど、あれは、絶対に幻覚なんかじゃない。
 
 ――私にはわかるんだ。

[確信を持って言い切る。
そして異相の瞳でミッシェルを、その場にラルフがいるならば二人の瞳を確りと見つめて判断を待つだろう**]  

(110) 2010/03/01(Mon) 03時頃

文芸部 ケイトは、理事長の孫 グロリアの背後を哂いながら通り抜ける気配だけ 伝えた

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 マネージャー ピッパ

[>>108バーナバスの顔を青い顔で見つめて]

普通だったらきっとサイモンは学校になんかいなかったのよ あたしが呼び出したから…

それもサイモンに酷いことを言う為だけに…

あたしが…サイモンの事 振らなかったら

[ガクガクと足が震えた]

(111) 2010/03/01(Mon) 03時頃

いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【赤】 飼育委員 フィリップ

[予想はついていた。
 けれど。


 落胆。
 ―― その予想が当たっていた こと。

 安堵。
 ―― ひとまず無事な姿を見れた こと。]

(*48) 2010/03/01(Mon) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび