人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ようせい ポプラ

[ダメージに応じたひよこが
 ぴよぴよ白い頭の上で鳴いている。

 運良く炎のある場所じゃなかったらしく。
 ぽてり、倒れこんだ]

(143) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【人】 水商売 タバサ

ひゃっ!

[>>135轟音と振動につい悲鳴を上げる。
そちらに目を向けて、それがナユタだと知る]

(144) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【人】 受付 アイリス

ちょっ、なんで来たとたんに破壊されてんのよ!!

[更新されるステージ損壊率(>>@26)に声を荒げるアイリス。]

とりあえず、どうにかしないと、どうにかしないと………

[アイリスはブツブツと言いながらピンヒールの音を響かせ、燃える洋館を歩いていく。]

(145) 2011/02/15(Tue) 23時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 23時頃


【独】 牧人 リンダ

/*
追い☆つけ☆ない

なんだこの速度。邪気レベルだぞ…?
まあ重力崩壊してないから邪気より展開は読めるが。

(-23) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【見】 奏者 セシル

[ 振り下ろされようとした左手 ]
[ 標的を見失って 一度ぱちくりしたものの ]

 ま、そっちでもいいか。

[ かわりに 
 12.虫取り網 
 34.とりもち
 56.鳥籠

 リンダの上に降ってきたものは――5]

(@27) 2011/02/15(Tue) 23時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 23時頃


【人】 しーさー カミジャー

ここはよくわからんし…そろそろ帰るか…

[そういって腰を上げると板張りの間に小さな階段を見つけた]

ほぅ ここは共同住まいかぁ?

[とんとんと飛ぶように階段を駆け上がると途中で油絵の独特な匂いが漂ってきた]

ほうほう…これは

(146) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

………。

[何か声が聞こえた。寝起きのような、声。
 いちいちモード変更するのも面倒なので、以降、自動的にこの変なパーティ通信モードで喋れるようさっくりマクロをあまっているポイントで組んでみた]

寝てる? この状況で?

……本当に、訳がわからないなあ。

(*9) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[大きな衝撃。ナユタが撃ったらしいそれにまたも違和感。
あいつが明後日の方向に撃つなんてありえない。
止まっている目標を外すなんて。]

…どうしたんだ、あいつ。
[なにかあったのかと心配になった。

後ろから聞こえた少女の声に、大丈夫だ問題無いと手を振って、サイモンの足元を斬りつける。
けれどそれはわずかに掠めるだけ。
逃げるサイモンの先には、誰がいただろう?]

(147) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 くっそ…なんだコレ、むっつかしいなぁ。

[反動ですっころんだ後、頭をかきながら立ち上がる。そして、盛大にくしゃみをした。]

 ――……なんか、やなこといわれた気がする。>>@25

[と、それはそうとっと攻撃した場所を見ると、>>140巻き込まれそうになったキャラクターの姿がみえた。]

 うわ、やっべ?

[急いでバルカン砲はしまい、そっちに足を進める。]

(148) 2011/02/15(Tue) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 23時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[唐突に『ステージ損壊率91%』の表示が現れた。
続く、誘う声>>@13に。]

 ……ここに、行けばいいの?

[何だかよく分からないが、洋館へ行けば良いらしい。
まずはCOM敵をみんなで倒すのがセオリーと聞いたから、PLが集まっている事に警戒は無く。
91%の損壊率が異常な数値だという事も、そういうものかと思うだけで。]

[移動しようと思ったその時、声が聞こえて>>137玄関へと行ってみた。]

 貴方は、さっきの。
 どうぞ?

[先程会ったドナルドが居た。
斧も構えていないし、いきなりバトル開始というわけでもなさそうだった。
玄関ではなんなので、中へ招いてみる。]

(149) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

[ひよこ飛ばしてるポプラは明らかに大丈夫じゃなさそう。
さっきみたいに燃えちゃう前にせめて助けようと思ったら――]

え?

[ガシャン。
さっき、ペットショップで見たものとよく似たものが降ってきた。そして、閉じ込められる]

[鳥籠]

ちょ、ちょっと何するのさ!?

[なんなのもう!ちょっとだけ、むかっときた。ゲームだけど、ゲームだけど!感覚がリアルだから、本当に自分が閉じ込められたような気になってしまう]

(150) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

[6畳くらいの小さな部屋に 書き込まれた油絵が無造作に立てかけられている。
やはりこちらのモチーフもしたの写真と同じで床彼神社とその桜。こちらのほうがどちらかというと桜を中心にした絵が多いようで]

これは…

[はっと息を呑んだ。下の写真も凝っていたし素人とは違う上手さを感じさせる物だったがこちらの絵は…]

(151) 2011/02/15(Tue) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

[上手いとかそういうものではなく
誰が見てもきっと それぞれが自分の心を打たれてしまう 
心をうばわれて思わず引き込まれてしまう
そんな絵だった]

…これは

[ぼそりと呟き重たそうに首を傾げてじぃっと絵の前にたちすくんでいた]

(152) 2011/02/15(Tue) 23時頃

ドナルドは、リンダに話の続きを促した。

2011/02/15(Tue) 23時頃


【人】 ようせい ポプラ

[リンダが伸ばしてくれた手をとることも出来ず。
 またかけてくれた声に反応するには、
 ひよこが居なくなる4秒後までくわんくわんしたまま]

 うう……

[うめくことしか出来なかったので、
 セシルがポプラのかわりとばかりに、
 リンダを閉じ込めたのは見えなかった。

 ナユタが近づくころには、ひよこもいなくなっているかもしれない]

(153) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

ポプラは、アイリスが来たことにも気づく余裕がない。

2011/02/15(Tue) 23時半頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
あーもう。思考のト書き多すぎる。
キャラの性格とはいっても、読みにくいよね。

(-24) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 揺れるシャンデリアの上 ]
[ ブランコのよう、ふわり 羽根を散らして ]

 妖精にお仕置きするなら、
 それくらいで丁度いいでしょ?

[ ね?と同意を求めるように首を傾げて ]

 みんな、来ないねえ?

 せっかく、ゲームのルール、
 教えてあげようと思ったのになあ。

[ 退屈そうに足を揺らす ]

(@28) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>153

[リンダが鳥籠に閉じ込められたところは見えなかった。
 きっとリンダというキャラを見つけていたら、かなり、それはかなーり複雑な心持だっただろう。
 急ぎ足で向かったのはふっとばしたキャラ。

 照合すると、ポプラ、と出た。]

 おい、すまん、大丈夫か?

[そして、これがバトルゲームだってことはかなり忘れている。]

(154) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ネズミに招きいれられた。
 分かってはいても、すごく奇妙だ]

……どうも。

[鉄のブーツを脱ごうかどうか迷って。
 そういえばここは現実じゃなかったと思い出す]

いや、土足だから。

[軽く手を振って断った。
 眼帯の外の目がゆれる。相手のステータスと攻撃姿勢を見た。
 戦闘モードじゃないらしい]

……ちょっとバトルはタンマね。
タイムカウントも動いてないし。話をしたいんだ。

なあ、これ、何かすごく変じゃないすか?
アシモフ、もしかして初心者?

(155) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[>>@13と誘うような甘い声が耳に響いた]

なんじゃ もぅ …五月蠅いのぅ
…っと
ん? 遊ぼうとな?

[ピコーンと跳ね上がる]

遊ぶ!遊ぶ!
しかしどうすればいいんじゃ?
えっと たしかこうやって…アイコンを出して

[少しあせりながらコマンドを出す。みるとステージの損壊率が少しあがった]

ここか

[芸術家の卵達のシェアハウスを後にして燃えるいわくつきの洋館を選択した]

(156) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
多角は避けたい。超避けたい。
のだが、アシモフがそこに行きたいならやぶさかではない。

(-25) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

うさ耳一人で、大丈夫かしら?

[手近なモブをまた一体始末して呟いた。

先程からのあのセシルのふざけたような話が本当なら、うさ耳を一人で行かせるのも危ないが、炎に対して全く耐性のない自分が行くのも怖かった。]

火が消せたら………

[思わず無謀な事を呟いた。]

(157) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

ヴェスパタインは、頭上になんだか妙な予感。

2011/02/15(Tue) 23時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 そう?

[軽く手を振られれば、こくりと頷いてその場で会話を始める。]

 えぇ。私、このゲーム初めてなの。
 ……変、なの?

[そうして再び唐突に、損壊率94%の表示が現れれば。>>@26]

 洋館、もう壊れそうね。

[ステージ消失も普通にある事なのだと思って、さほど緊張感はなく。]

(158) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

リンダは、脱出方法を思案している。

2011/02/15(Tue) 23時半頃


【人】 ようせい ポプラ

[倒れこんだ姿勢からよろよろと身体を起こす。
 そこに聞こえた声>>154にナユタを見上げた]

 大丈夫じゃないー……

[人形サイズの妖精がじと目でナユタを見る。
 バトルゲームで余波があるのはわかっていても。
 気遣われると八つ当たりしたくなるというものだ]

 はっ。
 そうだ、セシルは?
 リンダは?

[HPゲージに隙間が目立ってきたけど。
 まだ大丈夫。

 吹っ飛ばされる前のことを思い出して、
 あわててナユタに問いかけた]

(159) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

リンダは、暫く考えてもいい案は浮かばないだろう。ならばせめて、と、鳥籠の外に鳥を召喚して、セシルに向かって特攻でも*させるか*。

2011/02/15(Tue) 23時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/15(Tue) 23時半頃


リンダは、ナユタ(の中身)の元カノのことなど全く知る由もなかった*。

2011/02/15(Tue) 23時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

>>159

 大丈夫じゃないのか。
 ――……。

[変わったキャラクター。妖精っぽい。
 そのじと目にや、すまん、ともう一度小さく言ったあと…。]

 セシル?リンダ?

[その小さな口がキャラクターであろう名前を紡いで、瞬いた。とくに、リンダ、という名前にはすぐに微妙な顔になりつつ…。]

 なんだ?そいつら?

(160) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【人】 しーさー カミジャー

―燃えるいわくつき洋館―
[ワープの光から飛び出したのは炎を上げる建物のそばだった]

おっととと
もう落ちるのはないナスよ

[くるくると回転しながら今度はふわりと地面に着地]

おやおや 遊ぶといっていたが この状況は?

[状況がわからず困ったように首をぐるりと90度捻った]

(161) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

初めて……か。
しかも、アシモフでかー……。

[損壊率が上がった。ちょっと焦る]

変。っていうか、変じゃないところがない。

……普通、こんなリアルなステージはないし、ステージも普通壊れない。

上手くいえないけど。
はっきり一言で言うと、変すぎる。気がする。

なんかすごくヤバイ気も、します。
初めてなら俺ととりあえず組みますか。
アシモフとかどうせ、はじめてなら自力攻撃ほとんどできないでしょう。

[そうして、アイコンを空中に敢えて呼び出す。
 洋館を呼び出して]

普通なら、ここいってモブ相手に経験値稼ぎ。

(162) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

でも、すごく嫌な予感がするから、俺はちょっとアレでソレ。

今回に限っては様子をみたいところ。
……行きたいなら、レクチャーかねてついてきますが、どうします。

[先刻出会った、ポプラやヨーランダがそこにいる。
 嫌な予感がちりちりするから行きたくはない。
 2人のアイコンも可視化して。
 それから、そこ以外のステージの人数も呼び出した]

(163) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

【見】 奏者 セシル


 あーもう、つまんないなあ。
 全部、こわしちゃおっか?

[ ぽつり、呟いて ]
[ 揺らめくシャンデリアの上 から ふわり ]


  ……今度は焼き鳥?


[ 召喚されて、こちらに突っ込んでくる鳥 ]
[ やはり それは赤いノイズとなって、霧散する ]

(@29) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

ナユタは、ポプラが大丈夫じゃないというので、助け起こそうと・・・・・・

2011/02/15(Tue) 23時半頃


ナユタは、>>144 タバサの姿にはやはり気付いていないよう。

2011/02/15(Tue) 23時半頃


【見】 奏者 セシル



 この セカイ のものはね、
   ぼくを傷つけることは、出来ないんだよ。


[ はらり、と 白い羽根を残して ]
[ リンダの前から その姿は消える ]

(@30) 2011/02/15(Tue) 23時半頃

セシルは、とんと、着地したら、なにか愉快な生き物を踏んだ。 むぎゅ。

2011/02/16(Wed) 00時頃


【人】 ようせい ポプラ

 だって、だって。
 ポプラはポプラだもの。
 ナユタみたいなパワータイプの攻撃。
 大丈夫のはずがないの!

[すまん、と小さく謝る様子>>160にやれやれ、と肩をすくめて。
 微妙な表情になる人をきょとんと見上げた]

 セシルはCOMなのにCOMらしくないんだよっ。
 きっとリンダが危険なのっ。

[よいしょ、と立ち上がり。
 そのままふわりとナユタの顔あたりまで浮かんだ。

 そしてきょろりと周囲を見て]

(164) 2011/02/16(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび