人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ミナカタは、ゆりの林檎の味を思い出しながら、冷蔵庫を見やった。

2014/12/05(Fri) 00時頃


【人】 花売り メアリー

……ちょっと煮込み時間足りなかったかも。
でもソテー作ってる間に予熱で煮えるよね?
それじゃあ次。

[次は鶏肉のソテー。

鶏肉を適度な大きさに切って、香辛料をふり馴染ませておく。
しばらくして、皮が縮まないようにフォークで刺しておいて、
油を引いたフライパンに皮目を下にして置き焼き目をつける。
適度に火が通ったらひっくり返して蓋をする。
10分ほど待てば見事な焼き目もついて――完成!]

(167) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 花売り メアリー

……こ、今度は焼き過ぎた気がする。
でも焦げてはないし、ソースをかけるから大丈夫だよね。
あとはパンを器に乗っけて、っと。

[今まで作った料理を器に乗せて、テーブルへ運べば。]

完成!
お兄ちゃん、上手に出来たよ。

[えっへん、と胸を張る。]

(168) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

迷惑だなんて、そんな。
私も、別に困りませんから。

[にっこりと微笑んで言い放つ。]

ですよね。
私は私、シメオンさんはシメオンさんですのにね。
周りを記号でしか見なくなる、それってとっても怖いことだと思います。

[少し待っていて、と言われれば]

――ええ、はい?

[飲み物を取りに行く後ろ姿を、なんとなしに目で追っていた]

(169) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[と、その時]

『同志フレデリカ、発現したのだな。おめでとう』

[聞き慣れた呼称と共に、横合いから名前を呼ばれて目を向ければ、そこには会での知り合いが数名。天使も悪魔も、それどころか人間までいる。いずれも、会での活動に特に熱心な者たちだった。
分け隔てない連帯っぷりはさすがに我らが会だと感心したが、それはそれとしてもう少し場を弁えて欲しい。]

あのね。この場で「同志」はどうなの。
一応これ、公の催し物なのよ? 目を付けられるわよ。
まぁ、いいわ。みんな発現したのね、おめでとう。

[運動について秘密にしているシメオンと一緒でなければ、仮にも知り合いだし、もう少しきちんと祝ったのだろうが。]

ごめんね、今知り合いと一緒だから。
また後日、ゆっくり話しましょ?

[適当にあしらって追い払う]

(170) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[ちょうどその時、シメオンが戻ってきた]

わざわざすみません。ありがとうございます。

[差し出されたシャンパンを受け取りながら、上目遣いでそっと様子を探る。
果たして、先程の「同志」たちと一緒の姿は見られただろうか?]

(171) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

[――町中を歩くことの緊張感に、やっぱり頬を染めながら。
ゆっくり、ゆっくり、躊躇いを踏み越えて路地裏へと入る。
扉の前へと至れば、何となく歩いて乱れた髪などを整えたりして軽く扉を叩いた]

 こ、こんにちは……。

[ちょっぴりひっくり返ったような声に、ますます赤くなりながら中を覗き込んだ]

(172) 2014/12/05(Fri) 00時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


【人】 受付 アイリス

―自宅―

[今日から仕事もない。行くところもない。
 何か探さなければ。新しい仕事。
 兄の収入だけに甘えるのはプライドが許さない。]

 ……

[兄の置き手紙を見て、少しだけ困ったように微苦笑した。
 おめでとう。その言葉は純粋に嬉しいけれど
 大人になってしまったせいで職を失ったなんて
 兄にどう告げたらいいだろう。]

(173) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

いらっしゃい。数日ぶりだな。

[>>172 黒曜石に最後に出会ったのもやはりこの店で。
相変わらず円らな瞳は、吸いこまれそうな程に大きい。
上擦った声。目が合えば余計に頬を染めただろうか。]

ま、入れば?

[扉の傍にまだいるようならば中に促す。]

(174) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[禁忌のルールはこの町だけの物だと言われ>>159]

そうなんですよね。
でもこの町には厳然として、そんなルールがあるのが現実なんですよね。しかも死者まで出して……。

[おかしいですよね、と叫びたかったが。
先程「同志」たちに告げた言葉を思い出し、ぐっと飲み込む。
それでも、目の前の彼も内心は同じ思いだという確信があった*]

(175) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 それは荒らせってことか

[荒らすなよと言われそう答え>>157
反射でいった言葉だから実行する気はないが

ソファーで手持ち無沙汰にしながら
彼らのやり取りを脇から聞く>>155

単純に聞けば羽が欲しいとか
いらないとかいう話だろうか
もっと深い意味があるのかもしれないが
自分にはわからない

取引は成立した様だ>>162>>164>>165 ]

 何を売ったんだか

[おぼろげに聞こえる単語の数々。
あまりまともなものではない様だ*]

(176) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[メアリーが料理を作っている姿をニコニコと見つめていた。]

 うん、美味しそうな匂いで分かるよ。

 ありがとう
 
[胸を張るメアリーを見つめて微笑んだ。>>168]

(177) 2014/12/05(Fri) 00時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


【人】 巫女 ゆり

 ――え?
 あ……は、はい……。

[予想外の姿と、その反応も含め、緊張に上擦るのはもはやお約束というもので、噛みそうになる言葉を必死に整えてこくこくと肯く。
そうして、熱を帯びだす頬に指先を添えながら店へと入ると、見知った姿が>>176

 ……こ、こんにち、は……。

[やっぱり、大人の姿に怖々としていた]

(178) 2014/12/05(Fri) 00時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

いや。
荒らしてもいいが、アイツに怒られない程度にしてくれ。

マジで。

[>>176 聞こえる不穏な言葉には軽く窘める。
あの黒猫だ。自分から搾り取るだけの金を取るに違いない。]

どーも。なんかお探し?

[>>178 林檎のように頬を赤くする黒曜石に、ひとこと投げる。
林檎。林檎―――]

あ、そう言えば。林檎ありがと。
クシャが焼き林檎にしたとか言ってた。

昼にでも食うわ。

(179) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

[――それよりも。
 見渡す店内にクシャミの姿がないことに、ぎゅっと両手を握り締める。
 相変わらず煙草の香りが漂う大人たちに恐縮げにお辞儀し、
 震える声で今は店主の代わりらしき姿へと言を継ぐ]

 ……あの、クシャミくんはいますか……。

[語尾は、掠れるように小さくなったのだけれど。
 途中で挟まれた礼>>179に、ぱっと表情を明るく変えた]

 あ、はい。
 ……貰って下さって、ありがとうございます……!

(180) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

 ん? どうかした?
 ドレスに何かあったかな?
 とても素敵だと思うけれど

[>>171 上目遣いに気付いたように、身体を寄せる。
まるで恋人がそうするかのように肩を抱き寄せようと手を伸ばし、
叶わずとの耳元で囁いた]

 先の人たちは?
 お友達、には見えなかったけれど

[もしかして、ヤニクとも知り合いなのだろうか。
あまりお近づきにはしたくない感じがしたのだがと瞳を覗きこみ*]

(181) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

……今度、染色でもしてみようかしら。

[現実逃避するように、思考を別の事に変える。

花のない時期の手慰みとして、やってみるのもありかもしれない。]

(182) 2014/12/05(Fri) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

え、クシャ?

いや、居ない。どっか行った。

[>>180 黒猫の名前を呼び手を握る両手。
その名を呼ぶ声は震えていた。]

や、礼を言うのはこっちだけれど。
どういたしまして、有難く貰います?

[何故貰ったのに礼を言われるのだろう。
軽く首を傾げながら、不思議な問答をする。]

(183) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

うん、頑張ったよ。

[>>177起きた時の様子はどこへやら。
すっかり調子を取り戻して、お兄ちゃんに微笑み返す。]

それじゃあ、お夕飯にする?

[思っていたよりも早く料理は出来たけれど。]

(184) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー


[客が立ち去ったと思いきや
次は黒髪の女のこ>>172

頬を赤らめ、初々しい
外を歩いて暖まっただけではない
恥ずかしげな様子

グローリアの妹だったか
あまり顔を合わすことはないが

自分は彼女が早く立ち去る様にと
ソファーに浅く腰掛け、膝に肘を付き
それに顎を預けて
敢えての不機嫌を隠さない]

 次のお客は俺だよ
 ユリ?クーに用ならここは遠慮してくれる?

(185) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[台所に立って、
 ユリにもらった林檎を使って作るのはアップルパイ。
 兄とはすれ違いになるかな、と思いつつも
 ぼんやりとしつつパイを焼く。]

 あ。

[生クリーム添えたら、美味しいかも。
 アップルパイに生クリームってあまり聞かないかな?
 兄は外出しているようだし、
 焼きたては食べてもらえなさそうだ。]

 買い物、いこう。

[焼きあがった香ばしい香りに少し目を細め
 テーブルに置くと、準備をして町の繁華街へ向かう**]

(186) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
怒っていらっしゃる?!

(-40) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時半頃


クシャミは、ミナカタへ行ってきますと手を振った。

2014/12/05(Fri) 00時半頃


【人】 巫女 ゆり

[昔ほど近くもなく、それでいて遠くもなく。
 憧れていた“大人”の返答に、ゆるゆると両手が下がる。
 振り絞った気力を削がれてのそれは、明らかに消沈といった様子で]

 あ、……はい……。
 ごめんなさい……その、はい……。

[そんな様子であっても、鬱とした雰囲気>>185くらいは察する。
 慌てて頭を下げ、入り口の扉へと手をかける。
 最後にもう一度ぺこりとお辞儀をし、店の外へと出て行った]

(187) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
私、女の子ならカリュクスとリッキィがすっごく可愛いって思うんだ。
カリュちゃんはこう儚い感じが守ってあげたくなるし、リッキィはなんだかリアルにいそうな姉っぽい。

男の子だと誰がいいかって?
そんなのお兄ちゃんに決まってるよね。

(-41) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[ドレスに何かあったのか、と言われ>>181]

い、いえそういうわけでは。

[素敵だと言われ、先程手を繋いだ時の気持ちが蘇る。
ああ、そういえば真っ先に似合ってると褒めてくれたっけ。
あの時はそれどころじゃなくて、喜ぶ余裕すら無かったが……。

と思っていたら、肩を抱き寄せられ]

わ、わわっ……?

[一瞬、頭の中が真っ白になり。

続けて問われた言葉で、違う意味で心臓の鼓動が高鳴った]

(188) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あの人たち、は……。

[しばし逡巡した後]

学校の、……学生運動の、仲間です。

[恋人同士のように密着しながら。
はっきりとそう、言い放った。

そのまま、自分が学生運動に参加していること。
今の会はサークル活動のようなもので、発現と同時に離れる者も多いこと。
けれど本気で社会を変えるつもりなら、本物の反政府組織に志願することもできることなどを説明して]

私、自分がこれからどうしたいのか、悩んでるんです。

本気で……命を賭けてまで、ルールと戦いたいのか。
それとも受け入れて、現実に埋もれるのを良しとするのか。

[真剣な表情で、そう告げた*]

(189) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
YOそこの金髪組さっさとくっついちゃえYO!
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

こっちはこっちでどうやってお兄ちゃんを堕とそうかなあ?(にっこり

(-42) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/05(Fri) 00時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

いや、まー……  店だし、な。

[>>185 珍しく不快感を声に乗せる旧友。言葉をなにか紡ごうとして口を開きかけたが。

うまく出なかった。]

クシャは、んー……。
役所とかじゃねーかね。アイツ申請したんか、知らんけれど。
ま、違ってたらすまんな。

[とりあえず訊ね人の指針になれば良いと。心当たりを告げた。]

?  そうか。
いや、謝る事ねーけれど。

んじゃ、クシャによろしく。

[>>187 何度も謝る黒曜石に軽く手を振り、見送る。
外は少し曇っている。雪が降らなければ良いが。]

(190) 2014/12/05(Fri) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

待たせたな。

[黒曜石が立ち去ったあと、店の戸棚から皿とフォークを持って来る。足で器用に冷蔵庫を閉め、旧友が座るソファーに近付く。]

…………食え。そして金置いていけ。
ユリんとこの林檎だそうだ。

[旧友の前に皿を置く。焼き林檎が飴色に輝いている。
蜂蜜やジャムと合わせればかなり美味しいだろう。
その手のものはカウンターに揃っていた。
早速フォークで一切れ口にした。
酸っぱさよりも甘味が勝る味。解けるように喉へと消えていく。]

(191) 2014/12/05(Fri) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

 うん、食べる。お腹すいたし

[メアリーに促されてテーブルにつき、いただきますと言って食べ始める>>184]

 うまーい
 メアリー、料理の腕上げたね。

[チキンソテーの焼き具合が調度良く、皮はパリパリ、お肉はジューシー。一番好みの焼き具合だった。
そしてスープも]

 寒い時はこういうスープが嬉しい、ホントに。

[作る人の性格を反映するのだろうか、優しい味だと感じた。]

(192) 2014/12/05(Fri) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

今日は病院じゃねぇの?

[口直しに角砂糖を6個入れた紅茶を飲む。
セイロンの気品ある味も砂糖で台無しだ。それをお構いなく嚥下する。全く口直しになっていないのは此処だけの話。

弁柄色に映り込む自分の顔は、少し疲れているようにも見える。]

(193) 2014/12/05(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 54促)

シメオン
1回 注目
カリュクス
13回 注目
クシャミ
8回 注目
グロリア
0回 注目
リッキィ
4回 注目
ヤニク
17回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
アイリス
0回 (4d) 注目
メアリー
5回 (5d) 注目
ヒュー
31回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ジリヤ
0回 (3d) 注目
ゆり
0回 (4d) 注目
チアキ
5回 (5d) 注目
ミナカタ
22回 (6d) 注目
カルヴィン
3回 (7d) 注目

突然死 (1人)

トレイル
0回 (3d) 注目

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび