人狼議事


143 宵を待つ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 さすらい人 ヤニク

ていうか、誰に刺そうか。
記者は除外。(中身予想ついてしまったから)

絡んだ人→いない
自撃ち→できない
ランダム→最終手段

(-81) 2013/09/13(Fri) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[集会所の中に戻れば、ムパムピスの好意に甘えて>>108紅茶を貰う。そうこうしている内に辺りには人が溢れ、満を持して村長が現れる。その口から語られた荒唐無稽な内容に]

 ………………大丈夫かな、村長。

[思わず、そんな呟きを漏らした。お話の中の出来事を信じている頭も、確実に上がりまくってるであろう血圧も。まぁここには黍炉先生がいるから倒れても大丈夫か、なんて呑気に思っていたが、この集会所から出るな、と言われれば、憮然として]

 ……馬っ鹿馬鹿しい。

[これ見よがしに大きな溜息をついて天井を仰ぐ。別にここで一夜を明かすことが嫌な訳ではないが、それはつまり、あの馬鹿げた話を信じて怯えているようで。付き合いきれないとばかり、椅子から立ち上がった。周りの視線は気にせず、きょろりと集会所内を見回す]

(120) 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

ヒューかミルフィかケヴィン。
女の子グラってだけで、ミルフィに撃ちたい気分の自分デス。

女装とわかっていないし、もうミルフィでいいんじゃないかな?

(-82) 2013/09/13(Fri) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[ヒューの姿を捉えれば、そこに歩み寄って]

 こんなとこ、寝られたもんじゃないでしょ。
 良かったら家に来ない?

 ……色々、話も聞きたいし。

[彼が頷いたのであれば、集会所を後にする。
歩みは彼のペースに合わせて]

(121) 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

見た目って大事だよね。
▲ミルフィセット。

(-83) 2013/09/13(Fri) 02時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 02時頃


【独】 猫の集会 クシャミ

ヤニクさんの片言っぷりが可愛いのでどっかで絡もうと思ったのに絡み損ねた人がこちらになります。

ちきしょう!どっかで!どっかで!!!

(-84) 2013/09/13(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

…何言ってんの?

[村長の話>>111に思わず眉を顰めた。
村長がこうなのは今に始まった事ではないような気もするし、人狼騒ぎの集まりであることは知らされていたが、それにしてもなんとも突飛な話だ。
年齢層がやけに限定的なのは何故だろう…自分たちは関係ないとでも言うつもりなのだろうか。]

………

[それに…本当に人狼が現れたなら。ここに泊まるぐらいで逃げられる筈がない。
――みんな死ぬまで、日常には戻れないんだ。

だから、だから――
こんなのは、とうとう呆けてしまった村長の妄言だ。]

(122) 2013/09/13(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

…やっぱり、泊まるしかないのかな。

[集団の中から>>120クシャミが立ち上がるのが見えた。
家はあまり居心地が良くないから、泊まるのは別に構わないのだけれど。]

ヴァンー。

[すこし寂しくなって、不意に愛犬の名を呼んでみたり**]

(123) 2013/09/13(Fri) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 02時半頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 06時頃


【人】 記者 イアン

[村長の突然の訴えかけに言葉が出ない>>111
賛同する村人と呆れ返る村人、反応はそれぞれ違う。

『誰一人とて』

それには外部からやってきた自分も含まれているのだろうか。
ここで寝泊まり出来るなら黍炉に迷惑かけずにすむが、部会者の自分も混ぜてもらえるのかは定かではない。
集会所から出るなとは、村そのものから出るのも含んでいないことを願う。
数時間前に会った時とは様子が違う村長の瞳には狂気が宿っているようで、昨日の朝まで街で過ごしていた日常と大きくかけ離れた光景に身震いした。
気を鎮める為にも手帳に村長の言葉を一字一句違わぬよう記すと、この後人狼について話をしてもらう予定だったオスカーに、どうしたらいいものかと視線を送った**]

(124) 2013/09/13(Fri) 06時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時半頃


宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 08時頃


宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 08時頃


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 08時頃


【独】 粉ひき ケヴィン

多分ケヴィンとしては事件が起こると余所者に対する不信感からイアンかヤニクを監視しに行くかな。
多分イアンかと。

(-85) 2013/09/13(Fri) 09時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 09時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 09時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン

―回想・集会所前―

ああ。……それならよかった。

[返ってきた礼にそのまま話を逸らされた気がした>>79が、
すぐにクシャミに声をかけられたため、深くは追及できなかった。]

[この村の人は優しい、とそう言われ表情が緩む。]

(125) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[クシャミに事情を話せば
村長からの話はまだだと教えてもらい>>100、安心したが]

……。
[なんとなく、揶揄されているということは分かったので軽く拳骨を落としておいた。]

(126) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[オスカーが自らの頬を抓っている姿に、もう大丈夫だろうかと見入っているとそこに村医者がやってきた。]

[ケヴィン自身も何度かお世話になっており、
腕も人格的にも信頼している人物である。]

[耳打ち>>81には何も言わずに視線を合わし頷き、
了解の意を示した。]

[元より村外の人間には警戒を解いていない。]

(127) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

……人狼って作り話、というか伝承じゃないのか?

[続くオスカーとイアン、それとクシャミの会話>>80>>92>>97>>103を黙って聞いていたが、思わず呟いた。]

[人狼の話は、昔幼いころに母から聞かせてもらったことがある。
聞いた当時は恐ろしかったが、今の歳となってはよくある昔話の一つだな、くらいにしか思わない。]

[真剣な顔で話しているオスカーとイアンをまじまじと見てしまう。]

[二人の間に流れる空気は真剣なもので、
だからこそ話の内容にそぐわずに、違和感を感じてしまった。]

(128) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[本腰を入れて話を聞こうとしたときに、
オスカーに集会所へ入ってもいいかと聞かれ>>106]

……まぁ、ここでずっと話してるわけにもいかないからな。
とりあえず入るか。

[一応イアンから目を離さないでおこう、と考えつつ頷き、
クシャミの脇を通って集会所の中へと入った。]

(129) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 09時半頃


【独】 記者 イアン

/*
ん、更新明日って分かって冷静になって気付いたんだけど……[外部からやってきて人狼を調べてる銀の弾丸持ち(巻き込まれ主人公タイプ)]×[協力的な人狼騒動の生き残り(護られ系ヒロインタイプ)]って王道CPできるじゃん。
オスカー、俺の事を好きになってくれないかな。
実は人狼だったって悲劇的なオチもプレゼントするぜ(キリッ

ケヴィンがめっちゃ警戒してる。懐柔したい(にっこり

(-86) 2013/09/13(Fri) 10時頃

【独】 記者 イアン

/*
あ、ケヴィンのメモに今気づいたけど、俺が先に死んだら向こうに主人公補正かけよう。展開としてはそれが面白い。
村を愛する青年が外部からきた人物を追い詰め、人狼だと暴き退治する……いいねぇ。メモメモ。

(-87) 2013/09/13(Fri) 10時半頃

【赤】 記者 イアン

―集会所―

[集会所に集まった村人を全員殺すことは出来るだろうか。
まだ己の能力を把握出来ていない為、迂闊な真似は避けたい。
ここから出られないのは厄介だな。
他の村人を利用して移動できないものか。

集会所の隅で白い鼠ががりがりと騒がしく音をたてる。
鼠は危険察知能力が高い。
この村から逃げ出したいのだろう。
村長と年寄り連中のざわめきも合わさり耳障りだ]

 うるさい、黙れ。

[人間には聞こえない声で鼠に向かって吐き捨てると、より狂乱したようにケージの中を走り続けるのが見えた。
早くここから出たい。
この場に生きているもの全てを黙らせる行動を試みるその前に……]

(*5) 2013/09/13(Fri) 11時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

−集会所扉横−

[むくりと目を覚まし、くるまった毛布と体についた草土を払う。]

ソファより、こっちのが寝慣れてマスね、やっぱり。
……集会所の中はまだ賑やか、デスか。

情が移ると嫌デス。村の人と親しく話す必要は、無いデスね。

[毛布をざっくり畳み適当に鞄に押し込むと、ふらりと離れて村はずれへ歩きだした。]

(130) 2013/09/13(Fri) 11時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

−村はずれ 街道を見下ろせる丘−

[小川で顔を洗い、身なりを整え、丘へと歩いた。おもむろに見下ろした景色は、穏やかな田舎そのものだ。]

ボクは……狼だなんだ、物騒デスし……このまままたどこかに行ってもいいのデスよね。

[踏み出そうか迷い、来た道を見返す。]

……でも、ここは気持ちの良い村デス。
まだ、まだ、いいかナ。

[そのまましばらく街道を見下ろしている。来る者も出ていく者もそこにはいない。]

お腹が、空きました。
一度集会所でご飯、食べてきマスか。

[移動:丘→集会所]

(131) 2013/09/13(Fri) 11時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[集会所に入ると、村人たちが険しい顔で話し合っている。顔を顰める代わりに、無難な笑みを浮かべて奥の倉庫に足を運んだ。

保存食にもなる硬いパンをいくつか手に取り、その足で再び集会所の外に出る。]

さて、どこへ行こうかな……

[現在地:集会所近辺]

(132) 2013/09/13(Fri) 11時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 11時半頃


【独】 記者 イアン

/*
あ、だめだ、読み返してたらオスカーが好み過ぎてヤバイ。
俺の前で寂しがらないで!全力で保護したくなる!

(-88) 2013/09/13(Fri) 11時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 11時半頃


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 12時半頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 12時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 13時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

ミルフィに撃つって決めたし、たまには中身予想するか。ミルフィ以外。

イアン→びお
ケヴィン→ななとさん
オスカー→もちもちさん

よし満足。

(-89) 2013/09/13(Fri) 13時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

それにしても、駄目だこいつ。
絡まなすぎる。

(-90) 2013/09/13(Fri) 13時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[>>116黍炉に撫でられ、一言褒めの挨拶をもらう。女の姿になっている事情を知っているだけに、その言葉が適切だと判断したのだろう。]

まーね。

[少し目を塞ぎ小さく呟く。
怪我には気をつけるわね、と明るい口調で付け足して彼を去る。]

(133) 2013/09/13(Fri) 14時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[集会所に入ってきた見知らぬ顔の男は>>110イアンと名乗った。先ほどまですぐ外で話をしていた人達のひとりであろう。
にこりと微笑むとお辞儀をして挨拶を返した。]

 初めまして。イアンくんね。よろしく。
 人狼の噂をききつけてきたのかしら?
 良い記事が書けると―・・・と、言うのは物騒かな。

[ーそれともキミが人狼の噂を持ってきたのか?

口にしようとする前にイアンの爽やかな笑みを見てブレーキをかけた。
今は心の靄を誰かにぶつけたって仕方ない、と。]

(134) 2013/09/13(Fri) 14時頃

【独】 記者 イアン

/*
イアオス……

    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”

(-91) 2013/09/13(Fri) 14時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[>>108ムパムピスの提案どおり椅子に座り村長の話>>111に耳を傾けた。
村長と目が合うと、少しずつ話し始める。]

 人狼・・・なんて本当に信じているわけじゃない、けど。
 隣町でも人狼騒ぎがあったって聞いたことあるし、この村にきてもおかしく、は、…ない、…と思う。

[不安を煽れば、それは真実になりうるから。
人狼という幻想にとりつかれて、人間同士が殺し合いを始めてしまううことだって、あるんじゃないか?
『人狼』という存在が『この村にいる』という真実の真偽は、証拠となるものがないかぎり信じがたい。

一度生まれた不安だけは、どうしても拭いきれないが。

膝の上に乗せた拳が、わずかに震える。]

(135) 2013/09/13(Fri) 14時頃

【独】 記者 イアン

/*
ミルフィに"くん"付けで呼ばれたでござる。ドキドキ

イアンスマイルに騙されてる。可愛い(ゲス顔

(-92) 2013/09/13(Fri) 14時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 14時頃


【独】 記者 イアン

/*

    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <集会所に可愛い女性が
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  いると聞いて。
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

(-93) 2013/09/13(Fri) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ミルフィ
0回 注目
ラルフ
0回 注目
ヤニク
2回 注目

犠牲者 (6人)

アシモフ
0回 (2d)
ケヴィン
0回 (3d) 注目
ヒュー
1回 (4d) 注目
クシャミ
0回 (4d) 注目
ムパムピス
0回 (4d) 注目
オスカー
0回 (5d) 注目

処刑者 (2人)

黍炉
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目

突然死 (1人)

ベネット
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび